ガールズちゃんねる

妊婦に電車の席を譲る人は6割 「ネットの批判」におびえる妊婦の本音も

3814コメント2017/02/23(木) 20:27

  • 1001. 匿名 2017/01/30(月) 23:49:27 

    譲る譲らないは自由だけどそもそも譲ろうとも思ってない人が妊婦は傲慢で妊婦様でって譲らない理由を必死で弁解してるのは醜い。

    +27

    -4

  • 1002. 匿名 2017/01/30(月) 23:49:50 

    妊婦さん、老人でも、横暴だったり図々しい人なら譲らないかも。

    +11

    -4

  • 1003. 匿名 2017/01/30(月) 23:49:54 

    >950
    殺意わくとか言われても。
    譲ってもらおうなんて思ってないし。
    お腹大きくてもまだ産休入ってないんで仕事休めないんだわ。
    時間の都合で満員電車で通勤せざるを得ない日もあるんだわ。
    体調安定してるんでおかまいなく。

    +13

    -4

  • 1004. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:27 

    >>117
    妊活の方が読むジャンルの雑誌の付録についてくることもありますよ。

    +7

    -0

  • 1005. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:45 

    大学の時遊んでて徹夜したっていうクズな理由で貧血になった時に電車の席譲ってもらったことがあるので、それ以来妊婦さんも赤ちゃん連れの人も気づいたら席譲るようにしてる。

    +20

    -2

  • 1006. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:53 

    妊婦でも立ってる方が楽って人もいるからね、同様赤ちゃん抱っこしてる人も立ってる方が子供が静かな場合もあるし、声かけて断られて恨み持つような人は怖いな

    +12

    -2

  • 1007. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:57 

    席譲ったら、やっと気づいたーって言われたことはありますが笑、でもこれからも譲りますよ!

    +7

    -3

  • 1008. 匿名 2017/01/30(月) 23:50:58 

    >>1000
    荒らしだから通報されたら困るの?

    +5

    -3

  • 1009. 匿名 2017/01/30(月) 23:52:14 

    妊娠した事がない人は、妊婦の大変さは分からないよね。
    私も、自分が妊娠して初めて妊婦の大変さが分かったよ。想像以上だった。
    安定期はまあ、立ってられるけど、つわり中は目眩もあるし、後期はお腹も張ったりするから譲ってあげたい。
    妊娠した事があるのに、席を譲らない人はあり得ないと思うわ。

    +21

    -9

  • 1010. 匿名 2017/01/30(月) 23:52:18 

    悪いけど、なんで妊婦に席譲らなきゃならんの?
    病気じゃないんだよ?
    私は60代女性だけど、私らの時代は妊婦だからって、そんな甘やかされてなかったわ!
    畑仕事普通にさせられてたわ

    +6

    -26

  • 1011. 匿名 2017/01/30(月) 23:52:25 

    何様の態度の妊婦さんがいても、他の妊婦さんに席を譲らない理由にはならないかなって思ってる
    その偉そうな妊婦様に再会したら譲らないと思うけどw

    +14

    -2

  • 1012. 匿名 2017/01/30(月) 23:52:53 

    >>1003
    妊婦は、場所とってじゃまだよ。
    本人は気づかないけど周りは気遣うから。
    満員電車だとなおさら

    +4

    -19

  • 1013. 匿名 2017/01/30(月) 23:53:13 

    傲慢な妊婦ってどんな人?見た事ないけど例えどんな妊婦でも中に赤ちゃん入ってるからね、私は目の前に立たれたら一応声はかけるよ

    +10

    -4

  • 1014. 匿名 2017/01/30(月) 23:53:36 

    優先席でもないのに譲ったひとを讃えるのはいいけど、譲らなかった人を責める口調の妊婦はちょっと違うな。

    +21

    -2

  • 1015. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:03 

    ずうずうしい妊婦は大嫌い。

    +19

    -5

  • 1016. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:07 

    >>1013
    >>1007が会った人みたいな人じゃないかな

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:16 

    >>1010
    まぁもう譲られる立場のおばあちゃんだからねw

    +9

    -2

  • 1018. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:39 

    自分も旧帝出てるが
    がるちゃんってやっぱり高学歴は来るな!みたいな所あるね
    高学歴くらいでそんなに噛みつかなくても、ってくらい過剰反応する

    +6

    -8

  • 1019. 匿名 2017/01/30(月) 23:54:53 

    ごめんね、疲れてて譲れないんだわ〜って一声掛けるのもアリでしょうか?

    +12

    -5

  • 1020. 匿名 2017/01/30(月) 23:55:09 

    私は妊婦じゃないんだけど、まだ小さい子どもいて最近電車が好きでこの前はじめて乗せた。でもちょうど席埋まっちゃってたら中学生くらいの男の子が席譲ってくれてニコニコしながら子どものこと見てくれて本当に嬉しかったな!うちの子は静かに外見てたんだけど横のおじさんがアニメ見初めてイヤホンから音漏れひどくてみんな睨んでた。妊婦よりも何よりもマナーが悪い人のほうが嫌だな。

    +10

    -5

  • 1021. 匿名 2017/01/30(月) 23:55:09 

    >>992
    わかるわーお互い笑顔になる瞬間

    情けは人の為ならずだよね
    自分に、社会に回ってくる事なのよね

    +7

    -2

  • 1022. 匿名 2017/01/30(月) 23:55:50 


    つわり酷くて電車に乗ってられないくらいなのに、働かなきゃいけないなんて大変…

    +18

    -2

  • 1023. 匿名 2017/01/30(月) 23:55:57 

    >>981

    嫌な人に当たってしまったね、なんだ!?って思う気持ちわかります。
    だけど正しい事をしたと思います。

    皆んながそんな失礼な人ではないのでこれからも優しい方のままでいて下さい。

    +6

    -0

  • 1024. 匿名 2017/01/30(月) 23:56:10 

    ここで「譲ってもらうつもりはないけど、ほとんどあ譲ってもらえませんでしたよ」って主張する人もな、って思う。
    私も譲ってもらえる時も譲ってもらえない時もあったけど、それがあたりまえだと思ってる

    +17

    -3

  • 1025. 匿名 2017/01/30(月) 23:57:00 

    >>185
    さすがにそれは夫婦間の事情もあるし、他人は、何も言えないのではないでしょうか?これから一緒に出産・育児を経験するパートナーに、「席譲って」の一言も言えないなんて、他人行儀すぎる。もし、察して欲しいなんて思ってたら、甘えん坊すぎる。

    +6

    -0

  • 1026. 匿名 2017/01/30(月) 23:57:05 

    譲ってほしいなんて思ったことないなー。妊娠してると気づかれるのも嫌。余計な恨みを買いたくないし、ウザイとか思われたくないから。こういうトピで批判噴出してるの見ると、ほらやっぱり、お腹大きいだけでなぜかムカつかれてる!って思う。

    +10

    -2

  • 1027. 匿名 2017/01/30(月) 23:57:20 

    >>1018
    わかる。高学歴はすばらしい、努力の賜物なのにね。

    +0

    -6

  • 1028. 匿名 2017/01/30(月) 23:57:37 

    >>1010
    席譲りましょうか?

    +9

    -3

  • 1029. 匿名 2017/01/30(月) 23:57:55 

    >>1010
    大変でしたね。昔は妊婦に対する理解も少なかったから流産する人も多かったと聞きました。
    でも自分がそうだったからって優しくしてあげないのはまた別問題ですよ。
    あなたはまた譲ってもらう立場になるんですから。高齢者を支えているのは若者ですよ。

    +12

    -3

  • 1030. 匿名 2017/01/30(月) 23:58:10 

    >>1010
    畑仕事させられてたってことは
    妊婦なのにさせられてた って思っていたということですよね。それが答えだと思うですけど。

    +11

    -2

  • 1031. 匿名 2017/01/30(月) 23:58:36 

    私は未婚だから分からない事も多いけど、
    姉が妊婦の時、お腹が目立たない時の方が辛くて、
    お腹が大きく(安定期)なってからの方が譲られるけど、
    運動になるし譲らなくてもいいのにーって言ってた。
    人それぞれだと思うし、普通にどうぞ、って言えて、
    いいです、ありがとうございます。
    でも、どっちでも言えるといいのになぁ。
    目に見えない障害や体調が悪いとか色々な人がいて、
    ただ鈍いだけの人間もいるので言ってくれればいいけど、
    ここ見てると言えないよね、とも思う。
    妊娠中の姉と一緒に電車乗った時は平日昼でゆったりした雰囲気だったから
    おばさんが優しく譲ってくれたり、話しかけたりあったけど、
    東京ほど人が多くないからなんとも。

    +7

    -0

  • 1032. 匿名 2017/01/30(月) 23:58:57 

    >>1009
    ずばり、女の敵は女、ですね。

    +9

    -1

  • 1033. 匿名 2017/01/30(月) 23:59:17 

    >>1027
    高学歴だとしても社会の常識的な部分が備わっていないのが残念。妊婦じゃま!だとか発言がもう、、

    +17

    -0

  • 1034. 匿名 2017/01/31(火) 00:00:41 

    >>1010
    がるちゃんって高齢もいるんだろうなと思ってたけどさすがに60代って、、ババちゃん作ったら流行りそうだね

    +4

    -1

  • 1035. 匿名 2017/01/31(火) 00:00:43 

    電車1時間の通勤だった時、座るために途中で乗り換えて並んで始発を一本待って乗ってた。そういう人が多かったんだけど、妊婦さんが目の前に来たら私はあの時ちゃんと譲れたのかなーと思う…

    +4

    -1

  • 1036. 匿名 2017/01/31(火) 00:01:26 

    えっ…席を譲らないのはあり得ないってあまりにも上から目線じゃない?それを傲慢だと言うんだよ。人の善意を妊婦なのをいい事に都合良く利用するのってどうなの??

    +11

    -5

  • 1037. 匿名 2017/01/31(火) 00:01:57 

    >>1010
    人間には二つパターンがあるね
    自分も我慢したから、我慢しろと、自分が大変だったから人に優しく出来る人間。

    +23

    -1

  • 1038. 匿名 2017/01/31(火) 00:02:33 

    ふくよかな女性と妊婦の見分け方を政府は説明すべきよ。

    +2

    -2

  • 1039. 匿名 2017/01/31(火) 00:03:13 

    >>1018
    なんなんだろう?高卒もすごいバカにするけど。
    中途半端な人間が一番バカにしてるんだろうか。

    +6

    -1

  • 1040. 匿名 2017/01/31(火) 00:04:00 

    こんな意見はごくごく少数だと思うわ
    それを大袈裟に報道してるんでしょ
    妊婦さんにもお年寄りにも席を譲るよ
    若くても怪我してたり体調悪い人にも譲る
    ベビーカーだって邪魔だとは思わないしね
    色んな人が安い料金で乗れるのが公共の乗り物
    それが嫌なら車やタクシーに乗りますよ
    もう意地悪な少数意見を取り上げるの止めようよ
    大半は思いやりのある人が多いよ

    +16

    -0

  • 1041. 匿名 2017/01/31(火) 00:04:37 

    わたしは手足が細くてお腹が出てるから譲られたことが何回かある。
    正直に言って断るのか座るのかどっちが正解かわからず「次の駅で降りるので大丈夫です」って言ってる…

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2017/01/31(火) 00:04:37 

    こういう話題を見るたびに都会は大変だなぁと思う、うち田舎だから昼間なんて電車の長いイス1つに2、3人座ってるかどうかw
    朝のラッシュでもみんな座ってるから妊婦かどうか気にする事もないわ

    +12

    -0

  • 1043. 匿名 2017/01/31(火) 00:04:59 

    大丈夫。色々と辛口な意見を言ってても、いざとなったら譲る人ばかりよ。

    +11

    -2

  • 1044. 匿名 2017/01/31(火) 00:05:07 

    やっぱネットとリアルはかなりズレてるよ!妊婦さんに厳しい人なんてそういないし、傲慢な妊婦さんもそういないです。大抵は普通の人ばっかりだし優しい人も多いよ!世の中捨てたもんじゃないって!
    ガルちゃんで噛みついてる人はオイオイ大丈夫か 笑
    って感じだけどね!

    +13

    -4

  • 1045. 匿名 2017/01/31(火) 00:05:37 

    以前、妊婦さんに座席を譲ったけどお礼も何も言わずムスッとして座ってた。普通、会釈くらいするでしょ。何様なの?それ以来、譲るのやめてる。てか、妊婦邪魔。

    +9

    -6

  • 1046. 匿名 2017/01/31(火) 00:06:26 

    >>1010
    うーん、ちょっと違う。年齢も職業も違うから共感しづらい。性別以外共通点がない。

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2017/01/31(火) 00:06:27 

    >>1041
    どうするの?次の駅でほんとに降りるの?

    +1

    -1

  • 1048. 匿名 2017/01/31(火) 00:06:29 

    妊娠中に譲られたことなかったし、特に譲られるという意識もなかったなぁ〜

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2017/01/31(火) 00:06:33 

    >>1010
    こういう人が姑だったらヤダなw

    +10

    -3

  • 1050. 匿名 2017/01/31(火) 00:06:34 

    そうよね、ふくよかな女性マークを考えましょうよ。

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2017/01/31(火) 00:07:00 

    昔産休入る前、まだつわりの時期は電車で通勤しなければならなかった。

    きもすぎで心の中で「頑張れー、くそー、後少し、神様助けて」と呟き続けてた。

    あの時期が辛すぎて今では妊婦を見つけたらちょっと離れた席でもこっちに座りなさい、と連れてきますw

    +12

    -5

  • 1052. 匿名 2017/01/31(火) 00:07:08 

    新しい生命が宿るのは、めちゃめちゃ奇跡なんだよ!
    殺意とか、、、頭大丈夫ですか?
    母子ともに危険な状態になる可能性もあるんだよ?
    責任取れるの?
    どうか、妊婦さんのこと、わかってあげてください。

    +11

    -12

  • 1053. 匿名 2017/01/31(火) 00:08:03 

    妊娠8カ月で産休まで後1ヶ月。毎日電車で通勤してます。妊婦は電車乗るなと言われても、仕事あるし、通勤しないといけないし。マタニティマークつけてますが、座席譲れと思ったことはない。ただなるべく優先席付近に立つようにしたり、始発電車乗れる駅で降りて待ったり、工夫してます。つわりの時期も辛いけど、後期もただただ息してるだけでもしんどい…。

    +13

    -7

  • 1054. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:04 

    妊婦がトロいのは足や腰が痛かったりお腹が重いからだよ、お腹をさするのは幸せアピールじゃなくて蹴られて痛かったりコミュニケーションとってたりお腹が張ってたりするからだよ、蹴りたくなるとか電車に乗るなとか流産しろとか結構怖い事書いてる人いるね、匿名でネットだからだろうけど電車の中に1人でもこんな考えの人が居たら怖いね。

    +21

    -6

  • 1055. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:18 

    確かに、お礼言わない妊婦さんも居るねぇ。
    妊婦さんが放漫だったとしても、自分は赤ちゃんに席を譲ったと考えるようにしてる。
    心の中で「お前に譲ったんじゃない!赤ちゃんの為だ!」と。

    +19

    -2

  • 1056. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:29 

    >1045
    それもしかして、ただの太った人だったのかなー、そしたら確かにむすっとするかも、と想像しておかしくなったw

    +2

    -2

  • 1057. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:33 

    でもやっぱり本当にヤバイから席譲ってくださいマークと安定してるから席譲らなくて大丈夫だけど緊急時だけ配慮してほしいなマーク分けてくれたらいいな。
    妊娠しててもしてなくても、急に席を譲ってもらえたら誰でも嬉しいよね。座ってる人だって、究極はそのまま座っていられるほうがいいだろうし。

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:38 

    座ってる、ふくよかな女性の前でオナラをすると面白いざますよ。

    +1

    -6

  • 1059. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:42 

    席ぐらい譲ってあげようよ。それができない人は韓国とか中国のこと言えない。心が狭い。

    +7

    -7

  • 1060. 匿名 2017/01/31(火) 00:09:59 

    >>1047
    降りてしばらく歩いた後、ダッシュで隣の隣の車両に乗った
    でも譲ってくれた子の好意を無駄にもしたくなかったし、妊娠してないのに座るのも好意への裏切りに思えて…ww

    +4

    -1

  • 1061. 匿名 2017/01/31(火) 00:10:19 

    >>1053
    お願いだから産休に入って、、、。聞いているだけで辛い。

    +8

    -2

  • 1062. 匿名 2017/01/31(火) 00:10:35 

    妊婦で満員電車とかいわれても
    インフルエンザで仕事休まない自慢と変わらなくてうざい
    性格悪くてごめんw

    +7

    -15

  • 1063. 匿名 2017/01/31(火) 00:10:48 

    >>373
    手術後なんですと言うべきだった。妊婦さんのせいにするのはどうかな。

    +3

    -10

  • 1064. 匿名 2017/01/31(火) 00:11:03 

    私が優先席の対象状態なら優先席付近に立ってみて、声掛けあるかないかは運次第と割り切ります。
    他人に譲ってもらうのが前提なくらいしんどい状態なら、まず家族を頼るし、無難にタクシー呼ぶ。
    むやみやたらと他人に期待しない方がやんわりいられるし、もしも譲ってくれた時の幸福感ハンパない!

