ガールズちゃんねる

犬なんかいらん!…だが実際に飼ってみると驚くほど豹変していた父親たちのデレデレ姿がわかる画像まとめ

135コメント2017/01/28(土) 11:59

  • 1. 匿名 2017/01/26(木) 13:32:02 

    犬なんかいらん!だが実際に飼ってみると驚くほど豹変していた父親たちのデレデレ姿がわかる画像まとめ : カラパイア
    犬なんかいらん!だが実際に飼ってみると驚くほど豹変していた父親たちのデレデレ姿がわかる画像まとめ : カラパイアkarapaia.com

    犬を家族として迎え入れるとなると、一家の主たる父親の承認が必要となる場合が多い。「犬はいらん!、犬は飼わん!犬は好きじゃないんだ俺は!」そう豪語していた父親をなんとか説き伏せてやっとの思いで迎え入れた犬。  ところがどっこい、あんなに嫌がっていたはずの父親の姿に異変が!  家では常に自分のそばに犬を置き、帰宅して第一声が「おい、犬は?犬は無事か?」と犬を追い求めるほどの溺愛っぷり。  招き入れた瞬間から犬と恋に落ちてしまった父親たち。飼う前のアレはなんだったんだよ?てかそれ私の犬・・・自分の犬なのに父親にブロックされて触ることもままならなくなってしまった人々が、父親と犬の姿を


    1.私の父は確かに言った「犬は欲しくない」と・・・
     ところがどっこい、なんじゃこりゃー?

    2.犬と一緒に寝てるのを冷やかしたところ、「いやこの犬はな、ソファで寝るのを許してないのでな、わしがソファの代わりにだな・・・」

    3.犬を飼うことに反対していた父親の部屋から見つかった写真・・・

    4.犬を飼いたくないと言い続けていた父。犬が来た後のこの姿をご覧ください。

    5.「iPadなんて欲しくない、犬なんて欲しくない」そういっていた父の今

    6.かたくなに犬を飼うのを拒否していた父の豹変っぷりがすごかった

    7.私たちがかわいがっている愛犬のことを決して認めないと言っていた父。ところがどっこい、父親のスマホのアルバムにはこんな写真が・・・

    8.犬と一緒に何かをするなんてごめんだぜ!と言っていた父の今

    9.父は犬が欲しくないといった。それからしばらくして、2匹目の犬は欲しくないといった。はいはいそうね、お父さん

    10.今じゃ懐に入れるほどかわいがっているが、飼う前には確かに言っていた「犬はまったく望んでいない」と。

    +1489

    -5

  • 2. 匿名 2017/01/26(木) 13:33:42 

    猫バージョンもよろしく!

    +774

    -160

  • 3. 匿名 2017/01/26(木) 13:33:46 

    これ、あるあるだよね!
    うちの場合は母親だったよ。

    +1389

    -3

  • 4. 匿名 2017/01/26(木) 13:33:46 

    親子みたい

    +694

    -3

  • 5. 匿名 2017/01/26(木) 13:33:56 

    かわいい

    +797

    -6

  • 6. 匿名 2017/01/26(木) 13:33:58 

    今辛いことがあったけど
    癒されたありがとー

    +944

    -6

  • 7. 匿名 2017/01/26(木) 13:34:04 

    犬は世界をすくう

    +983

    -8

  • 8. 匿名 2017/01/26(木) 13:34:31 

    お父さんみんな可愛すぎるでしょ

    +1193

    -3

  • 9. 匿名 2017/01/26(木) 13:34:37 

    ツンじゃなくて良かった

    +345

    -5

  • 10. 匿名 2017/01/26(木) 13:34:45 

    犬!愛されすぎてるwww

    +865

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/26(木) 13:34:49 

    お父さんたちかわいい(^^)

    +568

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/26(木) 13:34:58 

    凄いいい笑顔、飼い犬もよかったね、優しい人に飼われて

    +1281

    -2

  • 13. 匿名 2017/01/26(木) 13:35:13 

    お父さん達可愛い。
    犬も可愛い。

    +834

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/26(木) 13:35:37 

    こうなっちゃうよね〜♡

    +626

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/26(木) 13:35:45 

    お父さんも犬も幸せ

    +588

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/26(木) 13:36:01 

    子供も猫もそうね。

    +274

    -30

  • 17. 匿名 2017/01/26(木) 13:36:02 

    実家にいた犬、父が一番可愛がってて夢にも出てきてたみたい。
    死んだ時、父だけ泣いてた。

    +736

    -14

  • 18. 匿名 2017/01/26(木) 13:36:23 

    一番下の画像カンガルーみたいで可愛い

    +183

    -7

  • 19. 匿名 2017/01/26(木) 13:36:40 

    中には、嫌いだから「犬は飼わない」って言ってるんじゃなくて、
    動物を飼うことを真剣に考えてるからこそ拒否してる人もいそう。
    だからこそ実際に飼ったらすごく大切にするんだろうなって。

