-
1. 匿名 2017/01/22(日) 10:31:27
富士吉田市にある住宅街で、ここ数年、地域住民を喜ばせているものがあります。
それが…
出典:grapee.jp
完成度の高い雪像!!!(ゼニガメ)
さらに、ある夜、突然こんな進化を遂げていました!
ゼニガメからカメックスへ!
この雪像はとあるtwitterユーザー様が2014年から毎年、
同じ場所で作り続けているものだったのです。
ゼニガメ、カメックスと進化を遂げた雪像は、その後メガカメックスへ
この雪像を作り続ける理由は「近所の子どもたちが楽しみにしているから」だそうです
ちなみに、2016年11月にはピカチュウの雪像
周囲の人たちを笑顔にする、とてもステキな作品ばかりですね
全文↓
+713
-4
-
2. 匿名 2017/01/22(日) 10:33:49
上手♡ポケモン知ってる人にはわくわくする話だね。+931
-2
-
3. 匿名 2017/01/22(日) 10:34:12
凄いな。雪まつりレベル。+826
-9
-
4. 匿名 2017/01/22(日) 10:34:19
ニャンコも見つめる完成度+710
-7
-
5. 匿名 2017/01/22(日) 10:34:22
今山梨いけば、たくさんポケモンゲットできるぞ!!+217
-4
-
6. 匿名 2017/01/22(日) 10:34:25
すごい人がいるもんだ+293
-4
-
7. 匿名 2017/01/22(日) 10:34:30
完成度高い!どんな職業の人なんだろう。+361
-3
-
8. 匿名 2017/01/22(日) 10:34:33
こういうセンスがある人間になりたいな〜!+375
-2
-
9. 匿名 2017/01/22(日) 10:34:54
型にはめて作ったみたい。
すごく上手いですね‼︎
子供たち喜んでるだろうなあ。+335
-2
-
10. 匿名 2017/01/22(日) 10:34:56
とても上手
器用な人なんだなぁ+257
-2
-
11. 匿名 2017/01/22(日) 10:35:06
凄いなあ
どうやって固めてるんだろ?ピカチュウの耳とかすごい不思議+283
-2
-
12. 匿名 2017/01/22(日) 10:35:12
リアルだね
雪はうんざりという地区の人に楽しませてくれる
スゴワザです+260
-2
-
13. 匿名 2017/01/22(日) 10:35:14
これは大人でもテンション上がるw+255
-2
-
14. 匿名 2017/01/22(日) 10:35:35
近所にこんな雪像があったらそら子供も喜ぶわ!
いい人だね〜+230
-1
-
15. 匿名 2017/01/22(日) 10:35:42
上手すぎるし作る理由が素敵です+215
-2
-
16. 匿名 2017/01/22(日) 10:35:44
凄い!
これは素人さんじゃないのでは?
イベント会場なんかで作っていたとか…!?+170
-1
-
17. 匿名 2017/01/22(日) 10:36:07
たぶんこれやってるの石屋だ+148
-1
-
18. 匿名 2017/01/22(日) 10:36:54
ウマすぎる
こういう無害な遊び心っていいよね!
+193
-2
-
19. 匿名 2017/01/22(日) 10:37:22
+266
-2
-
20. 匿名 2017/01/22(日) 10:38:39
こどもは喜ぶだろうね〜(´∀`)♡
私の住んでるところは雪も滅多に降らないから羨ましい。+92
-1
-
21. 匿名 2017/01/22(日) 10:38:47
すげー世界遺産にしよう+31
-4
-
22. 匿名 2017/01/22(日) 10:38:55
メガカメックス??今はカメックス進化するのか+99
-4
-
23. 匿名 2017/01/22(日) 10:39:44
雪像作者さん!次回作はイーブイでお願いします(*´ω`*)進化先も色々あります♪+84
-3
-
24. 匿名 2017/01/22(日) 10:39:58
イーブイだったらどうなるか楽しみ+64
-1
-
25. 匿名 2017/01/22(日) 10:40:21
うちの近所にもお願いしたい!+18
-1
-
26. 匿名 2017/01/22(日) 10:41:22
うますぎ!!近所にも作ってほしい!+16
-1
-
27. 匿名 2017/01/22(日) 10:44:08
+303
-1
-
28. 匿名 2017/01/22(日) 10:45:16
大人も子どもも嬉しいわこれ+38
-1
-
29. 匿名 2017/01/22(日) 10:45:17
匠の世界+49
-1
-
30. 匿名 2017/01/22(日) 10:47:55
スキー場行くとリフト乗り場付近に作ってあったりするね+8
-2
-
31. 匿名 2017/01/22(日) 10:48:02
ガルチャンて許可を得たサイトの転載だよね?これガルチャンは元のツイッターの人に許可取らないの?+9
-12
-
32. 匿名 2017/01/22(日) 10:49:54
ちょwwww富士吉田市民なんだけど、近所なのかしら!??♪( ´θ`)ノ気になります!+60
-2
-
33. 匿名 2017/01/22(日) 11:00:53
こういうの作るのが上手い人って意外と普通のおっさんだったりする
+103
-1
-
34. 匿名 2017/01/22(日) 11:07:26
美大の彫刻科出てるやろ+22
-2
-
35. 匿名 2017/01/22(日) 11:10:18
私もチャレンジしてみようかな〜とは思うけど、寒さであっという間に挫折しそう(^^;;+20
-2
-
36. 匿名 2017/01/22(日) 11:11:34
やだ!近所。
まさか、近所ががるちゃんに出るなんて。
毎年すごいよ!スマホ片手に一生懸命作ってる。
通る人みんな写真とってるよ。
子供も楽しみにしてるけど、大人も楽しみにしてます。これからも、素敵な作品お願いします。+251
-3
-
37. 匿名 2017/01/22(日) 11:17:39
リアルタイム 私の職場の中学校にちん◯の雪像作った生徒 放送で呼び出されてた
その後は 恐ろしい笑+112
-1
-
38. 匿名 2017/01/22(日) 11:23:05
今まで他の作品もあるのかな?
見たい!+6
-1
-
39. 匿名 2017/01/22(日) 11:24:46
これか!!
おばあちゃんが言ってた。
富士吉田に雪のポケモンがいるからおいでよ。って。
えー!寒いから雪が溶けてから行く〜って言ったんだけど、行ってこようかな。
見られるか分からないけど。+141
-1
-
40. 匿名 2017/01/22(日) 11:27:25
Twitter見てきたら他にもすごいのが載ってた!
見ごたえがある。+9
-1
-
41. 匿名 2017/01/22(日) 11:28:47
久しぶりにこれを思い出した+304
-2
-
42. 匿名 2017/01/22(日) 11:42:40
>>37
放送で呼び出されるって「今朝、校庭にちん◯の雪像を作った生徒は、今すぐ職員室まで来なさい‼」ってアナウンスが流れるんですか?流石に"ちん◯"はマズイでしょうから、別の表現で言われるているのかもしれませんが、そんな放送が聞こえてきたら、一日ニヤニヤしてしまいそう(゜∀゜)+70
-1
-
43. 匿名 2017/01/22(日) 11:45:12
次は何に進化するんだろうと、ワクワクしますね
ガメラかな??
亀仙人?+4
-3
-
44. 匿名 2017/01/22(日) 11:46:41
すごい、純粋にすごい
作ってる最中手痛いだろね
お疲れ様です+60
-2
-
45. 匿名 2017/01/22(日) 11:47:37
すごい!
ずっと東京在住だから、こんな綺麗な雪で作れるほど降らないし、まず作る技術もないから、ただただすごいと思う。
幼稚園で働いていた時、土砂混ざった汚い小さなかまくら作ってあげてたけど、こんな雪像あったら子ども大喜びだっただろうなぁ〜。+59
-2
-
46. 匿名 2017/01/22(日) 11:47:57
遊び心がある素敵な人だなー+29
-1
-
47. 匿名 2017/01/22(日) 11:53:49
すごいなあ。
雪かきした雪を邪魔にならないところに寄せるだけで精一杯
普通の雪だるますら作れないよ(´;ω;`)+39
-1
-
48. 匿名 2017/01/22(日) 12:04:22
小さい時、近所の酒屋のおっさんが器用な人で酒屋の前に雪像作ってた。毎年楽しみだったなー。+20
-1
-
49. 匿名 2017/01/22(日) 12:11:35
別な方が作ったものだけど、こういうの作れる人は器用だよね。+205
-3
-
50. 匿名 2017/01/22(日) 12:12:54
中国のバカみたいな奴より、こっちの方が遙かにクオリティーが高い。芸術だよ!+75
-2
-
51. 匿名 2017/01/22(日) 12:26:51
私が小さい頃父がドラえもんとか作ってくれた。
雪の塊に水をかけて一晩置くと凍って崩れにくくなるよ。+16
-0
-
52. 匿名 2017/01/22(日) 13:07:53
私はコレが好きw
作った人、発想の天才だと思う!
雪降らない地域だから羨ましいな〜+55
-7
-
53. 匿名 2017/01/22(日) 13:23:35
+116
-1
-
54. 匿名 2017/01/22(日) 13:28:02
おらマイナス押してみろ!+56
-21
-
55. 匿名 2017/01/22(日) 13:51:22
>>54
足ひょろひょろやん!+23
-3
-
56. 匿名 2017/01/22(日) 13:56:48
雪だるまって意外と作るの難しいじゃん、どうやって作ってるの?
丸い玉二つ重ねるだけでもムズイのに+14
-0
-
57. 匿名 2017/01/22(日) 13:59:24
来年はヒトカゲ→リザードンでお願い致します!+7
-0
-
58. 匿名 2017/01/22(日) 14:19:43
>>54
ネットの広告で見たやつだ!笑
壁にハマるとかw+8
-1
-
59. 匿名 2017/01/22(日) 14:28:51
札幌住みだけど雪だるますら作らない
雪まつりも行かないし、スキーも嫌い、もう雪がヤダすぎる!+7
-0
-
60. 匿名 2017/01/22(日) 15:47:46
お金かけなくても人を喜ばせることができるんだよ
森喜朗さん+34
-0
-
61. 匿名 2017/01/22(日) 17:12:50
リアルタイム!
ついさっき通りかかった時にたまたま見かけたんだけど、凄いクオリティだったよ!すぐにカメックスって解った!思わず写メ撮ったよ!+16
-1
-
62. 匿名 2017/01/22(日) 17:16:28
+39
-0
-
63. 匿名 2017/01/22(日) 23:35:14
寒いし嫌だな~って日にこんなの見付けたら結構ウキウキになる!
かなり大変な作業だろうけど、道行く人をちょっと幸せにできる才能って素敵だわ!+8
-0
-
64. 匿名 2017/01/23(月) 02:17:13
日本人ってこういうのやらせたら一流だね(笑)。
スキー場のリフトの降り口に完成度の高いホッパーの雪像をリフト係のお兄ちゃんが作ってるもんだからみんなそっちに目が行って次々降り口で転倒&パニックに陥ってた(;^ω^)。+8
-0
-
65. 匿名 2017/01/23(月) 07:36:58
カメックスのやつ今さっきめざましでやってた。
つくった人ものってたよ!
+5
-0
-
66. 匿名 2017/01/23(月) 08:49:45
>>65そうそうビックリしたよね、めざましテレビ。三枝さん47歳、頑張っていた!+1
-0
-
67. 匿名 2017/01/23(月) 14:59:20
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する