    +7

    -2

  • 1065. 匿名 2017/01/31(火) 00:12:13 

    少子化なんだから。

    +1

    -8

  • 1066. 匿名 2017/01/31(火) 00:12:13 

    >>1063
    マークを突きつけてる時点でどうかと思う

    +11

    -1

  • 1067. 匿名 2017/01/31(火) 00:12:22 

    偏向報道だと思う
    そんなに少子化を推進したいのかな

    +7

    -4

  • 1068. 匿名 2017/01/31(火) 00:12:25 

    怒りには怒りしか返ってこない。笑顔には笑顔が返ってくるんだよ。同じようにいいことしたら自分にも返ってくるんだよ。私はそう親から教わったし、私もそう子どもに教えたい。

    +11

    -4

  • 1069. 匿名 2017/01/31(火) 00:13:15 

    >>990
    言っていい事と悪い事の区別つかないんですか?いくらネットだからって、さっきから言ってる事本当酷いよ!

    +10

    -2

  • 1070. 匿名 2017/01/31(火) 00:13:26 

    妊婦に電車の席を譲る人は6割 「ネットの批判」におびえる妊婦の本音も

    +9

    -9

  • 1071. 匿名 2017/01/31(火) 00:13:30 

    >>1059
    今の日本国民は勝ち組と負け組、幸福か不幸かにはっきり別れてしまっていて、しかも幸せな人の方が圧倒的に少ない。
    つまり疲弊した国民が多いのだから、少数の勝ち組妊婦が負け組で底辺のクズ達に席くらい譲っておやりよ。

    +3

    -5

  • 1072. 匿名 2017/01/31(火) 00:14:34 

    >>1034
    え、私は前にどこかのトピで70代の人と60代の人見ましたよ
    トピによるのかもしれないけど、結構いらっしゃると思います
    多いのは40代の女性のような気がします


    +4

    -1

  • 1073. 匿名 2017/01/31(火) 00:15:00 

    子孫を残すのは大切な事です。

    +3

    -3

  • 1074. 匿名 2017/01/31(火) 00:15:43 

    >>999
    わかりました。では、酔っ払いと妊婦の嘔吐は認めましょう。なーんてね。

    +1

    -2

  • 1075. 匿名 2017/01/31(火) 00:17:00 

    >>1053
    お腹も大きくてしんどいのに、満員電車で通勤、本当に大変だと思います。
    8ヶ月なら、あと少しですね!体大切にしてください。

    +12

    -2

  • 1076. 匿名 2017/01/31(火) 00:17:05 

    >1061
    横からですが。妊娠したら、それぐらいのしんどさ日常だから、仕事にしろ、上の子の育児にしろ、休むわけにもいかなくない?はあ〜、しんどい、でも産休まで後少しがんばろー、な妊婦がほとんどかと。

    +7

    -1

  • 1077. 匿名 2017/01/31(火) 00:17:12 

    >>896
    居ないでしょ本当はw

    +0

    -1

  • 1078. 匿名 2017/01/31(火) 00:17:13 

    >>1068
    私は人に親切に生きてきた。
    それは自信を持って言える。
    結果、子供どころか結婚すらできず孤独死確定。
    しかもさっきから未婚は死ね、子無しは女ですらないとか本音を聞かされて。さすがにめげたよ。
    人に親切に生きてきた結果がこれ。
    だからその意見には同意しかねる。、

    +26

    -4

  • 1079. 匿名 2017/01/31(火) 00:17:29 

    妊娠中も出産後抱っこしていると譲ってくれる人が多いです。本当にありがたくて何度もお礼を言ってしまう。いつも、ありがとうございます。
    立っていられる時は遠慮もします。

    +9

    -1

  • 1080. 匿名 2017/01/31(火) 00:18:18 

    >>1044
    どこに住んでるかにもよるんじゃない
    放漫な妊婦も見るし頭おかしい子連れも毎日見る
    妊婦に文句言ってる人は見たことない

    +6

    -1

  • 1081. 匿名 2017/01/31(火) 00:18:29 

    多分だけどさ、理解して下さいとか譲ってあげなさいって言えば言うほど譲ってもらえないような気がするわ。強制を示す言葉言われたら、逆にやりたく無いってことない?
    まぁ、私は気づいたら譲りますが。

    +8

    -1

  • 1082. 匿名 2017/01/31(火) 00:18:30 

    妊婦さんがお子さんと乗ってて「皆疲れてるんだから」と話してた。
    譲ろうか迷ってるうちにその人は降りた。体調がよくなかったのかも。。
    仕事で疲れて果ててると余裕を持てない時あるけど、できるだけ譲りたい。

    +4

    -1

  • 1083. 匿名 2017/01/31(火) 00:18:54 

    >>936
    >>985
    妊婦さんに席を譲ってくれる人がいたなら快く受け取って座って欲しいです。
    譲る側にも声を掛ける勇気がいるし、譲ってくれた人の善意だから。

    +8

    -1

  • 1084. 匿名 2017/01/31(火) 00:18:58 

    >>1062
    それを自慢と捉えるかは人次第
    あなたの性格が歪んでるだけだよ

    +2

    -1

  • 1085. 匿名 2017/01/31(火) 00:18:58 

    >>1072
    あなたも40代だからそんな気になってるだけじゃない?普通だよ?みたいな返ししてるけど40代がメインならシニアちゃんねるだよwww

    +2

    -5

  • 1086. 匿名 2017/01/31(火) 00:19:05 

    譲ったことないしこれからも譲る気ない
    だってこっちも疲れてるし
    これみよがしに妊婦マーク付けんなよバーカ

    +3

    -12

  • 1087. 匿名 2017/01/31(火) 00:19:42 

    >1062
    性格悪っ
    子供嫌いと妊婦嫌いって似てるね
    とにかく生理的に嫌なんだろね

    +1

    -2

  • 1088. 匿名 2017/01/31(火) 00:19:56 

    悪阻の時から電車に乗ると手を振って呼んでくれ毎日席を変わってくださるおじさまがいました。産休に入るときにお心ばかりのお菓子をお礼として渡しました。喜んで受け取って下さいましたよ!
    あれから5年経ちますし、あの日からお会いできてませんが今でも顔を忘れることはありません。あの方のおかげで無事出産できたと言えるほど本当に助かりました。

    +21

    -3

  • 1089. 匿名 2017/01/31(火) 00:20:17 

    >>1083
    座ると辛いのに?
    善意の押し付けは迷惑だよ

    +2

    -5

  • 1090. 匿名 2017/01/31(火) 00:20:56 

    >>913
    「お隣、失礼しますねー、よいしょっ」と声かけて、荷物どかしてもらいましょう。相手は未成年の子供で、毎日が社会勉強なんですから。

    +3

    -2

  • 1091. 匿名 2017/01/31(火) 00:21:10 

    都内在住40代妊娠7ヵ月、仕事をもっています。
    車はありません。
    会社の最寄駅は東京で、
    車があったとしてもマイカー通勤はできません。
    病院へも電車です。
    電車乗るな!
    は厳しい・・・

    +11

    -4

  • 1092. 匿名 2017/01/31(火) 00:21:26 

    >>1083
    善意だから声かけられたら座れって何それ、次の駅でも?立ってる方が楽でも?
    こんな人が多いと怖いわ

    +1

    -3

  • 1093. 匿名 2017/01/31(火) 00:21:56 

    妊婦さんてカワイイよね。

    +4

    -9

  • 1094. 匿名 2017/01/31(火) 00:22:01 

    >>1086
    あんたが疲れてる事情なんて誰も知らないよw

    +10

    -0

  • 1095. 匿名 2017/01/31(火) 00:22:16 

    >>1078
    きっとあなたにもいいことがあると思う。ネットは変な人多いから気にしないでいい。イライラして生きてる人より絶対幸せな人生だと思う。

    +5

    -1

  • 1096. 匿名 2017/01/31(火) 00:22:19 

    色々あるけど、お腹の子のために、マタニティマーク付けてます。
    いつも、阪急電車乗ってます。
    もお、結構お腹大きいけど譲られたことないです(>_<)
    寝てる感じ出したり、スマホみてて気づいてないフリされます。。。

    +8

    -4

  • 1097. 匿名 2017/01/31(火) 00:22:50 

    >>1094
    じゃあこっちも勝手に妊娠したゴミの都合なんて知らねーよw
    我慢して立ってろカス

    +7

    -10

  • 1098. 匿名 2017/01/31(火) 00:22:53 

    そもそも妊婦は電車乗るなって言ってる人、妊婦は車の方が乗っちゃいけないからね?運転は控えるように冊子にも書いてあるよ

    +12

    -3

  • 1099. 匿名 2017/01/31(火) 00:23:20 

    安心して。日本人に悪い人はいないわよ。

    +3

    -6

  • 1100. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:00 

    >>142 そうなんだよね。
    私の周りでも「自分で望んで妊娠したんでしょ?辛いのは自分ばかりと思わないで欲しいわ!」「子供嫌い!煩いし汚いし!」って言ってた人が自分が妊娠出産して子供を持つと激変して今度は「妊娠に冷たい世の中!こっちは少子化に貢献してるのに!」「子供なんだから仕方ないでしょ?子供に優しくない世の中なんて終わってる!人としてどうなの?」と息巻いてる。
    誰よりも世の中の妊婦、子供、子連れに対して冷たかった自分を反省するでもなく都合よく忘れてしまったらしい。

    +10

    -2

  • 1101. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:14 

    妊娠したことがないのでその辛さがわかりません。ですから、自分もへとへとに疲れていたり足が痛い時などは自分のことを優先してしまいます。

    +12

    -1

  • 1102. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:22 

    >>1096
    まぁそれが普通だよ
    譲ってもらえると思い込む方がおかしい

    +8

    -0

  • 1103. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:25 

    >>1086
    バーカって(笑)小学生みたいヽ(*^ω^*)ノかまってちゃん♡

    +7

    -2

  • 1104. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:33 

    >1083
    温かい気持ちありがとう。譲られて素直にありがとうと思えるようになりたいですが、通勤時間帯は特に、妊婦って絶対気付かれないようにしよう、となぜか防御本能が働いてしまいます。

    +5

    -1

  • 1105. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:46 

    妊婦には席譲れって圧力かけるのもどうかと思うけどね
    譲らないからといってそれを非人間扱いするのもなんだかねえ
    譲りたくなければ譲らなくていいと思うよ

    +13

    -5

  • 1106. 匿名 2017/01/31(火) 00:24:52 

    席は譲らなくても倒れたら119番はしてあげるし安心してね!

    +8

    -5

  • 1107. 匿名 2017/01/31(火) 00:25:06 

    >>1101
    自分のことを優先してタクシーに乗っちゃいましょう!

    +4

    -3

  • 1108. 匿名 2017/01/31(火) 00:25:30 

    >>1083
    善意だから我慢して座れって言うのは押し付けじゃないかな?

    +1

    -4

  • 1109. 匿名 2017/01/31(火) 00:25:34 

    えっ…妊婦は妊婦で声掛けて言ったり、善意の押し付けやめろ言ったり…
    どうしたらいいのかなぁ…

    +9

    -2

  • 1110. 匿名 2017/01/31(火) 00:25:38 

    犬や猫も子孫を残してるのよ。あきらめないで。

    +1

    -4

  • 1111. 匿名 2017/01/31(火) 00:26:26 

    そんなにあーだこーだ言うなら旦那に送り迎えさせれば?
    そんなに座りたいなら。

    +7

    -11

  • 1112. 匿名 2017/01/31(火) 00:26:30 

    もうすぐ降りるから断ったことあるけど、心の中で嬉しくて泣きそうだった。断る方も嬉しいって思ってる人も多いと思うよ。

    +9

    -2

  • 1113. 匿名 2017/01/31(火) 00:26:53 

    そもそも優先席あるんだから座りたい妊婦はまずそこにいきなさい
    いきなり通常席にいって譲ってもらおうなんて図々しいよ

    +9

    -5

  • 1114. 匿名 2017/01/31(火) 00:27:11 

    >>1095
    >>1078です。
    未婚、子なし、孤独死確定...。
    大丈夫です。
    幸せは既に諦めてますから。
    ただ、ここまで存在を否定されてるとは思ってなかったので、悲しいです。
    もう妊婦さんや子連れの方を冷静に視界に入れられないかも。

    +9

    -1

  • 1115. 匿名 2017/01/31(火) 00:27:39 

    とりあえず妊娠した事無いなら妊婦を語るなよ。
    分かんないんだから、どーせ。
    まあ、分かんなくても、大半の人はここにいる席譲らない派の奴らより遥かに想像する力があるだろうけどね。
    お年寄りだって、障害者だって、相手の事なんてわかりっこない。
    でも辛いだろう、大変だろうというのは、大体分かるから優先的に手を差し伸べられる立場にある。
    とりあえず分からないんだから、優先される立場の人は優先する。
    これだけ守ってりゃ間違いは無いって事。
    ここで持論を並べて譲らないと突っ張ってる人は、結局全体的に考え方が間違えてる。
    お友達に話してごらん。
    やばい奴だと思われて軽蔑されるだけだよ。

    +11

    -10

  • 1116. 匿名 2017/01/31(火) 00:27:54 

    この間まで妊婦だったけど、寝たふりとかしてる人いるよ。別に譲ってもらおうとも思ってないのに〜と妊婦で電車乗るとちょっと気まずい。外国人の観光客は譲ってくれる人多いな〜

    +7

    -3

  • 1117. 匿名 2017/01/31(火) 00:27:55 

    日本のために女性には安心して子供を産んでもらいたい。

    真面目に日本色々やばいね。

    +9

    -6

  • 1118. 匿名 2017/01/31(火) 00:28:02 

    人のことゴミ呼ばわりしたり
    未婚は死ねとか
    子供生まない女は存在価値なしとか
    妊婦は歩くのが遅くて蹴りたくなるとか
    流産しろとか
    殺意わくとか

    よくこんな酷いこと言えるね。怖い

    +22

    -2

  • 1119. 匿名 2017/01/31(火) 00:28:34 

    寝たフリしてるなら、顔めがけて屁をかますざます。

    +2

    -4

  • 1120. 匿名 2017/01/31(火) 00:29:14 

    >>1113
    何で上からなの?
    自分の方が妊婦より偉いの?
    そう思ってるなら、寧ろ逆だと思うわ。

    +5

    -5

  • 1121. 匿名 2017/01/31(火) 00:29:46 

    謙遜してる妊婦さんなら、譲ってくれるんですか?
    妊婦様だから、譲りたくなくなるんですか?