    +1287

    -4

  • 20. 匿名 2017/01/26(木) 13:37:32 

    犬の表情が物語ってるよね
    嫌い・信頼してない相手にこんなカオしないよ♡

    +522

    -4

  • 21. 匿名 2017/01/26(木) 13:37:46 

    うちの母も、考えられ無い!絶対嫌‼︎って言ってたけど、今じゃ娘より可愛いみたい(^_^;)

    +483

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/26(木) 13:37:48 

    わんちゃんが可愛がられていて幸せそう。
    なんか関係ないのに嬉しくなったw

    +447

    -4

  • 23. 匿名 2017/01/26(木) 13:37:58 

    犬もみんな笑ってるよ!

    +401

    -4

  • 24. 匿名 2017/01/26(木) 13:38:16 

    うちのお父さんも「俺は散歩も行かないし世話はしないから!」って言ってたのに初日から「どこから来たんでしゅか!」とか赤ちゃん言葉で可愛がるようになった…。
    今も○○タンて呼んでるし…。

    +951

    -3

  • 25. 匿名 2017/01/26(木) 13:38:21 

    うちもそうだった!!

    なんの趣味もなく休みはグータラしてた父は
    今じゃワンコとべったり遊んでます。
    なにをするのにも連れていきたがる!笑

    +491

    -4

  • 26. 匿名 2017/01/26(木) 13:40:01 

    犬はお世話が大変だけどそれを家族の誰かがしてくれてただ可愛がるだけだったらもう至福以外の何者でもないと思う

    +281

    -7

  • 27. 匿名 2017/01/26(木) 13:40:16 

    私も飼うの反対だった。お世話はもちろん、引きこもり主婦だったから散歩で外出るのもイヤだった。けど、今じゃこの子がいない生活は考えられない。本当に可愛すぎるし大切な娘だと思ってる。

    +524

    -4

  • 28. 匿名 2017/01/26(木) 13:40:18 

    実は私がそうでした。
    猫ちゃんを飼うのが夢なのですか、犬好きの旦那の希望を優先して。
    でも今じゃ、この子がいなくなるのは考えられない。
    休みの日は必ず一緒にお出かけ。

    +402

    -4

  • 29. 匿名 2017/01/26(木) 13:40:37 

    こういう話よく聞くwww

    +236

    -4

  • 30. 匿名 2017/01/26(木) 13:40:40 

    うちの母も私が家にいた頃は、何百回頼んでも絶対動物は飼わないと言っていたけど、今実家に猫5匹いる。
    猫の下僕と化してるよ。

    犬じゃなくてごめん、動物嫌い繋がりで。

    +334

    -14

  • 31. 匿名 2017/01/26(木) 13:41:08 

    >>24
    「どこから来たんでしゅか!」かわいすぎてニヤけたww

    +556

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/26(木) 13:41:44 

    うちの旦那、犬苦手だけど飼ってこうなってくれないかな笑

    +153

    -6

  • 33. 匿名 2017/01/26(木) 13:41:56 

    犬は凝り固まった心をほぐす
    羨ましい!

    +274

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/26(木) 13:42:00 

    うちの父もそうだった。

    「特に小型犬は馬鹿っぽいから嫌い、飼いたくない」と言っていたけれど私と母が勝手に小型犬を迎え入れたw
    最初は結構厳しくしていて犬と一緒に寝るなんて有り得ない、自分の小屋に基本入れておけ、って感じで。

    いつから変わったのか分からないけど、今は寝る時は絶対に一緒、お留守番させるのがかわいそうだからと外食は基本ペット可のお店、家にいる時は大体膝の上に乗せて撫で回しているww


    +648

    -5

  • 35. 匿名 2017/01/26(木) 13:42:36 

    うちのお父さんだわw
    孫よりかわいいと言いベタかわいがりだよ。

    +333

    -5

  • 36. 匿名 2017/01/26(木) 13:42:47 

    うちの父も動物嫌いだったけどいざ飼ったら誰よりも可愛がってたw
    休日なんて3回、合計3時間ぐらい散歩行ってたし、一日中遊んでたw
    犬はわかりやすく愛情を示してくれるから余計に可愛かったんだろうな

    +460

    -4

  • 37. 匿名 2017/01/26(木) 13:45:19 

    愛してあげれば、応えてくれる。
    それは嬉しいことだよね。
    癒されました。

    +373

    -4

  • 38. 匿名 2017/01/26(木) 13:46:41 

    父がたまーに散歩行くんだけどどうやら犬に話しかけながら散歩してるらしいw
    近所の人にまるで子供に話しかけてるみたいだったよって言われたwww

    でも世話は一切しない…

    +363

    -1

  • 39. 匿名 2017/01/26(木) 13:47:27 

    和んだ。

    絶対良い人。

    +205

    -2

  • 40. 匿名 2017/01/26(木) 13:48:06 

    うちもこうなって欲しい

    コストコのカード作るときに
    お前らカード作っても買い物しないだろうって怒っていたのにカード作ったら家族で一番買い物してるww

    +151

    -24

  • 41. 匿名 2017/01/26(木) 13:49:26 

    お父さんではないけど、祖母が死ぬのを見たくないから飼いたくないって言ってる。
    ペットロスがつらくて嫌だっていう人もいるよね

    私も犬が死んだときめっちゃつらかったしもう犬飼いたくない==
    同時期にうさぎ飼っててそのうさぎはまだ元気だけど、このうさぎも死んでしまったら
    多分もう私飼えない

    +257

    -7

  • 42. 匿名 2017/01/26(木) 13:50:55 

    うちは猫だけど、小学生のとき捨て猫拾って帰ったら「飼えへん」の一点張りで、やっと折れても「お父さんは世話せんからな」って言ってたのに今は餌もトイレ掃除も月1のお風呂も全部してくれてるwだから猫もお父さんに一番になついてる(お出迎えしたり横で寝たり)
    お父さんとかお母さんて>>19さんの言うように、命を大事に考えてるからこそ軽々しく飼っていいって言わないんだと思う

    +335

    -9

  • 43. 匿名 2017/01/26(木) 13:51:17 

    うちもそうだった、野良を保護してしばらく隠してたけどシレッと父の前に放ったら「ニヤァァン」と初対面の父にスリスリゴロゴロ。父も思わず「おっ、かわいいなぁ」とナデナデ、父が猫様に落ちた瞬間でした(笑)
    歴代の猫たちは父のこと嫌ってたのにその子だけは父にベタベタだったなぁ、不思議♥(ФωФ)♥

    +249

    -16

  • 44. 匿名 2017/01/26(木) 13:51:35 

    飼うとやっぱり魅力にとりつかれますよね笑
    私の父も断固反対で家族で押し切って飼いましたが、今じゃ
    〇〇は末っ子なのに子供たちの中で1番良い子だ。
    って言っててすごく嬉しいです!最近は運動がてら散歩も2人で行くみたい♪
    父は家族の中では1番愛犬に触れていないにもかかわらず愛犬も家のことがわかるんですね、父には正直に従うんです。

    +203

    -2

  • 45. 匿名 2017/01/26(木) 13:52:19 

    お父さん達の気持ちわかる。
    私も犬は飼いたくない。
    死んじゃうから。

    でもいたら可愛くてしょうがなくなる。

    +271

    -1

  • 46. 匿名 2017/01/26(木) 13:53:15 

    1枚目のパグw
    何かのマシーンに乗せられてるw

    +289

    -1

  • 47. 匿名 2017/01/26(木) 13:53:30 

    お父さんと犬が似てて微笑ましい

    +120

    -3

  • 48. 匿名 2017/01/26(木) 13:54:21 

    うちも所詮は犬は畜生で人間の言葉なんてわからない言ってた父が毎朝嬉しそうに「おい!△△おいで」と呼び掛けて散歩に行ってます。

    +237

    -5

  • 49. 匿名 2017/01/26(木) 13:55:06 

    犬には人間の心を変える力があるよね。
    いつでも変わらない愛情を全力でぶつけてくれる。私も飼ってるけど、こんな可愛い生き物いないわといつも思う。

    +249

    -3

  • 50. 匿名 2017/01/26(木) 13:57:32 

    うちの義父も同じだった。
    退職後に義母が二人でつまらないって言ってたから、基本的な躾をして半年くらいの時に連れて行ったらもう大変。
    甘やかし放題で小型犬なのに肥満にして獣医師に叱られて、運動して痩せさせなきゃっていうのに自転車のカゴに乗せて散歩したり…
    ただ、老夫婦2人で毎日散歩したり、犬を介して会話が増えたりと良いこと尽くめでした。

    +233

    -3

  • 51. 匿名 2017/01/26(木) 14:00:01 

    みんなが幸せになってめでたしめでたし!
    うちの父も 可愛がってたよ、家族に内緒で猫を
    皆の前で父に猫がおねだりして ばれたの(笑)

    +55

    -4

  • 52. 匿名 2017/01/26(木) 14:00:48 

    鬱病だった私を外に連れ出してくれたのは
    今の愛犬のおかげ
    犬って不思議なパワーがあると思う

    +178

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/26(木) 14:01:58 

    U・ω・U くーん

    +65

    -1

  • 54. 匿名 2017/01/26(木) 14:02:17 

    普段厳しい家の父も猫の前ではデレデレ
    しつこいと引っ掻いてもデレデレしてる

    +57

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/26(木) 14:02:23 

    犬派猫派なんてのが愚問な事がわかるよね。飼ったらどっちも可愛いよ。

    +203

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/26(木) 14:04:52 

    トピとはズレちゃうけど、老人ホームでも犬や猫を飼って入所者さんが穏やかになったり他の入所者さんとのコミュニケーションが増えたり色々利点があるみたい。好き嫌いやアレルギー等もあるけど、犬や猫が何らかの影響与えるんだなぁって思った。

