ガールズちゃんねる

同性愛どう思います?

1090コメント2017/02/11(土) 03:28

  • 1. 匿名 2017/01/30(月) 22:29:26 

    みなさんは同性愛にどんなイメージを
    持っていますか?
    私は自覚はないものの少なからず
    その可能性も秘めているんじゃないかと
    ときどき思う瞬間があります。
    中学生の頃に憧れていたのも女の先輩でした。
    恋愛にも似たドキドキ感があったのを覚えています。ハリウッド女優にも同性愛もしくはバイセクシャルの方は多いですよね。
    同じような気持ちになったり、体験したことある人いませんか?


    同性愛どう思います?

    +687

    -96

  • 2. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:00 

    偏見はまったくありません

    むしろ毛嫌いする人が不思議

    +2419

    -218

  • 3. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:12 

    どうも思わない

    +1451

    -76

  • 4. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:14 

    何とも思わないよ。
    ほっときなさいよ。

    +1254

    -71

  • 5. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:30 

    好きなら別にいいと思う。
    でもガルちゃんでは叩きの対象になるよね

    +896

    -54

  • 7. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:38 

    へーって感じです

    +690

    -27

  • 8. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:43 

    本人同士がよければそれでいいんじゃね?

    +1558

    -35

  • 9. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:50 

    いいと思います。
    でも男同士ってなんか汚いイメージ。
    すみません

    +216

    -473

  • 10. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:53 

    別にいいと思う。
    でもいざ自分の娘が同性愛者だと知ったらやはり戸惑いはある。

    +1471

    -54

  • 11. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:58 

    そういう人もいて当然だと思う

    +930

    -39

  • 12. 匿名 2017/01/30(月) 22:30:58 

    人それぞれ!干渉しない!

    +780

    -33

  • 13. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:03 

    女同士は綺麗なイメージ

    +118

    -325

  • 14. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:04 

    自由

    +579

    -29

  • 15. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:05 

    別に自分に被害がある訳でもなし、
    古来から日本は同性愛寛容だったのに最近キツいだけで最近がおかしい。

    +821

    -46

  • 16. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:14 

    何とも思いません
    ただ自分に好意を寄せられたら正直嫌です

    +741

    -168

  • 17. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:16 

    否定する理由はないね

    +422

    -31

  • 19. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:25 

    いいんじゃない⁉

    本人同士幸せなら。

    とやかく言う必要性はないと思う。

    気持ち悪いとかは感じない。

    +628

    -47

  • 20. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:26 

    高校の時に気持ち悪い人に好かれて身体触られたのがいまだにトラウマです。抱きつかれて耳にフーッとかされて吐くかとおもった。

    +462

    -33

  • 21. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:26 

    なんとも思いません〜

    +177

    -27

  • 22. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:31 

    中学生の時ボーイッシュな女の子が好きだった。憧れからきていたのかなって大人になって思う。

    +469

    -16

  • 23. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:32 

    他人のことなら気にしない。
    でも自分が好かれたらどうすればいいか困ると思う。

    +433

    -11

  • 24. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:36 

    偏見とかないです。
    本人達がそれで幸せならそれでいいと思う

    +309

    -27

  • 25. 匿名 2017/01/30(月) 22:31:59 

    ふーん。ってかんじ。
    別に他人がどの性別が好きだろうと気にならない。

    +249

    -15

  • 26. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:05 

    女性は男性よりその気がある人が多いと言われてるよね。
    男と女の二つの性しかないけど、恋愛の形はたくさんあっていいと思う。

    +464

    -31

  • 27. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:08 

    そういう人も居るんだなーって思うだけ。
    身内とかだとまた考えも変わるかもしれない

    +296

    -13

  • 28. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:11 

    私は男が好きなだけで
    その人がたまたま同性好きなだけで
    ふーんって感じ

    女性に好きだと言われたら
    ごめん私は男が好きだから
    あなたを愛せないと伝える

    +435

    -18

  • 29. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:13 

    どうでも良い。ゲイが気にするほど他人はほぼ気にしてはいないと思う

    +308

    -17

  • 30. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:19 

    普通に女の子可愛いとは思うけど、恋愛対象にはならないからよくわからない。
    でも、そういう子がいてもいいと思う。

    +288

    -15

  • 31. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:33 

    偏見がないという人に限って同性愛者に迫られたらドン引きしそう

    +386

    -32

  • 32. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:36 


    別にいいと思います

    +113

    -19

  • 33. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:48 

    友達がゲイだから慣れてる
    レズの人には出会ったことないから免疫ない

    +240

    -8

  • 34. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:50 

    加護ちゃんダウンタウンのまっちゃんにめちゃくちゃ気に入られてたよね笑笑

    +6

    -119

  • 35. 匿名 2017/01/30(月) 22:32:54 

    変なコメントだけど許して

    私の夫は完全にゲイなんだけど、それ受け入れて結婚した
    彼氏は子供は欲しいらしくて、親孝行もしたいらしいから結婚願望はあったらしい
    私は腐女子だからそういう彼氏とか全然気にしないし、精子提供してくれたらいつでも子供産むつもり

    変な関係だけど、全然気にしてないよ

    +684

    -123

  • 36. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:08 

    偏見全然無い。むしろ異性でも同性でも本気で人を好きになることが大切かと。
    まだ未就園児の女の子と男の子いるけど、将来同性愛者って言われたら出来る限りのサポートするつもりだし。偏見持つ人の気持ちがわからない

    +278

    -39

  • 37. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:14 

    全然偏見持ちませんよ。
    日本では街中ではあまり見かけないけど。

    +150

    -15

  • 38. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:16 

    それ自体は何にも思わないけど、
    平等!とか権利が!得意な 色々言われると、
    なんか嫌悪感が。

    +288

    -28

  • 39. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:16 

    >>34
    ごめんなさい!トピ間違えました!

    +146

    -12

  • 40. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:20 

    ジャニーズにも怪しいな…と思う人が数人いるけど、そういう人にこそどんどんカミングアウトして欲しい!!!アイドルという職業柄難しいのかもしれないけど…

    +237

    -19

  • 41. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:24  ID:TyDAyqoU7X 

    別に何とも思わないです。
    周りに迷惑かけてないし。
    何事も万人に理解されるのは無理だから色んな意見があると思うけど私は友達に同性愛者がいたとしても距離置こうとかは考えないですね。

    +152

    -14

  • 42. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:24 

    好きになったらしょうがない!男でも女でも同じ人間なんだし不思議なことではないと思う。

    +167

    -9

  • 43. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:27 

    言い寄られたらはっきり断るけど、オヤジにされるより気持ち悪くないかな⁉

    オヤジにセックスしたい対象に見られるのは嫌だ‼

    蹴りあげたくなる。

    +219

    -26

  • 44. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:42 

    否定はしないし、偏見も持ってないつもりだけど、異常なことである自覚はしたほうがいいんじゃないかと思う。
    公的に認めてほしいとか、声を大にして言ってる団体とかあるけど、そういうのはどうなのかなあ

    +102

    -150

  • 45. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:49 

    正直気持ちわるいです。

    +155

    -168

  • 46. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:48 

    >>18
    ビックリするわ!
    エロサイトじゃないんだから

    +10

    -18

  • 47. 匿名 2017/01/30(月) 22:33:56 

    良いんじゃない?
    全く気にならないよ(^o^)/

    +84

    -27

  • 48. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:00 

    実際、モテないから同性愛に走る人も確かです。高校までの同級生がそうでした。だけど、それは人の自由なので良いと思いますよ。

    +25

    -118

  • 49. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:03 

    自分に実感はできないが、良いと思います。

    異性との恋愛同様、好きな人と結ばれればいいねって思います。

    +143

    -10

  • 50. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:03 

    私はないな。たいていはさ
    「えー女なのに女好きなの!?きもい!!」って言われるんだろうけど、
    それって「えー女なのに男好きなの!?きもい!!」って言うのと同レベルだな
    と最近気づいた。

    +268

    -35

  • 51. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:07 

    身近にいないからよくわかんないのが正直なところ。
    友達だと思ってた同性に告られたりしたら、びっくりするかも。

    +108

    -2

  • 52. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:10 

    同性愛どう思います?

    +79

    -26

  • 53. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:23 

    女子校の時に同級生からチョコもらったよ。VIPってチョコ大好きだったから嬉しかったw自分は全くその気は無いけど、嫌悪感とかも全く無い。

    +55

    -13

  • 54. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:25 

    本人達がいいならいいと思う
    別に偏見はない

    +79

    -6

  • 55. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:37 

    同性愛の話すると、ロリコンの話をしたず男が来るので注意。

    +79

    -9

  • 56. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:38 

    バイセクシュアルではないけど、好みの女性の顔とかある。綺麗な人だとつい見てしまう。
    いいと思います。

    +205

    -6

  • 57. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:39 


    やらないか!!
    同性愛どう思います?

    +42

    -35

  • 58. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:40 

    思います?ではなく、思いますか?
    正しい日本語のトピを採用してもらいたい。

    +9

    -78

  • 59. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:45 

    バイとか間口が広くていいなと思います。色んな人好きになれる。

    +82

    -36

  • 60. 匿名 2017/01/30(月) 22:34:59 

    多分偏見とかはない、以前男の人同士のカップル?が熱烈なチューしてるのを見てしまったけど「ラブラブやね〜」と思う程度だった。

    +113

    -22

  • 61. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:12 

    同性愛無理かなー
    あんま主張しなければ気にしないよ

    +56

    -52

  • 62. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:16 

    男同士には少し興味あるけど、女同士は…

    +13

    -70

  • 63. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:23 

    ビアンの知り合いいるけど至って普通だし偏見はないよ!

    +98

    -14

  • 64. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:25 

    腐女子がいるくらいだから、男もレズに興奮する人いそう

    +65

    -33

  • 65. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:29 

    >>35は旦那さんとは籍入ってることだよね?旦那の彼氏とは一緒に住んではなくて、そっちはそっちで会ってるってこと?
    偏見とかではなく単純に純粋に気になった。旦那の親にはバレてないのかとか

    +165

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:35 

    イケメンが好きな人、お金持ちが好きな人、高学歴が好きな人、ダメ男が好きな人
    人の好みなんて他人からしたら、え?なんで?ってこだわりの塊なんだから別に同性が好きな人って聞かれてもふーんとしか思いません。
    私は背が小さくて腰が細い人しか好きになりません。
    ふーんと思ったでしょう。

    +159

    -9

  • 67. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:51 

    体感したことはないけど、気持ち悪いって平気でいうのは可哀想だと思う。

    +70

    -17

  • 68. 匿名 2017/01/30(月) 22:35:58 

    人それぞれの決断だから、人格を否定するような風潮は許さない。
    しかし次の世代につながらない婚姻に対して税制の優遇をするのは間違いだと思う。

    +86

    -25

  • 69. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:06 

    人が誰を好きになってもいいと思う!

    +58

    -9

  • 70. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:11 

    レズ同士、ゲイ同士ならお幸せにな!って思うけど、関係ない私に◯◯ちゃんとあんまりベタベタしないで!って嫉妬された時は勘弁してくれって思った。

    +203

    -8

  • 71. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:13 

    同性からも異性からも好かれない私は羨ましく感じます

    +120

    -4

  • 72. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:13 

    人の恋愛だから関係ない

    +66

    -7

  • 73. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:14 

    同性愛どう思います?

    +66

    -23

  • 74. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:19 

    ペニバンはキモいよお

    +14

    -51

  • 75. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:23 

    同性愛は全く気にならないけど、それ見て喜んでる腐女子は気持ち悪い

    +143

    -39

  • 76. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:24 

    表向きは同性愛でも別にいいんじゃない?と寛容な姿勢を見せますが、
    内心はやはりどこか気持ち悪いと思っています。
    自分と関係のないところで同性愛者たちが好きにイチャコラするのはかまいませんが、
    自分の身近にいるとしたら、やはりそれとなく距離をとると思います。

    +97

    -49

  • 77. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:24 

    差別意識はない、といいたいけど
    女性アイドル同士がキス画像アップしてたりすると、嫌悪感でいっぱいになる。
    (同性愛者じゃないのに、だからかも?)

    +168

    -17

  • 78. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:30 

    レズでもゲイでもバイでもお互いに良ければいいと思う
    でも性同一性障害と一緒にするのには違和感がある

    +87

    -7

  • 79. 匿名 2017/01/30(月) 22:36:42 

    全然いいと思いますよ

    ただ、銭湯とか入ってるときどんな気分なんだろうとちょっと思う

    +33

    -24

  • 80. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:06 

    へー!ゲイなんだ!
    へー!レズなんだ!ってビックリはしちゃうけど、偏見も嫌悪感もまったくない。

    でも、嫌悪感がある人も一定数いるのはまぁしょうがないのかな。
    特に、年齢層が上だと。
    そこに理解して!と思うのは無理があるかな、と思う。

    +138

    -3

  • 81. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:10 

    好きになった人の性別が同性ってだけだもんね。
    偏見はない。

    ただ、大浴場とかだとどうなんだろ??って考えたりはします。

    +71

    -12

  • 82. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:14 

    偏見なんてなかったけど、知り合った外国の女の子にそういう目で見られてて最初は分からなかったから仲良くしてたけどカミングアウトされたときどうすれば分からなくて逃げちゃった
    申し訳なかったけど…

    +97

    -5

  • 83. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:25 

    >>75
    あいつら同性愛のコミュニティに乗り込んで荒らしていったからね
    嫌われても仕方ない

    +24

    -9

  • 84. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:40 

    子供つれてマルイのエスカレーターに乗ったとき、目の前のカップルが女性同士でイチャイチャしてた。
    ちゅーしたり、胸揉んでたり…
    こんなカップルはどうであれ嫌だわ。
    同性愛に偏見がどうこうとかよりもカップルでイチャイチャするなら別の場所でしてほしいよ。
    見せつけて、理解しろっていうマイノリティカップルは嫌い。

    +321

    -7

  • 85. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:41 

    こういうのだと微笑ましいけど
    同性愛どう思います?

    +41

    -51

  • 86. 匿名 2017/01/30(月) 22:37:55 

    いいです

    +12

    -5

  • 87. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:05 

    世知辛そう。

    +3

    -17

  • 88. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:09 

    別に誰が誰を好きでも気にしない

    好意を自分に向けられたら複雑な気持ちになるけど、それは男でも女でも同じだと思う。

    +47

    -5

  • 89. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:10 

    私は別になんとも思わないって
    ずっと思ってたけど、
    義弟にゲイだって言われた時に
    それは嫌だなと思った。

    兄である夫もそれを知ってるのに、
    受け入れられないみたいで、
    あいつにいい結婚相手いないかなーとか
    言ってる。

    現実はそういうもんじゃない?

    やっぱり家族には普通に異性同士の
    恋愛して欲しいって思うよ。

    +167

    -57

  • 90. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:10 

    >>35
    実話ですか?