    +7

    -3

  • 1122. 匿名 2017/01/31(火) 00:29:57 

    譲りたくないから優先席には座らない
    だから優先席以外で目の前に妊娠いても絶対譲らないな
    譲ってほしいなら優先席行けば?

    +7

    -4

  • 1123. 匿名 2017/01/31(火) 00:30:13 

    >>1097
    ゴミとかカスとかw
    育ちが分かるね
    正直車内の妊婦さんはあんたのこと眼中に入ってないのでおかまいなく

    +9

    -3

  • 1124. 匿名 2017/01/31(火) 00:30:14 

    私はマタニティーマークつけることに抵抗なかったし
    それが普通だと思ってたからつけてたけど
    (ってゆってもつけ始めたの6ヶ月くらいからだけど)
    つけることに抵抗があるって人が結構いることにびっくり。
    なんだか悲しい世の中だなぁ…
    心ない人もいるんだろうけどなにかあってからじゃ遅いし
    お腹の赤ちゃんのためにもつけててほしいなぁと思う。

    +7

    -3

  • 1125. 匿名 2017/01/31(火) 00:31:01 

    >>1114
    諦めたらそこで試合は終了ですよ。

    +1

    -2

  • 1126. 匿名 2017/01/31(火) 00:31:12 

    >>1091
    タクシー安くなったよ♥

    +6

    -2

  • 1127. 匿名 2017/01/31(火) 00:31:22 

    譲りたくない人はわざわざここで主張しなくても黙ってそうすればいいじゃん
    譲れなんて直接言われることなんてまずないし

    +7

    -1

  • 1128. 匿名 2017/01/31(火) 00:31:25 

    公共の場では妊婦さんは特に、ご自身とお腹の子の安全を最優先に考えた方が良いよ。世の中色~んな人がいるので、運悪く変なのに絡まれたらそれこそ一大事!大丈夫、気に掛けてくれる心優しい方々も居ますから。

    +5

    -2

  • 1130. 匿名 2017/01/31(火) 00:31:57 

    中出しに臆病になっちゃダメよ。

    +0

    -6

  • 1131. 匿名 2017/01/31(火) 00:31:57 

    妊婦様だらけだな。
    妊娠経験ある人も、冷ややかな目で見てるよ〜

    +11

    -8

  • 1132. 匿名 2017/01/31(火) 00:31:57 

    >>1109
    妊婦って1つの塊で考えてるけど一人一人違うからね、立ってる方が楽な人もいるし座りたいほどしんどい人もいるし短距離の人も長距離の人もいるし

    +4

    -1

  • 1133. 匿名 2017/01/31(火) 00:32:17 

    >1113
    むかし阪急電車が優先座席をなくした時期があって、「車内は全席優先席です」ってアナウンスしてることがあったよ。確かにその通り、と思ったわ。通常席なら譲らないでいい、という理屈はおかしい。

    +8

    -4

  • 1134. 匿名 2017/01/31(火) 00:32:41 

    >>1129
    通報しました

    +5

    -2

  • 1135. 匿名 2017/01/31(火) 00:32:45 

    >>910
    あなたがブタなのはわかったから黙っててね。
    おやすみ

    +0

    -2

  • 1136. 匿名 2017/01/31(火) 00:33:07 

    >>1123
    荒らしはほっときましょ
    ネットでしかこんな事言えない小心者なんですよ

    +9

    -1

  • 1137. 匿名 2017/01/31(火) 00:33:16 

    譲れ譲れうるさかったり立ってる方が楽とかどっちだよw
    妊娠様うぜー

    +8

    -7

  • 1138. 匿名 2017/01/31(火) 00:33:47 

    >>1129
    流産って人が死ぬって事だよ?
    死ぬってどういう事かわかる?

    +11

    -5

  • 1139. 匿名 2017/01/31(火) 00:33:51 

    >>1109
    荒らしさんが善意の押し付けとか言ってるだけな気がする

    +3

    -1

  • 1140. 匿名 2017/01/31(火) 00:34:11 

    神様は見ています。

    +1

    -4

  • 1141. 匿名 2017/01/31(火) 00:34:17 

    >>1129
    私も通報したよ♡バーカ

    +4

    -4

  • 1142. 匿名 2017/01/31(火) 00:34:37 

    ここで主張せずとも状況に応じればいいだけじゃないの?
    普段は譲っても、自分が倒れそうにしんどい時は譲らなくてもいじゃん

    +5

    -1

  • 1143. 匿名 2017/01/31(火) 00:34:47 

    >>1129
    あんたもうどっかいって!
    気分悪い!

    +4

    -3

  • 1144. 匿名 2017/01/31(火) 00:35:02 

    妊娠様ばっかりだね・・
    ドン引き

    +8

    -6

  • 1145. 匿名 2017/01/31(火) 00:35:09 

    トピズレだけどさ、優先座席って年寄りと妊婦だけじゃなくて身体障害者と怪我してる人も入ってるんだけど、そこ結構ノータッチだよね。

    +3

    -1

  • 1146. 匿名 2017/01/31(火) 00:35:25 

    >>1137
    とりあえず譲っとけ!

    +1

    -3

  • 1147. 匿名 2017/01/31(火) 00:35:41 

    >>1129
    え、わたし妊婦じゃないけど
    勝手に盛り上がってるとこ悪いねw

    +3

    -2

  • 1148. 匿名 2017/01/31(火) 00:36:23 

    小太りの女性が列車に我先にと人を押し退けて、その時杖をついてるお婆ちゃんはここそうで危なかったし。
    その女は空いてる席に座って勝ち誇った態度で、周りから白い目で見られてた。
    そしたら印籠のように、鞄からマタニティマークを出したから、本当ビックリしたよ。
    あれからマタニティマークを見ると正直ゾワゾワする。

    +8

    -1

  • 1149. 匿名 2017/01/31(火) 00:36:57 

    >>1148
    印籠クッソワロタww

    +6

    -0

  • 1150. 匿名 2017/01/31(火) 00:37:03 

    >>1129
    あなたのお母さんが、流産してたら、あなたはこの世にいなかったんだよ。意味わかってる?あなた、人間じゃない。

    +5

    -3

  • 1151. 匿名 2017/01/31(火) 00:37:08 

    >>1125
    ありがとうございます。
    でも、もう今年で42歳なので、出産が不可能なので自動的に結婚も不可能です。
    孤独死...。
    どこにも幸せになれる要素はありません。
    これはもうどうしようもありませんね。
    困ってる人や辛い状況の方の役に立てる生き方をしてきたつもりですが、既婚女性や子持ちの方の本音は「死ね」、「クズ」
    なんか本当に悲しいです。

    +6

    -1

  • 1152. 匿名 2017/01/31(火) 00:37:30 

    席を譲って嫌な思いすることってそんなにないと思う…。例えば10回中1回あるかないかなら、9回は喜んでもらえるんだし私は譲るのをやめない。
    毎回嫌な思いしてる人っているの?

    +7

    -1

  • 1153. 匿名 2017/01/31(火) 00:37:37 

    >>1129
    あなたもお母さんのお腹の中にいたんだよ?お母さん悲しむよ。

    +4

    -2

  • 1154. 匿名 2017/01/31(火) 00:38:25 

    わずかな期間なのにタクシー利用できない貧乏で子供よく育てられるねー

    +4

    -7

  • 1155. 匿名 2017/01/31(火) 00:38:41 

    荒らしはほっとけ。
    こういう反応見て喜んでるだけだから。
    スルーしましょう!

    +9

    -1

  • 1156. 匿名 2017/01/31(火) 00:38:58 

    >>1133
    じゃあわざわざ優先席設置してる電車ではその限りじゃないですね
    譲る必要ないですよね?




    +2

    -1

  • 1157. 匿名 2017/01/31(火) 00:39:17 

    堂々と座って化粧してる女性には、屁をおみまいしましょう。

    +4

    -2

  • 1158. 匿名 2017/01/31(火) 00:39:31 

    自分が元気な時に妊婦さんやしんどそうな人に気づいたらどの席座ってようが譲るのは常識だと思う。元気な時に優先席座るのはありえないけどね。

    +4

    -2

  • 1159. 匿名 2017/01/31(火) 00:39:42 

    そんなに座りたいならタクシー使えば?
    タクシー代払えないほど貧乏なの?
    そんなんでこれから子供育てられないね

    +8

    -15

  • 1160. 匿名 2017/01/31(火) 00:40:40 

    たまーにしか電車に乗らない2人の子持ちです。
    たまーにしか乗らないのに毎回譲ろうとしてくれる人がいて、日本も捨てたもんじゃないなぁと思う☺︎
    都会に出たらまた違うのかもしれないけど。。

    昔はネットがなかったから、妊婦批判の意見を目にすることもなかっただろうけど、今の時代じゃそこはなかなか避けれないし、いざ目にしちゃうと電車にも乗りづらいよね。

    +3

    -1

  • 1161. 匿名 2017/01/31(火) 00:40:45 

    >>1158
    優先席って別に空いてたら座っていいらしいよ
    私が乗る路線はいつも誰も座ってないけどw

    +4

    -1

  • 1162. 匿名 2017/01/31(火) 00:40:54 

    おばさんの妊婦はおばさんの図々しさと妊婦様でダブルでうざい。

    若い妊婦さんは何故かみんな謙虚だから譲りたくなる

    +7

    -5

  • 1163. 匿名 2017/01/31(火) 00:41:13 

    >>1157
    屁じゃ全滅じゃん

    +2

    -1

  • 1164. 匿名 2017/01/31(火) 00:41:30 

    >>1145
    怪我は見たらわかる
    見えない障害の人はハートマークだっけな
    赤いキーホルダーが東京だと配られている

    初期妊婦も目に見えないからマタニティーマークが配られるようになった

    +6

    -1

  • 1165. 匿名 2017/01/31(火) 00:42:16 

    荒らしはほっとけ。
    こういう反応見て喜んでるだけだから。
    スルーしましょう!

    +3

    -2

  • 1166. 匿名 2017/01/31(火) 00:42:23 

    妊娠中席を譲ってもらったことない。つわり中きつくてでも仕事がまだ産休育休取るまで期間があり、いかないといけなかったし、電車とバス通で、片道一時間10分くらいで、大変だった。
    顔が子供っぽいからか、妊婦に見られなかったのか、臨月でも、混んでいたら座れなかった。少し太った、おなかの出た人にしか見られなかったのかな。マタニティマークについて、がルちゃんなどで見ていて、つけると譲れって言ってるみたいだし、怖くてつけれなかった。夜勤明けで疲れてる人もいるだろうし、みんな座りたいよねって思って。
    車の免許とかなかったり、家が遠いと、電車など使うしかないんだよね。
    子供産まれたら、すぐそこだから立っていようと思っても快く譲ってくれた。あまり、急いでないときは混みすぎてないのに乗るようにはしてるけど、なんか、子連れだから人に気を遣わすなって思って、電車使うの迷うときがある。けど、手段ないと乗るしかないんだよね。タクシーは、お金かかるしね。めったにのれないよ。

    +5

    -1

  • 1167. 匿名 2017/01/31(火) 00:42:45 

    譲る心ってステキやん。

    +10

    -2

  • 1168. 匿名 2017/01/31(火) 00:42:45 

    >>1160
    譲ってくれるってことは座りたくて座ってたってことだよ

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2017/01/31(火) 00:42:51 

    妊娠中のマジな話をすると、譲って頂いたのは10回に3回位でした。
    大体はチラッと見てそのままか、おじさんとかは見た瞬間に雑誌や新聞広げてました。
    後はスマホ見てるから気づかないとかでした。
    妊婦が満員の優先席に行かない理由は何と無く分かります。
    優先席に行けばどかせる事になるからです。
    長い時間なら申し訳ないけど、譲って貰おうと優先席に向かいますが、短距離なら優先席に行けばどかないといけない状況になるので、出来ませんでした。
    それが、妊婦は座りたければ優先席に行けよと誤解されているんだと思います。
    皆さん悪く言ってますが、妊婦は妊婦なりに気を遣ってます。
    誰かの前に立たない様にドアの傍に行ったり。

    ただ、電車は誰かが揺れでぶつかって来たり、自分がよろけたり、また立ってるだけで腹圧がかかってしまいますので、あまり無理できません。
    図々しく映っても、やはりお腹の子を1番に考えるのは、当たり前ではないでしょうか。

    +6

    -1

  • 1170. 匿名 2017/01/31(火) 00:43:06 

    >>1161
    それは当たり前だよw
    優先だもん
    混んでる時の話に決まってるじゃん

    +1

    -3

  • 1171. 匿名 2017/01/31(火) 00:43:19 

    図々しい人たちのせいで、譲ろうとする優しい人や、遠慮がちな妊婦さんが嫌な思いしてるんだよね

    +8

    -2

  • 1172. 匿名 2017/01/31(火) 00:43:54 

    >>1151
    既婚女性や子持ちが叩いてるとは限りません。前に書いたようにネットでは素顔がわからないし女になりすました男の人だっていると思います。私は既婚で子持ちですが、そんなこと一回も思ったことありません。むしろ人に優しくできるあなたを尊敬します。きっと気遣いができて素敵な女性だと思います。これからも人に優しくしてあげてください。ネットが全て事実ではありません。

    +6

    -2

  • 1173. 匿名 2017/01/31(火) 00:44:19 

    妊婦をたたく人がいるけど、じゃああなたはどうやって生まれてきたの?
    自分の母親が色んな大変な思いして生まれてきたんだよね。
    妊婦になったことがなくても少しくらい思いやりを持てたらいいのに。

    +7

    -3

  • 1174. 匿名 2017/01/31(火) 00:44:30 

    まさに魑魅魍魎
    汚い心のはきだめトピ

    +4

    -1

  • 1175. 匿名 2017/01/31(火) 00:45:00 

    屁をおみまいした後、観察してると面白いざますよ。

    +1

    -3

  • 1176. 匿名 2017/01/31(火) 00:45:18 

    どんな意見があろうが私は譲るために声かけますね。譲るとやっぱり気分いいです

    +7

    -2

  • 1177. 匿名 2017/01/31(火) 00:46:09 

    >>1105
    困ってる人や辛そうな人見て、席代わってやるくらいの事も出来無い人間は、否定されても文句言え無いと思うけどな。

    冷たいね。ただそれだけ。

    +3

    -2

  • 1178. 匿名 2017/01/31(火) 00:46:24 

    電車の妊婦

    貧乏なのかケチなのか

    +2

    -11

  • 1179. 匿名 2017/01/31(火) 00:46:34 

    >>720
    じゃあ少子化貢献とか国の宝とか偉そうなこと言わないでくれる?(笑)

    +2

    -2

  • 1180. 匿名 2017/01/31(火) 00:46:35 

    妊婦さまばっかりだなW

    +4

    -6

  • 1181. 匿名 2017/01/31(火) 00:46:55 

    もうこれはねー、ほんと当事者にならないと分からない。
    私も妊娠する前は妊婦に立たれるとイラッとしてたし寝たふりしてた。
    でも子供できてからは、妊婦の電車移動の心細さや大きいお腹かかえての大変さがよくわかったから、自然と譲るようになった。
    だから、譲りたくないという人の気持ちはわかるし、妊婦さんの気持ちもわかる。
    こればかりは折り合わなくても仕方ない。

    +9

    -1

  • 1182. 匿名 2017/01/31(火) 00:47:01 

    これから席を譲って欲しい妊婦は「譲ってください」とちゃんと声にだしてください
    子どもじゃないんだから相手になにかして欲しいなら黙っててはダメです
    きちんと自分の声に出して自分の意思を相手に伝えてください
    「私妊婦よ 見ればわかるでしょ?」では通用しません

    +5

    -9

  • 1183. 匿名 2017/01/31(火) 00:47:07 

    >>1159
    心狭いね。ちょっとくらい譲ってあげよ?

