ガールズちゃんねる

受験生「宿がない!」悲鳴 福岡、ライブ重なり"満室"状態 国公立大の2次試験

1491コメント2017/02/25(土) 16:50

  • 1. 匿名 2017/01/28(土) 12:13:29 

    受験生「宿がない!」 福岡、ライブ重なり“満室” 国公立大の2次試験日 - 西日本新聞
    受験生「宿がない!」 福岡、ライブ重なり“満室” 国公立大の2次試験日 - 西日本新聞www.nishinippon.co.jp

    国公立大の2次試験の前期日程がある2月25、26の両日前後、福岡県内を中心に、宿泊場所を確保できない受験生が続出している。入試に加え、若者に人気の二つのグループによる計5万人規模のコンサートと、薬剤師の国家試験日程も重なったため。福岡都市圏の宿泊施設はパンク状態で、受験生の親からは「部屋が取れない。どうすれば…」と悲鳴が上がっている。



    コンサートが重なっているのは「三代目J Soul Brothers」(2月24~26日、ヤフオクドーム=約3万8千人収容)、映画「君の名は。」の主題歌でヒットしたロックバンド「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」(同25、26日、マリンメッセ福岡=約1万5千人収容)。さらに福岡市の大学が薬剤師国家試験(同25、26日)の九州唯一の会場になっている。

    同市内には2014年時点で2万3979室のホテル、旅館があるが入試期間はほぼ満室。ネットサイトでは2万~10万円の部屋しか空いていない。

    +40

    -778

  • 2. 匿名 2017/01/28(土) 12:14:39 

    時期考えろよー

    +3714

    -67

  • 3. 匿名 2017/01/28(土) 12:14:58 

    以前仙台でも同じようなことあったよね

    +2066

    -19

  • 4. 匿名 2017/01/28(土) 12:14:59 

    あちゃーこれは不運としか…野宿か?

    +1604

    -39

  • 5. 匿名 2017/01/28(土) 12:15:03 

    なんとかならないかね~

    +1454

    -6

  • 6. 匿名 2017/01/28(土) 12:15:06 

    受験生かわいそう

    +3308

    -41

  • 8. 匿名 2017/01/28(土) 12:15:40 

    迷惑極まりない…

    +2160

    -54

  • 9. 匿名 2017/01/28(土) 12:15:44 

    これは可哀想。頑張れ受験生…!、

    +2364

    -28

  • 10. 匿名 2017/01/28(土) 12:15:45 

    受験生優先で!
    三代目ファンはネカフェにでも止まってくれ!

    と、一瞬思ってしまった。

    +4182

    -117

  • 11. 匿名 2017/01/28(土) 12:15:48 

    不運としかいえない…

    +1088

    -17

  • 12. 匿名 2017/01/28(土) 12:15:52 

    ホテル占領させていただく

    +2476

    -74

  • 13. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:08 

    大学生優先にしてやれよ、というか被せるなよ。毎年の大体のスケジュールわかるんだからライブの日程くらい調整しなよ

    +3493

    -92

  • 14. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:17 

    来年の受験生にとっては教訓だ。

    +1728

    -21

  • 15. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:31 

    こういうダブったら大変なことになりそうなやつ、日程調整してくれる機関とかないのかな。
    前も誰かのライブと大会が重なって~みたいなニュースあったよね。

    +1828

    -15

  • 16. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:34 

    パーナさん事件みたいになりませんように。

    +815

    -16

  • 17. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:44 

    ライブ行く人たちは離れたホテルに変えてあげてくれ…

    +1852

    -43

  • 18. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:49 

    「ファンのために全ホテルを予約させていただく」

    +1374

    -109

  • 19. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:56 

    >>7

    え?
    別に親が宿取ってもいいんじゃないの?
    ダメなの?
    しょーもない事いうよね

    +2547

    -65

  • 20. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:58 

    困るね

    +399

    -6

  • 21. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:59 

    センター試験の時みたいに大荒れの天気になる可能性もあるし、当日移動はリスク高いよね
    できるだけ近くにホテルを取りたいと思うよね…

    +2094

    -8

  • 22. 匿名 2017/01/28(土) 12:17:50 

    試験日決まってるのになぜ前もって予約しとかないんだ!
    自業自得!

    +290

    -1442

  • 23. 匿名 2017/01/28(土) 12:18:07 

    この時期のライブはやめた方がいいよね。
    ライブやらなきゃファンも泊まらないんだし、ちょっと考えた方がいいな。

    +2144

    -38

  • 24. 匿名 2017/01/28(土) 12:18:34 

    2万から10万の部屋ならあるんでしょ

    一生を左右する日なんだから10万は高いけど3〜4万出して快適な過ごさせてやったらいいよ

    +296

    -756

  • 25. 匿名 2017/01/28(土) 12:18:52 

    福岡ではよくあること

    ただでさえ土曜日は取れないんだよ
    九州中の遊びたい人が週末ホテル抑えるから
    料金も値引きなしで埋まる
    逆に日曜日はバカみたいに安い

    +1312

    -19

  • 26. 匿名 2017/01/28(土) 12:18:53 

    民泊になるのかな

    +183

    -22

  • 27. 匿名 2017/01/28(土) 12:18:53 

    ライブ楽しみだろうけど受験生に譲ってあげてほしいな…。

    +1369

    -73

  • 28. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:21 

    言っちゃあなんだけど、普通受験決まったらすぐ宿とるでしょ。早めに。
    これで宿ない宿ない言ってる受験生は多分ギリギリに予約取ろうとしたんでしょう。
    そりゃ埋まってるよ。

    +440

    -785

  • 29. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:33 

    旦那が受験の時もとれなくて、訳を話してラブホテルに泊めてもらったらしい。差し入れまでくれて「頑張れ」って応援してくれたらしく、大切な想い出話になっている。

    +2584

    -22

  • 30. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:36 

    >>22

    ぎりぎりで学校決めて受けに行く人もいるんだよ。
    最後まで先生や親と話し合って、自分の意思も最後まで固まらない時があるんだよ。
    受験したことある?

    +2962

    -125

  • 31. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:44 

    JSBなら受験生のために2〜3万円のホテル代を払って確保してあげるよね、きっと

    +782

    -132

  • 32. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:46 

    可哀想だけどライブ行く人が悪いわけじゃないしね…

    +1449

    -100

  • 33. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:46 

    ツアー日程決まったら真っ先にホテル予約するんだよ

    +1219

    -14

  • 34. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:47 

    三代目叩くのは御門違いかなー
    不運なものでしょ
    受験生は頑張って欲しいけど

    +1038

    -519

  • 35. 匿名 2017/01/28(土) 12:20:08 

    >>10
    漢字間違ってる!
    と、一瞬思ってしまった。

    +29

    -83

  • 36. 匿名 2017/01/28(土) 12:20:34 

    >>22センター試験って何のためにあるか知ってる?
    センター終わるまで出願先最終決定しないよ。

    +1929

    -41

  • 37. 匿名 2017/01/28(土) 12:20:45 

    近くに住んでたら泊めてあげたいわ。
    受験生なのに余計な心配事増えて可哀想。

    +1344

    -16

  • 38. 匿名 2017/01/28(土) 12:20:59 

    >>22
    言い方はきついけど概ね同意。
    うちの予備校ではホテルは早めにおさえておくよう指示が出た。

    +137

    -553

  • 39. 匿名 2017/01/28(土) 12:21:01 

    ライブのために仕事頑張ってきて
    その日を楽しみにしている人もいる。

    +980

    -326

  • 40. 匿名 2017/01/28(土) 12:21:17 

    運が悪いのか
    最近の三代目はあんまり良くないニュースばかりだなあ

    +1163

    -36

  • 41. 匿名 2017/01/28(土) 12:21:24 

    >>22
    無茶言うなよ

    +627

    -28

  • 42. 匿名 2017/01/28(土) 12:21:25 

    早めに予約すれば良いだけの話
    ライブ側を責めるのはお門違い

    +186

    -775

  • 43. 匿名 2017/01/28(土) 12:21:31 

    試験日もだいたい予測出来るんでしょ
    抑えておくべし

    +134

    -731

  • 44. 匿名 2017/01/28(土) 12:22:08 

    >>36
    でもホテルは予約しておいてキャンセルすることもできる。

    +711

    -149

  • 45. 匿名 2017/01/28(土) 12:22:10 

    試験日が分かったらすぐ宿予約しなきゃそりゃ埋まるでしょ....
    ギリギリになって宿がないなんて騒ぐなんて
    学校でもまず第一に宿とれと指導されるでしょ?
    正直あまり同情できない。

    +194

    -666

  • 46. 匿名 2017/01/28(土) 12:22:14 

    三代目じゃなかったら叩かれないのかな?
    三代目だってスケジュールはあるんだし、全ての大学受験に配慮してたらこの時期ライブできないじゃん笑
    前もって予約してない受験生にも非はある

    +271

    -484

  • 47. 匿名 2017/01/28(土) 12:22:17 

    >ネットサイトでは2万~10万円の部屋しか空いていない

    10万はともかく2万出せば部屋あるじゃん

    +1273

    -101

  • 48. 匿名 2017/01/28(土) 12:22:18 


    福岡県民ですが 福岡市 宿は沢山あるけど 学会とかコンサートあったら 周辺のホテル迄満室なります。早めに予約しないと。ちょっと離れた飯塚久留米か もっと離れた 北九州なら宿は取れると思うよ。後はJRか西鉄電車バスで それでもなければ 電話帳で宿さがしビジネス向けの旅館 一般人知らないから空いてるよ

    +680

    -18

  • 49. 匿名 2017/01/28(土) 12:22:40 

    一生かかってるのに可哀想

    +793

    -60

  • 50. 匿名 2017/01/28(土) 12:22:48 

    ライブ行く人が離れた宿に変えればOK

    +689

    -125

  • 51. 匿名 2017/01/28(土) 12:22:53 

    国公立だからね。
    センター受けてからじゃないと受験校選べないんだよ。
    予め予定が分かっている私立とは違うよ。

    +1041

    -18

  • 52. 匿名 2017/01/28(土) 12:23:18 

    不運としか言いようがないけど、気持ちとしては「受験生優先にしてやれよ」となってしまうな。

    +730

    -33

  • 53. 匿名 2017/01/28(土) 12:23:26 

    三代目とラッドウィンプスが記事で叩かれてるけど、他のアーティストでもドーム規模のLiveイベントがある時は、会場近くのホテル満室状態だよ。

    三代目のファンじゃないけど、三代目が叩かれてるのは可哀想。
    前に、嵐でもホテルがないって騒ぎがないときあったじゃん。

    +533

    -125

  • 54. 匿名 2017/01/28(土) 12:23:31 

    ギリギリまで受験校が決まらないことも多いよ
    センターの出来もあるし

    +649

    -12

  • 55. 匿名 2017/01/28(土) 12:24:44 

    今ちょうど国公立の出願期間だから、受験校決めてこれから宿探す受験生だっていっぱいいるよ。
    受験生が自業自得とは言えないな。

    +836

    -15

  • 56. 匿名 2017/01/28(土) 12:24:57 

    宿取れなかった受験制の親より
    ライブ参戦ファンの方が熱意があった結果

    +44

    -290

  • 57. 匿名 2017/01/28(土) 12:25:07 

    ヒロさんの頭に今まで受験のことなんて頭になかったから、そりゃ時期も知らないだろうよ、
    迷惑な人だな

    +744

    -104

  • 58. 匿名 2017/01/28(土) 12:25:07 

    センター試験受けて、大学受験した事ない人は前もって予約しとけとか言うんだろうな。
    センターの結果が出てから先生と親と自分との中ですごい話し合って決めるんだよ。
    結果悪いと尚更ね。特に地方から受ける人は念入りに話し合う。
    前もってと言うが、ギリギリで志望校変えなきゃない人もいるんだよ。

    +989

    -41

  • 59. 匿名 2017/01/28(土) 12:25:18 

    人生が掛かってるのに可哀想

    +491

    -33

  • 60. 匿名 2017/01/28(土) 12:25:39 

    そんなん自業自得。とかさくっと言っちゃえる大人は寂しいなぁと思ってしまった

    人生軽く掛かった受験だからやっぱり気の毒だよ

    +696

    -37

  • 61. 匿名 2017/01/28(土) 12:26:00 

    スイートルームに泊まっちゃいなよ

    +111

    -187

  • 62. 匿名 2017/01/28(土) 12:26:19 

    福岡って、ライブじゃなくても宿取りにくい?
    仕事でたまに行くけど、前日ならまずとれない。
    久留米とかに泊まって電車で出てくるけどね。
    ホテルの数少ないのかな?

    +376

    -7

  • 63. 匿名 2017/01/28(土) 12:26:32 

    ライブの責任者が動かなきゃ解決しないよ?

    +217

    -43

  • 64. 匿名 2017/01/28(土) 12:26:43 

    >>30
    それってとりあえず大学行っとけって思ってる人でしょ?
    私はちゃんとやりたい事も行きたい大学も決めてたからそんな失敗しなかったです!

    +25

    -343

  • 65. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:00 

    受験生ももちろん早く取るべきだけど、ライブも遅くても年末くらいには決まってるよね?
    結局とれない…みたいなことは起こるんじゃ。

    +204

    -15

  • 66. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:01 

    国立校でしょ?あらかじめ宿取っとけとか知らんくせに言うな

    +823

    -39

  • 67. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:01 

    何でこんなに受験のシステム知らずに受験生に自業自得とか言う人いるんだ?
    不思議。

    +898

    -39

  • 68. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:01 

    前もって予約しろって人は大学受験知らないんだな。資格試験とかじゃないんだからさ、ずっと前から日程は決まってても自分がどこ受けるかは決まってない。ぎりぎりまで悩むよ。たとえばセンター失敗してたら下げるか浪人覚悟で挑戦するかとか。

    +828

    -30

  • 69. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:06 

    電車に20分ほど乗って周辺の市に出ればビジネスホテルは空いてると思うんだけど、土地勘がなければ福岡市内でしか探さないよね。
    高校と連携して斡旋してあげられたら良いんだけど。
    こればかりは誰にも非がないから…

    +427

    -7

  • 70. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:12 

    運営側の問題では?

    +168

    -38

  • 71. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:29 

    ホストザイル系は言うまでもなく
    君の名で売れたくせにTVで違う曲を演奏するだけあって
    空気読めないね

    +229

    -154

  • 72. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:35 

    嵐のコンサートと被ったせいで日程が変更になった学会があったよ。
    宿も交通もすべてアウト。
    学会だって何年か前から決まってたのにだよ。
    人民大移動をなめちゃダメだね…

    +528

    -10

  • 73. 匿名 2017/01/28(土) 12:27:41 

    大学側が、定員ぐらいは宿泊先を確保すべきだと思う。

    +37

    -170

  • 74. 匿名 2017/01/28(土) 12:28:26 

    福岡はほんとっ
    いつも!!ホテルがとれない!!

    +250

    -6

  • 75. 匿名 2017/01/28(土) 12:28:47 

    かといってライブの為に宿を予約した人だって落ち度はないよね
    当然ミュージシャンにも落ち度はない
    悪いのはライブの主催者
    迷惑だって判ってたはずだよね

    +691

    -28

  • 76. 匿名 2017/01/28(土) 12:28:52 

    これ、別にLIVEする3代目とか関係なくない?
    とんだとばっちりだよね。
    受験生が大変なのもわかるけど
    受験生だけに合わせて
    関係ない世間の人が我慢する必要ある?
    宿も上手に取ればあるんじゃない?
    上手に共存するしかないよね?

    世間は

    +150

    -284

  • 77. 匿名 2017/01/28(土) 12:29:06 

    ライブの時は埋まるけど1週間前くらいになったらキャンセル出るから電話掛けてみたらアッサリ取れたりする
    キャンセル待ちの予約入れられるホテルもあるし

    +220

    -10

  • 78. 匿名 2017/01/28(土) 12:29:09 

    >>64
    学部は決めてるかもしれないでしょ。
    自分と人生の決め方が違うからと他人を非難できるなんて何を学んできたんだ。

    +335

    -19

  • 79. 匿名 2017/01/28(土) 12:29:12 

    二次試験ならセンター後に進路を変更する人いて宿の手配が遅くなっちゃうんじゃ…
    受験生かわいそう。
    ライブの主催者はそこまで頭回らんか。

    +478

    -19

  • 80. 匿名 2017/01/28(土) 12:29:12 

    いやいや受験したけど学校の先生方に
    受ける可能性があるならとにかく
    ホテルと飛行機は抑えとけって
    しつこく言われたよ。
    まぁ毎年ライブ2つと国家試験
    重なるわけじゃないから今年は
    運が悪いなとは思うけど…。

    +363

    -52

  • 81. 匿名 2017/01/28(土) 12:29:22 

    ホテル泊まってまで見に行く人はツアー日程発表され次第チケットが手元にあるなし関係なしにとりあえず予約とるしね。悪気があってやってるわけじゃなしどっちが悪いとは言えない

    +301

    -9

  • 82. 匿名 2017/01/28(土) 12:29:53 

    >>76
    そうなんだけど
    もし、どちらかを優先しなければならない
    ってなったら受験生かな

    +325

    -41

  • 83. 匿名 2017/01/28(土) 12:30:44 

    まあ大切な受験日だし、高い部屋に泊まってもいいと思う。
    狭くてタバコ臭い激安ビジホより、かえってその方がリラックスできるしね。
    こんな大事な時期に、宿のことで頭悩ませることないよ。
    プラス思考プラス思考! がんばれ〜!