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:10 

    いいと思う。支持します。

    +28

    -9

  • 92. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:26 

    これは同性愛以外もだけど、ゴムだけはしっかり着けていただきたい。それ以外は何もいうことありません。

    +130

    -2

  • 93. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:28 

    お互いがよければそれでいいと思う。
    他人が口を出すことではない。

    +39

    -2

  • 94. 匿名 2017/01/30(月) 22:38:58 

    勝手にどうぞ。
    でも自分の子が同性と付き合ってるって言ったら戸惑うんだろうな。と、子ども産む予定もないのに考える。

    +41

    -8

  • 95. 匿名 2017/01/30(月) 22:39:06 

    わかりあおうとしなくてもいいんじゃない?
    だってロリコンのも気持ちわかんないし。
    人傷つけたり、犯罪したりしなければいいんじゃないかな。

    +85

    -5

  • 96. 匿名 2017/01/30(月) 22:39:35 

    どーでもいいけど

    否定派には自分に害がないなら自由でよくない…?、

    否定派を叩く肯定派にはは、否定するのだって自由じゃない…?

    といいたい。

    +93

    -6

  • 97. 匿名 2017/01/30(月) 22:39:44 

    別にどうでも良いけど、
    自分の家族にいたら少し悩むかな

    +43

    -9

  • 98. 匿名 2017/01/30(月) 22:39:46 

    偏見はないよ

    もし身近に居たら、気になる事が沢山あって色々聞いてしまうかも。

    +39

    -4

  • 99. 匿名 2017/01/30(月) 22:39:51 

    たまたま好きになった相手が同性だっただけというのは頭では理解できる

    +66

    -7

  • 100. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:03 

    恋愛したいのに恋愛感情がまったくわからない私からすれば、
    世間の偏見が根強かろうと存在を認められてて、好きな人とカップルになれる可能性があるだけマシじゃないかと思う
    アロマンティックは認知度ゼロなんだよ…

    +30

    -4

  • 101. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:12 

    レズカップルが出てた有料の番組見たことあって。ズレるけどレズだと女子旅!とか女子会割!みたいなので安く旅行に行けるから便利っていうのを見てなるほどなーって思ったわ

    +97

    -3

  • 102. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:21 

    ロリコンと比べるのは失礼すぎる

    +107

    -15

  • 103. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:22 

    >>15
    男色トピでも言ってたけど元来日本は性に奔放だったのが西洋文化を取り入れてから同性愛の偏見が始まったんだってね

    +55

    -2

  • 104. 匿名 2017/01/30(月) 22:40:56 

    従姉妹にカミングアウトされたよ
    別にいいんじゃない?

    同性愛者が一番イラっとするのは「同性なら誰でもいい」と勘違いされる事だと思う

    主がカミングアウトするなら言う相手は気をつけなきゃね

    +152

    -5

  • 105. 匿名 2017/01/30(月) 22:41:08 

    女性はレズに対してわりと寛容だけど、男性はホモに対して嫌悪感抱く人多いよね
    ホモフォビアなんていうくらいだし
    なんでだろう?

    +85

    -2

  • 106. 匿名 2017/01/30(月) 22:41:12 

    >>64ビジネス

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/30(月) 22:41:15 

    私、バイセクシュアルなんだ。
    ここは匿名だから言えるけど友達にも親にも言えないよ

    +144

    -7

  • 108. 匿名 2017/01/30(月) 22:41:29 

    ゲイに偏見ない。
    レズは関わらないからどーでもいい。

    +13

    -12

  • 109. 匿名 2017/01/30(月) 22:41:41 

    自分の好きだった男性が実は同性愛者だったという経験がありますが、ショックは受けたものの偏見な目で見ることはなかったです。
    友達でいたいと言われ、普通に1人の友人として今は接しています。

    +79

    -2

  • 110. 匿名 2017/01/30(月) 22:41:49 

    >>27
    だよね
    個人的にはアリだけど、親がバイとか子供が同性愛者で孫を望めないとかなったら複雑かも
    ま、当事者になってみないとわかんないわ

    +7

    -8

  • 111. 匿名 2017/01/30(月) 22:42:08 

    知り合いにいて、初めて聞いたときは正直びっくりしました
    でも偏見とか嫌悪感はないです

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/30(月) 22:42:12 

    おまたせ
    同性愛どう思います?

    +11

    -26

  • 113. 匿名 2017/01/30(月) 22:42:25 

    本人同士が別に良いと思います。
    ただし、自分が同姓に恋愛感情持たれるのは嫌。生理的な嫌悪感がある。

    +17

    -17

  • 114. 匿名 2017/01/30(月) 22:42:51 

    ブサイクな男より綺麗な女の人のほうが見てドキドキするし、触ってみたいと思うし、セックスしてみたいと思う
    やっぱ正直見た目だよね

    +132

    -22

  • 115. 匿名 2017/01/30(月) 22:42:56 

    偏見ないです。
    でも普通に男性が好きでもなかなか彼氏がみつからないのに、女性が好きだったら恋愛相手探すの大変なんじゃないかな?と思う。

    +69

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:22 

    ぶっちゃけレズは美人同士だったら絵になるから良いけど、ホモは美醜問わず絵面がキツイ

    +19

    -33

  • 117. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:22 

    >>103
    西洋っていうか、確か徳川綱吉あたりから江戸時代後期はその文化はなかった
    薩摩が上京したせいで、その文化が戻ったけど

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:29 

    >>35旦那さん、他に彼氏いるんだ?

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:34 

    中学校が女子校だったせいか、同級生の女の子に恋してました。
    今は普通に結婚したけど、旦那以外に本気で好きになったのはその子だけだと思います。
    男と女しかいないんだから同性同士が惹かれ合うのは不思議なことではないと思う。

    +93

    -4

  • 120. 匿名 2017/01/30(月) 22:43:56 

    あ、「本人同士が幸せなら別に良いと思います。」です。

    +29

    -5

  • 121. 匿名 2017/01/30(月) 22:44:02 

    いいと思う
    私は今まで女性を好きになったことないし夫もいるけど、もし世界のスタンダードがバイセクシャルだったら女の子と付き合ってたと思う

    +51

    -5

  • 122. 匿名 2017/01/30(月) 22:44:24 

    別に良いと思うけど、不細工同士は見るに耐えない

    +15

    -18

  • 123. 匿名 2017/01/30(月) 22:44:26 

    >>105
    女性は知らないらしいけど、男性は基本的にホモから色々とセクハラされた経験がある人が多いらしい

    +15

    -5

  • 124. 匿名 2017/01/30(月) 22:44:28 

    ( ・ω・)
    同性愛どう思います?

    +48

    -13

  • 125. 匿名 2017/01/30(月) 22:45:48 

    >>122
    それは男女のカップルでも同じでは

    +57

    -1

  • 126. 匿名 2017/01/30(月) 22:45:49 

    >>104
    そりゃそうだよね
    ホモなら男なら誰でもいい
    レズなら女なら誰でもいい
    ってそんなわけないじゃん!
    なら異性愛者は異性なら誰でもいいのかって話よ

    +116

    -1

  • 127. 匿名 2017/01/30(月) 22:45:50 

    >>115
    確かに!周りにいないからどこで出会ってるのかなー?って思う

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2017/01/30(月) 22:45:55 

    正直男同士のいちゃいちゃは気色悪い

    +11

    -31

  • 129. 匿名 2017/01/30(月) 22:46:20 

    私は自分が同性愛者だって受け入れるまでに随分時間がかかりました。正直今も「いや、待て、バイぐらいかな…」としておきたい自分がいます。なんでだろう?

    +78

    -5

  • 130. 匿名 2017/01/30(月) 22:46:29 

    どちらの方が綺麗?
    美女と美女 プラス
    美男と美男 マイナス

    +104

    -30

  • 131. 匿名 2017/01/30(月) 22:46:41 

    好きな芸能人がいるんだけど、噂になってる女と結婚するくらいなら
    いっそ同性愛者だったらいいのにと思うことがある。
    実際バイっぽいけど。

    +49

    -2

  • 132. 匿名 2017/01/30(月) 22:47:06 

    ホリエモン様なら許せる
    同性愛どう思います?

    +7

    -38

  • 133. 匿名 2017/01/30(月) 22:47:16 

    >>127
    いや簡単だよ
    そういうBARに行くだけだし、一般の人が思っているよりも相手がコロコロ変わってる。ただ、そういう所に行けない人は苦しむかもね

    +28

    -1

  • 134. 匿名 2017/01/30(月) 22:47:31 

    >>123
    あり得るね
    レズよりホモの方が圧倒的に多いっていうしなぁ
    性犯罪の加害者も男性が圧倒的多数だしね

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2017/01/30(月) 22:47:40 

    ラブホテルのトピで男同士で使った後は汚いって知ってから無理になった。ごめんなさい。

    +46

    -10

  • 136. 匿名 2017/01/30(月) 22:47:48 

    男がケツに突っ込むなんてあり得ないでしょ。
    肛門は出すとこだよ。
    個人の自由だけど職場や近くにいると近付きたくない。

    +22

    -38

  • 137. 匿名 2017/01/30(月) 22:48:15 

    同性愛どう思います?

    +29

    -18

  • 138. 匿名 2017/01/30(月) 22:48:41 

    >>127
    みんなが思っているよりも公募していると思う

    +17

    -21

  • 139. 匿名 2017/01/30(月) 22:49:20 

    うちの親(50代)はかなり偏見の目で見ています。

    若い世代の方がずっと寛容な目を持っていると感じる。
    同性愛者の方達にとっては、
    これからはいい時代になると思う。

    +98

    -3

  • 140. 匿名 2017/01/30(月) 22:49:25 

    同性・異性って問題じゃなく性愛にあまり興味が持てない

    +29

    -3

  • 141. 匿名 2017/01/30(月) 22:49:25 

    同性愛は若いときはいいけどジジイババアになるとただ気持ち悪くなるだけ。
    同性愛は若いときだけ許される。

    +10

    -41

  • 142. 匿名 2017/01/30(月) 22:49:45 

    偏見ないといいつつ兄弟姉妹が同性愛と付き合ったら罵倒するだろお前ら
    綺麗事吐きやがって

    +16

    -25

  • 143. 匿名 2017/01/30(月) 22:50:01 

    いいと思う。
    けど、まだまだ偏見があるのは仕方ない。

    +30

    -3

  • 144. 匿名 2017/01/30(月) 22:50:25 

    自分が言われたら断るけど。とか言ってる人、恥ずかしくないのかな。なんか笑っちゃう。

    +38

    -18

  • 145. 匿名 2017/01/30(月) 22:50:37 

    >>135
    それ私も見た!
    シャワーのヘッドはずして…洗うって!びっくりした!

    +28

    -2

  • 146. 匿名 2017/01/30(月) 22:50:50 

    ごめん、男同士はどうしても汚らわしいイメージがある。

    +15

    -16

  • 147. 匿名 2017/01/30(月) 22:51:10 

    >>103
    弥二さん喜多さんの東海道中膝栗毛も同性でしてる描写あるよね。

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2017/01/30(月) 22:51:16 

    漫画みたいに綺麗な男同士なら良いんだけどな

    +9

    -13

  • 149. 匿名 2017/01/30(月) 22:51:19 

    男同士でも女同士でも偏見ありません

    好きになっちゃったらしょうがないよ
    人に言われてそんな諦められる訳じゃないし

    身近にいても全然問題なし

    +48

    -3

  • 150. 匿名 2017/01/30(月) 22:51:19 

    >>104
    いやいやいや過剰反応しすぎでしょ?
    それは同性愛者だからじゃないでしょ?

    私も眼鏡男子が好きと言ったら
    みんなにとりあえず眼鏡かけてる男一通り言われて

    いやいやいや!眼鏡かけてりゃ良いってもんじゃないわぁーと思ったけど…

    +29

    -3

  • 151. 匿名 2017/01/30(月) 22:51:43 

    >>142

    しないよ

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2017/01/30(月) 22:51:43 

    >>144
    経験がないんだね

    +5

    -4

  • 153. 匿名 2017/01/30(月) 22:51:44 

    >>121

    わかる。だって女の人でもかわいいなって思うし、
    相手にもそう思われてたら、時代が時代なら全然付き合ってたかもw

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2017/01/30(月) 22:52:29 

    偏見まみれの人の方がどうかしてる

    +30

    -9

  • 155. 匿名 2017/01/30(月) 22:52:36 

    >>132
    「なぜ男なんだ?」
    「女性ともしました。」

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2017/01/30(月) 22:52:54 

    >>121
    凄くわかる!!

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2017/01/30(月) 22:53:04 

    性同一性障害は理解できるけどバイセクシャルはよく分かんない
    でも好きにすればいいとは思う

    +8

    -10

  • 158. 匿名 2017/01/30(月) 22:53:12 

    ホモは汚いからNG

    +7

    -29

  • 159. 匿名 2017/01/30(月) 22:53:16 

    世界が100人の村だったらという本に同性愛者は10人いると書いてあって驚いた。10人に1人は思ったより多い。周りにいないけど、隠している人が多いのかな。もっとオープンにできたらいいのにと思う。

    +100

    -5

  • 160. 匿名 2017/01/30(月) 22:53:20 

    地元の一番美人がオナベと付き合っている
    行きつけBARに新しいバイトの子が入っていて、バイですと自己紹介の時言ってた。
    ゲイカップルを見たことが何度かある。
    幸せそうで何よりだと思う。
    たとえ50代の母がビアンになったとしても、異性でも同性でも幸せになってくれれば問題ない。

    +30

    -4

  • 161. 匿名 2017/01/30(月) 22:53:36 

    時と場所をわきまえて頂いて、プライベートで楽しむ分には全然問題はないと思います。
    いくら個人の自由とは言え、日本ではまだまだ嫌悪感が抱かれる風習なので、あまりこれ見よがしにいちゃつかれると、当人たちも見てる方も誰も得しなくなってしまうと思います。
    同性愛どう思います?

    +30

    -3

  • 162. 匿名 2017/01/30(月) 22:54:36 

    ゲイのS○X動画初めて観たときの衝撃はすごかったな、、笑

    +10

    -7

  • 163. 匿名 2017/01/30(月) 22:54:44 

    素敵な男の人を見ても素敵な女の人を見てもときめいてしまいます…

    +32

    -5

  • 164. 匿名 2017/01/30(月) 22:55:13 

    女性はゲイやビアンに対して寛容的だけど、男性はゲイを嫌悪している人が多いイメージ

    +66

    -2

  • 165. 匿名 2017/01/30(月) 22:55:56 

    同性愛はなんとなくわかるし、友人でもいる。でもバイはわからない…身近にいるけど、話を聞いてもわからない…
    季節が変わるごとに男、女と惹かれる対象が違うって言ってた(あくまでも私の身近な人の話)

    +22

    -2

  • 166. 匿名 2017/01/30(月) 22:56:07 

    >>112
    ファッ!?
    がるちゃんでも野獣先輩の認知度高いよね。

    +19

    -1

  • 167. 匿名 2017/01/30(月) 22:56:36 

    美女同士は絵になるけど、イケメン同士は絵にならない笑

    +2

    -22

  • 168. 匿名 2017/01/30(月) 22:56:46 

    >>161
    この画像は何だっけ

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2017/01/30(月) 22:56:50 

    >>145
    男女でもアナルセックスする人はやると思う
    これだからラブホは怖い

    +59

    -2

  • 170. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:08 

    学生の時、やたらベタベタとスキンシップとってくる後輩がいて、何か変な違和感を感じた。
    悪いなと思いつつ、敢えて疎遠になるようにした。

    +11

    -5

  • 171. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:10 

    バイは単純に性別関係なく恋愛感情が湧くってだけでしょ?そんなに不思議かな。

    +25

    -2

  • 172. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:14 

    偏見はまったくない。
    でもバイは何かズルイって思っちゃう。

    +13

    -12

  • 173. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:38 

    レズの実態が知られる本はありませんか?