    +1

    -3

  • 1184. 匿名 2017/01/31(火) 00:47:25 

    >1156
    いやいやそうじゃなくてさ、本来はどんな席に座っていても、目の前にお年寄りや体の不自由な人や妊婦が立ったら譲るのがマナーなんだけど、マナーがよくないから、マナー向上のためという消極的な理由で優先席ができただけでしょ。

    あなたのような言い分を屁理屈って言うんだよ。別に譲らなくていいよ、あなたのような人は。
    ていうかなんでこんな子供に教えるようなことを良い大人にいちいち説明せなあかんの。

    +4

    -2

  • 1185. 匿名 2017/01/31(火) 00:47:34 

    耳がいたいかもしれないけどここに書いてることは割と本音だよね
    そりゃ好きで譲る人なんていないよ

    +5

    -5

  • 1186. 匿名 2017/01/31(火) 00:48:17 

    優先座席に座ってる人を立たせる方法を考えましょう。

    +0

    -3

  • 1187. 匿名 2017/01/31(火) 00:48:39 

    >>1184
    あのさーさっきからアンカミスわざと?
    説教垂れる前に正しいアンカ勉強して下さい

    +4

    -2

  • 1188. 匿名 2017/01/31(火) 00:48:54 

    今時は気の強い女性ばかりですね〜
    恐ろしい

    息子には今の彼女とは結婚しないように釘さしておかなきゃ

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2017/01/31(火) 00:49:15 

    >>1176
    譲られた妊婦様の顔見てみなよw

    +4

    -4

  • 1190. 匿名 2017/01/31(火) 00:49:31 

    出産経験もない大学生だけど普通に席譲るものだと思ってたから譲ってる
    たまに頑なに譲られるの拒む人もいるけど

    +0

    -2

  • 1191. 匿名 2017/01/31(火) 00:49:37 

    >>1172
    ありがとうございます。
    最近職場の既婚子持ちの女性グループから同じような事を言われてショックは受けたのですが、彼女達が特別だと思っていたのですが、彼女達が言ってる事は世の中で普通の事だったと立証されてしまったので余計に悲しかったんです。
    もちろん1172さんの様な方もおられるのは承知しています。
    でも、親切にしたくないというより、これ以上悲しい思いをしたくないから視界に入れたく無いと思えてきてしまっています。
    親切にしてくれなくてよいから、関わらないでっていう方もいらっしゃいましたし。

    +2

    -1

  • 1192. 匿名 2017/01/31(火) 00:49:37 

    >>1184
    席を譲ると言うのは本来周りの人の善意で成り立っている
    にもかかわらずそれをマナーだの常識だのいって周りに強要するのは傲慢だといってるんだよ

    +9

    -3

  • 1193. 匿名 2017/01/31(火) 00:49:48 

    正直何でも甘えすぎ。

    +4

    -5

  • 1194. 匿名 2017/01/31(火) 00:50:10 

    >>1151
    なぜそんなに悲観的になる?
    みんながそんな風に思わないですよ
    子供は産まなくても結婚は不可能じゃないでしょ

    +3

    -2

  • 1195. 匿名 2017/01/31(火) 00:50:13 

    妊婦だから席譲れなんて言ってないし、マタニティマーク付けてるのは事故にあった時や倒れた時のためだよ
    妊婦叩く人は自意識過剰すぎる
    席譲れアピールのために付けてるわけじゃないから
    勝手にひねくれた受け取り方されて迷惑

    +4

    -1

  • 1196. 匿名 2017/01/31(火) 00:50:41 

    今まさに妊婦だけど、都心の毎日の電車通勤の辛さは身に染みてたし妊婦じゃなくとも連日の激務でしんどい、体調不良でしんどい、それぞれ人によって余裕が無い時だってあるのも知ってるから譲って貰えなくても逆恨みの気持ちは湧かないかな。
    そりゃ譲ってくれた時は嬉しいしありがたいけどね。
    それよりも、自分の事情を他人に押し付けるより工夫はするようにしてる。時間に余裕を持つ、時間帯を変える、車両を選ぶとか。

    +3

    -1

  • 1197. 匿名 2017/01/31(火) 00:50:59 

    都内の山手線で、外国人が席を譲ってくれたけど、お礼を行ってる間に、老人70代が座ってしまった。

    座るなり目をつぶり寝た振り。

    みーんなスマホ見てて、気づかないよね。

    大抵、チラ見して、気づいても、スマホ見て知らんぷりが多かったけどなぁ!

    +1

    -1

  • 1198. 匿名 2017/01/31(火) 00:51:39 

    はいはいでたでた〜妊婦様!そんなこというなら疲れたから席譲らないって人も社会人様様だわ。

    +6

    -4

  • 1199. 匿名 2017/01/31(火) 00:52:05 

    優先席より、普通の席の付近にいる方が譲ってもらえる事が多かったよ。
    基本、普通の席の方にしか行かなかったけど、疲れて体が辛めの時は優先席付近に行ったけど、寝たふりサラリーマンは絶対譲ってくれなかった。

    +1

    -1

  • 1200. 匿名 2017/01/31(火) 00:52:17 

    さっきから妊婦様妊婦様って言ってるけど
    どこに席譲れなんて言ってる妊婦様がいるんだよ

    +6

    -7

  • 1201. 匿名 2017/01/31(火) 00:52:54 

    >>1182
    言ったら言ったで妊婦様と思われるだけでしょw そんな勇気ないわ

    +3

    -2

  • 1202. 匿名 2017/01/31(火) 00:53:14 

    ぶっちゃけ通勤の行き帰りなんて寝てるかスマホいじるかで周りなんて見てない
    だから妊娠がいるかも分からないし気にもとめない

    +1

    -2

  • 1203. 匿名 2017/01/31(火) 00:53:46 

    ここで叩いてる人は、妊婦に何かされたの?なんでそこまで目くじら立ててるのか純粋に理由が知りたい。

    +10

    -2

  • 1204. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:09 

    >>1198
    なんで?
    最初に席とった人に座っていられる権利があるでしょ
    それを後から乗ってきて譲ってもらおうと思ってるから妊婦様って言われるんだよ?

    +4

    -6

  • 1205. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:44 

    >>1194
    子供も産めないポンコツ老婆なんてどこに貰い手が?w
    冷やかしも大概にしてやりなよ~。
    早く死ぬのが一番の幸せへの近道なのにね~。

    +3

    -13

  • 1206. 匿名 2017/01/31(火) 00:54:46 

    >>1151
    ネットだからおかしな人がたくさんいるけどみんなこんな冷たい人ばかりじゃないです。大丈夫。

    +4

    -2

  • 1207. 匿名 2017/01/31(火) 00:55:31 

    >>1204
    だから譲ってもらおうなんて思ってないって(笑)ただそこに立ってるだけでしょうよ。
    譲れって言われたの?

    +1

    -1

  • 1208. 匿名 2017/01/31(火) 00:55:55 

    >>1205
    通報しときますね

    +6

    -2

  • 1209. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:11 

    >>1204
    確かにその権利を譲るか譲らないかはあなたの気持ち次第ですよ。
    私なら妊婦様なんて思わないし、譲りますね

    +1

    -1

  • 1210. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:36 

    >>1207
    ここみると譲ってもらえなかったことに憤慨してるコメもいくつかあるみたいだけど?

    +5

    -2

  • 1211. 匿名 2017/01/31(火) 00:56:37 

    >>1206
    このトピには1人か2人じゃないでしょうか?
    いつもこれくらいの時間に沸きますよ

    +3

    -2

  • 1212. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:07 

    >>1151
    これさー既婚が未婚馬鹿にするために独身のふりして書いてそう

    +3

    -6

  • 1213. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:44 

    >>1207
    ほんとほんとw
    たまたまあんたの前に立っただけ。

    +3

    -1

  • 1214. 匿名 2017/01/31(火) 00:57:54 

    >>1195
    厚生労働省のマタニティーマークの説明みてこい
    そんなことは書いていない

    +1

    -1

  • 1215. 匿名 2017/01/31(火) 00:58:10 

    譲らない派の皆さんに聞きたい。
    大変そうな人に席譲るってそんなに難しい事ですか?
    そんなに議論ぶつけてやり合わないといけない程の事ですか?

    困ってる人にお金貸すなら分かります。
    簡単には出来ませんよね?

    でも、そもそも自分の物でもない席を、数分たまにだけ出会う妊婦さんに譲る事も出来ないですか?
    そんなに大変な作業ですか?
    私からしてみたら、立たされてる妊婦さんの方が大変な作業ですよ?
    皆さんにとっては普通かもしれないけど。
    それも想像できませんか?
    何か、物凄く上から目線で妊婦さん見てる見たいですけど。
    そんな簡単な事すら出来ないのに、何でそんなに偉そうなのか理解に苦しみます。

    タクシー乗れ、車買え。
    簡単に言いますけど、これが簡単な事じゃない事も分かりますよね?
    席譲る事も出来ないでよく言えますね。

    +14

    -5

  • 1216. 匿名 2017/01/31(火) 00:58:21 

    やーだ
    巻き添えアク禁になったら面倒

    +3

    -4

  • 1217. 匿名 2017/01/31(火) 00:58:25 

    普通座席については、見た目ではわからない持病や生理痛…沢山の事情が他人にはあるものだから、その中で譲ってくれる申し出があればそれは大変素晴らしい事だよね。きっと譲った人も、譲られた妊婦さんから幸せを受け取っているよ。

    +0

    -1

  • 1218. 匿名 2017/01/31(火) 00:58:46 

    >>1207
    でも別に妊婦みんなが譲って欲しいと思っているわけではないので譲って欲しいと決めつけないで欲しい。

    +0

    -1

  • 1219. 匿名 2017/01/31(火) 00:59:04 

    >>1215
    うんこっちも疲れてるしねぇ
    譲る気はないな

    +3

    -3

  • 1220. 匿名 2017/01/31(火) 00:59:11 

    スマホいじってようが、寝たフリしてようが、匂いは分かるわよね。やっぱり、屁しかないようね。

    +2

    -3

  • 1221. 匿名 2017/01/31(火) 00:59:13 

    妊婦への知識がないと、
    なんで、こんなに、妊婦さんに
    席を譲らなきゃいけないのかが、
    理解しづらいんだろうね。
    私も、妊活してから、いろいろ勉強したし。
    赤ちゃんを、守ってあげなきゃいけないことを、

    +5

    -1

  • 1222. 匿名 2017/01/31(火) 01:00:43 

    >>1211
    同感です。

    +3

    -2

  • 1223. 匿名 2017/01/31(火) 01:01:50 

    批判レスは一人二人と決めつけてしまう単細胞
    やっぱ妊娠様ってアホなんだね

    +5

    -10

  • 1224. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:05 

    いやだからさ妊婦に譲って嫌な思いした人もいるでしょうに
    だから譲ることに否定的な人も一定数いるの
    席を譲らない人よりまずそういう態度の悪い妊婦に説教してよ

    +3

    -3

  • 1225. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:23 

    >>1191
    え!ひどい!!そんな人は関わらなくていい!視野を狭くするのはよくないと思う。そんな人ばかりじゃない。ここだって席譲らないとかいう人いるけどそれ席譲るよ!って人もいる。悲観的になると楽しくないしもっと自信持ってポジティブに生きてもいいんじゃないかな?人と接しないほうがいい。関わらないほうがいい。って生きてるうちにそんなの無理じゃん。独身だってなんだって素敵な人はいっぱいいる。やっぱり雰囲気や顔で人格ってわかると思うから笑顔でいたほうが絶対特だよ。幸せになるのは無理だって諦めるのはもったいない。

    +2

    -2

  • 1226. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:24 

    妊娠してないのに笑顔でどうぞと
    譲られて、
    妊婦じゃないんです、脂肪なんですって
    言う勇気がなくて
    とりあえず妊婦のフリをして
    座った事がある
    無駄に脂肪を撫でてみた。

    +9

    -2

  • 1227. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:31 

    >>1200
    どっちかって言ったら譲る派と妊婦信者がうざい

    +4

    -4

  • 1228. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:46 

    私電車乗らないからなー

    +1

    -2

  • 1229. 匿名 2017/01/31(火) 01:02:50 

    さっきから、誰も譲れなんて言ってないのに「譲らない!私は絶対譲らないから!!」ってアピールしてる人面白すぎww
    「別に譲らなくていい」って言うと「嘘!ホントは譲って欲しいんでしょ!?座りたいんでしょ!?座りたそうな顔してるもん!マタニティマークなんて付けちゃって、図々しい!!でも絶対譲らないよ!」って荒ぶるwww
    だからいらねって言ってんだよ
    マタニティマークは緊急時のためだよ、親切にしてアピールだと思ってんの?
    なんでそんなに妊婦様が大好きなんだよ

    +10

    -4

  • 1230. 匿名 2017/01/31(火) 01:03:09 

    世知辛い世の中だなぁ…

    +7

    -2

  • 1231. 匿名 2017/01/31(火) 01:03:25 

    電車の座席ってあったかいよね。

    +2

    -3

  • 1232. 匿名 2017/01/31(火) 01:04:00 

    ごちゃごちゃ言う人より思いやりのある人の方が良いに決まってる。


    +7

    -3

  • 1233. 匿名 2017/01/31(火) 01:04:37 

    当然妊婦は労わるし優しくするけど
    電車の妊婦には優しくするつもりないわ

    +6

    -6

  • 1234. 匿名 2017/01/31(火) 01:04:57 

    譲らないアピールしてる奴に限って譲ったりして

    +2

    -4

  • 1235. 匿名 2017/01/31(火) 01:05:21 

    >>1223
    ゴミなガキ産んで少子化貢献とか言ってるバカだからね(笑)
    金も計画性もないくせに性欲に溺れて子供産んで図々しく、席譲れとほざく低脳。