    +193

    -48

  • 84. 匿名 2017/01/28(土) 12:30:49 

    まともな受験したことない奴が早めに取れとか馬鹿なこと言うんじゃない

    真っ当なこと言ってるつもりだろうが馬鹿がバレるぞ

    +532

    -57

  • 85. 匿名 2017/01/28(土) 12:31:01 

    別に3代目?は悪くないけど、受験生優先にしてあげてほしい気持ちにはなる。
    てかそもそも限られた宿泊施設しかないんだし、こういう催しを加減するような機関はないんかね。

    +382

    -20

  • 86. 匿名 2017/01/28(土) 12:31:12 

    ここでライブやる側が、少し離れた地域から会場までのバスを出すから、宿を変えてくれとかやったら、好感度上がるんだろうなぁ…
    LDHもそこまでの余裕はないのかな。

    +289

    -24

  • 87. 匿名 2017/01/28(土) 12:31:24 

    進学校とそうじゃないの人の違いが分かるトピだね。

    +516

    -42

  • 88. 匿名 2017/01/28(土) 12:32:08 

    みんな目を覚まして!!
    こんな日にわざわざコンサートや何やをぶつけてくるのは、日本人を困らせたい在日の勢力なの!!
    みんな、政治に興味持って!!

    +33

    -153

  • 89. 匿名 2017/01/28(土) 12:32:50 

    受験する可能性がある大学の近くのホテルを片っ端からおさえておけばいいんじゃないの?人生かかってるんならそれくらいするでしょ

    +44

    -249

  • 90. 匿名 2017/01/28(土) 12:33:12 

    その日の三代目のライブ行きます

    10月の三代目ライブ日程発表の時点で福岡の宿さがしたけど、その時点で全然あいてなかったよ!!!

    なんでこんなに空いてないの??!!!とびっくりしたくらい!

    何か他にもライブがあるのかなーと思ったけど、もうひとつライブするバンドがあったんだね。


    でも受験生のほうが試験日程先にわかってただろうから、頭がさえる受験生は日程わかった時点で早めにみんな先に取ってたんじゃない?

    三代目のせいじゃありませんー

    +71

    -591

  • 91. 匿名 2017/01/28(土) 12:33:46 

    ライブいく人は野宿。受験生がちゃんとホテルで泊まって、体調と気持ちを整えてほしい。
    受験は一瞬の娯楽と違うんだから。

    +323

    -214

  • 92. 匿名 2017/01/28(土) 12:34:28 

    ライブに遠征して行くのもそれが生き甲斐の人もいるかもしれない。
    受験も人生の一大イベントだけど、ライブもそうかもしれない人がいるかもしれない。
    それぞれの人生。どっちが正しいとかはないよ。
    ただ早いもの順。

    +272

    -128

  • 93. 匿名 2017/01/28(土) 12:34:33 

    受験生可哀想

    +250

    -31

  • 94. 匿名 2017/01/28(土) 12:34:34 

    >>90

    三代目こそ受験があるの分かってたんじゃないの?

    +363

    -42

  • 95. 匿名 2017/01/28(土) 12:34:44 

    チケットとる前にホテル取る

    +98

    -12

  • 96. 匿名 2017/01/28(土) 12:35:12 

    主催者が陣頭指揮を執って、宿の予約を受験生に譲るようファンに呼びかければいいじゃん

    +212

    -52

  • 97. 匿名 2017/01/28(土) 12:35:26 

    >>90
    前の
    コメント
    読めよ
    バカ

    +235

    -21

  • 98. 匿名 2017/01/28(土) 12:35:41 

    こういう何万人単位で行われる行事(宿泊伴いそうなもの)県なり市が把握していったほうがいいよね。
    本来はライブなどは県や市は関係ないけど、その時に大量の人が集まるんだから

    +228

    -7

  • 99. 匿名 2017/01/28(土) 12:36:04 

    ライブ組はテント張ってりゃいいよ
    エグザイル系ならウェーイお得意でしょ?

    +313

    -110

  • 100. 匿名 2017/01/28(土) 12:36:06 

    とあるアーティストのライブが発表されて、チケット確保する前にホテルを予約しようとしたら、
    もうホテル周辺のホテルは満室続出だったらしい。

    遠征するファンって、チケット確保する前に、ホテルを確保しなくちゃいけないって決まりごとのように知ってるからね。

    +259

    -2

  • 101. 匿名 2017/01/28(土) 12:36:08 

    受験生いる時期だから私達は遠いホテル泊まろうねーとはならないよね。楽しみにして遠方から来るんだから。

    アーティスト側がずらしてくれたらいいのにね。

    +343

    -12

  • 102. 匿名 2017/01/28(土) 12:36:18 

    ラッドも三代目もファンって受験生くらいの世代でしょう。
    受験でライブ行くの諦めたと思ったら、ライブのせいで宿とれないとなったら不運だわ。

    +262

    -12

  • 103. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:01 

    主催者の配慮が足りない

    +295

    -23

  • 104. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:05 

    受験生かわいそう!
    ライブ日にち考えてあげて…

    +183

    -37

  • 105. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:08 

    Twitterで、親が前もってホテル予約せんと、子供可哀想とか準備が大事なのに~とか呟いてる人いたけど、国公立の受験の仕組みとか何もしらんのに偉そうになぁって何か恥ずかしくなった。

    +426

    -35

  • 106. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:10 

    >>83
    高いホテルって言うけど。。
    受験ってすごいお金が出てくし、それまでの予備校だいとか
    福岡までの交通費とか考えたら
    ホテル代くらいは安くしたいって思うなぁ。
    わたしが受験生の時は両親に大丈夫って言われても
    一つ一つの出費が申し訳なかった。。

    +419

    -19

  • 107. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:23 

    別に3代目やそのファンは悪くないと思うけど、受験生が不憫ではあるな。どうにかなると良いけど。

    センターの結果にもよるけど、本当に生きた心地がしないような時期でホテル探す時間すらもったいない!というくらい私は追い込まれてた…。

    +336

    -4

  • 108. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:43 

    >>102
    三代目ファンとか受験関係なさそうだもんね

    +271

    -66

  • 109. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:46 

    >>22
    一次終わらないとどこに出願するか決められないので、直近での予約になるのですが?
    センター試験受けて大学受験したことないとわからないかな?

    +310

    -25

  • 110. 匿名 2017/01/28(土) 12:38:31 

    私も国試の時近くのホテルとか満員でなくなくラブホ泊まったなぁ

    +79

    -5

  • 111. 匿名 2017/01/28(土) 12:38:37 

    三代目とRADのファンの民度が試される…!

    +82

    -71

  • 112. 匿名 2017/01/28(土) 12:39:29 

    こんなの差別とか
    どちらが悪いとか悪くないとかじゃなく
    受験生が優先されて当たり前

    +254

    -100

  • 113. 匿名 2017/01/28(土) 12:39:33 

    他の地域で臨時バスとか出してくれたら少し遠いホテルでもいいかもしれない。

    +103

    -1

  • 114. 匿名 2017/01/28(土) 12:40:03 

    私が受験の時は旅行会社の「受験者応援プラン」を頼んだ。
    受験特典があって格安で一人で安心サービス。
    周辺で近い大学が書いてる。
    大学受験でも未成年だから親子宿泊プランもあった。

    +183

    -0

  • 115. 匿名 2017/01/28(土) 12:40:19 

    福岡って、すぐ宿埋まるよ

    ライブだけじゃなくて、学会とかでもすぐ埋まる

    センター試験終わらないと予定が立たないんだろうけど、そこまで予測してホテル押さえとかないと。

    宿はキャンセルできるんだから

    +233

    -38

  • 116. 匿名 2017/01/28(土) 12:41:12 

    >>22
    センターの出来次第では急に考えてもなかった国公立に出願する事にもなるんだよ

    +286

    -14

  • 117. 匿名 2017/01/28(土) 12:41:36 

    ジャニーズでこんな問題なかったと思うんだけど、どうしてたんだろな

    +19

    -46

  • 118. 匿名 2017/01/28(土) 12:42:02 

    センター試験日に高校が休みなのを忘れて学校に行き、自分の試験日には都内の姉宅に連泊した、私大専願バカの私にはまったくピンと来ない話

    +39

    -18

  • 119. 匿名 2017/01/28(土) 12:42:06 

    薬剤師国家試験もその日にあるんだけど、友達も宿が無いって嘆いてた

    +260

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/28(土) 12:42:22 

    とりあえず>>22どんまい

    +19

    -18

  • 121. 匿名 2017/01/28(土) 12:42:29 

    >>7

    その時間も勉強にあてなさい…の親心


    +133

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/28(土) 12:42:32 

    3つ向こうの駅とかもあいてないの?
    少しくらい不便になっても仕方ないんじゃない?
    旅行で予約とってる人に後から譲ってくれってのも無理でしょ。

    +130

    -25

  • 123. 匿名 2017/01/28(土) 12:42:34 

    >>110
    私は民宿みたいなところだった。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/28(土) 12:43:09 

    >>117
    仙台であったんじゃない?

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/28(土) 12:43:26 

    こんな時こそ民泊出来ればいいのに!

    +22

    -7

  • 126. 匿名 2017/01/28(土) 12:43:39 

    うちに泊まるかい?

    +63

    -2

  • 127. 匿名 2017/01/28(土) 12:44:20 

    >>28
    国公立の二次試験なんて、センター試験の結果次第でどこの大学受けるかガラッと変わってくるんだし、わりとギリギリまで宿は取れないと思うよ。

    +240

    -14

  • 128. 匿名 2017/01/28(土) 12:44:24 

    >>28
    センターの結果で変えることもあるんじゃ?

    +137

    -9

  • 129. 匿名 2017/01/28(土) 12:45:07 

    受験生は会場近くのホテルじゃないと困るんだよ
    朝早いんだから
    譲ってやりなよ

    +295

    -59

  • 130. 匿名 2017/01/28(土) 12:45:48 

    三代目札幌中止したんだから、槙大治る、躍りのキレ戻すまでライブ中止にしたらいい。

    +143

    -54

  • 131. 匿名 2017/01/28(土) 12:46:13 

    ライブするアーティストが、受験生の為に部屋変えてあげてとか、言ったらかぶがあがるぞ!
    ヒロさん!今が金の使い所ですよ‼

    +260

    -32

  • 132. 匿名 2017/01/28(土) 12:46:42 

    JSBとRAD、「神対応」の称号を得るのはどちらか

    +42

    -37

  • 133. 匿名 2017/01/28(土) 12:47:15 

    LDHって急成長した会社だから、色んな事が想定外なんだろ
    にしても最近ひどすぎるなー
    ツアーに関してはもっと熟練したコンダクターが必要なんじゃない

    +210

    -29

  • 134. 匿名 2017/01/28(土) 12:47:21 

    一瞬、指がない!に見えた。

    +3

    -22

  • 135. 匿名 2017/01/28(土) 12:47:53 

    ライブだから軽く見られてるけど、家族旅行なら?
    譲ってあげるの?

    +76

    -58

  • 136. 匿名 2017/01/28(土) 12:47:59 

    アーティスト側のスケジュールは発表されるだいぶ前から会場押さえて決まってるらしいからね
    特に大きい会場ならなおさら
    受験シーズンだからといって入試のスケジュールを配慮するのは難しいと思う
    誰も悪くないし、運が悪かったとしか言いようがないかな
    ホテル側にしてみれば、お金を払ってくれるお客の個々の事情まで配慮できないだろうしね

    +212

    -33

  • 137. 匿名 2017/01/28(土) 12:48:01 

    二次試験はセンターの自己採点が全てなんだよ。
    それまで受けられる大学は決められない。
    東大目指していてもセンター失敗したら地方にするしかないもの。
    試験前夜、移動の疲労なく、出来れば寝かせてあげたい。
    何年も努力した子たちを、DQNが足を引っ張る。

    +339

    -116

  • 138. 匿名 2017/01/28(土) 12:48:35 

    ライブ主催者側から何か手を打って呼び掛けてくれるとありがたいよね。何か考えてくれないだろうか。

    +108

    -28

  • 139. 匿名 2017/01/28(土) 12:49:06 

    知らんがな(笑)
    受験するなら、もっと早く宿とっとけばいい話!
    ごめんなさい、本音が(笑)

    +54

    -240

  • 140. 匿名 2017/01/28(土) 12:49:08 

    ライブへ行くファンはファンクラブ仲介で民泊させたらいいと思う。

    +44

    -32

  • 141. 匿名 2017/01/28(土) 12:49:08 

    「受験生に宿を譲ってあげたファンの方には特別にサイン入りグッズを進呈させていただく」

    +366

    -34

  • 142. 匿名 2017/01/28(土) 12:49:14 

    少子化なんだし、大学側が宿おさえててくれてもいいかもね
    この時期の近辺は、受験生優先します‼とかさ

    +87

    -25

  • 143. 匿名 2017/01/28(土) 12:49:43 

    2〜3人なら受け入れ可能だけど教えてあげる術がない。

    何かいい方法ないですかね?

    +86

    -6

  • 144. 匿名 2017/01/28(土) 12:52:05 

    当日大雪が降って三代目が福岡に入れず中止、になったら非難ごうごうだろうなー
    もっと面白い事やってHIROさん

    +34

    -28

  • 145. 匿名 2017/01/28(土) 12:52:08 

    受験あるからキャンセルしてくれってのはあまりにも横暴じゃない?
    それならどこかちょっと遠い宿でも用意して、すみませんがこちらにうつってもらえませんか?と訴えたら、何人かはうつってくれると思うよ。

    +277

    -16

  • 146. 匿名 2017/01/28(土) 12:52:12 

    >>22
    中卒か高卒ですか?

    +134

    -29

  • 147. 匿名 2017/01/28(土) 12:52:30 

    私も数年前、センター失敗して急遽ホテル取ろうとしたんだけど地方で元々ホテルの数が少ないからなのか取れなくて焦ってたけど高校の先生がどこからか見つけてきた古い民宿に泊まった
    他にも3人くらい私みたいにホテル取れなかった受験生がいた
    意外と民宿なんかが空きあるかもよ

    +217

    -2

  • 148. 匿名 2017/01/28(土) 12:52:38 

    >>90
    この人が悪いわけじゃないけど無性に腹がたつwww
    センターがあってギリギリで出願する人も多いから前もってって無理でしょ。
    三代目ファンって頭弱い人多いの?

    +278

    -53

  • 149. 匿名 2017/01/28(土) 12:53:04 

    最初から宿とっといてセンターの結果次第でキャンセルできるようにしたらよかったんじゃないの?
    ここで三代目を責めるのは違うような、、、
    ファンだって楽しみにしてたんだろうし、落ち度があるのは準備できてなかった受験生

    +65

    -174

  • 150. 匿名 2017/01/28(土) 12:53:11 

    大学に泊まらせてあげるとか?

    +141

    -14

  • 151. 匿名 2017/01/28(土) 12:53:21 

    >>141
    それをしたらEXILEすごいって思うわw

    +51

    -7

  • 152. 匿名 2017/01/28(土) 12:53:26 

    「受験生に宿を譲ってあげたファンには、特別にバンドメンバー全員のサインが入ったCDをプレゼント」

    +151

    -13

  • 153. 匿名 2017/01/28(土) 12:53:31 

    しかし、前提として、中韓観光客のせいで元々ホテルは取りにくいのであった…。

    多分5割中韓観光客のせい、2割三代目ライブのせい、3割割ハングル氾濫させまくり観光客を呼ぶ福岡の政治家のせい。

    +194

    -12

  • 154. 匿名 2017/01/28(土) 12:53:49 

    受験生優先で、ライブ組はテントとかネカフェとか遠くに泊まれとかとか…それは違うと思うけど。
    ホテルなんて、早い者勝ちじゃん。
    ホテル側からしたら、別に誰が泊まろうが関係ないしね。

    どこかの機関が調整してくれればいいけど、例えば「受験生のために10部屋空けときます」として、結局予約が入らないこともあると思うし…そうすると、ホテル側は損になるし難しいよね。
    「受験生優先部屋」(後から受験生の予約があった場合、譲ってください)みたいな感じならいけるかな?

