ガールズちゃんねる

乱視の方!!

118コメント2017/01/29(日) 00:13

  • 1. 匿名 2017/01/28(土) 00:05:19 

    乱視が強い方いますか??
    裸眼の時、文字や顔はどんな風にみえますか??

    +122

    -2

  • 2. 匿名 2017/01/28(土) 00:06:13 

    乱視の方!!

    +34

    -18

  • 3. 匿名 2017/01/28(土) 00:06:21 

    なんも見えないよ

    +181

    -2

  • 4. 匿名 2017/01/28(土) 00:06:38 

    2.3重に見える

    +375

    -0

  • 5. 匿名 2017/01/28(土) 00:07:01 

    お月さまがにじんでぼやぼや
    だってそれは乱視だから~

    +422

    -2

  • 6. 匿名 2017/01/28(土) 00:07:00 

    乱視用コンタクトしてます

    +264

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/28(土) 00:07:44 

    乱視って、度数関係ないんだよね。度数上げてもぼやけるものはぼやける

    +366

    -7

  • 8. 匿名 2017/01/28(土) 00:08:39 

    メガネやコンタクト取ると、ぼやけちゃって色しか分からない

    +247

    -1

  • 9. 匿名 2017/01/28(土) 00:08:47 

    最近は老眼も入ってきて、近くでも遠くでもぼやけるよ!

    +168

    -1

  • 10. 匿名 2017/01/28(土) 00:09:13 

    ガラケーの時代はそんなに酷くなかったけど
    スマホ、パソコン頻繁に使うようになってから乱視になりました

    +142

    -6

  • 11. 匿名 2017/01/28(土) 00:09:15 

    文字が二重に見える。
    集中して見ると利き目じゃない方の目は、外見てる。

    +141

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/28(土) 00:09:18 

    近視もひどいのでわかりません。

    +213

    -1

  • 13. 匿名 2017/01/28(土) 00:09:21 

    乱視の方!!

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2017/01/28(土) 00:10:14 

    裸眼だと0.1ない。
    近眼➕乱視。
    カラコンはオーダーメイドです

    +179

    -0

  • 15. 匿名 2017/01/28(土) 00:10:48 

    いつの間にかなってた

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2017/01/28(土) 00:11:04 

    乱視用コンタクトと近視用コンタクトどっちも見え方が変わらない。
    頭痛くなるけど眼鏡が一番はっきり見える!

    +117

    -0

  • 17. 匿名 2017/01/28(土) 00:11:46 

    信号は打ち上げ花火。

    +270

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/28(土) 00:13:12 

    夜の町並みがイルミネーション状態

    +406

    -0

  • 19. 匿名 2017/01/28(土) 00:13:22 

    近眼はひどくないみたい。でも乱視だけひどいので本読んだりとか映画見たりするときは眼鏡必要。
    細かい作業とかかな。自分の基準でしか無いんだけど。

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2017/01/28(土) 00:14:19 

    生まれつき強度の乱視だけど、強度の遠視もあって、どう見えるのが普通なのかわからない。
    眼鏡やコンタクトは疲れるだけ。
    お医者さんにも驚かれるくらい悪いらしいけど私にとってはこれで十分見えているつもりです。

    +96

    -0

  • 21. 匿名 2017/01/28(土) 00:14:51 

    近視と乱視です。

    レーシックしたいけど後遺症とか考えると怖くて出来ない。

    +166

    -2

  • 22. 匿名 2017/01/28(土) 00:15:02 

    コンタクトの度数合わせるとき、ものすごく時間かからないですか?

    アレが嫌で眼鏡にしました。

    +90

    -5

  • 23. 匿名 2017/01/28(土) 00:16:36 

    ケチって、近視しか入っていないコンタクトを使っていた時期がありました。
    疲れている時、運転中、信号が6つ(青・黄・赤が縦に2つずつ)に見えてビビりました。
    事故を起こす前に、乱視&近視用に変えました。

    +83

    -2

  • 24. 匿名 2017/01/28(土) 00:17:54 

    >>22
    この間眼科の先生を困らせて来ました...

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2017/01/28(土) 00:18:00 

    お月様はボヤけて滲むか、三日月ならWかトリプル。

    自動車や電車のライトは星になる。
    クロスフィルターないのに星に見えて
    ちょっとお得感(無いです)

    +155

    -1

  • 26. 匿名 2017/01/28(土) 00:18:07 

    >>17
    >>18
    私は乱視なしの近視0.03とかでそんな感じ。
    彼氏は視力は0.3くらいだけどそんな感じらしい。
    同じように見えてると思ってるんだけど違うんかな?