    +4

    -6

  • 174. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:44 

    前に男性同士でやる時、ホテル汚しまくり、公園の蛇口で、とかいうトピみてからちょっとやだな、とは思ってしまったものの、そういう、マナー的なものを守ってるんなら、全然何も思わない

    +68

    -2

  • 175. 匿名 2017/01/30(月) 22:57:54 

    なんでホリエモン?バイなの?

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:10 

    >>142
    妹がバイセクシャルで女の子と付き合ってたけど、なんの偏見もない。

    +29

    -5

  • 177. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:13 

    どーでもいいです。気になりません。でも人前でイチャイチャはやめてね、これは同性でも異性でも。

    +94

    -4

  • 178. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:35 

    男にも女にもときめくしゲイにもときめくけどレズにはときめかない

    +6

    -11

  • 179. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:51 

    性転換して異性として女性と付き合う気持ちは分からないでもないけど
    自分の身体に付いてるものと同じものが相手にも付いてると思うと同性愛ってすっごい気持ち悪い。

    +4

    -24

  • 180. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:54 

    ゲイは発展場とかあって誰彼構わずやったりする部分はあるからねー。

    +42

    -3

  • 181. 匿名 2017/01/30(月) 22:58:56 

    >>144
    同性愛者だって異性から告白されたら断るでしょ?でも異性愛を否定しないでしょ
    それと同じ

    +21

    -3

  • 182. 匿名 2017/01/30(月) 22:59:13 

    私はバイで、今までに3人の女の子とも付き合ったことある。女の子と付き合ってた時には友達にも紹介してたよ。

    女同士だから男とよりも心の繋がりは深かったな。その分お互いを縛り合うような関係になっちゃって、このままじゃダメだとお別れした。

    男とか女とか関係なく、素敵な人には惹かれてしまう。

    +63

    -4

  • 183. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:03 

    同性同士でも真剣に愛し合ってるなら、乱交してる人たちよりよっぽどまともだと思う。
    同性愛どう思います?

    +81

    -2

  • 184. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:17 

    自分の体を変える人の方が色々大変だろうな…。と思う。

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:31 

    >>68
    分かります。
    完全に男女カップルと同じ扱いを受けることを、当人たちは望んでいるのでしょうか?
    制度については「子供あり家庭」「子供なし家庭」「同性家庭」と並列に扱われた方が寧ろ平等な権利を得られたと言えるのでは。

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:52 

    自由だとは思うけど
    いざ、自分に好意寄せられたら困るし、将来自分の子供が出来たときに同性愛者だったら嫌だ…

    +15

    -19

  • 187. 匿名 2017/01/30(月) 23:00:59 

    元カレがバイでした。付き合ったあとにカミングアウトされました。
    ニューハーフバーのニューハーフと同伴してました。
    女としてのプライドがズタズタになりました。

    友達としては1人の人としてバイでもゲイでも気にしないけど、付き合うってなるとちょっと難しいです。

    +48

    -4

  • 188. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:06 

    私は基本男が好きだけど、見るとドキドキするタイプの女性はいる。特別美人とか可愛いわけじゃないのに、いつもドキドキするのは同じようなタイプの女性。

    だからと口には出さないし、特にどうするわけでもないけれど、万が一向こうから言われたらお付き合いしたいとは思う。

    ちなみに手相でも、感情線が二股に分かれている人は同性愛者やバイセクシャルに多いと言われているけれど、私も二股に別れてます。

    画像はバイで有名なカズレーザーさん。
    同性愛どう思います?

    +28

    -10

  • 189. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:07 

    マイナスでしょうけど
    レズに凄く嫌悪感がある。
    同性愛はなんとも思わない。

    +8

    -28

  • 190. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:16 

    バイだけど元々は同性愛だと思ってたタイプ
    だけど途中で性別で人を好きになるのではなく中身を好きになるのだと気付いた
    ストレートの方が自分的には理解が難しかった、体の形ってのはそんなに重要なのだろうか?と思うから
    でも顔の好みとかと同じなんだろうなと自分的には解決してる


    +38

    -1

  • 191. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:30 

    偏見はないけど、ゲイのセックス知った時に
    体の作り的に腸がとんでもなくぐちゃってなってそうで少し怖かった。

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:30 

    なんで乱行と比べるの

    +25

    -4

  • 193. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:51 

    偏見は全くないです
    ただ、自分と同性のどこを好きになるのかは不思議です
    例えば自分なら、声がかっこいいなあとか背が高くてかっこいいなあとか、自分より力があったり運転が上手だったり、ギュッとされた時の胸の広さ(これは妄想ですが笑)だったり
    自分にないところにキュンときて異性として好きになっちゃうと思うのですが
    どこに恋愛感情が湧くんだろ~

    +15

    -3

  • 194. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:53 

    気持ち悪いとかは全くないんだけど
    正直女が女、男が男を好きになる
    感覚が全くわからない。
    んーなんというか同性同士で
    スキンシップして楽しいのかなというか。
    同性同士でも好きな人なら
    手繋いでドキドキとかするの?
    無神経な質問だったらゴメンなさい。

    +53

    -6

  • 195. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:54 

    もうないと思うけど、好きになった子いた。
    もちろん一緒にはいられないから心底幸せ願ったよ。マウンティングとか全くなく。
    人として、利害関係なく好きだな、好きになるってきっとこういうことだって学んだ恋だった。
    いい勉強になったよ。
    なので偏見は全然ない。

    ただ同性なので色々なポイントとか良くも悪くも似通ってて異性とはまた違う難しさがあるとも感じた。

    +10

    -3

  • 196. 匿名 2017/01/30(月) 23:01:59 

    >>174

    こんな優しい目した人たちがそんなことすると思う?

    +4

    -28

  • 197. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:06 

    >>44
    マイノリティなのに、マジョリティぶりたいのかな
    しょうがないことだし偏見持たれるのも嫌だろうけど、区別はするでしょ
    何でもかんでも差別差別!って言ってる気がするから、一般的な枠からは外れてるって自覚持ってそれなりの生活を送って欲しい
    生理的に嫌悪感持つ人を責める権利が与えられるわけでも特別立派なことをしてるわけでもない
    恋愛自体は自由だからそういう極端な人達じゃなければ気にならないけど

    +12

    -6

  • 198. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:07 

    ゲイになるきっかけとして、子供の頃に同性にイタズラされて、みたいのが結構あるらしいから、それはやめてほしい。
    ストレート同士でも同じだけどさ。

    生まれついてゲイの人どうしとか、成人してから自分の判断でその世界に入る分には自由だし、もっというと自由だとか自由じゃないとか他人に上から判断されることじゃない、と思ってます。

    +39

    -2

  • 199. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:30 

    いいと思う!
    私は男が好きだけど。
    もうね、そういう事を気にする時代じゃないのよ。
    時代は流れてるよー

    +23

    -2

  • 200. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:49 

    同性愛者だからという理由で差別する人される人はいるかもしれないけど、同じ理由で射殺されることは日本ではまずあり得ない

    +36

    -2

  • 201. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:50 

    偏見ないと思ってたけど、いざ同性の人に告白されたら、性的な目で見られたことに嫌悪感を感じてしまいました。ごめんなさい。

    +46

    -14

  • 202. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:52 

    全然良いと思います。
    結婚もじゃんじゃんやったら良いと思う。


    けど、アメリカ人みたいに子供まで欲しがって実際養子迎えたりするのはエゴだなぁって思う。

    +39

    -15

  • 203. 匿名 2017/01/30(月) 23:02:57 

    地下鉄の電車内での向かいの席でチューしたり、手を握りあったりイチャイチャしまくりのレズを目の当たりにしてからトラウマ。男女のを見るのもイヤだけど。そいつらのせいで、偏見持つようになったのは確か。

    +59

    -9

  • 204. 匿名 2017/01/30(月) 23:03:16 

    >>129

    少し後ろめたい気持ちがやっぱりあるんじゃない?
    もしくは異性でも人によっては関係持てなくはないな、とも思えるとか?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2017/01/30(月) 23:03:26 

    ちょっと前に駅でものすごく可愛くて女の子っぽくて小悪魔っぽくてセクシーな子と、かなりボーイッシュな服装や髪形なんだけどすごく整った美しい子がどうやら恋人のようでイチャイチャしてるのを見たら、こんな絵になる同性愛の2人ってすごいな〜…とみとれてしまった。
    失礼ながら、2人の生活をもっと見てみたい!とドキドキした〜!

    普段新宿二丁目近辺でよくゲイ同士がキスしたりしてるのを見るのはなんにも思わないけど。
    女の子同士はキレイだね♡

    +54

    -11

  • 206. 匿名 2017/01/30(月) 23:03:29 

    >>165
    わかる、うちの職場のバイ(男性)も
    女性と付き合ってたと思ったら
    突然、今は男にしか興味無いって言ってコロっと乗り換えてた

    +26

    -0

  • 207. 匿名 2017/01/30(月) 23:03:44 

    クラスに女の子同士で付き合ってる人いるけどやっぱりコソコソ言われたりキモいって言われたりしてる。やっぱり身近にいて手繋いだりキスしてるのみたりすると批判はしないけど少なからずあんまり関わろうとは思えない…。ごめんなさい…。

    +32

    -9

  • 208. 匿名 2017/01/30(月) 23:03:45 

    いろんな人がいて当然だと思う。
    区別してみる人が異常なんじゃないかな

    +23

    -6

  • 209. 匿名 2017/01/30(月) 23:03:58 

    正直気持ち悪い

    +16

    -25

  • 210. 匿名 2017/01/30(月) 23:04:10 

    男と女しかいないというけど、生まれつきどちらでもない人もいるよね。(医学的に)
    そんな人たちも同性愛者も性同一障害も(障害って言い方はイヤだけど)含め、みんな「人」というくくりでいいのに。

    +54

    -2

  • 211. 匿名 2017/01/30(月) 23:05:21 

    同性愛でもお互い成人して愛し合っているなら
    納得しているなら自由にすればいいと思います。
    でももし自分の家族や親戚が同性愛者だったら
    周囲の人には知られたくないし恥ずかしいです。
    知り合いや友人が同性愛者だとわかったら
    距離を置いたり疎遠になるかもしれません。
    偏見や差別はいけない事だし自分もしたくない
    でも自分の身内や周囲にいたらまた違ってくる
    そんな考えや反応が多いかもしれませんね。

    +7

    -12

  • 212. 匿名 2017/01/30(月) 23:05:29 

    クリスチャンの私としては受け入れ難いよ
    聖書では同性愛は罪だと記されている
    まあ、それを度外視しても単純にキモチ悪い。
    同性愛どう思います?

    +6

    -52

  • 213. 匿名 2017/01/30(月) 23:06:10 

    >>210
    精子卵子機能の違いがあるんだからそこは仕方ないでしょうよ

    +8

    -6

  • 214. 匿名 2017/01/30(月) 23:06:19 

    ここの、話し見てたら

    同性愛自体に偏見ないけど
    異性愛者と同じで、見境ない尻軽やどこでもイチャイチャや恋多き人はやだなぁ

    +80

    -2

  • 215. 匿名 2017/01/30(月) 23:06:24 

    勝手にどうぞ~。
    だったけど、自分が性の対象にされてることがわかりキモッと思った。

    +14

    -16

  • 216. 匿名 2017/01/30(月) 23:06:41 

    私高校の時、ガタイ良くて北斗の拳みたいだったから、女の子から告白された事あるよ、でも丁重にお断りしたけど。

    +14

    -2

  • 217. 匿名 2017/01/30(月) 23:06:42 

    うちの母クリスチャンだし、昭和の人間だけど、同性愛には偏見ないな。

    +47

    -2

  • 218. 匿名 2017/01/30(月) 23:07:00 

    同性愛者を公表してる知人がまわりにいないからなんとも言えないけどゲイがいない洋楽80'sは考えられないわね

    +31

    -0

  • 219. 匿名 2017/01/30(月) 23:07:43 

    狭い地元だけど、オナベになった人が5人いる。

    +15

    -3

  • 220. 匿名 2017/01/30(月) 23:08:07 

    >>188
    どんな男性がタイプですか?
    ちょっと聞いてみたいです。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2017/01/30(月) 23:08:08 

    中学のとき女の子に告白されたけど嫌悪感なんてなかった。
    好きな人がいたから断ったけど。
    今もそう。特に嫌悪感とかない。
    人が人を好きなだけだと思う。

    +51

    -5

  • 222. 匿名 2017/01/30(月) 23:08:12 

    身内以外にはカムアウトしてるけどキャラのおかげか表向きはみんな気にせずにいてくれる。ありがたい。 思い詰めてカムアウトされたら私でも引くかも(笑)

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2017/01/30(月) 23:08:24 

    男好きだけど、ビアンに好いてもらえたらすけべ心が出てきそうた。

    +8

    -10

  • 224. 匿名 2017/01/30(月) 23:09:10 

    >>203
    同性愛関係なく非常識ね

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2017/01/30(月) 23:09:35 

    >>210
    ISね、身近にはいないけど凄い大変な人生だと思う
    人というくくりがいいよね、いい人生だったとは言うけどいい女(男)生とは言わないし

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2017/01/30(月) 23:09:45 

    中高一貫の女子高育ちだったので抵抗はありませんね~
    先輩に憧れたり後輩にチョコもらったり普通にありました
    卒業後は普通に共学の大学にも馴染み、恋愛もし結婚もしましたからね
    弟も中高男子校だったけどやっぱり似たような事あったみたい
    青春の一つの思い出だよ~~(* ´ ▽ ` *)ノ

    +13

    -5

  • 227. 匿名 2017/01/30(月) 23:09:56 

    嫌いとは言わないけどトラウマがある。
    中学生の頃、友達と好きな人の話してたらその友達に手握られてキスされた。
    親付き合いもあって、時々家に泊まったりもするくらい仲の良い友達だったからすごいビックリした。

    +14

    -3

  • 228. 匿名 2017/01/30(月) 23:10:02 

    同僚が

    20歳上の割と評判の悪い上司を好き

    少し年上の既婚男性と不倫してる

    実はレズなんだ

    どれをカミングアウトしたとしても
    多分同じ反応だと思う

    +6

    -19

  • 229. 匿名 2017/01/30(月) 23:10:45 

    +5

    -16

  • 230. 匿名 2017/01/30(月) 23:11:01 

    同性愛よりのバイセクシャルの友達がいてふーんだったけど...自分が本当はどっちの方が好きなのか悩んでて、男と女、同時に両方と付き合ってた時があってその時はさすがに「おい違うだろ。さすがに二股はダメだろ」って思ったwしかも女の子には自分が女だって言ってなかったらしい。(バリカンで剃って男の子みたいな見た目な子だったので。性同一性障害もはいってる?)