    +226

    -24

  • 155. 匿名 2017/01/28(土) 12:54:09 

    >>148
    三代目ファンは皆んなアタマ弱いよ、札幌中止の時よくわかった

    +103

    -48

  • 156. 匿名 2017/01/28(土) 12:54:54 

    >>153
    受験シーズンだけアパホテルの本を置いておけば無問題

    +252

    -2

  • 157. 匿名 2017/01/28(土) 12:55:19 

    >>149
    あなた高卒かよくてFラン大でしょ。

    +69

    -39

  • 158. 匿名 2017/01/28(土) 12:55:29 

    >>22
    宿の数は限られてるし、ライブの人も受験生も誰も悪くないし誰が優先とかもないし、とにかく仕方ない事だと思う。
    そもそも自業自得って性格どんだけ悪いの?

    +160

    -7

  • 159. 匿名 2017/01/28(土) 12:56:17 

    学歴自慢のトピとなりました。

    +42

    -44

  • 160. 匿名 2017/01/28(土) 12:56:34 

    ファン離れが加速!これからEXILEはどうすればいいのか? - NAVER まとめ
    ファン離れが加速!これからEXILEはどうすればいいのか? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    9月に「EXTREME BEST」を発売するEXILEのファン離れが加速しているという。さらには三代目 J Soul Brothersも?現在HIGH&LOWの...


    >>108
    本当にそうだね、、
    トピだけ見た時これがジャニーズだったら総叩き
    最速でトピ伸び放題だよなと思って見た。
    タモさんのタモリンピックがジャニーズのコンサートの遠征組で中止、場所も変えて開催になった時 荒れたよね。ガルもヤフコメも。

    君の名は バンドをアニメで知ったアニオタファンも大学受験に縁の無い 受験生に思いが及ばないヤンキー三代目ファンも目糞鼻くそ同じだよ。
    何かあるとジャニーズかと騒ぐステレオタイプいるよね。

    +47

    -22

  • 161. 匿名 2017/01/28(土) 12:56:49 

    >>139
    ねぇ、バカ丸出しなコメントだよ
    読んでる方が恥ずかしくなるわ

    +141

    -11

  • 162. 匿名 2017/01/28(土) 12:57:12 

    ホテルの部屋がダメなら、宴会場とかに貸し布団入れて、雑魚寝でもよくないかな?暖房はあるし。どこかのホテル考えてあげて〜受験生は人生賭けてるんだから!

    +189

    -10

  • 163. 匿名 2017/01/28(土) 12:57:14 

    >>154
    うんうん受験優先部屋ね、ホテル側もプロなんだから、受験の時期とかを配慮してなかったのかな

    +14

    -32

  • 164. 匿名 2017/01/28(土) 12:57:45 

    >>160
    君の名ははオタクに受けるような作品じゃないよ。

    +35

    -12

  • 165. 匿名 2017/01/28(土) 12:58:18 

    センター前に第一志望と万が一滑った時用の大学を考えておくけど
    センターの結果が悪すぎると聞いた事もない遠方の国公立になったりするんだよ

    +205

    -8

  • 166. 匿名 2017/01/28(土) 12:59:19 

    遠征するようなファンは、チケットの抽選結果が出るより先に
    日程が発表された時点でまずホテルを押さえるんだよ。
    理由がどうであれ直前に泊まりたいという人が勝てるわけが無い。

    +179

    -11

  • 167. 匿名 2017/01/28(土) 12:59:28 


    将来をを左右する受験生にとんでもない迷惑かけてんじゃないぞと トピを開き記事読んで
    ジャニーズじゃなくてガッカりしてトピ閉じたアンチジャニ 叩き専門ガルちゃん多そう。

    +9

    -41

  • 168. 匿名 2017/01/28(土) 12:59:29 

    ライブの主催者が、福岡のホテル協会と打ち合わせて
    受験生のために受験会場近くの宿を譲って、ちょっと遠方の宿に予約替えしてあげる手配
    協力してくれたファンにはアーティストから特別なプレゼント
    これで皆win-win万事解決

    +56

    -25

  • 169. 匿名 2017/01/28(土) 13:00:13 

    >>90
    こういうファンのせいで三代目は嫌悪感を持たれるようになったんだろうなー
    「ライブの方が大事だしぃ、受験生なんて知ったこっちゃなーい」ってファンが多そうだもん

    +203

    -43

  • 170. 匿名 2017/01/28(土) 13:00:34 

    同じ偏差値の他の大学を受ける事になったら、その子達は三代目に人生を変えられた事になる

    +19

    -40

  • 171. 匿名 2017/01/28(土) 13:00:38 

    ホテルや民宿が雑魚寝プランを安い金額で作ったらいいと思う。
    ライブ遠征の人ならそっちにうつってくれる人いると思う。
    そして受験側はありがとうと思わないといけないと思う。
    受験側もちょっと、上からすぎると思う。

    +209

    -29

  • 172. 匿名 2017/01/28(土) 13:00:56 

    宿なんて早い者勝ちでしょ
    そんな大切な試験なら、10万の部屋でも空室あるなら今すぐ押さえるべき

    +63

    -77

  • 173. 匿名 2017/01/28(土) 13:02:35 

    受験で人生が左右されるけどライブで人生は左右されないよ。
    国公立大の試験や薬剤師国家試験はだいぶ前から決まってるんだからライブの主催者がよく考えるべきだったね。

    +183

    -84

  • 174. 匿名 2017/01/28(土) 13:03:43 

    福岡に住んでますが都心のホテルは少なめですぐ埋まります(>_<) 九大の近くに住んでるので泊めてあげたい、、(キャンパスがいくつかあるので特定はされないはず)

    +110

    -2

  • 175. 匿名 2017/01/28(土) 13:04:16 

    「寝不足で試験落ちた、三代目死ね」

    +164

    -37

  • 176. 匿名 2017/01/28(土) 13:04:27 

    高卒ばかりのチンピラ集団に受験生の苦しみがわかるはずない

    +220

    -76

  • 177. 匿名 2017/01/28(土) 13:04:43 

    試験の前日当日に、ファンが駅とかホテルとかで騒いで受験生に害が出ないといいけど。

    国公立の受験生は最後まで気が抜けないし、私立みたいにたくさん受けれるわけじゃないから。

    +176

    -22

  • 178. 匿名 2017/01/28(土) 13:05:37 

    >>7
    あなた話の論点ずれてるよ

    +22

    -3

  • 179. 匿名 2017/01/28(土) 13:05:59 

    >>173
    ライブで人生かわらないとかよう言いきれるな。
    あなたの主観ですよね。

    +44

    -96

  • 180. 匿名 2017/01/28(土) 13:06:09 

    うちも半年前に第1、2のホテルは予約してたよ。予約できないかも雪かもはわかってるから。キャンセルはできるんだから。親が考えてあげればわかるよ

    +62

    -62

  • 181. 匿名 2017/01/28(土) 13:08:04 

    自宅から行くのが不可能な場所で受験したことがない。もしこういう事態に自分が直面したら凄く困るだろうなぁ…と思ったけど、2万の宿が空いてるなら問題ないじゃん。10万のしか空いてないなら痛い出費だけど。

    +126

    -40

  • 182. 匿名 2017/01/28(土) 13:09:10 

    2万円出せばあるじゃんっていう人いるけど、2万って大きくないか?私立ならまだしも国公立だし、厳しい人多いでしょ。
    不遇としか言えないけどなんか救済措置があればいいなー、

    +156

    -58

  • 183. 匿名 2017/01/28(土) 13:09:31 

    というか受験生って日にち事前にわかってるんだし事前に手配しとくもんじゃないの普通

    +29

    -103

  • 184. 匿名 2017/01/28(土) 13:09:59 

    まあ二万なら仕方なく出すかな…
    でも泊まるって事は遠方から行ってるんだろうし、交通費宿泊費受験代と、お金かかるね〜
    そして入ったら授業料。。大変だなあ

    +233

    -2

  • 185. 匿名 2017/01/28(土) 13:10:00 

    代ゼミ全盛の頃は、代ゼミの寮の空き部屋格安で借りれたりしたけど、つぶれたもんね。

    +72

    -1

  • 186. 匿名 2017/01/28(土) 13:10:06 

    うちはお金なくて大学行けなかったから、大学受験できるぐらいのお家なら、2万〜10万のホテル取ればいいのにって思っちゃう。
    まあ、奨学金とかもあるから一概には言えないけど。

    +54

    -58

  • 187. 匿名 2017/01/28(土) 13:10:53 

    greeeenならどうするだろ

    +1

    -32

  • 188. 匿名 2017/01/28(土) 13:11:09 

    >>30
    私だったら早めに予約して受験するとこ決まったら泊まらない宿泊先キャンセルする。

    +109

    -44

  • 189. 匿名 2017/01/28(土) 13:11:22 

    ライブ日程も受験日も変えられない!
    それよりもこれからどうするか解決策を考えた方がいい。

    保護者と車中泊するしかないと思う。

    +95

    -8

  • 190. 匿名 2017/01/28(土) 13:11:34 

    >>179
    ライブの方が大事だという価値観を持ってるってことが
    どれだけ痛々しい人間か、気付いた方がいいよ。

    +135

    -74

  • 191. 匿名 2017/01/28(土) 13:12:03 

    >>28
    これ書いた人もプラスつけてる人も大学受験したことないのがばればれ
    国立受験はセンター試験終わってから受験する大学決める流れ
    センター良ければ良い大学受けるし、
    悪ければランク落とす

    +145

    -35

  • 192. 匿名 2017/01/28(土) 13:12:38 

    受験生のためにライブ側が日程を調整すべきって書いてる人いるけど
    それをやり始めたらどこまで配慮すべきかという話になる。
    大学受験や国家試験以外にも、美術の展覧会やピアノのコンクール、スポーツの大会、それぞれに人生かかってる人はいる。
    部屋は空けてますが受験生用なのでバスケの全国大会の出場者には貸せません、では話が通じない。
    ライブをやる側だって仕事。アーティストが歌いたいだけじゃなくて、スタッフに給料払わなきゃいけないから稼がなきゃいけない。

    別に誰が悪いわけでもなくただ単に運が悪かっただけの話。

    +261

    -42

  • 193. 匿名 2017/01/28(土) 13:13:23 

    >>183
    今までのコメント読んできてないの?
    それを普通だと思ってるって、無知丸だしだよ。

    +46

    -15

  • 194. 匿名 2017/01/28(土) 13:14:20 

    ライブ日程が決まってチケット取れた日と受験日が決まった日ってどっちが先なの?
    それによっては受験生が不利だったんじゃないかな?

    +4

    -31

  • 195. 匿名 2017/01/28(土) 13:15:08 

    ライブなくても入試の時期は業者がほとんどホテル抑えるから自力で予約とるのむずいよね

    +37

    -1

  • 196. 匿名 2017/01/28(土) 13:16:51 

    ドームを使ってライブするようなアーティストは風評被害にも気をつけなくてはならない
    HIROさんて人はまだその事に気が付いてないようだ

    +96

    -22

  • 197. 匿名 2017/01/28(土) 13:17:08 

    全国のどこかしらで1月2月3月は受験日だろうからこの月はイベント開催しないでって無理があるよね。

    +156

    -6

  • 198. 匿名 2017/01/28(土) 13:17:15 

    >>191
    私もセンター受けたことないからよくわからないけど、センター受ける時には、ある程度この学校がいいなーって希望は持ってるんでしょ。

    ホテルはキャンセルできるんだから、希望する大学と、その下のランクの大学の近くのホテルを事前に予約しておけばいいんじゃないかな。

    +35

    -107

  • 199. 匿名 2017/01/28(土) 13:18:28 

    受験シーズンに大規模なライブは配慮して

    みたいな決まりを作ってしまうのは駄目なの

    +18

    -36

  • 200. 匿名 2017/01/28(土) 13:19:22 

    >>195
    丁度今の時期、旅行しようとしたら
    「この時期は受験生パックのみの発売になっております」
    と断られた事あったよ
    業者よりファンの方が押さえるの早いってすごいね

    +121

    -1

  • 201. 匿名 2017/01/28(土) 13:19:38 

    センターの結果にもよるし、滑り止めの私立の結果にもよるし、「悩む」と言ってもどっちにしようかな〜という二択とかではない。センターで定員外の順位でも、受験人数多いから2点上がるだけで順位一気に上がったりする。それなら二次で挽回できるか…でも浪人はできない…とか本当に悩む。

    ライブとかぶったのは不運としか言えないけど、「そんなに言うなら可能性あるところの宿全部とっとけよ」というのは酷だわ。

    +199

    -29

  • 202. 匿名 2017/01/28(土) 13:19:51 

    福岡市って九州地方の拠点なんだよね
    学会もライブも試験も九州の会場はほとんど福岡市内になる

    市内から出たらすぐ周りは住宅や自然ばかりのエリアだから、東京でいう千葉や神奈川みたいな代替地がない
    例えば渋谷で何かある時、別に都内でなくても横浜方面や埼玉のホテルに泊まっても電車一本でいけるけど、福岡市だとこういう選択肢がない
    市内のホテルも多くないし






    +113

    -6

  • 203. 匿名 2017/01/28(土) 13:19:59 

    >>198
    よくわからないなら、わかった風なこと言わない方がいいんじゃない?

    +75

    -10

  • 204. 匿名 2017/01/28(土) 13:20:29 

    別にライブに行くファンがズルして宿とったわけじゃないから、、、
    受験生は可哀想だけど仕方ない、ただでさえ予約取りにくい土地柄らしいし、センターの結果がどうであれ早めに取るべきだった

    +141

    -49

  • 205. 匿名 2017/01/28(土) 13:20:37 

    国立入試の苦労を知らない人がいっぱいいて笑う(笑)

    +183

    -61

  • 206. 匿名 2017/01/28(土) 13:20:50 

    国立なんか毎年試験日この辺りなんだからライブの日程少し考慮してよって感じだよ。
    あと早めに抑えればって言ってる人、センターの状況で直前までどっちを受けるか悩む人だっているんだから、ツアー日程の方が出るの早いし結局埋まっちゃうのよ。もっと考えて。

    +128

    -56

  • 207. 匿名 2017/01/28(土) 13:20:55 

    受験するみんながホテル取れなかったっていうならかわいそうだけど、ちゃんと取れた人もいるんだよね。

    やっぱり取れなかった人が、もたもたしてただけなのかな?って思ってしまう。

    +50

    -79

  • 208. 匿名 2017/01/28(土) 13:20:56 

    >>193うん、読んでないよ。全部読んでから書き込めって決まってないしね

    +12

    -63

  • 209. 匿名 2017/01/28(土) 13:21:10 

    >>198
    場合によっては2ランクどころか3ランクぐらい落とさなきゃいけない時もあるんだよ...

    +114

    -7

  • 210. 匿名 2017/01/28(土) 13:21:16 

    私は一浪して2回大学受験受けたけど
    どちらもセンター受けた後にどこに出願するか決めました
    勿論最初から行きたい大学はあったけど、それ通りに出願出来るとは限らないし、寧ろそっちの人の方が多いと思います

    めっちゃ早い段階から飛行機やホテルを押さえておくって人もいたけどそういう人はもうその大学じゃないと嫌!て人だけだったと思います

    高い部屋は残ってるらしいですが、センター受験代、二次試験受験、受験会場に行くまでの交通費、私立にも出願するならそれの受験代だったり交通費、ホテル代だったりと本当にお金かかりますよね(TT)

    +144

    -13

  • 211. 匿名 2017/01/28(土) 13:21:34 

    皆三代目嫌いだから三代目ばっか叩いてるけど、RADも被ってるんですけどねぇ、、、

    +143

    -9

  • 212. 匿名 2017/01/28(土) 13:22:06 

    >>140

    多分それを民泊とは言わない…。

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2017/01/28(土) 13:22:33 

    >>208
    あー、だから平気で恥ずかしいコメントできるんだね。

    +69

    -13

  • 214. 匿名 2017/01/28(土) 13:24:05 

    低学歴が無知を晒して的はずれなコメントを書くトピ
    で、馬鹿がプラスつけてる
    やっぱり馬鹿は馬鹿だわ

    +113

    -41

  • 215. 匿名 2017/01/28(土) 13:24:17 

    ライブ側がもっと賢かったらこの日は避けたと思うね

    +61

    -32

  • 216. 匿名 2017/01/28(土) 13:25:03 

    センター試験次第でいくらでも受験先が変動するのを知らないんだろうな…。
    受験したこと無い人って二択とかだと思ってそう。
    ましてコンサート日程発表なんて半年近く前だったりするのに地元の事情知らない人は対抗できないわ。

    +135

    -16

  • 217. 匿名 2017/01/28(土) 13:25:25 

    1日、2日くらい公園で寝泊まりでも問題なくない?
    公園でも勉強できるし。

    +5

    -131

  • 218. 匿名 2017/01/28(土) 13:26:19 

    正しい情報を書いた人にマイナスつける低学歴
    もう哀れすぎる

    +115

    -41

  • 219. 匿名 2017/01/28(土) 13:27:39 

    >>217
    それ面白いと思って言ってる?
    それとも真面目に言ってるの?
    どっちにしてもアホ丸だしなコメントだわ。

    +94

    -0

  • 220. 匿名 2017/01/28(土) 13:28:06 

    ここで争ってもね

    +40

    -2

  • 221. 匿名 2017/01/28(土) 13:28:24 

    京都大法学部狙い、ランク落として阪大

    センター試験後→やらかした広島しか無理だ!

