-
1501. 匿名 2017/01/28(土) 14:28:15
自称霊感がある人が同じ場に2人揃った時の痛々しい空気を思い出すと、いないんだろうなぁと思う。
最初一人の自称霊感ある子が近くに幽霊が見えるって言い出して、そしたら日頃から霊感あるって自称してるもう一人の子が焦って急に話合わせるように、「言わなかったけど私も見えてた~」って。
で、割と天然な子が悪気ない感じで、どの辺にいるの?どんな姿??と質問をしたら、お互い矛盾が出ないように探り合い、探り合いでその子の質問に答えてた。
私もそれまでは人疑うのはよくないし、その子達は本当に霊感があって幽霊が見えているのかも・・・と半信半疑でいたけど、その光景を見た時、ハイ、100%嘘だったんですねーと確信した。
その子ら二人がたまたま嘘つきで本当に幽霊見える人もいるのかもしれないけど、でも自称霊感アリの構ってちゃんも相当多いと思う。
+9
-0
-
1502. 匿名 2017/01/28(土) 14:28:30
>>1476
ところで生物が闇を恐れるのは根源的なものであって霊とはなんの関係もない
警戒していないと外敵に襲われた時に即座に反応できないし
視界の効かない自分のテリトリーではない危ない場所に近寄らないように本能に刻まれている
人間がまだ二足歩行する前からの名残だね
まず霊ありきで考えるのをやめるように+4
-0
-
1503. 匿名 2017/01/28(土) 14:28:38
>>1483
例えばだけどね、仏教で例えさせてもらうけど、人間道、天道、畜生道、修羅道、餓鬼道、地獄道っていう、いわゆる六道転生をしている間は記憶を引き継げないんだけど、解脱して極楽浄土な行けた時だけ、これまでの転生の記憶がすべて甦るとしたらどう?
そういう理屈なら、今現在前世の記憶がなくとも、輪廻転生の可能性はまだ残るよね。+1
-3
-
1504. 匿名 2017/01/28(土) 14:28:42
>>1494嫌な気分ってのが曖昧過ぎる
確実な証拠を出さないと意味ない
単なる偶然か気のせいか思い込み+1
-0
-
1505. 匿名 2017/01/28(土) 14:28:55
「神秘的な偶然の一致」と言われてるものは、深く考えるとそれほど珍しい事ではなかったりするよ。+1
-0
-
1506. 匿名 2017/01/28(土) 14:29:35
私も幽霊は見たことあるけど、どちらかと言うと精神科で診てもらった方が早いと思った。見えるだけで話せないなら意味ないしね。+5
-0
-
1507. 匿名 2017/01/28(土) 14:31:57
あのー別に肯定とか否定とかどっちでもいいので人格攻撃や暴言はやめてもらえません?
モラルなさすぎ+1
-0
-
1508. 匿名 2017/01/28(土) 14:32:06
>>1503
否定派からも受け入れられやすそうなアプローチきたー+0
-4
-
1509. 匿名 2017/01/28(土) 14:32:13
幽霊否定する人は攻撃的だね
なんでだろ+7
-3
-
1510. 匿名 2017/01/28(土) 14:32:24
ここにモラルを求めても+1
-1
-
1511. 匿名 2017/01/28(土) 14:33:02
>>1479
幽霊(亡くなった人が化けて出てくるもの)はいません。私はそう思います。怖いとは言っていませんよ。ただ、理解できない解明できない何かがあるのは確かです。それを
面白おかしく亡くなった人達のせいにして闇雲に怖がる姿勢が悲しいと言いたかったのです。+3
-1
-
1512. 匿名 2017/01/28(土) 14:33:16
脳の病気だろうが何だろうが、自分の見たものや経験したものでなければ信じられないというのは、普通に理解出来るし、実際に私もそう言う事に遭遇しても「私は疲れているんだろうな」って思って幻なのかもしれないと思っていたもの。だけど本当にデリケート過ぎて話せない事ばかりだけれども、相手(霊)の意思とかがあるのよ。それが気味の悪い時もあれば、ああこんな霊もいるんだなって思うのね+3
-2
-
1513. 匿名 2017/01/28(土) 14:33:24
朝まで生テレビで一回このテーマでやってみてほしい+0
-2
-
1514. 匿名 2017/01/28(土) 14:35:23
>>1509
昨日は攻撃的な肯定派いたよ
>>595+3
-1
-
1515. 匿名 2017/01/28(土) 14:35:38
別にそう霊能者が語るような内容でなくって、普通に見た人もいるし、未だに見ていない人もいるだけなんだろうと思う。+1
-2
-
1516. 匿名 2017/01/28(土) 14:37:06
1500行ったー!
トピ主さん、馬鹿とか病院行けとかヤバイトピだけど、取り敢えずコメ数だけは伸びたから許してね。+0
-1
-
1517. 匿名 2017/01/28(土) 14:37:54
ただ私が長女のせいなのか、祖父の霊を見た時に霊がいるんだなって確信を持ったんだけれども、父親も祖父がちょうど亡くなった時間に夢を見ていたと言うのね。父親は否定派なんだけども、私が叱られるかなぁーと思いながら話したら、しばらく黙り込んでから、そう話していたからね。だけどそういうのがあったからお墓参りにせっせと行っているわけ。やっぱりなにかはあるんだろうと思うのよね+4
-1
-
1518. 匿名 2017/01/28(土) 14:38:29
幽霊否定する人は もともと否定派なのか
何か原因があって否定派になったのか
知りたい+1
-1
-
1519. 匿名 2017/01/28(土) 14:38:31
嫌な気分になったけど、曰く付きではなかった事、
嫌な気分にならなかったけど、曰く付きだったことはない?
脳はは目立った事にしか目を向けないように出来てるらしい。
だから「不思議な出来事」裏には実は目を向けられない無限の可能性が広がってたりする
+1
-0
-
1520. 匿名 2017/01/28(土) 14:38:43
1500突破とかうざいから+0
-0
-
1521. 匿名 2017/01/28(土) 14:39:15
>>1494
>>1519
つけ忘れました_(._.)_+1
-1
-
1522. 匿名 2017/01/28(土) 14:39:21
真夜中部屋で、プロジェクトマッピングにうつされてる映像で困った顔して意識が飛んできてる人が数人見えてる夢なのか。
むしろ私をいじめて笑ってた人のほうが多いんだけど、いつもその人が幸せそうじゃない顔付きしてたり、困っている状況の時だけじっとこちらをみてたり。何もしゃべらず、意識だけ。会話するような仲でもないのに。
その人達が幸せの時は全然ない。見た後は、いつもその人達は回復して笑って過ごしてた。
最近も寝てる時、横にじっとこちらを見てた過去の人がみえて、私はその人の事忘れてて記憶から遠のいていたのに、思い出してしまって、そういう夢見ただけなのかもしれないけど、それがあった時は朝が憂鬱になります。+0
-0
-
1523. 匿名 2017/01/28(土) 14:39:40
>>1501
少女特有な集団催眠っていうか、一方の精神的支配による現象みたいね
心霊現象ではないけど、それはそれで興味深いよね+4
-0
-
1524. 匿名 2017/01/28(土) 14:40:07
誰しも今まで生きてきた中で何度かは見間違いや聞き間違いや勘違いの経験はあるでしょ?
こと霊の存在に関しては、肯定派はその可能性は全否定するのが納得いかない
見間違いかもしれないし本物かもしれないってスタンスでいいじゃない
なんで断言するわけよ
盲目的に断言されると嘘くさい
全ての可能性を検討して、最後にこれしか考えられないって残るのが本物でしょう+1
-2
-
1525. 匿名 2017/01/28(土) 14:40:14
否定はってリアルでも気持ち悪そう
地獄を見るだろうから今のうちに死んだ方が幸せだと思うよ+3
-5
-
1526. 匿名 2017/01/28(土) 14:41:13
>>1522上の段訂正
真夜中部屋で、プロジェクトマッピングにうつされてる映像みたく、困った顔して意識が飛んできてるのか、みえる時があるんだけど、夢なのか。数人程。+0
-0
-
1527. 匿名 2017/01/28(土) 14:41:26
>>24
本当にそう思う。
自分が死んだら無になって、熟睡しているみたいに何の意識も持ちたくないと思うのに、
死んでも意識を持ってしかも生きている人間を気付かれないままま眺めていかなきゃいけないなんて死ぬのが余計に怖い。+2
-0
-
1528. 匿名 2017/01/28(土) 14:41:39
>>1518
単に合理的な性格なんじゃないかと思うのね。私も見ていなかったら「何を言ってんだろ?この人は?大丈夫?」と思うと思うもの。だけどあれだけしつこく出て来られては、もうそういう現象は存在するんだなと思うしかないものね+1
-0
-
1529. 匿名 2017/01/28(土) 14:41:40
>>1509さん
否定派でも理性的な人も居るよ。
ただ暴言否定派の圧が凄過ぎて引いてます。
+2
-0
-
1530. 匿名 2017/01/28(土) 14:41:53
肯定してる様な連中が悪化したものが魔女狩りとかそういう所に行き着く
害でしかない+3
-4
-
1531. 匿名 2017/01/28(土) 14:42:38
否定派はしのーね+1
-5
-
1532. 匿名 2017/01/28(土) 14:42:54
>>1512
前半の意味は分かったけど
後半は抽象的すぎて説得力がない
何かあったんだろうけど・・霊の意思ってどんなの?+0
-0
-
1533. 匿名 2017/01/28(土) 14:44:02
>>1530
あぁわかる 集団ヒステリー的な
+1
-2
-
1534. 匿名 2017/01/28(土) 14:44:17
魔女狩りて何すか?w+0
-0
-
1535. 匿名 2017/01/28(土) 14:44:24
あの世は知らないけれども、聖書を読んでも天国とか言われても、私も今日までそうピンとは来ないんだよね。正直なところね。結局は無の世界なんじゃないかと思っていたりね。だけどね、もう不思議な事は沢山あったから、どうなんだろうと思うんだよね。祖父の霊もそうだけれども、私のペットの夢も見たのよ。本当に千の風になるんじゃないかしら?と思ったりしたり、アンデルセンの人魚姫はあれは事実なのかも知れないと思ったりするのね+1
-1
-
1536. 匿名 2017/01/28(土) 14:44:25
出家したオウムの信者が
家族がどれだけ説得しても帰ってこなかったらしいけど
もう理詰めでいくら否定しても言葉は届かないんだなって理解した
人は信じたいものしか信じない+3
-1
-
1537. 匿名 2017/01/28(土) 14:44:29
見えるひとは、「幻覚」ということもある
認知症の人にはしょっちゅう言われてるよ
お前の後ろに立ってる!って+5
-0
-
1538. 匿名 2017/01/28(土) 14:44:38
幽霊否定する人は論破したいという欲求が強いね。
争うことが大好きなんだね+5
-4
-
1539. 匿名 2017/01/28(土) 14:44:56
>>1536
あれは洗脳だから。見ていないものを信じている状態でしょう?+4
-0
-
1540. 匿名 2017/01/28(土) 14:45:19
私、幽霊とか見たことなかったし信じてもなかったんだけど、ギリシャ旅行に行ったときに、ギリシャ人の幽霊みたんだよね。
ホテルで夜にトイレに行ったら、横のバスタブの中に、白い服を着たギリシャ人女性が立ってて、正面の鏡越しには見えてるのに、直接見てもいなくて、でもおしっこは止められないから、できるだけ目を合わせないようにして、ちゃんと最後までおしっこだして拭いてパンツ履いてから、もういちど鏡の中の幽霊の存在を確認してから「いやああああ!!!!」と絶叫してベッドに潜り込んで朝まで震えてたw
お国が変われば、幽霊の人種も変わるんだなぁと思った。
まぁ当たり前っちゃあ当たり前だけどw
信じてなかったけど、見ちゃったからなぁ、信じざるを得ないなぁ。
あれから15年、日本では一度も見たことないけど。+5
-1
-
1541. 匿名 2017/01/28(土) 14:46:06
否定派は根暗のゴミってはっきりわかんだね+0
-4
-
1542. 匿名 2017/01/28(土) 14:46:15
たぶん幽霊肯定派の人が上からの言い方するからじゃないですか?