    +128

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/26(木) 14:06:04 

    温かいのを抱いてると幸せな気分になるのよね~

    +90

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/26(木) 14:10:41 

    ぁあーモイ他界しちゃってるけど、愛犬を溺愛していた父親を思い出した(T_T)


    お父さん!愛犬は今も元気ですよ!!

    +146

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/26(木) 14:10:41 

    昔から犬飼うのが夢で犬嫌いな旦那を何とか説得して私が全て面倒見ると約束して
    犬を飼ったら◯◯タンパパとお散歩いこうね◯◯タン一緒に寝んねしようねと豹変した旦那
    今里親さんから二匹目を迎える準備しています^ ^

    +158

    -1

  • 60. 匿名 2017/01/26(木) 14:10:48 

    うちも一緒。父は昼寝してる時ワンコのヨダレまみれになって寝てる。嬉しそうだけど。

    +87

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/26(木) 14:13:05 

    まさにうちのお父さん!
    1番犬のこと甘やかすから1番犬に好かれてていい気になってる!w

    +100

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/26(木) 14:13:51 

    >>32
    うちの母親、苦手というか嫌いだったけど、犬飼ったら大好きになって死んだらペットロスになったよ(^^;;

    +66

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/26(木) 14:15:59 

    私も犬大好きだしもちろん家族もそうなってくれたら嬉しいけど
    犬>家族になる人は嫌だな
    餌しかやらない自称愛犬家の父に
    「お前ら家族より犬の方が大事だ」って直接言われたことがあるからさ…
    犬も家族だけど、やっぱり血の繋がった家族よりも大事というのはよっぽど酷い家庭でもない限り人としておかしいと思う

    +6

    -36

  • 64. 匿名 2017/01/26(木) 14:16:45 

    うちの父親は率先して餌やりなどしてる
    洗濯機の使い方もわからない父親が!笑

    +91

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/26(木) 14:17:13 

    なんか泣けてくる!
    なんでだ?

    +79

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/26(木) 14:17:51 

    父が酔っぱらってると相手してくれるのは犬だけ
    なので常に犬に語りかけてる

    +114

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/26(木) 14:21:57 

    犬とおじさんが仲良さげにしてると微笑ましいよね
    犬なんかいらん!…だが実際に飼ってみると驚くほど豹変していた父親たちのデレデレ姿がわかる画像まとめ

    +158

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/26(木) 14:22:16 

    多分、男親は寂しいからだよね
    犬が我が子

    +89

    -1

  • 69. 匿名 2017/01/26(木) 14:23:30 

    大袈裟だけど愛について教えられた!

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/26(木) 14:25:50 

    猫も見たいね

    父は自分の親が亡くなった時は
    ふざけてたくせに
    愛猫が死んだ時は号泣してた。
    生まれてこの方
    父の涙を初めて見た

    +148

    -2

  • 71. 匿名 2017/01/26(木) 14:26:09 

    可愛くて笑っちゃう!

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/26(木) 14:28:50 

    わんこやにゃんこのつぶらな瞳や可愛いしぐさにドギューンされない人はいないんじゃない?
    自分の親が 動物を可愛がっているのは、いいもんだよ
    幸せだって思うもの

    +84

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/26(木) 14:30:02 

    うちの旦那も同類だわ~

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2017/01/26(木) 14:32:03 

    >>63

    本当は家族が大切でも
    照れ隠しでそう言う人いるよ。

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/26(木) 14:36:11 

    >>1
    このお父さん犬溺愛し過ぎ!片手に携帯、片手にワンコ抱っこ、日常的な感じがw

    +63

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/26(木) 14:39:29 

    昔学生の頃
    実家の猫が子猫産んで
    友達が飼うっていうから
    連れてきたら、すんでのところで
    その子の母親が反対し始めて破談になりそうで
    途方に暮れたけど
    でももう連れて来ちゃったから
    せめて見せるだけでも…って事に。

    ところが
    その子は見事にお母さんのハートを
    一発で仕留めたらしく
    そこからは
    お母さんメロメロで
    めちゃくちゃ可愛がってくれました。
    会うといつも
    あんな可愛い子に会わせてくれて
    ありがとうね〜って
    感謝されて
    嬉しかったな。
    もうその子は虹の橋に旅立ったけど
    幸せに暮らせてよかったー。

    +130

    -3

  • 77. 匿名 2017/01/26(木) 14:46:06 

    猫は愛すべき同居人って感じだけど
    犬は友達!!って感じだよね
    犬も猫も大好き
    犬なんかいらん!…だが実際に飼ってみると驚くほど豹変していた父親たちのデレデレ姿がわかる画像まとめ

    +192

    -3

  • 78. 匿名 2017/01/26(木) 14:46:58 

    うちの親父もそうだったw
    今じゃ相棒。親父も犬も依存し合ってる。

    +87

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/26(木) 14:49:47 

    めっちゃ癒されました〜!