    +5

    -9

  • 1236. 匿名 2017/01/31(火) 01:05:22 

    >>1229
    マタニティーマークは緊急時っていうのがそもそも間違ってるからね

    +1

    -3

  • 1237. 匿名 2017/01/31(火) 01:05:28 

    譲らないならそれでいいし黙って譲らないスタンス貫けばいいのに、わざわざ妊婦に「おめーの席ねぇから!」って言っちゃうあたり、かまってちゃんなんだろうな

    +4

    -3

  • 1238. 匿名 2017/01/31(火) 01:05:52 

    >>1204
    ちっちぇんだよ。

    +3

    -4

  • 1239. 匿名 2017/01/31(火) 01:06:23 

    譲る義理もないしそこらへんで死のうが興味もない

    +2

    -2

  • 1240. 匿名 2017/01/31(火) 01:06:44 

    このトピ見たら余計に妊娠なんかに席譲りたくないわw
    どんだけ図々しいんだよ

    +3

    -5

  • 1241. 匿名 2017/01/31(火) 01:06:51 

    愚痴っぽくなっちゃうけどごめんね

    この間女性専用車乗ってて、妊婦さんがずーーっと立ってるのに誰も譲らなくて本当にびっくりした
    しかも座ってるのは妊娠の経験があっただろう世代
    私だって通勤が大変だし座りたい気持ちはわかるけど……
    女性専用車だよ?女が女を助けなくてどうするの………悲しかったよ

    +10

    -2

  • 1242. 匿名 2017/01/31(火) 01:07:14 

    >>1229
    同感!妊婦がわざわざ座席の前を避けてドア横とかに立っても、何かと理由つけて妊婦様うざいアピールしてくるんだろうねw

    +3

    -2

  • 1243. 匿名 2017/01/31(火) 01:07:14 

    譲らないと言えばあの手この手で噛み付く。気持ち悪。

    +7

    -2

  • 1244. 匿名 2017/01/31(火) 01:07:19 

    マタニティマークの“配慮”って、席譲って、だけじゃなく、
    倒れて救急搬送さらた時とか、
    処置の判断で妊娠してるかどうかが必要なのもある。
    だから、つけるべきだと思う。

    +8

    -2

  • 1245. 匿名 2017/01/31(火) 01:07:32 

    妊婦さんに冷たい人ばかりじゃないけど、実際意地悪な人もいるから確かに怖い。
    マタニティマーク付けていた友達が電車内で立っていたら足を踏まれ「どけよ相撲取り」と言われたらしくとてもショックを受けていたよ。
    一瞬のことだから普通は唖然とするよね。
    言い返す暇もないし傷つくだけで本当に腹が立つ。
    それから友達はなるべく電車やバスは使いたくないって言ってたな。

    +6

    -2

  • 1246. 匿名 2017/01/31(火) 01:08:10 

    厚生労働省

    マタニティーマークについて
     妊娠初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにもとても大切な時期です。しかし、外見からは見分けがつかないため、「電車で席に座れない」、「たばこの煙が気になる」など妊婦さんにはさまざまな苦労があります。
     国民運動計画「健やか親子21」推進検討会において、妊娠・出産に関する安全性と快適さの確保を目指し、「マタニティマーク」を発表しました。マークは、妊婦さんが交通機関等を利用する際に身につけ、周囲に妊婦であることを示しやすくするものです。また、交通機関、職場、飲食店等が、呼びかけ文を添えてポスターなどとして掲示し、妊産婦さんにやさしい環境づくりを推進するものです。


    この文章をみるにマタニティーマークには電車内で席を譲ってもらいやすくするという意味合いも含まれてますよ

    +2

    -2

  • 1247. 匿名 2017/01/31(火) 01:08:11 

    >>1215
    正論過ぎww

    +2

    -1

  • 1248. 匿名 2017/01/31(火) 01:08:48 

    そもそも満員電車なんか乗っておなかの子に一番優しくないのが妊婦自身じゃん

    +8

    -5

  • 1249. 匿名 2017/01/31(火) 01:09:10 

    この間妊婦に譲れって言われたばっかの私にはタイムリーなトピ

    礼も言わずにドヤ顔で座りやがって、次からは何言われても譲らないって決めた。

    +5

    -2

  • 1250. 匿名 2017/01/31(火) 01:10:18 

    マタニティマークはつけなくてもバッグに母子手帳が入ってるでしょ?
    怖いと思うならわざわざ付けなくてもいいと思うんだけどな。

    +4

    -2

  • 1251. 匿名 2017/01/31(火) 01:10:55 

    >>1205
    お前いい加減にしろ

    +3

    -1

  • 1252. 匿名 2017/01/31(火) 01:10:57 

    >>1215
    タクシーも乗れない、車も買えない、そんなにお金無いなら何で子供作った?

    まあ確かに子供は金なくても作るのはできるけどさ(笑)

    +5

    -9

  • 1253. 匿名 2017/01/31(火) 01:11:17 

    妊娠様は別に席譲って欲しくないんだね!
    じゃあこれからも譲らないでおこーっと!
    その代わり妊娠マークで無言の圧力かけてこないでねうざいから

    +4

    -12

  • 1254. 匿名 2017/01/31(火) 01:11:46 

    ここ読んで、こんなに妊婦へ鬱陶しく思ってる人がいるんだーって驚きだわ
    同じ女性なのに、なんだか寂しいね

    +10

    -6

  • 1255. 匿名 2017/01/31(火) 01:11:55 

    妊婦さんかどうかわからなくて声かけ損なったことあるけど
    今度から勇気だして
    どうぞ、座ってくださいって言ってみます
    違ったらごめんなさい!って謝ったら許してくれるかな
    わたし、出産経験ないけど
    友人が妊娠初期から大変だったの見てるから
    妊娠さんや赤ちゃん連れてるお母さんにできるだけ優しくしてあげたい

    +6

    -2

  • 1256. 匿名 2017/01/31(火) 01:12:09 

    >>1244
    倒れようが無視するわ
    つーかそんなマークつけんな迷惑

    +3

    -9

  • 1257. 匿名 2017/01/31(火) 01:12:15 

    >>1205
    平気で人を傷つける、言って言い事悪い事がわからない、あなたがポンコツだわ

    +4

    -2

  • 1258. 匿名 2017/01/31(火) 01:12:58 

    >>1235
    ゴミなガキってwあなたも昔はママのお腹の中にいたんだよ?そしてガキだったんだよ?ただ電車に乗っただけなのに金も計画性ないとか決めつけるのにビックリー!w

    +6

    -3

  • 1259. 匿名 2017/01/31(火) 01:13:16 

    >>1250
    え?母子手帳って持ち歩かないとダメなの?私いま妊婦だけどマタニティーマークも母子手帳も携帯してないや…

    +1

    -5

  • 1260. 匿名 2017/01/31(火) 01:13:31 

    >>1253
    あなたはさぞ醜い顔してそうだね…
    性格直さないと結婚できないよ〜

    +5

    -2

  • 1261. 匿名 2017/01/31(火) 01:13:45 

    単純に常識ある人は譲ります。
    譲らない人は常識無い人です。
    それだけです。
    妊婦は大変、些細な事でも気を付けないといけない。
    これは常識です。

    +6

    -3

  • 1262. 匿名 2017/01/31(火) 01:14:01 

    気持ち悪い妊婦が多いのも事実なのよね。
    この間、座ってる2人組にどけってキレてたぶっさいくな妊婦見て気分悪くなったわ。

    +3

    -7

  • 1263. 匿名 2017/01/31(火) 01:14:55 

    >>1240
    だから、譲れなんて言ってないのに譲らない譲らないうるさいから叩かれてんだよ
    譲らなくていいよ、黙って座ってろよ
    わざわざ妊婦攻撃するなんて意地悪だな

    +7

    -5

  • 1264. 匿名 2017/01/31(火) 01:15:05 

    >>1261
    そんな常識もないし法律もない。
    そうやって図々しく常識とか言うから妊婦様は気持ち悪い。
    疲れて譲れない人も常識ない人?何様なんだよ、お前らは

    +1

    -6

  • 1265. 匿名 2017/01/31(火) 01:15:05 

    え?
    妊婦は別に席譲って欲しいわけじゃないんでしょ?
    じゃあなんで席譲らないって言うとこんなに非難されるのかな?
    席譲ってほしくない妊婦には余計なお世話なんでしょ?

    +2

    -8

  • 1266. 匿名 2017/01/31(火) 01:15:24 

    >>1257
    相手にすんなよ。

    +1

    -3

  • 1267. 匿名 2017/01/31(火) 01:16:10 

    痴漢冤罪のことで目くじら立ててギャーギャー騒ぎ立てる層と、
    妊婦は嫌なやつばかりだから優遇するなって層は同じな気がする。

    +4

    -2

  • 1268. 匿名 2017/01/31(火) 01:16:26 

    妊婦アレルギーが多くて驚いた。
    妊婦に親でも殺されたの?

    優先席以外は個人の裁量で譲る譲らないは決めていいんじゃないかな〜

    +9

    -3

  • 1269. 匿名 2017/01/31(火) 01:16:35 

    >>1256
    マークが付いてるだけで迷惑に思うレベルなら外出ない方がいいんじゃない??ストレスで死ぬかもよ(笑)

    +11

    -2

  • 1270. 匿名 2017/01/31(火) 01:16:46 

    なんかここ、1人か2人かが妊婦様ガー!って粘着してるね。妊婦に何されたんだよ…。キチガイこわいわ〜〜

    +12

    -4

  • 1271. 匿名 2017/01/31(火) 01:16:57 

    不妊様大暴れ~

    +6

    -10

  • 1272. 匿名 2017/01/31(火) 01:17:05 

    >>1258
    毎回この言葉見るけど、だから何?って話。馬鹿の一つ覚え(笑)
    じゃあ何で電車乗ってるんですか?車やタクシー使えないんでしょ?それで周りに迷惑かけるなら最初から作るなよ、バカが

    +3

    -9

  • 1273. 匿名 2017/01/31(火) 01:17:31 

    妊婦さんはタクシーを無料にするといいざます。

    +6

    -5

  • 1274. 匿名 2017/01/31(火) 01:18:11 

    >>1256
    あなたが助けなくても他の人が助けるから別にいいよ~

    +7

    -2

  • 1275. 匿名 2017/01/31(火) 01:18:16 

    自分たち勝手に作ったんだからさ、譲れとか助けてとかやめてくれません?
    迷惑です。

    +4

    -11

  • 1276. 匿名 2017/01/31(火) 01:18:19 

    なんとなくひらいたトピだったけど、譲ってもらいたいのに、「緊急時用ですから!」
    みたいな事言ってる人がいるのかなとか思うと
    面倒くさいから譲りたくなくなる

    +2

    -5

  • 1277. 匿名 2017/01/31(火) 01:19:36 

    >>1272
    ただ電車乗ってるだけで何かあなたに迷惑かけてます?

    +6

    -2

  • 1278. 匿名 2017/01/31(火) 01:19:41 

    そうよね、タクシー代はブタに払わせましょうよ。

    +1

    -3

  • 1279. 匿名 2017/01/31(火) 01:19:43 

    もし妊婦さんがこのトピ見てたら。
    変な書き込み多いけど真に受けないで下さい。
    匿名だからめちゃくちゃなこと書いてるけど。

    +10

    -3

  • 1280. 匿名 2017/01/31(火) 01:19:55 

    何このトピ、
    妊婦に親を殺された人の巣窟やないか
    おそろしや((((;゚Д゚)))))))

    +7

    -4

  • 1281. 匿名 2017/01/31(火) 01:20:01 

    金も計画性もなくガキ作ったクズに何で譲る譲らないで言い争う必要があるのやら。

    +4

    -10

  • 1282. 匿名 2017/01/31(火) 01:20:07 

    子作りする相手すらいないとここまで心が狭くなるもんかね。おーこわ

    +11

    -10

  • 1283. 匿名 2017/01/31(火) 01:20:34 

    >>1265
    譲らないことを非難されてるんじゃなくて、無言の圧力かけるな、とかネチネチ攻撃的なこと言うから非難されてるんでしょ。圧力なんかかけてないって。勝手に深読みしないでよ、って。

    +4

    -3

  • 1284. 匿名 2017/01/31(火) 01:20:40 

    >>1277
    その醜くてデカイ腹が邪魔

    +1

    -8

  • 1285. 匿名 2017/01/31(火) 01:21:26 

    妊娠ってステキやん。

    +6

    -3

  • 1286. 匿名 2017/01/31(火) 01:21:33 

    >>1283
    実際圧力でしょ
    しかも別の理由にしても有事の際は助けてもらうためとか迷惑この上ないわ。

    +2

    -2

  • 1287. 匿名 2017/01/31(火) 01:21:49 

    >>1276
    譲って欲しいなら自分から言うし、立ってられないほどなら外出しないから
    そんなに席譲ってほしいと思ってるって決め付けてくる意味が分からない

    +4

    -2

  • 1288. 匿名 2017/01/31(火) 01:22:14 

    自分自身が生まれてきたことを後悔してるから、ここまで妊婦に対して攻撃的になるんだろうね。

    +9

    -3

  • 1289. 匿名 2017/01/31(火) 01:22:14 

    あからさまに、周りに伝わる目に見える人はいいよね。目に見えない病気かかえてる人で苦しんでる人だって
    たくさんいるから。

    +1

    -1

  • 1290. 匿名 2017/01/31(火) 01:22:17 

    >>1283
    いいえ
    譲らないのはマナーがなってないなどと非難しているコメント結構ありますけど?

    +4

    -4

  • 1291. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:00 

    >>1284
    お前のその小汚くて醜い容姿の方が邪魔

    +6

    -2

  • 1292. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:01 

    >>1281
    さっきからずーっと似たようなカキコミしてるよね?
    ゴミとかカスとかバカとか汚い言葉ばっかり
    お金と計画性が無いとかどっからの情報よ?w

    +11

    -3

  • 1293. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:08 

    >>1277
    たぶん被害妄想が強すぎて「妊婦はリア充だから非リアを見下してる」と思い込んでるんだよ。怖いね。

    +8

    -2

  • 1294. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:09 

    電車じゃなくてスーパーのレジに並んでいたら、後ろのカップル(夫婦)の男がやたら咳払いするから見てみたらさ、彼女のバッグに付けてるマタニティーマークを指で弾いて見せつけてきたの。
    実は私もその時妊娠中でマタニティマークはバッグの中に入れてたんだけど、普通に無視してやったわ。
    同じ妊婦でもバカみたいなのがいる。
    優しい人の気持ちまで無下にするような奴もいるから臨機応変に動いていきたい。

    +8

    -2

  • 1295. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:39 

    >>1287
    何様?
    結局譲ってほしいわけね、さすが妊婦様w

    +1

    -9

  • 1296. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:43 

    10ヶ月の子供抱っこで電車乗ってたら
    まさかの妊婦さんから譲られたことある
    気持ちは嬉しいけど妊婦さん差し置いてはなぁという気持ちと座ったら泣く子もいるっいう難しさをまだ知らないんだよなぁという気持ちで断った

    +1

    -1

  • 1297. 匿名 2017/01/31(火) 01:23:56 

    >>1284
    鏡見てごらん?
    そこにはこの世のものかと思うほど醜い顔と心の生物が映ってるから。

    +4

    -1

  • 1298. 匿名 2017/01/31(火) 01:24:00 

    分かるよ。ブタってユニークな匂いするよね。

    +0

    -2

  • 1299. 匿名 2017/01/31(火) 01:24:15 

    通報ばっかりで忙しいわ〜!そーんなに妊婦が嫌いなら自分がタクシー乗ればいいのにね(笑)変な人に絡まれることもなくいいと思う!そして、さぞかしお金も沢山持ってらっしゃるでしょうから(笑)

    +11

    -3

  • 1300. 匿名 2017/01/31(火) 01:24:22 

    >>1289
    そういう人のために色んなマークがあるんでしょ
    活用しなきゃ

    +2

    -2

  • 1301. 匿名 2017/01/31(火) 01:25:02 

    >>1292
    お金と計画性がないのは事実でしょ?
    だからタクシーも車も用意できないんでしょ?妊婦になって周りに迷惑かけてまで仕事してるんでしょ?
    何か違いますか?(笑)

    +2

    -15

  • 1302. 匿名 2017/01/31(火) 01:25:15 

    >>1295
    日本語読めないの?
    譲って欲しくないって言ってるんだけど

    +1

    -4

  • 1303. 匿名 2017/01/31(火) 01:25:32 

    >>1284
    おいおい、こんな所に社会不適合の犯罪者予備軍いるんだが。

    +11

    -2

  • 1304. 匿名 2017/01/31(火) 01:25:47 

    もういい加減にしなよ
    自分が恥ずかしくないの?
    恥も何もないの?