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2017/01/30(月) 23:11:03 

    自分は男が好きなのでレズさんに告白されても付き合わないと思う。
    実際に告白された事あるけど丁寧にお断りした。
    別に嫌悪感はなかったよ^_^

    +13

    -2

  • 232. 匿名 2017/01/30(月) 23:11:05 

    偏見ないって言えるのはやっぱり少数派ではないのかな。まず皆が皆同性愛者と深く関わったことないと思うし。関わったら関わったで何か思うことがあるだろうし。とかいう私はバイなのですが、感覚的には性別通り越して人間的に好きになってしまうのです。気付いたら。

    +37

    -3

  • 233. 匿名 2017/01/30(月) 23:11:16 

    別にいいけど子育てはやめてもらいたいかな
    アメリカや同性愛を認めている国々で、同性愛者に育てられた子供たちが「同性愛者に子育てさせないでくれ」って声明出しているから、議論するべきだと思うねそこは

    +24

    -16

  • 234. 匿名 2017/01/30(月) 23:12:11 

    どうも思わない。
    でももし友達と思ってた女性に告白されたら戸惑うし、その後はどう付き合えばいいのか悩む気がする。

    +12

    -4

  • 235. 匿名 2017/01/30(月) 23:12:17 

    むしろ私は
    「少しは抵抗あるけど、人それぞれだから」

    って言う方がリアリティあって信用できる。悪いけど全く偏見ないとか言ってる奴は本当に信用できない。

    +75

    -7

  • 236. 匿名 2017/01/30(月) 23:12:41 

    身近にいないからわからないけど、男同士で手とかつないでるのとかもし見かけたらちょっと抵抗はあるかもしれない。

    +11

    -6

  • 237. 匿名 2017/01/30(月) 23:13:07 

    本人同士がいいならいい
    って書いてる人は自分が迫られたことないからだよ…。私は自分の母親ぐらいの年齢のゴツい女性に迫られて本当に気持ち悪かったよ。

    +25

    -5

  • 238. 匿名 2017/01/30(月) 23:13:21 

    ひとごと。
    自分には何の影響もない。

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2017/01/30(月) 23:13:29 

    >>188よくわかる。私も基本は男好きだけど、たまに意識してしまう同性がいる。そういう方には意識して緊張して、話せなくなってしまう笑
    この人と恋人同士になれたらと想像することもある。彼氏や旦那さん羨ましいなーと思う。

    けど自分はやっぱり異性愛者なんだよね。

    +15

    -3

  • 240. 匿名 2017/01/30(月) 23:13:53 

    おなべクラブに行った事あるけど怖かった。友達はハマって付き合ってたけど

    +5

    -4

  • 241. 匿名 2017/01/30(月) 23:13:55 

    私は同性愛者です
    今まで女性と付き合った事あるけど今はフリーです
    というか、大体はこっちの完全片思いで告白すらできず
    ひっそりと失恋して終りです
    好きになる相手は大体ノンケなので告白すら迷惑だろうな、って思うから
    告白もしない、できないまま勝手に恋して勝手に失恋というパターンです
    性の対象って書いてる人に言いたいんですが
    好きになるからってイコールそういう事がしたいワケじゃないですよ
    女性が普通に男性に恋するみたいにただ相手を愛おしく思うだけで
    どっちかっていうと純愛な感じです
    顔を見られるだけで、声が聞けるだけで幸せを感じます
    また、公共の場で人目もはばからずイチャイチャしてるのは
    イタイ人達だな、って思います
    そういうのは同性愛者でも異性愛者でもただ迷惑な輩なだけです
    同性愛者=変態ではないんですよ

    +129

    -1

  • 242. 匿名 2017/01/30(月) 23:14:14 

    バイセクシャルは人一番性病に気を付けないと媒介になりやすい

    +27

    -2

  • 243. 匿名 2017/01/30(月) 23:14:15 

    偏見無い、って人の大半は『但し自分に関係ない場合』って付くんじゃないかな。
    友達が同性愛者であって、同性の恋人がいるってならいいけど、その愛が自分に向けられた時、どう?今隣にいて普通に笑ってる同性の友達に抱きたいとかキスしたいとか言われて引かない人どれ位いる?

    +38

    -9

  • 244. 匿名 2017/01/30(月) 23:14:36 

    >>237それ異性でも気持ち悪いからなー。

    +19

    -1

  • 245. 匿名 2017/01/30(月) 23:15:35 

    海外行ったら何人か見たけど、幸せそうで、堂々としてて素敵なカップルだな~。って思った。

    +26

    -0

  • 246. 匿名 2017/01/30(月) 23:15:38 

    >>243
    興味ない男に「抱きたい」「キスしたい」って言われても気持ち悪いと思うんですがそれは

    +58

    -2

  • 247. 匿名 2017/01/30(月) 23:15:47 

    ゲイだろうとビアンだろうと偏見はないつもり。
    ただ私自身、今まで会ってきたゲイの人とは、ことごとく気が合わない。
    毎回凄いズケズケ攻撃される。
    私なら傷つかないと思ってんだろうか?ってくらいに。
    ゲイの人に嫌われるオーラでも漂わせてるのかな。

    +19

    -1

  • 248. 匿名 2017/01/30(月) 23:15:50 

    >>243
    異性の友人に言われてもひく
    性別関係ない

    +23

    -2

  • 249. 匿名 2017/01/30(月) 23:16:01 

    兄にカミングアウトされました
    一年たったけど今、兄の話は我が家ではタブーです
    私達兄弟は連絡とっていますが…
    優しく、ハンサムで家族、親戚皆の希望だった兄…
    でも兄弟だけでも応援したいとおもいますが、男兄弟はやっぱり抵抗あるみたいです

    +58

    -2

  • 250. 匿名 2017/01/30(月) 23:16:04 

    最近よく見る若い男の子同士が昼間から手つないでるのはなに?
    あれみんなゲイなの?

    +29

    -2

  • 251. 匿名 2017/01/30(月) 23:16:05 

    >>228
    よくわからない

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2017/01/30(月) 23:16:23 

    小学生の頃、クラスに異様にベタベタした女の子の二人組がいたんだけど、ある日を境に目も合わさなくなった。片方の子がもう片方の子を好きで、告白したら引かれたらしい。

    当時小学生なんて、同性愛って普通じゃないって思ってた人が多かったから、すぐに噂は広まってレズだの気持ち悪いだの言われてた。正直私も、女なのに女が好きなんて変なの、って思ってしまっていた。

    今では芸能人でも公言してる人が増えてきたのもあるし、コレから先そういう偏見はもっと減ると思うよ。

    +16

    -3

  • 253. 匿名 2017/01/30(月) 23:17:51 

    おこげは嫌われるからやめときなよ

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2017/01/30(月) 23:18:18 

    >>234
    どうも思わないのは貴女に被害が無ければの話でしょ。付き合い悩んでる時点で、どうも思わないっていう感情じゃないじゃん

    +5

    -3

  • 255. 匿名 2017/01/30(月) 23:18:54 

    大好きなモデルのカーラ、付き合う相手も毎回美人ばっかり。羨ましい〜
    同性愛どう思います?

    +42

    -6

  • 256. 匿名 2017/01/30(月) 23:19:04 

    ゲイ、レズ、バイ
    それぞれ友人にいますが、
    何とも思いません。
    ふ〜んて感じ。
    他人の恋愛に興味ないからかしら。

    +20

    -4

  • 257. 匿名 2017/01/30(月) 23:19:13 

    気持ち悪いと思うことを否定しないよ
    でもそれを発言することは否定するかな
    まあネットなら仕方ないと思うけど

    +30

    -5

  • 258. 匿名 2017/01/30(月) 23:19:20 

    既婚者だけど、彼女が欲しい。
    性的な関係はどちらでも…という感じかな

    +12

    -5

  • 259. 匿名 2017/01/30(月) 23:20:01 

    私は綺麗で仕事ができる年上の女性が好きだけど
    性的なことはしたいとは思わない
    レズビアンの人は性的なことをしたいと思うんですよね?

    +28

    -2

  • 260. 匿名 2017/01/30(月) 23:20:07 

    弟がゲイです。
    例えば韓国や中国をキチガイ発言する事はネットではよくありますが、一般的な人であれば人種差別する様な発言はネットでもごく一部しかしません。
    しかし、性的な話になると多くの人はネットでも学校でも職場でも過剰に反応します。弟は底抜けに明るい性格なのでお前なんかタイプじゃ無い!と一喝し、イジメなどにはあっていません。けど、私は心配です。
    同性愛は性欲不制御な病気ではありません。暖かい気持ちを持って下さい。

    +55

    -1

  • 261. 匿名 2017/01/30(月) 23:20:28 

    暖かい目で見守りたいとは思うけど、例えば自分がその対象?相手となったらどう反応するのか……

    異性愛だからお断りするだろけど

    +3

    -6

  • 262. 匿名 2017/01/30(月) 23:20:34 

    被害って何?告白されたら被害なの?
    むしろありがとう。でもごめんね。って感じだけど。被害って、無理だと言ってるのにしつこくしてくる人でしょ。それ異性でもあることだし。

    +56

    -9

  • 263. 匿名 2017/01/30(月) 23:20:57 

    >>243
    その比べ方のほうが不自然

    だって異性でも恋愛感情が無い隣にいる人に抱きたいとかキスしたいと言われて引かない人はどれくらいいる?

    +15

    -4

  • 264. 匿名 2017/01/30(月) 23:22:17 

    レズにも浮気性もいるし、一途もいるよー。異性愛者と変わらない

    +48

    -1

  • 265. 匿名 2017/01/30(月) 23:23:01 

    レズで嫌なのは、女性とばかり接しているせいか異常な男性嫌悪になっている人が多いこと
    別に男性側が何もしてなくても酷い扱いし始めたり、男の何が悪いかってことばかり口にするから話したくなくなる

    +17

    -10

  • 266. 匿名 2017/01/30(月) 23:24:08 

    >>262
    レズってすごい攻撃的になりやすいんだよ
    バイだって言ったら「いずれ男に戻る」と思われて一切話しかけなくなったりするからね

    +16

    -9

  • 267. 匿名 2017/01/30(月) 23:25:15 

    別に誰を好きになろうがその人の勝手だけど、街中とかで女の子同士で手繋いでる人達見ると「あらら・・・」って冷めた目で見ちゃう意地悪な私。

    +3

    -13

  • 268. 匿名 2017/01/30(月) 23:26:36 

    悪いとは全く思わないし本人の幸せを応援したいとは思うけど、正直「障がい」のひとつだと思う。人も何もかも、種を残していくことが究極の存在意義で、それに反しているから。
    他のいわゆる障がい者と言われる人たちとは少し違うかなとも思うけど、しっくりくる言葉が他に無いので

    +8

    -21

  • 269. 匿名 2017/01/30(月) 23:26:50 

    >>243
    男友達でも全く恋愛対象として意識してない相手なら普通に引く

    +9

    -2

  • 270. 匿名 2017/01/30(月) 23:27:00 

    男として見れない男性にずっと口説かれて疲れて、最終的には抱かせてと言われてたけど華麗にスルーして、友人関係構築した私は結構心が広いんだな。
    でも相手が男だからズケズケ言えたけど、女性には言えそうにもないなー。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2017/01/30(月) 23:27:55 

    親友がレズビアンです。男が嫌いなわけでもないし女の人全員性的な目で見てるわけでもないです。当たり前だけどそんなことも分からないで気持ち悪いって言う人がいるのは悲しいことだよね。
    ゲイの友達もいるし、オカマバーやってる同級生もいるけどみんないいやつだよw
    気持ち悪いって思うのは勝手だけど、それは同性愛だからですか?
    男女カップルでもめっちゃブサイクなのに外でイチャイチャする人とかの方が私はずっと気持ち悪いんですけどw

    +68

    -12

  • 272. 匿名 2017/01/30(月) 23:28:36 

    性同一性障害は体と心の性別が違う人だよね?
    同性愛はそれとは別?
    同性愛はきっかけとかあるのかな⁇

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2017/01/30(月) 23:28:38 

    浮気性だったり、体の関係だけで都合のいい相手が欲しいレズでも、男相手にできる女には嫌悪してるよね。ワガママだと思う。

    +6

    -5

  • 274. 匿名 2017/01/30(月) 23:28:47 

    前の職場で2歳年下の後輩から告白されました。
    内気で大人しいけど素直で地道に努力できる
    優しい後輩と次第に仲良くなり、一緒に
    遊んだり食事したり友人となりました。
    でも電話が毎日のようにきたり私が他の同僚と
    話をしていると視線を感じたり睨まれたり
    彼女以外の友人や一人過ごした休日明けは
    根掘り葉掘り聞かれたり様子がおかしくなり
    ある日突然告白されました。告白しながら
    泣き出してしまい抱きつかれました。
    その時に感じたのは気持ち悪さだけでした。
    急に彼女が怖くなり彼女の為にも縁を切ろうと
    告白を断り正直な気持ちを伝えました。
    ですが諦めてもらえずエスカレートしてしまい
    転職や遠方への引っ越しを余儀なくされました。
    今でも個人情報が漏れたらと神経質になり
    LINEも怖いです。
    なので私は同性愛者の方は怖いです。

    +28

    -8

  • 275. 匿名 2017/01/30(月) 23:28:50 

    >>263
    横からだけど、同性は恋愛感情が存在しないって前提で接しているから同性から自分に性的嗜好を求められたら異性愛者は引くよ。

    +12

    -4

  • 276. 匿名 2017/01/30(月) 23:29:03 

    普通に仲良く慎ましいカップルには偏見ないし応援する。たまに我が強くて「人権が」「権利が」って騒ぎ立てる人達は嫌い。前にテレビに出てた、ディズニーでごねて挙式したレズのカップル居たよね?ゲイカップルから精子提供して貰って、二人同時に妊娠したいとか言ってた二人。ああいう人は応援出来ない。

    +35

    -10

  • 277. 匿名 2017/01/30(月) 23:29:48 

    同性愛を障がい?
    何も知らないって罪深いな。人を傷付ける言葉を、そんな風に書かないでほしい。

    +26

    -9

  • 278. 匿名 2017/01/30(月) 23:30:23 

    >>271
    あんたがブサイクカップルに気持ち悪いと思っている醜い感情こそが気持ち悪いかな
    LGBTやブサイクカップルよりもあんたの思考が気持ち悪いよ
    よく面白おかしく書けるね?そんなこと

    +23

    -10

  • 279. 匿名 2017/01/30(月) 23:30:38 

    レズビアンとスパに行くことがあってもなんとも思わん。

    +11

    -3

  • 280. 匿名 2017/01/30(月) 23:30:59 

    >>271
    理解のある私カッケーにしかみえなくてワロタ

    +10

    -6

  • 281. 匿名 2017/01/30(月) 23:31:03 

    今の時代だからいいんじゃないかな。
    日本では昔に比べて偏見も減ったし、子孫繁栄や人口減少など危惧してる部分もあると思うけど、
    今の時代結婚願望もなければ、恋愛もめんどくさいっていう御一人様も増えてる中で、異性・同性問わず人と恋愛することは良い事だと思うし、世界的有名人も日本の一般人も好きになる気持ちは変わらないし、相手が同性だからって驚くことはあっても引くことはないかな。