    +13

    -3

  • 27. 匿名 2017/01/28(土) 00:18:13 

    ラジオについてる大きなデジタル時計の文字が
    いつもグラグラと踊って見える

    +15

    -4

  • 28. 匿名 2017/01/28(土) 00:18:27 

    近視用レンズ使ってるけど普通のより高いから結構出費が痛い

    +65

    -1

  • 29. 匿名 2017/01/28(土) 00:18:29 

    乱視って治らないのかな...切実に...

    +142

    -0

  • 30. 匿名 2017/01/28(土) 00:18:51 

    同じ行をまた読んじゃう。
    読むの疲れるから、読まないでいて色々困る

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2017/01/28(土) 00:19:44 

    特に夜、メガネ取ると明りがまるで花火のように散って見えます。
    しかも近眼で、コンタクトは苦手。
    どうしようもない。

    +78

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/28(土) 00:23:34 

    >>26 です。
    近視の私には裸眼だとこう見えてます。
    乱視の方!!

    +199

    -2

  • 33. 匿名 2017/01/28(土) 00:24:48 

    眩しいよ

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/28(土) 00:25:31 

    眩しくてサングラスは手放せない。

    +73

    -1

  • 35. 匿名 2017/01/28(土) 00:25:47 

    遺伝が強いよね。

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/28(土) 00:27:57 

    >>29
    基本的には治らないらしいよ
    歳とともに強くなる人も多いね

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2017/01/28(土) 00:29:31 

    三日月が菊とか蓮の花に見える。

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/28(土) 00:30:11 

    目眩がすごくて困ってます

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2017/01/28(土) 00:30:51 

    片目だけ重度の乱視でもう片方は正常
    眼鏡でも矯正できなくて角膜も傷だらけだから角膜移植勧められてる…

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2017/01/28(土) 00:31:58 

    月を見上げると縦に3つに見えます。お得!

    +39

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/28(土) 00:33:51 

    めがねをかけないと横にダブってみえるタイプなので、
    夜のひたすら直線の道路だと、すごい数の青信号にびびります。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2017/01/28(土) 00:34:32 

    近視と乱視でコンタクトしてます。
    乱視用のコンタクトは高いですね。

    +90

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/28(土) 00:45:01 

    夜の雨の日の高速ほんとこわい、、、。
    対向車のライトだけでもワケわからなくなるのに、雨で濡れた道路にライト反射して、ここはどこ私はだぁれ状態。。。

    +105

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/28(土) 00:46:50 

    遺伝で乱視が強い。視力も悪いからコンタクトは乱視矯正用。フチありとかしたいけど矯正用にはなくて、残念。

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2017/01/28(土) 00:53:38 

    視力検査のCのマークもジーッと見てるとモヤモヤして見える瞬間とダメな時がある。日によっても見え方全然違う。

    +98

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/28(土) 00:54:55 

    夜の運転が怖すぎる。対向車のヘッドライトも信号も、縦にながーく光って見えてある意味綺麗だけども…雨の日なんて路面にも反射するからもう疲れてしまって辛い!

    +97

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/28(土) 00:56:30 

    近視と乱視がある私は縦横に線が伸びて光が見える。矯正しても変わらないので夜の運転は対向車のライトが眩しくてできないし、映画館も見づらい。これで老眼まできたらどうなるんだろう

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2017/01/28(土) 00:56:35 

    車のライトが遠目じゃなくても眩しく感じる
    とくに最近の白いライトは本当にだめ

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/28(土) 00:57:11 

    乱視だけど、それ以前にド近眼で0.02くらいだから、自分がどんな乱視具合なのかすら分からない〜
    視界は別に変わってない、昔から全てがぼやけてる。笑

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/28(土) 00:58:26 

    コンタクトを処方する眼科の医者は眼鏡をかけている。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/28(土) 01:02:13 

    私の目に三日月はこう映る
    乱視の方!!

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/28(土) 01:03:02 

    >>35
    遺伝もあるんだ!
    知らなかったです!