    +5

    -3

  • 1305. 匿名 2017/01/31(火) 01:25:53 

    >>1301
    そんなに妊婦に会いたくないなら自分がタクシー乗ればいいのに(笑)
    お金あるんだもんね

    +22

    -3

  • 1306. 匿名 2017/01/31(火) 01:26:08 

    妊娠中だけど、ここで発狂してる人が可哀想に思えてきてちょっと笑える…ごめん

    +20

    -5

  • 1307. 匿名 2017/01/31(火) 01:26:18 

    なによ、どうせ私の恋人は、いろはよ。

    +1

    -2

  • 1308. 匿名 2017/01/31(火) 01:26:45 

    >>1306
    妊婦なのに夜更かししていいの?

    +3

    -4

  • 1309. 匿名 2017/01/31(火) 01:26:50 

    妊婦様に席譲る理由も無いし助ける義理もない

    +3

    -7

  • 1310. 匿名 2017/01/31(火) 01:27:03 

    なんだろう、、、、
    お婆ちゃんから、いい事をしたら
    必ずいつか返ってくるよっと
    教わってきた私は
    この酷い数々のコメントにショックうけてる。
    小さな頃から、電車では
    自分より不自由な人がいたら席を譲りなさいって親や先生やまわりの大人から
    教わってきたから譲るのが当たり前だと思ってた。

    でも、ここを見てたら

    将来、日本人も中国や韓国人と同じような
    思いやりもマナーもない
    自分さえよければいいみたいな人種と
    外国の人に思われてしまいそうで嫌だな。

    +18

    -1

  • 1311. 匿名 2017/01/31(火) 01:27:05 

    >>1301
    あんた男でしょ。
    明日仕事でしょ?さっさと寝なさいよ(笑)

    +7

    -2

  • 1312. 匿名 2017/01/31(火) 01:27:22 

    恥も無いのは妊婦様では?

    +3

    -10

  • 1313. 匿名 2017/01/31(火) 01:27:44 

    >>1252
    車あるけど、そもそも妊婦は危ないから運転しないし、、。
    健診日が旦那仕事なら仕方ないよね。

    タクシー乗れるけど、高いよね?
    中流家庭ならタクシーなんて普段使わないはずだけど。
    必要な時しか使わないよ、普通。
    そうやってやり繰りするんだよ?わかる?
    妊婦さん普段はそんなタクシー使ってる人居ないし(苦笑
    トラブルの時か、遅延かなんで電車満員で切りがない時か、陣痛の時か、退院の時かじゃないかな。
    子供ってそんなにお金持ちじゃないと育てられないわけじゃないでしよ。
    あなたお金持ちの子供なの?ww

    +11

    -2

  • 1314. 匿名 2017/01/31(火) 01:27:45 

    全然気にしなくて言ってほしい!私はまだ子供いないからわからないけど、見かけが普通でも、もしかしたらきつい妊婦さんもいるかもしれないし、断る人なんてほんの少しだよ!

    +7

    -1

  • 1315. 匿名 2017/01/31(火) 01:27:47 

    赤ちゃんは国家の宝。

    +3

    -6

  • 1316. 匿名 2017/01/31(火) 01:27:50 

    >>1306
    本当に哀れな生き物だよね。
    一生自分には手に入らない幸せなんだと思う…。
    こんなの気にしないで、可愛い幸せの塊みたいな赤ちゃん産んでね(*^^*)

    +10

    -3

  • 1317. 匿名 2017/01/31(火) 01:28:14 

    >>1290
    マナー云々言う妊婦じゃなくて、単に「席譲ってほしいなんて思ってないから大丈夫」と言ってるだけの妊婦にまでかみついてるじゃん

    +3

    -1

  • 1318. 匿名 2017/01/31(火) 01:28:21 

    妊婦には譲る
    ただ妊婦か判断しづらい人は、もし単なるデブだったらどうしようって譲れない。。。
    マタニティマーク?必ずつけてほしい
    譲るから

    +6

    -3

  • 1319. 匿名 2017/01/31(火) 01:28:24 

    ここ見てますます譲る気失せたわ
    生ポや在日みたいだね、妊婦様って。

    +4

    -9

  • 1320. 匿名 2017/01/31(火) 01:29:06 

    >>1315
    じゃあ国の為になる子産んでくれない?
    国のために産んだんでしょ?

    +3

    -3

  • 1321. 匿名 2017/01/31(火) 01:29:19 

    >>1308
    もう寝ます。おやすみ

    +1

    -1

  • 1322. 匿名 2017/01/31(火) 01:29:30 

    >>1319
    あんたのことだよ
    ゴミが

    +3

    -3

  • 1323. 匿名 2017/01/31(火) 01:29:44 

    >>1317
    他の人は知らないけど少なくとも私は妊婦様にしか言ってないよ
    自分は妊婦様じゃないと思うなら私のコメは無視すればいいよ

    +3

    -2

  • 1324. 匿名 2017/01/31(火) 01:30:45 

    >>1313
    金も計画も無いのに子供作った馬鹿の典型例。子供育てるのってタクシー使うよりもお金かかるよ?そんなのすら渋るのに作ったの?
    子供もこんな親の元に生まれて可哀想に

    +2

    -12

  • 1325. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:02 

    >>1319
    いやいやー譲らないあなたの方があちらの方みたいですわよ?

    +5

    -4

  • 1326. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:04 

    妊婦に親殺された人たちハッスルしすぎでしょ
    そんなに席座ってたいなら譲らず座っていればいいし、マタニティマーク見たくないなら外出しなければいいよ。
    一周回って面白いわ。

    +9

    -3

  • 1327. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:10 

    あのマーク、譲ってくれたら嬉しいな、以外でつけてる人って本当にいるの?
    私は普通に、譲ってくださいマークだと思っていたから自分のときも付けなかった…
    だから圧力に感じる人が居るのもわかる

    +3

    -5

  • 1328. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:40 

    >>1301
    反論の仕方もずっと一緒
    このトピ1から読んで勉強してきてw妬み女さん

    +6

    -2

  • 1329. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:48 

    >>1324
    あなた、もういいから…。かわいそうで痛々しくて見てられないよ。

    +8

    -2

  • 1330. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:52 

    なに?妊婦に席譲らないとか頭おかしいヤツわいてるの?
    そんなヤツ気にしなくていいよ
    頭おかしい人には何言っても通じないから
    大半の人は当たり前のように妊婦には譲るよ

    +7

    -2

  • 1331. 匿名 2017/01/31(火) 01:31:58 

    >>1322
    さすが在日、日本語すらまともにコメントできない

    +1

    -1

  • 1332. 匿名 2017/01/31(火) 01:32:06 

    さっきから煽ってんのどーせ男だろ?
    ったくだから男はって言われんだよ。

    +13

    -3

  • 1333. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:03 

    在日妊婦様発狂中〜
    日本人はそんな厚かましくありませんよ?

    +2

    -7

  • 1334. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:25 

    外国人を受け入れないためにも、出生率をあげましょう。

    +1

    -4

  • 1335. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:25 

    本当痛々しいわ
    可哀想な人

    +6

    -1

  • 1336. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:38 

    >>1332
    男だろうね。それも特に女性専用車両で発狂してる系の男。

    +6

    -2

  • 1337. 匿名 2017/01/31(火) 01:33:49 

    >>1313
    で?人に迷惑かけて譲ってくださいって?
    何様?

    +1

    -4

  • 1338. 匿名 2017/01/31(火) 01:34:10 

    厚生労働省にも書かれてるようにあのマークには「席を譲ってください」という意味合いも含まれています
    決して緊急時だけのものではありません
    あのマークは周囲にそれなりの圧力を与えてるということを理解すべきですよ
    「別に自分は席譲ってほしくない」と思っていても周囲は必ずしもそう受け取るわけではありません

    +4

    -3

  • 1339. 匿名 2017/01/31(火) 01:34:18 

    >>1333
    はいはい♡お子様は早く寝ましょうね♡

    +1

    -2

  • 1340. 匿名 2017/01/31(火) 01:34:39 

    自分と反対の意見は男
    さすが妊婦様、金も計画性もなく性欲だけで子供ポンポン産むだけはあるね

    +2

    -8

  • 1341. 匿名 2017/01/31(火) 01:35:14 

    >>1323
    そっか、失礼しました。全妊婦敵、みたいな譲らないアピールすごい人がいるから、あなたが違うとはわからなかったわ。

    +0

    -1

  • 1342. 匿名 2017/01/31(火) 01:35:25 

    >>1333
    お酒とか飲んでるの?大丈夫?

    +2

    -1

  • 1343. 匿名 2017/01/31(火) 01:35:27 

    譲れっていうのは在日妊婦。まず妊婦に譲る必要がない。

    +2

    -6

  • 1344. 匿名 2017/01/31(火) 01:36:32 

    スルーができない時点で妊婦派が馬鹿なのはよく分かるわ。

    +1

    -7

  • 1345. 匿名 2017/01/31(火) 01:36:39 

    >>1343
    もういいから
    何か宗教の人?
    きもいから寝てよ

    +1

    -1

  • 1346. 匿名 2017/01/31(火) 01:36:40 

    >>1275
    あなたも電車乗らないで。迷惑です。
    こんな怖い人が同じ電車に乗るなんて、迷惑。

    +5

    -1

  • 1347. 匿名 2017/01/31(火) 01:37:14 

    気が付けば譲るようにしてるけど、山手線でマタニティマークつけた妊婦さんがいたので譲ったら、びっくりした顔されたことがあって、あんまり譲られたことないのかな、と思った。お礼を期待した訳じゃないけど、お礼も言わなかったし。

    一方で、本やスマホに夢中で降りる直前に妊婦さんが立ってるのに気が付いたことも何回かあって、申し訳ない気分になったことも。。。
    譲らなくても悪気はない時もあるし、難しいよね。。。

    +3

    -2

  • 1348. 匿名 2017/01/31(火) 01:37:41 

    譲る義務でもあるんですか?誰でも座れて誰でも使用できるのが電車です。
    譲ってくださいと言われても無視しましょう。

    +2

    -5

  • 1349. 匿名 2017/01/31(火) 01:37:46 

    >>1324
    だからタクシー使わないで節約してお金貯めるんだけど。
    タクシー使うよりお金かかるよって、、そりゃ総額にしたらの話だろがww
    タクシーしょっちゅう使ってたらそっちのがお金かかるわw
    何言ってんのこの人w

    +3

    -2

  • 1350. 匿名 2017/01/31(火) 01:38:24 

    >>1340
    さすが社会人様!明日も仕事でしょうから早く寝ましょうね?今日がるちゃん見過ぎて電車で眠ってしまうといけないよ?仕事疲れてるから席譲らないなんて言えなくなるよ?

    +2

    -2

  • 1351. 匿名 2017/01/31(火) 01:38:51 

    なにこのトピ気持ち悪
    いくら赤ちゃんに縁のない人生だからって普通こんな喚く?情けなくないの?

    +11

    -4

  • 1352. 匿名 2017/01/31(火) 01:39:01 

    >>1349
    だから大事な時期にそんな金さえ使えない馬鹿が子供産むなと。
    節約なら他でやればいいでしょ、そんなのも理解できない?さすが計画性も金もなく作った猿(笑)

    +2

    -12

  • 1353. 匿名 2017/01/31(火) 01:39:06 

    私は妊婦さんに譲るっと言うよりも
    お腹の赤ちゃんに席を譲る気持ちで
    いつも譲ってる。

    +9

    -3

  • 1354. 匿名 2017/01/31(火) 01:40:02 

    >>1336
    それも汚ったない男なんだろうね
    そう思ったら納得いくわ

    +4

    -2

  • 1355. 匿名 2017/01/31(火) 01:40:11 

    >>1352
    相手もいない人にはわからない事情があるんだよ、きっと

    +7

    -2

  • 1356. 匿名 2017/01/31(火) 01:40:18 

    妊娠経験ないけど
    マタニティマークつけてようがつけてまいが
    妊婦が弱者なのは変わらないでしょ。
    弱者であることが分かりにくいからマークつけてるだけじゃないの?
    弱者=圧力なの?

    弱者に優しくするか優しくしないかは人それぞれでいいと思うよ
    そんなに頑なに拒否らなくても笑

    +9

    -1

  • 1357. 匿名 2017/01/31(火) 01:40:44 

    さっきからお金ないなら作るなとか計画性もないのにとか言ってるけどさ、それならいくらお金があれば産めるんですかね?
    教えてくださいよ。

    +8

    -2

  • 1358. 匿名 2017/01/31(火) 01:41:26 

    なんだ男か
    終わってるね、人として

    +13

    -1

  • 1359. 匿名 2017/01/31(火) 01:41:30 

    >>1357
    人に聞かないと分からないなら最初から作るなよ、馬鹿なの?

    +1

    -11

  • 1360. 匿名 2017/01/31(火) 01:41:35 

    >>1324
    子供は地域にもよるが、そもそも医療費は基本無料。
    学費は学資保険に入れば少しまかなえるし、通常貯蓄していれば、子供は不自由無く育てられる。
    心配無用w

    +4

    -2

  • 1361. 匿名 2017/01/31(火) 01:41:38 

    私個人的には、妊娠してるってアピールしてくれた方が助かります(^○^)キーホルダーは是非つけていただきたい!(笑)ほんとに判断が難しい時があるので…お母さんは体調悪くなくても子供の為に座っていただきたい!辛いとかどうとかよりも転ばれてしまう方が嫌なので!譲りたくない人は譲らなくていいんじゃないですか?自分が妊婦さんになって人に優しくされて気がつければいいですね(^o^)/!譲りますって人の方が圧倒的に多いですし色んな意見がありますね~ってことで!(笑)

    +13

    -1

  • 1362. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:00 

    普通に乗る社会人
    譲れと喚く妊婦様

    終わってるのはどっち?

    +2

    -11

  • 1363. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:12 

    「バカという人がバカ」
    ばあちゃん、本当だね
    全部ブーメランだね

    +6

    -3

  • 1364. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:26 

    >>1357
    うん、だから教えて?

