-
1. 匿名 2017/01/21(土) 23:28:20
将来的に実家(建物・土地など)をどうするのか悩んでいる方いますか?
2人姉妹で両方とも地元を離れて結婚しました。
今はまだ両親が住んでいますが、2人とも将来的に地元に戻る可能性はとても低く実家の建物と土地をどうするのか口には出しませんが悩んでいます。
思い出のある家ですが、売却するのが現実的だよなぁとさみしくなります。
さらに私は夫の方も兄弟がみんな地元を離れ田舎なので仕事もなく戻る予定がないので、そちらの土地の問題もあります。
同じような状況の方、将来的に実家の建物と土地をどうしますか?+425
-4
-
2. 匿名 2017/01/21(土) 23:29:48
そこそこ都会のマンションなので貸して必要経費引いた後姉妹で毎月二等分しようと勝手に考えてる。+221
-5
-
3. 匿名 2017/01/21(土) 23:29:54
うちは勝手に他の方に嫁いでった叔母さんに話し合いも無しにお婆ちゃんとの共同世帯主にされたから実家は無いと思ってます。+46
-24
-
4. 匿名 2017/01/21(土) 23:29:56
実家には思い出があるから売るのは悲しいけど
お金に困ってたら売るかも
維持するの大変そう+475
-8
-
5. 匿名 2017/01/21(土) 23:30:30
子供に残すか売るか。
たぶん空き家や空き地はたくさんできるから高値では売れなくなると思うよ。+427
-1
-
6. 匿名 2017/01/21(土) 23:30:49
うちも同じ問題がありますが、+ニートの兄というお荷物があります。
実家の処分の前に、兄をどうするか…ため息しかでない。+705
-15
-
7. 匿名 2017/01/21(土) 23:32:07
でもな、帰る家があるって、ええぞ
+286
-68
-
8. 匿名 2017/01/21(土) 23:32:14
私も遠方に住んでいますが、土地よりもその前の介護をどうするか悩んでいます。
土地は売却すると思います。+437
-5
-
9. 匿名 2017/01/21(土) 23:32:27
同じく田舎の家持で、子供は二人姉妹
二人とも実家から遠く離れた他県で暮らしてる
まだ若いし結婚してないので現実味はないけど、将来どうしようか悩んでる
どうすればいいんでしょうね+202
-8
-
10. 匿名 2017/01/21(土) 23:32:49
実家ボロすぎて心配になる
地震きたら潰れるわ
リフォームするお金無さそうだし計画ない親で困ってる
財産なんて全く期待してない+438
-3
-
11. 匿名 2017/01/21(土) 23:33:07
ほんと土地の問題は難しいよね
うち田んぼがあるんだけど、宅地にはできないし、かといって親が死んだら稲作するような人いないし、負の遺産になるんだよね
今時農地をぽんと買ってくれる人なんていないしほんとどうしよう…+436
-6
-
12. 匿名 2017/01/21(土) 23:33:45
空き家にしていてご近所さんに迷惑かけたら申し訳ないので売却します+251
-5
-
13. 匿名 2017/01/21(土) 23:33:50
実家を売ろうとしたら、再建築不可物件で本来なら5000万の価値のある家が1800万とのことでした。
うーん、悔しい。親が他界したら都内なのでアパート経営はじめるつもりです。+223
-12
-
14. 匿名 2017/01/21(土) 23:33:57
家の実家は最近またまた人口が増えてきている市だから、建物の処分はなんとかなるとしても、物を溜め込む親だから遺品の処分が大変そう。
売るにしても更地にしないと買い手つかないだろうから、それにもお金かかるよね+273
-4
-
15. 匿名 2017/01/21(土) 23:33:57
>>8
一等地とかなら売れるけどね
今は田舎の土地はなかなか売れないよ+283
-0
-
16. 匿名 2017/01/21(土) 23:34:04
無駄なもの持ち続けていてもしょうがない+172
-9
-
17. 匿名 2017/01/21(土) 23:34:16
兄弟それぞれに分けられるようなので、売るなり持つなり各自自由という事になってる。
ので、私にくれる予定の土地は金銭面で究極に困ったら売るけど、それまでは持ってて帰省した時に寝泊まり出来るようにするつもり。+74
-3
-
18. 匿名 2017/01/21(土) 23:34:22
旦那の実家。今は妹夫婦に訳あって同居してるけど、旦那は上京してるからどうするのかたまに話題になる。築10年、旦那は1年住んでないけど結婚後もローンの一部負担してたから複雑です。+116
-5
-
19. 匿名 2017/01/21(土) 23:34:57
二束三文で売りました
思い入れはあったけど、私自身が年をを取ったらもっと面倒になっちゃうし
子供の代に負の遺産を残すのは親として失格+391
-2
-
20. 匿名 2017/01/21(土) 23:34:59
弟は将来的に戻って住みたいと言ってるけど どうなるんだろ?
