ガールズちゃんねる

【旅行】宿泊先にラブホテルを使いますか?

169コメント2017/01/26(木) 11:49

  • 1. 匿名 2017/01/24(火) 19:47:04 

    今まで旅行でラブホテルを使うという発想がなかったのですが、寝る為だけに高い宿泊費を払うならラブホテルもありかな?と思いトピック申請しました。皆さん彼氏との旅行でラブホを使うことはありますか?

    +195

    -159

  • 2. 匿名 2017/01/24(火) 19:47:26 

    使わないよww

    +534

    -54

  • 3. 匿名 2017/01/24(火) 19:47:55 

    何か嫌だ、安っぽい

    +432

    -50

  • 4. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:00 

    使ったことあります、、
    弾丸で行って泊まるとこなかったので。

    +746

    -20

  • 5. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:01 

    使いませんね。
    ビジネスホテルは使う。

    +454

    -23

  • 6. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:03 

    ないです

    +140

    -22

  • 7. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:07 

    宿決めてから旅行行かないの?

    +426

    -12

  • 8. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:14 

    ラブホって食事とかつかない割に宿泊代高くない?

    +407

    -38

  • 9. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:15 

    ない(^_^;)なんか、気分的に旅行じゃなくなりそう。ビジネスホテルでいいから普通のホテルや旅館がいい。

    +404

    -17

  • 10. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:15 

    むり

    +110

    -15

  • 11. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:18 

    清掃やばいよ。行かない方がいい。

    +243

    -22

  • 12. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:20 

    使わないよ。
    それなら安いビジネスのほうがいい。

    +265

    -15

  • 13. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:31 

    使わないよ
    客室や、温泉や、料理が楽しみだから

    +263

    -11

  • 14. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:36 

    たまに行くと、楽しいよ!
    普段は使わないけど。

    +220

    -25

  • 15. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:48 

    え?

    +24

    -7

  • 16. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:51 

    若くてお金浮かそうと思うならいいんじゃない?

    +218

    -14

  • 17. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:50 

    絶対イヤだ。

    +99

    -15

  • 18. 匿名 2017/01/24(火) 19:48:55 

    きもちわるーい 染み込んでそう

    +65

    -41

  • 19. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:00 

    安けりゃオッケー!

    +57

    -40

  • 20. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:13 

    GWでどこもいっぱいで、止むを得ず使ったことがあります。

    ビジネスホテルよりお風呂が広いところだけは良かったかな…。

    +274

    -5

  • 21. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:31 

    若い頃ならある。
    お金無かったし、どうせヤるし(笑)

    +372

    -18

  • 22. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:35 

    使った事はあるけど、急に行こうってなった時の1回だけ。
    事前にラブホテルに泊まろうって決めた事はない。

    +195

    -4

  • 23. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:49 

    逆にカップルはラブホに泊まれよ
    よごすから

    +342

    -7

  • 24. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:58 

    袴田さんだね!

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2017/01/24(火) 19:49:59 

    衛生面でもラブホは辞めたほうが…
    消毒済みの、コップも怪しい

    +91

    -10

  • 26. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:05 

    【旅行】宿泊先にラブホテルを使いますか?

    +82

    -3

  • 27. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:05 

    思いつきで旅行行った時に使ったことがあります

    ビジネスホテルよりシャンプーなどアメニティとかいいものがあったりですが一度入ると外出ができないって欠点がありますね

    +261

    -6

  • 28. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:06 

    あるよ〜。

    2人で行けばビジネスホテルより安いし。
    お風呂もベッドも大きいしね。
    なにより寝るだけだから全然こだわらない。
    それより美味しいものにお金使いたい笑

    +395

    -13

  • 29. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:12 

    急遽泊まる事になったなら最終手段でありかもしれないけど、事前に計画を立てて行くならなしかな‥

    お宿やホテルに泊まるのも楽しみの1つですし!

    +117

    -3

  • 30. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:17 

    この前も
    衛生面がどーの
    とか散々ケンカしてたよね
    女子会で
    もう うんざりやな

    +175

    -4

  • 31. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:29 

    ちゃんとした旅行では使わない
    やっぱりご飯や雰囲気を楽しみたいし

    デートの帰り、今日泊まる?って感じになったときは使います

    +142

    -2

  • 32. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:34 

    その発想はなかった!
    ネカフェはあるよw

    +4

    -15

  • 33. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:47 

    ラブホの方がビジネスより宿泊代が高い気がする。
    昔、泊まりでラブホ使ったけど、土曜日の夜だったのもあってすごく高かった覚えがある。

    +46

    -8

  • 34. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:52 

    汚いし

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:56 

    ビジネスホテル

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2017/01/24(火) 19:50:57 

    ラブホテルってもう10年くらいいってない。
    久々いってみたいな。なんかいろいろすごそう。

    +149

    -2

  • 37. 匿名 2017/01/24(火) 19:51:08 

    今じゃ絶対やらないけど、若いときは彼氏と泊まったりしたよ!
    急に旅行思いついて行って外で美味しいもの食べて寝床無くて旅館とれなくてラブホとか泊まったりしたなぁ