    イジメや悪口を言って相手を傷付けることは同性愛だからとかじゃなくて人としてどうかと思うけど、態度には出さず、ただ同性愛に偏見や嫌悪感を抱く人の気持ちを完全に否定するのは違うと思う。

    +7

    -3

  • 282. 匿名 2017/01/30(月) 23:31:20 

    いてもいい ってコメントが多いのに違和感
    心のどこかで見下しているんじゃないの?
    誰かの許可を取るまでもなく同性愛のひとは存在しているのに
    いいとか悪いとかで判断するものじゃない

    +61

    -7

  • 283. 匿名 2017/01/30(月) 23:31:31 

    >>278ブサイクカップルに対してじゃなくて、外イチャしてるブサイクカップルにたいしてだよ。

    +17

    -3

  • 284. 匿名 2017/01/30(月) 23:31:56 

    親戚に居るけど正直気持ち悪いバイらしい。

    +5

    -14

  • 285. 匿名 2017/01/30(月) 23:32:00 

    >>271
    人には気持ち悪いって言うくせにLGBTには理解しろって何か意味わからない

    +8

    -8

  • 286. 匿名 2017/01/30(月) 23:32:21 

    >>274
    それ異性でも怖いじゃん。

    +24

    -3

  • 287. 匿名 2017/01/30(月) 23:32:24 

    叩かれそうだけど、同性愛って真実の愛って感じ。
    性欲に惑わされてるのとは違って、ひとりの人間として惚れてるんだろうな、素敵だな~と思う。

    +22

    -19

  • 288. 匿名 2017/01/30(月) 23:32:27 

    批判はしないけど異世界な感じ
    身内にいたら真面目に今後の事を考えるだろうな

    +14

    -2

  • 289. 匿名 2017/01/30(月) 23:32:40 

    迷惑掛けられなければ別に偏見持たない。でも迷惑掛けられたらとことん偏見持つよ。

    別に好きとか単なる気持ちの告白とかは割り切るから良いけど、その先で断った仕返しに何か嫌がらせとかされた瞬間にもう無理ってなる。

    絶対みんなそうだと思うけどね、何されても偏見持たないとか綺麗事にしか聞こえないよ。

    +15

    -1

  • 290. 匿名 2017/01/30(月) 23:32:45 

    気持ち悪い

    +7

    -17

  • 291. 匿名 2017/01/30(月) 23:32:45 

    女同士はきれいで男同士は気持ち悪いみたいな意見あったけど、私は逆で男同士は全く理解できないから他人事として冷静に考えられるけど、女同士はなんか生々しくてダメです
    当事者の方には申し訳ないんだけど

    +31

    -4

  • 292. 匿名 2017/01/30(月) 23:32:56 

    >>287
    同性愛こそ肉欲の権化なんだが

    +6

    -18

  • 293. 匿名 2017/01/30(月) 23:33:17 

    理解あることがかっこいいとは思わないけど
    なんの理解もない偏見のかたまりはかっこ悪いよ?

    +8

    -2

  • 294. 匿名 2017/01/30(月) 23:33:33 

    >>287美化しすぎw

    +26

    -3

  • 295. 匿名 2017/01/30(月) 23:33:43 

    ストレートだけど、無人島に遭難して、天海祐希とキンコン西野しか居なかったら、西野と勝負して吉瀬を取り合うわ

    これはバイの素質がある プラス
    バイじゃなくて普通 マイナス

    +8

    -14

  • 296. 匿名 2017/01/30(月) 23:34:28 

    ブサイクカップルとか見た目が悪い人を差別している時点でキモイ
    外でいちゃつくなんて異性愛者だろうが同性愛者だろうが気持ち悪いだろ

    +62

    -0

  • 297. 匿名 2017/01/30(月) 23:34:28 

    同姓愛者への偏見を持たないでと同性愛者の人が言うけど、私はそれは無理な話だろうと思う。
    ゲイの人やレズの人、トランスジェンダーの人。その多くが生まれつきそうであるように、同性愛者の人に対して嫌悪感を抱いてしまう人も、その多くが拒否反応を感じてしまう脳で生まれてるんだろうなって思うから。特に男性に多いと思う。
    私はたまたま同性愛者の人に嫌悪感を感じない脳ですが、嫌悪感を感じてしまう人には理解を求めても生理的なものだから、悪く言われたりするから悲しい事なんだと思うけど、無理だろうなって思う。
    同性愛者の人が異性愛者になれないのと同じように、同性愛を受け入れられない人は本当に受け入れる事が難しい事なんだと思う。

    +32

    -3

  • 298. 匿名 2017/01/30(月) 23:34:32 

    >>294
    同性愛者ですか?

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2017/01/30(月) 23:34:40 

    異性でも気持ち悪いことを言ってる人多いね

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2017/01/30(月) 23:34:42 

    >>295
    どこから吉瀬出てきた

    +86

    -1

  • 301. 匿名 2017/01/30(月) 23:34:58 

    >>298違いますよ

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2017/01/30(月) 23:35:23 

    姉がレズビアンです。
    親も知っていて、妊娠出産はお前だけと変にプレッシャーをかけられたりして迷惑しました。
    しかも実家に女連れこんで平気で1週間とか泊まってくから正直結構偏見あります。親も男じゃないから許すんだよね、何故か。
    友達ならなんとも思わないかもしれないけど、色んな迷惑かけられてるせいもあり姉となると話は別かな。

    +40

    -4

  • 303. 匿名 2017/01/30(月) 23:35:39 

    こういうトピって批判する人ほど最後まで張り付いてるよね
    そこまでして否定したいかっていう(笑)

    +31

    -4

  • 304. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:12 

    日本で同性との結婚が認められないのなんでだろうと思う。
    禁止したところでじゃあ異性と結婚しようとは思わないだろうに…
    異性同士でも同性同士でも本人が幸せになれればいいと思う

    +46

    -8

  • 305. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:14 

    海外旅行した時に普通に道のまん中で美しい男二人がキスしていて思わず見とれてしまいました
    美しかったら男女だろうが男同士だろうが女同士だろうが見る分には良いかな?
    これも差別だろうけどね…

    +15

    -6

  • 306. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:22 

    >>301
    じゃあ何で同性愛者の心情を知ってるんですか?

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:21 

    >>271
    見た目で差別する人が同性愛者に理解がある風に語らないでほしいわ

    +22

    -3

  • 308. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:29 

    実際に身内や友人に打ち明けられたらどういう反応になるかは判らない。何の関係もない人ならなんとも思わないのかなぁ、と思う。ただ自分に喧嘩を売ってくるなら言動や態度に出すと思う。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:42 

    >>285
    TPOを考えずに外でイチャイチャするカップル叩いてるトピックとかよく見るので、そういう人に対してと同じように気持ち悪いって思うんですか?ってことです。わかりにくくてすみません。私は人前でイチャイチャしたりキスしたりしない同性愛者の方がよっぽどいいと思うから、なんで気持ち悪いの?って思ったんです。

    +8

    -3

  • 310. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:51 

    >>302それはダメだよねー。
    まあ、妊娠はしないし、異性より緩くなっちゃうのかな。

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:58 

    >>307
    見た目じゃなくて外でイチャイチャすることを叩いてんじゃないの?知らないけど

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2017/01/30(月) 23:36:58 

    お好きにどうぞって感じ
    だけど関わりは持たない。

    +9

    -3

  • 313. 匿名 2017/01/30(月) 23:37:57 

    >>306ビアンの人が言ってたからだよ。

    +2

    -2

  • 314. 匿名 2017/01/30(月) 23:38:01 

    男同士は臭くて汚いからNGだけど、女性同士ないいと思う

    +3

    -14

  • 315. 匿名 2017/01/30(月) 23:38:02 

    凄い伸びてるね
    みんな興味あるんだ

    +25

    -1

  • 316. 匿名 2017/01/30(月) 23:38:11 

    >>300
    ごめん、天海と吉瀬ギリギリまで迷った結果のミスだったわ
    天海は私の中で名誉男性並みのかっこよさだからトピタイ的に吉瀬を選んだつもりがこのザマだわ

    +46

    -2

  • 317. 匿名 2017/01/30(月) 23:38:15 

    同性愛の作品でおすすめありますか?
    BLでなく、女性同士ので

    +10

    -4

  • 318. 匿名 2017/01/30(月) 23:38:27 

    >>309
    ブサイクカップルwって揶揄してるよね?
    イケメン美女なら構わないwって意味でしょ?
    あんたも同性愛を嫌悪している人と変わらんわ

    +14

    -3

  • 319. 匿名 2017/01/30(月) 23:38:48 

    >>16
    大丈夫w
    ただでさえ同性愛者は少ないのに、その人があなたを好きになる確率はゼロに近いからw
    自意識過剰すぎて笑える

    +25

    -7

  • 320. 匿名 2017/01/30(月) 23:39:12 

    それぞれ自由だと思うし、無関心だったけど
    権利権利ってなると、悪いけど
    最近ちょっと面倒な人たちなのかなって思うように

    +19

    -4

  • 321. 匿名 2017/01/30(月) 23:39:24 

    >>313
    その人がビアンの代表ってわけでもないのに、全ての同性愛は純愛じゃないって言いきれるのすごいね

    +10

    -2

  • 322. 匿名 2017/01/30(月) 23:40:40 

    >>321
    アメリカの論文みなよ
    統計出てるから
    同性愛者の傾向

    +4

    -6

  • 323. 匿名 2017/01/30(月) 23:40:55 

    異性愛者と言われたら
    ちょっと違和感

    +6

    -5

  • 324. 匿名 2017/01/30(月) 23:41:39 

    >>263
    なんで?それこそそれはそれ、だよ。
    普通に好意持たない異性からの性的な目は誰だって気持ち悪いでしょ。
    それが同性ならどうなのって事。親友だったらどうよ。ずっと同性愛者だって隠してましたずっと貴女が好きでしたって、どう思う?何が比べ方が不自然なの?ありえない話でもないでしょ。

    +18

    -2

  • 325. 匿名 2017/01/30(月) 23:42:56 

    いないのでよく分かりませんが、真面目に考えてるのなら馬鹿にしたり茶化したりはしません

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2017/01/30(月) 23:43:12 

    女性はみんなバイかレズビアンだから、同性愛に寛容的なんだよ

    +11

    -8

  • 327. 匿名 2017/01/30(月) 23:43:20 

    その人たちの自由だからいいと思う。
    けど、私たちは弱者だ〜って主張しまくりな人はウザい。

    +15

    -1

  • 328. 匿名 2017/01/30(月) 23:43:36 

    私はレズビアン寄りのバイセクシャルです。
    親しくない人に言ったことはないし、女の子と付き合っている時も外で手繋いだりしないし、家の外では普通の友達のように過ごします。
    このトピにいる反対派の人たちが怖いからです。
    理解してくれる人だけでいいです。
    気持ち悪いと思うのは勝手です。でも私は他人には迷惑かけてないと思ってます。周りも理解してくれてると思ってます。
    LBGTの人たちはみんながみんなじゃなくても、自分たちの世界で生きてます。そして、親に捨てられた人も、理解ある両親に孫を見せてやれないことを悲しんでいる人もいます。同性愛者に嫌な想いをさせられた人もいるかもしれませんが、そのことをほんの少し考えて欲しいです。

    +57

    -3

  • 329. 匿名 2017/01/30(月) 23:43:44 

    同性愛者より>>324みたいな人が近くにいるほうが不快だわ

    +0

    -13

  • 330. 匿名 2017/01/30(月) 23:43:48 

    >>321全てが純愛じゃないなんて言ってないよ。あなたは、同性愛者=真実の愛というイメージがあるみたいだけど、異性愛者にも浮気性やら色んな人がいるように、同性愛者でもあるってこと。それを美化し過ぎだと言ったの。
    同性愛者も異性愛者も変わらない。

    +30

    -1

  • 331. 匿名 2017/01/30(月) 23:44:14 

    否定もなにもしない
    身近にいないし、正直何も思わない

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2017/01/30(月) 23:44:22 

    否定する理由なくない?
    否定する理由が分からないのだけど

    +12

    -4

  • 333. 匿名 2017/01/30(月) 23:45:34 

    私も偏見なんて持たないと思ってた。自分が相手に恋愛対象にされるまで。レズとかおなべとかから好かれた事あったけど、やっぱり本能レベルで拒否反応でますよ。
    逆に全然平気〜むしろ友達になりたい〜なんて軽くいう人は一回経験してみろと思う。傷つけないように男よりも気を使うし、やっぱり根底は同性だからやっかいなんだよ。

    +48

    -6

  • 334. 匿名 2017/01/30(月) 23:46:00 

    友だちとか知り合いならへえ〜という感じだけどもしもきょうだいが同性愛者だったらって考えると納得するまでにかなり時間かかると思う。

    +14

    -2

  • 335. 匿名 2017/01/30(月) 23:46:37 

    >>263
    同性から性的な目で見られてる事の方がかなり稀でしょ。そんな事想像もしないでしょ。別もんにしないで考えてみてよ。

    +15

    -2

  • 336. 匿名 2017/01/30(月) 23:47:04 

    良くも悪くも自分を大切にしてるんだろうね
    私なら、自分が同性愛者な事で喜ぶ人と嫌がる人がどれだけいるだろう...って考えてしまうけど
    それを乗り越えるだけの好きな気持ちを持って恋愛を成就させてると思うと、性別関係無く素敵な出会いをしたんだなって思う

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2017/01/30(月) 23:47:35 

    ゲイなんですが書かせて。
    唐突に男が書き込みしてごめんね。
    ここのサイトの人は比較的同性愛に寛容な感想を持っている人が多くて嬉しいです。
    私はずっと自分が同性愛者だということに、すごく劣等感というか不潔(言葉が見つからないごめん)な者として嫌で嫌で苦痛だった。
    それが原因で周りから凄く傷つくことも言われたし…笑
    ですが最近LGBTのことが多く話題になっていることや規制が緩くなっていることに関してすごく嬉しいというのが本音です。
    ただ同じLGBTの者として、馬鹿みたいに「私たち差別受けてるの」みたいな人たちには共感できない。人にはそれぞれ恋愛パターンも違うし思想も違うから。
    私はまだ誰にもカミングアウトしていないしこの先するかも分からない。親や友達に失望されたり孫の姿が見られなくなると思われるのも申し訳ないし。
    そういうこともあってかまだ人と付き合った経験がないのが現状。ただ最近になってようやく諦め?がついたのか同性の方と付き合いがあればいいなと思うようになりました。
    そしていつか周りの人と同じようにパートナーと幸せに暮らしていくことが私の夢!!
    こんな長文だし文章構造めちゃくちゃでごめんね(。-人-。)
    ただ初めて他人に長年の苦痛・悩みを打ち明けることができて良かったです。
    皆さんありがとう♪

    +152

    -9

  • 338. 匿名 2017/01/30(月) 23:47:43 

    人のセクシャリティに対してとやかく言うもんじゃない。

    +33

    -1

  • 339. 匿名 2017/01/30(月) 23:47:46 

    全部正直に思ってることです。
    ①人を好きになるのは止められないから仕方ない
    ②同性愛が社会で差別されるのはおかしい
    ③知り合いに同性愛者いるが応援している
    ④自分の兄弟がゲイでも構わない
    ⑤自分が対象になるのは嫌

    やっぱり偏見あるのかなぁ…
    自分でもよくわかりません。

    +51

    -0

  • 340. 匿名 2017/01/30(月) 23:48:12 

    偏見はないかなあ
    でもふじょし?とか一部のオタクが、漫画を使って妄想と性欲の対象にするのは気持ちが悪いと思う。なんであんなエロ本みたいなものを堂々としてるんだろ。

    +15

    -5

  • 341. 匿名 2017/01/30(月) 23:48:33 

    >>337
    全体的に経験不足なんだろうね

    +1

    -15

  • 342. 匿名 2017/01/30(月) 23:48:42 

    >>322
    ここは日本

    +4

    -3

  • 343. 匿名 2017/01/30(月) 23:48:45 

    私は男性が苦手だけど女性に恋愛感情は持てないので素直に羨ましいと思います。

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:27 

    というか、ゲイがガルちゃん見てることにびっくり。よりによってなんでがるちゃん?