    みたいな不測の展開になるのがセンター試験よね。

    +215

    -4

  • 222. 匿名 2017/01/28(土) 13:28:52 

    >>48

    北九州に宿とるのはアイデアだけど
    鹿児島本線の電車止まる率の高さははんぱない
    今週も朝から人身事故あったくせに、今日も朝から電車止まってたw

    もし、北九州に泊まる受験生がいたら、高速バスか新幹線移動も視野に入れた方がいい

    +99

    -2

  • 223. 匿名 2017/01/28(土) 13:29:03 

    >>190
    別にライブのが大事とは言っていんで決めつけやめてもらえます?
    今回の事は不運としかいいようないし、受験生もライブの人も平等だと思ってるから
    あんたの思い込みだけの受験生上げ、ライブ下げが気にいらないだけだよ。

    +24

    -71

  • 224. 匿名 2017/01/28(土) 13:29:48 

    >>218
    ホントにね。
    だから受験には無縁なんだろうけどね。

    +65

    -11

  • 225. 匿名 2017/01/28(土) 13:31:10 

    九州とかよくわからないけど近隣の駅に民宿とかないの?
    それに子供の一大事に二万出すのが高いとかもどうかと思うけど?二万くらい出せばいいじゃん。

    +34

    -44

  • 226. 匿名 2017/01/28(土) 13:31:20 

    三代目のフラッグを持ちホテルから出てくるファン達を、
    恨めしくみつめる受験生・・光景が目に浮かびます。

    +118

    -17

  • 227. 匿名 2017/01/28(土) 13:32:07 

    なんか学歴の話になって、高学歴の人がドヤ顔で語るトピになったね。

    +64

    -46

  • 228. 匿名 2017/01/28(土) 13:32:50 

    >>223
    脱字があったり、あんた呼ばわりする人に言われてもね。
    ライブと受験が平等って、呆れる。

    +88

    -30

  • 229. 匿名 2017/01/28(土) 13:33:52 

    >>217
    公園で寝泊まりならホテル代も浮くし親からしたらラッキーだよね。
    布団と枕を持たせればいいだけだし。

    +2

    -83

  • 230. 匿名 2017/01/28(土) 13:34:12 

    コメント見れば学歴がわかるスレ

    +79

    -17

  • 231. 匿名 2017/01/28(土) 13:34:31 

    >>159

    学歴自慢じゃないでしょ、センター試験受けて国公立を受ける可能性があったかどうか、それを経験してるか、その事情を知ってるかどうか。

    +131

    -17

  • 232. 匿名 2017/01/28(土) 13:34:47 

    国公立入試の日なんて交通と宿泊施設埋まるの日本人なら予想できるだろうに…不運が重なったといえイベント企画会社もちょっとねぇ。

    +127

    -10

  • 233. 匿名 2017/01/28(土) 13:34:57 

    国立を受けるような受験生の中に三代目ファンはどのくらいいるのだろうとふと思った

    +43

    -18

  • 234. 匿名 2017/01/28(土) 13:35:55 

    >>227
    そういう受け取り方をするのが卑屈じゃない?
    高学歴をひけらかしてるわけじゃなく、何も知らない人に受験する際の常識を伝えてるだけでしょ。

    +79

    -22

  • 235. 匿名 2017/01/28(土) 13:36:07 

    どうか譲ってくれないでしょうか?と低姿勢なわけでもなく、ここ読んでたらますます譲りたくなくなるんじゃない?

    +37

    -42

  • 236. 匿名 2017/01/28(土) 13:36:10 

    >>225福岡県民だけど、市内はこういう日は二万じゃ足りないよ。

    +79

    -1

  • 237. 匿名 2017/01/28(土) 13:36:27 

    国家試験はともかくコンサートは時期考えなよ〜
    どう考えても今の時期受験ばっかりなんだからさぁ
    空気よんでよ〜

    +121

    -41

  • 238. 匿名 2017/01/28(土) 13:36:58 

    >>30
    僕も今年国立どうするかすごく迷いました。

    +9

    -10

  • 239. 匿名 2017/01/28(土) 13:37:10 

    >>234
    そうかな?低学歴低学歴とバカにしてるコメントが多々あるように思えるけど?

    +50

    -30

  • 240. 匿名 2017/01/28(土) 13:37:54 

    北九州の小倉に宿とって新幹線で博多に向かえば17分で着くよ!
    受験生頑張れ!!

    +140

    -2

  • 241. 匿名 2017/01/28(土) 13:38:24 

    >>230
    学歴というより、常識とか価値観がわかるトピになってると思う。
    自分の無知さや非常識さをわかってない人がけっこういるってこと。

    +76

    -16

  • 242. 匿名 2017/01/28(土) 13:38:31 

    三代目やRADに限らずこの時期にライブするなって無理があるよね。
    大きい会場なら平日じゃなく土日だろうしただでさえライブで使える会場今減ってるから取り合いだし。

    +124

    -11

  • 243. 匿名 2017/01/28(土) 13:39:00 

    >>217
    大学受験したことない方かな?
    勉強するためにとまるわけじゃないでしょう。
    人生をかけた入試に万全の状態で挑むためでしょ。
    寒いなか外で野宿して受けるバカがいる?

    +138

    -7

  • 244. 匿名 2017/01/28(土) 13:39:26 

    >>229
    つまんないコメント…

    +30

    -0

  • 245. 匿名 2017/01/28(土) 13:39:41 

    >>7
    子どもが受験なのに宿が取れなければ、親も「どうすれば?」って思うよ。
    予約したのが子供でも親でも。

    +76

    -2

  • 246. 匿名 2017/01/28(土) 13:39:56 

    >>240に追記
    福岡県は滅多に雪積もらないし、雪が降っても新幹線が止まるまではいかないと思う。

    +51

    -2

  • 247. 匿名 2017/01/28(土) 13:40:07 

    試験の日程解ってるんだから
    事前に予約しないのが悪いんじゃないの?
    ライブ行く人はそれをちゃんとしただけ。
    こういう記事見るとバカじゃないのと
    何時も思う。

    +9

    -126

  • 248. 匿名 2017/01/28(土) 13:40:13 

    遠征、遠征、というけど、他の土地まで行ってライブ行こうって人はなんなの?
    よくわからないけど
    ローカルなライブはローカルの人達への為のものじゃないの
    他所の土地まで行ってライブ見ようなんて人達は
    暇も金もありあまってる人達なんだから、1回ぐらい受験生に譲ってあげてもいいじゃねと思う

    +61

    -72

  • 249. 匿名 2017/01/28(土) 13:40:16 

    普通の土曜日でも、ジャニーズコンサートでも入ろうもんなら市内は五万クラスの部屋しか空かない惨劇が起こるからね。

    +54

    -1

  • 250. 匿名 2017/01/28(土) 13:40:19 

    >>28

    今年受験生がいる家族だけど、センターによって受ける大学が変わる可能性が大きいんだよ。
    だから前もっては難しい場合もある。

    +86

    -10

  • 251. 匿名 2017/01/28(土) 13:40:28 

    ライブだって全国ツアーとかの規模だと会場やサポメン、スタッフのスケジュールを押さえるのは一年前が当たり前だそうだから、そう簡単にライブの日程は変えられないでしょうよ。
    全国ツアーの日程ってだいたい毎年同じ感じだからファンだって熱心な人はライブの日程を予想して1年のスケジュール決める人までいるし。

    センター受けたことない人はセンターの仕組みがわからないから無謀な言い争いになるし
    遠征するほど誰かのファンじゃない人はファンの気持ちやアーティスト側の事情なんてわからずに批判だけするだろうし
    まぁここで何言ってても無駄だよね。

    +151

    -5

  • 252. 匿名 2017/01/28(土) 13:40:52 

    >>215
    ライブ行う側のスタッフに国立大出がほぼいないんじゃない?

    +74

    -50

  • 253. 匿名 2017/01/28(土) 13:41:05 

    >>247とりあえず最初からトピを読みなさい

    +31

    -2

  • 254. 匿名 2017/01/28(土) 13:41:13 

    >>217
    公園なんかで寝て風邪ひいたら最悪だよ
    だったらコンサート組が遠慮して公園かなんかで寝れば?って話だわ
    別に風邪引いたからって将来がどうなるとかじゃないんだし

    +92

    -44

  • 255. 匿名 2017/01/28(土) 13:41:48 

    >>235
    困ってる受験生とここで話してる人を同一にする発想がもうね…
    話にならない

    +47

    -8

  • 256. 匿名 2017/01/28(土) 13:42:02 

    >>179
    まって。逆にライブで人生変わったの?
    その経験きがぜんてください。
    そしたら考え改まるかもしれない。

    ライブも趣味として大切だけど、
    あきらかに受験より大切ではない
    というのが私の考えだけど。

    +53

    -46

  • 257. 匿名 2017/01/28(土) 13:42:06 

    >>16
    アホばっかりのパーナさんと違って国公立大学を受験しようなんていう学生さんは頭の良い人達ばかりですからそんなことにはならないかと。

    +14

    -16

  • 258. 匿名 2017/01/28(土) 13:42:36 

    >>198

    仮に希望とその下のランク予約とってても、センター試験の点よければ希望者数とか見て希望より上の大学受けることもあるし、下のランクというよりは二次の配点で逆転できるかだから、配点によってはそう下でもない大学受けるんだよ…。

    +60

    -0

  • 259. 匿名 2017/01/28(土) 13:42:41 

    >>256
    それは人それぞれだよ。
    それはあなたの主観。
    私はどちらも平等だと思ってる。

    +29

    -28

  • 260. 匿名 2017/01/28(土) 13:43:06 

    九州の福岡のとなりの県のものです。火山と山に囲まれてるせいか(笑)、関東や関西と違って九州は隣同士でも電車で2時間はかかります。近隣から遊びに行くのでも福岡に滞在する際は宿を取らないとのんびりはできないぐらいです。

    九州中から2組のファンが集まるならそりゃ福岡のホテルは埋まります。他の市街地のホテル、と言ってる人もいたけどありえないぐらい離れてるので朝一の受験には不向き。ホテルは早い者勝ちなのが常識ならLIVE運営はせめてそこの日程はさけてほしかった。
    あとセンター試験のしくみや各家庭の事情もわかろうとしない人の主張が受験生を追いつめることだけはやめてほしいです。

    +174

    -24

  • 261. 匿名 2017/01/28(土) 13:44:28 

    >>260
    北九州からなら17分で行けるってかいてあったよ。

    +31

    -5

  • 262. 匿名 2017/01/28(土) 13:45:58 

    >>247
    貴女のコメントを見て
    バカじゃない
    と思ってる人が多数だと思います。

    +92

    -5

  • 263. 匿名 2017/01/28(土) 13:46:08 

    ライブの人、その日だけはネカフェとかにしたらどうかな?

    ライブ行って、そのあとファン同士で軽く飲んで、何ならカラオケ行ってライブの余韻に浸って、最後はネカフェとか意外と楽しそうだけど

    +38

    -27

  • 264. 匿名 2017/01/28(土) 13:46:44 

    >>235ネットと現実世界がごっちゃになってないあなた。外に出なよ。

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2017/01/28(土) 13:46:52 

    >>263
    それ楽しそう!

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2017/01/28(土) 13:47:10 

    >>261
    北九州は同じ福岡なのでカウントしてなかった(^_^;)でも北九州もすでに埋まっているのでは?

    +38

    -1

  • 267. 匿名 2017/01/28(土) 13:47:45 

    三代目ファンです!
    福岡って宿泊先が取りにくいイメージがあるので
    ライブ日程が出たすぐ後に3つホテルを仮押さえしてました。友人とホテルの周囲調べてから決めようと思ってたのですが受験と被ってて大変なの知らなかったので今2つキャンセル出しました。受験生の方が使ってくれると嬉しいです。

    +230

    -12

  • 268. 匿名 2017/01/28(土) 13:48:39 

    この場合、誰が悪いわけでもないと思うんだけど何でライブの主催者が悪いみたいな流れになってるの?

    国公立の受験だったら、日頃から大して(日本人の)役に立ってない公務員を公務員宿舎から追い出して受験生を受け入れる宿泊施設にしてしまえばいいのに。

    +28

    -58

  • 269. 匿名 2017/01/28(土) 13:48:46 

    >>259
    あなたの平等主張な主観を私は残念だと強く思う。
    私の主観だから気にしないで。

    +24

    -12

  • 270. 匿名 2017/01/28(土) 13:49:58 

    センターの結果次第で受験校が決まるんだし、受ける可能性のある大学の側のホテルをみんながとりあえずで予約してしまったら、ますますパンク。
    ぎりぎりにキャンセルされてもまたややこしくて機能しなくなるし、受験校決まってから予約するのがベスト。

    ライブの主催者側がもっと配慮すればよかったんじゃないかと思う。
    アーティストやファンにも罪はないと思う。

    +110

    -26

  • 271. 匿名 2017/01/28(土) 13:50:19 

    私も国立入試では苦労したけど、今回ライブ参加者は悪くないしホテル譲る義理もない。彼らもお金払ってるしそんな事情知らないもの。
    ただ福岡県民として言わせてもらうと、イベント会社は本当馬鹿じゃね?殺意を覚えるよ。

    +200

    -9

  • 272. 匿名 2017/01/28(土) 13:51:42 

    >>267
    予約したかった人にも迷惑だしホテルにも迷惑。
    やっぱり三代目のファンって頭の中身カラッポなのしかいないんだね。

    +25

    -54

  • 273. 匿名 2017/01/28(土) 13:52:16 

    深夜から朝にかけてのライブ(許可おりるなら)にしたら泊まんなくてよくね?前日泊まる意味もあんまりないし…。

    +5

    -16

  • 274. 匿名 2017/01/28(土) 13:52:22 

    2万~10万はキツイよね
    センターだけで18000円とられ一般で私立は約3万5千円×受ける大学の数とられセンター利用する人はさらにお金がとられ...
    受験するだけで10万以上かかる人もいるもんね

    それに比べたらコンサートは1枚1万円するかしないかくらい...

    +83

    -21

  • 275. 匿名 2017/01/28(土) 13:52:27 

    >>268官舎って民家だよ。そこにも受験生は住んでる。
    思いつきで適当ならこと言うな。馬鹿なの?

    +70

    -1

  • 276. 匿名 2017/01/28(土) 13:53:49 

    >>271
    >イベント会社は本当馬鹿じゃね?殺意を覚えるよ。

    道民だけど
    それ札幌の時も思った

    +151

    -4

  • 277. 匿名 2017/01/28(土) 13:54:10 

    >>269
    文法変だよ。

    +2

    -14

  • 278. 匿名 2017/01/28(土) 13:55:44 

    >>272
    それって3代目ファン以外にも言えることだと思うよ

    +22

    -0

  • 279. 匿名 2017/01/28(土) 13:56:12 

    >>190
    別にライブのが大事とは言っていんで決めつけやめてもらえます?
    今回の事は不運としかいいようないし、受験生もライブの人も平等だと思ってるから
    あんたの思い込みだけの受験生上げ、ライブ下げが気にいらないだけだよ。

    +15

    -39

  • 280. 匿名 2017/01/28(土) 13:56:58 

    >>277 文法をつっこむくらいしか言い返す方法がなかったのね…

    +19

    -5

  • 281. 匿名 2017/01/28(土) 13:57:59 

    これまでも受験生とかぶったっていうニュースは見たことがある。

    地元の高校の合宿所とか施設を有料で開放することができたら
    いいのに。
    有料料金内訳・朝食の食事代。貸し布団代、光熱水費、施設使用料
    3000円くらいで何とかできないかしら?