    +99

    -3

  • 38. 匿名 2017/01/24(火) 19:51:11 

    使わないよ。
    どこも満室だったら絶望感が半端ない。
    行き当たりばったりは苦手です。

    +58

    -8

  • 39. 匿名 2017/01/24(火) 19:51:28 

    日帰りで出かけて帰り道が渋滞とかしてたらラブホ泊まる

    +72

    -1

  • 40. 匿名 2017/01/24(火) 19:51:39 

    ラブホは行きずりのイメージ
    背徳感を味わう不倫か
    ドキュンむけだーね
    やっぱアパ行こう

    +12

    -39

  • 41. 匿名 2017/01/24(火) 19:52:28 

    旅館がいいなー
    ラブホは汚いもん

    +18

    -3

  • 42. 匿名 2017/01/24(火) 19:52:31 

    ビジホも同じくらいなんだからビジホ使うよ。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2017/01/24(火) 19:53:15 

    女友達と大阪旅行に行った時バリアン使ったよ!
    バリアンがラブホテルなのか微妙なところだけど、ハニートースト食べたり楽しかったよ~!

    【旅行】宿泊先にラブホテルを使いますか?

    +135

    -5

  • 44. 匿名 2017/01/24(火) 19:53:30 

    使ったことありますよー!
    付き合ってるならいいと思いますよ

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/24(火) 19:53:42 

    寝るだけじゃないよね。
    美味しいご飯にほっこり温泉。

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2017/01/24(火) 19:54:48 

    大学生ぐらいまでなら

    仕方ないけど、社会人だったら悲しい

    +61

    -7

  • 47. 匿名 2017/01/24(火) 19:54:59 

    使いません!

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2017/01/24(火) 19:54:59 

    使います!
    彼氏とドライブ旅行行く時ラブホ泊まってました

    +125

    -7

  • 49. 匿名 2017/01/24(火) 19:55:07 

    汚そうだからラブホテル自体利用しない!

    +10

    -9

  • 50. 匿名 2017/01/24(火) 19:55:38 

    >>43
    ベッド2つあるからなー…でも内装はラブホっぽいね。

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/24(火) 19:55:55 

    昔はある~。
    でも今は、ビジホの方が安かったりするから使わなくなった。今のビジホってキレイだし大浴場(温泉もある)もあったり朝食が豪華だったりでいいよ。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/24(火) 19:55:56 

    会社の先輩で新婚旅行(国内)宿泊は全部ラブホだったと聞いて「私はそんな新婚旅行嫌だな」と思った。

    +69

    -3

  • 53. 匿名 2017/01/24(火) 19:56:16 

    昔は安かったのかもしれないけど、今はビジホとかシティホテルの方が安いと思う。
    キレイだし、安心。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/24(火) 19:56:52 

    結構いいよ!
    防音しっかりしてるしホテルよりかなり広いしお風呂も広い!
    外国人がいないので本当に静か!

    せっかくぼちぼちのホテルとっても深夜外国人(たぶん中国人)がバタバタ廊下歩いてたり、ドンドン騒いでたりで結構嫌な事多いんだよねここ数年!

    +62

    -9

  • 55. 匿名 2017/01/24(火) 19:57:02 

    近場の時はあるよー
    食べ歩きするつもりで素泊まりだしビジネスホテル狭いしならラブホ泊まるかーって

    遠出の時は旅館とか取るかな。
    土地勘ないし、もしいっぱいだったら嫌だし

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/24(火) 19:57:46 

    主です。すぐにトピックたってびっくりしました!私の場合観光に時間をかけ外食をするので、それならラブホの方が安くて広いかな?と思ったのですが旅行で利用する人は少ないのかな。

    +39

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/24(火) 19:57:58 

    普通の旅館に素泊まりじゃ駄目なの??