    +7

    -18

  • 345. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:34 

    >>318あなたも相当人を煽ってると思いますよ

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2017/01/30(月) 23:51:46 

    >>333
    男ならだれでもいい訳じゃないでしょ
    だから拒否反応=差別じゃないよ

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2017/01/30(月) 23:53:38 

    昔は同性愛はキモイと思ったけど時代の流れかな。同性愛も有りなんじゃないかと思ってきた。
    ただ自分は同性愛の世界に足を踏み入れたいとは思わない。
    リアルは嫌だけど同性愛の漫画読んだりする。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:26 

    わたしは男性が恋愛対象だけど
    >>241さんみたいに想ってもらえるのは
    恋愛対象性別関係なく嬉しい人が多いと思う。

    +23

    -1

  • 349. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:26 

    同性愛もノーマルも普通に他人に迷惑をかけなければ問題ないんじゃないかな。

    ただ税制と子供を持つ選択は難しいと思う。
    同性愛関係ないけど、精子提供や代理母で子供を持つのは反対だな。

    +11

    -1

  • 350. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:27 

    >>337
    男は出て行け

    +5

    -42

  • 351. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:31 

    >>337
    みんなそれぞれに自分の幸せを自由に追求できるようになるといいよね
    頑張ってね!

    +41

    -1

  • 352. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:37 

    >>337わたし、レズビアンですが、今のパートナーと出会ってもう長いこと平凡で幸せに暮らしています。あなたにも幸せが訪れますように!

    +70

    -3

  • 353. 匿名 2017/01/30(月) 23:55:35 

    世間のイメージ
    レズ→若い美女同士
    ゲイ→マッチョで髭生やしたおっさん同士

    +6

    -10

  • 354. 匿名 2017/01/30(月) 23:56:10 

    性別云々ってのを深く考えたことないや
    同性だろうと異性だろうと恋愛感情を持てない人に好意を持たれたら
    マジか、友達以上にはなれない、ごめんね、もし辛いなら距離を置こうとしか言えないかな
    そんな目で見てたの!気持ち悪い!と思う人を好きになったら性別関係なくドンマイとしか

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2017/01/30(月) 23:58:22 

    人は何かしら偏見持ってるでしょ。
    全部に寛容な人なんている?
    自分の正義や美学を信じてればいいじゃん。
    結局ここで同性愛を肯定してる人って自分自身がそうか、家族にいて受け入れた人、自分に全く関係ない人か漫画や小説の知識しかない腐女子でしょ。

    +8

    -10

  • 356. 匿名 2017/01/30(月) 23:59:10 

    全然いいんだけど
    Twitterで#れずでもいい人RT
    みたいなの書く人はホントに
    申し訳ないけどRT稼ぎにしか見えない

    +19

    -3

  • 357. 匿名 2017/01/30(月) 23:59:41 

    >>329
    私も貴女が不快です。

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2017/01/31(火) 00:00:11 

    偏見をもってないと言ったら嘘になる。
    正直、自分の子供だったら…と思ってしまう。
    身内以外の人なら抵抗はないけど…
    間違った考えだと理解しているけど感情的にはそうなってしまう。

    +11

    -3

  • 359. 匿名 2017/01/31(火) 00:00:52 

    すごく好きなひとが同性愛だったらムカつくと思うよ。

    +11

    -6

  • 360. 匿名 2017/01/31(火) 00:01:16 

    偏見無いって人が多いと思うし、私もそう思ってた。
    でも、昔、親友だった女友達から告白をされたときに、びっくりして頭真っ白になって、それからその子と連絡をとるのをやめてしまった。無視をしてしまった。
    その子は私に対して、友達でいいから連絡してって言ってくれたのに。
    ひどいことをしてしまった。まだ謝れてない。

    +43

    -1

  • 361. 匿名 2017/01/31(火) 00:04:37 

    >>357
    いつまで居座るの?

    +2

    -8

  • 362. 匿名 2017/01/31(火) 00:05:12 

    どうでもいいけど、普通に生きて欲しい。
    平等に見て欲しい!偏見やめて!!!ってアピールがすごすぎて、逆に目立ってるし、目立ちたいように見えちゃう。

    +11

    -4

  • 363. 匿名 2017/01/31(火) 00:06:44 

    正直受け入れられない

    +7

    -10

  • 364. 匿名 2017/01/31(火) 00:07:14 

    女の子好きなの?とか聞いてくる人は何がしたいんだろ?ってよく思う
    人のセクシャリティそんなに気になる?

    +32

    -3

  • 365. 匿名 2017/01/31(火) 00:08:18 

    普通の人から見れば単なる異常性癖持ってる人にしか見えないからね
    リアルな恋愛よりも二次元の相手にしか興味無いオタクと一緒
    同姓愛者はその辺を自覚した方が良い

    +7

    -18

  • 366. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:19 

    女の子と付き合ってみたら案外心地いいと思うかもしれないってのはずっと心の奥底に密かにある。それを具現化できないのはやっぱ同性愛者への偏見とかマイノリティになることへの恐怖なんだと思う。

    +52

    -1

  • 367. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:49 

    主ではないのですが、みなさまの意見すごくうれしいです。私の兄がゲイで、もちろん親も知らないですし周りも知らない。私も友達に言うたら気持ち悪がられると思い言えなくて。。

    +24

    -2

  • 368. 匿名 2017/01/31(火) 00:10:05 

    >>362
    ホントそれだね。普通に暮らすぶんには不愉快な気持ちはないけど権利主張しだしたらもう、、ね。
    理解してってのもウザい。
    生理的にダメな人にまで理解を求めるのはある意味暴力。

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2017/01/31(火) 00:10:09 

    みんな「別に気にしない」というけど、その「気にしない」のレベルの問題。
    本当に異性カップルと同じレベルで気にしない?
    例えば、ディズニーランドで異性のカップルの結婚式は普通に受け入れられるけど、女同士や男同士のカップルでも「珍しい」以上の感情を持たない?
    テレビの恋愛ドラマで同性カップルがキスしても、それを異性カップルがするのと同じように子供に見せても大丈夫だと思える?
    仮に生理的に嫌悪感を持っても、異性カップルと同じなんだからクレーム入れたりしちゃいけない、と思える?
    上のようなことを同性愛者が主張すると、「気にしない」と言っていた人達の大半が「マイノリティが保護されて調子にのってる!」「別にいてもいいけど、(異性カップルとは違うんだから)陰でコソコソやれ!」と言い出す。
    寛容ぶって「私わ気にしない〜」で済ませるんじゃなく、本当に自分は異性カップルと同じように気にしてないのか?と問い直した方がいい。気にしたらいけない!差別!と言ってるわけじゃない。
    ただ、本当に自分の感覚を自覚してるか?ということ。

    +45

    -0

  • 371. 匿名 2017/01/31(火) 00:13:26 

    「男女と変わらないと思ってる」の気にならないだよ
    異性のカップルだから気にならないわけでもないし同性のカップルだから気にならないわけでもない
    性別に関係なくマナー違反は不快だと思うよ

    +25

    -0

  • 372. 匿名 2017/01/31(火) 00:18:08 

    顔もそれぞれ、服の好みもそれぞれ、誰を好きになるかもそれぞれ。

    +23

    -0

  • 373. 匿名 2017/01/31(火) 00:21:41 

    知り合いにいるレズの人は性に奔放でびっくりする。
    妹が同姓愛者と知らなくて会社の後輩の家に遊びに行ったら、突然キスしてきたらしくトラウマになってた。
    全員がとは思ってないけど感覚がずれてる人が多いと思う。

    +10

    -11

  • 374. 匿名 2017/01/31(火) 00:22:02 

    ゲイの男友達もいて偏見ないと思ってたけど、
    旅行行った時に友達に襲われかけて嫌悪感マックスだった。。
    自分に向けられると、戸惑う。

    +11

    -2

  • 375. 匿名 2017/01/31(火) 00:22:10 


    他人が同性愛者でも何とも思わないけど
    娘が同性愛者で、悩んでるって言われたら
    何て声を掛けてあげたら良いのか
    その時私は本当に何も思わないのか
    どうなるんだろうって思う。

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2017/01/31(火) 00:23:12 

    こんばんは、最近同性の子が好きになった20歳です!

    私1年前までは普通に男性が好きで、
    男性とお付き合いしていました。
    その男性と別れた後に出会ったボーイッシュな女の子に今は恋をしています。
    初めてで正直戸惑ったけど、これは恋なの?ってぐるぐる悩んでいる時に
    向こうから「僕、⚪︎⚪︎ちゃんのこと好きなんだよね」と告白された時素直に嬉しくて
    私、本当に女の子が好きなんなぁって思いました。もともと同性愛に偏見というかそういうのは無かったんだけど、
    男性しか好きになったことがなかったのでびっくりしました。
    相手が中性的な感じだったからかな?

    私的には 「好きになった相手がたまたま女性だった」ってただそれだけのことなんだと思います。
    だから私は性別なんか気にしないでその子の事を好きな間は素直に好きでようって思っています。

    愛の形、たくさんあると思います。
    主さんが幸せになれる道を歩いて行ってください(*^^*)♡

    +37

    -7

  • 377. 匿名 2017/01/31(火) 00:23:24 

    >>339
    だから同性愛の対象になることは稀だってw
    特に女性は
    なんですぐにそういう自意識過剰になるかなあ?
    実際に好かれてから心配すれば?

    +18

    -9

  • 378. 匿名 2017/01/31(火) 00:23:39 

    自分はノーマルなので、もしも自分が対象になったら戸惑うな。と言うくらい。
    好きだけど告白するだけでは本人は完結しないよね?

    +4

    -2

  • 379. 匿名 2017/01/31(火) 00:25:20 

    背が高くてキリッとした綺麗でカッコイイ系女子に肩を組まれたり手を繋がれたりした時ドキドキした♡ 異性にときめいてるときと同じ感じで。私ってバイの気あるのかな?

    +10

    -6

  • 380. 匿名 2017/01/31(火) 00:27:33 

    他人がそうなら、へー。で終わる。
    でもその対象になったら・・と思うと無理だな

    自分の子供に打ち明けられた場合、一瞬とまどうけど本人が幸せなら静かに見守るかも

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2017/01/31(火) 00:30:32 

    >>376
    僕ってw
    その人の中身は男だから、体は女性でも2人の関係は異性愛そのものじゃん

    レズビアンでもよくいるけど、ボーイッシュ好きって本当に女が好きなのか不思議に感じる
    私ならより女らしい人の方がいいな

    +22

    -3

  • 382. 匿名 2017/01/31(火) 00:31:50 

    同性愛も近親相姦も何も思いません
    好きなら好きでええんでない?

    ただ両方生物的には間違ってるんだから、周りに対しての節度は守ってひっそりしててねと思う

    +9

    -17

  • 383. 匿名 2017/01/31(火) 00:32:30 

    タイトルの「か」抜き言葉の方が気になります。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2017/01/31(火) 00:36:33 

    同性愛者なんだけど。同性に気持ちが向くことが普通の感覚で、異性を好きになる異性愛者の気持ちがさっぱり分からない...(笑)お互い謎に思ってると思うんだ。

    +34

    -4

  • 385. 匿名 2017/01/31(火) 00:37:05 

    >>381
    説明不足ですいません。
    僕とは言うんですけど、似合わないから
    (恥ずかしいから?)らしいです笑
    その子もバイなので女の子で間違いはないと思います。

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2017/01/31(火) 00:37:52 

    レズの場合エッチするときどうなんだろう?
    ディルド使うのかな?

    +3

    -14

  • 387. 匿名 2017/01/31(火) 00:43:35 

    否定はしない。10パーセント近くいるらしいし。

    でも理解はできない。私は異性愛者だし、障害を持った同性愛者にストーカーされたトラウマがあるから、正直なところ関わりたくない。

    +8

    -3

  • 388. 匿名 2017/01/31(火) 00:45:03 

    >>386
    ダラケ見てみなー

    +0

    -3

  • 389. 匿名 2017/01/31(火) 00:46:59 

    身近にいた。
    普通の、凄くいい子だしその事で悩んでもいた。
    偏見なんてとんでもないなって思う

    +20

    -2

  • 390. 匿名 2017/01/31(火) 00:50:50 

    ガルちゃんの同性愛トピではさ、
    いつも同性愛に寛容なコメントにはプラスがついて
    その逆はマイナスだよね
    はっきり言って他人だからどうでもいいってのを
    「ぜんぜん偏見ないよ」って言い換えてるだけでしょ?
    友達にゲイやレズが居たってどうせ他人事だしね
    息子や娘が同性愛者でどうしても受け入れられなくて
    真剣に悩んでいる人に対してはどう思ってるんだか聞きたいわ
    偏見だ受け入れろって言えるの?
    どうせマイナスだよ

    +40

    -5

  • 391. 匿名 2017/01/31(火) 00:51:02 

    他人が誰を好きになろうが関係ないわ
    自分の周りにもいたけど
    愛する相手が異性だろうが同性だろうが、歪んでる人は歪んでるし、いい人はいい人

    +19

    -0

  • 392. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:41 

    >>265
    好きな人がノーマルの場合
    好きな人の好きな人は男だから
    レズの敵は男?