    休憩後も仕事がんばろーっと

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/26(木) 14:51:26 

    私のお父さんもだ!
    厳格で口数少ない父だけどある時玄関からとても優しい口調で話し声してたから見に行ったら犬を散歩に連れて行こうとしてて「散歩嬉しいね♫今日どこ行くか」って話しかけてたw

    +149

    -2

  • 81. 匿名 2017/01/26(木) 14:54:54 

    可愛がりすぎる自分を分かってるから
    いつか死んじゃうから
    昔 おばあちゃんを噛んだで大ケガさせた犬が おじいちゃんに 処分されたから

    でも 今は 毎日 散歩にせっせと行ってます♫

    +10

    -13

  • 82. 匿名 2017/01/26(木) 15:11:51 

    うちの父もです
    私が結婚して家を出た後だけど、ブリーダーさんの前を自転車で通過した時に一目惚れしたらしい
    我が家は母と私と弟は大の犬好きだけど、父は全く興味なかったのに
    母がビックリして電話掛けてきて「お父さんが…犬!犬買ってきた!」って
    肝臓が悪く入退院を繰り返していた母のセラピーになれば…って言い訳してたけど、デレデレしていたのは父
    もう母もワンコも天召されたけど、賢くて美少年タイプのワンちゃんでした

    +123

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/26(木) 15:14:08 

    普段ツンなおじさんが犬といると緩んでて良いね。おじさん&犬っていう組み合わせがホントいい味だすのよね。癒される〜

    +54

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/26(木) 15:17:59 

    おとーさんたちが最初頑なに「犬なんて飼わない!」「犬なんていらない」「面倒なんて見ないからな!」と拒むのは、実際飼っちゃうと誰よりもデレる自分がいるのを実は知っているから(笑)

    +123

    -1

  • 85. 匿名 2017/01/26(木) 15:19:21 

    うちもそうでした!
    私が飼いたくて飼いたくて
    ずっとお願いしてもダメで
    小5のとき私の反抗期の対策に
    ゴールデンを家族として迎えることに。

    1番汚いとか言っていた父が
    1番可愛がってたし、
    ボスとして敬愛されて
    2人の絆はすごかった(笑)

    +118

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/26(木) 15:24:27 

    >>38
    家族に可愛がってる姿見せるの恥ずかしいんだろうねwww
    男の人は父の威厳が無くなるとか思う人多そう。

    +58

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/26(木) 15:31:35 

    うちのおじいちゃんがそうだった。
    動物なんて嫌いだ!と言い張ってたけど、いざ我が家に子犬がやって来たら…
    「こっちに来させるな」と毛嫌いするのに何故か犬は、おじいちゃんに懐き。最近、おじいちゃん満更でもなくなってきたんじゃないの~
    なんて家族で笑ってたある日。
    学校から帰ったら妹が庭から呼ぶので行ってみると、離れのおじいちゃんの部屋に犬が。
    何で懐くのか不思議だったけど、家族が留守な昼間に部屋に連れてってオヤツあげてたら、そりゃ懐くよね。
    おじいちゃんズルイ。

    +148

    -1

  • 88. 匿名 2017/01/26(木) 15:35:10 

    うちの親父も母や私には横柄だが愛犬にだけは優しいのでよくわかる

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/26(木) 15:35:31 

    旦那も頑なに飼いたくない!って言うけど、いざ犬猫のいる生活が始まれば1番可愛がると思う
    昔うちの実家で飼ってた犬に毎回おやつ持参して遊びにきてた
    いつ強行突破するか考え中

    +41

    -2

  • 90. 匿名 2017/01/26(木) 15:38:08 

    うちもばあちゃんが、絶対ダメダメ!って反対派でした。でも結局文句言いながら、世話をしてそのうちホームセンターの犬用ご飯を何が美味しいか店員と相談してたり、開腹手術をした時には腹巻きつくったりしたのはおばあちゃんなのですよ。

    +96

    -1

  • 91. 匿名 2017/01/26(木) 15:39:01 

    伯父が犬好きな人だった。
    従姉妹が猫飼いたい!と言っても、猫は家に入るからダメだ!と拒否。昔から庭の一角を囲って大きな犬を飼ってたけど…
    この間のお正月、久しぶりに遊びに行ったら玄関開けた途端、目の前に猫3匹いた。
    しかも、しばらくすると3匹とも伯父の部屋へ消えていき、従姉妹が「毎晩お父さんと寝るから、寒い日はお父さんのベッドから出てこないんだよ。」と。
    家に入るのさえ嫌がっていたのに!!!