    +2

    -4

  • 1365. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:27 

    元気な私は、
    宇都宮線で席を杖の方に譲ったら、
    宇都宮線は休日長距離乗る人がほとんどだから、
    譲られるのがすごく珍しいらしく、
    お礼をすごく言われて、
    その日一日嬉しい気分でした。

    +3

    -2

  • 1366. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:27 

    >>1356
    なそう思うなら席を譲るのはマナーだなんて押し付けてくる人に注意してよ

    +2

    -2

  • 1367. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:31 

    まあ、全部僻みだね。文読んだら分かるよ。
    さぞかし不幸な日々を過ごしているのでしょうが犯罪者にはならないでくださいね。

    +10

    -4

  • 1368. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:36 

    >>1354
    たまに2chとかエロ動画とか見ながらまんが喫茶で書き込んでたりしてw

    +3

    -3

  • 1369. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:41 

    なんか荒れてるけど実体験かきます
    私は電車の中で大量出血して結果流産しました
    朝から体調悪かったけど仕事してたから無理して満員電車乗ってた
    満員電車が原因ではないんだろうけどマタニティマークはなんか恥ずかしかったのでつけてなかった
    今思うとそんな下手なプライドより赤ちゃんを再優先に考えるべきだったと思う
    妊婦さんは赤ちゃん最優先で行動して、辛かったら席も譲ってもらうべきだよ
    あの激痛と精神的な辛さは味わってほしくない

    +11

    -4

  • 1370. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:47 

    え、何なのこの荒れよう…
    譲れとは思わないけど譲るのが思いやりだと思う。
    妊婦に限らずお年寄りや障害者にもね。
    心が荒んでる人が多いんだな〜。
    いや、両親の教育がなってなかったのかな?
    もし結婚して自分に子どもが出来たら思いやりのある大人になりなさいとちゃんと教育してあげないと。
    当たり前の教育を受けて来れなかった大人もいるんだなぁ。

    +12

    -3

  • 1371. 匿名 2017/01/31(火) 01:42:47 

    大丈夫、大丈夫。
    辛辣なコメントしてる人もいるけど、私みたいに趣味が善行で自ら席を譲る人もいるんだからあまり考え込まないで〜。
    良いことできたなって独りよがりのいい気分+αで高確率で「ありがとう」って言われるんだから善行は癖になる。

    +8

    -3

  • 1372. 匿名 2017/01/31(火) 01:43:56 

    ここ見てると妊婦様の図々しさに譲る気失せるわ

    何でこんな奴らに譲らないといけないの?

    +2

    -13

  • 1373. 匿名 2017/01/31(火) 01:44:23 

    お金あるなしに関わらず私は快く席譲ってあげれるような子どもに育てたいな!人の気持ちを考えてあげれるような良心のある人に育ってほしい。

    +7

    -2

  • 1374. 匿名 2017/01/31(火) 01:44:25 

    >>1359
    私も知りたい。あなたの見解おしえて。年収いくらならうんでいい?

    +5

    -2

  • 1375. 匿名 2017/01/31(火) 01:45:19 

    >>1372
    そうだよねえ、自分は無縁だもの腹立つよね。
    じゃあ譲らなければいいんじゃないかな?
    はい解決!

    +4

    -3

  • 1376. 匿名 2017/01/31(火) 01:45:42 

    そもそも妊婦が譲れという態度を出さなきゃ問題ないのに、Twitterで喚いたりするから悪いんじゃん
    謙虚になれないの?妊婦様って。

    +4

    -7

  • 1377. 匿名 2017/01/31(火) 01:45:49 

    マタニティマーク隠してる人も居るし、
    その辺の雑誌やら何やらで手に入れて
    妊娠してないのに身につけている人も居るらしいね。
    もちろん後者は出会ったことないですけど。

    私も嫌な思いをしたくないから、
    妊娠したときは極力隠すだろうし、
    満員電車は避けるかな。

    +1

    -1

  • 1378. 匿名 2017/01/31(火) 01:46:53 

    寝たフリをしている女性には、ハナクソをふりかけてあげましょうね。

    +1

    -5

  • 1379. 匿名 2017/01/31(火) 01:47:03 

    譲ってくれませんか?とか聞いて来た妊婦様を無視した時は一日中気分が良かった

    +4

    -10

  • 1380. 匿名 2017/01/31(火) 01:47:12 

    なんか頭おかしそうな発言を口汚く繰り返してる人は構うとつけあがるから通報してほっとこう?

    関わるだけ時間の無駄だよ。

    +11

    -2

  • 1381. 匿名 2017/01/31(火) 01:47:42 

    子育てに関わらず独身でもお金なんていくらあっても足りないよね。

    +1

    -1

  • 1382. 匿名 2017/01/31(火) 01:48:13 

    >>1357
    答えられないんだったら最初から書かなきゃいいのにwうけるw

    +3

    -4

  • 1383. 匿名 2017/01/31(火) 01:48:22 

    >>1378
    ハナクソ以下の子供堕ろすのが先でしょ

    +3

    -7

  • 1384. 匿名 2017/01/31(火) 01:48:32 

    >>1369
    本当なら気の毒だけど…

    それはマークとか譲る譲らないよりも
    休むことが最優先だったのでは…

    働かないで休めよって叩かれる原因にしかならないよ…

    +4

    -1

  • 1385. 匿名 2017/01/31(火) 01:48:50 

    色んなひとがいるけど、こういうとこで発狂しながら妊婦に席を譲りたくないと書き込まなきゃならないような人生じゃなくて本当に良かったなと思う。
    どこまで不幸ならそうなってしまうんだろう…。

    +10

    -2

  • 1386. 匿名 2017/01/31(火) 01:49:15 

    >>1369
    で?(笑)
    大量出血しました、だから何?

    +3

    -10

  • 1387. 匿名 2017/01/31(火) 01:49:19 

    >>1366
    他人に価値観押し付けられて嫌なのは分かるよ。
    なら、他人に自分の価値観押し付けるのはやめようね。
    自分の価値観は自分の世界だけで大切にすればいいのよ〜。何が正しいかなんて結局他人じゃなくて自分しか判断できないんだから。

    +3

    -2

  • 1388. 匿名 2017/01/31(火) 01:49:58 

    >>1383
    通報しました

    +1

    -3

  • 1389. 匿名 2017/01/31(火) 01:50:02 

    貯金して子ども産め!って言ってる人。
    ほんといくら貯金があったらいいんだろうね?
    年齢の事も考えて出産しないと貯金があっても不妊治療やらなんやらで全部消えちゃうよ。
    計画的にっていうけど子どもは授かりものだから必ずしも計画して授かれるものじゃないんだよ。

    +2

    -2

  • 1390. 匿名 2017/01/31(火) 01:50:46 

    >>1388
    人にハナクソつけるとか明らかな嫌がらせ予告しといて何言ってんのこいつww

    +2

    -1

  • 1391. 匿名 2017/01/31(火) 01:51:32 

    寝たフリやスマホいじってる女性には、陰毛をふりかけるのはどうでしょう。

    +2

    -5

  • 1392. 匿名 2017/01/31(火) 01:51:34 

    一部の妊婦さんがおかしな行動をしたからって
    何にも悪い事をしていない妊婦さんに責任がある訳がない。変な理屈だなー。

    +3

    -2

  • 1393. 匿名 2017/01/31(火) 01:51:40 

    お金も計画性もなく産むのが正しいんだー、へーw

    んなわけないじゃん、馬鹿なの?

    +0

    -4

  • 1394. 匿名 2017/01/31(火) 01:51:48 

    >>1348
    義務はないけど、あなたには優しさもないね笑
    譲らず一生過ごせば。今後困ったことが起きても誰に助けを求めるなよ。助ける義務ないからな。

    +3

    -1

  • 1395. 匿名 2017/01/31(火) 01:52:03 

    >>1391
    通報しました

    +0

    -2

  • 1396. 匿名 2017/01/31(火) 01:52:24 

    なんか
    一人っぽいね
    変なコメして頑張ってるの

    +9

    -2

  • 1397. 匿名 2017/01/31(火) 01:52:29 

    >>1387
    押し付けてないよ?
    譲らないって書いたらマナー違反だのさも非人間のように人格否定してくる人がいるから
    そういう人たちにむけて書いてるだけだよ?

    +1

    -3

  • 1398. 匿名 2017/01/31(火) 01:53:17 

    おい、常識の無さや薄情さを自慢するな。

    +1

    -2

  • 1399. 匿名 2017/01/31(火) 01:53:25 

    >>1394
    譲るのも譲らないのも自由とか言いながら譲らないと言えばこれ。
    妊婦様とその信者本当めんどくさ…何でそんな粘着質なの?

    +3

    -2

  • 1400. 匿名 2017/01/31(火) 01:53:31 

    >>70
    妊娠中に腰痛が辛くなったとき、産科医と助産師さんに、低めのヒールを履くと重心が変わっていいかもと言われて試してみたら、改善されたよ。妊娠前にいつもヒール履いてた人は、その方が体のバランス取りやすいって事もあるみたい。私も妊娠前は、妊娠中にヒールなんてあり得ないでしょって思ってたけどね。

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2017/01/31(火) 01:53:53 

    >>1392
    変じゃないよ
    日本が好きな「連帯責任」ってやつだよ

    +2

    -7

  • 1402. 匿名 2017/01/31(火) 01:54:05 

    子なしはアホだと思われる。
    やめて。

    +9

    -3

  • 1403. 匿名 2017/01/31(火) 01:54:09 

    >>1386
    通報しました。頭が本当におかしいって。

    +5

    -3

  • 1404. 匿名 2017/01/31(火) 01:54:20 

    >>1359
    で?結局いくらあればいいんすか?笑
    都合の悪いコメントは無視!笑
    ださっ!

    +7

    -2

  • 1405. 匿名 2017/01/31(火) 01:54:32 

    このトピ2ちゃんで出てたよ
    IPばれるかもね

    +4

    -8

  • 1406. 匿名 2017/01/31(火) 01:55:20 

    >>1403
    いや大量出血しようが誰の責任でもないし、本人が悪いんでしょ?
    ただの不幸自慢して、何?って話。

    +3

    -14

  • 1407. 匿名 2017/01/31(火) 01:55:39 

    >>1405
    本当に?やっぱ荒らしてるの2ちゃんの男?スレ載せてくれたらありがたいな

    +5

    -2

  • 1408. 匿名 2017/01/31(火) 01:55:47 

    >>1362
    譲れとは言ってないし、言った事もない。
    なのに言った事にされる。
    妊婦に一体どーしろと?

    +10

    -2

  • 1409. 匿名 2017/01/31(火) 01:55:59 

    >>1405
    暴れてるの絶対男だと思う

    +6

    -2

  • 1410. 匿名 2017/01/31(火) 01:55:59 

    >>1391
    あんた、さっきから全然おもんない

    +8

    -1

  • 1411. 匿名 2017/01/31(火) 01:56:30 

    >>1406
    お前、黙ってろ。

    +7

    -2

  • 1412. 匿名 2017/01/31(火) 01:56:34 

    身バレはよ

    +5

    -3

  • 1413. 匿名 2017/01/31(火) 01:56:41 

    世界が平和になりますように。

    +6

    -2

  • 1414. 匿名 2017/01/31(火) 01:57:02 

    >>1408
    譲れと言わない
    譲ってくださいも言わない
    譲られなくてもTwitterとかで喚かない

    ちょっとは謙虚に生きてくれませんか?

    +4

    -5

  • 1415. 匿名 2017/01/31(火) 01:57:31 

    >>1411
    お前が黙れクズ

    +1

    -9

  • 1416. 匿名 2017/01/31(火) 01:57:33 

    煽ってる人はお母さんに愛されてこなかったんだろうな。

    +12

    -2

  • 1417. 匿名 2017/01/31(火) 01:58:12 

    かなりのレアケースの話しされても…
    しかもネットの情報や思い込みでしょ?
    生きる世界が狭過ぎるのかな
    ただの逆恨みだよこれじゃ

    +3

    -2

  • 1418. 匿名 2017/01/31(火) 01:58:21 

    2名くらいの人が必死にマイナス押したり、反論して頑張ってるねw

    +11

    -4

  • 1419. 匿名 2017/01/31(火) 01:58:33 

    >>1406
    何も分かってない奴の典型文章。

    +3

    -2

  • 1420. 匿名 2017/01/31(火) 01:58:35 

    妊婦さんには譲ってあげたい
    でも妊婦様には譲りたくない

    これが大半の意見ではないかと思う

    +10

    -4

  • 1421. 匿名 2017/01/31(火) 01:58:42 

    >>1406
    うーん…頭おかしいようなのであなたとは話したくないです。もう無視していいですか?

    +6

    -3

  • 1422. 匿名 2017/01/31(火) 01:58:52 

    私は妊婦の時、混み合う場所に行く事もなかったしマタニティマーク別につけて無かったけどマタニティマークつけてるだけで席譲れって事でしょ?とか思う人がいる事にびっくりする
    電車に限らずエレベーターだったり、買い物でも混み合うまでいかなくてもちょっと人が多い時マタニティマークつけてる人がいたらあまり押さないようにしようとか周りが妊婦だと気づけて配慮してあげれたり出来るしマタニティマークはつけていいと思う
    あの人妊婦かな?席譲ろうかな?って周りに気使うほど私優しい人間じゃないけどマタニティマークつけてる人が目の前に立ってたら譲るし、その人が愛想悪くても相当気分悪いのかなくらいにしか思わない
    結構みんな冷たいねー

    +6

    -2

  • 1423. 匿名 2017/01/31(火) 01:59:09 

    >>1419
    で?大量出血したから何?(笑)
    結局ただの不幸自慢?

    +4

    -12

  • 1424. 匿名 2017/01/31(火) 01:59:16 

    もう全員身ばれしちゃおっか!
    私は変な発言してないからOK

    +6

    -3

  • 1425. 匿名 2017/01/31(火) 02:00:00 

    >>1423
    あなたもうやめなさいよ
    人間じゃないよ

    +6

    -4

  • 1426. 匿名 2017/01/31(火) 02:00:18 

    >>1415
    でも、周りはお前に黙れカスと思ってるよ。
    圧倒的多数。

    +7

    -2

  • 1427. 匿名 2017/01/31(火) 02:00:46 

    妊婦には関わりたくないから寝たふりしよ

    +3

    -4

  • 1428. 匿名 2017/01/31(火) 02:01:04 

    なんかここで暴れてるやつのコメント見てるとサイコパスかなと思う
    まるで良心がない
    精神異常者…ネタじゃなくて真面目にコメントしてるなら一刻も早く病院で診察受けた方がいい

    +9

    -2

  • 1429. 匿名 2017/01/31(火) 02:01:05 

    >>1406
    こんな所で暴れ狂ってるあんたほど、不幸な人は早々居ないから。
    薄汚い犬はあっち行けよ。妊娠に関係無い奴の来るところじゃないよ〜シッシッ。

    +4

    -3

  • 1430. 匿名 2017/01/31(火) 02:01:50 

    妊婦様は権利だけよこせと喚く
    在日そっくり

    +2

    -6

  • 1431. 匿名 2017/01/31(火) 02:02:40 

    妊婦になったらわかるけど、お腹重たくなってくるし立っとくの本当に辛いときあるよ。路面電車に乗ること多くて、それはのり心地悪いよ。初めての赤ちゃんだと余計にこけないようにとか、敏感になったり、守らなきゃって神経質になりやすかったし。
    立っとくのが平気な日もあるけど座りたい日もある。マタニティーマーク母子手帳といっしょにもらったときは嬉しかった。けど、記事とかみて、結局付けづらくて始めは付けなかった。臨月の時は鞄につけたけど、元気なときは隠していて、しんどい日は出してて開いていたらさっと座っていた。だから、マークは譲って下さいの意味もあると思うし、妊娠してるから開いていたから座らせてっていう意味もあると思う。見た目が、若く見られると、何若いのに座ってるん?とおもわれそうだから。私は譲ってくれたらうれしいなと思ってました。おばあさんが目の前にたたれたときは、それでも、譲っていました。

    +5

    -2

  • 1432. 匿名 2017/01/31(火) 02:03:33 

    実際妊婦様は一定数いてそいつらに不快な思いさせられた人もいるんだからさ
    まずそういう妊婦様に注意してよ

    +4

    -5

  • 1433. 匿名 2017/01/31(火) 02:03:36 

    >>1428
    >>1423これとか相当ヤバいよね
    ネットでもこういうこと言う人初めて見た
    サイコパスかな…

    +6

    -2

  • 1434. 匿名 2017/01/31(火) 02:03:49 

    >>1425
    結局妊婦様お得意の不幸自慢だったわけねwもしかして大量出血云々も作り話?