+4
-2
-
1543. 匿名 2017/01/28(土) 14:46:28
人間のシナプスに流れる電気が、場所に残ったのが幽霊ともいわれる。
霊感強い人って、電流とか磁場に敏感なのかもね。+2
-1
-
1544. 匿名 2017/01/28(土) 14:46:42
否定派頑固で押しつけがましい+2
-3
-
1545. 匿名 2017/01/28(土) 14:47:25
>>1536
幽霊否定派の方がカルトにはまると抜けられない気がする
+3
-3
-
1546. 匿名 2017/01/28(土) 14:47:26
バイアスを取っ払って思考すれば幽霊はいないと結論せざる得ない。
万有引力を悪魔の仕業だと言う1つはいないよね
スマホが地面に落ちるのは悪魔の仕業だ!
引力なんて無い本当は悪魔が引力があるかの様に見せているのだ!
幽霊を信じてる人はこれと一緒の状態。
わざわざ可能性が低い原因を選択している。
幽霊を見たなら、まずは幻覚や勘違いを選べばいい。+4
-0
-
1547. 匿名 2017/01/28(土) 14:47:28
否定派に生きる価値なし
早く成仏してどうぞ+1
-3
-
1548. 匿名 2017/01/28(土) 14:47:40
肯定派の人も段々言葉に詰まって来た人が増えてきた+3
-0
-
1549. 匿名 2017/01/28(土) 14:48:38
>>1534
無知をさらけ出して恥ずかしくないの?+2
-0
-
1550. 匿名 2017/01/28(土) 14:48:45
否定派性格悪い…+0
-1
-
1551. 匿名 2017/01/28(土) 14:49:31
>>1549
知るわけないじゃん
学校で習いますか??ん?+0
-2
-
1552. 匿名 2017/01/28(土) 14:49:34
>>1548
いやだって否定派ってばかしかいないじゃん
私たち肯定派のほうが明らかに頭がいいし内容もまとも+2
-6
-
1553. 匿名 2017/01/28(土) 14:49:55
人間は脳で思考してるの霊体がどうやって思考すんのよ脳ないでしょ
脳が実在しなくても思考ができるなんて都合のいいファンタジーがあれば永久機関が作れるわ+1
-0
-
1554. 匿名 2017/01/28(土) 14:50:19
>>1551
学校の知識しかないの?wwもうそれ以上コメントしないでww傷がどんどん深くなってくよww+4
-0
-
1555. 匿名 2017/01/28(土) 14:51:13
>>1552
だよね
何で断固拒否みたいな姿勢なのか
+4
-2
-
1556. 匿名 2017/01/28(土) 14:51:15
さっきから否定派の暴言多すぎ
どういう教育うけてんだろこのゴミたちわ+5
-1
-
1557. 匿名 2017/01/28(土) 14:52:40
肯定派の人は立場が苦しくなると
馬鹿・死ね・成仏しろとか暴言吐くね
否定派の悪口言ってるけど同じだよ+4
-2
-
1558. 匿名 2017/01/28(土) 14:53:05
>>1554
魔女狩り?に無知で恥ずかしいことあるか?
そんなの詳しいほうがキモいよ
根暗オタクっぽい+0
-7
-
1559. 匿名 2017/01/28(土) 14:53:07
今はちょっともう身体が太ましいからないけれども、若い頃はね、本当にベッドから浮いていたのよ。「私浮いてる~><」って。ああいうのが数回あった。多分ね、夢と現実の境目の瞬間ってあるのね。それでまた落ちるんだけどベッドでバウンスして床に落ちてね。大きな音だから、親が見に来たりしたこともあったんだわ。私も実際に浮いていたのかどうなのかはわからないのよ+3
-1
-
1560. 匿名 2017/01/28(土) 14:53:07
否定派キンモー( *´艸`)+2
-1
-
1561. 匿名 2017/01/28(土) 14:53:13
>>1556
>ゴミたちわ
これが暴言でしょどんな教育受けたのよw+2
-0
-
1562. 匿名 2017/01/28(土) 14:53:32
>>1558
うわぁ・・+2
-0
-
1563. 匿名 2017/01/28(土) 14:54:32
>>1559
それは体が浮いてるんじゃない幽体離脱だ!+1
-1
-
1564. 匿名 2017/01/28(土) 14:54:35
>>1562
言葉喋れるかな?ん?+0
-0
-
1565. 匿名 2017/01/28(土) 14:54:40
北京原人の人は化けて出るって発想が無いんじゃない?
+0
-0
-
1566. 匿名 2017/01/28(土) 14:55:07
魔女狩りは熱狂的な否定派が引き起こす場合もありそうだね。幽霊肯定派を魔女だと言い出す思考回路に狂気を感じるよ。+6
-2
-
1567. 匿名 2017/01/28(土) 14:55:14
マイナスの数で察してよ否定派共。少数派に生きる価値なし!+2
-1
-
1568. 匿名 2017/01/28(土) 14:55:35
幽霊を見たと言う感覚と言うのはリアルな夢の延長線上なのね。だけどそうでない幽霊もいるわけよ+3
-1
-
1569. 匿名 2017/01/28(土) 14:55:39
自分でプラマイ押してるのうける+2
-2
-
1570. 匿名 2017/01/28(土) 14:55:46
肯定派より否定派の方が熱いというか
むさくるしい。なんで必死になるの+6
-1
-
1571. 匿名 2017/01/28(土) 14:56:19
ここまで肯定派の暴言のみ+4
-0
-
1572. 匿名 2017/01/28(土) 14:57:18
だから魔女狩りて何だよw
学校で習わないで無知で恥ずかしいなら社会に出て習うのか?w
社会人にインタビューして知らないなら恥ずかしいの??
もう笑うから+0
-3
-
1573. 匿名 2017/01/28(土) 14:57:27
いると思います
+1
-2
-
1574. 匿名 2017/01/28(土) 14:57:30
>>1558
あ、本当に無知で馬鹿だったのね
なんか、ごめんね+0
-0
-
1575. 匿名 2017/01/28(土) 14:57:39
幽体離脱と言うのは自分を見ているって感じなんでしょう?そうではなくって本当に仰向けのまま、ドンドンドンドン上に浮いて行くのね+2
-1
-
1576. 匿名 2017/01/28(土) 14:57:49
否定派は必死な自分に気づいて去ったよ+2
-1
-
1577. 匿名 2017/01/28(土) 14:57:54
見える聞こえるって言ってる人は統失だと思ってる+3
-2
-
1578. 匿名 2017/01/28(土) 14:58:12
>>1558
魔女狩りは普通に学校で勉強するじゃん!笑
馬鹿にする方も馬鹿にする方だけど、その言い方は更にアホっぽいよ!+2
-0
-
1579. 匿名 2017/01/28(土) 14:58:26
>>1572
もう喋らないで馬鹿が移るw+0
-0
-
1580. 匿名 2017/01/28(土) 14:59:28
否定されると魔女狩り~♪
言い返せなくなると否定派は理屈っぽい~♪
はいはいそうでちゅねーいいすぎちゃいまちたねーごめんね?
+3
-2
-
1581. 匿名 2017/01/28(土) 14:59:41
私はね、たしかに胡散臭い霊能者はいるとは思うんだけれども、否定派というのもまた、男性が多いけれども、自分の理解出来ない事が存在しているのがひたすら気持ちが悪いのだろうと思う事があるのね。+3
-1
-
1582. 匿名 2017/01/28(土) 14:59:57
いるよ
たまに、見えます
人間に見えるけど、何かが違う+1
-2
-
1583. 匿名 2017/01/28(土) 15:00:17
>>1574
魔女狩りっての知らないなら無知でバカなんだー
それリアルで言ってみ?
