-
1. 匿名 2017/01/22(日) 22:33:34
疲れやすくて夜になると、座ってテレビを見るのすらしんどいので、ゴロゴロしてばかりです。
それでも時間を有効に使ってる人が居たら参考にしたいです。+285
-1
-
2. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:06
ダラダラするのが一番+178
-4
-
4. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:19
夕方になると眠くなってきてダメ+164
-3
-
5. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:19
お風呂に入るのが究極に怠い。+448
-0
-
6. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:19
それでガルちゃんね笑+125
-1
-
7. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:37
なんでもいいので、1つの事に集中する+7
-5
-
8. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:51
はい。
朝が来るのが辛いです。+159
-1
-
9. 匿名 2017/01/22(日) 22:34:58
テレビはおもしろい番組がないからだらだらネット(主にがるちゃん)してる。+150
-1
-
10. 匿名 2017/01/22(日) 22:35:02
ボーっとしてます+148
-2
-
11. 匿名 2017/01/22(日) 22:35:34
朝もやる気無いけどね。+132
-0
-
12. 匿名 2017/01/22(日) 22:35:44
風呂入ったらもう何もしたくない。洗い物は明日!+130
-4
-
13. 匿名 2017/01/22(日) 22:35:57
やらないといけないことは知ってる。
でも眠すぎてダメだ…
明日のこと考えると、よし!寝よう!と思う。
とりあえずこたつから出れるまでガルちゃん。+127
-0
-
14. 匿名 2017/01/22(日) 22:36:10
布団に入ると最後、朝まで出れません。+74
-0
-
15. 匿名 2017/01/22(日) 22:36:14
感受性が強いみたいで1日終わるとグッタリ。
育児、パートに毎日忙しくて…
+237
-8
-
16. 匿名 2017/01/22(日) 22:36:51
ご飯食べて後片付けやる前にちょっと横になりガルちゃん
そこからが長い+100
-2
-
17. 匿名 2017/01/22(日) 22:37:38
+119
-10
-
18. 匿名 2017/01/22(日) 22:37:54
定時出勤定時退社で大して忙しい会社でもないのに、帰宅したらヘトヘト。10時には寝て7時過ぎに起きる。
体力の問題?人生を無駄にしてる気がする。+247
-1
-
19. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:03
ダラダラお酒を飲んでしまいます(´-`)
その時間に何かできたよなーって翌朝思うけど、また夜になると飲んでしまう…+43
-2
-
20. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:04
>>11
昼もやる気でなくて一日中やる気出ないよわたしは←+55
-2
-
21. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:06
次の日仕事なのに飲みには絶対いきたくない
私は帰って寝たいのだ+195
-1
-
22. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:08
特に明日が月曜日って考えただけで…
もう身も心もグッタリです。+133
-0
-
23. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:20
旦那の腕枕で、天井のシミを
星座にたとえたりしてます。
ねぇ、あれって、オリオン座?
