-
1. 匿名 2017/01/27(金) 00:34:22
+1
-18
-
2. 匿名 2017/01/27(金) 00:35:26
その場で気づかなかったの??+118
-3
-
3. 匿名 2017/01/27(金) 00:35:32
お腹に?!+9
-4
-
4. 匿名 2017/01/27(金) 00:35:33
空気抜いて大きめのジャンパーの中に隠したとか?(笑)+56
-5
-
5. 匿名 2017/01/27(金) 00:35:44
北九州+32
-35
-
6. 匿名 2017/01/27(金) 00:36:18
マジシャン?+36
-5
-
7. 匿名 2017/01/27(金) 00:36:26
一枚8万って高くない?+118
-21
-
8. 匿名 2017/01/27(金) 00:36:33
ペラッペラのうっすーーーい羽毛布団だったとか……???+12
-10
-
9. 匿名 2017/01/27(金) 00:36:49
自分で布団にお買い上げシールを貼って、堂々と店から出たとか?+119
-4
-
10. 匿名 2017/01/27(金) 00:37:14
布団圧縮袋使ったんじゃない。+29
-5
-
11. 匿名 2017/01/27(金) 00:37:24
まず、どうやって犯人が分かったのかってとこから紐解きたいんだが+125
-3
-
12. 匿名 2017/01/27(金) 00:37:24
妊婦のフリでもしたのかな?
私も寒いから羽毛布団欲しいな…+13
-5
-
13. 匿名 2017/01/27(金) 00:37:52
何からの方法…
そこが知りたい。+18
-2
-
14. 匿名 2017/01/27(金) 00:38:32
「何らかの方法で」ってのをハッキリさせて〜+96
-2
-
15. 匿名 2017/01/27(金) 00:39:00
情報が少なすぎて語りようがない・・+31
-2
-
16. 匿名 2017/01/27(金) 00:40:30
ギューっと小さくしてカバンに詰めた+3
-5
-
17. 匿名 2017/01/27(金) 00:41:27
肩にかけてダウンコートだよって顔で店を出た+5
-7
-
18. 匿名 2017/01/27(金) 00:42:43
すっごい気になるけど、その何らかの方法をバラしてしまったら真似する人が出て困るから言えないんだろうなぁ。+107
-2
-
19. 匿名 2017/01/27(金) 00:42:46
羽毛布団って圧縮かけたら潰れて価値がなくなるからなー
運送業者に成りすますとか内部の人間を装うのが早いような?+5
-8
-
20. 匿名 2017/01/27(金) 00:43:04
また朝鮮人の悪行か+13
-6
-
21. 匿名 2017/01/27(金) 00:47:55
小倉南が浅倉南に見えちゃった
眠いんだな、私…寝よう…+46
-6
-
22. 匿名 2017/01/27(金) 00:48:27
イオンでパートしている人が言ってたけど、
おばさんとかが普通にカートに布団積んだまま店を出るんだって
堂々としているし、遠目でシールまで確認しないから案外気がつかないって言ってた
大型店舗になると意外と大きいものが盗まれるらしい+120
-1
-
23. 匿名 2017/01/27(金) 00:49:30
なりきったな…+51
-1
-
24. 匿名 2017/01/27(金) 00:54:25
堂々と出る手口よくあるよ!
私ニトリの店員だったけど大きなカートに乗せたまま家具運んでるオバチャン居て何も思わなかったけどその時はたまたま防犯シール剥がし忘れたのか鳴ったから呼び止めて未会計発覚→通報→逮捕
コソコソ隠すより分からないからたち悪い+87
-1
-
25. 匿名 2017/01/27(金) 00:58:41
自称自営業は実際は無職なんだろうな。+7
-3
-
26. 匿名 2017/01/27(金) 00:59:26
その歳で万引きって…恥ずかしい+17
-2
-
27. 匿名 2017/01/27(金) 01:25:54
スーパーで勤務してたとき、中年男が両手に西川の高級布団持って店を出ていった。
寝具売り場と目と鼻の先に駐車場への出口があるっていう、最悪な構造だった…。
被害額が高額だったので、店は被害届を出したよ。転売目的の可能性大。+46
-0
-
28. 匿名 2017/01/27(金) 01:33:55
なぜ羽毛布団?+3
-3
-
29. 匿名 2017/01/27(金) 03:12:35
キャリーバックに突っ込んだとか?+2
-0
-
30. 匿名 2017/01/27(金) 05:43:35
堂々と買ったようなフリして、普通にお店からでたのでは?+11
-0
-
31. 匿名 2017/01/27(金) 06:44:24
なに食わぬ顔で店出たとか?
以外と単純なやり方っぽい。+7
-0
-
32. 匿名 2017/01/27(金) 07:21:46
テレビとか大きいものって堂々ともってかえれば怪しまれないんだよね+5
-0
-
33. 匿名 2017/01/27(金) 07:36:58
あれって、被害届けだしたら後日逮捕なるんかな?( ;´Д`)+2
-1
-
34. 匿名 2017/01/27(金) 07:54:02
ふとん圧縮パックかな?
+5
-1
-
35. 匿名 2017/01/27(金) 08:24:51
逆だけど、羽毛布団買った時にお店の人が配達に来て、一枚のはずが二枚抱えてきた。笑
当時小学生だった私しかいなくて、でも、おかしいぞ?と思って子どもながら指摘して持ち帰ってもらった。後で店からお礼の電話かかってきた。
もらってたらどうなってたのか、今でも不思議。+8
-1
-
36. 匿名 2017/01/27(金) 08:49:59
そういえば、独身の頃病院に勤めてたんだけど、白昼堂々と待合室の大型テレビが盗まれた。
業者風の作業服着た人が、普通に病院の外に運んで行ってしまったけど、修理するのかな?という感じで誰も疑わず、後になって盗難だったと発覚。+9
-0
-
37. 匿名 2017/01/27(金) 08:51:37
圧縮袋、布団用なら掃除機で空気を吸い出さなきゃいけないから怪しすぎてバレるでしょw+7
-0
-
38. 匿名 2017/01/27(金) 09:24:28
某子供用品店バイトのときランドセルを子供が背負ったまま帰られたらしくそのまま盗まれたよ…親の差し金だろうけど盗んだランドセルで6年過ごすのかもと思うと何とも+25
-0
-
39. 匿名 2017/01/27(金) 09:26:22 ID:PRhZxgZQFX
ビバホームでパートしたことあるけど、大きい物こそ堂々と盗めるよ。
入り口の近くに車を回して、トランク開けてたら誰も怪しまないし、購入した後のシールなんて警備員さんも一々確認しないもん。+13
-0
-
40. 匿名 2017/01/27(金) 10:24:19
小学生の頃、文房具売り場で見るからにあやしいオジサンが陳列されてるペンをガッとつかんで鞄に放り込み、そのままズカズカとお店の外に出ていったよ。エッ、今の万引きだよね?エエッ??とあっけにとられて何も出来なかったけど、堂々と盗られるとほんとに周りの人って気づかないんだよね。。。+3
-0
-
41. 匿名 2017/01/27(金) 12:45:25
イオンみたいなショッピングモールで働いてたけど、寝具をカートに乗せたままや手に持って堂々と盗んで行く人いましたよ。うちは20万の羽毛布団盗まれたことあります…一度上手くいくと図にのってまた盗りに来るから、そこで捕まえました。+6
-0
-
42. 匿名 2017/01/27(金) 18:00:07
大きなお店で盗まれたとかあるけど、ピーピー鳴るやつって鳴らないんですか?布団とか家具にはついてないとか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
福岡県警小倉南署は26日、佐賀市の無職男(36)と、住所不定、自称自営業の男(49)を窃盗(万引)容疑で逮捕した。 調べでは、2人は共謀し、昨年11月28日、北九州市若松区の商業施設で、何らかの方法で商品の羽毛布団2枚(販売価格合計15万9840円)を万引した疑い。