周りの人に聞いてみたら?ますます引かれるよ(笑)+1
-3
-
1584. 匿名 2017/01/28(土) 15:00:22
幽霊がいないと断言する人は
怒りやすいということが分かった+2
-2
-
1585. 匿名 2017/01/28(土) 15:00:33
科学的論理的現実的があってでもその上で不思議な事ってあるねって話なのに。
おれに対して否定も肯定もないし。
+0
-4
-
1586. 匿名 2017/01/28(土) 15:01:33
>>1583
よっぽど悔しいのねw+3
-0
-
1587. 匿名 2017/01/28(土) 15:01:36
統失もだけれども、それって現実とそうでない事の理解が出来なくなる事でしょう?色々と不思議な事を経験した後に必ずと言ってよいほどすっごい違和感はあるのよ。こんな事はありえるのか?って。でもポルターガイストって普通にあるのよ+1
-1
-
1588. 匿名 2017/01/28(土) 15:02:08
×おれに それにでした。+0
-1
-
1589. 匿名 2017/01/28(土) 15:02:12
>>1549>>1558横ですが蛇足です
ネットで拾ったコピーですが・・
かつて中世ヨーロッパに魔女狩りというおぞましい歴史があったことは誰しも学校で習っている。そしてそれはたしかにおぞましい歴史ではあったけれども、ルネサンスという光の時代を経て理性を取り戻したと信じている現代人にしてみれば、「当時の人はなんて無知だったんだろう」と少々滑稽に思いつつ、理性が勝利したこの現代にはまず起こりえない過去の愚かしいエピソードのひとつとして、一笑に付す人もおおいはずである。
+2
-0
-
1590. 匿名 2017/01/28(土) 15:02:22
いやまあ実際に見た人の何割かは統失の人とか混じっていておかしくないんだけどね
その可能性を検討することすらせず一顧だにしないというのは頭固すぎでしょ
考えられる可能性を全て否定することのどこが思考が柔軟なわけ?+6
-0
-
1591. 匿名 2017/01/28(土) 15:02:34
普通に落ちるハズのない本が落ちたり、お人形さんが飛んだりして違う場所に移動しているのは、もう現実だからね+2
-1
-
1592. 匿名 2017/01/28(土) 15:02:38
>>1583
落ち着けよ朝鮮人+2
-2
-
1593. 匿名 2017/01/28(土) 15:02:55
>>1579
もう喋らないで根暗キモオタが移るw+0
-0
-
1594. 匿名 2017/01/28(土) 15:03:11
>>1585
おれおれ詐欺+1
-0
-
1595. 匿名 2017/01/28(土) 15:03:19
>>1592
落ち着けよ北京原人
+0
-0
-
1596. 匿名 2017/01/28(土) 15:03:48
いちいち人のコメントに噛みついたりしてるひとなに?幽霊ごときに恥ずかしいよ+0
-0
-
1597. 匿名 2017/01/28(土) 15:03:57
幽霊がいないと断言する人は 気が短い+4
-1
-
1598. 匿名 2017/01/28(土) 15:04:15
>>1583
ここに書き込むようなことをわざわざリアルに言ってごらんて言うあたりが頭悪すぎるw+1
-0
-
1599. 匿名 2017/01/28(土) 15:05:01
>>1586
しつこい粘着マン
+0
-1
-
1600. 匿名 2017/01/28(土) 15:05:04
>>1589です
>>1551さんへでした>>1549さん失礼しました
+1
-0
-
1601. 匿名 2017/01/28(土) 15:05:11
若い時のほうが色々とそういう事が沢山あるけれども、ある程度年を取ると落ち着くと思うんだよね+3
-0
-
1602. 匿名 2017/01/28(土) 15:05:32
>>1592
それだけは言っちゃなんねえ!
人間としての尊厳を踏みにじる行為だよ
謝って! ねえ謝って!!+2
-4
-
1603. 匿名 2017/01/28(土) 15:05:56
いるわけ。夢みすぎ。+0
-0
-
1604. 匿名 2017/01/28(土) 15:06:34
>>1598
常識なんでしょ?
なら恥ずかしいことないんじゃね
ますます嫌われるだろうけどーw+0
-0
-
1605. 匿名 2017/01/28(土) 15:07:13
やっぱり口悪い否定派(笑)+3
-1
-
1606. 匿名 2017/01/28(土) 15:07:31
こんなに炎上してるトピ始めてみた。ガルちゃん始めて日が浅いんだけどこういうの多いの?+1
-1
-
1607. 匿名 2017/01/28(土) 15:07:46
>>1543
どこの学者がそんなトンデモ理論言ってたんですかw
オカルト学者さんですか+1
-1
-
1608. 匿名 2017/01/28(土) 15:07:50
霊が出て来るじゃない?それで「これはもう夢だわ!夢!」と言い聞かせていたら、バンッって音がして金縛りが解けて目をあけたら、本が一冊、それだけ落ちているのね。しかも毎回必ず1冊なの。多分何冊もと言うのは霊もエネルギーを使うのかもね、と思ったりしたけれども+6
-1
-
1609. 匿名 2017/01/28(土) 15:08:19
野球と政治と宗教のハナシは友達同士でも喧嘩になるってやつですね+5
-1
-
1610. 匿名 2017/01/28(土) 15:08:40
金縛りは科学的に証明されてるとは思いますが、霊的なものとそうでないものの両方経験してるので、どちらも否定しません。
科学者でないので証明は出来せんが、では意識がはっきりしているなかで金縛りにあい、存在がわからない誰かに話しかけられたり、足を引っ張られたりするのは何とすればいいんですかね。
私の場合、霊的の場合、ブーンブーンといったモーター音に似た音が頭の中に響きます。+8
-3
-
1611. 匿名 2017/01/28(土) 15:08:48
幽霊がいるとかいないとかどうでもいいけど
必死で否定する人はクレーマー、トラブルメーカー
になりやすいと思う
+8
-2
-
1612. 匿名 2017/01/28(土) 15:09:16
>>1608
まず霊を疑うより先に寝ている姿を録画するのが先でしょそういうのは+5
-0
-
1613. 匿名 2017/01/28(土) 15:09:50
>>1610
私は耳鳴りがある。キーンって+7
-2
-
1614. 匿名 2017/01/28(土) 15:10:17
否定派しつこい+5
-2
-
1615. 匿名 2017/01/28(土) 15:10:26
いないって人はテレビでやってる明らか合成のではなく、本牧の顔がくっきり写った心霊写真をみたらどう思うの?+2
-1
-
1616. 匿名 2017/01/28(土) 15:10:36
寧ろさっきから肯定派の暴言が酷い件+3
-0
-
1617. 匿名 2017/01/28(土) 15:11:34
先に暴言はいてるのは否定派だね+3
-2
-
1618. 匿名 2017/01/28(土) 15:12:16
霊感ある人が怒った瞬間に、雷落ちて電化製品ダメになった話を聞いた事があるよ。偶然かもしれないけど怖いなと思った。+4
-2
-
1619. 匿名 2017/01/28(土) 15:12:26
否定する人はトランプみたいなワンマン社長に向いている+0
-3
-
1620. 匿名 2017/01/28(土) 15:12:46
>>1617
「先に」とか小学生かw+4
-1
-
1621. 匿名 2017/01/28(土) 15:13:17
電気と霊って関係あるよね。水と霊も関係があるんだろうと思う
+8
-2
-
1622. 匿名 2017/01/28(土) 15:13:51
>>1620
揚げ足とりしかできないでちゅか?+1
-1
-
1623. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:15
>>461
よくわかります。
塩、結構重要なアイテムですよね。
+0
-1
-
1624. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:29
>>1622
はいブーメラン+0
-2
-
1625. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:30
水と言っても流れているような水は違うのね。ずっと溜まっている水と言うのはエネルギー0のように見えるけれども、留まる事そのものがすごいエネルギーを生み出すのかもね+1
-0
-
1626. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:34
よくわかんない不思議現象を全て霊の一言で片づけるのは少し乱暴すぎやしやせんかね
何か見えるのと何か動くのは全く別の現象でしょう+3
-0
-
1627. 匿名 2017/01/28(土) 15:15:00
>>1620
はい論破お願い
+0
-0
-
1628. 匿名 2017/01/28(土) 15:15:01
否定する人は「w」を良く使う+3
-2
-
1629. 匿名 2017/01/28(土) 15:15:06
>>1621
やばいね
頭が+1
-2
-
1630. 匿名 2017/01/28(土) 15:15:23
否定派と肯定派、同一人物だよ。
荒らしが目的だから、相手にしちゃダメ。
+3
-2
-
1631. 匿名 2017/01/28(土) 15:16:37
>>1624
ドヤ顔(笑)
きしょ+1
-3
-
1632. 匿名 2017/01/28(土) 15:16:48
オカルトマニアなのにどこかで信じてない自分も・・・実際見たこともあるんだけどやっぱ気のせいとか勘違いかな、とか思ってしまう。
本呪とかのせいで余計に信じられなくなってきた。+5
-0
-
1633. 匿名 2017/01/28(土) 15:18:31
同一人物じゃないと思うよ
返ってくるから+0
-0
-
1634. 匿名 2017/01/28(土) 15:19:27
>>1630
ガルちゃん運営に雇われたバイトかなんかかな?w+2
-0
-
1635. 匿名 2017/01/28(土) 15:20:49
>>1621
うん。霊がいるであろう時、水がぼたぼた天井から落ちてきたことある。怖かった。+2
-1
-
1636. 匿名 2017/01/28(土) 15:20:52
>>1634そうだね無駄に絡んでくる
+1
-0
-
1637. 匿名 2017/01/28(土) 15:21:07
普通、横に並べてある本が落ちたら、本の角に当たって裏返しになったりするものだろうと思うんだけれども、そのまんま持ち上げてバシッと落としたような投げ方なんだよね。知れば知るほどにゾクッとするんだけれども、もう霊には出て来て欲しくないから「本棚から落ちたのね」とか言いながら元の場所に片づけていたわ。こちらもすごい体力の消耗があるのよ。こういう強い霊ってね+2
-1
-
1638. 匿名 2017/01/28(土) 15:22:31
ごめんバイトとか言ってる人バカ?
本当にいるの?+0
-1
-
1639. 匿名 2017/01/28(土) 15:22:40
でもま、ただの暴言なら通報しちゃえばいいと思うんだよね
そんなのただの荒らしだもん
どういうスタンスであろうと最低限のマナーが守れない人は公共の場にそぐわない+3
-0
-
1640. 匿名 2017/01/28(土) 15:22:51
私自身あまり信じてないんだけど、このトピにいる否定派が必死すぎて逆に怖い、ちょっと狂気を感じる+4
-2
-
1641. 匿名 2017/01/28(土) 15:23:23
多分、普通にもいると思うの。ただもうキーンって耳鳴りがしてきたらその方向を振り向かないようにしてる。ついて来られても困るし、見たくないから+3
-1
-
1642. 匿名 2017/01/28(土) 15:24:09
ここにモラルも何もないよ
便所の落書きだよ+3
-1
-
1643. 匿名 2017/01/28(土) 15:24:34
>>1640
よく読んでみ
どっちも必死さに大差ないから+2
-0
-
1644. 匿名 2017/01/28(土) 15:24:42
>>1639
公共の場wがるちゃんで何言ってんのww+2
-0
-
1645. 匿名 2017/01/28(土) 15:24:51
>>1606
そんなもんだよ、ガルちゃんは。
厚労省の生活保護ニュースのトピ、凄いよ。
無教養の集まり。
このトピは最初読んでないんだけど、魔女刈りで、揉めてる?