    +4

    -8

  • 1435. 匿名 2017/01/31(火) 02:04:06 

    そうよ、あなたの幸せがみんなの幸せ。

    +1

    -3

  • 1436. 匿名 2017/01/31(火) 02:05:39 

    あんたらが妊婦様と呼ばれる原因に文句言いましょうねー。私は譲りません。

    +2

    -6

  • 1437. 匿名 2017/01/31(火) 02:05:40 

    妊婦さんに譲らない系の人たちってみんなこんな感じなんだね
    こんなのと一緒にされたくないから譲るわ(笑)

    +8

    -2

  • 1438. 匿名 2017/01/31(火) 02:05:45 

    犯罪者予備軍がいる。
    いや、もしかしたら既に何か犯してる?

    +6

    -2

  • 1439. 匿名 2017/01/31(火) 02:05:55 

    寝まーす!みなさんおやすみなさい

    +4

    -1

  • 1440. 匿名 2017/01/31(火) 02:06:02 

    >>1430
    でも、その妊婦様が命かけて必死で貴方を産んでくれたんだよ。
    コウノドリが運んできたわけじゃないのよ。

    +3

    -2

  • 1441. 匿名 2017/01/31(火) 02:07:04 

    >>1440
    で?そこら辺にいる妊婦様関係ないよね

    +1

    -3

  • 1442. 匿名 2017/01/31(火) 02:07:24 

    >>1437
    うん、もしかしたら自分がわざと醜くふるまうことで譲る人を増やそうとしている人なのかもしれない

    +2

    -2

  • 1443. 匿名 2017/01/31(火) 02:07:40 

    >>1440
    きっと両親に可哀想な育てられ方をしてきたんでしょう。
    触れてあげなさんな。

    +5

    -1

  • 1444. 匿名 2017/01/31(火) 02:08:21 

    妄想が大好きな妊婦様

    +2

    -4

  • 1445. 匿名 2017/01/31(火) 02:08:35 

    >>1437
    いや、そうなっちゃうよね
    ここまで見苦しくされたら逆に味方減らしちゃうわw

    +5

    -3

  • 1446. 匿名 2017/01/31(火) 02:08:49 

    >>1440
    だから私も敬えと

    厚かましいね

    +2

    -3

  • 1447. 匿名 2017/01/31(火) 02:09:11 

    >>1434
    しつこい

    +2

    -2

  • 1448. 匿名 2017/01/31(火) 02:09:46 

    その優しさが、みんなを笑顔にします。

    +2

    -3

  • 1449. 匿名 2017/01/31(火) 02:10:12 

    >>1442
    そういうこと?笑でもたしかにそうなっちゃうよね
    なーんだ

    +2

    -2

  • 1450. 匿名 2017/01/31(火) 02:10:45 

    車社会で田舎住みだと電車乗らないからマタニティーマークつけてる人見たことがないし、見てもピンとこないだろう私は今ここに来てみたけどもう帰ります。

    +1

    -1

  • 1451. 匿名 2017/01/31(火) 02:11:01 

    >>1401
    サラリーマンやOLにも一部の変な人はいるよね?
    それも連帯責任なの?
    やっぱりすごく変だよその考え方

    +2

    -4

  • 1452. 匿名 2017/01/31(火) 02:11:15 

    >>1437
    笑ったw

    +3

    -2

  • 1453. 匿名 2017/01/31(火) 02:11:15 

    妊婦って自分勝手に作った結果でしょ?体調も悪くなるって分かってたんでしょ?何で何にも関係ない人が譲らないといけないの?それで死のうが大量出血しようが自業自得じゃん

    +2

    -16

  • 1454. 匿名 2017/01/31(火) 02:11:28 

    >>1446
    敬わなくても命懸けで産んでくれた親には感謝くらいしたら?
    まぁあなたは精神的に未熟だから、「産んでなんて頼んでない」とか中学生みたいな事言いそうだけど

    +12

    -2

  • 1455. 匿名 2017/01/31(火) 02:12:33 

    >>1454
    親に感謝してもそこらへんの妊婦様にまで感謝する理由にはならないよね、頭大丈夫?

    +4

    -8

  • 1456. 匿名 2017/01/31(火) 02:12:46 

    >>1453
    誰も譲れなんて言ってないよ。
    譲るのは優しさだよ。
    優しさってわかる?

    +9

    -2

  • 1457. 匿名 2017/01/31(火) 02:13:06 

    気持ち悪いのがいるから寝るわw
    構うと余計つけ上がるだけだから、皆さんほどほどに。通報押しましょう!
    おやすみ〜

    +3

    -4

  • 1458. 匿名 2017/01/31(火) 02:13:32 

    >>1456
    だから義務でもないし譲る必要もないよねって言ってる。

    +1

    -3

  • 1459. 匿名 2017/01/31(火) 02:14:12 

    >>1454
    感謝どころか、多分恨んでるんじゃないかな?
    こんな苦しくて辛い世界に産み落としやがって!って。

    +4

    -1

  • 1460. 匿名 2017/01/31(火) 02:14:30 

    荒らしスルーできてない馬鹿な妊婦様も一緒に通報してるからね。

    +4

    -9

  • 1461. 匿名 2017/01/31(火) 02:14:37 

    >>1431
    わたしの感覚だとこういう感じが普通だな〜

    +1

    -1

  • 1462. 匿名 2017/01/31(火) 02:14:38 

    >>1455
    頭大丈夫ってこっちが聞きたいわw
    というか読解力大丈夫?
    誰もそこら辺の妊婦みんなを敬え感謝しろなんて言ってなくて、あなたも妊婦から産まれてきたんだからって事を言いたいんだけどわかるかな?

    +8

    -2

  • 1463. 匿名 2017/01/31(火) 02:15:56 

    意地でも譲りたくない人は電車の座席が親の形見とか…なのかな…?
    うん、勝手に納得した。
    おやすみなさい。

    +6

    -2

  • 1464. 匿名 2017/01/31(火) 02:16:14 

    >>1462
    うん、だから妊婦から産まれたから何?って聞いてるんだけど、読解力無いね
    親に感謝とか話逸らして何がしたいの?

    +4

    -8

  • 1465. 匿名 2017/01/31(火) 02:16:20 

    >>1458
    もしあなたが大量吐血して誰も助けなくっても自業自得だからね?

    +7

    -1

  • 1466. 匿名 2017/01/31(火) 02:16:29 

    やだキモーイ
    馬鹿じゃないの?

    +2

    -1

  • 1467. 匿名 2017/01/31(火) 02:16:37 

    >>1455
    親に感謝する気持ちがあれば、そこらへんの妊婦様などとは言えない。
    関係あるわ。

    +6

    -1

  • 1468. 匿名 2017/01/31(火) 02:16:50 

    >>1465
    当たり前の話

    +1

    -2

  • 1469. 匿名 2017/01/31(火) 02:17:31 

    >>1467
    え?じゃあ全く関係ない妊婦様まで一緒に感謝しろってこと

    厚かましいね。

    +0

    -6

  • 1470. 匿名 2017/01/31(火) 02:17:51 

    なんか酷く厨二病拗らせてる人がいるねw

    +12

    -1

  • 1471. 匿名 2017/01/31(火) 02:17:59 

    >>1464
    おいおい、返信してるのは1人だけではないぞ!

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2017/01/31(火) 02:17:58 

    みんなー!サイコパスは無視しよう!
    寂しくてかまって欲しいんだよ!

    +7

    -2

  • 1473. 匿名 2017/01/31(火) 02:18:00 

    さんざん席譲らないやつは人間じゃないなどと書き込み都合が悪くなると別に私たち譲ってほしいなんて思ってませんと嘯いてごまかす
    挙げ句なんとか相手にかわいそうな人というレッテルをはり見下そうと必死になってる
    そりゃ妊婦様といわれてもしょうがないね 世の中すべての妊婦がそうとは思わないけど

    +4

    -9

  • 1474. 匿名 2017/01/31(火) 02:18:50 

    >>1469
    思いやりがないね。よく言われない?変わってるね!って(笑)

    +6

    -2

  • 1475. 匿名 2017/01/31(火) 02:20:25 

    >>1474
    言い返せなくなると人格批判につなげるのね、さすが妊婦様信者(笑)

    +1

    -7

  • 1476. 匿名 2017/01/31(火) 02:20:53 

    >>1474
    思いやれってこと?何様?

    +2

    -7

  • 1477. 匿名 2017/01/31(火) 02:20:54 

    無理して譲る必要はない。譲る人は他にいるから。

    +3

    -2

  • 1478. 匿名 2017/01/31(火) 02:21:25 

    >>1473
    そりゃ同じ人が書いてるわけじゃないからね〜。
    色々な意見があるのでまとまりはつかないでしょうね。
    問題なのは、それをみんなが同じ意見で動いてるように捉えるその理解力の未熟さではなかろうか。

    +6

    -2

  • 1479. 匿名 2017/01/31(火) 02:22:00 

    >>1473
    妄想でレッテル貼りしだすよね
    親に愛されなかった人とか。
    親まで持ち出して批判して、これじゃ被害者モンスターだわ

    +3

    -6

  • 1480. 匿名 2017/01/31(火) 02:22:22 

    >>1473
    さっきから一人で自分のコメにプラスつけて…かわいそうに…。
    本当にかわいそうな子…。ずっと一人なんだね…。

    +12

    -4

  • 1481. 匿名 2017/01/31(火) 02:22:47 

    >>1477
    譲る人がいなかったらSNSで盗撮までして騒ぐくせに

    +1

    -2

  • 1482. 匿名 2017/01/31(火) 02:23:33 

    >>1473
    もしかしたら統合失調症かもよ。
    薬で楽になるよ。

    +7

    -3

  • 1483. 匿名 2017/01/31(火) 02:24:27 

    >>1464
    話逸らすって私は横入りした者で1440じゃないから詳しい心境はよくわからんけど、
    妊婦から産まれてきたのによく妊婦様妊婦様言えるなって事が言いたかったんだと思うけど。

    +4

    -3

  • 1484. 匿名 2017/01/31(火) 02:24:28 

    >>1479
    あなたが席譲らないなら私が譲るから大丈夫だよ!頑張らなくて大丈夫!疲れてるでしょ?寝てもいいよ?

    +7

    -2

  • 1485. 匿名 2017/01/31(火) 02:24:47 

    >>1480
    ほらまた可哀想な子とか言ってレッテル貼って見下す(笑)

    その人が言ってるのはあんたみたいな馬鹿のことだって理解できてます?

    +1

    -4

  • 1486. 匿名 2017/01/31(火) 02:24:57 

    やっぱり思いやりが無いのも変人なのも否定できないんだねwさすが(笑)

    +4

    -2

  • 1487. 匿名 2017/01/31(火) 02:25:20 

    >>1478
    ほぼ同じ人と考えていいと思うよ
    こんな深夜そうそう人が入れ替わることなんてないでしょ

    +3

    -2

  • 1488. 匿名 2017/01/31(火) 02:25:39 

    譲るのは義務ではないが、困ってる人を助ける気持ちくらい持てないと、社会人としても上手くわいかないぞ?
    会社というのは人との繋がりだからな。

    +5

    -2

  • 1489. 匿名 2017/01/31(火) 02:25:49 

    なんかマタニティーマークが席譲れアピールしてるとか
    無言の圧力感じるとか言う人いるけど
    席空いてなかったらよっぽどじゃない限り
    立ってても大丈夫だし、
    確かに中にはそういう人もいるのかもしれないけど
    大半はそんなことないと思う。

    今日の夜ご飯どうしよっかな~(´・ε・`)♪
    とか考えてるのにそんなこと思われてたら嫌だわ(笑)

    +2

    -3

  • 1490. 匿名 2017/01/31(火) 02:26:00 

    >>1482
    終いには統合失調症患者までネタに出す
    妊婦様とその取り巻きって最低

    +2

    -6

  • 1491. 匿名 2017/01/31(火) 02:26:14 

    なんか可哀想になってきた、本当に
    妊婦さんが幸せそうに見えて仕方ないんだろうな。

    +14

    -2

  • 1492. 匿名 2017/01/31(火) 02:27:36 

    >>1483
    うん、だから妊婦から産まれてきたから何?って聞いてるんだけど
    頭大丈夫?

    +0

    -9

  • 1493. 匿名 2017/01/31(火) 02:28:09 

    でも、私以外にも同意見の返信がいくつもあって、それを1人の人間だと捉えてるみたいなんだよね。
    それ、私じゃないですけどみたいな笑

    +4

    -2

  • 1494. 匿名 2017/01/31(火) 02:28:14 

    妊娠中と3歳までタクシー料金半額とかやればいいのにね

    +7

    -4

  • 1495. 匿名 2017/01/31(火) 02:28:17 

    >>1490
    幸せになってね(/ _ ; )席くらい譲れるような余裕ができますように!

    +8

    -5

  • 1496. 匿名 2017/01/31(火) 02:28:52 

    ここ見てると妊婦様ってより譲らない人にいちいち噛みついてる馬鹿が迷惑なんだとよく理解できる。こういうやつがいるから妊婦も譲れとは思ってないのに圧力に感じる人も出る。

    +4

    -6

  • 1497. 匿名 2017/01/31(火) 02:28:53 

    流れとは関係ないけど

    すみません
    自分の書き込みを読み返してみたら
    もしかしたら誤解を生む書き方をしてしまっているかもしれない

    >>676
    の文中の「全く悪びれずそれが当然のような顔をして座っている女性」とは、
    割り込んできた男性の連れの妊婦のことです
    念の為

    +1

    -1

  • 1498. 匿名 2017/01/31(火) 02:29:24 

    >>1494
    図々しい、何様だよ

    +3

    -3

  • 1499. 匿名 2017/01/31(火) 02:29:51 

    >>1473
    可哀想な人って言ってる人みんな妊婦に見えるからそんな妊婦批判してるの?
    私も可哀想だって言った1人だけど妊婦じゃないよ。
    妊婦じゃないし妊娠した事もないけど、私は妊婦さんに譲ってあげたいと思ってるから、出血しても自業自得なんて言ってる思いやりの欠片も無いあなたの考えはまるでおかしく見える。
    先のコメントにもあったけど妄想激しい糖質かもね。

    +9

    -3

  • 1500. 匿名 2017/01/31(火) 02:30:44 

    >>1495
    病人や障害者は平気でネタにするクズが優しさや思いやり語ってるとか何の冗談?あんた最低だよ

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。