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:10 

    突然お祭り目的に遠出した時はどこも空いてなかったから使った事あるー
    でも出れないから不便なんだよね

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:19 

    若い人以外で使う人いるの?
    ある程度年齢の行ったカップルだと不倫みたい。

    +3

    -13

  • 60. 匿名 2017/01/24(火) 19:58:36 

    使ってた!
    今となればきちんと部屋予約して旅行すれば良かったなと思ったけど、その時は、予約したり探したり面倒だなって。寝るだけだし。
    でも、ラブホも意外に高いんだよね。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/24(火) 19:59:39 

    だったらビジホの方が絶対いい。
    お金の面というかやっぱ予約していきたいし。
    素敵なラブホもあるからそれはそれで楽しいけどね。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/24(火) 19:59:50 

    彼氏と行くんならどうせHするし、それなら安くて壁が薄いホテルよりラブホでもいいと思う(笑)
    私も昔泊まったことあるけど、夜まで遊んでホテルではイチャイチャして楽しかったですよー!
    毎回は嫌だけど、そういう時があってもいいと思うなぁ。

    +83

    -3

  • 63. 匿名 2017/01/24(火) 19:59:58 

    たまに行くと楽しいよね
    旅行で使ったことはないけどw

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:00 

    ビジネスホテルの方が安いことが多いので、ラブホには行きません。
    友達が昔ラブホでバイトしてたけど、話聞いてから余計行きたくなくなった。

    +7

    -7

  • 65. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:08 

    飛行場から遠くて朝一の便で出発しなきゃ駄目だった時使った事あるよ。
    二人なら全然構わないけど、子供がいる今はビジネスホテルに泊まる。

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:12 

    今は当日でもネットで普通の宿取れるしなぁ。
    逆にラブホで待たされた(短時間だけど)時は最悪だった。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/24(火) 20:00:36 

    空気が籠ってるから心霊現象ありそう

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2017/01/24(火) 20:02:19 

    彼となら全然あり!

    +24

    -3

  • 69. 匿名 2017/01/24(火) 20:02:32 

    たまにならいいんじゃない?
    いろんな意味で盛り上がりそうだし。

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/24(火) 20:05:02 

    旅行先でラブホに泊まったり、旅行先でコンビニ弁当食べる人は旅行のセンスなさすぎ。
    何しに旅行してるの?

    +23

    -28

  • 71. 匿名 2017/01/24(火) 20:05:08 

    当時わたし28才・元カレ44才
    ホテル予約しといたよっていって着いたのがラブホだった。無理言って予約とってもらったらしい、本名の安部で。

    +5

    -18

  • 72. 匿名 2017/01/24(火) 20:05:16 

    若い頃スノボ行くとラブホ泊まったな。
    どうせ、寝るだけだし、全然いいと思ったな。
    でも、群馬だったかで泊まったとこが
    丸いベッドにガラス貼りの部屋で笑えた。
    でも、若かったから燃えたw

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/24(火) 20:05:38 

    外出しにくいし、何だか不潔な感じするし、ゆっくり寝れなさそうだしで絶対使わない

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2017/01/24(火) 20:06:56 

    彼氏と急遽決まった旅行の日に嵐のコンサートが重なってて、目的地周辺のホテルが全く取れなかった…
    なのでラブホに泊まりました。

    何だかんだで楽しかったです。
    たまには、良いかも。

    +52

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/24(火) 20:07:00 

    普通に使うよ~。
    旅館やホテルもいいけど広いお風呂に二人で入りたいし(´^ω^`)
    大浴場だと男女別だし部屋風呂は狭いし、その時によって使えば良いよ(´^ω^`)

    +39

    -3

  • 76. 匿名 2017/01/24(火) 20:08:16 

    1回だけラブホ行ってみたことあるけど、窓が開かない感じで息が詰まりそうだった。やっぱり普通のホテルがいいと思った。

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2017/01/24(火) 20:08:59 

    旦那の休みが前日にならないとわからなかったりするから、ホテルや旅館を決める余裕もなく急に旅行に行く事があるのですが、普通にラブホテルに泊まります!寝るだけだし、食事は外食だし全然問題ないです。

    +22

    -2

  • 78. 匿名 2017/01/24(火) 20:10:10 

    旅行は宿選びから始まると思うタイプなので、ラブホテルに泊まるという発想はないです

    +22

    -3

  • 79. 匿名 2017/01/24(火) 20:10:52 

    せっかくの旅行でわざわざラブホなんて嫌だ…まぁでも自分がよければいいんじゃない?

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2017/01/24(火) 20:14:11 

    人が使うことに対してはとやかく言うことじゃないけど、自分では使わないかな。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2017/01/24(火) 20:14:12 

    北海道旅行に、とあるイベント参加を組み込んだら、イベントでホテルが一杯で…その時だけやむを得ず使いました。

    でも、旅行にはやっぱり嫌でしたね。
    イベント後の北海道巡りには良い旅館やホテルをチョイス。
    やっぱり、広い露天風呂や素敵な景色の見えるお部屋がいい!です。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/24(火) 20:14:16 

    知り合いが家族旅行で子供一緒にラブホに泊まったと言ってた。

    正直引いた。
    ってか、家族旅行でラブホとか…
    子供いるのに…

    信じられん。

    +59

    -3

  • 83. 匿名 2017/01/24(火) 20:14:28 

    ラブホって朝目覚めた時や後の気分が
    最悪だから嫌。
    窓から光が入らないし、
    良いイメージないよ。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/24(火) 20:15:12 

    あります!
    学生時代スノーボードしに行くのに宿が取れなくて
    ラブホに泊まりました!

    地方だったので二階建てで窓もあり
    ゆったり過ごしました(笑)

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2017/01/24(火) 20:15:16 

    若い頃はお金がないからよく利用していたよ。
    でも窓ないから朝になってもずっと暗いし寝た気がしない。色々不衛生だし。
    ずっとビジネスホテルで朝爽快に起きておいしい朝食バイキングを彼氏と☆って
    夢見ていたな。最近やっとその夢が叶って嬉しかった。

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2017/01/24(火) 20:16:08 

    なんか別れたりしたら
    セコくてみじめな思い出になりそう

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2017/01/24(火) 20:18:10 

    >>59
    おっさんとおばさんのカップルとか、おっさんと若い人のカップルとか見ると、ちょっとワケありかと思っちゃうw

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2017/01/24(火) 20:18:22 

    使わない!汚い!

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2017/01/24(火) 20:19:28 

    学生とか20代ならいいんじゃない?
    「全然使うよ☆(40代)」とかイタイけど

    +20

    -5

  • 90. 匿名 2017/01/24(火) 20:20:22 

    遠距離の時に彼氏が独身寮住みだったので
    1日目は旅館とかで2日目ラブホとかなら
    ありました。
    今は結婚して一緒に住んでるのでもう
    行くことはないと思いますが

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2017/01/24(火) 20:21:21 

    若いとき、仕事終わってから夜遅く目的地に向かう時に、途中経過としてラブホ使ってました。ある日、寝てると隣からあーん♡あーん、いい、いくぅ〜という声が1時間位聞こえてきて、寝れなくてラブホ使うの辞めました。
    人の喘ぎ声ってほんと気持ち悪い。

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2017/01/24(火) 20:21:45 

    ラブホ(食事なし)より、ビジホ(朝食付)の方が安かったりするからなぁ。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/24(火) 20:27:08 

    アパ使いなさいよ、アパ

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/24(火) 20:27:14 

    旅行でラブホなら引くよ
    ライブ参戦だったり弾丸なら平気

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2017/01/24(火) 20:28:20 

    旦那とGW中のドライブ旅行でどうしても1泊だけ旅館もビジホもとれなくて
    ラブホで1泊したことある
    なんか怖かった、もう行きたくない

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2017/01/24(火) 20:29:15 

    ないなー
    私が旅館好きだから温泉旅館予約してくれたり、ホテルはその土地で有名なホテルを予約してくれるよ
    ホテルや旅館がどこも満室なら仕方ないけど予約して行くからそういう事はないしね

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2017/01/24(火) 20:30:13 

    いまから、餃子(ご当地グルメ)いく?とよく出掛ける。ビジネスがいっぱいだったりすると泊まったりする事もあるけど、ラブホって眠りが悪い。なんか、いろいろな怨念とか欲が渦巻いているからかな?(笑)

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2017/01/24(火) 20:32:37 

    絶対使わない。
    不潔なイメージしかない。

    +3

    -5

  • 99. 匿名 2017/01/24(火) 20:32:55 

    あるよー!もちろん下調べしてから!下手な普通のホテルより高いと思うけど?
    いいとこなら外出もできるしね!お風呂もジャグジーでいいしアメニティーもいい!
    旅行とはいえ、繁華街に食べ歩きするならラブホ結構いいよ!

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2017/01/24(火) 20:36:42 

    この前のクリスマス、ラブホ使いました( ^q^ )
    3連休で旅館やホテル等どこも開いてなく
    急遽泊まりましたが
    デザイナーズラブホな感じで内装もすごく
    綺麗でした\( ˆpˆ )/
    20代前半カップルなのであまりお金をかけれなかったので二人で1万ちょっとは
    かなり安くすみました! 
    ごはんとかは確かにないけど
    今は外出可能な所も多いので
    現地のものを近くにたべに行き
    かなり満足でした°.*\( ˆoˆ )/*.°

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2017/01/24(火) 20:36:47 

    ラブホに行く位なら車中泊の方がマシ

    +1

    -13

  • 102. 匿名 2017/01/24(火) 20:38:21 

    車内泊する予定だったのですが、あまりにも寒いためラブホを利用した事があります。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/24(火) 20:40:59 

    社会人20代半ばのカップルが北海道旅行での宿泊費を安く済ませるためにラブホ泊まってたよ。
    学生ならまだしも…って思っちゃったけど。
    私は嫌だ。

    +5

    -9

  • 104. 匿名 2017/01/24(火) 20:43:39 

    旅行のムードないよね。使わない

    +3

    -6

  • 105. 匿名 2017/01/24(火) 20:43:44 

    いつもは嫌だけどたまーに突然出掛けた時なんかは全然あり
    彼氏とならね

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/24(火) 20:44:03 

    旅行でラブホ有りですよ、結婚してますけど、食べ物、お酒は持ち込んで、カラオケ歌い放題、値段も安いし楽しいですよ、逆にビジネスホテルや旅館は食事が済んだら寝るだけだし、私は値段が安くて遊べるラブホ派閥です。

    +26

    -6

  • 107. 匿名 2017/01/24(火) 20:46:10 

    予定立てず思い立った旅行で使いました
    予約いらないし良かったですよ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/24(火) 20:47:14 

    >>82
    以前ラブホのフロントで働いていたけど結構いるんだよ。びっくりだよね。
    慣れてる人なのか一度子供用の布団とか持ち込んでもいいですかって聞いてきた家族いたよ。でも正直ラブホはカーペットとかにも体液ついていたりへたすりゃ尿とかあるしさ、じかに布団とか汚いからお勧めはしないよ~。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/24(火) 20:48:08 

    ラブホ使おうとする男は嫌い

    +4

    -10

  • 110. 匿名 2017/01/24(火) 20:48:39 

    ビジネスホテルとラブホどっちが安いの?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2017/01/24(火) 20:51:49 

    旦那とデートの最中に、盛り上がって今すぐしたい!みたいな時は行くけど。

    結婚前はそういう男を軽蔑してた。ちゃんとしたホテルを取ってほしい。

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2017/01/24(火) 20:52:15 

    別にいいんじゃない?

    2人が一緒幸せの入れたらそれで良し!

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/24(火) 20:53:06 

    思い付きで旅行した時は泊まった。
    どこいくー?味噌カツ食べに名古屋いこーぜぃ!イェーイ!みたいなノリで…

    けど、前持って旅行を計画してて泊まった事はない。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/24(火) 20:54:02 

    >>56
    ちゃんと予定立てる旅行なら無しかなー
    節約するにしても、一泊はビジホ。
    残りは、旅館や観光ホテルに泊まりたい。
    旅館やホテルのご飯や温泉も楽しみだし、それ含めて旅行だと思ってるから。

    でも突発的に決まった旅行でラブホ利用した事は、一回あるよ。
    旦那が急に連休取れて、一泊二日で弾丸ツアーで出掛けた。
    車中泊でも良いかと思ってたけど、やっぱりお風呂入りたくて空いてたラブホに泊まった。
    そういう理由なら自分の中ではアリ。

    まあ旅の楽しみ、何処に重点置くかは人それぞれだからね。
    絶対にダメ嫌だって事はないけど、少数派かもしれないね。
    ただ、彼氏や旦那・友人が同じ価値観でないと、難しい提案かもね。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2017/01/24(火) 20:57:46 

    >>108
    そうなんですね。

    むしろ、子供も一緒で泊まれるの??
    って半信半疑だったんですが、
    実際泊まれると分かって良かったです^ ^

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/24(火) 21:00:28 

    彼氏が計画が嫌いでいつもいきなり前日やら三日前とかに旅行行くぞと言うタイプ
    過去三回一度だけ前もって宿を予約して行ったかな、あと二回は私が言われてすぐ良さげな
    ホテル探して行きましたね!
    ラブホは旅行気分にならないから嫌と言いました
    2月頭に予定してる旅行はホテル予約済で
    ホッとしてます(笑)
    ラブホたまに遊びいくなら行きたい場所かな
    彼氏1人暮らしだから普段使わないし

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2017/01/24(火) 21:02:09 

    >>109
    やる事やるのに頑なにラブホじゃなくビジホに拘る男の方が気持ち悪いよ。経験談

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2017/01/24(火) 21:05:02 

    >>117
    確かに…!!!!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/24(火) 21:07:09 

    何かで読んだけど、最近のラブホってアトラクションみたいなところとか、高級ホテルみたいなところとか、色々あるんだよね。
    そういうところなら私は賛成!むしろすごく興味ある。
    さすがに3泊4日のうち全部がラブホは嫌だけど、そのうちの1泊だけとかなら全然いいと思うけどな。
    ほとんど否定派なことに少しビックリ。

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/24(火) 21:14:24 

    一見きれいなラブホでも
    衛生面はやはり信用ならない
    誰がなにしたかわからないベッドで
    寝るのは嫌だな

    最近のビジホは安いから万単位で差がないなら
    ビジホのが気分的にも
    旅行の思い出を害さない

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2017/01/24(火) 21:14:43 

    実家・寮住みのカップルみたいに、普段からラブホに行ってる人はわざわざ旅行で行きたくないって思うのかな。
    私は独身時代、お互い一人暮らしで普段ラブホに行く必要がなかったから、逆に行ってみたかったw
    旅行先なら出入りしてる所を知り合いに見られる心配もないし。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/24(火) 21:19:04 