まさしくセーラムの魔女刈りに加担する人たちってあーゆー人たちなんだと思った。
幽霊トピだね、ここ(笑)。
いてもいなくても、話しとして面白い。
不思議話、大好きたわ。+2
-1
-
1646. 匿名 2017/01/28(土) 15:26:14
私の見る幽霊って中途半端に笑っているんだけれども+3
-1
-
1647. 匿名 2017/01/28(土) 15:26:42
他の方が不快に感じるコメントや法律に反するコメント(荒らし行為、わいせつ画像、個人情報、その他違法行為と考えられるもの)を投稿された場合、コメントの削除や投稿禁止などの措置を取ることがありますので、あらかじめご了承ください。
投稿するときこう書いてあるのが見えるでしょ+3
-0
-
1648. 匿名 2017/01/28(土) 15:27:03
ストレス発散してるんだろうね
誰にも(幽霊にもw)相手にされないから
こういうところに来るんだよ
スルーが一番。+4
-1
-
1649. 匿名 2017/01/28(土) 15:27:38
まあ今日も日本は平和でよかった+3
-1
-
1650. 匿名 2017/01/28(土) 15:27:58
否定派の気持ちも私は分かる。霊とか信じてるやつキモいな。頭弱いんだろうな。ってバカにしてたから昔。
今は、半信半疑だな。いるのかもしれないと思えるようになった!だって霊に関わらずその方が人と楽しく会話できるんだよね。
血液型だってそうだし。何だって柔らかい心と頭でいた方が得なんだよ。+7
-2
-
1651. 匿名 2017/01/28(土) 15:28:17
否定しても肯定してもいいんだけど
ただの悪口はNGでーす+9
-0
-
1652. 匿名 2017/01/28(土) 15:30:15
「幽霊はいるとも証明できないけど、
いないとも証明できない」らしいよ。
幽霊がいるとしたら、なんで原始時代とか平安時代とか
いろんな年代の幽霊っていなんいんだろう。
あと、人間以外の動物とか。
不思議。+7
-2
-
1653. 匿名 2017/01/28(土) 15:30:37
否定派ヒステリックに感じる+8
-5
-
1654. 匿名 2017/01/28(土) 15:31:50
うちは私の父も、私も、10歳の息子も見るからいると思ってる。
息子には入れ知恵したこともないし、怖がるからむしろ幽霊はいないよって教えてるけど、詳細に特徴を教えてくれる。
でも信じない人がいて当然だし、私自身も怖い目に遭ってるから居ないと信じたい笑+11
-2
-
1655. 匿名 2017/01/28(土) 15:32:05
>>1422
一瞬では消えませんよ?
いつも同じ場所にずっといますよ。
ちなみに私は音を感じたことはありません。
何か囁かれたり、そう言うのはありません。
突然お現れて驚かされたり、物が動いたことも、ラップ音も聞いたことありません。
ただ見えるだけです。
(私が勝手に見てびっくりするだけです笑)
たまに気分が悪くなることもありますが。
まあ、どれだけ言っても信じてはもらえないでしょうからこのへんで。+6
-2
-
1656. 匿名 2017/01/28(土) 15:32:21
リアルで自称霊感強い人は馬鹿にされてる人しか見たときはないから、信じていても幽霊いる前提では話さない。信じてない人にとったら頭おかしい人か嘘つきってレッテル貼られることがあるから。
+12
-1
-
1657. 匿名 2017/01/28(土) 15:32:46
まあ霊に対する拒絶反応というより
それを利用する宗教家や占い師みたいな人らに拒否感がある
先祖の霊がどうたら供養がどうたらお布施がどうたら権料がどうたら
たいていは金を失って幸せじゃなくなるという+8
-0
-
1658. 匿名 2017/01/28(土) 15:33:23
現代日本に幽霊を住まわせておく土地も余裕もないのだ!
天国や地獄、死後の世界を誰も証明したことがないのに、幽霊だの呪いだの信じられるわけがない。存在を証明するものがない。
でも逆に存在しない証明もできないので、信じてないが「ありえない」と否定はしない。+3
-1
-
1659. 匿名 2017/01/28(土) 15:33:29
幽霊はいると思う。一回見たら信じちゃうよ。
一度だけ5人くらいで幽霊を見たことがあって、
最初は皆それぞれ自分の見間違いだと思ってて何も話さずスルーしてたんだけど、
あとから確認してみたら全員に見えていたと知って怖くなった。
でも幽霊より生きてる人間の方が怖いよね。人間は人間を殺したりするもん。+13
-2
-
1660. 匿名 2017/01/28(土) 15:33:39
虫の知らせはあるねえ
私自身何回か
亡くなる数日前にふと思い立ち十年ぶりにそこに行き会ってたとか
たまたま亡くなった日用事があって近くの実家に帰ってきてたとか
直前に何の気なしに葬式に使うもの買ってたとか
いずれも血縁者の死
幽霊は見えないけどこういうことがよくあるので霊感女と言われてる+12
-3
-
1661. 匿名 2017/01/28(土) 15:34:54
トピ落ちしないと落ち着いて話が出来ないと思うわ
聞きたい方も話したい方も、もっと居たと思うけど
横で子供がぎゃあぎゃあ騒いでいて遮られるような感覚だもん(笑)+9
-2
-
1662. 匿名 2017/01/28(土) 15:35:16
これだけ体験談出てるけど否定派はみんな作り話か頭おかしいって思うんだろうね+12
-1
-
1663. 匿名 2017/01/28(土) 15:35:57
>>1652
未練や怨みがあるものだけ残ってるのかも+5
-1
-
1664. 匿名 2017/01/28(土) 15:35:57
>>1650
現実じゃそうなんじゃないの?
適当に相槌くらいうつでしょ「この人は信じるタイプの人」なんだなって思うくらいだよ。
顔も素性もわからない匿名掲示板だから熱くなっちゃうんでしょ?お互いに。
でも喧嘩する必要はないし暴言も良くないよ+3
-1
-
1665. 匿名 2017/01/28(土) 15:37:08
>>1652
いわゆる成仏だとか、風化(という言い方が正しいのかはわかりません)していくものなのだと私は思います
+4
-3
-
1666. 匿名 2017/01/28(土) 15:37:31
上手くいかないこと続くと、お祓い行こうかなって冗談で言ったりしない?
日本は八百万の神様がいると言われるし、霊的なことにそんなに否定的にならなくてもいいのにな
お盆とか、御先祖様の霊を迎えに行ったりするしね
否定しまくる人ってこういう習慣が無いのかな+14
-5
-
1667. 匿名 2017/01/28(土) 15:37:46
>>1660
私、たまたま昨日何でもないのに、喪服買わないとって旦那に言ったんだけど、怖いな。+6
-0
-
1668. 匿名 2017/01/28(土) 15:37:48
幽霊否定でも肯定でも、万が一何かあったら嫌だからって言って不幸や呪いのチェーンメール回す人は駄目だなと思う。+8
-0
-
1669. 匿名 2017/01/28(土) 15:38:03
>>1665
追加、動物の霊はいますよ+5
-2
-
1670. 匿名 2017/01/28(土) 15:38:27
昨日見ました!
でもよく見たらお化けみいな
行き遅れのアラフォーお姉さんだった。
って思ったら鏡に映った自分でした。
+10
-2
-
1671. 匿名 2017/01/28(土) 15:38:36
霊というか、人々の念とかはあると思う。
戦争とかで多くの人が亡くなったところに行くと空気が違うのが分かる。
+12
-1
-
1672. 匿名 2017/01/28(土) 15:39:38
>>1670
わたしも霊感無いのに似たような体験があります!+3
-1
-
1673. 匿名 2017/01/28(土) 15:39:50
>>1669
いるわけねえだろ+2
-7
-
1674. 匿名 2017/01/28(土) 15:41:02
金縛りで手形がついてたって書いたら否定派の人に自分で掴んだんでしょって言われたよ
写真見せろってなってドヤ顔で自分でアザつけたの送ってくるよって
絶対に信じたくないんだよね+7
-3
-
1675. 匿名 2017/01/28(土) 15:41:24
いるかどうかも、いないかも分からなくね?
別に信じてたってその人の勝手だし、
真っ向から全否定しなくたっていいやん。+9
-2
-
1676. 匿名 2017/01/28(土) 15:41:32
なんの根拠も証拠もないのにいるって断言する人は詐欺師だと思う
いると信じているだけならセーフ
断言はいけない+5
-1
-
1677. 匿名 2017/01/28(土) 15:41:43
私は霊感全くないんですけど、主人の家族がみんな霊感強く、主人と実家に帰った時、
姑「あんたまた変なの連れて帰ってきて!気持ち悪い!」
私「え?霊くっついてるんですか?」
姉「うん、くっついてる。」
私「なにがついてますか?」
姑・舅・姉・主人「中年の男!」
これがすっごく怖かった。
全員で声揃えて答えたので、ぞっとしました。+16
-3
-
1678. 匿名 2017/01/28(土) 15:41:58
もう突っかかるのうざいよ
普通に言えばいいのに+6
-0
-
1679. 匿名 2017/01/28(土) 15:43:05
>>1677
それは怖い。+7
-1
-
1680. 匿名 2017/01/28(土) 15:44:39
ナイトスクープでもさ、海に行ったら背中に手形がいっぱい残ってたとかいう依頼があったけど
検証してみたら日焼け止めを塗った手で背中を触ったのが原因だったでしょ
まず不思議なことをなにも疑わずに霊だと言う結論を出す前に
ほかの可能性を考えられるだけ考えてから結論を出さないと、そんなのはただの思考停止だから+6
-6
-
1681. 匿名 2017/01/28(土) 15:45:39
信じてない人はなぜみんな上から目線でバカにした書き方するの??
色々な意見があるし、自分の意見だけが正しいわけじゃないだろうに。+9
-4
-
1682. 匿名 2017/01/28(土) 15:45:48
>>1677
旦那は黙って中年の男と旅してたのか笑
慣れてるな+5
-0
-
1683. 匿名 2017/01/28(土) 15:46:13
幽霊を信じてな人達は寂しい人なんだよ。
幽霊さえも寄ってこない+3
-5
-
1684. 匿名 2017/01/28(土) 15:46:46
いないと言う人は心霊写真はすべて合成と思っているの??なんだと思っているの?+5
-2
-
1685. 匿名 2017/01/28(土) 15:47:44
見てないから信じないはわかる
けど否定派の性格の人って人生つまらなそう+9
-3
-
1686. 匿名 2017/01/28(土) 15:48:10
>>1683
寄ってこないならいいことじゃない+2
-0
-
1687. 匿名 2017/01/28(土) 15:48:16
おっと。
運営側のバイト扱いにされてしまったようだ。
この手のトピが好きで、割と以前から全て一読してきた自分から言わせれば、否定派と肯定派、同一人物にしか思えない。
恐らくは2chで居場所をなくした流れ者。
まあ自演だろうが2、3人いようが、どちらにしても粘着質で根暗で暇すぎて哀れな部類。
現実では面と向かって同じようには返せない小心者だろうね。
+6
-1
-
1688. 匿名 2017/01/28(土) 15:48:52
思考停止だから ←ドヤァ
何でもかんでも霊に結びつけるのは良くないけど別に誰かが信じてようが無かろうが、自分に不利益ないのに何故そんな必死なのよ。+8
-1
-
1689. 匿名 2017/01/28(土) 15:49:01
幽霊いたら少しは死ぬの怖くないな。
私は無が一番怖いと思うから、死んでも気持ちが残るのは嬉しい。そしてまた生まれ変れたりしたら、無限に人生があるんだと思えるから。
+5
-1
-
1690. 匿名 2017/01/28(土) 15:49:51
>>1688
それなら否定されても不利益ないでしょ+1
-1
-
1691. 匿名 2017/01/28(土) 15:50:48
>>1687
自己紹介?
自分もずっと張り付いて書き込んでたってこと?
バイト扱いされたって書いてるけど+1
-0
-
1692. 匿名 2017/01/28(土) 15:51:07
幽霊以外の可能性も否定するなってだけのハナシなのに
なんでそんなに必死やねん
絶対に全ての現象が霊のしわざじゃないと困るんか+2
-0
-
1693. 匿名 2017/01/28(土) 15:51:21
>>1666
それで初詣とか行ってたら笑えるね(笑)+4
-2
-
1694. 匿名 2017/01/28(土) 15:51:21
前にもこれ系のトピに書いたけど、
人間は見える人見えない人がいる
幽霊にも人間が見える見えないがあるとしたら
人間の見える人と人間が見えない幽霊が出会ったらどんなかんじなのかとかたまに考える
+3
-2
-
1695. 匿名 2017/01/28(土) 15:51:39
三階の外廊下に着物着た女の人が浮いてるって噂がたつアパートに住んでたんだけど、私は見なかったな。
でも、調べてみたらそこが昔処刑場だったことが分かって、こういうこともあるんだなぁと思ったよ。+4
-2
-
1696. 匿名 2017/01/28(土) 15:52:02
信じてるよ。
その方がいろいろたのしい。
でもいざ自分が死んで、死後の世界でまたハラハラしながら家族を見守るとか、輪廻転生してまた別の人生送らなきゃいけないとかはダルすぎる。だから自分のときは、死んだらそれっきり、すべて消滅ってのが望ましい。
だから自分にとって都合良く信じたり信じなかったりしてる笑+4
-2
-
1697. 匿名 2017/01/28(土) 15:54:30
どうでもいいって感じかな
自分に関係なければどっちでもいいってことはあるよね
ビッグバンとかミッシングリングとかアトランティスとか+0
-0
-
1698. 匿名 2017/01/28(土) 15:55:02
人間の眼は見えるものを制御してるんだよね
全部見ちゃうと情報量が多すぎるから
見落としてるものが沢山ある
その中に霊的なものが含まれてるかもね+3
-1
-
1699. 匿名 2017/01/28(土) 15:56:40
>>1698
見えるかどうかといるかどうかは別問題+1
-1
-
1700. 匿名 2017/01/28(土) 15:56:45
幽霊を信じてる人って、ネッシーや宇宙人、徳川埋蔵金はまだどこかに埋まってる!とか信じてる?
幽霊信じてない人からすると、ネッシーなんているわけないじゃん。宇宙人とかいるわけないじゃん。と同じレベルで幽霊なんているわけないじゃんって言うらしい。
てか。言われた。+0
-0
-
1701. 匿名 2017/01/28(土) 15:56:47
幽霊がいない訳ないじゃん
だってがる民が地上に存在するんだよ
幽霊だけいないなんてありえない+5
-4
-
1702. 匿名 2017/01/28(土) 15:56:56
テレビでヤラセのVTRとか心霊写真ばかり流すことも
肯定派にとっても、かえって迷惑なんだよね
霊感ある人なら余計にヤラセなのがわかるし
まぁ本当にヤバイのは放送できないから
娯楽程度に受け止めて楽しまないとね+12
-3
-
1703. 匿名 2017/01/28(土) 15:58:04
>>1700
なぜ埋蔵金とオカルトを同列に考えたし+3
-3
-
1704. 匿名 2017/01/28(土) 16:00:02
>>1656
以前みえる話してた意地悪グルーブにいた同級生が霊の話をしていて大丈夫でした、
私は怖くて不安で人に話してしまった後に後悔しました、
周囲は人を選んでからバカにするかしないか判断してたから。+0
-0
-
1705. 匿名 2017/01/28(土) 16:00:17
>>1700
宇宙人やネッシーなんて信じてない
幽霊は信じるかなー+1
-2
-
1706. 匿名 2017/01/28(土) 16:00:20
>>1703
それと同じぐらい幽霊を信じてないからじゃないの?+0
-0
-
1707. 匿名 2017/01/28(土) 16:01:08
幽霊を信じない人でも埋蔵金を信じることは矛盾しないでしょ+2
-0
-
1708. 匿名 2017/01/28(土) 16:02:21
宇宙人というか地球外生命体はいるだろう+4
-0
-
1709. 匿名 2017/01/28(土) 16:03:14
>>1705
宇宙人のほうが可能性は高いよ
人間だってこの宇宙に誕生した宇宙人だよ
環境の整った偶然が揃えば生命が誕生すると証明してるよ我々は+5
-1
-
1710. 匿名 2017/01/28(土) 16:04:19
否定派の人答えてー!
もし自分の撮った写真が心霊写真だったら??
なんだと思うの?+4
-2
-
1711. 匿名 2017/01/28(土) 16:05:59
>>1709
自分が見たり体験してないからかな
テレビでやってる宇宙人なんて嘘くさいものばかりだし
でももし実際にみたら信じるかな+2
-1
-
1712. 匿名 2017/01/28(土) 16:06:13
>>1710
肯定派の人は
心霊写真を撮れなかったらなんだと思うわけ?+4
-4
-
1713. 匿名 2017/01/28(土) 16:06:20
>>1710
心霊写真撮れたら教えるね。
撮れなきゃどう思うかなんてわからんやろ+2
-2
-
1714. 匿名 2017/01/28(土) 16:07:58
>>1710
心霊写真だったことはないからね・・・そもそも+2
-1
-
1715. 匿名 2017/01/28(土) 16:08:21
>>1712
答えになってないから
そういうのいらないよ+2
-2
-
1716. 匿名 2017/01/28(土) 16:08:35
経験したらわかる、信じる。
経験しなかったらわからないし否定したくなる。
+7
-1
-
1717. 匿名 2017/01/28(土) 16:08:48
>>1712めんどくさいやつ+4
-3
-
1718. 匿名 2017/01/28(土) 16:09:17
地球に来てるとは微塵も思わないが
この広い宇宙でなぜ他の惑星や衛生に生命体がただのひとつも存在しないと思うんだ?+4
-1
-
1719. 匿名 2017/01/28(土) 16:09:21
ネッシーはねつ造だよ
犯人?が名乗り出ていたよ+7
-0
-
1720. 匿名 2017/01/28(土) 16:09:58
>>1714じゃあなんだったの?笑+1
-2
-
1721. 匿名 2017/01/28(土) 16:11:21
>>190あなたさっきも投稿した?
口調が似てるのがあった+1
-0
-
1722. 匿名 2017/01/28(土) 16:11:25
絡まれたくないからアンカーもつけたくないけど
1712と1723の人って文章が同じ感じでずっといる?
論点がズレてるんだよね
撮らなきゃわからないってそりゃそうだけど小学生じゃないんだから
屁理屈っぽいよ+1
-3
-
1723. 匿名 2017/01/28(土) 16:11:54
心霊写真、検証のワードで検索してみなよ
みんなが好きそうな画像がゴロゴロあるよ
原因は何なのか検証してくれるよ+4
-0
-
1724. 匿名 2017/01/28(土) 16:12:48
>>1720
普通の写真+5
-0
-
1725. 匿名 2017/01/28(土) 16:12:55
テレビで見たような幽霊が突然現れたら怖いなって思っちゃう。
夜一人で車運転してたり、お風呂入ってるときとか…
これって信じてるから怖いのか、テレビの影響で怖いのかわかんない。+2
-1
-
1726. 匿名 2017/01/28(土) 16:12:57
職場で集合写真とって不自然に顔が赤くなってた人がその後1年たたないで亡くなった。
それ以来、まだ解明されない不思議な力が働くことを信じるようになった。+2
-2
-
1727. 匿名 2017/01/28(土) 16:13:25
否定派に質問やめない?(笑)
答えになってないし荒れるから+5
-4
-
1728. 匿名 2017/01/28(土) 16:13:36
>>1722
未来のナンバーを当てに来るとは
さては未来人か!+3
-1
-
1729. 匿名 2017/01/28(土) 16:14:05
宇宙人は絶対にいると思う。
宇宙の果てもなく、こうして人間が暮らしているんだから、どこかで同じような生命体もいるだろうし。
幽霊は見たことはないから半信半疑だけど、いたら怖いなって思う。+0
-0
-
1730. 匿名 2017/01/28(土) 16:14:18
>>1702
本当に霊感ある人って目立つことしないと思う+6
-1
-
1731. 匿名 2017/01/28(土) 16:14:29
>>1722
ごめん1713
+0
-0
-
1732. 匿名 2017/01/28(土) 16:15:26
>>1722
ちゃんと文章確認してから書き込もうね^^+3
-1
-
1733. 匿名 2017/01/28(土) 16:15:33
その能力がある人すべてが、性格がいい人ってわけでもないこと。
バカにしたり嫌がる事に悪用する人もいたり、人助けに利用する人もいたり。
その人の後ろについている何かに違いがあるのかも。+2
-2
-
1734. 匿名 2017/01/28(土) 16:15:54
もう同じひとでしょ(笑)
1728みたいなのだよ
本当に小学生かよって思う+0
-1
-
1735. 匿名 2017/01/28(土) 16:16:20
>>1725
テレビで出ている映像や写真のほとんどはねつ造出来ると思う
そういう観点で見てみ?