    両目乱視、コンタクトも高いしいいこと無し(T-T)
    !!!!!!←みたいなのを数えるの大変。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/28(土) 01:17:17 

    乱視用のコンタクト普通のより高くないですか?
    チクショー( ノД`)

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/28(土) 01:23:29 

    乱視用のサークルレンズが欲しいけど高い

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/28(土) 01:25:03 

    ある程度以下の視力の人は、保険適用でメガネとかコンタクト作れるようにしてほしいよね、
    見えないと本当に命に関わる問題なのに。

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/28(土) 01:25:37 

    雨の日も怖いけど、吹雪も怖い。マジで勘で走ってる。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/28(土) 01:28:49 

    どんどんひどくなる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/28(土) 01:30:36 

    最近久しぶりに視力検査をしたら、乱視が入ってると言われた。
    今まで自覚なかったからびっくりしたけど、
    他の方のコメントで遺伝もあると書いてあったように
    家族もしっかり乱視だった…。

    光とかがぼやけて見えるの、単に視力が悪いせいかと思っていたけど乱視のせいなのかな?
    コンタクト外すと見えるもの全部ぼやけるんだけどな…。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/28(土) 01:32:53 

    1つの明かりが9つくらいに見える
    だから田舎の夜景でも物凄く綺麗に見える

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/28(土) 01:34:32  ID:FcobCXNe4C 

    両眼乱視、右目にいたっては遠視、乱視、斜視、弱視があり、右目はほぼ見えてません。7歳の検診の時右目の見え方がおかしいことに気づき、母親も「もっと早く気づけばよかった」と言ってました。メガネも特注(県から給付金出ました)、コンタクトも見えないため度数はなにをつけても変わりません。。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/28(土) 01:36:15 

    近視と乱視あります。物はぼやけて何重にも見える。学生の頃から乱視で、視力検査でこれは?って指されても棒の先端はどこですか状態。裸眼で歩いて目の前の段差が見えなくて転んだこともある。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/28(土) 01:41:10 

    こんな感じかな…
    乱視の方!!

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/28(土) 01:44:23 

    遠視とかなり強い乱視らしいけど
    裸眼で過ごしてるしあまり支障ない
    ただ、スマホの文字を打つ時に「ぱ」と「ば」とかの区別がつかないんだけどこれは遠視とか乱視の影響なのかなぁー

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/28(土) 01:49:37 

    スマホ老眼と思ってたら乱視
    その時によって視力が良かったり悪かったり
    ストレスや体調が関係するんって
    眼科って何で人が多いんだろ?
    待ち時間がストレス
    体調も悪くないんだけどな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/28(土) 01:49:42 

    そろそろ老眼が近づいてきたアラフォーです。
    今は乱視用のワンデーを使ってます。
    しかし!近視の遠近両用はあっても、乱視用の遠近両用の使い捨てはないそうです。。

    老眼になったら…
    乱視用のワンデーないし2weekをして生活し、文字を見る時は老眼の眼鏡を掛けるしかないらしいです。

    ハードだと乱視も老眼もバッチリ矯正出来るそうなので、今からハードにシフトしようかと考えてます。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/28(土) 01:50:34 

    近視&乱視でハードコンタクト矯正。夜に車の運転すると、信号の灯りがミッキーのかたちにブレて見えます。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2017/01/28(土) 02:08:14 

    裸眼はもう機械では測れないと言われた。
    乱視の利点、イルミネーションだけは人よりロマンチックに見える。

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/28(土) 02:08:59 

    私乱視だったんだ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/28(土) 02:09:46 

    近視のコンタクトの上に乱視メガネかける

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/28(土) 02:28:32 

    眼鏡かけないと怖くて階段降りられない

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/28(土) 03:16:28 

    ちゃんとピントがあったり
    何重にも見えたりもする
    で、誤字脱字やってしまう

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/28(土) 03:27:38 

    裸眼だと見るものが印象派の絵みたいになる。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/28(土) 03:56:25 

    乱視用コンタクト高いです。。。出費痛いですね泣
    同じメーカーで、ランクを下げて少し安いやつにしたら全然見えない(>_<)値段でこんなに変わるのかとショックでした。
    皆さんどこのコンタクト使ってますか?
    ちなみにメダリストです。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/28(土) 04:10:57 

    裸眼が0.02でこれ以上は大学病院で測れと言われた。光源が多い場所もしんどいから、遮光レンズの眼鏡使用。乱視もあって左右で微妙に違う。
    焦点合わせずに見る月はボンヤリした大きな円に見える。焦点合わせると梅家紋みたいな感じの○の寄せ集めに見える。(裸眼だと視力悪すぎて月を認識できない)
    最近は老眼も入ってきて、本を読んでる時とか気付いたら利目だけ使ってる。
    車の運転も利目でプレート読んだりしてるみたいで披露半端ない。
    そろそろ手元用と運転用のメガネにしなきゃダメかも…

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/28(土) 04:41:04 

    みなさん映画館は行きますか?
    私はあの足元の点字っぽいライトが歪んで見えて転んでしまって以来怖くっていけません

    乱視での暗いところって本当に危なくて怖いですよね
    早く治る治療生まれないかと切実です

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/28(土) 05:40:26 

    田舎の夜でもまるで香港

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2017/01/28(土) 05:42:03 

    乱視が強くて使い捨ては度数がないです。
    なので、ハードか乱視用ソフトレンズしかできません。プラス近視も中度。年々悪くなっていき、もう嫌です。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/28(土) 06:31:21 

    視力検査のCのやつの切れ目がたくさんみえてどれが本物かわからのくていつも上か右か左!っていう

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/28(土) 06:39:14 

    月数えたことあるけど16個くらいあった

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/28(土) 06:46:38 

    乱視、視力が0.1以下なのでメガネの度数がキツすぎて、ただでさえ小さい目が豆粒みたいになる。昔、裸眼で夜、自転車で走ってたらマンガみたいに電柱に正面衝突した。温泉とか銭湯は裸眼だし怖い。レーシックいいのかな?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/28(土) 06:46:56 

    乱視で遠視。20代半ばで事務仕事中に焦点が合わない事に気がついて
    眼科に行ったら「乱視も入ってます」と言われました。
    遠視は自覚してたけど、乱視がどういう状態なのか今でもわかりません。
    (皆さんの意見を聞いてて怖くなりましたが)
    因みにその時「あなたみたいな人は30過ぎたらすぐ老眼の症状出ますよ」と言われ
    ビビりました。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2017/01/28(土) 07:00:16 

    眼科で視力検査した時に視力が1.0と0.7で眼鏡は必要なしって言われたけど、
    乱視が酷くて、よく視力を保ててるねと言われた。
    私の乱視は0.1位の視力の人と同じらしい…。
    私の場合は文字が半分ずれて重なるように見えてるので画数の多い漢字が見づらい。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2017/01/28(土) 07:26:53 

    乱視で近視です。
    この先老眼まで始まったらどうなってしまうのかと思う。
    既にメガネやコンタクトなしじゃ足元も見えないのに…

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/28(土) 07:42:49 

    小さい頃から乱視だから慣れちゃってるけど、目に涙が溜まってる状態でものを見る感じといえば分かりやすいかな??^_^;

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/28(土) 08:02:05 

    コンタクトは乱視用。
    最近メガネが見え辛いと思っていたらメガネは乱視用じゃなかったらしい。メガネ乱視用でレンズ薄くすると高いんだもん…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/28(土) 08:03:05 

    裸眼だと視力検査の一番上もわからないwww

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2017/01/28(土) 08:10:50 

    生まれつきの乱視です。
    眩しいという書き込みでサングラス必須だったのは乱視が原因だったんだ!と目から鱗。
    普通の見えかたがわかりませんが、私は人の顔がよくわかりません。
    声かけられて話し方や雰囲気で判断してます。
    なので耳はいいと思う!
    あ、猫~♪と近寄るとビニール袋も日常です。
    眼鏡かけてもあまり変わらないので次に生まれ変わったら普通の視力になってみたいなぁ。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/28(土) 08:43:24 

    もしかしてすぐに目が疲れるのは乱視だから!?
    コンタクト付けて矯正してても関係ありますか?
    ドライブしてたり、長時間蛍光灯の下にいると疲れが特に早く、頭痛から吐き気になり疑問でした(-_-;)

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/28(土) 08:48:02 

    裸眼だと0.0以下です。裸眼だと、まったく見えなくて歩けません。学校の視力検査が嫌でした。自分だけ「見えません」連呼してたので。コンタクトは高いし、カラコンしたいけど、国産の乱視用コンタクトないし。
    カラコンしたいよー(;_;)

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/28(土) 08:49:49 

    夜の高速道路を運転して視界がボヤけて怖くて乱視用コンタクトに変えた
    やー高いね!乱視用コンタクト( ;∀;)

    乱視用に慣れるまで眼球が痛かったよ
    乱視用は近視用に比べて厚いから涙袋に薄っすらシワが出来た

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/28(土) 08:49:57 

    三日月が房のついたバナナのように見えます。
    あとは雨の日の助手席からみるフロントガラス越しの風景は街の明かりがキラキラキラキラにじんでとてもきれいだと感じます。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/28(土) 08:51:37 

    >>14
    乱視のカラコンってどこの使ってます?
    カラコンネットで買ってるんだけど乱視のがなくて妥協して使ってる。。
    ハートアップとかのですか?
    どこのがおすすめですかー?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/28(土) 08:54:11 

    >>5満月だと思ったら三日月だった、昔。
    今はもうお月様すら認識できません。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/28(土) 08:54:27 

    月が二つ見えるのは乱視だったからなのか
    週明け眼科行ってくるわ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/28(土) 09:56:54 

    爪楊枝を2本落とすと
    それが2本か3本か4本か瞬時に判断できない。
    5秒ほど見つめてやっと像が結ぶ。
    眼鏡のレンズの端で見てる時は特に。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/28(土) 09:59:11 

    30代後半から片眼乱視
    片眼老眼です
    中学から視力ないからコンタクトかメガネ
    アラフォーになったら
    鳥目なのか不思議と
    真っ暗なとこは裸眼でもよくみえる時がある

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/28(土) 10:01:34 

    間違えた
    鳥目じゃなかった

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/28(土) 10:11:03 

    コンタクトをしてないと
    3D映画の画面な感じ
    専用メガネを付けないでそのまま見た感じのぼやぼやかな

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/28(土) 11:01:51 

    乱視が強過ぎてハードでも矯正が難しい。

    レーシックやりたいけど事故が絶えないので、10年後くらいにやりたいです

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/28(土) 11:03:02 

    私もイルミネーション興味ないのは乱視だからなのかな…普段からイルミネーションだよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/28(土) 11:10:27 

    猫とゴミ袋見間違いはあるあるだね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/28(土) 11:18:18 

    >>22
    眼鏡でも困らせてしまう
    ピントが合わないからいちいち対象が切り替わる度に見え方がリセットされてしまう
    そこに「さっきと比べていかが?」なんて言われても「わ、わかりません」

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/28(土) 11:33:35 

    >>72

    これ見た時、乱視の視界にちょっと似てると思った。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/28(土) 12:18:41 

    信号がカラフルなブドウだよね。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/28(土) 12:54:39 

    >>55
    ほんまやね!
    保険でメガネ買えるようになったらなーなんて思ったことなかったよ!
    たしかに、命に関わるよね…

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/28(土) 14:06:16 

    何にも見えないから老眼になっても気づかない。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/28(土) 14:51:46 

    近視と乱視と最近は老視も入ってきたー!

    早く視力関係の医学工学進んでくれええええ!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/28(土) 16:03:09 

    コンタクト買うお金もバカになんないから、目がいいに越したことはないよね 当たり前だけど
    乱視用は高いしいつも注文になるのが嫌

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/28(土) 16:41:02 

    コンタクト買う時の数字
    右 近視-5.25 乱視-0.75
    左 近視-4.00 乱視-2.00
    毎年悪くなってる…
    眼鏡の方が良いと言われたので仕事は眼鏡で行ってる。
    これ以上悪くならないで~

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/28(土) 18:07:22 

    信号のセパレートの向きが不明

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/28(土) 18:20:22 

    眼科で働いていましたが、乱視の方は検査中ランドルト環を見てシャネルとかオリンピック(五輪のマーク)とか色々言われていました。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/28(土) 19:05:37 

    全てがぼやけて見える。

    文字は本当に読めない。

    疲れるともっと見えなくなるから、厄介。

    視力0.1ないと言うと、ど近眼に0.1なんて目が悪いうちに入らないとキレられるw

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/28(土) 19:54:49 

    人の顔をずっと見てると、人の顔が段々ゆがんで見えてくる。例えば、右目が上の方、左目が下の方に動いて、ゆがんで見える。

    乱視なのかな?元々斜視で、手術してるんだけど。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/28(土) 20:12:10 

    父も乱視で物に追突事故起こしたことがあるので今は運転していません。私は怖くて運転免許取っていません。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2017/01/28(土) 20:31:22 

    不正乱視です
    眼鏡でも度が出なくてハードコンタクト一択…
    この先不安しかない

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/28(土) 21:49:13 

    裸眼だと信号や街灯がイルミネーションになります。結構キレイですよ(*´ω`*)笑

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/29(日) 00:11:00 

    有名な乱視マッサージするようになったら少しマシになったよ、線とかを見て、瞼を軽く押して線がタブラなくなる位置を探してそこを数回軽く押すというやつ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/29(日) 00:13:05 

    ゴッホはアル中なだけじゃなく本当に乱視だったみたいよ。
    実際葉っぱが風に揺れてたらゴッホの木の絵みたいに見えるわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード