-
1. 匿名 2017/01/25(水) 10:19:30
行った事有りません
行ってみたいです!
何が起きますか?+52
-12
-
2. 匿名 2017/01/25(水) 10:20:02
汗が大量で気持ちいい眠くなる+361
-4
-
3. 匿名 2017/01/25(水) 10:20:04
汗が出ます。+184
-2
-
4. 匿名 2017/01/25(水) 10:20:24
汗臭いのが気になる…+17
-50
-
5. 匿名 2017/01/25(水) 10:20:31
出典:ae123mw00o.previewdomain.jp
+72
-1
-
6. 匿名 2017/01/25(水) 10:20:35
今更って感じじゃなくて普通
ストレス感じたり疲れた時いく+379
-2
-
7. 匿名 2017/01/25(水) 10:20:44
汗をかいて気持ちいい+148
-1
-
8. 匿名 2017/01/25(水) 10:20:46
特別な事は起きない。+106
-6
-
9. 匿名 2017/01/25(水) 10:20:51
お店が潰れて出来なくなった+147
-4
-
10. 匿名 2017/01/25(水) 10:21:36
今更ではなく、岩盤浴はいつでも気持ちいいよ~
美容にもいいし。+234
-2
-
11. 匿名 2017/01/25(水) 10:21:43
昔ほどお店なくなったよねー。行きたいんだけどな。+194
-3
-
12. 匿名 2017/01/25(水) 10:22:01
どんな格好で入ればいい?+12
-4
-
13. 匿名 2017/01/25(水) 10:22:13
>>9
ほんと減ったよね
普段あまり汗かかないから通ってたのに近くのが潰れたからもう2年くらい行ってない+127
-2
-
14. 匿名 2017/01/25(水) 10:22:17
雑菌がどうとか問題になってなかったっけ?+136
-5
-
15. 匿名 2017/01/25(水) 10:22:19
ものすごい温まる。
1日中続くよ。+81
-2
-
16. 匿名 2017/01/25(水) 10:22:32
大量に汗かきたい時はスッキリするよ
+85
-3
-
17. 匿名 2017/01/25(水) 10:22:53
今更って?笑
私ちょうど昨日行ったよ。
続けることで代謝が良くなり痩せやすい体が作られると思う。
近所の岩盤浴はキャンペーン中とか学生が多くて私語禁止でもぺちゃくちゃおしゃべりしてて不快なんだよなー。+191
-3
-
18. 匿名 2017/01/25(水) 10:22:58
体中の水分が入れ替わる感じ
サウナみたいに苦しくないし、じんわりだけど大量に汗もかけて気持ちいい+32
-3
-
19. 匿名 2017/01/25(水) 10:22:58
>>12
店が用意してくれてある所多いよ。+47
-1
-
20. 匿名 2017/01/25(水) 10:23:03
岩盤浴で話す人小声でも迷惑
疲れてたり癒しを求めてゆっくり過ごしたいのに
あれほんとやめてほしい!+227
-7
-
21. 匿名 2017/01/25(水) 10:23:25
岩盤浴でかいた汗は、運動で出る汗と成分が違うらしいので、そのあと身体を石鹸を使って洗う必要がないそうですよ。+121
-12
-
22. 匿名 2017/01/25(水) 10:24:07
岩盤浴だけの店は少なくなったけど、温泉施設の中に作られてるのはまだあるよね。
+146
-3
-
23. 匿名 2017/01/25(水) 10:24:14
代謝悪すぎて 初めて行ったときは 2時間いたのに 汗 ほとんどかかなかった。
何度か行くようになって 汗かくようになった。
すごく リラックスできる+139
-3
-
24. 匿名 2017/01/25(水) 10:24:28
私には合わなくて岩盤浴したあと吐き気がするほどの頭痛に襲われました。
たまたまかと思ってそのあともう一度いきましたがやはり同じ症状だったので体質的に合わないんでしょうね。
+124
-7
-
25. 匿名 2017/01/25(水) 10:24:42
岩盤浴いいよ!ジワーっと体が温まる 水分補給しながら長い時間やってます
サウナは暑すぎて苦手だけど岩盤浴は程良い温度だから好き+94
-1
-
26. 匿名 2017/01/25(水) 10:25:02
サウナよりのぼせない+29
-2
-
27. 匿名 2017/01/25(水) 10:25:20
サウナは入らないけど、岩盤浴は大丈夫!