違うだろ?あれは、紗弥香座だよ
旦那さん好きぃ(#^.^#)
+11
-90
-
24. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:23
布団の中ってすごい幸せ+204
-1
-
25. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:51
結局ダラダラガルちゃんやるしかないんだ(泣)+20
-1
-
26. 匿名 2017/01/22(日) 22:38:54
みんな無理しないように。
誰かに迷惑かける訳じゃないから
マイペースでいいじゃーん
↑自分に甘い私+127
-1
-
27. 匿名 2017/01/22(日) 22:39:10
夜はスマホゲームかネットかテレビの3択です。遊ぶ友達いないし、最近ガルちゃんばっかりしてます。全部寝転がってできます(笑)+116
-2
-
28. 匿名 2017/01/22(日) 22:39:13
現実は仕事して帰って来て、ご飯作って食べて子供達をお風呂に入れて洗い物して寝かしつけて洗濯物干して仕事の書類作ってやっと寝れる1時ごろようやく旦那が帰ってくる。
本当は帰ってスウェットに着替えたらそのままベッドでテレビ見ながらガルちゃんやりたい。+93
-2
-
29. 匿名 2017/01/22(日) 22:39:29
もう寝ることしか出来ない+74
-2
-
30. 匿名 2017/01/22(日) 22:40:04
髪の毛乾かすのが苦痛+150
-2
-
31. 匿名 2017/01/22(日) 22:40:04
何もできない笑
ゴロゴロしてる時間がすきー+44
-0
-
32. 匿名 2017/01/22(日) 22:40:17
こたつ入ってビール飲みながらがるちゃんするだけで精一杯、、、+30
-1
-
33. 匿名 2017/01/22(日) 22:41:00
お風呂と歯磨きで精一杯。豆乳とバナナでご飯済ませる。バナナが痞えるくらい飲み込むのもダルい+12
-2
-
34. 匿名 2017/01/22(日) 22:41:01
座ったら動けなくなるから、帰宅したら座らずに気合い入れてひたすら動きます。
座る時は、もういつ寝ても良い状態です。+84
-0
-
35. 匿名 2017/01/22(日) 22:41:06
帰ったらご飯食べてゴロゴロする
お風呂入ったらまたゴロゴロして、そして寝る
前は余暇時間を有意義に過ごせてたけどもう無理だ
体力も気力もない+44
-0
-
36. 匿名 2017/01/22(日) 22:41:45
さっさと寝ればいいのにベッドに行くことすら面倒で、見もしないテレビを付けながらゴロゴロして携帯触ってる。
たまに我に返って自己嫌悪+105
-1
-
37. 匿名 2017/01/22(日) 22:41:49
パートから帰宅するのは夜の10時すぎ。夜ご飯食べたらとりあえず横になる。けど、子供の相手、寝かしつけはしないといけない。家事は翌日、溜まってる…+18
-1
-
38. 匿名 2017/01/22(日) 22:42:08
私+254
-1
-
39. 匿名 2017/01/22(日) 22:42:28
歯磨きするのすら億劫になる眠気とだるさは本当にきつい時がある+109
-2
-
40. 匿名 2017/01/22(日) 22:42:44
今日は一人で飲むぞ!って張り切っても、すぐ酔って寝ちゃうから楽しくない。+24
-1
-
41. 匿名 2017/01/22(日) 22:44:07
>>28
激しく同意
帰宅後も家事に育児に仕事にヘトヘト
ダラダラしたい+47
-1
-
42. 匿名 2017/01/22(日) 22:44:09
仕事から帰ってきたらご飯食べるのすらめんどい
土日は泥のように寝てる
+82
-2
-
43. 匿名 2017/01/22(日) 22:44:13
私は逆。
昼間やる気なしで夜に活動し始める。
なんとかしたいけどダメダメ+40
-0
-
44. 匿名 2017/01/22(日) 22:44:42
似たような人が集まってて嬉しいトピ+45
-1
-
45. 匿名 2017/01/22(日) 22:45:32
今まさにゴロゴロ中
昔は帰宅後にダイエットの為にフラフープ回したり、筋トレしてたのになぁ
今はゴロゴロしかする気起きないってか動けない+40
-0
-
46. 匿名 2017/01/22(日) 22:45:54
夜がダメな人って朝方なの?
