-
1. 匿名 2017/01/22(日) 16:03:45
実家でたまたま観ていたらおもしろくてハマってしまいました。ドラマはもう中盤以降に入ってますがストーリーも武井咲ちゃんの演技も良くて見入ってしまいました。観ている方語りませんか?+81
-9
-
2. 匿名 2017/01/22(日) 16:05:23
武井咲の着物姿に惚れ惚れ♡+96
-11
-
3. 匿名 2017/01/22(日) 16:05:59
すごい美人+140
-12
-
4. 匿名 2017/01/22(日) 16:06:11
きよは‥きよは‥+58
-1
-
5. 匿名 2017/01/22(日) 16:07:03
福士誠治良かった+92
-3
-
6. 匿名 2017/01/22(日) 16:08:47
瑤泉院、イジワルかおだった
+11
-2
-
7. 匿名 2017/01/22(日) 16:09:32
観てます❗
武井咲さんが綺麗ですし、お話も面白いです
これから大奥ですね
楽しみです
+87
-8
-
8. 匿名 2017/01/22(日) 16:09:39
清水美沙は相変わらずキレイ+13
-3
-
9. 匿名 2017/01/22(日) 16:09:51
武井咲めちゃくちゃ綺麗だし、目の保養
演技も上手くなったよね
このドラマみたいにいい役や脚本ばかりなら演技ももっと評価されるんだろうなぁと思う+106
-9
-
10. 匿名 2017/01/22(日) 16:10:45
>>3
和装がとても似合うと思う。+58
-5
-
11. 匿名 2017/01/22(日) 16:11:24
十郎佐様が亡くなり後の回、何をするのか疑問だったけど大奥に上がるのよね+67
-1
-
12. 匿名 2017/01/22(日) 16:12:52
この子の演技がたまに鼻に付くけどね+22
-13
-
13. 匿名 2017/01/22(日) 16:13:17
いくら浅野家のためとはいえ、大奥に入ったのは、自分的に納得いってない。
きよにとっては、十が生涯ただ一人の旦那様って感じだったから。
でも、大奥観るよー+38
-0
-
14. 匿名 2017/01/22(日) 16:13:34
観てます!福士誠治さんが朝ドラの純情キラリ以来ファンで今回も福士誠治さんが出演してるから観てたら武井咲ちゃん美しい~‼
着物がすごく似合ってて内容も面白いです!+53
-2
-
15. 匿名 2017/01/22(日) 16:14:04
来週から登場する綱豊役の平山浩行さんが楽しみです!+49
-1
-
16. 匿名 2017/01/22(日) 16:15:22
「月光院」はよく色々なドラマで出てくるけど、このドラマの「きよ」の段階の赤穂浪士達とのエピソードは本当の話なの?
+7
-5
-
17. 匿名 2017/01/22(日) 16:17:30
これは実話?+1
-14
-
18. 匿名 2017/01/22(日) 16:17:36
母が、討入りのとき、何故みかん?と私に聴いてきた。数の確認と答えたが、蜜柑じゃないといかんのか、いまだにわからん+13
-0
-
19. 匿名 2017/01/22(日) 16:19:33
>>16
つながりは何らかあったらしいけど、お話自体は創作のようです。
番宣の番組でやってました+13
-0
-
20. 匿名 2017/01/22(日) 16:19:45
武井咲は時代劇のほうが似合うししっくりくる。
常盤御前をやったときも綺麗だった。+67
-6
-
21. 匿名 2017/01/22(日) 16:23:29
>>20
同感。
このドラマで、好きになった+34
-4
-
22. 匿名 2017/01/22(日) 16:23:50
>>19
そうなんだ!ありがとうございます。
むしろ創作で良かった。
「大奥」の映画で月光院は間部とラブラブなイメージがあったから(笑)+7
-0
-
23. 匿名 2017/01/22(日) 16:27:39
武井咲は大河ドラマとかでもまた絶世の美人のお姫様役やってほしいな(^O^)
清盛の常磐とかピッタリだったよね。
武井咲なら美人設定役にはピッタリ!+47
-4
-
24. 匿名 2017/01/22(日) 16:34:38
十郎左衛門様ごめんなさい…
創作とはいえすれば凄いストーリーだよね。+14
-0
-
25. 匿名 2017/01/22(日) 16:34:47
このドラマは、メイクさんと照明さんが滅茶苦茶優秀なのかな
武井咲も田中麗奈も、本当に綺麗だ
普段も綺麗だけれど、さらにさらに綺麗だ+67
-2
-
26. 匿名 2017/01/22(日) 16:37:43
十郎左衛門の母親から武井咲ちゃんにお守りとして渡した琴の爪が戻ってきた時は泣かされた+21
-0
-
27. 匿名 2017/01/22(日) 16:38:52
前半話がチョコチョコとしか進まなくて地味すぎて一週間のブランクでどこまで進んだんだか忘れちゃってリタイヤしかけた+9
-1
-
28. 匿名 2017/01/22(日) 16:39:03
>>24
創作とはいえ凄いストーリーの間違いでした。すみません。+8
-0
-
29. 匿名 2017/01/22(日) 16:39:12
そういや清盛では田中麗奈が玉木の正室で武井咲が側室だったね!+14
-0
-
30. 匿名 2017/01/22(日) 16:43:31
今井翼が浅野内匠頭してたの??
タッキーがせいせいしてる時だったのかな?武井咲ちゃん忙しかったね。+25
-0
-
31. 匿名 2017/01/22(日) 16:50:03
吉良の奥さん役の風吹ジュンが泣きながら武井咲を罵倒してるのに最後は振り上げた手を下ろすシーンも凄く良かったわー+51
-2
-
32. 匿名 2017/01/22(日) 16:52:34
討ち入りで終わりだと思ったけど大奥編が有るんだね楽しみ♪+28
-0
-
33. 匿名 2017/01/22(日) 16:53:24
結局将軍の生母になって終わり?+6
-0
-
34. 匿名 2017/01/22(日) 16:54:31
武井咲の綺麗さが引き立つドラマだよね
わりと薄いメイクなのに目がキラキラしてて
泣く演技してる時とか本当に見とれちゃう
目の保養だけで十分と思って見始めたけど、演技も上手になったな~と思う+58
-2
-
35. 匿名 2017/01/22(日) 16:54:55
20話も有るんだね正直年末で終わりかと・・・。+19
-0
-
36. 匿名 2017/01/22(日) 16:56:01
地元名古屋だから応援してます!+14
-1
-
37. 匿名 2017/01/22(日) 16:56:35
大河ドラマみたいだよね~+17
-2
-
38. 匿名 2017/01/22(日) 17:00:22
北川景子の綺麗さはくどい感じで、ずっと見てるとお腹いっぱいになっちゃうんだけど、武井咲の綺麗さはずっと見ていられる。+41
-3
-
39. 匿名 2017/01/22(日) 17:07:49
武井咲の所作も綺麗
いろいろ練習したんだろうなと感じる
ゴリ押しなんかしなくても、こういう一見地味でも良作に地道に出演して頑張っていけば良い女優になれると思うな、と事務所の方々に言いたい+66
-2
-
40. 匿名 2017/01/22(日) 17:13:31
原作が新聞連載されていた時から、面白い小説だなぁ~と愛読していて、ドラマか映画になったらいいのにと思っていました。
土曜日の夕方という謎の時間帯のドラマですが、もっとみんなが目にする時間帯に放送すればいいのに、と思います。
武井咲さんは、時代劇が合っていますよね。
赤穂浪士を、徹底的に女性目線で描いているのが新しいですね。
+35
-1
-
41. 匿名 2017/01/22(日) 17:16:37
>>18
討ち入りの後喉が渇いている義士たちの水分補給にとの瑤泉院からの差し入れです+23
-0
-
42. 匿名 2017/01/22(日) 17:18:58
恋人の為に吉良家に忍び込んで情報をまわしたのが山場とおもいきや大奥にまで行って浅野家の家臣の子孫を助けたってかっこ良すぎますね。
でも十郎は嬉しかったのかな。。。+8
-0
-
43. 匿名 2017/01/22(日) 17:21:22
大河よりわかりやすくて面白い+15
-1
-
44. 匿名 2017/01/22(日) 17:23:18
福士誠治さんと武井咲ちゃん凄くお似合いだったね+40
-2
-
45. 匿名 2017/01/22(日) 17:35:22
こらからの大奥パート楽しみ+9
-1
-
46. 匿名 2017/01/22(日) 17:41:46
>>23
美人で名高いお姫様と言うと常盤御前の他に
小野小町、お市の方、細川ガラシャとかかな?+9
-1
-
47. 匿名 2017/01/22(日) 17:44:27
武井咲ちゃん大河主演くるかもね+42
-1
-
48. 匿名 2017/01/22(日) 17:45:28
出てる役者もみんないいね+27
-1
-
49. 匿名 2017/01/22(日) 17:46:37
土曜の夕方のわりには視聴率あるよね。ゴールデンにして欲しかった。+33
-2
-
50. 匿名 2017/01/22(日) 17:47:45
浅野内匠頭の役の人がデブすぎ+4
-6
-
51. 匿名 2017/01/22(日) 17:49:46
ゆくゆくは将軍の母になるの?
美人でその上ものすごい強運の持ち主だったんだね。
早く大奥の衣装の武井咲ちゃんが見たい。+25
-0
-
52. 匿名 2017/01/22(日) 17:51:24
実は武井咲のこと美人だとも演技上手いとも思ってなかったんだけどこのドラマの武井咲は良い。+29
-1
-
53. 匿名 2017/01/22(日) 17:54:03
>>46
いいね!強気な悪女みたいな設定よりは、儚げで健気な美人とかの方が似合ってる。
とりあえずこの人は庶民より、お殿様や力のある人に見初められるようなお姫様が似合うね+16
-3
-
54. 匿名 2017/01/22(日) 17:54:30
>>49
たしかに時間帯がかわいそうだよね~+21
-3
-
55. 匿名 2017/01/22(日) 17:55:21
時代劇の武井咲もいいけど福士誠治もよかった。+61
-1
-
56. 匿名 2017/01/22(日) 17:55:31
なんか韓ドラのトンイみたいな・・・。+6
-14
-
57. 匿名 2017/01/22(日) 17:58:26
福士さんも時代劇良く似合ってて素敵だよね
涼しげでキリッとした和風の美男って感じだし
この人も大河で出番の多い役やってほしい+50
-0
-
58. 匿名 2017/01/22(日) 18:05:20
美しい
+42
-3
-
59. 匿名 2017/01/22(日) 19:11:15
主演男女が和装や鬘が似合うし、立ち居振る舞いや座ったときの背筋の伸ばし方とか、姿勢がとてもいいんだよね。武井咲は好きじゃなかったけどこのドラマで見直した。内蔵助役を始め、脇も演技のできる人が多い。あまちゃんの担任の先生役だった人とか別人みたい。大河ドラマにもこういう王道を期待しているのに。+27
-0
-
60. 匿名 2017/01/22(日) 19:41:29
NHKの大河以外の時代劇も、なかなか良いですよね。
昨年放送していた「ちかえもん」、まぎれもなく傑作だった。
+28
-0
-
61. 匿名 2017/01/22(日) 19:49:30
NHKさん、
木曜時代劇~金曜時代劇~土曜時代劇と曜日をコロコロ動かして
しかも遂に6時なんて変な時間帯にするとは…
普通に夜8時とか10時の放送ならもっと話題になったのに
勿体無いよ+29
-0
-
62. 匿名 2017/01/22(日) 20:15:08
大奥好きなんで
大奥編に繋がって楽しみです!+15
-4
-
63. 匿名 2017/01/22(日) 20:50:40
>>62
この月光院様とは全然違う雰囲気の役になりそうだよね。江島も仲間由紀恵さんの演じてた役の感じとは違ってめちゃくちゃ厳しいお局って感じしてたし。
それにしても次回の予告皆さん見たかな?
白い着物に真っ赤なリップの武井咲がめちゃくちゃ綺麗だった!+24
-1
-
64. 匿名 2017/01/22(日) 21:31:02
>>50
翼だよー
ジャニーズだよー+7
-0
-
65. 匿名 2017/01/22(日) 21:36:28
そら、見初められるわー
美人て、いつの時代も得よね
嫌味じゃなく
きよ、好きよ+29
-0
-
66. 匿名 2017/01/22(日) 22:31:16
「美人である」のも才能のひとつ。今も昔も。
+21
-0
-
67. 匿名 2017/01/22(日) 22:54:23
予告で武井咲を見て・・・
やっぱ美人だなと・・・
声はともかく・・・
時代劇路線で行くと良いのでは・・・+21
-0
-
68. 匿名 2017/01/23(月) 00:22:07
見てまぁす❣❣+15
-0
-
69. 匿名 2017/01/23(月) 00:50:37
もう終わったやつだよね。
再放送?+1
-8
-
70. 匿名 2017/01/23(月) 07:00:54
大奥編ではもう見られないかもしれないけど、きよの走り方(太もものあたりの着物を手で押さえながら走る)が可愛らしくて好きです
+8
-0
-
71. 匿名 2017/01/23(月) 10:17:39
新聞連載の原作を読んでました
原作者の諸田玲子さんも透明感のある方なので、作品にもドラマにもそれが生きてると思います
武井咲、首が長くて綺麗ですよね
肩が着物姿では四角くて邪魔だけど
次回かな、予告で出てたシーンで湯で磨き上げられるきよのところがあったけど、綺麗だった!
本編見るの楽しみ
これからが「おなごで無うては できぬこと」ですね
+7
-1
-
72. 匿名 2017/01/23(月) 16:22:22
エロ時代劇かと思ったらエロは初回だけだった+1
-0
-
73. 匿名 2017/01/23(月) 18:35:30
赤穂浪士だけでなく、吉良家の方もちゃんと描かれていてよかった。
+4
-0
-
74. 匿名 2017/02/02(木) 15:38:07
先週分の録画見終わった。
中身濃かったよー。
寝室の隣の部屋に監視がいるってすごいですね。
清水美砂の江島がキリッとしてていい感じ。+5
-0
-
75. 匿名 2017/02/06(月) 21:00:43
一人二役(福士誠治)はやめて。ちょっとしらける。
+1
-1
-
76. 匿名 2017/02/07(火) 14:21:47
割と単純なストーリーなのに、見応えがあるのはなぜだろうと思います。
見終わると気分がシャンとします。
回を重ねるごとに引き込まれています。+4
-0
-
77. 匿名 2017/02/08(水) 04:45:35
歴史詳しくないんだけど、一人二役の福士くんがどう絡んでくるのか早く知りたい。+1
-0
-
78. 匿名 2017/02/12(日) 01:15:41
今日も良かった。きちんと作られたドラマだと思う。安心して見ていられる。+1
-0
-
79. 匿名 2017/02/13(月) 20:18:40
家族に乾杯、今見てます+2
-0
-
80. 匿名 2017/02/16(木) 17:55:56
>>79
武井咲ちゃんがゲストだったのかな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する