汗が出て、身体がスッキリする
男女で分かれていると良いけど、あんまりない+90
-1
-
28. 匿名 2017/01/25(水) 10:26:02
>>23
代謝が改善されてよかったんじゃない?+7
-3
-
29. 匿名 2017/01/25(水) 10:26:46
関西の人しかわからないかもしれないけど、スパワールドの岩盤浴が大好きで良く行きます
色んな種類があって好みの所を選べるし、そのあと温泉でまたリラックスできるのも良い+62
-4
-
30. 匿名 2017/01/25(水) 10:27:15
大好き、家に欲しいくらい。
+81
-1
-
31. 匿名 2017/01/25(水) 10:29:20
たまにしか行かないんだけど、やっぱり定期的に通うと効果あるの?+9
-0
-
32. 匿名 2017/01/25(水) 10:30:11
不妊治療してなかなか出来ないで諦めかけたとき、岩盤浴に行ったらその月に妊娠した。体を暖めたのが良かったのかな?+122
-11
-
33. 匿名 2017/01/25(水) 10:31:18
痩せる効果はないよ。
冷え性にはいいんだろうけど。その辺は普通のサウナと同じじゃない?+53
-3
-
34. 匿名 2017/01/25(水) 10:31:21
>>31
ダイエットとかデトックスとかの絶大な効果ってのはないと思う
ただ代謝がよくなるし、汗かくと気持ちいいから行ってる感じ+75
-2
-
35. 匿名 2017/01/25(水) 10:31:23
時間によっては店員さんがアロマスプレーをかけながら1人ずつ大きなうちわであおいでくれるサービスがある。良い香りの熱風と共にさらに大量の汗がでる。サイコー!!+68
-4
-
36. 匿名 2017/01/25(水) 10:32:15
岩盤浴入ると無になれる。包まれている感じが好き+71
-1
-
37. 匿名 2017/01/25(水) 10:32:29
>>27
男女で分かれていない店があるんですね!
驚きました。
私が行っているところは、男女で分かれているので。
あと、1度だけ行ったことがある店では、男女で分かれて入る所と男女二人で入れる所がありました。+32
-3
-
38. 匿名 2017/01/25(水) 10:33:03
自分では気付かないけど身体が冷えてるんだな~と実感する。温かくて気持ちいい。+57
-1
-
39. 匿名 2017/01/25(水) 10:34:06
>>35
サウナじゃなくて岩盤浴でそんなのあるんだ
初めて知った+24
-2
-
40. 匿名 2017/01/25(水) 10:35:17
汗をかいて新陳代謝を良くする。リラックスが出来るのがいいってこと?
汗って水分だけだから、いくら汗をかいても老廃物は出ないし痩せないんだよね?+10
-6
-
41. 匿名 2017/01/25(水) 10:35:22
>>35
それは岩盤浴というかロウリュウでは?
+84
-2
-
42. 匿名 2017/01/25(水) 10:37:50
じんわりと温まって気持ちいいですよ。
行けるものなら毎日行きたい。
冷え性の私には嬉しい。+32
-0
-
43. 匿名 2017/01/25(水) 10:38:09
とくに冬の岩盤浴は体が冷えてるから気持ちいい
サウナよりも低温なので老廃物が出やすいって聞いた+54
-1
-
44. 匿名 2017/01/25(水) 10:38:24
>>24
脱水症状じゃないのかな?
でも、無理しない方がいいもんね。+74
-1
-
45. 匿名 2017/01/25(水) 10:40:21
新陳代謝が上がるとダイエットした時に効果が得られやすくなるし、太りにくい身体になるよ
岩盤浴が直接ダイエットにはならないけど、代謝の良い体作りは大切+36
-1
-
46. 匿名 2017/01/25(水) 10:40:27
岩盤浴とよもぎ蒸し、どちらかして見たいけど迷ってる…汗をいっぱいかきたいけれどどちらがいいのかな?+5
-1
-
47. 匿名 2017/01/25(水) 10:43:04
昔岩盤浴のお店で働いていました!4年ほど働き、私は痩せました☆岩盤室内の掃除などもしていたからか毎日汗だく(笑!代謝もよくなり、当時は冷え性だと感じることはありませんでした。今はお店も撤退してしまい近くに岩盤浴がないので...また利用したいな〜+74
-2
-
48. 匿名 2017/01/25(水) 10:44:48
今更は余計だよ・笑
+25
-1
-
49. 匿名 2017/01/25(水) 10:45:30
きもちいいよねー
冬はなかなか汗かかないし冷え症で手足氷みたいになるから
岩盤浴でたっぷり汗かいてリフレッシュします!
定期的に続けたら冷え症改善するのかな
私はマッサージよりも肩こりに効果があった+17
-1
-
50. 匿名 2017/01/25(水) 10:45:41
水分補給はこまめにしてね+30
-2
-
51. 匿名 2017/01/25(水) 10:49:08
>>4
岩盤浴で出た汗はにおいしないよ?+12
-4
-
52. 匿名 2017/01/25(水) 10:50:49
昔は美容効果とかあるのかなーと思って友達と行ったりしてたけど、この間行ったとき岩盤浴中はなんともなかったのに施設出てちょっとしてから全身が凄く痛くなってきて怠くて怠くて仕方なくなった。
その直後から喉痛くなってきて風邪ひいて散々だった……。
調べたらそういう体質の人がいるらしくて、向いてない人はほんとに向いてないらしい。
それから行ってない。+16
-2
-
53. 匿名 2017/01/25(水) 10:52:09
この前初めて入ったら、夏にエアコンなしで密室で寝ているかのような辛さでした。。わたしには合わないようでかなしい+5
-0
-
54. 匿名 2017/01/25(水) 10:55:36
私もタイミングを逃していまだに岩盤浴未経験
浴衣の下は?とか、水筒はどこまで持って行っていいの?とか分からなくて
一度だけ大型入浴施設に岩盤浴コーナーがあったけど、男女一緒だったのと混んでいたのとで諦めてしまいました+7
-1
-
55. 匿名 2017/01/25(水) 10:56:27
行きたくなってきた!
今日行こうかな+15
-0
-
56. 匿名 2017/01/25(水) 11:01:39
久しぶりに行くと最初全然汗出なくてだんだん出るようになる
頻繁に通いたいけどちょっと遠いんだよなー+21
-0
-
57. 匿名 2017/01/25(水) 11:04:39
身体の芯まで温まって大好き。
汗も沢山でる。
岩盤浴ででる汗は臭いしないしサラッとしてるね。+21
-0
-
58. 匿名 2017/01/25(水) 11:11:55
結構な頻度で寝ちゃうから
友達と一緒じゃないと行けない
夏に昼寝してるみたいで気持ちよくなっちゃうんだよなあ+7
-0
-
59. 匿名 2017/01/25(水) 11:24:55
数日前に初めて行ってきました!
岩盤浴でかいた汗は乳液代わりになるから流さなくていいって説明を受けたので、タオルで拭き取るだけで帰宅。
化粧水すら付けなかったけど、その日は1日モチモチしっとり。
ちなみに、お風呂上がりは速攻で保湿する乾燥肌です。
個人差があると思いますが、私にはすっごく合ってました!
冷え性も改善されるなら定期的に通いたいなー。+37
-0
-
60. 匿名 2017/01/25(水) 11:27:21
正に!先日、初めて岩盤浴に行って来ました(^_^;)
この数年、どんなに暑い日でも汗をかく事が無く…夏でも足の冷えが半端なくて!
先日行った時には、まだ汗が出なかったけど…足のポカポカ感が長く続いていて気持ち良かったです。
明後日、休みなので…また行って来ます!
続けていたら、汗もかけそうな予感…。
でも、何よりお風呂より気持ちがいいです♪+12
-0
-
61. 匿名 2017/01/25(水) 11:28:22
田舎だから1軒あったのも数年前に潰れてしまった…この時期になるととくに行きたくなる!!
皆さん通ってる岩盤浴いくらぐらいですか?+4
-1
-
62. 匿名 2017/01/25(水) 11:28:35
みなさんご存知かとは思いますが、
岩盤浴や温泉に入る前には必ず多めの水分補給してから入って下さいね。汗の出方が全然違います。+34
-0
-
63. 匿名 2017/01/25(水) 11:36:46
岩盤浴でやってれる
ロウリュウサービスが好き
汗がドバーって出て
体の芯から暖まります+6
-2
-
64. 匿名 2017/01/25(水) 11:57:24
私が行く銭湯内の岩盤浴も若い子多くてペチャクチャ、キャイキャイうっとーしい!
大学生の男数人が写メ撮ろぉ〜(*´ー`*人)♡とか言ってて引いたw+18
-0
-
65. 匿名 2017/01/25(水) 12:01:50
岩盤は雑菌繁殖の温床ですよ+7
-5
-
66. 匿名 2017/01/25(水) 12:05:25
>>24
水分不足では?
半身浴した時に水分取り忘れて2時間近く汗出したらお風呂から上がってからひどい頭痛になりました。
それからはたっぷり水分取って入浴するようにしてます。
今思えば怖い事したなぁ。+25
-0
-
67. 匿名 2017/01/25(水) 12:05:38
電磁波浴びまくりだよ。
三十年後わかるよー+6
-4
-
68. 匿名 2017/01/25(水) 12:05:52
妊活の話とか苦手な人はごめん。
生理後〜排卵日までに1〜2回岩盤浴行った時
子宮内膜が厚くなり妊娠した。
一人目は流産したけど、そのあと体調落ち着いてまた同じ様にした月に再び妊娠。
他にも色々やったからこれが良かったのかは分からないけど…
+22
-5
-
69. 匿名 2017/01/25(水) 12:07:00
最近、日頃運動もしないんで
汗かくしいいかなーってのと
肌が綺麗になるかな?と思って
週一で行ってます。
カップルがたくさんいる日に当たると、
コソコソ話しててうるさい。。
昨日は、おひとりさまが多くて楽でした^^;
寒い日だと、体があったまりにくいのか
汗をかくのに時間がかかります。+15
-0
-
70. 匿名 2017/01/25(水) 12:07:00
今更っていってもまだ行ったことない。
近くに立派な岩盤浴兼日帰り温泉が出来たんだけど、
岩盤浴エリアは子供は入れないので
結局温泉のみで帰ってくる。
+2
-0
-
71. 匿名 2017/01/25(水) 12:08:37
うちの近所の岩盤浴
オトコが女の体を触る事案が発生して
男女別になった。
でも、それも最近いったら無くなってて
ちょっと心配。
男性と2人きりになると、ちょっと警戒してしまう。+9
-1
-
72. 匿名 2017/01/25(水) 12:22:06
石の癒?一時ハマったなー!
岩盤浴すると肌がワントーン明るくなってた!
ハマりすぎて岩盤ヨガとかもしだしたら、クタびれて行かなくなったw+19
-1
-
73. 匿名 2017/01/25(水) 12:26:48
ここ見て行きたくなった!でもインフルエンザ流行中で、子供が具合悪くなったと連絡が来ても気がつかないだろうから行けない〜。行きたいなあ+5
-1
-
74. 匿名 2017/01/25(水) 12:32:51
菌と電磁波が気になる。+1
-4
-
75. 匿名 2017/01/25(水) 12:50:52
岩盤浴のせいか、高濃度炭酸泉浴のせいか、行った後、ぐったりする。
(疲れ取れたー)って感じじゃ無くて、ぐったり。+3
-0
-
76. 匿名 2017/01/25(水) 13:04:48
>>63
うちの近所のは、でかいうちわで扇ぎながら、変な掛け声(ワッショイワッショイみたいな)かけるんだよ~!(笑)
あれさえなければロウリュウ体験してみたい!
ノーマルの岩盤浴大好きです+9
-0
-
77. 匿名 2017/01/25(水) 13:06:51
熱い空気が息苦しい感じがして苦手なんだけど
口元に酸素かなんかがシューって出て来るところがあってアレは快適だった!
ブーム終わって潰れちゃって行ってないけど、口元のシューがあるとこ結構あるのかな?あるなら行きたいな。+5
-0
-
78. 匿名 2017/01/25(水) 13:11:00
>>74
電磁波は、熱源が本物の温泉の岩盤浴なら心配しなくてもよさそうです。
菌は知らん(笑)
定期的に衛生検査してる場所ならいいのでは?+4
-1
-
79. 匿名 2017/01/25(水) 13:14:55
寝ちゃダメなんだよね。
イビキ凄いしな。+7
-0
-
80. 匿名 2017/01/25(水) 13:15:44
近所のところで
事故あったから、どうなの?って思ってる+1
-0
-
81. 匿名 2017/01/25(水) 13:21:28
岩盤浴で汗をかいた後顔が乾燥するのですが
ケアはどうしたらいいか悩みます
私が行ってるエステサロンでは綺麗な汗?とかでシャワーはしない方針です。
家に帰るまでかさかさでいるのも肌に悪そうだし…でも汗かいてる上から塗るのもなんだか(--;)+4
-0
-
82. 匿名 2017/01/25(水) 13:36:49
温かくて、冷え症の私には良かったよ。
夏でも冷え症でエアコンで冷えた身体にも良かった。
眠くなるけど、暑くてビミョーに眠れないけど(笑)
通ってた間は、身体の調子が良かったのは確かです。
生理痛も楽になった。
でも、今は潰れて行けてないのが残念です。+6
-0
-
83. 匿名 2017/01/25(水) 14:04:15
あの大量の汗?は、自分に結露的なものがついただけ?と解釈。あせじゃないのかなぁ。+1
-2
-
84. 匿名 2017/01/25(水) 14:31:41
妊娠して子供産まれてから行ってない。
もう2年近く。
行きたいなぁ。+5
-1
-
85. 匿名 2017/01/25(水) 14:37:17
ほんまでっかで美容や健康への医学的根拠無いって言われてたけど、単純に気持ちいいから行く+20
-0
-
86. 匿名 2017/01/25(水) 15:01:34
岩盤浴好きでけっこう行くけど私汗めっちゃ普通に汗臭いんですけど体なんかおかしいの?(´・ω・`)
食生活なんか普通だと思うんだけど・・・+4
-0
-
87. 匿名 2017/01/25(水) 15:06:00
関係ないかも知れませんが行った週に妊娠しました!+2
-1
-
88. 匿名 2017/01/25(水) 15:57:20
男女混合の岩盤浴は嫌だよ〜+18
-0
-
89. 匿名 2017/01/25(水) 16:03:45
今更って…好きで定期的に通ってる人もいるだろうから、言葉は選んでトピ立てた方がいいよ主さん。+5
-9
-
90. 匿名 2017/01/25(水) 17:34:49
ちょうど行きたいと思ってました!いつも冬に利用していて、今季はまだ行けてない(^^;汗をかくって、本当に気持ちいいですよね~、なんというか幽体離脱みたいな、体が急に軽くなるよね!スッキリします!私は半袖短パン持参で行きますよ(^^)+4
-0
-
91. 匿名 2017/01/25(水) 17:56:55
「今更岩盤浴」という名の嗜み方か健康法かと思った。+6
-0
-
92. 匿名 2017/01/25(水) 18:30:22
菌の温床。
店選びは慎重に!+3
-1
-
93. 匿名 2017/01/25(水) 18:50:05
痩せる?+0
-1
-
94. 匿名 2017/01/25(水) 19:23:29
確かに色んなところで特集されてた全盛期よりは人減ったと思うけど
私が行くところは未だに休日なんてすごい混みようだよ
岩盤の上でするホットヨガが好き!
滝のように汗が出て体中の水分が入れ替わる感じする!+3
-0
-
95. 匿名 2017/01/25(水) 21:15:42
サウナは苦しくて長くいられないんだけど、岩盤浴はリラックスして汗たくさんかいて気持ちいい
最近あんまり汗かかないから久々に行ってみようかな
でも近所の岩盤浴は学生とか外国人とかが騒ぐようになっちゃって、地元民は寄り付かなくなっちゃった+4
-0
-
96. 匿名 2017/01/25(水) 23:16:33
カップルで来てイチャイチャしてたり、リラックスしてウトウトしてる中、おしゃべりしとる高校生くらいの女子の笑い声の強弱にビクっ!!!となる。
ホント男女別にしてもらいたいのと、更衣室から直接岩盤浴に入れるのがいいなー。
一度ロビーに出てやや暫く歩いて行く場所にあるのが多すぎて。
素っぴんさらすのが恥ずかしい!f(^^;
+6
-0
-
97. 匿名 2017/01/25(水) 23:20:10
>>27
最高ですね!そこ行きたーい!+2
-0
-
98. 匿名 2017/01/25(水) 23:25:49
トピ主です
すみません最近余り聞かなくて周りにも行ってる人居なかったので今更と言ってしまいました!
今度行ってみたいと思います!+3
-0
-
99. 匿名 2017/01/26(木) 01:58:28
代謝が悪いので汗がドバドバ出るまで時間がかかります
終わった後はスッキリして気持ちいいです+3
-0
-
100. 匿名 2017/01/26(木) 06:33:25
体の芯まで心地よい熱を感じる。きもちよい・・。
それで眠くなる。+2
-0
-
101. 匿名 2017/01/26(木) 09:19:56
岩盤浴の後は汗流さなくていいんですか!
知らなかった、、、+1
-0
-
102. 匿名 2017/01/28(土) 14:33:29
暖かくて気持ちいいから月一で通ってる
でも爆睡しそうで怖いからなるべく彼氏か友達と一緒に行ってる(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する