    どっちでも働いたことあるけど、ラブホのベッドもビジネスホテルのベッドも大差ないよ
    みーんなやることやってるもん。
    まぁ気持ち的には違うんだろうけどね。
    やっぱりラブホは下に見るよね、みんな。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/24(火) 21:19:28 

    まだ性経験も少ない大学時代に親友と探検気分で泊まりました

    ネットもなかったのでAVを見る機会もなかったので、いい勉強になりました

    オシャレなホテルだつたから抵抗なかったな

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/24(火) 21:21:58 

    出張では泊まれない

    領収書添付したら調査され大騒ぎになる

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/24(火) 21:25:38 

    ユニットバスが嫌いなので自分から提案して
    リッチな感じのラブホは泊まったことある

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2017/01/24(火) 21:27:52 

    計画旅行はホテルや旅館を立地、食事、温泉などで決めます。でも突然「泊まっていっちゃおうか?」みたいな時は使います。
    衛生面とか色々言われているけれど… なんだか恥ずかしい感じが嬉しかったりします。長年一緒にいる夫婦にはちょっとお薦めかもしれません。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/24(火) 21:37:12 

    一回高級ラブホ泊まった時は楽しかったなぁ
    スイートっぽくて

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/24(火) 21:55:45 

    車で夜出てコンビニおにぎり食べながら高速走って隣の隣の県で高速降りて深夜に適当なラブホ見つけて泊って翌朝早くに出てまた高速乗ってSAで朝食食べてさらに隣の隣の隣の県まで葬儀に行って明るいうちにとんぼ返りで家まで帰った。疲れたけど、ラブホの浴室もベッドも広く、寝心地も良かったよ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2017/01/24(火) 21:58:24 

    普段ラブホテル行くことあるし
    全然嫌悪感ないけど
    旅行となるとなんか気分的に寂しい感じする

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/24(火) 22:00:11 

    地方の評判の良いラブホに直前予約で泊まったことはある。
    アメニティと化粧品はサンプルで選び放題だった。
    ウエルカムドリンクと朝食が無料で、私はご当地メニューな和食で食べ切れないほどおかずが多かった、旦那は手作りパンぽい洋食、アサイーボウルも付いていた。期待してなかったけど、美味しかった。
    お風呂も広々、部屋も広々禁煙。
    平日宿泊で2人で8000円。また泊まりたい。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2017/01/24(火) 22:02:25 

    うーん
    私は心配症で足と宿は確保してから旅行する派だからラブホはないなぁ
    慣れない土地で空いてるラブホ探して歩き回るって不安じゃない…??

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/24(火) 22:06:48 

    京都とか東京とか、観光目的ので行く時は宿も旅行の一部だから旅館なり普通のホテルなりに泊まりたいです。

    でも、隣県のちょっとした観光地や水族館、イルミネーションなんかに行くだけで、日帰りだと少し大変だな~ってときはラブホを使うこともあるし、平気です。
    でも古いとことかは絶対嫌なので、口コミが良いところや少し高めのところしか行けない!

    ラブホも安いビジホも、衛生管理は大差ないと思う。ラブホ・ビジホの違いというよりそのホテルの方針次第かと。

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2017/01/24(火) 22:07:06 

    夫と結婚する前の旅行中、もう一泊しようってなって急遽泊まった事があるけど、独特な空気が印象的だったな。
    なんか自分がすっごくいやらしくて悪い事をしてるみたいな気持ちになったけど、初めてお泊まりしたみたいにドキドキして楽しかったー。
    それっきり利用したことはないけど、今後倦怠期に入ったら、絶対また利用しようと思ってます。
    色々盛り上がれて、新鮮な気持ちになれそうだからw
    でも普通の日に泊まろうなんて恥ずかしくて絶対言えないだろうから、旅行という機会を利用すると思う。
    なので私はアリ!派です。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2017/01/24(火) 22:07:30 

    観光地近くのラブホは予約できるところも多いよね!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/24(火) 22:17:31 

    せっかくの旅行ならラブホはヤダなぁ(´ω`)
    寝るだけ、とかなら利用するけど

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2017/01/24(火) 22:17:57 

    ラブホの清掃の人のブログ見て絶対泊まるまいと思った
    わざとそういう汚れで汚して帰る客もいっぱいいるらしい

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2017/01/24(火) 22:31:13 

    ビジホ多いんだ!!
    私、ラブホしか行った事なくて笑

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2017/01/24(火) 22:33:32 

    土地勘ないところは嫌だけど
    すすきのはラブホでもいいかな正直!

    アメニティとかシャンプーとか
    無料レンタル充実してるし
    下手なビジネスホテルより
    安くて綺麗だしね
    予約しないと入れないとこも
    あるくらいだよ

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2017/01/24(火) 22:41:01 

    >>132
    ビジホ、ラブホどちらもメイク経験あるけどやっぱりラブホの方が衛生的に悪いと思うよ。ビジホはチェックアウトから次のチェックインまでお客さんがいないから時間かけて清掃できるけど、ラブホは宿泊客だけじゃなくて休憩もあるからさ。回転数が大事だから清掃にそんなに時間かけられない。クレームが来ない程度にって感じ。そしてラブホはそういう行為をするホテルだからいろんな性癖の方が使うわけ。ベッドもお風呂も床だってなにがついてるか分からないよ。ビジホは布団とか汚すと弁償させられるからあんまり汚していかない。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2017/01/24(火) 22:46:30 

    >>115
    休憩でも子供連れてくる方いるんだよ。
    うちは大人だと3人の時は1人分追加でもらうんだけど子供は無料だったよ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/24(火) 23:00:05 

    ご飯割り勘よりも、旅行でラブホ選ぶ感覚の男性は嫌だ。

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2017/01/24(火) 23:17:45 

    私の彼氏は何故か泡風呂が凄く気に入っていて、泡風呂のために旅行でもラブホに泊まりたがる(笑)
    ラッシュなどで泡風呂入浴剤を買い、車にストックしてあります。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/24(火) 23:33:57 

    泡風呂好きだからラブホありかな(笑)
    窓ないラブホは好きじゃないから海沿いのとこ選んでた!
    広島の竹原の安芸津ってとこにあるラブホよかった!部屋から海みえるよ!中国地方に旅行の方は是非(笑)

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/24(火) 23:49:20 

    使います。彼氏のイビキが大きすぎるので、ビジホだと両隣や廊下に聞こえて迷惑じゃないかと 私が気が気でないので…
    彼は自分のイビキの酷さを甘く見ているのでどちらでもいいと言いますが、壁の薄いビジホはムリです

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2017/01/24(火) 23:49:39 

    ありますー!でも旅館の方がなんだかんだいいね。もう30だからよほど突発的な旅行じゃない限りもう無理かな。カプセルホテルや満喫も泊まったことあるよ。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2017/01/24(火) 23:59:42 

    30オーバー
    急遽連休取れて、関東周辺遊びに行こうと思い立って、でも泊まるとこなかなか無くてって話ししてたら、同世代の35くらいの女の人がラブホでいーじゃん?って提案してきて引いた。
    冗談で言ってるのかと思ったら、本気で言ってて
    学生でもないのに‥って思った。
    ここ見てたら、やっぱり自分の感覚が普通なのかなと安心した。笑

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2017/01/25(水) 00:18:50 

    出張で都心から地方までよくビジネスホテル泊まるけど、平日は結構 デリヘル呼んでる人多いから部屋に行くまでの廊下でも結構いろんな声が聞こえてきます。 それからいろいろ考えてみたけど、ビジネスホテルでもやることやってるんだからベッドでの衛生面は同じだし、防水シーツ敷いていないビジネスホテルのようが不衛生?とか考えるようになりました…

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2017/01/25(水) 00:23:53 

    ラブホテルって大多数の人がアレ目的で利用してるから、どんなに綺麗な内装でも全然清潔感感じない。
    くつろげないし、落ち着いて寝れないから、旅行先の宿としては絶対に使わない‼

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2017/01/25(水) 00:26:02 

    ビジネスホテルでHするのはやめてくれ!!
    Hするならラブホに泊まって下さい。

    仕事でビジホに泊まった時、隣の部屋から声がダダ漏れで気持ち悪かった。寝れないし最悪。

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2017/01/25(水) 00:34:21 

    >>149
    同感‼
    ビジホでエッチするカップルは迷惑ですよね。
    私も気持ち悪くて最悪なおもいしました。
    エッチする場合はラブホ‼
    衛生面とか言ってないでラブホ行ってくれ‼
    ビジホでエッチするカップルが一番不衛生にしてるわ

    +7

    -4

  • 151. 匿名 2017/01/25(水) 01:43:56 


    年上彼氏に

    旅行行こうか!
    泊まるとこはラブホが安いしそうしよう!
    前カノの行った時もそうだった。と、、、

    正直ドン引きしてしまった、、、

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2017/01/25(水) 02:15:58  ID:QA4EV6JlRK 

    ホテル取れなくて一度ラブホに泊まったけど、ふとベッドで数多のカップルがイチャイチャしていったのかと思うと気持ち悪くて寝るのイヤになったわ

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2017/01/25(水) 02:57:28 

    使いません。ビジネスホテルの方がいい

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2017/01/25(水) 05:54:19 

    ビジネスホテル泊まるならラブホの方がいいとは思う。長い時間ホテルにいるならまだしも泊まるだけで良いならラブホの方がいい。
    最近は食事飲み物無料もあるしシャンプーの品揃えやドライヤーが良いやつの貸出とかあるし(´°ω°`)

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2017/01/25(水) 06:34:06 

    一回だけある
    東日本大震災のとき会議で幕張から東京まで20キロ以上歩いたものの寒さと足の水膨れで病むを得ず空いてたラブホに泊まった

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2017/01/25(水) 08:17:06 

    絶対いや。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2017/01/25(水) 08:53:10 

    猫いるので・・・

    隔ててある駐車場から部屋にそのまま上がれるラブホは助かる。

    最近になって行きつけのラブホがペット料金を書き出していて私達のせいかな?とか思ってるwwww

    でも、精算機の料金に加算されてない
    特に説明もないのでそのまま使ってる。

    2人だったらビジホとか色々行けるんだろうけど。

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2017/01/25(水) 09:21:30 

    旅行にラブホはやめた方がいいと思う。
    ラブホって基本的に予約できないから、いざ泊まろうと思って空きがなかったら詰む。
    せっかくの旅行なのに、焦って別の宿をスマホで探したり問い合わせしまくったりするの嫌じゃない?
    挙げ句の果てに、宿は見つかったけどクソ高い部屋しかなかったとかだったら本末転倒だし。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2017/01/25(水) 10:26:11 

    温泉旅行とかでない限り、基本的にラブホ使ってた。
    ビジホはバストイレ同室だから行きたくない…
    ちゃんと選べばベッドも浴槽も広いし、ルームサービスも揃ってるし快適。
    子供産まれたからもう行くことはないけど、男女2人ならアリだと思う。

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2017/01/25(水) 11:18:07 

    車で行く旅行で夜出発のときは出発日の夜はラブホにとかしたことあるよ。車で遠出だと次の日の朝出発より仕事終わって夜出発とかの方が長く楽しめるし。その夜はまあまあ遅くまで走ってから泊まるだけだから、適当なところでラブホ泊まって。
    でも次の日のからは普通のホテルだよ。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/01/25(水) 12:36:28 

    ラブホはシティホテル連盟などの連盟に入れない。
    =衛生面、安全面での基準を満たすことができないレベルの宿泊施設、って私は考えてる。

    ちなみに、私の知ってる在日韓国人はラブホを経営してた。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2017/01/25(水) 13:09:45 

    最近のラブホにキッズルームがあるとか?本当ですか?例えキッズルームがあろうがなかろうが子供をラブホに連れて泊まるというのが信じれないですが、最近では普通だよ。と言われました..

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2017/01/25(水) 13:33:24 

    ラブホ上げじゃないけど、ビジネスホテルだってシティホテルだって、カップルや夫婦が泊まればヤるでしょうよ。結局は何してるか分からないし。
    ラブホは汚いみたいなの、なんか変な感じする。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2017/01/25(水) 15:04:26 

    >>147
    ビジネスホテルは布団が濡れていたら新しいのと交換してクリーニングに出すよ。でもラブホの防水シーツ毎回変えてないとこほとんどだからね。濡れていようが血がついていようがアルコールシュシュッとして乾拭きで終了だから。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2017/01/25(水) 16:45:35 

    >>164
    ラブホ行くといつも普通のホテルと同じくきれいな皺ひとつないシーツなんだけど、防水シーツってそんな凄いの?
    何組寝ても汚れも皺もつかないようなシーツなら家に欲しい。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/01/25(水) 19:22:21 

    あります。
    ノープランで山に行ったとき、次の日に備えて
    コテージ風のラブホでした。
    お風呂入って汗流した後、翌日の準備をして
    コンビニご飯の夕食。

    疲れてたけど、結婚してから久々だったので
    (マンションでは声が気になるので声我慢)
    いっぱい声出してしまいましたが、気持ちよさ半端なかったです。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2017/01/25(水) 20:04:52 

    小学生の時の同級生の男子の家は家族旅行での宿泊はラブホなんだよと大人になってから聞いた事があります。
    お母さんと妹はベッドに寝てお父さんとお兄ちゃんはソファで寝てると聞いた事があります。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2017/01/25(水) 22:04:21 

    >>165
    多分素材が皺になりにくいだけだと思う。よごれはつくよ。でも水ぶきとかアルコールですぐおちる。
    よく子供のおねしょ対策のシーツ売ってるけどあれも皺にはなりにくい。汚れはすぐ取れるかわからないけど。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2017/01/26(木) 11:49:48 

    相当古くて小汚かったら、旅館もビジホもラブホも嫌。

    日帰り旅行のはずが急遽泊まりになったりならビジホでもラブホでもどちらでもいい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード