-
1. 匿名 2017/01/23(月) 17:24:22
私の弟は、今の彼女と付き合って6年になります。(弟21歳、彼女20歳)
弟と彼女と私の3人でご飯などはたま~に行くのですが、彼女と二人きりで出掛けたりは1回もないしlineなど連絡先も知りません。
男兄弟に彼女がいる方は、どの程度なお付き合いをしていますか??+33
-12
-
2. 匿名 2017/01/23(月) 17:25:17
えー、何もしない+123
-0
-
3. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:04
関わらないでしょ+130
-0
-
4. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:18
お兄さんて呼べない。恥ずかしい。+2
-15
-
5. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:23
皆でご飯は行くけど、二人きりはない!+50
-0
-
6. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:26
あまり深く付き合わない、関わらない+107
-0
-
7. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:41
弟がたまに家に連れて来るのですが挨拶程度です。
弟と彼女は部屋にこもってしまいます。+87
-1
-
8. 匿名 2017/01/23(月) 17:26:49
何もしない関わらない+23
-0
-
9. 匿名 2017/01/23(月) 17:27:00
結婚したら連絡先交換くらいでいいんじゃないでしょうか?+36
-0
-
10. 匿名 2017/01/23(月) 17:27:15
実家に行った時に彼女ちゃんが来ればしゃべる程度。
まだ婚約もしてないし、嫁でもないから、ラインとか深い付き合いはしてません。+29
-0
-
11. 匿名 2017/01/23(月) 17:27:22
2人は無理!
いい子なんだけど、2人だと会話が続くか心配+12
-0
-
12. 匿名 2017/01/23(月) 17:27:24
弟の彼女じゃなくて嫁だけど
ライン交換してるけど殆ど連絡取ることはない。
しまいにゃ「おねえさんに嫌われてるかも……」と弟に相談したらしい。
嫌い、というほどの興味もないよ。+100
-3
-
13. 匿名 2017/01/23(月) 17:28:07
何もしないよ
甥っ子にプレゼント上げても、お礼のメールも来ないし
あまり関わらない方がお互い気楽なんじゃないかな、と思ってる+25
-3
-
14. 匿名 2017/01/23(月) 17:28:46
小姑の立場でもあり小姑もいるけど、2人きりで会うことはありません。結婚しても連絡先交換すらない。+20
-0
-
15. 匿名 2017/01/23(月) 17:29:10
一切関わりないです+17
-0
-
16. 匿名 2017/01/23(月) 17:32:19
連絡先交換くらい
個別で会うことはありません
+6
-0
-
17. 匿名 2017/01/23(月) 17:32:47
たまにご飯行くくらいで勘弁してあげて
立場上気遣いまくって疲れるし、せっかくのデートに元カレのお姉さん付きで食事やら買い物やら本当嫌だった。
彼女さんから行きましょうよ!連絡先教えて下さい!って言われない限りあんま入っていくのは良くないと思う+46
-2
-
18. 匿名 2017/01/23(月) 17:34:55
どうでもいい
そんな暇じゃない。+9
-1
-
19. 匿名 2017/01/23(月) 17:35:03
今後仲良くしたいんですけどだめですかね?
弟の彼女を可愛がりたいです。+2
-22
-
20. 匿名 2017/01/23(月) 17:36:48
昔はスマホなかったから家電取り次ぐときに「こんばんはーいま兄に代わりますね」って言うくらい
+6
-2
-
21. 匿名 2017/01/23(月) 17:37:07
高校生の時、彼氏のお姉ちゃんとかと仲良い人いたけど、理解できなかった
婚約者でもないのに恋人の兄弟と仲良くしたがる人ってただ社交的なだけなの?違うよね?+17
-0
-
22. 匿名 2017/01/23(月) 17:40:06
わたし男女の双子だけど、弟の元カノがすっごく嫉妬する子で「生まれたときから一緒とかずる!」ってことで、わたしも弟も大阪と北海道で暮らしてるのに仲良くなりたいからとライン教えていいかって聞かれた時は丁重に断った。、
結婚するわけでもないのに、仲良くする必要性なくない?+51
-2
-
23. 匿名 2017/01/23(月) 17:40:08
最近も、こんなトピあったな+6
-0
-
24. 匿名 2017/01/23(月) 17:41:57
結局気を使わせるだけだからあまり関わらないようにしてる
嫌いとかでは全くない+5
-2
-
25. 匿名 2017/01/23(月) 17:42:59
旦那の姉と、ほとんど話したことない。行かず後家って感じでウザい。+5
-4
-
26. 匿名 2017/01/23(月) 17:44:17
極力関わらない。どんなにいい性格でも関わらない
+11
-0
-
27. 匿名 2017/01/23(月) 17:45:22
所詮他人だから関わりたくない。+14
-0
-
28. 匿名 2017/01/23(月) 17:47:03
姉の旦那さん、わたしと同い年だけどウマが合わなさすぎるから関わりたくない。多分向こうも私のこと苦手だろうし。遠い親戚のつもりで付き合ってる。+7
-0
-
29. 匿名 2017/01/23(月) 17:51:11
姉だよ。姉!
姉にたいしてライバル視するってなに?
恐いよ。弟の彼女。
結婚するんだかしないんだかわからないけど関わりたくない。+21
-1
-
30. 匿名 2017/01/23(月) 18:00:37
昨日もこんなようなトピなかった?
そんなにも兄弟の彼女とか気になる?+4
-0
-
31. 匿名 2017/01/23(月) 18:02:04
>>1
満島ひかりの弟、インド人みたい+8
-0
-
32. 匿名 2017/01/23(月) 18:03:00
うちは普通に仲良しです
弟ともめっちゃ仲良しです
だから甥っ子も可愛いですよ+10
-3
-
33. 匿名 2017/01/23(月) 18:14:36
>>17
何で姉妹側が入って行こうとしたがってるってことになってるの?
トピの流れ見たらわかるように兄弟の彼女なんかと関わりたくない姉妹がほとんとだよ。
+1
-5
-
34. 匿名 2017/01/23(月) 18:23:17
私、旦那の妹と良くごはんするよ、
旦那の妹に、とっては、兄の嫁だね。
めっちゃ良い子でオモロイし、
楽しい~。
7個歳下だけど、結構盛り上がるよ\(^o^)/+8
-1
-
35. 匿名 2017/01/23(月) 18:24:16
私は姉妹に憧れがあったので、今では嫁ですが義妹が出来て嬉しかった!
歳は少しだけ離れてるけど気が合うし、二人でたまに飲みにいったりしてます〜
ここ見てたら、私は稀なケースなんですね。。+11
-1
-
36. 匿名 2017/01/23(月) 18:33:29
家に遊びに来てたまたま顔を合わせて挨拶する程度。連絡先交換や遊びに行った事はないな。兄弟の彼女だからって自分とウマが合うかはわからないし距離があるほうが楽でいい。逆の立場でも一緒にいると気を遣って気疲れするだろうし。+8
-0
-
37. 匿名 2017/01/23(月) 18:33:34
小姑になるから深くは付き合わないようにしてる
お嫁さんが疲れたら嫌だし、自分も小姑で苦労したからそんな思いさせたくない
家にきたら喋るぐらいがいいのかな+8
-0
-
38. 匿名 2017/01/23(月) 18:38:17
別に。気が合えば連絡して遊ぶようになればいいし、合わなそうなら会った時に話すくらいでいいんじゃん?何を悩む?+8
-0
-
39. 匿名 2017/01/23(月) 18:55:48
高確率で別れるし、仲良くしてたらそのあと気まずいから距離置くし会わないかな。+2
-0
-
40. 匿名 2017/01/23(月) 19:07:14
私も近々 兄と入籍予定の彼女と母の3人で食事に行くことになった。
特に好きも嫌いもないけどお互いの為にも付かず離れずな距離感を保ちたいな、と思う。
子供が出来たらまた色んな意味で距離感も変わるかもしれないからね。+4
-0
-
41. 匿名 2017/01/23(月) 19:09:38
27歳の兄の彼女といつも気まずくなります。向こうはすごく好意を持ってきてくれるけどなんか…なーんかって感じで仲良くなりきれないです(>_<)実家だから結婚したらどうなるのかな…怖いな…+4
-0
-
42. 匿名 2017/01/23(月) 19:12:44
付き合いだけの関係ならその距離感でいいと思う。彼女の方から言ってきたら連絡先交換でいいと思う。+3
-0
-
43. 匿名 2017/01/23(月) 19:17:13
兄の奥さんと気が合って仲良しです。
兄いなくても一緒に遊びに行くし、電話やラインもよくやります。
こういうのはけっこう珍しいのかな。+4
-0
-
44. 匿名 2017/01/23(月) 19:35:22
弟の婚約者とは挨拶程度です。一度結婚が決まった時に私、旦那、弟、弟の婚約者と4人で食事に行っただけ。大人として最低限親族付き合いはしますが必要以上に仲良くすることはないなあと思います。+3
-0
-
45. 匿名 2017/01/23(月) 22:54:27
特に何もなし。
というか、彼女シンママだから関わりたくない。コブにお小遣いだのお年玉だの誕生日だのねだられるの嫌だし。+3
-0
-
46. 匿名 2017/01/23(月) 23:15:12
婚約者のお姉さんに今度会う予定なので、ここの意見に興味あります
大人しいけどお酒が好きだそうなので、手始めは手土産にビールと無難な挨拶程度で済ませた方がいいのでしょうか?+1
-0
-
47. 匿名 2017/01/24(火) 04:02:58
弟の彼女がやたら絡みたがる子で、インスタとかSNS上でも絡んでくる。そのカフェこのまえ○○くん(弟)と行きました♪とかコメントしてくる。
彼女が26なので結婚したくて外堀から固めようとしてるのか?と思ってしまう(笑)相手するのちょっとめんどくさい(^-^;+2
-0
-
48. 匿名 2017/01/24(火) 12:57:35
私は姉弟の旦那さん、奥さんの両方とも法事とかイベントで集まった時にしか関わらない。
会った時はそれなりに仲良くしてるけど。
姉夫婦は弟夫婦と家も近いし頻繁に遊びに行ったりしてるみたいだからそれはそれで良いんじゃないのかなと思ってる。
+3
-0
-
49. 匿名 2017/01/25(水) 04:17:40
主です。
遅くなってすみません。。皆さん、いろんな意見ありがとうございます!
あんまり密に関わらない方がほとんどですね!
正直、逆かと思ってました。
彼女は見た目は派手目ですが、礼儀正しいし話していてもいい子だなあと思うので二人で遊んだりもいいかなと考えてたのですがやはり気を使わせてしまいますよね(>_<)
適度な距離感が一番ですかね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する