    +7

    -2

  • 393. 匿名 2017/01/31(火) 00:55:27 

    昔はきっしょって思ってましたけど、
    今は、意外と純愛多そうって思ってる。
    結構いい人多いじゃん。

    +6

    -7

  • 394. 匿名 2017/01/31(火) 00:55:52 

    「異性愛者」って(笑

    +3

    -11

  • 395. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:07 

    同性をすきになるっていい意味ですごいと思う

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:10 

    >>390
    受け入れられないことを悩まれても困るわ
    だって自分の子供でしょ、例え世間が受け入れてくれなくても親は受け入れようと思わないとダメなんじゃないの
    それを強要するつもりはないけど同性愛者ならいらないと親に思われたなんて同性愛なんか目じゃないほどキツいわ

    +11

    -5

  • 397. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:34 

    男女でも関係がだらしない人もいれば
    そうでなく一途な人もいるでしょ?
    それと全く同じだよ。

    +17

    -0

  • 398. 匿名 2017/01/31(火) 00:59:07 

    私は女なんですが心は男で
    男として男が好きなんですが
    それって同性愛なんでしょうか。

    男のお洒落や趣味、男同士の仲間感とか
    うらやましくてたまりません。
    でも女の見た目でしても違和感しか
    感じなくて満たされない気持ちを
    ごまかして生きています。

    +52

    -2

  • 399. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:33 

    女子校のとき女同士のカップル沢山いたけど、あれを、同性愛とみなすのは違和感もあるんだよなー。

    ボーイッシュな女の子とフェミニンな女の子のカップルの場合、フェミニンはボーイッシュのことをあくまで男の代用、彼氏としてみてるというか、本質的にはストレートの人が多かった。卒業したら皆、大学では男と付き合って結婚していった。

    ボーイッシュは外見の作り方からして性同一性障害だったのかもしれない。ということは異性愛カップルというほうが適切な気もするんだよな

    女の心で女が好きな人ってどのくらいいるのかな。今まで一度も会ったことないから想像がつかない

    +26

    -2

  • 400. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:55 

    仕方がないの一言

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2017/01/31(火) 01:03:41 

    気持ち悪い

    +5

    -14

  • 402. 匿名 2017/01/31(火) 01:03:55 

    マジョリティでも彼氏ができない私からしてみれば、マイノリティなのにちゃんとパートナーに巡り会って恋愛していて、恋愛能力高いんだろうな~と羨ましくなる。

    +34

    -0

  • 403. 匿名 2017/01/31(火) 01:03:56 

    >>398
    オナベにはそういう人いるよ
    オナベで男、ニューハーフ、女、なんでもOKだけど、オナベだけは無理とか。
    色んなタイプの人がいるよね

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2017/01/31(火) 01:08:00 

    いつも不思議に思うのは、例えばノンケの女性がレズの女性を目の前にした時など、なぜ身の危険を感じるのか不思議…。なぜ同性愛者だと、自分が相手に対象と思われるかもと自意識過剰に身構えるのか…。全く好みじゃないかもしれないし、自分だって恋愛対象じゃない男性なんて腐るほどいて普通に接するだろうに、、。きっと同性愛者に対して、性の倒錯者だと勘違いしてるんだろう、、。そういうのって偏見っていわないのかな。。

    +37

    -4

  • 405. 匿名 2017/01/31(火) 01:09:26 

    ビアンだったら楽しそうだなーと思う。服とかシェアできるし。

    +14

    -4

  • 406. 匿名 2017/01/31(火) 01:10:30 

    >>404本当自意識過剰だよね

    +11

    -7

  • 407. 匿名 2017/01/31(火) 01:10:48 

    実際知り合いになってみたら同性好きだろうがなんも関係ないなって思うわ
    その人はその人。
    いい所も悪い所もある普通の人間だ。

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2017/01/31(火) 01:11:45 

    >>402

    同性愛者の中にも喪女喪男は沢山いるよ…
    異性愛者と変わらない

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2017/01/31(火) 01:12:56 

    私は同性愛者の自覚はないし、男性とのセックスしかした事ないし、それ自体も好きだけど、ただ一緒に生活するだけなら同じ女性の方がラクだろうなと思う。
    でも、結婚しなきゃ、とか、子供つくらなきゃとか、社会的に優遇されてるのはまだ男性だし、将来的な生活を考えたら男性と暮らす方が安定するのだろう、とは思う。もし、女性でも安定して定年まで働ける社会、同性でも結婚できて、それがマイノリティとも見なされない時代なら、どうなっていたか分からない、、

    +21

    -3

  • 410. 匿名 2017/01/31(火) 01:13:02 

    びっくりされると思いますが。

    バイで、どちらかといえば女の子が好きです。
    が、同性愛者に偏見あります。。
    自分は相手を人として好きになり、変な感じもしないのに、世の中の風潮というか今まで育ってきた上で偏見があって。
    ゲイなんだーレズなんだーって見てしまうというか。相手は見えるけど自分は見えないからかな?自分はよくて人はダメみたいな。最低な考えに思われるだろうけど素直な感情なんです。

    +34

    -1

  • 411. 匿名 2017/01/31(火) 01:13:33 

    オナベになった同級生がいるんだけど、昔は彼氏もいて、でもその時からベリーショートでイケメンだった。後々男になったと聞いて納得した。ホルモン注射でヒゲも生えて本当に男になったらしく、あの中性的イケメンがよかったのになぁと思っちゃった。

    +15

    -0

  • 412. 匿名 2017/01/31(火) 01:14:07 

    偏見ないって人は、美男美女同士のの同性愛しか想像してなかったりしない?
    50代のデブでハゲで加齢臭プンプンで汚いオッサンのホモセックスとか想定してないんちゃう?
    イケメン同士のBLしか見ない腐女子に多いパターン

    +29

    -5

  • 413. 匿名 2017/01/31(火) 01:15:10 

    >>398
    東野圭吾の、片想いって小説の主人公があなたと少し似ているかも
    体は女で、心はほぼ男に近くて、女が好きだけど、葛藤があって、男にも愛情を抱くみたいな。そんな自分が認められなくて苦しむみたいな話をサスペンスと絡めた小説だったよ

    って読んだことあったらごめん...トランスジェンダーの人の気持ちや乗り越え方について実際に何人も取材したうえで書いたみたいなので、参考になればと思って

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2017/01/31(火) 01:15:24 

    >>410
    若いのかな?そのうち柔軟になるんでない?
    そして素直だね。いいと思う。

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2017/01/31(火) 01:15:33 

    歴史上の人物にはゲイなのかバイなのか分からないけどゲイ多いよね
    歴史上の人物にすら多いんだし、思ってるより多いんだと思う
    その人達のことを否定したら世界は回らないんじゃないかな

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2017/01/31(火) 01:16:48 

    >>412そんなわけないじゃない〜
    そんなに偏見派にいれたいの?

    +4

    -2

  • 417. 匿名 2017/01/31(火) 01:17:44 

    戦国時代とかね。男同士の絆が強くて、戦地には女もいないしね。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2017/01/31(火) 01:20:32 

    パリピのゲイのノリあんま好きじゃない。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2017/01/31(火) 01:21:01 

    >>365
    異常性癖持ってる人 って。。
    避妊しての異性同士の性行為と何が違うの??
    種の存続を考えた性行為以外の、単純に性欲求を満たすだけの行為が異常性癖というなら、異性同士だろうが同性同士だろうが何も変わらないのでは?

    +18

    -1

  • 420. 匿名 2017/01/31(火) 01:21:12 

    >>414返信ありがとうございます!

    すみません、30越えてます(^_^;)

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2017/01/31(火) 01:21:48 

    >>101
    これあるかもね。

    女性同士なら何歳になっても一緒に旅行してても全然変じゃない。
    でも男性同士だと…20代後半くらいからちょっと違和感あるかな…

    だから男性の方は女性よりも相当苦労されてるんじゃないかなと
    思ったりするよ

    私みたいな偏見を持った人が減るような世界になるといいね

    +24

    -1

  • 422. 匿名 2017/01/31(火) 01:21:52 

    同性愛者だって興味のない同性にしつこく言い寄られたら嫌だよ
    自分の興味のない人からデリカシーのない求愛されたら同性だろうが異性だろうが嫌だよ

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2017/01/31(火) 01:22:00 

    >>416
    素朴な疑問だよ
    例えば、ちょっと前にレズの女性同士がディズニーランドで結婚式挙げたことが話題になったでしょ
    正直、若くて美人な女性同士だったからディズニーランド側が許可してくれて、あそこまで祝福されたんだと思う
    あれがもし50代の汚いオッサン同士だったら、同じようにディズニーランドで結婚式挙げることができたと思う?
    周りから祝福されたと思う?

    +33

    -3

  • 424. 匿名 2017/01/31(火) 01:22:27 

    よくわからないっていうのが率直な意見。かっこいいとか可愛い女性と出会ってもセクロスしたいと思わないから。毛嫌いはしてないけどどうしたらいいのか謎。

    正直、町中で男同士で手を繋いでるカップルがいたらやっぱり見ちゃうしギョッとはする。そうなんだな〜ぐらいな感覚で流しちゃうけどそれっていけないことなの?同性で町中でいちゃいちゃしてることが当たり前の光景だと思ってほしいってことなの?そっと見守ることに専念したほうがいいってことなの?

    気にしないって言ったところでいい人ぶってる、家族だったらどうするのとか他人事にしか思ってないとか、当事者のこと考えてないって言わてしまうわけで。

    結局のところ、同性愛の方々はどうしたいの?そういう人もいるだろう以外にどんな感覚を持てばいいのか教えてほしい。何かするわけでもなく見守るのがいいの?見守ることも他人事ってことなの?理解するってどの程度で理解してるってことなの?寛容ってどうしたら寛容なの?社会における待遇問題に一緒に立ち向かえばいいってことなの?

    +20

    -3

  • 425. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:46 

    女性が好きです

    初恋は幼稚園のときで男の子が好きでしたが、その後好きになるのは女の子ばかりで

    高校の時周りがカップルになっていくのに焦りを感じ男性と付き合いましたが、何かが違うと感じすぐにお別れしました

    今はまた会社の女性の先輩にときめいてます。別に付き合ってどうこうしたいというわけではなくて、手つないだり抱き合ったり添い寝したりしたいんです。

    +22

    -3

  • 426. 匿名 2017/01/31(火) 01:24:51 

    偏見ないって人もいる
    偏見あるって人がいてもおかしくない。

    私は中学1年のとき、見た目は男だけど女の先生に
    何度も無理に壁に押さえられキスされそうになった。
    いつも逃げていたけど。
    他の先生に嫌で嫌で相談しても軽く流されただけ。
    ふざけてただけでしょって。
    本当に嫌だった。

    同級生にもいたから気にはならない。
    でも、先生に無理にされそうになったあの行為
    だけは忘れられない。




    +19

    -1

  • 427. 匿名 2017/01/31(火) 01:25:18 

    >>410
    気持ちなんとなく分かる
    カムアウトしないのは自分が差別をする人間だから人も差別をすると思ってるからだし
    堂々とカムしてる人を羨ましいと思う、そして嫉妬してしまう

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2017/01/31(火) 01:25:53 

    インスタっていいねしたページが表示されるけど、ゲイの友達がめっちゃ股間強調してるゲイ外国人のページをいつもいいねしまくってて、それはうわぁ…(´Д`;)ってなってる

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2017/01/31(火) 01:28:23 

    男同士のエッチってなんか気持ち悪い
    だって肛門に入れるんでしょ!?

    +11

    -5

  • 430. 匿名 2017/01/31(火) 01:29:01 

    カズレーザーってバイって言ってるけど、ほぼほぼゲイだよね

    +26

    -1

  • 431. 匿名 2017/01/31(火) 01:29:34 

    他人事な人ばかりだと思います。

    +6

    -2

  • 432. 匿名 2017/01/31(火) 01:30:54 

    がるちゃんなんだから
    想像のBL話より
    女同士の話ししようよ

    +9

    -2

  • 433. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:48 

    >>430あまり女性の話しないよね
    カズレーザータイプなんだよねー。黒髪にしないかなー。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2017/01/31(火) 01:32:28 

    >>429全員が全員、そういうわけではないみたいよ。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:56 

    >>426それ、先生ダメじゃん。中学一年生に…。犯罪じゃない?

    +17

    -1

  • 436. 匿名 2017/01/31(火) 01:35:29 

    >>413さん
    ありがとうございます。
    読んでみますね

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2017/01/31(火) 01:36:01 

    脳の病気

    +6

    -13

  • 438. 匿名 2017/01/31(火) 01:37:31 

    隔離すへき

    +1

    -15

  • 439. 匿名 2017/01/31(火) 01:38:37 

    たまたま周りに同性愛者が多いので、遊んだりしますけど普通に楽しいですよ男性も女性も。
    あんまり気にならない。
    一人の友人として関わってます。

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2017/01/31(火) 01:39:48 

    多いよねえ…何でかなぁ?

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2017/01/31(火) 01:40:54 

    ゲイとイジメられて自殺したとか
    そんなニュース聞くと心が痛むから
    偏見はない
    身近な人からカミングアウトされたら
    理解する努力は惜しまない

    +21

    -0

  • 442. 匿名 2017/01/31(火) 01:41:24 

    >>423あれは片方がディズニー好きで、結構頑張ってディズニーに問い合わせたんだよ。最初は断られたみたい。しかも片方はカミングアウトしてから親にも拒否されてるし。祝福してくれた人にはゲイも多かったんだよ。

    ノンケ男には、どういうSEXするの?とか、好奇の目で見たらたり、綺麗な2人と言っても大変なんだよ。

    汚いおっさんだとディズニーが許可するかって?そんなこと知るわけないじゃない。

    だと思うだと思うって。あなたの憶測でしかない。

    +18

    -7

  • 443. 匿名 2017/01/31(火) 01:45:10 

    >>432ゲイやニューハーフは結構メディアに出てるけど、ビアン、オナベ事情は知らない人が多いからねえ。結局男って目立ちたがりなのかな笑

    +8

    -2

  • 444. 匿名 2017/01/31(火) 01:45:58 

    >>427
    そうなんです。
    だからカムアウトもそうだし、彼女は歳下なんですが、将来の事考えたら結婚してほしいなとも思うんです。
    10年くらいはいいとしても、周りが子供がいる環境とか、親が年老いて弱ったらとか考えると後悔しないのかなとか。年を取ってお婆ちゃん同士になった時にも愛し合えてるのかなとか。
    一度の人生だしとも思っても、だから考えるし。
    今だけ一緒にいることが本気じゃないわけじゃなくて、本当に好きなんですけど、伝わらなくて。
    何が正しいかもうわからない。

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2017/01/31(火) 01:47:24 

    >>443
    メディアで人気がないだけだよ

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2017/01/31(火) 01:47:55 

    正直、よくわからない

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2017/01/31(火) 01:49:27 

    偏見ないって人もいる
    偏見あるって人がいてもおかしくない。

    私は中学1年のとき、見た目は男だけど女の先生に
    何度も無理に壁に押さえられキスされそうになった。
    いつも逃げていたけど。
    他の先生に嫌で嫌で相談しても軽く流されただけ。
    ふざけてただけでしょって。
    本当に嫌だった。

    同級生にもいたから気にはならない。
    でも、先生に無理にされそうになったあの行為
    だけは忘れられない。




    +4

    -5

  • 448. 匿名 2017/01/31(火) 01:50:30 

    男同士のエッチってなんか気持ち悪い
    だって肛門に入れるんでしょ!?