コワくなくなる+2
-0
-
1736. 匿名 2017/01/28(土) 16:16:42
幼稚すぎる
バッカじゃない?+3
-2
-
1737. 匿名 2017/01/28(土) 16:17:32
>>1722
なにが鳥肌かって
一応そのナンバーが同一人物だってのは当たってるんだよね
まだ書き込んでなかったのに
これこそ最近では一番のオカルト現象だわ+0
-1
-
1738. 匿名 2017/01/28(土) 16:17:44
>>1734
違うよって言っても信じないでしょ。
目の前で確認してないから。
幽霊を信じない人も目の前で見て幽霊を確認しなきゃ信じないよ。
同じだね+3
-2
-
1739. 匿名 2017/01/28(土) 16:18:59
>>1735
そう思ってても怖いなぁ。
私ビビりすぎかな?+1
-1
-
1740. 匿名 2017/01/28(土) 16:19:28
やっぱり食いついてきたね!
アンカー間違えたのをここぞとばかりにコメントw
幼稚園生レベルだよ
だから否定派はって言われるんだよ+2
-4
-
1741. 匿名 2017/01/28(土) 16:19:38
幽霊が見えるとか言ってる人は病院行きなさい+7
-4
-
1742. 匿名 2017/01/28(土) 16:19:58
たぶん目の前で見てもすぐには信じないよ
まずトリックを疑う
ドッキリ番組でどんな不思議なことでもすぐ信じる人が不思議で仕方ない+7
-0
-
1743. 匿名 2017/01/28(土) 16:20:16
いると思った人の体験談を知りたいです。
ちなみに信じる派です。+2
-2
-
1744. 匿名 2017/01/28(土) 16:20:42
>>1728さっきから預言者だの未来人だのそれしかいえないの
ただ間違えただけでいちいち揚げ足とって恥ずかしくないのかね+2
-1
-
1745. 匿名 2017/01/28(土) 16:20:44
>>1740
これじゃ幽霊を信じてる人皆がこんな人だと思われるからやめて+2
-1
-
1746. 匿名 2017/01/28(土) 16:21:04
なぜに同一人物とわかる
ドヤってるのが笑えるから
書き込んだ本人しかわからないでしょ+3
-1
-
1747. 匿名 2017/01/28(土) 16:21:52
看護師やってましたが病院はなおさら、本当に出ますよ!悲しいくらいに。
人の生き死にがある場所には念がたまってるですかね…。+3
-1
-
1748. 匿名 2017/01/28(土) 16:22:02
>>1745
ごめん控えます(笑)
あまりにも幼稚すぎて+0
-1
-
1749. 匿名 2017/01/28(土) 16:23:00
念?wハンターハンターかな?w+2
-3
-
1750. 匿名 2017/01/28(土) 16:23:13
体験の中には家族の死も関わった大切な霊体験も結構あったけど、そんなのも真っ向から否定されたりしたらそりゃキレるよな。終いには馬鹿、統合失調症、病院行けとか言われてたし。
宗教にハマりそうとか、魔女とかも言われてた。
否定してる人の人格の方が偏執的で恐いと本当に思った。
亡くなった身内や、ペットには幽霊でも良いから会いたい気持ちになるけど、ここの否定派の人には遭遇したく無いですね。+7
-4
-
1751. 匿名 2017/01/28(土) 16:23:13
>>1748
人をバカにしすぎ+1
-1
-
1752. 匿名 2017/01/28(土) 16:23:46
否定派も肯定派もスルースキルが低すぎる+4
-2
-
1753. 匿名 2017/01/28(土) 16:25:14
否定派に質問してみようかな
また幼稚な答えくるよ+0
-2
-
1754. 匿名 2017/01/28(土) 16:25:37
煽りしかできない方いらっしゃいますがスルーしましょうね、荒れるので!+3
-2
-
1755. 匿名 2017/01/28(土) 16:25:49
>>1751
文章読んだら?
バカにしてるのはどっち?
+2
-2
-
1756. 匿名 2017/01/28(土) 16:26:13
まあでも実際に病院に行かないでしょ?
まずは自分が正常であると証明するのが先なのに
人はストレスでけっこう簡単に幻覚や幻聴がおきたりするよ
親しい人間が死ぬほどの強いストレスならなおさらに
薬物で幻覚を見ることは否定しないのにストレスでの幻覚だけ否定するなんて
ダブルスタンダードもいいとこでしょ+6
-1
-
1757. 匿名 2017/01/28(土) 16:26:49
>>1748
あなたが一番幼稚ですよ+2
-0
-
1758. 匿名 2017/01/28(土) 16:26:49
>>1749
こういう人って嫌われるタイプだよね自分が絶対で頭固すぎ。
みんなそれぞれ色んな体験して信じてる人もいるんだからいちいちばかにするのやめたら?
否定派も肯定派もあっていいでしょう
解明されてないのだから+4
-2
-
1759. 匿名 2017/01/28(土) 16:26:57
幽霊かな、と見間違えたことは一度はあります。
UfOも一度は見たことはあります。でも幽霊は居ない気がします。
幽霊がいつも見えると言う人と数人会いましたが、そういう人は、自分には特殊な力があると思われたい人か、かまってちゃんだと認識して、引いてしまいます。
+4
-0
-
1760. 匿名 2017/01/28(土) 16:27:27
気をつけて。アンカー間違えただけでここぞとばかりにバカにしてくるよ
精神年齢5歳か(笑)+4
-2
-
1761. 匿名 2017/01/28(土) 16:28:11
>>1755ほんと。ちゃんと文章よみなよ+1
-2
-
1762. 匿名 2017/01/28(土) 16:28:13
>>1757
だからースルースキル
+1
-2
-
1763. 匿名 2017/01/28(土) 16:30:04
否定派の人って実生活でも気軽に人に馬鹿だの病院行けだの言いまくってるんだろうね。
+8
-2
-
1764. 匿名 2017/01/28(土) 16:30:35
幽霊見たことないからわからないな
でも死んだ後は幽霊になって世界の移り変わりを見ていたいな笑+2
-3
-
1765. 匿名 2017/01/28(土) 16:30:46
ここ見たら否定派性格悪いって思うよ
同じ人だろうけど+7
-4
-
1766. 匿名 2017/01/28(土) 16:32:23
人間の脳に絶対の自信を持ちすぎてる
犯罪の目撃者の証言だって10人いれば10人とも違うことを言うからね
主観や憶測や勘違いが混ざる
脳はそれほど絶対的で高性能なものじゃないよ+9
-1
-
1767. 匿名 2017/01/28(土) 16:32:41
否定の人みてると
でも〜でも〜。は?馬鹿なの?wwが口癖の知人思い出すわ。
私は信じてないけど信じてる人がいてもいいと思う。思想の違い。+6
-3
-
1768. 匿名 2017/01/28(土) 16:34:20
さっきから否定派の暴言とかあまり見ないけど+6
-4
-
1769. 匿名 2017/01/28(土) 16:35:38
否定派さん、1人で頑張れー
暴言吐きすぎだよ。+3
-5
-
1770. 匿名 2017/01/28(土) 16:36:06
肯定派が否定派煽りまくって草
まじで大丈夫かよ・・・w+7
-3
-
1771. 匿名 2017/01/28(土) 16:36:15
>>1768ちゃんとみてる?笑
ほとんど否定派の暴言から始まってるけど?+4
-4
-
1772. 匿名 2017/01/28(土) 16:37:45
>>1768
そういうこと書くと肯定派が暴言吐いてくるぞ+5
-2
-
1773. 匿名 2017/01/28(土) 16:38:08
テレビの心霊は8割がヤラセだと思う。+9
-0
-
1774. 匿名 2017/01/28(土) 16:38:38
>>1770別に否定派だから煽りまくってるわけじゃないでしょ
どっちの意見もあっていいのにいちいちばかにするようなこと言うからじゃない?あなたみたいに
+4
-3
-
1775. 匿名 2017/01/28(土) 16:39:00
ほんと。
突っかかってるのは否定派だよ
+5
-6
-
1776. 匿名 2017/01/28(土) 16:45:29
周りの人からも体験した話聞くよ。
でもその人が精神がどうのこうのって無いよ。何より精神疾患患ってる人にも失礼だし。
言葉に気を付けた方がいいよ。+6
-2
-
1777. 匿名 2017/01/28(土) 16:47:02
トピ最初から見てるけど、肯定派も否定派も暴言はいて人格否定しまくってるよ
肯定派の暴言を見えないふりして被害者ヅラするのはいけない+6
-4
-
1778. 匿名 2017/01/28(土) 16:52:28
いちいちアンカつけるの面臭いからしないけど全体通してみると肯定派のほうが暴言多いわけだがw+8
-3
-
1779. 匿名 2017/01/28(土) 16:54:02
幽霊系のトピ好きなのに荒れてて残念だな〜。
早く新しいトピたてばいいのに。+5
-2
-
1780. 匿名 2017/01/28(土) 16:54:57
>>1778
また湧いてきたな
+1
-2
-
1781. 匿名 2017/01/28(土) 16:56:25
人口知能とか遺伝子操作とか100%信じてる人も怖いよ。
「だってふかんぜんなにんげんだもの」+1
-1
-
1782. 匿名 2017/01/28(土) 16:56:40
>>1780
またってもしかしてずっとこのトピに張り付いてるの?+5
-0
-
1783. 匿名 2017/01/28(土) 16:56:46
このトピ5位じゃなかったっけ
どこに行ったんだー+1
-2
-
1784. 匿名 2017/01/28(土) 16:57:20
トピの方向性が良くない
信じている人なら信じている人だけを集めるトピなら荒れない+4
-2
-
1785. 匿名 2017/01/28(土) 16:59:41
>>1782
はい?さっきからいるけどあなたが暴言ふっかけてる人みたいだね
もう来ないで+0
-2
-
1786. 匿名 2017/01/28(土) 17:00:31
>>1782
その言葉そのまま返すよ
+1
-1
-
1787. 匿名 2017/01/28(土) 17:01:02
>>1785
被害妄想激しいのね+2
-2
-
1788. 匿名 2017/01/28(土) 17:02:15
>>1779
私も申請してるけど中々たたない>_<
+1
-2
-
1789. 匿名 2017/01/28(土) 17:02:17
全ての人間が同一人物に見えるんでしょ
そっとしといてやれ触れるとうるさいから+1
-1
-
1790. 匿名 2017/01/28(土) 17:02:27
>>1784
それでも否定派の人は来ると思うよ
好きな芸能人のトピにアンチが来るみたいに
それだけ興味あるんだよね+2
-2
-
1791. 匿名 2017/01/28(土) 17:03:13
同じ人でしょ
気持ち悪い+1
-1
-
1792. 匿名 2017/01/28(土) 17:04:15
否定派スルーしようよ
構うと喜ぶから+5
-2
-
1793. 匿名 2017/01/28(土) 17:04:58
>>1787
暴言でたー
みんな言ってるよ?