    +70

    -0

  • 282. 匿名 2017/01/28(土) 13:58:24 

    >>279
    しつこい
    どんだけ 平等 を主張したいんだか

    +17

    -8

  • 283. 匿名 2017/01/28(土) 14:00:20 

    >>281
    高校も2月は高校受験があるからね〜

    +17

    -1

  • 284. 匿名 2017/01/28(土) 14:00:27 

    嵐のせいで学会がっていうことは確かにあった
    でもさすがに学会がいつ行われるかまでジャニーズ側は把握できないと思う
    でも、大学受験は毎年この時期って分かるじゃん
    別に誰も悪くないけど、この時期を避けることはそんなに難しくない
    受験生にとってはたまたまふたつの人気グループが同時期にライブやっちゃったから更に不運だよね

    +139

    -10

  • 285. 匿名 2017/01/28(土) 14:00:59 

    さすがにコンサート参加者を責めるのは見当違いだよ。

    +73

    -12

  • 286. 匿名 2017/01/28(土) 14:01:48 

    遠征とか参戦とか・・アホっぽい

    +29

    -37

  • 287. 匿名 2017/01/28(土) 14:02:58 

    >>275
    あなたよりは馬鹿じゃないと思うよ。
    そもそも公務員宿舎なんて日本だけのもの。そりゃそうだよ、選挙で選ばれた議員ならともかく、民意関係なく自分の意思だけでその仕事を選んだ公務員に税金で建てた官舎に家賃優遇して住まわせるなんておかしいもの。
    「公務員を追い出す」っていうのは一時的に出てってもらうことを指してないからね。受験生も住んでるとか関係ないよ。“公務員の家族”として住んでるだけなんだから。
    民意関係ない公務員の宿舎を税金で建てるのはおかしいということはもう何年も前から議論になってますけどね。

    +5

    -46

  • 288. 匿名 2017/01/28(土) 14:03:39 

    >>267
    2人部屋が3部屋必要ででも一室ずつしか空いてなかったのでホテル3つ予約していました。
    申込者は私ですが宿泊者が違う場合でも仮押さえはだめということでしょうか?

    +5

    -23

  • 289. 匿名 2017/01/28(土) 14:03:42 

    人生を掛けた受験とやらのホテル代数万が払えない、交通費受験料もあるし財布がキツイって人も、そこに合格したら一人暮らしする事になるんでしょ?
    授業料と生活費払えるの?
    たかが人生に1度の数万を渋るってほんとに貧乏は嫌だなと思う。

    +18

    -59

  • 290. 匿名 2017/01/28(土) 14:03:51 

    >>268頭悪そう

    +24

    -4

  • 291. 匿名 2017/01/28(土) 14:04:18 

    >>271
    >>276
    これ都心圏しか知らないイベンターがやりがちなとこ。地方都市にはでかい会場があっても来た人を受け入れる宿泊容量に限りがあるってことがわからないんだよね。

    福岡も札幌も会場周辺に宿がないと、山を越えて次の市街地に行かないと宿泊施設なんてないですから。しかも地方は終電も早いから足もない。それで止むを得ず中心部のホテルになるわけだしね。
    関西とかなら大阪ドームと大阪城ホールかぶっても神戸や京都のホテルとか分散されてきたからいけるんだけど、福岡は無理だと思います。

    +97

    -1

  • 292. 匿名 2017/01/28(土) 14:04:21 

    >>286
    ホントだよね(笑)
    人生をかけて必死な受験生とそんなもんを一緒にされたくないよね
    それを平等と思う人もなんだかねー

    +77

    -23

  • 293. 匿名 2017/01/28(土) 14:05:09 

    >>267
    なんでホテルを3つも押さえたの??

    +67

    -10

  • 294. 匿名 2017/01/28(土) 14:06:22 

    >>287
    なんかズレた論点で一人盛り上がってますね。かわいそう。

    +33

    -1

  • 295. 匿名 2017/01/28(土) 14:06:45 

    DQNは受験の日程なんて眼中ないんだろうな

    +46

    -23

  • 296. 匿名 2017/01/28(土) 14:07:29 

    >>289
    必死に勉強して生きてる人と、貧乏をバカにする人間。
    私は後者の方が嫌だし軽蔑するけどね。

    +86

    -11

  • 297. 匿名 2017/01/28(土) 14:07:55 

    会社がDQNだもん、つくづくアタマ悪い奴らだよな

    +51

    -24

  • 298. 匿名 2017/01/28(土) 14:09:15 

    >>293
    友人と6人で行く予定で部屋を探したのですが2名一室が別々のホテルに一室ずつしかなかったため別々のホテルに3部屋仮押さえしました。

    +18

    -20

  • 299. 匿名 2017/01/28(土) 14:11:06 

    ほんとイベント会社が悪いですね。
    国公立受ける人は、全国レベルで学校探す人いますからね。
    試験受けた結果で、地元の学校が他県の学校か決定するからね。
    これからは、受験マニュアルに自分か受ける可能性のある学校の受験日にコンサートやイベントがあって、宿が取れない可能性がないかチェックしておくこと!っも必要になってくるんだね。

    +96

    -7

  • 300. 匿名 2017/01/28(土) 14:12:00 

    >>23エグザイル一族は、大学受験と無縁っぽいからねぇ。岩田って人くらいかな、大学行ったの?

    +43

    -21

  • 301. 匿名 2017/01/28(土) 14:12:04 

    受験生プランみたいなのないっけ?
    この際は関係ないのか

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2017/01/28(土) 14:12:27 

    部屋3つとってた方を責めるのはやめなよ。
    今回は特別だし地元の人間じゃないとそんなもんだよ。

    +124

    -3

  • 303. 匿名 2017/01/28(土) 14:12:41 

    >>294
    最初に論点ずらしたのはお前だろwめんどくせえなw

    +0

    -24

  • 304. 匿名 2017/01/28(土) 14:12:46 

    >>296
    必死に勉強した結果が出なかったから予想外の所に飛ばされてアタフタしてるんでしょ?

    +19

    -31

  • 305. 匿名 2017/01/28(土) 14:13:01 

    うち、福岡市内住だから泊めてあげたいよ。かわいそすぎる。

    +69

    -4

  • 306. 匿名 2017/01/28(土) 14:13:22 

    悪いのは参加者じゃなくて運営の方

    +60

    -9

  • 307. 匿名 2017/01/28(土) 14:13:24 

    >>289
    あなたは受験2、3日くらいの為に10万のホテル予約するの?
    ただでさえお金がかかるんだから部屋代は安くしたいって思うものでしょ
    入学金だって高い所は高いんだからさ〜
    だからってコンサート行く人が高いところに泊まれって言ってる訳じゃないからね?
    貧乏人扱いはあり得ないと思う

    +114

    -11

  • 308. 匿名 2017/01/28(土) 14:14:25 

    >>300
    岩田も付属上がりだから受験には鈍感でしょ
    あとは私大中退者が何人か

    +56

    -10

  • 309. 匿名 2017/01/28(土) 14:15:43 

    >>46同じ国内において、受験生達の大事な時期より自分達の稼ぎの為のライブを優先することの方がとても非があると思うなぁ

    +43

    -27

  • 310. 匿名 2017/01/28(土) 14:15:57 

    アイドルの中には今の時期、「受験頑張ってね」と声をかける人もいるのに

    +19

    -15

  • 311. 匿名 2017/01/28(土) 14:16:02 

    >>304 非情な人間だね。

    +12

    -6

  • 312. 匿名 2017/01/28(土) 14:17:21 

    >>287
    公務員僻みはよそでやって。
    受験生関係ないから。

    +75

    -1

  • 313. 匿名 2017/01/28(土) 14:17:49 

    >>64これだから挫折したことない奴は…。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2017/01/28(土) 14:18:37 

    うち鳥栖駅近くだけど泊まりにいらっしゃい

    +23

    -1

  • 315. 匿名 2017/01/28(土) 14:18:47 

    >>289
    あなたは家族の方への遠慮とかそうゆうものがないんでしょうか。
    それに受験というものも知らない?
    受験生は学生がほとんどだから、自分で稼いだお金で全てをやりくりしてるわけじゃないですよ。
    短い期間、出願~入学までにどれだけのお金がかかるかご存じないんですかね。
    お金があるないにかかわらず、自分のためにここまでお金を使うのは
    申し訳ないって気持ち出てくると思います。

    +85

    -12

  • 316. 匿名 2017/01/28(土) 14:18:57 

    こんなニュースが流れたら ライブに行くの罪悪感を感じてしまうね。

    +42

    -5

  • 317. 匿名 2017/01/28(土) 14:19:07 

    >>67私もそう思う。
    というか私は国公立の受験システムを知らないけど、この時期に試験があるとかは毎年の事だから分かりますよね?
    ライブのツアー組んだ人に問題あると思いました

    +112

    -11

  • 318. 匿名 2017/01/28(土) 14:19:16 

    困ってるのは受験生であってガルちゃん民ではないのにみんな何で争っているんだろう…。
    受験生「宿がない!」悲鳴 福岡、ライブ重なり

    +116

    -2

  • 319. 匿名 2017/01/28(土) 14:20:20 

    クロゴキブリなんて台所にいくらでもいるのにねぇ。なんでわざわざドームに見に行くんだろ?
    ホント、何やっても、この世のカスにしかならないわ。ゴキブリザイル軍団。

    +24

    -40

  • 320. 匿名 2017/01/28(土) 14:21:02 

    この時期にライブとかで盛り上がってる人見たら複雑だし人によってはイライラするだろうなぁ

    +25

    -19

  • 321. 匿名 2017/01/28(土) 14:21:36 

    >>159
    学歴自慢というより低学歴の自爆といった方が正しいかと

    +72

    -15

  • 322. 匿名 2017/01/28(土) 14:21:38 

    韓国なら国民から総叩きになりそうな会社ね

    +29

    -5

  • 323. 匿名 2017/01/28(土) 14:23:08 

    LIVEをないがしろにして!と怒られそうだけど、長年の成果が試される日だからね。受験生には「あの時もっと○○だったら…」みたいな悔いは残してほしくないと思う。私も受験の時、落ち着いて勉強ができるようにとホテルを別の部屋にしてまで付き添いに来てくれた母には感謝してるよ。

    受験で人生全ては決まられないけど左右はされる。
    娯楽イベントとは別物です。

    +99

    -27

  • 324. 匿名 2017/01/28(土) 14:24:29 

    ガルちゃんってこういうとこ学歴の差が無意識に現れるよね…
    とんちんかんな上から目線のコメントが痛い。

    +36

    -10

  • 325. 匿名 2017/01/28(土) 14:25:02 

    ま!運営が悪いわな

    +37

    -5

  • 326. 匿名 2017/01/28(土) 14:25:55 

    ライブと資格試験が重なったのも宿不足の原因だけど、北九州って中国人観光客も大勢来てるよね?
    それも原因だと思う。観光地のビジネスホテルは中国人だらけだし。

    +74

    -3

  • 327. 匿名 2017/01/28(土) 14:27:41 

    国家試験は受験会場、受験日ギリギリに発表されることがほとんど。
    会場決まってからホテル予約とったりするだろうからかわいそう。

    +54

    -2

  • 328. 匿名 2017/01/28(土) 14:28:34 

    うちの子もセンター試験出来が悪すぎて、急きょ受験する大学を変更した。
    センター試験後に三者面談があって、そこから出願する前に宿をとったり
    飛行機を取ったりしたんだけど、やっぱり同じように変更する人が多いから
    探しても探しても取れなくて、隣の市にあるちょっと高めの旅館がやっと取れた。
    しかも本来なら「お二人での宿泊はお断り」の離れの一軒家。
    旅館側から「受験生の親子様に限り許可している」と言ってもらえたから良かったけど。
    福岡じゃなくても、宿を取るのは大変でした。

    +122

    -3

  • 329. 匿名 2017/01/28(土) 14:28:47 

    >>22
    中卒のアホは黙っとけ!

    +21

    -11

  • 330. 匿名 2017/01/28(土) 14:30:17 

    センター7科目で18000、国公立後期まで受けると想定すると17000×2、私大の受験料35000×nと莫大なお金が飛んでいくから高いホテルなら空いてるじゃんとは言えないしね…

    +79

    -4

  • 331. 匿名 2017/01/28(土) 14:30:22 

    これはどちらも悪いとは言えないような。。。

    +48

    -4

  • 332. 匿名 2017/01/28(土) 14:31:07 

    >>319
    あなたの家の台所にはゴキブリが出るんですね
    不衛生自慢ですか?

    +23

    -8

  • 333. 匿名 2017/01/28(土) 14:31:09 

    福岡だけじゃない
    前期試験と重なる日程は地方都市はどこもホテル満室だよ、札幌や神戸もね
    賢い人はセンター試験前から受ける可能性があるところのホテルは押さえてる

    +28

    -18

  • 334. 匿名 2017/01/28(土) 14:32:54 

    ホテル側も今の時期稼ぎ時だもんね

    +15

    -1

  • 335. 匿名 2017/01/28(土) 14:33:49 

    仕方ないと思うけどな
    受ける可能性が1%でもあれば予約しとくべきものだとは思うよ
    キャンセルできるわけだしさ、自分の人生がかかってる!というならやるべき
    先に予約してて問題なくホテル確保してる子も多いと思うよ
    こういうこともあるからということを教えなかった回りの大人の対応に不備

    +62

    -46

  • 336. 匿名 2017/01/28(土) 14:34:03 

    余程のことがない限り、大抵の受験生はセンター後に出願先を決めるものだし…受験生を責めるのは可哀想

    +109

    -5

  • 337. 匿名 2017/01/28(土) 14:34:06 

    みんな自分さえよければいいんだね。

    +56

    -3

  • 338. 匿名 2017/01/28(土) 14:34:25 

    今回の話に公務員は関係なくない?
    なんで公務員を叩いてんの?

    +45

    -0

  • 339. 匿名 2017/01/28(土) 14:37:15 

    黒い野蛮な集団がワラワラしているステージと、男女入れ替わったくだらん映画の主題歌聞きたい人たちに、真面目な学生が人生を左右する日を妨害されるなんて。

    +36

    -32

  • 340. 匿名 2017/01/28(土) 14:38:57 

    ライブへ行く人は少し遠いホテルか旅館での宿泊もしくは夜行バスで帰るべき。受験生のほうが優先でしょ?

    +20

    -44

  • 341. 匿名 2017/01/28(土) 14:39:27 

    ライブ参加者に、受験生に譲ってあげたらいいのにってのも横暴だなぁ。
    福岡県内の宿、空いてるところが一括でわかるサイトだれか運営したらいいんじゃない??
    個人で宿を探すのはとても大変だよね。

    遠方からいく人は子供だけで行かせるだろうし、変なところに泊まらせられない親心もある。


    ここで批判してる人の中にセンター試験経験したよって人で辛さわかる人いるんなら、一緒に宿探してあげたら???

    +75

    -15

  • 342. 匿名 2017/01/28(土) 14:44:32 

    受験で一杯一杯なのに余計な事で邪魔されるって酷だな
    受験以外の事で心配させないであげてほしい

    +73

    -17

  • 343. 匿名 2017/01/28(土) 14:48:12 

    連絡ないよ、振られた\(^O^)/

    +2

    -7

  • 344. 匿名 2017/01/28(土) 14:48:38 

    事前に可能性があると思って予約してた受験生は予約してなかった子を馬鹿だなと思ってます

    +32

    -25

  • 345. 匿名 2017/01/28(土) 14:51:36 

    薬剤師国家試験の正式な日程、会場発表は10月か11月頃ですよね。例年と違う会場の変更もあるからなかなか読めないですよね。

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2017/01/28(土) 14:53:00 

    こういう時こそ高級な部屋に泊まって気持ちを大きく持てば、
    合格できるような気がするけどね。

    +5

    -27

  • 347. 匿名 2017/01/28(土) 14:59:28 

    >>346国立前日に高級さを堪能する余裕などない。最後の詰め込みのみ。

    ちなみに今予約サイト見たら、福岡の常識的な場所のホテルは10万越えスイートしか空きなかった。

    +53

    -1

  • 348. 匿名 2017/01/28(土) 15:00:28 

    受験はただでさえお金かかるから出来るだけ安く済ませたいっていうのはわかる
    でも一生かかってる、左右されるって言うくらい大学受験にかけてるなら10万円でも泊まるよ
    お金なくて進学後も奨学金っていう状況なら満喫を選ぶかな
    そりゃホテルに泊まって万全な体制で臨みたいけど文句を言ってもないものはない、宿もお金もね
    私も貧乏出身だけど、そもそも貧乏には何事も万全な状態なんて無理だから出来る範囲で頑張るしかないの
    目的は何であれズルして宿泊してるわけじゃないから誰のせいでもないよ
    これで受験失敗してもそれが自分の実力
    誰かのせいにする人は今後の人生も全て人のせいにすることになる

    +60

    -31

  • 349. 匿名 2017/01/28(土) 15:00:35 

    三代目もどうでもいいけどさ
    これでホテルを譲れと叫ぶような親や子供なんてどうでもいいよ
    どんな常識してるんだよと、受験生だから優先されるべきだと思ってるなら人生やり直したほうがいい

    +123

    -21

  • 350. 匿名 2017/01/28(土) 15:01:39 

    >>346
    受かる気なんてしませんよ
    むしろソワソワして落ち着かないと思う
    だっていつもとは全然違うんだから

    +7

    -2

  • 351. 匿名 2017/01/28(土) 15:05:13 

    息子の時思い出しました
    ギリギリで受験決まって速効予約したけど主な所は全部ダメで結局トイレの水も流れないホテルに泊まりました
    富山でした

    +44

    -2

  • 352. 匿名 2017/01/28(土) 15:05:37 

    私のまわりにもセンター試験後に東大から京大とか阪大に出願先変えてる子何人かいたよ。
    なんとか宿とらせてあげてほしいね。

    +72

    -6

  • 353. 匿名 2017/01/28(土) 15:11:49 

    >>348
    ご立派な正論だけど
    人としてのあたたかさはないね
    それが世の中なんだろうけど
    そんな風にアッサリ言える人間にはなりたくない

    +17

    -26

  • 354. 匿名 2017/01/28(土) 15:13:26 

    予約してた家「ライバル減ったぜ!」
    急に焦り出す家「受験生優先しろ!」
    こうですか?

    +37

    -22

  • 355. 匿名 2017/01/28(土) 15:13:43 

    受験のシステム知らないくせに色々言ってる人は受験経験ない高卒か中卒かな???
    正論言っている風だけど馬鹿と知ったかぶりがバレバレ

    +26

    -35

  • 356. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:17 

    ていうか、受ける可能性があるならセンター前から予約しとくべき
    て意見あるけど、私も第2希望までは1月初めには予約した。
    でもそうしてたとしても今回のホテル予約埋まる早さはさすがに福岡県民でも予想できなかったと思う。間に合わなかったとしても受験生を責められない。

    +97

    -8

  • 357. 匿名 2017/01/28(土) 15:17:26 

    むしろ試験前にいいホテル泊まって体調整える
    っと思い込んで10万のホテルに泊まる。
    (自分の子供だったら)

    +28

    -11

  • 358. 匿名 2017/01/28(土) 15:18:22 

    うちにどうぞ…って言いたくなる。
    気の毒ですね!

    +45

    -1

  • 359. 匿名 2017/01/28(土) 15:19:56 

    実際空きないからシティホテルのスイートに泊まる覚悟決めた受験生もいそう。
    現にそういうとこも既にあいてないよ。

    +31

    -0

  • 360. 匿名 2017/01/28(土) 15:20:06 

    受験生を責めてるんじゃなくて
    ライブを責めてる人達が変だと思うんだよね
    ライブも受験も現状無関係だからどうでもいいけど、客観的に見て誰が悪いとかないし

    +84

    -13

  • 361. 匿名 2017/01/28(土) 15:22:41 

    受験生気の毒だな…自分のとき思い出す
    旅行会社は今こそ代替プラン売り出すべき!
    私の時も大学から少し遠い宿しかなくて、でも旅行会社のプランで宿から専用バス出してくれた。
    お昼ごはんも持たせてくれて助かった。
    おかげか?無事合格したから、今年の受験生も悔いなきようがんばってほしい。

    +70

    -0

  • 362. 匿名 2017/01/28(土) 15:23:16 

    ライブの人は北九州に泊まるのはどうかな?
    福岡市から北九州まで特急列車やバスで1時間半で、片道2000円あれば行けるよ。

    +13

    -22

  • 363. 匿名 2017/01/28(土) 15:25:36 

    国立試験の前日泊まったホテルの夕食がベタにトンカツだったけど、頭いっぱいで味なんてほぼ感じなかったな(笑)
    みんな必死なんだから少しでも良い環境で当日を迎えてほしい。

    +73

    -0

  • 364. 匿名 2017/01/28(土) 15:30:36 

    受験生早めに取っとけっていう人、
    国立2次はセンター次第で変更することもあるんだよ。
    私大ならこんなことにならなかっただろうよ。

    +53

    -8

  • 365. 匿名 2017/01/28(土) 15:32:11 

    >>207
    そりゃ想定内の受験校だった人は前もって抑えてるよ。
    思いもしなかった学校受けることになる子だってたくさんいるんだから

    +89

    -3

  • 366. 匿名 2017/01/28(土) 15:33:33 

    >>198
    センター受けたことないって前置き書いてるのに、マイナスばっか。間違ってるからってマイナスしなくてもいいのに

    +3

    -23

  • 367. 匿名 2017/01/28(土) 15:35:42 

    >>365
    ギリギリの進路変更とかあるもんね

    +28

    -2

  • 368. 匿名 2017/01/28(土) 15:36:14 

    >>346
    むしろ三代目ヲタが遠征楽しむためにアップグレードして安い部屋を受験生に譲ったらどうか。
    ホテル側も特例でスイートに大人数で泊まるの許してあげれば三代目ヲタも支払いはきつくないでしょ。

    +19

    -30

  • 369. 匿名 2017/01/28(土) 15:36:28 

    受験生も悪くないけどファンも悪くないよね。

    早い段階で予約取ってる訳だし、それを急に譲れとか言われてもいい気しないと思う。

    これから先もこういうことは起こり得るんだから、何か対策練らないと双方とも可哀想。

    +110

    -2

  • 370. 匿名 2017/01/28(土) 15:38:13 

    三代目またやらかした。RADもね。

    +11

    -43

  • 371. 匿名 2017/01/28(土) 15:38:28 

    受験って、前もってホテル予約できるとは限らないもんね。
    センターの出来によって、急遽変えたりとか。
    対してライブは数ヵ月前から行くことが決まってるから、受験生はホテル争奪戦には不利だよね…。

    遠くのホテルだと、悪天候や交通機関のトラブルが不安になってしまうし、大抵朝も早いし、できたら受験生には近くに泊まって欲しい。

    ライブはいつでも出来る。
    けど、受験は時期が限られるし、受験生の将来もかかってるのだから、開催時期を配慮してくれたら良いのに。
    バラバラの私立ならともかく、国立は大体日程が決まってるから、他の業界も配慮出来そうなものだけど。

    +31

    -28

  • 372. 匿名 2017/01/28(土) 15:39:30 

    福岡っていつも混んでるのになんでホテル増やさないの?
    もはや県の問題じゃない?

    +51

    -8

  • 373. 匿名 2017/01/28(土) 15:39:38 

    ただのクレーマー
    可哀想だとは思うけど人生にはそういうこともある

    +73

    -19

  • 374. 匿名 2017/01/28(土) 15:40:04 

    隣の大分県のものですが、LIVE参戦の方は福岡市内のホテルは受験生に譲られて、少し離れた湯布院に温泉入りに泊まるってのはどうでしょう???
    多分、博多からなら1時間半かな?でもLIVE終わりの時間帯に湯布院までの電車が出ているのは不明。。。

    結局他をおすすめしたくても交通手段がネックなんですよね(^_^;)

    +16

    -29

  • 375. 匿名 2017/01/28(土) 15:41:04 

    >>366
    受けたこともないのに知った風なこと言ってることに不快感を持った人が多かったってだけでしょ。
    マイナスされるのが嫌ならがるちゃんでの投稿はやめた方がいいんじゃない?

    +37

    -2

  • 376. 匿名 2017/01/28(土) 15:41:45 

    >>248
    地方ドームなんて遠征なしじゃ埋まらないしそうなると地方コン自体なくなるよ

    +44

    -3

  • 377. 匿名 2017/01/28(土) 15:42:43 

    個人レベルから会社として小規模運営しているところまで、外国人旅行者に貸すことを目的とした部屋貸し出しシステムがあるけど、空いてないのかな?

    マンションの一室。抵抗ある人もいるかもしれないけど、ホテルの一室とまではいかずとも、ちゃんとしてるところは貸し出す用に装備やハウスキーパー使って利用者が変わるたびにきちんと綺麗にしてあるよ

    あと、もうこうなったらラブホとか…
    週末は埋まるし、予約できるところを探せたら、高くても1万ちょいだから…

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2017/01/28(土) 15:45:08 

    この苦労は国公立入試を受けた人とその家族にしか分からないよ。
    受かった時は母が泣き出したもの。
    まだホテル取れてない学生に部屋を一部屋貸してあげたいくらいだ。

    +49

    -10

  • 379. 匿名 2017/01/28(土) 15:46:20 

    受験とライブをどっちが大事かなんて比べて第三者が勝手に「受験は人生かかってるんだからライブ行く人が譲ればいい」とか結論づけるのがそもそもおかしいよ。
    受験生とライブ行く人は全く別の人間で、全く別の価値観があって、受験生にはその日の試験が何より大事で、ライブ行く人にはその日のライブが何より大事なんでしょ。
    会場から離れた宿をとったら、当日急なトラブルで時間に間に合わないリスクを負うのは両者同じなんだから。
    受験生の宿の心配なんて受験生とその親がすればいいことで、そんなの今も昔も変わらないのに、今はこうやって当人たちが世間に向けて騒いで社会問題のように取り上げさせて、皆が一緒になって「どうしたもんか…困ったねぇ」って気にして、最悪周囲がどうにかしてあげなきゃいけない時代なのね、なんだか甘いなぁ。

    +122

    -27

  • 380. 匿名 2017/01/28(土) 15:47:56 

    ねえ、このトピって何と何の闘い?

    +59

    -1

  • 381. 匿名 2017/01/28(土) 15:49:01 

    >>379勝手にどちらかに感情移入してコンサート参加者を責める流れなんなんだろうね。
    なぜこうも煽られやすいのか。

    +52

    -2

  • 382. 匿名 2017/01/28(土) 15:49:17 

    >>248
    私はそのおかげで十数年間ファンだったバンドの地元LIVE見れなかったよ。

    週末だったから隣の主要都市からファン殺到して、ファンクラブ枠で埋まったから地元の人はほとんど見れてない。開催されたことも知らない。こんな末端の地方に来るなんてそうそうなかったのに。
    誰も悪くはないんだけど、それで地方のファンにも優しいみたいなアピールはどうかと思ったよ。
    トピずれすいません。

    +16

    -5

  • 383. 匿名 2017/01/28(土) 16:02:09 

    ホテル予約する理由は多々あるし
    何が優先とかラインは決めれないでしょ
    結局は早い者勝ちになるよね

    +57

    -1

  • 384. 匿名 2017/01/28(土) 16:03:32 

    ライブ参加者は1つも悪いことしていないのに悪者みたいな流れがなんとも…

    受験票提示とかの条件つけたうえで高額ホテルが値下げするとか旅行会社などがホテルサイトに載ってない宿を斡旋とかのほうがよっぽど現実味があると思う

    +85

    -1

  • 385. 匿名 2017/01/28(土) 16:04:05 

    受験生は受ける可能性があるとこ予約しとけって言うけどさ、センターの結果によっては全く考えてもいなかったところ受けることにもなるんだよ。幾ら何でも無理があるし、この日のために何年も色々なこと我慢したりして必死で勉強してきてるんだから受験生優先にさせてあげて欲しいと思う。一瞬の娯楽と人生かかってる受験を一緒にしないでほしいわ、一番悪いのはアホなイベント会社だけど。

    +31

    -29

  • 386. 匿名 2017/01/28(土) 16:07:26 

    国立入試なんてものに縁がない人ばかりなんだろうね主催者は…あきれた。

    +29

    -27

  • 387. 匿名 2017/01/28(土) 16:10:38 

    先に宿とっといてキャンセルすればいい、とか言ってる人いるけど、
    宿にしてみればキャンセルは迷惑なんだよ。
    みんなそれを分かっているからしないんだよ。
    こういう人たちは、約束をドタキャンしてもされても、なんとも思わないんだろうね。

    +29

    -27

  • 388. 匿名 2017/01/28(土) 16:12:07 

    ここで勝手に三代目ファンが譲るべきと盛り上がってる人見てたら、学生のころ

    〇〇君のこと先に好きになったの〇〇ちゃんなんだよ?あんた身を引きなよ?

    って本人の意志そっちのけで騒いでたよく分からん取り巻きの女子思い出した。

    +91

    -8

  • 389. 匿名 2017/01/28(土) 16:13:47 

    >>372 あくまで受験者の先を見越した確認と予約、ライブと試験の主催者側のアナウンス問題

    ホテルと提携して受験生用にある程度確保しておいてあげてたらいいのにとは思うけど

    こうやってアイドル的な人気があるドームとマリンメッセの興行が重なったら話題になるけど、普段は空いてるからね
    ライブしかないけど宿がないと騒ぎになってる他県もあったしホテルは多い方だと思います

    本当にお金ないなら、駅近くのネカフェか…シートタイプの個室で意地と工夫で眠れるようにして一夜を過ごすしかないのかな。

    昔からこういうことはたくさんあったんだろうけど今の時代、情報共有できるから福岡民がなにか教えてあげてほしいね。
    福岡でも外れの方だと一泊二食付きで2万いかない温泉施設もあるし…

    それよりも佐賀の鳥栖なら新幹線で博多駅まで10分、熊本なら35分くらいで着く。
    そういう駅近にはアパやら格安ホテルあるはずだけど、全滅かな

    今回を教訓に、候補の試験先と、イベントがあるのかどうか調べておかないとだね…
    危なそうだったら予約して、そこに行かないとなったら即キャンセルしてもいいわけだし。

    ライブの参加者はチケット取れたら即予約してるんだろうから、そこを人生に左右するセンター試験の人たちも来るらしいから県外や高いホテルにしておく?
    安いところ抑えてたけど受験生のためにとキャンセルしたところで他のライブ参加者が取るのかもしれないし、、変えないでしょう

    それにしてもEXILEグループはライブ先で騒ぎおこすね

    +29

    -13

  • 390. 匿名 2017/01/28(土) 16:14:04 

    >>379
    言ってることは合ってる。正論だと思う。

    ただ私はたとえ間違ってなくても受験生の家族にそんなことは直接言えないし、正論言って気持ちをえぐるような人にはなりたくないな。
    確かに価値観や優先順位は人それぞれだけど、現役の大学受験は一生に一度だから。試験中は誰も手助けできない分、せめて宿ぐらいは甘えられる対応はないものでしょうか?と思ってしまいます。せめて自分が福岡住みならなあ。

    +15

    -26

  • 391. 匿名 2017/01/28(土) 16:15:33 

    ライブの人を他の場所に退かして受験生に譲ればいいのにとか言ってる人たちって、絶対にモンペだわ
    好きなアーティストのライブ行く時はたとえ県内でも、会場徒歩圏内の宿とって朝一の物販に備えるし
    遠征の疲れを癒すために、食事内容とか温泉付きとか色々考えて宿取るのに
    見ず知らずの人にそう簡単に譲れるわけない

    +67

    -17

  • 392. 匿名 2017/01/28(土) 16:16:58 

    自己責任って言うのは流石にひどいけど、でも運だとは思う。
    宿なくて困ってる受験生は確かに気の毒。
    でもだからってライヴ主催者側やアーティスト、そのファンが責められる謂れはないよ。
    人生がかかってるっていうけど個人の人生でしょ?
    冷たい言い方をしてしまえばその人が受験に受かろうと落ちようと他の人の人生には一切影響がない。
    命が危ないなら人道的に助ける人は大勢いるだろうけど、受験失敗しても次の年もあるし、浪人なんてよくある話だもん。
    宿があっても全員合格するわけじゃないしね。
    宿泊施設が足りないのは行政のせいとか言ってる人いるけど、赤字分は誰が面倒見るのか理解してるのかな。

    +84

    -16

  • 393. 匿名 2017/01/28(土) 16:17:00 

    >>387
    そりゃ迷惑だろうけど…
    自分の人生は自分で守らなきゃいけないもん、一度きりの大学受験、ホテルのキープはよくはないけど悪くはないよ

    時期が時期だしキャンセルして空いた部屋に需要あるでしょ
    だから1日前とかにはキャンセル料発生しないんじゃ?
    個人間の約束とは話が違うと思うんだけど…

    +40

    -4

  • 394. 匿名 2017/01/28(土) 16:18:33 

    あとはカプセルホテルとかかなあ

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2017/01/28(土) 16:19:25 

    ドームライブともなると年単位でかなり前から場所抑えてるとも聞くからその時点で試験考慮しろっていうのはむずかしいような…
    国立受けたことないからわからないけど受験場所を別会場で受けれたりしないからこういうことになってるんだよね?
    地元でも受けれるようになればいいのに。

    +41

    -6

  • 396. 匿名 2017/01/28(土) 16:21:15 

    ライブだって楽しみな人いるけど
    受験は人生かかってるんだし
    受験の方が大切
    受験会場を増やす事とかホテル増やすとか
    これを機に対策してほしいと思う

    +23

    -31

  • 397. 匿名 2017/01/28(土) 16:24:52 

    >>391
    いやいや。ここで「人それぞれなんだから仕方ない、早くから予約しなかった受験生が悪い」「受験生もLIVEも平等」とか真っ当なこと言ってる(でも自分には直接関係ないから言えてる)人の方がいざ自分の思い通りにいかないと豹変するんだよ。

    +15

    -27

  • 398. 匿名 2017/01/28(土) 16:25:05 

    10月ぐらいに受ける可能性ある大学3つの周りにあるホテル予約した!センター悪くて結局全部キャンセルしたんだけど…
    言い方悪いけどキャンセル待ち狙ってください

    +46

    -3

  • 399. 匿名 2017/01/28(土) 16:27:09 

    誰かも書いてたけど私も福岡市内在住。
    泊めてあげたいよ…

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2017/01/28(土) 16:30:50 

    西鉄久留米駅、西鉄柳川駅近くのホテルが
    穴場だと思います。
    福岡天神駅まで片道30分~45分、
    860円弱です。

    JR佐賀駅近くにもホテルがあります。
    博多駅まで同じくらいの時間です。
    他県だけど、博多までそこまでかからないんですよ。

    頑張って下さい

    +43

    -2

  • 401. 匿名 2017/01/28(土) 16:35:19 

    ホテルの数がもともと少ないのか?
    外国人観光客が最近多いのか?
    よくわかりません。

    +1

    -3

  • 402. 匿名 2017/01/28(土) 16:35:24 

    >>379本当そう…。
    これがまた何十年ぶりとか最初で最後の海外アーティストの講演だったらファンが責められる率下がりそうだ

    国立受験の切実さが家族や経験者にしか分からないって・・それとこれとは別
    お母さん泣いていようが本人不安で泣きたかろうが、気持ちで宿泊先決められるわけじゃないから

    どれほど費やしていようが一泊は一泊。他の宿泊者と比較して優先順位なんて付けられないよ。

    受け入れ先が考慮して受け入れてくれるパターンもチラホラあるみたいだけど、実質マイナス収益にさせてるんだから、幸運に恵まれた稀なパターンであって
    他がホテルに工夫を〜とか考慮をお願いすることじゃないわ

    人気アーティストのチケットの取れなさ、わざわざ遠征までしなきゃ参加できないファンの気持ちは一瞬の娯楽と他人が決めることの怖さ
    試験とどちらが重いか天秤にかけ捌き始めてる

    当事者の余計なことしやがって!という怒りとか宿がない焦りはあると思うけど。
    九州新幹線もできたことだし、あとから予約する者として、その他旅行者と同じように探せばいいこと。インターネットがある時代だから今までの受験生より情報には恵まれてるから活用してほしい

    +64

    -15

  • 403. 匿名 2017/01/28(土) 16:37:06 

    ファンは悪くないのにいい気しないよね
    来年は考えて欲しいね

    +74

    -4

  • 404. 匿名 2017/01/28(土) 16:37:11 

    >>400佐賀県民だが佐賀はいかん(笑)長崎方面か鹿児島本線でJRダイヤ乱れたら終了
    福岡在住の上司が誰も佐賀に通勤してこれない日もある。

    +21

    -2

  • 405. 匿名 2017/01/28(土) 16:37:15 

    大学受験はセンター後に予約するなら困っているだろうね
    なんでこんな日程にしたんだろう

    +24

    -6

  • 406. 匿名 2017/01/28(土) 16:38:47  ID:PdEMUjECJE 

    センター失敗して
    ギリギリでホテル探した。
    どこも空いてなくて
    空いてた旅館は55000円の部屋
    素泊まり(食事なし)にしてくれて
    2万2000円で泊めてもらった。
    ギリギリで決める場合もあるんです。

    +73

    -3

  • 407. 匿名 2017/01/28(土) 16:39:29 

    自分の子供だと思ったら、そのアーティスト嫌いになる勢いだな。

    +42

    -22

  • 408. 匿名 2017/01/28(土) 16:41:55 

    >>404

    そうなんだー。逆にすまん(笑)

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2017/01/28(土) 16:43:03 

    ど田舎にキャンパス移した九州大の受験者が更に減るね

    +8

    -5

  • 410. 匿名 2017/01/28(土) 16:44:07 

    なんか嫌な世の中になったね。
    それとこれとは別って感覚の人が多いんだね。

    私は古い人間なのか、やっぱり娯楽であるLIVEより受験生のことを思ってしまうよ。別に悪いことしてないのに予約のタイミングを逃した受験生がここまで責められるなんて、そりゃ少子化も進むし、いい人材なんて生まれないわ。

    +56

    -49

  • 411. 匿名 2017/01/28(土) 16:47:40 

    久留米も埋まってるのかな?
    北九から新幹線だと確かに速いけど、新幹線ってハードル高くない?
    久留米だと西鉄だし、30分掛かるけど…私なら久留米かな。

    +13

    -2

  • 412. 匿名 2017/01/28(土) 16:49:47 

    試験日分かってるっていっても、センターの点数で直前に受験校変えたりするんだから難しいよ。

    +51

    -8

  • 413. 匿名 2017/01/28(土) 16:50:34 

    >>390 受験生や家族の前で言ってるわけじゃないし、あなたもまた今回のライブ参加(者)よりも受験(生)が大事という自分の価値観を言ってるだけ
    現役受験が一生に一度だからという理由で優先度の高いものだという価値観ね

    ライブ参加者に譲れなんて失礼なこと言えないのが私の価値観

    それは他人が互いに押し付け合うものじゃないし、決められるものじゃないって総括してるのが>>379

    そりゃほとんどの人ができることならどうにかしてあげてほしいという気持ちだけならあるさ。ツイッターでちょっと情報教えてあげるとか、主催者や県や市に掛け合うまでの他人はどれぐらいいるのか

    +15

    -18

  • 414. 匿名 2017/01/28(土) 16:51:30 

    地下鉄だとそんなに遅れることないからその範囲でなんかあるといいんだけどね

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2017/01/28(土) 16:54:33 

    三代目だからこんなに叩かれてるんだろうなー
    RADも被ってるのに、何も言われてないし
    高卒のヤンキーには受験はわかんないとか、普段綺麗事ばっか言ってんのにやっぱり学歴差別すんのかいwwww
    今回は誰も悪くないでしょ、運が悪かっただけ

    +87

    -15

  • 416. 匿名 2017/01/28(土) 16:58:43 

    キャンセル出来るんだから、心配なら早めに押さえておくべきです。親ならこういう時も早め早めに手をうっておかないと。三代目は悪くない。

    +33

    -27

  • 417. 匿名 2017/01/28(土) 16:59:23 

    西鉄大牟田線沿線に実家があるんだけど九州新幹線が開通して久留米あたりからもそんなに時間かからず福岡に出れないかな?西鉄でも30分だけど新幹線の方が遅延リスクは低そうだし。
    船小屋に温泉施設あるし、新幹線で南福岡も探してみてほしいな。久留米がいっぱいでも柳川とかはまだ空いてるかも!

    +10

    -2

  • 418. 匿名 2017/01/28(土) 17:00:30 

    >>7
    自分で会場近くのホテルさがして、あちらこちらと比較して、予約して・・って結構手間だし、正直それどころじゃないでしょうよ。
    やってくれる身内がいるなら任せるのは、別に普通じゃないの?

    +19

    -1

  • 419. 匿名 2017/01/28(土) 17:01:14 

    ほんとだ!RADも来るんだ!
    そりゃ埋まるわ

    +29

    -2

  • 420. 匿名 2017/01/28(土) 17:02:33 

    もし、私が三代目のファンで、受験生に譲ってあげてって言われてもなんで?って思う。その為に仕事頑張ってんのに。知らんわと思う。なんで見ず知らずの受験生に譲らにゃいかんの?こっちも遠征してんだから。

    +97

    -38

  • 421. 匿名 2017/01/28(土) 17:03:42 

    >>413
    かちかんかちかん言ってますが、私は正論ばかり押し出すのは間違いでないけど、なーんかそれ言われた当人たちには酷だよな、かわいそうだなーという思いを書いただけで押し付けてはいません。またかわいそうとは思うけど、宿を譲れともLIVE行く人を責めるのも違うと思ってますよ。
    あなたが言う人それぞれを主張するならそんな意見があってもいいですよね?本当に気にしない人ならスルーすればいい話なんだけど。

    >>受験生や家族の前で言ってるわけじゃないし、
    だからこそ正論めいた意見をネットに晒すのはさらに人を傷つけますよ?ってことを言いたかっただけです。直接言わないのに言葉で責めるのはネット上のイジメです。

    +3

    -23

  • 422. 匿名 2017/01/28(土) 17:03:53 

    >>416
    あなた間違いなく親の立場じゃないでしょ(笑)
    親になったらそんな言い方できないよ

    +26

    -6

  • 423. 匿名 2017/01/28(土) 17:06:13 

    センター試験の結果で受ける国公立大を決めるんだからもっと早くに宿取れ!って言われても無理な場合もある。
    大学受験したことない人が受験生とその親責めてるのかな。

    +25

    -12

  • 424. 匿名 2017/01/28(土) 17:07:19 

    >>374
    福岡でライブっていってもドームもマリンメッセも博多駅からバスで移動だしそれから博多行って湯布院までなんて電車なくない?あってもチェックインの時間は?ほんとに湯布院でゆっくりしたいお客さんにも迷惑かかるかもしれないよ。
    しかもこの寒い時期に湯布院行って積雪とかもあるよね。
    確かに受験生優先かもしれないけどそれはあんまりな意見だと思う。
    東京ドームライブの後箱根に泊まれって言ってるようなもんでしょう。

    +42

    -5

  • 425. 匿名 2017/01/28(土) 17:11:53 

    >>222

    別の大学だけどやっぱり近くに宿取れなくて、電車で2回乗り換え30分のところに宿を取った。
    電車がトラブルこともあるよね。
    いいこと教えてくれてありがとう!

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2017/01/28(土) 17:13:03 

    >>424
    あたりきついなあ。ちょっと参考までに書いただけなのにそこまで言わなくても。。。終電時間もわかんないけどって書いてますやん(-_-)
    ちなみに東京から箱根の距離感わかんないから合ってるのかなんとも言えないわ!笑

    +5

    -21

  • 427. 匿名 2017/01/28(土) 17:15:11 

    >>413
    人それぞれの価値観優先する割には長文で反論するんですね…。

    +4

    -9

  • 428. 匿名 2017/01/28(土) 17:21:51 

    今までだってライブと被ることあったんじゃないの?福岡に限らず他のドームでも。
    その時はどうしてたの?
    ニュースになった?

    +39

    -2

  • 429. 匿名 2017/01/28(土) 17:23:14 

    >>410
    ホテル満室問題まで少子化に結びつけるの?馬鹿みたいwww

    +19

    -15

  • 430. 匿名 2017/01/28(土) 17:25:41 

    受験生は日程変えれないんだからさ
    ライブの主催者も考えてやれよー

    3代目達の中に大学受験生っている?
    受験経験してたら
    どっちが大事かわかるはずだけどね〜

    +33

    -33

  • 431. 匿名 2017/01/28(土) 17:26:08 

    >>429
    読解力が乏しいのね
    表面的にしか物事を捉えられないんだ

    +12

    -8

  • 432. 匿名 2017/01/28(土) 17:26:21 

    これが記事になることで福岡市内の研修施設とかが提供申し出てくれるといいんだけどな。

    博多駅の陥没の時営業できなかった補償などいらん、なんて太っ腹な性格を見せてくれてるし。

    +22

    -2

  • 433. 匿名 2017/01/28(土) 17:26:51 

    >>410

    何でも少子化に絡めるのもどうかと思いますよ。

    嫌な世の中になったというのは、昔はみんな受験生にホテル譲ってたということですか?

    +29

    -14

  • 434. 匿名 2017/01/28(土) 17:27:52 

    >>429
    少子化は私も確かに飛躍してるとは思ったけど、馬鹿みたいwwwは蛇足。

    (蛇足がわからなかったから検索して調べてね❤︎)

    +20

    -7

  • 435. 匿名 2017/01/28(土) 17:28:03 

    ホテルの予約なんて理由なんて関係ない、早い者勝ちでしょうよ…
    受験生優先!!とか言ってるやつ、韓国人みたいで気持ち悪いわ(笑)

    +48

    -28

  • 436. 匿名 2017/01/28(土) 17:28:11 

    >>12
    笑った

    +1

    -3

  • 437. 匿名 2017/01/28(土) 17:31:08 

    >>433
    410じゃないけど、そんな浅い意味じゃないと思うよ。
    もっと人としての思慮深さの問題かと。

    +15

    -3

  • 438. 匿名 2017/01/28(土) 17:32:35 

    >>435
    すぐ韓国で例える人も気持ち悪いけどなー

    +32

    -10

  • 439. 匿名 2017/01/28(土) 17:34:36 

    宿取れた、もしくは宿が必要無い受験生にしてみれば、自分に有利に働くからザマァって感じじゃない?

    +15

    -8

  • 440. 匿名 2017/01/28(土) 17:35:58 

    >>429 >>433

    >>410さんではないですが。想像力が乏しい人が多くて悲しくなります。きっと他人に対して無関心だったり、自分(たち)さえよければ的な意見が多かったから出たコメントでしょう?そんな社会では子育てする気も子供に良い教育も与えることすら億劫になる。言葉の一部だけ取り上げて本質を知ろうとしないのは勿体ないですよ。

    +12

    -7

  • 441. 匿名 2017/01/28(土) 17:40:39 

    ファンもアーティストも悪くない。
    悪いのは受験の時期に大規模ライブを決めた運営でしょ。

    +54

    -17

  • 442. 匿名 2017/01/28(土) 17:45:15 

    九大受けるのに、唐津の宿に泊まるか、広島から新幹線で朝来るかって載ってて胸が痛くなる…
    ウチ泊めてあげたいけど、市内からは遠いからなあ
    ライブの人も悪くはないけど、九大とか福岡試験諦める人も増えるかな。残念

    +25

    -0

  • 443. 匿名 2017/01/28(土) 17:46:02 

    >>7
    意味が分からない
    理解に悩む

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2017/01/28(土) 17:47:43 

    三代目じゃなければまだマシだったね

    +6

    -18

  • 445. 匿名 2017/01/28(土) 17:48:59 

    中学の部活の試合なんかもこの時期にあって福岡市内に宿を探した事がある。
    中学生の試合とか今の時期に組み込む必要ないだろうに。

    +14

    -1

  • 446. 匿名 2017/01/28(土) 17:49:23 

    >>340

    自分はライブ当選して楽しみでいっぱいだから
    関係ない受験する人のことなんて考えてもないと思うし
    この記事読んでもホテル譲るとかは絶対ないと思う

    自分なら譲らないわww
    ライブ当選して休みとって楽しみにしてるから
    自分には関係ないことで煩わしい思いしたくないもん

    +24

    -29

  • 447. 匿名 2017/01/28(土) 17:50:09 

    >>435
    >>435
    韓国みたいで気持ち悪いって。。笑
    学歴社会である日本で、受験を娯楽より大切だと考えることは、
    気持ち悪いことでしょうかね。

    +5

    -19

  • 448. 匿名 2017/01/28(土) 17:50:39 

    >>439

    ほんとにねww

    え??ホテルとれなかったの??
    私は取れたから今必死に勉強してるよー??

    〇〇ちゃん可哀想。。。(´;ω;`)とか
    ラインでやりとりするのかなww

    +6

    -11

  • 449. 匿名 2017/01/28(土) 17:51:58 

    ホテルで働いてる者です。

    ホテル譲れよって意見ちらほら見るけど
    その日に国家試験があるなんて
    ライブ行く人たちは知らないからね。
    試験受ける学生が困ってる事すら知らない。

    その日に関わらず
    電話で問い合わせ→満室で断る→
    何かその日あるんですか?と聞かれ→
    〇〇のライブが~、コンサートが~、学会が~
    と答えて初めて知る人ばかりですよ。

    テレビで大々的に報道でもされない限り
    知ることはないんじゃないかな
    知ったところで譲る人なんて少ないと思います…

    +78

    -5

  • 450. 匿名 2017/01/28(土) 17:56:06 

    >>28
    マイナスだけど私も同じこと思ったわ…

    +6

    -11

  • 451. 匿名 2017/01/28(土) 17:57:47 

    ドームみたいな大きい会場をいっぱいにするアーティストが増えたのか、遠征してまでライブに参加するのが普通の事になってきたよね。
    昔はこんな事なかったような・・地元のライブは地元の人が参加するので、ホテルとかそこまで影響なかった。時代は変わったね。
    受験の日程は大学側が発表するまでそりゃ分かんないけど、必ず毎年あるものだってのは分かってるんだから、ライブ企画側が少し考えなきゃならない時代になったんだろうなと思う。

    +51

    -9

  • 452. 匿名 2017/01/28(土) 17:58:33 

    三代目は去年の12月にライブしただろ。またライブするの?ウザいわ!

    +17

    -35

  • 453. 匿名 2017/01/28(土) 17:58:39 

    娯楽や文化、音楽や芸能があるって本来は素晴らしいこと

    勉強できる人は替えがきいても、こういうのは才能ある人じゃないとできないから替えがきかないこともある

    それを受験生の方が優先されるべきってバカみたい

    コンサートする側だって人生かけてるでしょ

    日本は文化が軽視されがち
    そうしないと、真面目な社畜が生まれないから

    芸能なんて底辺!と言って抑えてる
    だったら何で底辺の芸能人たちがあんなに稼いでるのか

    +20

    -46

  • 454. 匿名 2017/01/28(土) 17:58:49 

    >>446
    こういう人に応援されるアーティストもどうなんだかね

    +32

    -8

  • 455. 匿名 2017/01/28(土) 17:59:18 

    仕方ないんだろうけど、受験生は気の毒…
    ライブ側は悪くないけど、なんだかな。
    片っ端から宿泊予約しておけばいいのに、とか今頃予約するほうが悪いって書いてる方いるけど、受験したことないの? コメント読んだ人を無駄に嫌な気分にさせたいの?
    受験生はちょっと離れたところに宿泊して準備するしかないけど、交通機関乱れないといいね。
    体調整えて頑張ってね!

    +71

    -9

  • 456. 匿名 2017/01/28(土) 17:59:25 

    親がもっと早くから予約しとけば、、、って言う人が多いけど、そもそも自分ちの子どもの大学受験なんてほぼ初めての経験だからねw (浪人は別枠)学校側も秋からホテル確保なんて細かいこと教えてくれないだろうし、毎年状況も天候も少しずつ変わる。どの親御さんも初めてやる手続きや段取りに戸惑いながら受験生のサポートしてるんだと思うよ。
    責めるのは勝手だけどね。そんな事情も考えずにファンの人やLIVE優先者が彼らを責めるのはどうかと思うわ。

    +69

    -12

  • 457. 匿名 2017/01/28(土) 18:00:05 

    >>453
    わかった風に長々語ってるけど
    なんか的外れ

    +23

    -2

  • 458. 匿名 2017/01/28(土) 18:00:18 

    マイナーだけど姪浜駅近くのホテルいずみやは空いてるんじゃない?

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2017/01/28(土) 18:02:27 

    雪の時期はやるな、受験の時期はやるな、夏は野球でドーム使えないって三代目はいつライブやるの?三代目を責めるのはお門違いにも程があるしファンが責められるのは意味不明すぎる。なんでもかんでも文句言えばいいわけじゃない。

    +58

    -33

  • 460. 匿名 2017/01/28(土) 18:02:47 

    >>453
    そうなの!?EXILE系列の人たちを文化として見たことがないからその意見は新鮮だわ!笑

    +26

    -12

  • 461. 匿名 2017/01/28(土) 18:03:51 

    今宿に鯰川旅館てのもある。糸島に行けば前原セントラルホテルもあるよ。市内中心部じゃなくても周辺にも泊まれる場所ある。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2017/01/28(土) 18:04:30 

    >>149 高卒ですか?

    +9

    -10

  • 463. 匿名 2017/01/28(土) 18:05:18 

    なんで受験生に宿譲れ、受験の時期にライヴやるなってなるのかがわからん
    そんなこといったら、ありとあらゆる試験の時期はライヴもスポーツの試合とかも出来なくなるじゃん
    受験が分かったときに取っとけば良かっただけなんだから、他の人に当たるのは筋違いだわ

    +56

    -35

  • 464. 匿名 2017/01/28(土) 18:05:21 

    >>253
    あなたが辻褄合わない長文を書くほど3代目を守りたい気持ちだけはよくわかったw

    +13

    -5

  • 465. 匿名 2017/01/28(土) 18:06:03 

    >>459
    世間的にはそれだけ嫌われてるってことなんじゃない?

    +18

    -10

  • 466. 匿名 2017/01/28(土) 18:06:05 

    >>267
    受験生もライブ行く人もどっちも悪くないけどねーこういう人もいるんだなって思った
    ホテルキャンセルしちゃって大丈夫なのか当日楽しめるかちょっと心配...

    +13

    -4

  • 467. 匿名 2017/01/28(土) 18:06:49 

    >>404 今言ってもどうしようもないことだけど

    夏フェスとかだと駅⇔会場でバス出してたりするけど、大きいライブやイベントやお祭りでも似たようなことは出来ないのかなといつも思う
    少し郊外のホテルをイベント主催者側で押さえて、物販に間に合うようにホテルからの直行バスで移動、ホテル代とバス代をチケットとセット販売するとか。
    今回の場合はむしろ大学側でやって欲しいことではあるけど

    +11

    -6

  • 468. 匿名 2017/01/28(土) 18:09:23 

    マイナスかもしれんけど受験生への社会全体のサポートは韓国が毎年すごいよね
    受験の時期にこういう宿のトラブル起こらないのか気になる

    +12

    -10

  • 469. 匿名 2017/01/28(土) 18:11:16 

    >>463
    国公立の受験は規模が別格でしょ。
    だからこれだけ問題になってるんだし。
    ありとあらゆる試験を持ち出す方がよっぽど筋違いだわ。

    +59

    -7

  • 470. 匿名 2017/01/28(土) 18:12:19 

    友達が嵐のコンサート申し込んだ時、どこの会場に行けるか分かんないからホテルは片っ端から取っといて、後から外れた街の分は解約するって言ってた。
    百戦錬磨の遠征組なら当たり前の事なのかもしれないけど、初めて我が子を遠くの街で受験させる親には、そんな考え浮かばないだろうね。

    +82

    -0

  • 471. 匿名 2017/01/28(土) 18:14:44 

    >>430
    ライブ主催してるほうのお偉いさん方は受験経験者ばかりでしょ。
    会社側からしたら受験生より会社の利益だからね。

    +19

    -3

  • 472. 匿名 2017/01/28(土) 18:15:42 

    毎年のことなんだし、学生用のホテルでも作れば良いじゃん。

    +3

    -14

  • 473. 匿名 2017/01/28(土) 18:15:42 

    Jソウルあんまり知らないし興味ないけど受験生よりも、今利益出せる人や確実にお金使ってくれる人が優先なのは仕方ない
    ライブ行く人が早め早めに行動して予約してるのに来るかもわからない受験生に配慮して部屋開けてたらビジネスにならないじゃん
    受験生もまだ高校生ならホテル取るのも支払いも親だろうし親の考えが甘いんじゃないの?少し離れたところに泊まって自分で朝早めに出るしかないよね
    心配なら親も一緒に泊まってレンタカーで送迎

    +66

    -9

  • 474. 匿名 2017/01/28(土) 18:16:08 

    >>465
    世間?(笑)
    ここが?(笑)

    +10

    -2

  • 475. 匿名 2017/01/28(土) 18:18:01 

    >>468 大学入試当日は飛行機を飛ばさないようにするとか、遅刻しそうな学生を白バイが会場まで連れていくとか毎年やってる位だから、ライブみたいな大音量出す娯楽イベントなんてその日は試験会場近くでは絶対やらせないんじゃないのかな
    あちらは大学に落ちたら兵役行かなきゃいけないんで、こと受験に関しては日本よりピリピリしてるはず

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2017/01/28(土) 18:19:35 

    これで来年からは早めに予約しなきゃいけないって広まって良かったじゃん。ライブのみならず何があるか分からないし。急な受験の人は可哀想だけど仕方ないわな。

    +36

    -7

  • 477. 匿名 2017/01/28(土) 18:21:16 

    以前に、嵐のコンサートと、タモリさん主催のヨットイベントが重なって…ってことがありましたよね。
    タモさんは器が広いからそんなこと気にしないだろうけど、(ふ~ん、嵐と嵐のスタッフって配慮できないんだな~基本中の基本を押さえていないなんて使えないな~)って、私は心が狭いから覚えてるわ。

    +15

    -17

  • 478. 匿名 2017/01/28(土) 18:21:52 

    >>415
    実際受験生の気持ち語ってる人たちの何割が本当に受験人達なんだかね?
    「三代目のファンは学歴が~」とか言ってる時点でお察しだけどね。

    +47

    -12

  • 479. 匿名 2017/01/28(土) 18:22:56 

    3月19日のバックナンバーの仙台ライブ。
    チケット抽選申し込んだ時点で、駅前のビジホ予約したよ。行けなかったらキャンセルすればいいと思ったし三連休の真ん中だから早め早めの行動が大事。
    今ネットでその周辺のホテル検索したら、ほとんど無かったよ。

    +8

    -10

  • 480. 匿名 2017/01/28(土) 18:23:49 

    >>453
    >勉強できる人は替えがきいても、こういうのは才能ある人じゃないとできないから替えがきかないこともある

    国立狙えるまで勉強できるのも才能だよ…。

    >日本は文化が軽視されがち
    >そうしないと、真面目な社畜が生まれないから

    違う違う。上質な音楽や文化は日本にはあるよ。でもそれより人数揃えてダンスして勇気〜とか歌うグループが沢山ゴリ押しされてる業界のせい。あのグループのとりあえず感謝!とりあえず絆!させていただく!的な風潮がまかり通ってるからマニュアル社畜が増えてるんだよ。

    >芸能なんて底辺!と言って抑えてる
    >だったら何で底辺の芸能人たちがあんなに稼いでるのか

    それはファンの皆さまにお金を落としていただくから。笑

    +16

    -11

  • 481. 匿名 2017/01/28(土) 18:26:10 

    >>169
    それって当たり前じゃない?

    +8

    -2

  • 482. 匿名 2017/01/28(土) 18:27:40 

    >>479
    えらく得意気だけど的はずれだよ。
    ここはライブの宿を取れるかどうかの話をする場所じゃないんだから。

    +15

    -2

  • 483. 匿名 2017/01/28(土) 18:29:08 

    >>452
    えっ?
    ツアーでしょ?
    年またいでツアーなんて普通だけど。

    +28

    -1

  • 484. 匿名 2017/01/28(土) 18:29:49 

    >>176
    これにプラスつけている人、人生やり直した方がいいと思う。

    +16

    -11

  • 485. 匿名 2017/01/28(土) 18:31:23 

    同じ九州でも遠いから福岡にホテルをとらないとライブ参戦できないと地元の人のコメントがありましたが、そうなると「地元以外の人が遠征してくるから…」という批判は違ってくると思います。
    もしライブ参加者がホテルをキャンセルしたとして次にキャンセル待ちをしていたのがアジアの旅行者だった場合、無意味な行為になることを考えると安易にホテルをキャンセルもできないですよね?
    そもそもライブ参加者がどれだけホテルをおさえていて、受験者の何人がホテルをとれていないのか数値はでているのでしょうか?
    せめて、ホテル側がもう少し多目に受験者用に確保しておいてくれればよかったと思います。それも違いますか?ライブの運営だけが悪いですか?
    受験者の方には、どうにかして不安なく受験できることを願います。

    +26

    -7

  • 486. 匿名 2017/01/28(土) 18:32:20 

    >>482
    だから、早めに行動しろってことじゃね?
    別に得意気とかじゃないけど、そんな風に捉えるってスゴっ!

    +8

    -4

  • 487. 匿名 2017/01/28(土) 18:33:09 

    >>481
    それを当たり前だと思う感覚が人としてどうなんだって話なんじゃない?
    情がある人間なら、ライブに行くために宿を押さえた当事者で宿を譲れないとしても「受験生の人になんか申し訳ないな…」くらいの感情は湧くと思う。

    +12

    -15

  • 488. 匿名 2017/01/28(土) 18:34:10 

    ライブは日程出た時点で宿泊先と交通手段を先に押さえておく人が多いですからね。そしてチケットが取れなかったらキャンセルする。でも三代目の場合は前々日ぐらいにチケットの直前販売があるのでそれで取れなかったらキャンセルします。前日ギリギリにキャンセルが出るかもしれませんが受験生はそんな前日にまで宿が決まらない状態は不安ですよね。

    +30

    -0

  • 489. 匿名 2017/01/28(土) 18:37:39 

    ライブ行く人も、受験生も、その他観光客も、みんな贔屓されたり差別されたりすることなく、早い者勝ちで宿取ってるんだから、ライブ参加者を目の敵にして配慮がないだの譲れだのっておかしいと思うよ
    それでもどうしても譲れって言うなら、手間賃払って代わりの宿や交通機関の手配くらいするべきだし、譲られて当然って思考になるのは図々しい

    +79

    -10

  • 490. 匿名 2017/01/28(土) 18:37:46 

    >>485
    なんとなくわかります。
    毎年のことなんだし、ホテルは近隣の大学の入試がいつごろあるのかは大体把握してるものなので受験生枠とか昔はあったような気もしますが、今はないのかな?
    予約したものを受験生に、というわけにはいかないかもしれませんが、せめてウィークリーホテル等で代替とかしてくれたらなーとか色々思ってしまいますね。

    +13

    -0

  • 491. 匿名 2017/01/28(土) 18:40:41 

    大学側が試験時間を数時間だけ遅らせれば、
    受験生の宿泊圏内や、移動手段に幅が広がるはず。

    対応できないのかな〜
    国公立でも2次の内容は大学ごとに違うから、バレるとかはないです。

    +36

    -1

  • 492. 匿名 2017/01/28(土) 18:43:35 

    前はライブドタキャンしたけどこういう時はキャンセルしないの?

    +1

    -12

  • 493. 匿名 2017/01/28(土) 18:43:51 

    >>483
    年またぐんなら半年以上経ってやれよ。ほんの2ヶ月前にライブして2月にライブって三代目の運営バカだろ。

    +9

    -28

  • 494. 匿名 2017/01/28(土) 18:45:02 

    何駅か離れればまだホテルあるよ。
    ちょっと時間かかってもいいじゃん。
    たかだか片道1時間程度。

    +19

    -14

  • 495. 匿名 2017/01/28(土) 18:45:46 

    >>160
    何言ってるの
    アニメファンだって三代目ファンだって
    ジャニーズファンだって
    センター受験するでしょ

    アニメだろうと歌手だろうと
    何かのオタクだからって
    ファンの子全員バカばっかりな訳ないじゃない

    +46

    -4

  • 496. 匿名 2017/01/28(土) 18:47:10 

    西区住みだけど部屋余ってるから泊めてあげようか?w

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2017/01/28(土) 18:49:01 

    二次受けたことあるけど、
    センターの結果で少しでも
    受ける可能性のある受験先のホテルは
    センター前に仮押さえしたけどな。
    福岡、大阪、東京とかは
    ただでさえ中国人とか多くて1ヶ月前じゃホテル埋まってることもあるからな〜。

    宿が取れないって困ってる受験生は
    とても気の毒だけど、
    一生かかってる!と思うなら
    それなりに早め早めに行動しなきゃだわ。
    こればっかりは先着順だから仕方ない…
    でも無事に現地入りできるといいね

    +44

    -7

  • 498. 匿名 2017/01/28(土) 18:50:33  ID:YgNcewBhZJ 

    >>493
    だから、ツアーじゃないの?
    三代目のファンじゃないから知らないけど。
    ツアーは、半年くらいやるじゃん

    +21

    -1

  • 499. 匿名 2017/01/28(土) 18:52:15 

    受験生は志望校決まった時点でホテルが空いてないのは仕方ないと諦めて2万から10万の部屋予約すれば?親まで一緒になってどうしようどうしよう言ってるだけの人はただのアホでしょ。。。
    私達は外野だからああすればこうすればとか譲ってあげればとか言えるけど、受験生側が本気で誰かに譲ってもらうのただ待ってるだけだったら相当危機感足りないと思う

    +44

    -11

  • 500. 匿名 2017/01/28(土) 18:52:52 

    >>494
    日常の通勤通学ならともかく、もしくは地元で比較的知ってる場所ならまだしも、地方からひとりで出てきて右も左も分からない場所で、試験前の極限の緊張状態で1時間電車に乗るってそこそこキツいよ。それは、試験会場の近くにホテルとって心身ともに負担の少ない状態で一生を左右する試験にのぞみたいと思う気持ちを慮ってあげてほしい。

    +33

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。