    +87

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/26(木) 15:39:59 

    旦那がそうだったな。
    飼ったことも触れ合ったこともないから接し方がわからなかったみたいで夫婦喧嘩は犬のことばっかりだった。
    今は一緒に寝るし駅までワンコと迎えに行くと〇〇ちゃーん!ただいまぁ〜♪帰って来ましたよぉぉ♪って言っててこっちが恥ずかしい‼︎
    旦那が休みの時はもちろんワンコが入れる店にお出掛け。
    最近旦那が家にいるとお出掛けの日だッ‼︎ってワンコが朝からソワソワしてるwww

    +90

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/26(木) 15:54:29 

    う、う、うちの夫の話だーーー!!!!
    ペットショップに、もう大きくなってしまって3分の1の値段で売られていた可哀想なコーギーを私が飼いたいと言ったら、大反対された。でもとにかくお願いし続けたら、「自分は絶対に世話もしないし、可愛がらない」と言ったのでそれでもいい、と言って飼うことになった。ある時、私がうたた寝をしていたら「どっこ可愛いの?手って?めんめ?お鼻?ありゃ、目ヤニついてましゅよ」って声が聞こえてきたから、そっと覗くとお腹の上に、ワンコを乗せて話かけてた!!

    +164

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/26(木) 16:17:23 

    落ち込んでいたけどとても癒された!
    トピ主さんこんな素敵なトピを立ててくれて有り難う御座います!
    ツンからデレに変わったお父さんと犬の表情がとても愛らしいです♪

    +36

    -1

  • 95. 匿名 2017/01/26(木) 16:20:51 

    犬バカ(バカにしてるのではなく、犬が大好きすぎる)の写真ばかりで和んだ(笑)

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/26(木) 16:22:52 

    こうして見ると見た目はみんな頑固なお父さんて感じだね。そういう人ほど犬の魅力に負けちゃうなかな

    +29

    -2

  • 97. 匿名 2017/01/26(木) 16:33:53 

    わかる〜うちの父も俺は知らんって態度だったのに、今や1番世話を焼いてる。
    そして犬も父に1番懐いてる。

    +44

    -1

  • 98. 匿名 2017/01/26(木) 16:40:14 

    私は人間のきょうだいは弟だけなんだけど、母が「今では3人産んだと思ってる」って言ってた笑

    もちろん、うちのワンコは私にとっても大切な妹です!

    +64

    -1

  • 99. 匿名 2017/01/26(木) 16:44:33 

    去年亡くなった父が生前すごーく可愛がってた犬を思い出した。
    ボケちゃって娘の私の事は思い出せなかったのに、愛犬の事は憶えてた。
    愛犬が亡くなってボケが酷くなって3年後の犬の命日に父も亡くなった。
    お迎えに来たようだ。

    +136

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/26(木) 16:54:46 

    去年亡くなった父が生前すごーく可愛がってた犬を思い出した。
    ボケちゃって娘の私の事は思い出せなかったのに、愛犬の事は憶えてた。
    愛犬が亡くなってボケが酷くなって3年後の犬の命日に父も亡くなった。
    お迎えに来たようだ。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/26(木) 16:55:48 

    素敵だなぁ。癒される。嬉しい。

    昨日、飼い犬が公園の遊具に繋がれ捨てられていた。
    田舎だからか、近所のジジババたちが飼い主を探してくれすぐに見つかった。
    私はうちにある愛犬のおやつと餌の差し入れをしただけ。
    飼い主は若い女性だった。
    話を聞いたら、犬が病気になって………と。
    信じられないことをする奴もいるんだと、すごく悲しくなった。

    そんな気持ちのまま読んだから、すごくほっこりできた。ありがとう。

    +97

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/26(木) 16:55:50 

    >>38
    実際、散歩が一番大変だと思うのでお父さん素晴らしいと思いますよ。
    ご飯をやったり、家で撫で回すのは誰でもできるけど、雨の日も寒い日も散歩に行くのは、なかなか根気がいる気がします。

    +77

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/26(木) 16:56:58 

    ワンコって父親に1番懐くよね。
    ウチの父親は、仕事で週の半分しか家に帰ってこなかったけど、歴代どの犬も父が帰ってくると失神しそうなくらいに喜んでいた。
    ご飯担当の母、散歩担当の私にはそこまで喜んで出迎えないのに…。
    一度も涙を見せなかった父がワンコの旅立ちの時に号泣していた。