    +2

    -11

  • 449. 匿名 2017/01/31(火) 01:51:25 

    まだ女性とは交際したことはないけど、好きになった過去はあるし、相手も同じ気持ちでいてくれたら付き合うだろうなー。
    と本音をぽろっと言ったら、周りにドン引きされた。
    才色兼備な上に、自分に正直に生きてるジョディ・フォスターが羨ましいわ。

    +17

    -1

  • 450. 匿名 2017/01/31(火) 01:52:12 

    >>447
    >>448
    同じコメント何回もしてない(・・?)

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2017/01/31(火) 01:54:17 

    >>442
    じゃあ、汚いオッサンやオバサンでも頑張ったらディズニーに許可してもらえたかもしれないと?
    そして周りからあそこまでポジティブに祝ってもらえたと?
    少しでもそう思えるのがすごいねw

    +7

    -12

  • 452. 匿名 2017/01/31(火) 01:56:09 

    同性愛者だろうがなんだろうが友達は友達、家族は家族
    それを偽って異性と恋愛してたら不誠実だから怒るよ、ただそれだけ

    +11

    -4

  • 453. 匿名 2017/01/31(火) 02:00:51 

    >>452
    確かに不誠実ですよね。でもそんな簡単じゃないと思うのです。少なくとも今の日本では。

    +21

    -2

  • 454. 匿名 2017/01/31(火) 02:01:17 

    自分は肯定派だと思ってたけど、実際想いを寄せられると拒否反応が出たから、肯定派の人も実際そういうことがあると考え変わると思う。
    みたいな意見あるけど、異性でも拒否反応出る人は出るし。だから同性だから考え変わるというのはないかな。

    性的な目で見られるのも嫌とか、ノンケ女でも女を性的な目で見ることもあるし。男なんかは基本そう見てるし。

    ただ同性には異性よりきつく言えないから気を使うと言うのはあるけど、でも異性でも身の危険を感じるデメリットもあるし、やっぱり同性だから嫌悪というのはないな。

    +11

    -2

  • 455. 匿名 2017/01/31(火) 02:01:44 

    受け入れられないならそれでいいと思う
    受け入れられないって普段から言っててくれた方が個人的に嬉しい
    やっぱり友達として好きな相手だとしても否定的だと辛いし
    仲良くなって友達として好きになる前に否定的な人とは距離をおきたい

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2017/01/31(火) 02:03:05 

    >>451あなたの見た目差別はどうかと思うよ。

    +9

    -2

  • 457. 匿名 2017/01/31(火) 02:03:30 

    >>48
    すまん。私同性愛者だけど男にばっかモテるよ…
    男に興味ないし女にモテたいよ…

    +23

    -4

  • 458. 匿名 2017/01/31(火) 02:04:57 

    >>453
    簡単じゃないのは分かるよ
    だからといって同性が好きなのに異性と付き合って異性を傷つけていい理由にはならないよ

    +9

    -1

  • 459. 匿名 2017/01/31(火) 02:06:48 

    知り合いにカミングアウトされることは別に大丈夫だったけど、オタクの友達がBL漫画描いたり、読まされるのには昔は抵抗があった。それと同じように特に海外の映画やドラマの同性愛にエロシーンは抵抗があったけど、(元々異性間のシーンも苦手)完全にゲーム・オブ・スローンズのゲイ同士のエロシーン見てなれたわ\(^_^)/
    同性愛どう思います?

    +2

    -7

  • 460. 匿名 2017/01/31(火) 02:08:20 

    >>456
    私じゃなく世間一般のことです

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2017/01/31(火) 02:09:06 

    私だけじゃなく、世間一般の大多数の人の感覚としてどうだろう?ということです

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2017/01/31(火) 02:11:14 

    異性にモテない人は残念ながら同性にもモテないよ
    これ悲しいけど現実

    +32

    -2

  • 463. 匿名 2017/01/31(火) 02:11:23 

    >>458
    はい。だから異性と付き合う時も大切にしています。異性愛者でも心の底から愛してる人を大切に大切にしながら付き合ったり結婚している人なんて少ないじゃないですか。

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2017/01/31(火) 02:14:21 

    ラブホで男性同士の人達は
    シャワーヘッドを外しホースをお尻に入れて洗浄したり、ベッドを便で汚す人達が多くいるそうなので
    それは衛生的に同じラブホは使いたくないな
    とは思います
    あと、夜の公園をハッテンバとして利用するのは止めて欲しいです
    異性同士でもそういうプレイをする人は嫌いですけど、同性愛の人に多いというイメージを持ってしまっているから、これは偏見なのでしょうね

    +25

    -2

  • 465. 匿名 2017/01/31(火) 02:15:09 

    >>376
    私も男と女両方と付き合ったことあるけど
    女の方が凄く嬉しくて幸せだったなー

    +13

    -3

  • 466. 匿名 2017/01/31(火) 02:16:25 

    >>463
    誠実ならいいんじゃないかな
    異性でも同性でも相手を大切なしないで付き合ってる友人がいたら友人やめるね

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2017/01/31(火) 02:16:27 

    >>464
    実際男性同士は断るホテルも多いみたいだね

    +15

    -2

  • 468. 匿名 2017/01/31(火) 02:17:41 

    シャワーヘッドくらい洗えばいいと考える私って。

    +4

    -20

  • 469. 匿名 2017/01/31(火) 02:19:35 

    親友がレズ。ゲイの友達もいる。
    カミングアウトされたとき、特に驚きもなく何とも思わなかった。
    自分の子供が同性愛者だったとしてもすんなり受け入れられると思う。ただその場合は世話をしてくれる子供を持てないから貯金しろとか色々口出しはするだろうけどw

    +14

    -1

  • 470. 匿名 2017/01/31(火) 02:20:43 

    発展場なんかは、あれが男の本質だろうね。ノンケ男は女相手だからそんなことできないだけで、女がOKなら発展場もできているでしょう。
    男女でもスカトロ好きはいるし、男同士は使うところがそこだからね〜。

    +10

    -1

  • 471. 匿名 2017/01/31(火) 02:20:46 

    偏見ないって人に聞きたいんだけど、もし自分の身内に同性愛者であることをカミングアウトされても平気?それまで通りに接することができる?
    また、自分の子供が同性愛者だったらどうする?
    孫の顔見れないことになるけど、それでも子供の人生だからって一切悲しまずにいれる?

    本当に偏見ない人もいるんだろうけど、所詮他人事だから許容できてるだけって人もいるんじゃない?

    +5

    -15

  • 472. 匿名 2017/01/31(火) 02:21:54  ID:AFXV2UgmSW 

    私、シャワーヘッド外して生理後の血洗い流すことあったわ。

    +3

    -17

  • 473. 匿名 2017/01/31(火) 02:23:32 

    どこの公園が発展場なの?

    +1

    -3

  • 474. 匿名 2017/01/31(火) 02:24:47 

    >>398
    何かすごく複雑そうな心境ですね…

    でも男性が好きってことは今の日本で普通に結婚もできるし、
    女性が好きな人よりは楽なのではないですかね?

    どんな趣味かは存じ上げませんが、例えばバイクとか
    野球とか女性がやってもかっこよく見えるものもあるし、
    あまり悲観されなくてもいいのではと思います

    無神経な発言でお気を悪くされたらすみません。。

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2017/01/31(火) 02:25:11 

    選択子なし夫婦も少なくない現代で孫の顔が~とか言ってるならそりゃ認められないだろうよ

    +13

    -1

  • 476. 匿名 2017/01/31(火) 02:27:06 

    SEXでタチの方は責めてるだけで脳でいけるから満足するらしい。相手を満足させて、自分が満足するという。早く挿入したがり自己満足な男より幸せなSEXができるんだろうな。

    ゲイは発展場で簡単に解消できるし、性に関しては同性同士の方が楽なのかなと思う部分もある。

    +22

    -1

  • 477. 匿名 2017/01/31(火) 02:29:32 

    兄がゲイでも別になんとも思わない
    自分の子どもがゲイとかレズビアンだったら…まだ子どもがいないので想像できない
    友達がってのも想像できない
    実際に体験しないとなんとも言えない

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2017/01/31(火) 02:29:46 

    ○から見ても女同士はわかるけど
    男同士は気持ち悪いね

    +0

    -8

  • 479. 匿名 2017/01/31(火) 02:31:23 

    >>426
    それは完璧なセクハラ教師!!
    同性愛関係ない!!
    サイテーだよ!!

    +23

    -1

  • 480. 匿名 2017/01/31(火) 02:35:28 

    >>476
    それは思う。
    女同士だと明確な終わりがないからずっと気持ちいい。
    同性だからどこがいいのかも分かるし、男は賢者タイムで素っ気なくなるけど女はずっとイチャイチャ出来て余韻を楽しめる。
    経験したら癖になりそうだね。

    +19

    -2

  • 481. 匿名 2017/01/31(火) 02:36:12 

    おえ~どんびきぃぃ~ん

    +2

    -11

  • 482. 匿名 2017/01/31(火) 02:37:29 

    身内や友達が同性愛者なら拒否反応じゃなくて、異性でも相思相愛になるのは壁がある場合もあるのに、それが同性となると、ノンケを好きになった場合は気持ちは叶わないし、本人達が子供が欲しいと言った場合の様々な壁。それが心配になる。

    性別を変えたいともなるともう、お金や体、薬の作用のメンタル、色々心配。

    幸せになってくれるならいいけど。
    泣いてることが多くなるのは辛いな。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2017/01/31(火) 02:42:37 

    言い寄られたことあるから、その時は「えっ?気持ち悪い!」感じてしまいました。
    第三者として見る分には偏見はないです。

    +10

    -2

  • 484. 匿名 2017/01/31(火) 02:43:52 

    偏見はないんだけど、正直に言うとレズビアンの友人からの恋愛相談、主に特に下ネタが苦手です。

    ノンケ同士の会話で「彼氏のアレが小さくて入ってんだか分からない!」と言われても笑えるんだけど、
    「彼女の穴の奥まで舌が届かくて!女同士は大変なのね〜」って笑いながら言われた時はゾッとしてしまった。とりあえず笑って誤魔化したけど。わかってあげられなくてごめんよ、、、

    +25

    -3

  • 485. 匿名 2017/01/31(火) 02:46:41 

    >>484気持ち良さそうと思っちゃった。私が聞きたいくらいだわ。

    +4

    -6

  • 486. 匿名 2017/01/31(火) 02:46:59 

    本人達の幸せが1番。

    +16

    -0

  • 487. 匿名 2017/01/31(火) 02:47:37 

    自分も女の人好きになったこと何回もあるから分かるよ。
    男も女も好きになる時があるのでバイだと思います。

    同姓の結婚も認めてあげるべきだと思う。
    配偶者として扱われて扶養に入ったりとか税制の適用とかも受けられるべき。

    ただ、子供となると別問題だと思う。
    この前テレビで同姓同士で結婚してパートナーとなった女性がゲイのカップル探してそれぞれの自分の子供作って、二人で育てるって考えてると言ってた時は、それはエゴだと思った。

    +23

    -1

  • 488. 匿名 2017/01/31(火) 02:49:54 

    私がそうです。
    同性愛者だと積極的に言わなければ異性愛者だと思われるので
    常に偽りの自分で人と関わっているようでたまに少しだけ寂しくなります。
    異性愛者の女性から言い寄られたりセクハラされたりすることが何故かとても多いのですが
    嫌だと言いづらかったり嫌だと分かってもらいにくいのも少々難しいなと感じています。
    一生懸命頑張ってきた自分の人生に納得していますし、大切な人に愛してもらえていること、
    彼女のおかげで国外にも素敵なファミリーができたことなど今の幸せも沢山ありますが、
    異性愛者に生まれていたり自分が男だったらどんな人生だったのか
    みんなに無条件に嫌悪感を持たれる心配のない恋愛はどれほど素敵なのだろうか
    彼女と自分の子どもがいたらどんなに嬉しいだろうかと正直憧れがあります。
    おそらく皆さんが同性愛者ってよくわからないと思うのと同じくらい
    私も自分が異性愛者として日々暮らしていける世界がどんな感じなのか想像がつきません。

    +21

    -3

  • 489. 匿名 2017/01/31(火) 02:51:00 

    >>398
    私は、心は男性ではありませんが趣味趣向が男性よりなのでいつも他の女の子とは合わず、今まで生きづらさを感じてました。性癖も無性愛者よりなので男女ともに友人関係をキープしたいのに男の子には女の子扱いをされるので辛いです。あと、そんななので「女の子だから~」と言う人が男女共に苦手です。あなたと友達になりたいくらいです(笑)

    ちなみに子供の頃、NARUTOの大蛇丸のようにオカマスレスレだけど同性愛じゃないってキャラが好きでした。その反動かはわかりませんが、最近、海外の男性モデルで男の格好もするけど女装して女性モデルとしても活躍する中性的なモデルさん達に惹かれます。元々、男女共にスタイルのいい人に憧れていたんですが。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2017/01/31(火) 02:52:02 

    >>471
    そもそも、「孫の顔を早く見たい」とか言い出す人は
    エゴ丸出しの親だと思いますよ。
    子供がどうしたいかより自分の欲求の方が大切ってことですよね。

    確かに子供からのカミングアウトはショックを受けるかもしれませんが
    本当に愛情があれば子供が選んだ人生を応援したくなるのでは、と思います。

    +22

    -5

  • 491. 匿名 2017/01/31(火) 02:53:03 

    友達になりたい人がいたらサブアドでも出してやり取りしたら?

    +2

    -4

  • 492. 匿名 2017/01/31(火) 02:53:54 

    精子提供とかゲイ、ビアンで子育ては特にエゴだと思わないな。

    +16

    -5

  • 493. 匿名 2017/01/31(火) 03:02:54 

    >>16
    同性愛の人も誰でもいいわけでなく、好みがあるらしいので。あなたなんか大丈夫ですよ!おばさん、

    +11

    -2

  • 494. 匿名 2017/01/31(火) 03:04:05 

    気持ち悪い。

    同性愛が自然なことだというなら、
    異性愛者が同性愛者を気持ち悪いと思うのも自然なことだから否定しないでほしい。
    だから異性愛者なわけだから。

    存在は認めるけど普通ではない。

    +8

    -20

  • 495. 匿名 2017/01/31(火) 03:22:09 

    女同士の方が気持ちも共感できるし、付き合ったら楽しそうだなって思う。
    いい匂いするし可愛いし、癒やされるけど恋愛感情は全く湧かないんだよなー。
    女の子にときめくってどんな気分なのか知りたい。
    普通にイケメンにドキドキする感覚と同じなんだろうか

    +24

    -2

  • 496. 匿名 2017/01/31(火) 03:36:57 

    偏見はないけど、BLを見る女は気持ち悪い

    +12

    -10

  • 497. 匿名 2017/01/31(火) 03:40:23 

    同性愛どう思います?

    +2

    -8

  • 498. 匿名 2017/01/31(火) 03:41:08 

    大好きな子がいるのですが自分でも気持ちがわかりません。性的な目で見れない場合はビアンではないのでしょうか?

    +8

    -2

  • 499. 匿名 2017/01/31(火) 03:47:07 

    がるちゃんで肯定的な事

    友達いない
    生涯独身
    処女
    同性愛




    +16

    -6

  • 500. 匿名 2017/01/31(火) 03:47:19 

    >>35
    どうやって出会うの?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード