ガールズちゃんねる

【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

138コメント2017/01/27(金) 00:14

  • 1. 匿名 2017/01/22(日) 12:02:30 

    今日はカレーの日と共にジャズの日です。
    ジャズが好きな方、興味がある方、好きな曲を挙げたりジャズの魅力について語りましょう。

    私の地元阿佐ヶ谷はジャズを根付かせようとしている街で、影響を受けてジャズが好きになりました。
    夜1人でお酒を飲みながらジャズを聞くのが至福のひと時です。
    ジョン・コルトレーンの「ブルー・トレイン」は定番ですが、これからジャズを聴きたいと思っている方におすすめです♪
    John Coltrane - Blue Train - YouTube
    John Coltrane - Blue Train - YouTubeyoutu.be

    Download from iTunes: http://tinyurl.com/buocnky Facebook: http://tinyurl.com/bqrjgly http://www.nostalgia-music.co.uk/

    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +59

    -3

  • 2. 匿名 2017/01/22(日) 12:04:41 

    悲しい曲でもジャズ風になると陽気な曲になる

    +12

    -17

  • 3. 匿名 2017/01/22(日) 12:06:12 

    U-SENを自宅にひいたのでスロージャズ聴きながらまったりしてます。

    +20

    -2

  • 4. 匿名 2017/01/22(日) 12:06:41 

    >>5
    わかる、辛いよね。私も同じ

    +1

    -15

  • 5. 匿名 2017/01/22(日) 12:06:54 

    リラックスできますよね〜♬♡

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2017/01/22(日) 12:07:23 

    興味はありますが詳しくないです…
    よくyoutubeなどで「おしゃれなバーでかかってそうなジャズ」をまとめた作業用BGMを聞いています
    本当におしゃれなバーにいるような気分になれます!

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2017/01/22(日) 12:07:32 

    サックス欲しい

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2017/01/22(日) 12:07:42 

    アルトサックスかっこいいよー!

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2017/01/22(日) 12:08:08 

    ビル・エヴァンス・トリオ

    +36

    -1

  • 10. 匿名 2017/01/22(日) 12:08:35 

    ジャズ好き!
    母はグレンミラーやグッドマンが好きだったので
    私も影響受けた
    何でも聞くけど最近毎年行ってるのはカイルイーストウッドさんのライブです
    好きな人居ますか?

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2017/01/22(日) 12:08:43 

    >>4
    5がみえたの?

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2017/01/22(日) 12:09:09 

    間違っちゃった。違うトピだったみたいすいません。

    +16

    -3

  • 13. 匿名 2017/01/22(日) 12:09:14 

    テイクファイブも定番だけどいいね
    Jazz "Take 5" 1961 - YouTube
    Jazz "Take 5" 1961 - YouTubeyoutu.be

    Jazz の "Take 5"です!! 拾い物なので画質がよくありませんがご了承ください m(_ _)m

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/22(日) 12:09:34 

    ビッグバンドジャズが好き!

    +29

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/22(日) 12:10:32 

    聴くのは好き!
    演奏するのは嫌い。と言うか難し過ぎて心折れる。

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2017/01/22(日) 12:11:22 

    ハービー・ハンコック観に行きたいけどチケットが高すぎる…orz

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2017/01/22(日) 12:11:43 

    小林桂って人まだいるのかな

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2017/01/22(日) 12:12:36 

    CD派でタワレコに行くとジャズコーナーが凄くて見いってしまう…しかし敷居が高くて近づけない。興味はあります。

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2017/01/22(日) 12:13:43 

    Like Someone In Loveという曲が好きです

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2017/01/22(日) 12:13:54 

    若い頃、近藤等則さん大好きでした (*^^*)

    近藤等則・IMA (toshinori kondo・IMA) - 腕におぼえあり (The Sensitive Samurai theme music) - - YouTube
    近藤等則・IMA (toshinori kondo・IMA) - 腕におぼえあり (The Sensitive Samurai theme music) - - YouTubewww.youtube.com

    8cm CD-Single(1993) 1. 腕におぼえあり (0:00~) 2. 腕におぼえあり(Slow Version) (3:12~) 鳳凰図屏風:葛飾北斎、風神雷神図:俵屋宗達 Toshinori Kondo Recordings : http://tkrecordings.com/records/

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2017/01/22(日) 12:13:57 

    >>18
    敷居が高い

    使い方違うよ

    +7

    -13

  • 22. 匿名 2017/01/22(日) 12:15:31 

    モーニン♪

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2017/01/22(日) 12:15:34 

    小曽根真さんのJWaveのjazzの番組、昔よく聴いてました~

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2017/01/22(日) 12:15:46 

    Fly Me To The Moonは名曲。

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2017/01/22(日) 12:16:06 

    スペイン人のジャズ最近好きなんです
    アンドレアモティス、ジョアンチャモロさんたちのライブに去年行ったよ
    アンドレアさんはトランペットもボーカルもこなすとても才能あふれる女の子で
    可愛かったしライブも楽しかったです
    モーニンとかで盛り上がった!

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2017/01/22(日) 12:17:26 

    渡辺貞夫

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2017/01/22(日) 12:17:30 

    グレンミラーのインザムードに
    英語歌詞がついたのを
    大昔にCMで聴いてしびれた。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2017/01/22(日) 12:19:35 

    マイルスのMy funny valentineがこの曲のアレンジで一番好き。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2017/01/22(日) 12:19:38 

    阿佐ヶ谷ジャズフェス、何度か行ってます!
    あと駅前のライブハウスも。
    お得に沢山観てまわれるお祭りで楽しいですよね。
    神社でのライブを見逃しているので、次回は是非観たいです!
    ちょつと違うけど青山のボサノバフェスも行ってます。
    野外や教会などでのライブが沢山あって、確か無料だし内容も豪華ですよ。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2017/01/22(日) 12:20:08 

    高校教師の僕たちの失敗の歌詞にあるチャーリーパーカーってなんだろ?と思って調べたらジャズトランペット奏者で聴いたらハマった。

    クラシックもいいけど、最近はジャズCDの方がたくさん持ってる。

    +9

    -7

  • 31. 匿名 2017/01/22(日) 12:20:13 

    ブラジリアンジャズが好き〜

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/22(日) 12:25:24 

    こないだ初めてジャズライブ行きました。すごく良かった!
    全然詳しくないけど、生演奏は最高にしびれました!!
    これから色々と聴いてみたい♪ここで出てくるの参考にしたいです\(^^)/

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2017/01/22(日) 12:26:36 

    ジャズは黒人奏者がいいね

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/22(日) 12:28:06 

    いつ聴いても生ライブだと全く違うアレンジで演奏されるのがジャズの楽しいところですよね!

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/22(日) 12:28:25 

    今日誕生日です!
    今までカレーの日って言われ続けたので、好きなジャズが今日だと分かって嬉しいです(^^)

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/22(日) 12:30:11 

    ユーキャンCM最新曲はジャズだよ!もう少し聴きたいな

    +4

    -8

  • 37. 匿名 2017/01/22(日) 12:31:34 

    昔は大きなホールにもいろんなジャズメンが来たのに
    最近はブルーノートみたいなとこしか来てくれない
    高いし時間も短いし、美味しくない食べ物食べさせられるし・・・泣
    でも聴きたいから行っちゃうけどね

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2017/01/22(日) 12:33:27 

    ジャスはジャンルが幅広いですから好みが分かれますよね。
    ピアノならビバップ系バドパウエル
    ビレッジバンガードのビルエバンス
    ヴォーカルはスタンダードなヘレンメリル
    エラ、フィッツジェラルド
    ブルース系ビリーホリディ
    このあたりが好きてす。

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/22(日) 12:34:06 

    ジャズを何となく聴いてみたい方、これを聴いてみてください。
    夜晩酌しながら聴くとジャズバーにいる気分になれますよ。
    【作業用BGM】 -ラウンジbarの片隅で- JAZZ - YouTube
    【作業用BGM】 -ラウンジbarの片隅で- JAZZ - YouTubeyoutu.be

    "Tower Lounge "Metropolitan Star" テストを兼ねてニコ動よりスライドupしてみました。 高層階タワー、Jazzラウンジの雰囲気をイメージ。 ※ニコ動はこちら→http://www.nicovideo.jp/watch/sm17208552 ※関連動画 New! ~Part.2作成し...

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/22(日) 12:35:23 

    阿川泰子さん、おしゃれ30/30
    エンディングでジャズ唄ってくれるのが好きだった

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/22(日) 12:36:49 

    キース・ジャレットのあるアルバム聴くと気分が落ち込む。けどたまに利いてしまう。

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2017/01/22(日) 12:38:11 

    シリウスBってバンドが好き
    まだ活動してるのかな?ドライブ中ずっと聴いてた

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/22(日) 12:39:06 

    フィルウッズのアルトは
    お話ししてるような音色に聞こえた
    音で会話ってできるんだね

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/22(日) 12:40:36 

    エラ・フィッツジェラルドは美空ひばりがジャズアルバム出すときに参考にしてたらしい。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/22(日) 12:41:36 

    キースジャレットのbe my love
    は泣けるわ〜

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/22(日) 12:42:18 

    ジャズに興味はあるけど、イマイチ乗れずずっと聞いてられない。
    楽しみ方や、初心者でも聞きやすいジャンル?教えて欲しいです。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2017/01/22(日) 12:43:33 

    レイ・ブラウンのThe nearness of you とか Don't go の感じが 聴いてて気持ち良い。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/22(日) 12:43:43 

    >>44
    エラはクセがあんまりなくてスタンダードでお手本にしてる人は多いね

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/22(日) 12:43:52 

    チャットベーカー
    ホッとするジャズで何度聴いたことか。
    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/22(日) 12:44:35 

    マイルスのトランペット、キースジャレッドのピアノ、ハリーコニックジュニア、ホリーコールの
    ジャズボーカル系まで幅広く聴く。なんか飲みたくなるね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/22(日) 12:45:13 

    キヨシロー世代の私には、梅津・片山コンビがジャズの入り口でした。

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2017/01/22(日) 12:46:20 

    モーニングの加護ちゃんがスタンダードのアルバム出してたと思った。
    ダウンロードしたら声質明るくて聴きやすかったよ。初心者にはわかりやすいんじゃないかな。

    +5

    -6

  • 53. 匿名 2017/01/22(日) 12:46:54 

    マイルスの死刑台のエレベーターは腰抜ける。もう何回も聞いているけどその度腰抜ける

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/22(日) 12:47:14 

    井森美幸ジャズダンス

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2017/01/22(日) 12:48:22 

    >>45
    私はMy Back Pagesで涙腺が緩んだ(;´Д`)

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/22(日) 12:50:55 

    キースジャレッドのこの曲は悲しく響いた。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/22(日) 12:50:55 

    キースジャレット
    これ名盤ですよね!
    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2017/01/22(日) 12:54:37 

    ジャズが流れている喫茶店でコーヒーを飲むのが至福の時。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/22(日) 12:57:22 

    Amazonでオススメのものを少しずつ購入して聴いています。ここ半年週末はジャズを聴きに行ってます。夏に錦糸町駅前でフリーのジャズフェスティバルやっていて、とても楽しめますよ♪
    第7回 すみだストリートジャズフェスティバル
    第7回 すみだストリートジャズフェスティバルsumida-jazz.jp

    【次回は2017年8月19日20日開催!】【すみだストリートジャズフェスティバル】は音楽都市すみだの街おこしイベントです。豪華ゲスト、一般バンドのライブの他にも子どもも楽しめるイベント多数!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/22(日) 13:03:19 

    関西なら神戸、高槻でジャズフェスあるよね!

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/22(日) 13:05:36 

    ローランドカークの「溢れ出る涙」というアルバムが大好きです

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/22(日) 13:06:11 

    >>53
    CD引っ張り出してきたくなりました。
    ジャケットも素敵ですよね!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/22(日) 13:06:51 

    デクスターゴードンの出す音はなんかあったかくて好き

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/22(日) 13:06:55 

    >>53聴いてきた渋い曲だね。
    Ascenseur pour L'echafaud (死刑台のエレベーター)-Miles Davis - YouTube
    Ascenseur pour L'echafaud (死刑台のエレベーター)-Miles Davis - YouTubeyoutu.be

    1957年 フランス映画 「死刑台のエレベーター」 from movie "Ascenseur pour L'echafaud" 1957 France cast(配役) Maurice Ronet モーリス・ロネ (Julien) Jeanne Moreau ジャンヌ・モロー (Florence) "Lino ...


    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/22(日) 13:11:22 

    仙台市も毎年9月にジャズフェス街をあげてやってます。
    私は巡って聴くより家でしっとり聴いてたい派で…

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/22(日) 13:12:11 

    ジャズヴォーカルよく聴きます
    今からナットキングコールを聴きながら
    受験勉強します
    後で戻ってきまーす

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/22(日) 13:14:54 

    I Remember Clifford

    色んな人が吹いてるけどこの曲涙出てくる
    ヘレン・メリルの「帰ってくれたらうれしいわ」のトランペットは
    クリフォード・ブラウンだったんですね

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/22(日) 13:15:41 

    ジャズ歌手ではないのだけどパリスシスターズのプリシラパリスがジャズを歌ったアルバム
    「Priscilla Loves Billie」はとっても素敵
    夢の中にいるみたいな気分になれます
    ジミーロウルズのピアノがいい味出してます

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/22(日) 13:16:07 

    私の理想の家庭像なんだけど笑
    JAZZをかけながら朝朝食作りしたい
    もはやそうしないと朝食作り頑張れない気がするw

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/22(日) 13:16:49 

    昔これ聴きながらよくお酒飲んだわ

    Ballads. John Coltrane Quartet. - YouTube
    Ballads. John Coltrane Quartet. - YouTubewww.youtube.com

    Impulse A-32 stereo. Another classic Coltrane album.

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/22(日) 13:18:07 

    >>40
    いまだにサントラ持ってます(笑)

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/22(日) 13:24:04 

    子供の頃初めて聞いたジャズが「素敵なあなた」という曲でした。
    家にレコードがあったので何度も聞いて、大人になった今でも好きな曲のひとつです。

    好きなのはたくさんありますが、特に女性ボーカルが好きです。
    エラ・フィッツ・ジェラルド
    マック・ザ・ナイフ〜エラ・イン・ベルリン / エラ・フィッツジェラルド - YouTube
    マック・ザ・ナイフ〜エラ・イン・ベルリン / エラ・フィッツジェラルド - YouTubewww.youtube.com

    ★『ジャズの100枚。』アルバム人気投票 2014年10月19日まで ★ http://jazz100.com ☆マック・ザ・ナイフ〜エラ・イン・ベルリン / エラ・フィッツジェラルド http://store.universal-music.co.jp/fs/artist/uccu99014 ☆あなたも、きっと...


    ダイアナ・クラール

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/22(日) 13:24:48 

    ピアノトリオのjazzが好き

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/22(日) 13:25:19 

    ジャズ好きをアピールしてくる人っているよね。
    多分ジャズには興味ないんだろうけど、チヤホヤして欲しいんだろうね。
    そしてショボ野郎が多いのも事実。

    +2

    -22

  • 75. 匿名 2017/01/22(日) 13:26:39 

    >>66
    さむっ、きもっ!

    +0

    -15

  • 76. 匿名 2017/01/22(日) 13:26:54 

    >>72
    元々ドイツの曲だったかな
    私も好きです
    ベニーグッドマンで知りました

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/22(日) 13:26:59 

    >>55この曲、48秒辺りからスゴい好き。
    Keith Jarrett Trio - My Back Pages - YouTube
    Keith Jarrett Trio - My Back Pages - YouTubeyoutu.be

    A beautiful Bob Dylan cover from Jarrett's 1968 live album, Somewhere Before. Keith Jarrett - piano; Charlie Haden - double bass; Paul Motian - drums.


    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/22(日) 13:28:24 

    Ryu's Bar 気ままにいい夜

    知ってる人いる?
    好きだったなぁ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/22(日) 13:29:30 

    日本の名門のジャズバンド
    やはりうまいです。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/22(日) 13:29:37 

    >>74
    そんな風に思うあなたがダサい

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/22(日) 13:31:14 

    >>79
    原さん高齢で解散しちゃったよね
    残念です
    コンサート行きたかったのに
    お爺さんだけど凄くダンディでハンサムな方ですよね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/22(日) 13:32:16 

    >>74
    >>75
    通報しておきました

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/22(日) 13:32:43 

    >>74あなたのコンプレックスは根深そうだね。
    回りに相手にされないでしょう。
    お気の毒・・・とは思わないけどね。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/22(日) 13:36:44 

    >>81
    メンバーの演奏をとてもやさしげに見守っている雰囲気がいいですね。
    実際には厳しいんだろうけど、品が良くてかっこいい。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/22(日) 13:39:11 

    >>76
    このアルバムは私も持っていますが、はずれがないですよ。
    ベルリンのライブをレコーディングしたものだと思いますが
    ハウ・ハイ・ザ・ムーンなんてもうポカ~ンですわ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/22(日) 13:40:10 

    >>84
    そうですね!
    実際には凄く厳しい人だったとか…(;´Д`)
    美空ひばりのバックバンドも専属でしたよねここのバンド
    戦後みたいにダンスも流行ってないし、
    ビッグバンドの活躍する場所が無くなるのは仕方ないのかな
    華やかなビッグバンドジャズもう一度聞いてみたいです

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/22(日) 13:42:08 

    >>85
    うわぁ、そうですか!
    エラやサラのCD買おうと思っても迷ってしまうので
    今度購入してみますね
    有難う

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/22(日) 13:47:29 

    >>87
    いちおうyoutubeで聞いてからにしたほうがいいですよ。
    amazonで検索するとリストがわかるし一部視聴できるかもしれません。
    私は大好きな曲ばかりです。
    このCDを私は2枚購入して、1枚は音楽をやっている友人にプレゼントしたくらいお気に入りです。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/22(日) 13:51:24 

    ベタですがハリーコニック.jrのルックスと歌声でジャズ好きになりました。ものすごく昔ですが。We are in loveが代表曲、それいこうあんまりかな?
    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/22(日) 13:55:56 

    Summertimeは何回聞いても胸がぎゅっとなる
    黒人女性が歌うものは特に

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/22(日) 14:02:59 

    ビリー・ホリディ
    GOD BLESS THE CHILD
    歌詞がジワジワくる
    お金で寄ってきた人たちは、お金が無くなるとみんな居なくなるみたいな
    昔も今も全くそのとうりじゃないかって

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/22(日) 14:11:57 

    ビルエバンスとマイルスデイビスはずっと聞いていられます
    エリックドルフィーのフルートも大好き

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/22(日) 14:12:19 

    オスカーピーターソンのピアノが好きです

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/22(日) 14:35:46 

    ジャズ好きです!(*^_^*)
    私は特にジャズピアノが好きで、いろいろ聞くけどBill EvansのWaltz for Debbyが1番好きです。
    ピアノイントロのリズムがだんだんはっきりしてきてそこにベースとドラムが入ってくるあの瞬間がたまらなくて本当に何回も聞いてます♡

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/22(日) 14:42:22 

    オスカー・ピーターソンのピアノ
    繊細でセクシーで力強くて…大好き!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/22(日) 14:46:17 

    ジャズってどうやって詳しくなるんですか?
    興味はあるけど何が定番とか
    新曲とか全然わからない笑
    ジャズに新曲ってあるんですかね?
    そもそも何がジャズなのかもわからない…
    アホなこと聞いてたらすいません笑

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2017/01/22(日) 15:12:09 

    ダイアナクラールは聴きやすいジャズですよね。ボーカルの声にうっとりします。
    ボーッとリラックス出来る。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/22(日) 15:31:39 

    私は5月の空いている時に、海にチェアを持って行って日光浴をしながら、マイルスのtime after timeを聴いています。とても真っ青な海と白浜で満足感たっぷり

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/22(日) 15:34:38 

    夕方にお酒を飲む時に外の街と川の景色を見ながら聴いていたりします
    やっぱりマイルス

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/22(日) 15:37:53 

    Keiko Lee も好き。The Moment Of Love (With Strings Version)
    夕方が一番

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/22(日) 15:46:09 

    いろんな人が歌ってるけど
    邦題「帰ってきてくれたら嬉しいわ」
    マスクしてる時鼻歌で口ずさんでます

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/22(日) 15:46:24 

    ジャズの日ってことは
    地元のバーイベントしてるかも。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/22(日) 16:05:31 

    >>96
    興味があるならいろんなアルバム紹介してるガイド本とか見てみたらどうでしょう?

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/22(日) 16:47:57 

    Tape Five好き。
    ジャズの部類だよね?
    A Cool Cat in Town (music by TAPE FIVE) - YouTube
    A Cool Cat in Town (music by TAPE FIVE) - YouTubeyoutu.be

    http://tapefive.com A video to the song from the electroswing album "Tonight Josephine!" played by TAPE FIVE, made of old-movie snippets! cheers! also new in...

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/22(日) 16:59:36 

    ビルエバンスならフロムレフトトウライトが好き。ルグラン絡みで1番野心的な彼を聴くならこれかな。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/22(日) 16:59:43 

    ヘレンメリル、ダイアナクラールは時代違うけど優しいヴォーカルて大好きです。
    メリルのいそしぎは最高!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/01/22(日) 17:03:42 

    ヘレンメリルの「帰ってくれたらうれしいわ」
    八代亜紀や青江美奈も歌ってるけど
    青江さんが一番合っていて上手だなと思ってる
    もう本当にセクシーなんだよね、ハスキーボイス

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/22(日) 17:03:46 

    ビヴァリーケニーのボーカル
    クールかつキュート
    6枚のアルバム全部好き

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/22(日) 17:04:10 

    >>104
    ブルーベックのTake fiveね。
    これ、良いよね、ウエストコーストジャズの代表格。いつも聴いてます。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/22(日) 17:09:07 

    ミッシェルサルダビーのピアノはよいです

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/22(日) 17:13:56 

    私はジャズの中でもスムースジャズが大好き
    特にサックスの音色が好きなのでサックスで奏でる曲は誰かれ問わずユーチューブで開拓して
    好きな曲を探しまくってます。最初に好きになったのはリチャード・エリオットさん
    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/22(日) 17:22:09 

    >>96
    ユーチューブなどの動画サイトでジャズで検索するといいよ
    ジャズの中にも色んなジャンルがあるから聴いてみて「この曲好きだ」ってなれば
    その人で検索したり、たくさん聴いてるうち自分の好みが分かってくるよ
    私は>>111だけど、きっかけはそれでジャズが好きになった
    あと70~80年代の洋楽やソウルミュージックも大好き
    (ソウルミュージックって言ってもK-popじゃないよ!w)

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2017/01/22(日) 17:29:48 

    横浜に伝説のジャズ喫茶「ちぐさ」があります。
    一度は閉店しましたがファンの方々の働きで再開したようです。
    こういうジャズ喫茶に行って、コーヒーとともに楽しみたいな。

    星野源さんのご実家のジャズ喫茶は閉店されたみたいで残念。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/22(日) 17:32:54 

    ディキシーランド・ジャズが好きです。

    なのでディズニーランドに行くとテンションがあがる。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/01/22(日) 17:43:41 

    >>96
    アホなことじゃないよ~
    一つお気に入りが見つかれば、広がっていくよ~
    全く聞いたことがないのなら「CMに使われてるjazz」とか
    CD売ってるから「ああ~この曲知ってる」ってのも多いよ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/22(日) 18:18:10 

    TOKUが大好きです♡

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2017/01/22(日) 18:21:52 

    チェットベイカーのマイファニーバレンタインが好き
    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/22(日) 18:24:11 

    >>49
    念のためだけど、チェット・ベイカーだよ〜

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/22(日) 18:24:24 

    ジャズのジャケットがすごい好き
    もちろん音楽も。
    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/22(日) 18:27:34 

    趣味で10年くらいジャズボーカルやってるアラサーです。でもジャズの日とは知らなかった!

    地元にきっとジャズのライブやってるお店があると思うので、そういうお店に足を運んだら、きっといい出会いがあると思います。素敵な音源や、ライブや…☆

    私の好きなボーカルは、ニーナシモンです。ニーナとピアノ、というアルバムが大好きです。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/22(日) 18:30:18 

    >>30
    アルトサックスだよ
    バードは

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/22(日) 18:32:01 

    ジャニーズの日ではなくてジャズの日で良かった。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/22(日) 18:34:45 

    >>120
    良いですよね
    ピアノ叩きつけるように激しく歌ったり凄く持ちが伝わってくる
    わたしはI Wish I Knew How It Would Feel To Be Free
    ちょっとゴスペルチックなこの曲が大好き

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/22(日) 19:17:42 

    >>118
    49です。
    ご指摘ありがとう!
    恥ずかしい…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/01/22(日) 19:26:25 

    受験勉強休憩中
    フランクシナトラ聴きながら
    ご飯食べてます

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/22(日) 19:51:30 

    ユセフ・ラティーフのスパルタカスはどうかしら

    本当に美しい曲だと思うんだ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/22(日) 20:16:05 

    オスカー・ピーターソンのノリーンズノクターンが好き
    クラシックピアノやっていたので弾きたいな〜と楽譜探してるけどなかなか売ってないね。
    あったとしても簡単なメロディとコードだけしか書いてないのかな・・・

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/22(日) 20:20:52 

    昔の人ならモニカ・ゼタールンド、エラ、クリスコナー
    最近ならカロ・エメラルド、シモーナ・モリナーリ、ジェームス・トーメ(メルトーメの息子さん)が好き

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/01/22(日) 20:21:53 

    ザーズとかアデルとか大好き
    Zaz - Le long de la route - YouTube
    Zaz - Le long de la route - YouTubewww.youtube.com

    Abonne-toi à la CHAINE OFFICIELLE VEVO de ZAZ pour découvrir toutes ses nouvelles vidéos : http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=zazVEVO ------...

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2017/01/22(日) 21:46:44 

    Spainが好き!
    ドラマティックでワクワクする。
    ビル・エヴァンスの枯葉も良いな〜。
    ヘレン・メリルのYou'd be so nice to come home はイントロからしびれる!
    でも一番好きなのは既出ですがFly Me To The Moon。

    昔は高槻ジャズストリートに泊まりがけで行っていました。秋吉敏子さんが出たりして、それはそれは素敵でした。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2017/01/22(日) 22:17:00 

    ジャズのこの漫画、とってもよかった!
    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2017/01/22(日) 23:34:16 

    >>1
    自分も阿佐ヶ谷住んでます!
    ジャズストリートいいイベントですよね^_^

    知人がジャズミュージシャンで
    吉祥寺のサムタイムによく行ってます!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/01/23(月) 00:36:03 

    二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Band / Nica's Band - YouTube
    二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Band / Nica's Band - YouTubeyoutu.be

    2016年9月7日発売『GOTTA-NI』 [CD+DVD] PCD-18816/7 3,400yen w/ tax [CD] PCD-27032 2,70oyen w/ tax http://kakubarhythm.com/special/nicawithgfjb/ (amazon) https://www....

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/23(月) 01:01:18 

    >>126
    聴きました、よいです!オーボエでもこんなにジャズ感出せるのですね
    バリーハリスのピアノも好きなのでこのアルバム買ってしまうかも
    ちなみにフルートでジャズしてるこちらも大好き
    Roland Kirk - Serenade To a Cuckoo (Original Version!) - YouTube
    Roland Kirk - Serenade To a Cuckoo (Original Version!) - YouTubewww.youtube.com

    From "I Talk With The Spirits" (1964) Roland Kirk - Flute Horace Parlan - Piano Michael Fleming - Double Bass Walter Perkins - Drums

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/23(月) 01:35:52 

    Chet Baker and Caterina Valente - Everytime We Say Goodbye - YouTube
    Chet Baker and Caterina Valente - Everytime We Say Goodbye - YouTubeyoutu.be

    Chet Baker and Caterina Valente - Everytime We Say Goodbye


    Caterina Valente & Chet Baker - I'll Remember April - YouTube
    Caterina Valente & Chet Baker - I'll Remember April - YouTubeyoutu.be

    Valente: vocals, guitar, Baker: trumpet Brunswick-45N, rec. 1956 Baden-Baden This lovely day will lengthen into evening, we'll say goodbye to all we ever had...


    いつも聞いています。この二人、最高です。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/23(月) 11:24:15 

    レコードジャケットのなかには本当に芸術性の高いのがありましたね。

    ジャズはコンサートとかでも自由にしていられるので好きです。
    【ジャズの日】ジャズが好きな方・興味がある方

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/23(月) 20:19:27 

    >>123
    ああ〜いいですね!
    久しぶりに動画でライブ演奏見て、心が洗われました。歌うことばに生命がこめられてるから伝わってくるんですね。ピアノも。、
    ガルちゃんでニーナシモンの話できるなんて嬉しい笑

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2017/01/27(金) 00:14:50 

    ジョージシアリングのような上品な芸風もいいですなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。