私は夜に絶好調な夜型ですw+24
-1
-
47. 匿名 2017/01/22(日) 22:46:50
趣味や勉強などやりたいことはたくさんある。
けど結局ダラダラがるちゃんやって、お風呂に入ってないことを後悔して、気合いで入って適当なスキンケアとヘアケアで寝る。
一度だらけた習慣を直すには相当な努力がいるな。+58
-0
-
48. 匿名 2017/01/22(日) 22:46:56
子供みたいに可愛いホリエモン様に癒されましょう+0
-53
-
49. 匿名 2017/01/22(日) 22:47:36
こたつ最高+25
-0
-
50. 匿名 2017/01/22(日) 22:47:38
食べると眠くなって何もできなくなるの分かってるのに、お腹がすいて我慢できなくてがっついてしまう。+36
-0
-
51. 匿名 2017/01/22(日) 22:47:57
+33
-0
-
52. 匿名 2017/01/22(日) 22:48:20
私は一日中眠たい
眠すぎて夜9時とかに寝た日があっても、翌日昼間も眠たくて、病気かなと思うレベル+68
-0
-
53. 匿名 2017/01/22(日) 22:49:03
朝から晩まで子供2人の相手でもうヘトヘト
とにかく早く寝かせてわずかな時間は携帯、テレビ見ながらゴロゴロ過ごしたい。
子供寝かせてからが自分の趣味の時間♪ってハンドメイドやパン作りするママ友に驚愕(ToT)+43
-1
-
54. 匿名 2017/01/22(日) 22:52:49
夕飯よりも早く寝たい+14
-2
-
55. 匿名 2017/01/22(日) 22:54:26
布団の中でゴロゴロが幸せ〜
そして色んな事を妄想してから寝る+20
-0
-
56. 匿名 2017/01/22(日) 22:55:29
心身ともに疲れやすくて、ご飯食べる気力もない
帰ってごろごろ…
本当はジム行ったり習い事とかしたい
そして朝も早く起きて有意義に過ごしたい+54
-0
-
57. 匿名 2017/01/22(日) 22:57:19
>>10でた安城の七夕キャラ+5
-0
-
58. 匿名 2017/01/22(日) 22:58:42
最近ご飯食べるのも面倒。+24
-0
-
59. 匿名 2017/01/22(日) 22:59:26
疲れやすいです
今日もごろごろして一日がすぎました+27
-1
-
60. 匿名 2017/01/22(日) 22:59:32
いつも夕方にはクタクタになる。
体力がないのかと。
亡霊のようにフラフラしながら夕飯の支度をしている。+28
-1
-
61. 匿名 2017/01/22(日) 23:02:13
疲れてても眠れない日があって辛い。+32
-0
-
62. 匿名 2017/01/22(日) 23:04:32
>>61
寝るのにも体力使うよね
あと、疲れてるのに精神が高ぶってると眠れない…
疲れがたまる悪循環+27
-0
-
63. 匿名 2017/01/22(日) 23:12:05
>>15
感受性が強いとはまた別だと思う。
育児だけでも大変なのに、加えてパートもしてるなら夜はクタクタになるの、当たり前じゃない?+14
-6
-
64. 匿名 2017/01/22(日) 23:14:34
根っこが生えたみたいにソファや椅子から動かなくなる。
20時になったら動こう・・・20時半になったら動こう・・・と先延ばしにして結局22時半頃までダラダラしちゃう。
有意義に過ごしたいけど億劫でだめだ。+42
-0
-
65. 匿名 2017/01/22(日) 23:21:53
本当に朝来ないで欲しい
ずっとゴロゴロしてたい!!!!+32
-0
-
66. 匿名 2017/01/22(日) 23:23:04
>>23
幸せそうだけど気持ち悪いww+4
-1
-
67. 匿名 2017/01/22(日) 23:23:51
布団へたどり着く為の苦行だと思いながら毎日仕事してる
お布団は天国(^^*)+29
-0
-
68. 匿名 2017/01/22(日) 23:27:55
3歳と7ヶ月の息子二人の育児にバタバタな毎日…子どもが寝たらテレビ見ながらガルちゃん。
読書大好きなのに、それすら気力がなくてできない。+17
-2
-
69. 匿名 2017/01/22(日) 23:28:02
一日中、無気力ですよ…+37
-0
-
70. 匿名 2017/01/22(日) 23:30:15
寝ることさえもめんどくさい(´・ω・`)+8
-2
-
71. 匿名 2017/01/22(日) 23:31:58
>>10
キーボーだ♡(笑)+3
-0
-
72. 匿名 2017/01/22(日) 23:40:24
>>70
分かる!
疲れてると、眠るまでの作業(お風呂・ドライヤー・歯磨き・化粧水・パジャマに着替える)さえ出来ない!
ただ、座ってたいというか。。+55
-0
-
73. 匿名 2017/01/22(日) 23:47:15
前の会社の時ひどかった
料理しててもつかれて座り込んじゃうし食後はいつの間にかウトウト、起きると22時半とかでもう嫌だ~!の繰り返し
やっぱ限られた時間で家事して疲れも取って、は無理がある
結局定時帰りできる会社に転職して何とか余裕を取り戻した感じ+16
-1
-
74. 匿名 2017/01/22(日) 23:52:54
全コメに激しく同意します\(^^ )+37
-0
-
75. 匿名 2017/01/22(日) 23:57:16
朝は割と動けるので、朝のうちに出来る限りのことやるんだけど、夜はてんでダメ。+7
-1
-
76. 匿名 2017/01/23(月) 00:01:14
>>73
すごく共感できるな。
決められた時間内で仕事、残業、通勤と家までの時間、買い物や家事って、どんなに数をこなして要領よく出来るようになっても、数が多ければ多いだけ、その分時間がなければどうしてもヘトヘトになるんだよね。
家事してる間でさえも段取りを頭で考えながらだから、脳を休める時間がない。
このままだとおかしくなると自分で分かっていたので、私は専業主婦になりました。
時間に余裕がある生活は本当に快適です。+22
-0
-
77. 匿名 2017/01/23(月) 00:08:49
徒歩通勤して帰ると疲れてるので夕飯食べたら
とりあえず1時間くらい寝ます。
+4
-0
-
78. 匿名 2017/01/23(月) 00:15:32
18時にはゴロ寝したい。一日眠いです。+11
-0
-
79. 匿名 2017/01/23(月) 01:13:00
夜ご飯は食べないとソワソワするから仕事から帰宅したらすぐ食べる。
その続きのシャワーが大仕事すぎる(>_<)
何もしたくなくてずっと、がるちゃんしちゃう。
サイアク入らないで寝て、朝シャワーが入らなきゃいけない分、早起き…っていう悪循環_| ̄|○
+21
-0
-
80. 匿名 2017/01/23(月) 01:15:15
>>61
わかる。私の場合、その日の大きなストレスまたは、PMS( ; _ ; )+5
-0
-
81. 匿名 2017/01/23(月) 01:27:31
お風呂が嫌い
洗って髪乾かしてなんか顔に色々塗りたくって…
なんでこんなこと毎日しなきゃいけないんだろうってイライラしてしまう
でも入らないと臭いし…
お風呂に時間取られることが毎日苦痛です+34
-1
-
82. 匿名 2017/01/23(月) 02:05:15
寝よう寝ようと思ってゴロゴロしてたらこんな時間
ショートスリーパーで3時間くらい寝れば余裕です+2
-4
-
83. 匿名 2017/01/23(月) 04:13:43
夕方から飲み会とか絶対行けない!