    今、結婚したけど、ウチのワンコ達は主人が大好き過ぎて帰ってくるとべったり。
    ご飯と散歩とトイレシーツ交換と月二回のシャワーは私担当なのに…。
    たまにしか帰ってこなくてもワンコにしたらそのウチのご主人様をよくわかっていて、大好きな人なんだよね。

    +81

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/26(木) 16:59:31 

    うちの父もそうでした。
    最初は無関心だったのに、餌やり、散歩、おやつ、予防接種の手配など全部やるように…。
    ジャーキーをあげながら、母の事を「あんな言い方しなくてもいいのにな~。な?あれはひどいと思うよな?」と話しかけている…(^^;)

    +97

    -1

  • 105. 匿名 2017/01/26(木) 17:05:05 

    どこから来たんでしゅか!
    和んだわ

    +81

    -1

  • 106. 匿名 2017/01/26(木) 17:26:43 

    うちの親父も飼うなって言ってた、ちゃんと世話するからって言ったら、死んだ時が辛いからって。
    実際に猫飼って私が世話してたら子供みたいに可愛がると後が辛いぞって、嫌いだから飼うなじゃなくてペットに先に死なれると残された飼い主は悲しいからって理由だった。
    子供の私らが大人になってほとんど家に居ない今は、猫しか親父の相手してくれないから文句言いながら猫の世話してるよ、素直じゃないんだよね。

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2017/01/26(木) 17:31:02 

    何でも私の味方になり応援、援助してくれる父
    幼い時から飼いたいとお願いしていた犬。それだけは絶対に反対だと言われた。
    〜動物は必ず先に死ぬ。子どもに悲しい想いをさせたくない〜と、母に言っていたそうな。
    私が大きくなってから、ようやく犬を飼ったけど
    父は一線を引いてた。命の重みを私に教えてくれた愛犬達に感謝

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/26(木) 17:32:16 

    うちのばーちゃんがこれだった

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/26(木) 17:32:19 

    和むなぁ。
    やっぱり大切にされてる、犬猫を見てるのは嬉しいものだね。

    +69

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/26(木) 17:41:00 

    犬がオヤジに懐いてる、オヤジもペットを可愛がってる事が解るだけで。
    そのオヤジがハゲてても、デブでも「両方可愛い」ってなるのが不思議

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/26(木) 17:43:11 

    義父もまさにこれ!
    今まで犬に嫌われるタイプだったらしく、息子(夫)が飼い始めるときに大反対だった。でも犬が懐いた瞬間からメロメロ。今じゃ他のお家の犬も可愛くて仕方ないらしい。

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/26(木) 18:07:14 

    うちの父親なんて私の子供の頃の世話なんて全くしなかったしオムツ替えだってしなかったのに愛犬が死ぬ間際、介護が必要になった途端、率先してオムツ替えしてたし溺愛ぶりがすごかった!笑

    +64

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/26(木) 18:23:41 

    うちのお父さんもそうです!寒がりのチワワなので、寝る時は暖房をつけてあげていたのですが、「もったいねぇから、ヤメロ!」とか言い出して、でも寒くてプルプル震える様子をみて、だから嫌だった。とか言いながら、自分の布団に入れて寝るようになった!毛がつく、とか文句タラタラなのに、寝る時は大声でワンを呼んで連れていく。

    +79

    -1

  • 114. 匿名 2017/01/26(木) 18:30:13 

    管理人はおっさんだな

    +2

    -12

  • 115. 匿名 2017/01/26(木) 19:38:06 

    うちの父もそうだった!!
    しかも、塩分も糖分も高い人間の食べ物をこっそり与えてたから犬が懐きまくって、結局父のせいで短命だった。
    お父さんのせいだからね。と言ったら、どうせ死ぬならこの味を知らずに死ぬなんて可哀想だ。
    と言いやがった。

    +43

    -7

  • 116. 匿名 2017/01/26(木) 20:04:24 

    そして亡くなった時に1番ショックで悲しむのも父な気がする。

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/26(木) 22:18:31 

    父親は亡くなってしまったけど、うちの子見てると父親の姿が浮かんでくるよ。

    名前呼んでる声とか耳で聞くことはできなくなったけど、頭に響く時あるw

    亡くなった今も楽しそうな父親が浮かぶのは、この子のおかげで犬を可愛がっていた父親のおかげでもあるね。

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/26(木) 22:22:07 

    私が犬を買って来た。
    最初は返して来いと怒ってた父が
    早朝、誰にも見られないように散歩して
    犬が老齢で亡くなるまで続けてた。
    私が飼い主だけど、虹の橋の下で私ではなく父を待ってるのかも。

    +62

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/26(木) 23:38:12 

    無口な旦那は友達もいないが、愛犬と散歩していると犬連れの初対面の方でも話をしている。
    イカツイおじさんでも、身綺麗なお姉さんでも、犬連れだと不思議と境界線が緩む。
    旦那は犬を飼うのは大反対していたんだけどな。
    社交的になったのも犬のおかげ。

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/27(金) 00:31:29 

    私的にすごくタイムリーな話題‼

    最近仔犬を引きとって飼いはじめたけど、
    うちの父は動物苦手で母が説得しても汚いから~とか言うばかりだった。
    それでも母が年齢的に今が最後のチャンスだ!(15~20年生きるとして最期まで面倒みたいから)、と実際に犬を見学に行く時は父も一緒について行ったりだんだんとその気に。

    実際家に犬がくるとかわいい~ってベタぼれ。
    今まで父が犬を触ってるとこを見たことないので、抱っこしてるのが信じられないくらい。
    これからもっともっと可愛がりそう!

    ちなみに父はそれまで動物番組とか食事中に見るのも嫌で、見てたらチャンネル変えられてたり文句言われてたけど、仔犬が来てから興味深そうに動物番組を夢中で見てる‼笑

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/27(金) 00:36:21 

    ワンコもお父さん達も可愛いすぎて
    心が癒された。ありがとう。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/27(金) 00:51:19 

    うちの父も、犬なんて断固反対だったけど、いざ迎え入れたらデレデレ!

    でも、可愛すぎてギューーって抱きしめるもんだから、犬が嫌がってたまに噛まれてる笑笑

    それ見るのも笑えるwww

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/27(金) 00:51:27 

    うちの父も嫌がってたけど、私と母で「名前○○にしたよ!」って伝えたら
    仏頂面で「可愛くない!××の方がかわいい!」って、自ら名付け親になりました。
    今では一番デレデレだ。赤ちゃん言葉まで飛び出した。

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/27(金) 00:55:39 

    分かるわー。
    うちも、厳格な父が愛犬にデレデレになってビックリした。
    保健所から貰ってきた犬なのに、最終的には「こいつは俺が産んだんだ」とまで言い出した。
    毎朝父と散歩、毎晩父と晩酌、毎日父と寝て17年生きたよー。

    +75

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/27(金) 02:02:01 

    動物は飼いたくないって反対してたけど、義理親が飼えなくなって家に犬がくることに。
    だいぶ経つけど今だに慣れないし可愛いと思えない…性格の問題なのかな。

    +1

    -11

  • 126. 匿名 2017/01/27(金) 02:03:15 

    やっぱりよそのお家でもそうなんだね
    うちも、犬は臭い、毛が抜ける、小型犬はキャンキャンうるさい、庭飼いで十分だ家には上げない、絶対世話してやらん、etc..
    まあ色々言ってたけど、今じゃ父が犬に1番べったりだよ
    よく一緒に寝てるし、写真撮りまくりだし、散歩中も私達にリード譲ってくれないしw
    犬も父が帰宅するとテンション爆上がりする。正直悔しい!

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2017/01/27(金) 02:06:54 

    私動物大っキライだったんだけど、10年前にまだ小学校だった子供が
    ボロッボロの犬拾ってきたんだよ
    最初倒れそうになったけど(笑)
    今では私の相棒、正確な年齢が分からないので
    後何年一緒に過ごせるか考えてたびたび涙してる

    +46

    -1

  • 128. 匿名 2017/01/27(金) 03:36:53 

    皆さんのエピソード読んで和んだ^^

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2017/01/27(金) 06:28:05 

    父は愛犬をうちの末っ子と言い張る。
    毎朝散歩に行き、出張のときは犬の様子を聞くためだけに電話してくる。
    そして「お父さんに会いたくて犬が脱走して探しに行くかも…」とあり得ない心配をするw
    すごく溺愛してる。犬も父が大好き^ ^

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/27(金) 09:28:43 

    うちの実家も近所の人から譲ってもらうことになって仕方なくオスのパグ飼い始めてたけど飼ってみると父親がパグにベッタリで心なしか顔も似てきた気がする

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/27(金) 12:37:38 

    頑固親父っぽい人って犬や猫にデレデレだよね。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/27(金) 17:18:48 

    動物は飼わないと豪語していた父でしたが、母と私が柴犬を貰ってきたら、その愛くるしい顔と仕草に父悶絶。

    父が会社から帰って来る時間が分かるらしく玄関で待つワンコ。
    予防接種に行くワンコが帰って来る時間がわかっているのか何だか分からんが玄関で待つ父。
    そんな彼らを愛おしく思う(笑)

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2017/01/27(金) 18:50:52 

    オヤジと犬、いいね!

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/27(金) 20:59:07 

    うちのうさぎも知らん間にお父さんにたくさんおもちゃ(かじり木)を買い与えられてた。
    帰ってくる時間になると玄関に行って座って待ってるのが効いたらしい。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/28(土) 11:59:52 

    こういうトピ大好きww

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。