もうやめなよ+0
-2
-
1794. 匿名 2017/01/28(土) 17:05:43
もうコメントするなよキモイから
トピが汚れるだけだ+1
-1
-
1795. 匿名 2017/01/28(土) 17:06:41
>>1793
被害妄想が何故暴言になるの?おっと反応しちゃった次から無視しないと+2
-1
-
1796. 匿名 2017/01/28(土) 17:07:56
自分で荒らしてて何言ってるんだかw
プラマイの数でわかるでしょう
肯定派だけで話したいよ。+2
-7
-
1797. 匿名 2017/01/28(土) 17:09:03
>>1795
それくらいもわからない?
はいあなたがスルーする番だよ?
+0
-2
-
1798. 匿名 2017/01/28(土) 17:10:09
>>1796
荒らしはわかりやすいから黙って通報でいいけどあなたみたいな無自覚な荒らしって本当に厄介だわ
そろそろ通報するのでもう黙ってね+2
-2
-
1799. 匿名 2017/01/28(土) 17:11:40
反応すんな+1
-2
-
1800. 匿名 2017/01/28(土) 17:13:12
被害妄想どこ行った?w+1
-1
-
1801. 匿名 2017/01/28(土) 17:14:18
>>1785
>>1793
>>1796
>>1797
この辺がいなくなればすっきりするんじゃない+5
-2
-
1802. 匿名 2017/01/28(土) 17:15:39
>>1795
も通報。言い合いで伸びていくの嫌だわ。
+4
-2
-
1803. 匿名 2017/01/28(土) 17:16:04
ここなんでこんなに荒れてるの???
別に荒れるようなトピじゃないと思ったけど、、
開いてみてびっくり。+12
-2
-
1804. 匿名 2017/01/28(土) 17:17:24
トピずれだけど
廃墟好きな知人が、廃墟探索に行った時
奥の方の部屋からひっかくような物音がしたから
幽霊かと思ったらデカイクマで違う意味で怖かったって言ってたw
幽霊には会いたくないけど、幽霊は人殺さないからな〜って笑ってた。+15
-2
-
1805. 匿名 2017/01/28(土) 17:17:41
幽霊を信じない人を追い出すのに必死だな+7
-4
-
1806. 匿名 2017/01/28(土) 17:18:43
>>1780
>>1787
>>1794
>>1793
かな?反応してるのは+1
-1
-
1807. 匿名 2017/01/28(土) 17:20:25
信じてない人を追い出したいんじゃなくて
否定派の人が信じる派の人を馬鹿にし始めたから、だと思うよ。
+8
-8
-
1808. 匿名 2017/01/28(土) 17:21:04
>>1803
1人キ◯ガイがいるからね
+2
-1
-
1809. 匿名 2017/01/28(土) 17:21:59
幽霊さん気の毒だわ+0
-2
-
1810. 匿名 2017/01/28(土) 17:24:26
>>1808
どう見てもひとりどころじゃないわ+1
-2
-
1811. 匿名 2017/01/28(土) 17:28:30
別に個人の意見だから信じようが信じまいがどっちでもいいのにすぐ人格批判する
変人がいるせいで荒れてる+9
-2
-
1812. 匿名 2017/01/28(土) 17:28:50
>>1804荒れてる中クマの話してて笑った! それは命の危機だね。その知人は助かって良かった。
+8
-3
-
1813. 匿名 2017/01/28(土) 17:28:55
上から人格否定するような言い方で否定するなら、
解明されていない心霊写真、怪現象を全て自分で解明し納得する説明ができるようになってからでは。
「だいたい」はこういう現実的な理由だから〜、ではなく、全て。
+0
-5
-
1814. 匿名 2017/01/28(土) 17:30:23
霊魂などこの世にないと思うのなら
心霊スポットと言われる場所や寺、神社、墓に、真夜中に一人でいけるのかな?曰く付きのホテルに泊まったり、事故物件に住んでも平気?呪いの人形とかと一緒に暮らせる?
親族や家族が死んでもただ焼くだけで葬式もあげず、冥福も祈らず、生き物は死んだらそこで全て終わりだから墓参りもしないの?
霊魂や霊を信じてないなら上のことも別に平気なんだよね。
全て魂の存在を信じているからこそのことだから。
わたしには無理だ〜〜(*_*)+6
-6
-
1815. 匿名 2017/01/28(土) 17:32:47
>>1814
夜中の時点で怖いからw
霊とかじゃなく
+1
-4
-
1816. 匿名 2017/01/28(土) 17:33:44
別にどっちでもいいけどいたら面白いなーとは思うね
宇宙人に関しては居ると思う、霊と違って「自分」が確実に存在してる以上宇宙人の存在は
否定出来ないし+3
-1
-
1817. 匿名 2017/01/28(土) 17:35:21
いわくつきでも安いならって借りる人いるよね。精神強くて本当凄いと思う。+9
-1
-
1818. 匿名 2017/01/28(土) 17:36:25
熊怖い!(笑)+7
-0
-
1819. 匿名 2017/01/28(土) 17:36:39
本当に不毛
>解明されていない心霊写真、怪現象を全て自分で解明し納得する説明ができるようになってから
これはどこで決まったルールなの?
説明できないと信じないって言ってはいけなの?
+5
-2
-
1820. 匿名 2017/01/28(土) 17:44:48
いないとは言えないと思う
話題になったあのドレスみたいに人それぞれ見え方も違うし、見える人には見えるのかも+7
-2
-
1821. 匿名 2017/01/28(土) 17:47:18
変な否定派成仏したかな?+1
-4
-
1822. 匿名 2017/01/28(土) 18:01:50
私は幽霊信じません。自分が死んだ時幽霊になっても嫌なので+6
-0
-
1823. 匿名 2017/01/28(土) 18:03:27
>>1821
嫌な言い方だね。+3
-0
-
1824. 匿名 2017/01/28(土) 18:04:58
>>1814
嫌な言い方だね。
+3
-1
-
1825. 匿名 2017/01/28(土) 18:36:25
引っ越しのとき不動産屋さんに
訳アリ物件でいいんで安いとこありませんかって聞いたら
ありませんってゆわれた+5
-1
-
1826. 匿名 2017/01/28(土) 18:38:43
>>1814
幽霊とお墓まいりは話が全然違うんじゃない?
あと心霊スポットだろうがなかろうが、夜の寺や神社とかは変質者の方が怖いよ(・・;)+3
-2
-
1827. 匿名 2017/01/28(土) 19:49:35
>>1671気のせいだろドアホ+2
-6
-
1828. 匿名 2017/01/28(土) 19:53:59
>>1677
カルト一家だな
そっちの方が怖い
くだらない
心の底からくだらない家族だと思う+7
-5
-
1829. 匿名 2017/01/28(土) 20:05:32
いる派といない派、どっちの意見も納得出来るところがあるから面白い。
個人的には 4次元とかの考察が楽しかったな
これからさらに科学が発達すれば、幽霊とは何なのかの答えが出る日が来るかもしれない…
色々な可能性があってワクワクするね!+7
-2
-
1830. 匿名 2017/01/28(土) 20:16:35
>>1804
幽霊が人を殺さないってなんで知ってるの?
+2
-3
-
1831. 匿名 2017/01/28(土) 20:19:47
マンションの上の階の人の騒音がうるさ過ぎて幽霊とか怪奇現象とか気にしてる余裕がない!!
ガタガタゴンゴンうるさーーーい!!!+4
-1
-
1832. 匿名 2017/01/28(土) 20:28:25
>>1829
私もそう思う!
「昭和や平成の人達はこの現象を幽霊のせいにしてたんだよ!」
みたいな時代がくるかな。
昔の人が自然現象を妖怪のせいにしてたみたいに。
まだまだわかってない事がいっぱいだわ。+5
-2
-
1833. 匿名 2017/01/28(土) 20:53:19
幽霊いると思う派です。リアルでは誤解されるので強固には言わない。
ただ、子供の頃に不思議な体験をしたので「そういうこともある」と思っている。
否定派の方の冷静なコメントにも賛同しています。
私の体験談はどのように説明がつくのか、ぜひコメントください。
四国の小さな町に住んでいた時の話し。
その家は半地下の構造で陽当りが悪く陰気だった。
そこではいろんなことがありました。両親が相次いで高熱を出して寝込む、
小学生低学年の私は原因不明の頭痛(CT撮っても異常なし)
妹が法事の最中、墓地で石碑が倒れてきて骨折。
後々思い出話をしていると幼児だった妹、弟はおじいさんの幽霊を見ていた。
弟は読経のような音も聞いている。私と両親は幽霊を見ていない。
他のオカルトトピでも書いた話です。
私が経験したのは頭痛だけですが辛かったのを覚えています。
幼い弟妹の話しも、嘘だとはとても思えないのです。+5
-2
-
1834. 匿名 2017/01/28(土) 21:20:36
>>1833
私は半信半疑派です^ - ^
陽当たりが悪く湿気っぽい所は、体の免疫を下げる要因になるのではないかなーと。
なので高熱、頭痛はそのせいでは?
暮石が倒れる事は滅多にないですよね、でも元々ヒビが入っていたとか、地盤が緩んでいたとか可能性はありますよね。
でも幼い子が2人もおじいさんを見たと言うのは、ちょっと説明できないなぁ。
1人なら何かの間違いで済むけど、2人…しかもおじいさん。幼い子が想像するとしたら、同じ年くらいの子供が多いのでは…と思います。
半信半疑派なのでこんな考察しかできずごめんなさい(ノ∀`) でもこう言うの考えるの楽しいですね+3
-1
-
1835. 匿名 2017/01/28(土) 21:23:59
>>1827
修学旅行とかで防空壕とか入ったことない? 全然他の場所と雰囲気違うよ
それにしても汚い言葉遣い+3
-2
-
1836. 匿名 2017/01/28(土) 21:41:19
>>1834
コメントありがとうございます。
私も実際に見たわけではないので半信半疑でもあるのですが(笑)
倒れたのは墓石の横にある「墓誌」です。故人の戒名などを書いた。
当時居合わせた親戚にいまだに言われます。なんだったのだろう?って。
おじいさんについては二人ともなんですよね。
幼すぎたせいか、大人が思うほど怖いとも思わなかったようです。
妹は決まって夜中に目が覚めるので嫌だったそうですが。
うちの両親はそういう話を全く信じない人たちで
当時三つくらいだった弟が訴えても取り合ってくれなかったらしいです。
兄弟でも「???」の話しです。
いつか、こういう話も科学的に解明される日が来るのかな。+7
-2
-
1837. 匿名 2017/01/28(土) 21:51:42
>>1013
それは映画とかの話で実際は違いますよ。+1
-2
-
1838. 匿名 2017/01/28(土) 22:01:59
私の家系は代々霊感があります。私は20の頃までありましたが今はかなり薄れています。なので霊感が全く無い家系は子孫も全く無いのかもしれないですね。
見た事、感じた事のない方にお話ししても、感覚などがわからないのですから無理もありませんね。
霊感がある人の前だと、微々たるですが、物も動きますよ。
+5
-4
-
1839. 匿名 2017/01/28(土) 23:09:05
長崎の被爆地に住んでるが幽霊なんて見たことないわ。そもそも霊を信じてない+5
-1
-
1840. 匿名 2017/01/29(日) 00:39:07
居ないってことで結論がついたね
このコメをもってこのトピは終了で+1
-4
-
1841. 匿名 2017/01/29(日) 00:42:45
>>477
似たような経験した者ですけど、それは頭の中で聞こえたんだと思います。一緒の物を触っても、生きている人が触る物と、霊が触る物とでは空間が違いますので…。+0
-0
-
1842. 匿名 2017/01/29(日) 01:08:19
結論
いるかいないかは人による
自分が死んだ後じゃなきゃわからない
の方が良いのでは。+3
-1
-
1843. 匿名 2017/01/29(日) 02:32:45
議論したってそれぞれの主観はかわらないだろうに
バカみたい+3
-1
-
1844. 匿名 2017/01/29(日) 04:44:04
>>1518
経験がないからでしょ。+0
-1
-
1845. 匿名 2017/01/29(日) 04:52:30
>>1700
ネッシー=やらせ
宇宙人=宇宙は広い。存在の可能性はある。
埋蔵金=出てきてもおかしくはない。
幽霊はまた別の話。例えがお粗末すぎてやり直し+0
-2
-
1846. 匿名 2017/01/29(日) 04:57:27
>>1766
どっかで見たセリフだな+0
-1
-
1847. 匿名 2017/01/29(日) 05:12:16
>>1537
認知症で見えるのと体が仮死状態で見せるのとまったく別のものだよ。複数で見えてる場合もあるしそこにいた人2人が同時に認知症にかかる可能性は極めて低いのだからね。例え認知症患者でも同じ人特徴の人がいると言い出したら話を聞くべきだと思うわ。+0
-1
-
1848. 匿名 2017/01/29(日) 05:41:31
>>1422
脳のエラーではなくて脳が活性化して見えたから一瞬って発想は出来ないわけ?亡霊だか幽霊はずっとそこにいるけど人間側が見る術がない。稀にチャンネルだか回線がバチっとあった時見えてるのかもしれないよ。+1
-3
-
1849. 匿名 2017/01/29(日) 05:44:48
>>1433
そんなのよりさ座ると必ず呪われるイスとか切ろうとすると呪われる木を是非実験してほしい!信じてないなら出来るよね??
+1
-1
-
1850. 匿名 2017/01/29(日) 05:51:42
>>1465
死んで速攻出れたら苦労はないだろ。出るにも修練がいるかもしんない。ただ私が死んだら蝶になって戻ってくるって言って約束してた女の人の葬儀の時本当に蝶が飛んできたって聞いたことあるし、フーディーニの様に証明できなかった場合もある。自分で死んだら実験でもすれば?+0
-1
-
1851. 匿名 2017/01/29(日) 08:15:02
存在しない物に必死になっててかわいそう。
+4
-4
-
1852. 匿名 2017/01/29(日) 08:16:14
スピリチュアルも信じてるの?+2
-0
-
1853. 匿名 2017/01/29(日) 10:27:22
幽霊はいると思うのも楽しいと思うけどな
心は肉体の喪失と共に無くなるかもだけど
霊魂は残るのかも知れない。
電磁波のように飛び回ってるイメージ。
見える見えないは感受性、それこそ周波が合うとかそういうのかも。
見えるものしか信じないという考え方も解るけど。+3
-2
-
1854. 匿名 2017/01/29(日) 10:40:08
曖昧な存在は争いのもと。
荒れてるしw
宗教もね。+1
-1
-
1855. 匿名 2017/01/29(日) 10:44:31
争わないような楽しみ方も知性だと思うけど。
こういう話題だからこそ面白く語り合いたいけどな。+4
-1
-
1856. 匿名 2017/01/29(日) 11:20:01
信じる人って病院行った方がいいよ
いないから+5
-7
-
1857. 匿名 2017/01/29(日) 12:22:03
そういうの、排他主義って言うのよ。ご存知?
意見でもなんでもないわ。+4
-4
-
1858. 匿名 2017/01/29(日) 14:22:20
>>1857
そうだよね。
幽霊なんて存在しないしね+5
-2
-
1859. 匿名 2017/01/29(日) 14:33:40
>>1858
いいえ。そうとは言い切れないわ。
幽霊話しなんて古今東西、普遍的にある話。
世界中どこにでも。人間の営み、生命への哀歓がある限り。
霊魂についても様々な宗教でその存在を語られている。
まったくいないと言い切れる?過信はいけないってことだけだよ。
先日身内を亡くしたばかりで、色々考えさせられたよ。+4
-3
-
1860. 匿名 2017/01/29(日) 14:52:01
>>1858
「排他主義」
“存在しない派”の方へ向けての言葉だと思いますよ…?+2
-2
-
1861. 匿名 2017/01/29(日) 17:59:11
ここはいつ来ても争っているねぃ
他人の主義主張は自分と違おうとも尊重しようじゃないか
それが成熟した民主主義というものだよん
どうせ掲示板で論破したところで腹も膨れないだろう?
こんなの肩の力を抜いて適当に話を合わせてりゃいいのよ+1
-1
-
1862. 匿名 2017/01/29(日) 20:21:42
>>1861
そう。例えば、台湾の知り合いはその手の話しよくするのよ。
8月はご先祖様が帰ってくるから…とか。
幽霊もいるとか、見たとか言うよ。中華圏の人はそういうの好きね。
そういうの聞いていきなり「頭おかしいんじゃない」なんて言わないよね。
とりあえずはふーんて聞いとく。面白いなって私は思うし。+2
-1
-
1863. 匿名 2017/01/29(日) 22:02:01
信じない人ってつまんなそう+1
-4
-
1864. 匿名 2017/01/29(日) 22:19:46
何?このトピめっちゃ荒れてる
自分が興味があって仕方がないところに行って、敢えて荒らしてんのかな?
本当は好きで好きで仕方がないんでしょ?
バレバレ+1
-3
-
1865. 匿名 2017/02/06(月) 21:20:56
外国で霊能者が事件を解決したとかいう番組の話を信じてる人は、ばっかみたいと思う。警察のメンツで霊能者が表に出てこれないとか都合のいいこと言っちゃって。
しかも、自分は幽霊見たこともないくせに 笑+1
-0
-
1866. 匿名 2017/02/07(火) 21:44:54
見たことあるけど、しんどい。
死んでまで、現世にいなきゃいけないとか
どんだけ。+2
-2
-
1867. 匿名 2017/02/08(水) 21:50:27
何回かおかしいの見た事あるけど、あれが本当に幽霊だったのか分からない
脳の錯覚?かもしれないし、別次元の何かを見ちゃったのかもしれないし…
+2
-0
-
1868. 匿名 2017/02/13(月) 19:44:42
金縛りは脳の誤作動。
薬やそのほか病気などで幻覚が見えることも事実。
ただ、私の昔の職場は全スタッフ50名以上でそのうち半数以上が幽霊見てた。
私もはじめて見ました。
時には別々の場所から玄関方向を向いていたスタッフ2人が同時に叫び玄関に女の人がいたと泣いたり
ミーティング中、目の前にお手洗いがあり誰も入っていないのに女性の大きなため息が聞こえたり。
説明のつけられない不思議な事はたくさんありました。
大切な家族を亡くしたので、霊や魂がいる事を信じたいです。+1
-1
-
1869. 匿名 2017/02/23(木) 10:39:36
>>1868
私も以前、派遣で勤めてた職場もそうだったよ。
結構年配の良識ある役員の方が見たなんておっしゃってて。
夜回りの警備員さんも続かなくてね。
そういうことがあるのかなぁと思わずにいられなかったよ。
一階の台所にはお札がいっぱい貼ってあった。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する