基本4時以降は出たくない‼+10
-0
-
84. 匿名 2017/01/23(月) 06:25:40
みんな…みんな疲れてるんだね…
もう朝の6時だよ…
一週間のスタートだよ…
みんなで涙こらえて頑張ろうね…!+21
-0
-
85. 匿名 2017/01/23(月) 08:08:49
布団に入ると、この為に今日一日生きてきた…と思うほど布団で寝るのが好き。+17
-0
-
86. 匿名 2017/01/23(月) 08:13:28
家事やって仕事して、は疲れるよね。
フルタイムは独身で洗濯やらご飯のしたくをお母さんがやってくれてたから出来たんだよなぁ。+11
-1
-
87. 匿名 2017/01/23(月) 10:18:55
私だわ
体力なくて7時頃にはごろごろしたい
夜予定入ったら、なかなか寝付けなくなる
+4
-0
-
88. 匿名 2017/01/23(月) 11:53:33
21時にお風呂入ろうと思って、あと10分、20分と思ってだらだらしてたら日付回って2時になってた時は自分に引いた+17
-0
-
89. 匿名 2017/01/23(月) 12:53:46
結局疲れ切って動けないのよね。+8
-1
-
90. 匿名 2017/01/23(月) 13:52:36
平日9時5時勤務残業なし
土日祝日休み
勤務先は家の近所
でもすっごくヘトヘトぐったり
これで更に子供いて毎日ご飯作って旦那の世話もしないといけないとか無理
ワガママなだけだろうけど、ほんとに体力が続かない+9
-0
-
91. 匿名 2017/01/23(月) 15:03:59
すごく沢山動く人だとか、そういう心当たりがない人で疲れすぎる人は念のため肝機能とか腎機能の検査してもらった方が良いよ。+3
-0
-
92. 匿名 2017/01/23(月) 15:45:01
わたしと同じ人がいたとは!
家族の中で一番最初に寝ちゃう。
もう立ってられない。
座ってもだるい。
起きていることに飽きる。
つまらない。
だから寝ちゃう。+7
-0
-
93. 匿名 2017/01/23(月) 15:47:11
ご飯たべるのさえ面倒くさい。
子供が「ママ食べないの?」って心配してくれるんだけど
それさえももうプレッシャー。
ママ食べなきゃダメ!?みたいな。
あーもう辛い。+1
-2
-
94. 匿名 2017/01/23(月) 18:16:58
キーボー+0
-0
-
95. 匿名 2017/01/23(月) 18:27:45
家の掃除とか断捨離をしようと思ってはいるけど、疲れて全くヤル気が起きない。なんで仕事してきたのに、動かなきゃならないのと考えるとついゴロゴロ。+8
-0
-
96. 匿名 2017/01/23(月) 20:19:09
>>30
そうそう
多毛乾かしストレスが限界にきて、セミロングだった髪を短くしたよー
もう長い毛には戻れない
ぐったりでお風呂入るの辛くて、毎晩何時間もこたつに埋もれ顔だけ出してる・・・+4
-0
-
97. 匿名 2017/01/23(月) 21:49:29
結婚しないのー?と言われる年齢ですが、
会社勤めだけでドロドロに疲れてるのに、
更に旦那さんと子供の世話なんて考えられない。
自分のことで精一杯。+5
-0
-
98. 匿名 2017/01/24(火) 01:58:29
定時で終わる仕事だから18時には家に着くんだけどヘトヘトで夕飯作れない。
スーパー寄ってお惣菜買って翌日の食材(味付きのお肉焼くだけ系➕千切りキャベツ)買うのがやっとです。。
子供いないから許されりはけど、旦那ゴメンよ〜+2
-0
-
99. 匿名 2017/01/24(火) 12:20:50
男は仕事だけしてればいいから本当羨ましいよ。+4
-0
-
100. 匿名 2017/01/24(火) 18:40:08
>>18
私もです!!大して忙しくないのに、帰宅するとくたびれてしまって立ち上がれません(>_<)こんなことで子育てできるのか不安です(>_<)+3
-0
-
101. 匿名 2017/01/25(水) 00:19:49
>>38
全然関係ないけど久々にこっちの絵見た!
多分これがオリジナルだよね?
ミサワみたいなのが本物みたいな頻出振りでちょっと悲しかったからうれしい+0
-0
-
102. 匿名 2017/02/04(土) 17:56:39
皆さん毎日御苦労様ですm(__)m
私もフルタイム歩き回る仕事して朝晩の通勤電車
も座れないから立ちっぱなし、幸い夕食は主人が
してくれますが夕食後はテレビ見て疲れて横になるとそのまま朝まで起きられず夜も朝も何も出来ずに
また仕事にバタバタ出る毎日。
もっと体力が欲しいです(T_T)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する