親は売って子供たちで分けてと言うけど…+76
-2
-
21. 匿名 2017/01/21(土) 23:35:17
私も主さんとまるっきり一緒。
私も、思い出の場所だから売りたくない思いがある。だから、定年して年とったらそこに新たに家を建てる予定をしています。
今の家は売って。+132
-9
-
22. 匿名 2017/01/21(土) 23:35:45
夫側の実家はマンションだから、多分売却して夫と夫の兄弟らで均等割。
のはず。+88
-1
-
23. 匿名 2017/01/21(土) 23:36:01
兄も私も地元を離れて結婚しました。
父は亡くなり実家には母が1人暮らしをしています。まだ60代なので1人暮らしをしていますが、いつまでもこのままでは…と思いながらもそのままにしてしまっています。
母が亡くなるまでそこに1人暮らしをするのかも大きな問題です。
母が亡くなったら、生まれ育った実家を手放すのは寂しいですが維持することも現実的ではなく、手放すことになるだろうと考えています。
+133
-1
-
24. 匿名 2017/01/21(土) 23:36:23
お墓の問題で悩んでる
独身で親と住んでるから家の問題はなんとかなるけど、お墓とか放置してるくせに口うるさい叔母が二人いるから動かせない
建物残しとくと税金が安いんだよね
両親が亡くなった時に家の築年数とか更地にして売買するにしても、税金対策と更地にする時のお金とか考えとかないとね
+80
-2
-
25. 匿名 2017/01/21(土) 23:36:41
実家は私の家族と親が住んでいますが、親が亡くなったら嫁いだ実姉にきっちり半分の資産よこせと言われそうで恐い。
貯金なんてないし、かといって家を売ったら私たちが住むところがなくなる。
旦那はマスオだから相続権ないし。
私が親より先に死ねば同情してくれるかな。+16
-37
-
26. 匿名 2017/01/21(土) 23:36:54
私の場合は誰も住んでなくて空き家状態で、毎月空気入れに帰ってます。どうしても売りたくなくて、老後、1人ででも帰ろうかとマジで考えてます。その間の事を色々調べてますが、リフォームして人に貸すのが不動産屋はベストと言ってたので、500万程かけてリフォームしようか悩み中。+191
-5
-
27. 匿名 2017/01/21(土) 23:37:38
ご両親が決めることですから、今主さんが悩むことじゃ無いと思います
ご両親が実家を売って施設に入りたいと希望されるかもしれませんし
遠い将来に変な気を回すより、もっと間近な、ご両親の老後をどうするか考える方が先ではないでしょうか?+35
-45
-
28. 匿名 2017/01/21(土) 23:38:04
すっごい朽ちていて誰も住んでいない家屋が何年もあるの見かけるけど、こういう理由なのかな…+323
-1
-
29. 匿名 2017/01/21(土) 23:38:07
姉弟どっちも東京で稼いでるから田舎の家なんてウザすぎて売ったよ
親にはちゃんといい老後を約束してあげてる+31
-12
-
30. 匿名 2017/01/21(土) 23:38:37
すごい田舎で不便で絶対に売れそうもない土地があります。
年間4000円の固定資産税を払ってます。
どうしたらいいんでしょうか?
誰か教えてください。+233
-6
-
31. 匿名 2017/01/21(土) 23:38:50
義親が昔やたらに農地を買って今は農業やるにも体がついていかずもて余してる
まさに負の遺産です
生きてるうちに自分達でどうにかしてほしい
+252
-0
-
32. 匿名 2017/01/21(土) 23:39:12
>>11
確か自治体に寄付できたとおもう。自治体によって差があるだろうし、タダ同然だろうけど…。
どうしても持て余したら検討してみては?無駄に固定資産税払うよりはいいと思うよ。+122
-7
-
33. 匿名 2017/01/21(土) 23:39:17
売るのが一番いいけど、売れない土地も多い
更地にしたらしたで税金が上がる
だから空き家のまま放置してる人が多い
うちの実家は更地にしても道路の幅が足りないので道路を広げない限り新しい家は建てられない
そんな土地は市も競売にかけてくれない
どうしたもんかね
我が家は長男が多くを相続するので私はあまり関係ないと思うけど処分するのも結構大変+156
-3
-
34. 匿名 2017/01/21(土) 23:39:26
両親は、売って得たお金を姉妹で等分して欲しいと言ってるけど
妹はシングルマザーで実家にいるので、このまま居座りそう。
長女の私も結婚して家を出ているとはいえ
決して楽な暮らしをしてるわけじゃないんだけど
「売ってお金を分けましょう」と強くは言いにくい。
+219
-4
-
35. 匿名 2017/01/21(土) 23:39:32
旦那の実家が60代のお義母さん一人で住んでて、ゆくゆく心配。
何かあったら売ると思う。
遠すぎて維持できない。+61
-6
-
36. 匿名 2017/01/21(土) 23:39:50
>>32
寄附できない土地もあるんだよ+94
-2
-
37. 匿名 2017/01/21(土) 23:39:53
古いし売れないし 家財かたずけるのも面倒。更地にするにもお金かかるし 遺産相続破棄にした。
+118
-6
-
38. 匿名 2017/01/21(土) 23:39:57
限界集落なので、買い手なんてあるはずもなく…管理してくれるなら国にタダでももらって欲しい。+196
-3
-
39. 匿名 2017/01/21(土) 23:40:11
私も田んぼと畑の土地があって、親からは将来売っていいよと言われてるけど田舎だし買い手はいないんじゃないかな…
本当どうしよう+154
-3
-
40. 匿名 2017/01/21(土) 23:40:13
自分が貰う予定になってる。
姉夫婦も家を建て、自分はいまだ独身。
実家に今は戻る予定はないけど、家が空いたら人に貸そうかとも
思ってる。自分がばあさんになったら、実家に戻って孤独死前の
準備。
+73
-2
-
41. 匿名 2017/01/21(土) 23:40:42
>>25
家の名義変更したら問題になるかな
+14
-5
-
42. 匿名 2017/01/21(土) 23:40:59
私は壊して土地売却と思っています。
思い出もありますが、空き家にしておくと
色々問題もあるので。
思い出の実家に住めたら最高なんですけどね。+64
-2
-
43. 匿名 2017/01/21(土) 23:41:08
少子化で今の団魂世代がいっきにいなくなるから空き家が増えるよ+181
-3
-
44. 匿名 2017/01/21(土) 23:41:32
私の場合は、一回嫁いで今は実家に戻り(バツイチ)親を看ていますが
親が死に、自分が死んだ後のこの家の処分には、本当に悩んでいます。
田舎の一軒家というのは無駄に大きくて、随分年月も経っていて
売るにも売れないだろうし、取り壊すにもお金が相当かかる。
正直、どうにもならないんじゃないかと思っています。。+181
-3
-
45. 匿名 2017/01/21(土) 23:42:20
>>30
それは税理士さんとかプロの人に相談してください+19
-2
-
46. 匿名 2017/01/21(土) 23:42:24
戸建でも需要があれば賃貸にしたりもできますが、相続とか所有権とか色々考えると売却が楽かもしれませんね。
うちはお墓が心配。
衝動買いみたいに買った某新興宗教の墓地と、その宗教辞めてから買った墓地があるらしく、不要な方は自分で処分しといてほしいが面倒で放置してるらしい。
新しい墓地の場所も知らないし、認知症になったり突然事故死したらどうするつもりなんだか…+40
-5
-
47. 匿名 2017/01/21(土) 23:42:45
>>41
贈与税が半端無い金額になるかと+26
-4
-
48. 匿名 2017/01/21(土) 23:42:59
うちも悩んでいます。夫の実家が田舎で、駅近でも新築でも安い地域なので(1500万とかで大きな家が売られている)駅からかなり離れていて不便なところに広大な土地と家、駅近にもう一軒と二軒あります。
私の実家は都下ですがかなり大きな家がありそれも含めると三軒。かなり頭が痛いです。祖父母の家や土地をを売却したりした朱鷺も弁護士を手配したりして遺産分配とか色々大変でした。沼とか山とかいらないから現金だけもらいました。
親の家ともなるとまた思い入れもあったりで考えてしまいますよね。+34
-3
-
49. 匿名 2017/01/21(土) 23:43:08
父が死んだら、婿養子の夫が農業と土地を相続する。
余ってる土地は、賃貸経営か、店舗に貸し出すかで悩み中+28
-2
-
50. 匿名 2017/01/21(土) 23:43:32
田舎でも山が売れて新興住宅地が増えた所は、駐車場にして貸せるからいいよね
+60
-3
-
51. 匿名 2017/01/21(土) 23:43:38
売却しました。一軒家でひと月に1〜3回風を通したり遺品を整理しながら通っていましたが、その前の介護生活もあってヘトヘトに。ご縁があってすぐ売れました。
雑草問題や万が一の火事、不法侵入などを考えると、本当に売れて良かったと思っています。+119
-1
-
52. 匿名 2017/01/21(土) 23:44:00
>>30
もう税金を払えないから物納したいと自治体か国に申し出てみては?
詳しい事は弁護士さん納税担当の方に聞いて。+24
-0
-
53. 匿名 2017/01/21(土) 23:44:42
出典:tk.ismcdn.jp+59
-0
-
54. 匿名 2017/01/21(土) 23:45:10
売るっていうけど買い手なんているの?
+122
-1
-
55. 匿名 2017/01/21(土) 23:45:19
都内だけど、築30数年の空き家が結構あります。まだまだ住めるのに、取り壊されてるのを見ると、なんだか切なくなります。お金も資源ももったないなと思います。+43
-12
-
56. 匿名 2017/01/21(土) 23:45:27
都心から田舎に嫁いで、親は他界して空き家状態です。田舎の生活が思いの外辛く、たまに戻ったり、子供と都心に出かける時の宿代わりにとセカンドハウスとして利用してます。+107
-2
-
57. 匿名 2017/01/21(土) 23:45:48
>>51
お疲れ様でした。
解放されて良かったですね。+28
-2
-
58. 匿名 2017/01/21(土) 23:46:46
売れる人は勝ち組+132
-1
-
59. 匿名 2017/01/21(土) 23:47:27
売れる家ならともかく 全く資産価値のない過疎の村で 周りも山だらけ。
恐ろしいほど物に溢れてる家なんて遺産と呼べない。
子供の頃は考えもしなかったけど 今 その事考えてると 胸がつかえるような気持ち。+174
-0
-
60. 匿名 2017/01/21(土) 23:47:34
>>23
ごめんなさい!手が滑ってマイナス押しちゃいました(>_<)
私も全く同じ悩みです…+8
-1
-
61. 匿名 2017/01/21(土) 23:48:24
>>55
日本の一戸建ては30年も持ったら良い方ですよ。
騙し騙し長く住んでる家もあるけど、耐震性能や住んでる人の健康を考えるとあまり良くない。
マンションは素材が違うのでこの限りではありませんが。+60
-3
-
62. 匿名 2017/01/21(土) 23:48:28
売れないだろう場所だと本当に頭が痛いよね
+99
-0
-
63. 匿名 2017/01/21(土) 23:48:54
>>7
それは迎えてくれる人がいる場合でしょ。
空き家になったら手入れ大変だよ。+25
-0
-
64. 匿名 2017/01/21(土) 23:49:00
>>58
>>54
そうだよね
正直売れない人の方が多いし、国もそう簡単にタダで貰ってはくれない
相続放棄すればいいけど、そうなると土地や家以外のものも相続できなくなる+80
-2
-
65. 匿名 2017/01/21(土) 23:50:02
古いから自分の老後は住めなさそう。となると将来、自分で賃貸を借りたり家を購入しないといけない。お金ないのにどうしよう。+31
-1
-
66. 匿名 2017/01/21(土) 23:50:52
主さんと全く同じ状況です。
悩みすぎて無意識にトピ立てたかと思った。
うちは代々続く旧家で地元ではそれなりに有名だから簡単に売却は出来なさそうです。
私自身も思い出が詰まっているので手放す勇気もないですし…
今の時代考えが古いけれど、せめて男兄弟がいてくれたら…と思ってしまう。
私たち姉妹の代で終わらせてしまう事への罪悪感とプレッシャーで押しつぶされそうになる時があります。+121
-6
-
67. 匿名 2017/01/21(土) 23:51:45
子供が独立したら離婚する気がしてしょうがないので絶対売らない。老後は地元に戻って死にたい、、、+15
-1
-
68. 匿名 2017/01/21(土) 23:51:49
近くのコンビニが車で20分くらい。農協みたいな所も車で15分以上かかる。ダムも車で20分以内にあるしクレー射撃ができるような何もないところ。お隣さんも遠い。誰も買わないだろうな~。リニアとか高速とか通って国が買ってくれたら凄いラッキーなんだろうな。
旦那の実家だけど二人年金暮らしなのに固定資産税とか大丈夫なのかと思ったら安いんだね。+65
-0
-
69. 匿名 2017/01/21(土) 23:53:24
夫の両親が他界して実家の維持に頭を悩ませてあたました。思い出の家を売りたくないという夫の気持ちもあって、リフォームして人に貸しています。賃貸料が入るので助かるし、住んでもらえば家や庭の手入れなど維持できるので良いですよ。+71
-3
-
70. 匿名 2017/01/21(土) 23:54:35
うちなんて中国人のスクラップ事業所がある限り売れない
大騒音、振動被害に遭うと解ってて売れない、申し訳なくて売りたくない
+26
-2
-
71. 匿名 2017/01/21(土) 23:54:42
空き家のままにしておくのは迷惑になると思い、自分が死ぬ前に売るしかないと思ってはいるのですが、私のとこも相当田舎で、今時こんな家買ってくれる人はいないだろうなと・・。先の事を考えるともう・・。今のとこ、全然頭が回りません。+88
-0
-
72. 匿名 2017/01/21(土) 23:54:48
子供居ないから、
老後資金の一部にするつもり。+12
-1
-
73. 匿名 2017/01/21(土) 23:54:59
現実問題、みんな売るとか言っているけど都会の土地?
地方の土地なら本当に売れない
更地にするも金
更地にしないほうが税金安いからそのまま
ただでも良いから自治体に寄付
いえいえ引き取ってくれません
固定資産税貰えなくなるから
これが現実+175
-0
-
74. 匿名 2017/01/21(土) 23:55:46
>>54
ウチは西宮。住んでる時から売る予定ないかってしつこいし、ビラも毎日色んな不動産屋から入ってるよ。でも亡き親が苦労して建てた想いがどうしても振り切れず、売れない。限界!!ってところまで売らない予定です。+10
-9
-
75. 匿名 2017/01/21(土) 23:56:18
実家に母が一人で暮らしています。
私が施設に入るか死んだ後は実家は
取り壊してほしいと250万円預けてある
預金通帳を渡されています。
実家で同居はできないので取り壊して
更地にして売却なりはいいのですが
古い家具や家電製品や道具やらあるので
その処分費用とか手間を考えると
足りないよねと頭が痛いです。
+87
-0
-
76. 匿名 2017/01/21(土) 23:56:58
うちは手放して、両親は介護付きマンションに入りました。
思い出のある物を捨てるのは寂しい気持ちもありましたが、今となっては助かりました!
田舎なので、年数経てば経つほど手放すのが大変になりますからね。+80
-1
-
77. 匿名 2017/01/21(土) 23:57:33
何も期待してないし、期待されたくもなかったので、親の死後財産は放棄して親の兄弟に全て任せました。後悔はしてないよ。その代わりと言っちゃ何だが、さんざん親の悪口言っといて老後の面倒見てくれとか言って来ないで欲しい。私には私の新しい生活があるのだ。
+35
-3
-
78. 匿名 2017/01/21(土) 23:58:03
同級生もいるし、老人ホームもあるから、
もしもの時は、今住んでる場所を売るか、駐車場なんかにして、自分が住むつもり。
一応、小さくても新築だし、私が年寄りになるまでは持つだろうって。
それでも貯金はしておかないと。+11
-1
-
79. 匿名 2017/01/21(土) 23:58:18
>>3
ですがなぜマイナス?あなたもおばさん側?+2
-3
-
80. 匿名 2017/01/21(土) 23:58:45
>>73
そうそう、引き取ってくれるのは売れる見込みや利用できる見込みのある土地だけだからね+67
-0
-
81. 匿名 2017/01/21(土) 23:59:09
母が一軒家に1人で住んでたから
今は一緒に暮らしてる
離れるつもりもなし
1人には出来ない
+20
-0
-
82. 匿名 2017/01/21(土) 23:59:29
迷わず売ります。ど田舎だから(*_*)
思い入れとか全くないわけではないですが、ほぼないです。田舎だけど売れない事もない場所なので、かなり安く売ってすぐ買い手がつくようにしようと思ってます。+44
-0
-
83. 匿名 2017/01/21(土) 23:59:55
>>74
不動産屋さんがしつこく電話してくるならともかくビラは栄えてるところだったらどこの家にも入ってるよ
少子化で買う人も少なくなってきてるから売れるうちに売った方がいいよ+23
-3
-
84. 匿名 2017/01/22(日) 00:00:20
うちはど田舎だから二足三文だろうけど売却できるならしたい。
固定資産税とか払わないといけないし維持できん。ただ、あの田舎で買いてがつくかが疑問。+76
-0
-
85. 匿名 2017/01/22(日) 00:01:22
>>41
相続税精算課税制度を使いといいですよ。+5
-0
-
86. 匿名 2017/01/22(日) 00:01:50
売却するって言ってる人がいますが、場所等によっては簡単に売れないのが現状です。
不動産屋に売却の相談をするより、飯田産業のような建売のビルダーさんに持ちかけた方が早く買取りしてくれるかもしれません。+26
-1
-
87. 匿名 2017/01/22(日) 00:02:58
こういう問題が生じるなら、やっぱり家買うより賃貸の方がいいのかな?
更地にしたら固定資産税が上がるとかどうよ!
だから、廃墟みたいな家があるんだよね。
アレ危ないよ!国も何とかして欲しいよね。+153
-0
-
88. 匿名 2017/01/22(日) 00:03:18
つか、家や土地は話し合いで決めれば良いけど、歳を取った両親に何かあったら誰が面倒見るの?
家や土地の話の中に両親の事は入っているの?+27
-3
-
89. 匿名 2017/01/22(日) 00:04:29
母親が自分の田舎に戻って、実家で一人で暮らしてます。
私からしたら、おばあちゃん家です。
本当に田舎で不便な所なので(息子が、あそこは秘境だと言ってます笑)若い人がほとんどおらず、独居老人の集落です。
母の弟も、田舎が嫌で家を出てます。
私たちが育った場所ではなく、特別な思い入れもないので、姉も私も将来住むことはないと思います。
今は母も元気ですが、先のことを考えるとどうしたらいいのか分からず不安です。
+49
-0
-
90. 匿名 2017/01/22(日) 00:05:03
うちも実家どうこうの前に引きこもりニートの妹がお荷物状態です。今年で40歳になりました。何考えてるのか全く分かりませんがずっと一人なら実家譲るつもりです。+82
-2
-
91. 匿名 2017/01/22(日) 00:06:25
私も。一人暮らしの母が亡くなり生活用品そのままの実家が残った。築30年以上経ち古い家。貸すにしても更地にするにしても中のものは片付けなくてはならず頭が痛い。+25
-3
-
92. 匿名 2017/01/22(日) 00:06:35
県外に嫁ぎ、敷地内同居で300坪あり旦那とも年が離れているので義両親と旦那がいなくなった時のことを考えてしまいます。
義実家壊すにもお金かかるし税金も馬鹿にならないですよね…+24
-0
-
93. 匿名 2017/01/22(日) 00:07:14
実家は父が一人で住んでますが、隣とくっついている家なので、壊すにも壊せないし、おとんが死んだら売るか住むしかない。三人兄弟だから、とりあえず売れれば売るしかないかも。+11
-1
-
94. 匿名 2017/01/22(日) 00:07:54
うちは都内で大きな敷地を祖母が持ってるんだけど、少し前までは何坪以下の家は建てたらダメっていう規定がなくなったらしく、周りがみんな売却したりして小さな戸建てがバンバン建ってる。だから売って欲しいと連絡が凄いみたいだけど思い入れのある家だしまだ住めるしなぁ。父も亡くなってるし、相続するにも高くて。我が家では維持できなそう。夫側の家の相続もあるし困ってます。+15
-4
-
95. 匿名 2017/01/22(日) 00:08:04
土地が650坪あるけど、田舎だから坪単価が安くて9000万の価値だと言われたらしい。けど、アパート建ててその返済と補修費用で残りが9000万ほどあるらしいから売ってもトントンになって何も残らなくなる。
劇的に坪単価上がらないかなー+20
-3
-
96. 匿名 2017/01/22(日) 00:08:06
頭の痛い問題ですよね。最近毎日家を見回しつつ考えています。ド田舎の旧家で本家で跡継ぎ無し。コンビニまで車で行かなきゃいけないような場所の一軒家、売れるわけないと思うんですよね。ため息出ます。+81
-1
-
97. 匿名 2017/01/22(日) 00:08:22
旦那の実家が田舎にあって既に両親他界、住んでたままになってるけど、リフォームするお金もなし更地にするお金もなしで廃墟化しそう。
田舎はそういう家が本当に多いです。+38
-2
-
98. 匿名 2017/01/22(日) 00:09:19
不動産の売却のタイミングは難しいですよね。
うちの実家も田舎だし、高齢者ばかりの町だったけど、小学校が統合されてから若年層が増えてすぐに売れました。
その代わり、小さな日本庭園は潰され、駐車場になってて、少し悲しくなったけど。+40
-1
-
99. 匿名 2017/01/22(日) 00:10:23
相続放棄すれば国の物になるから、国がどうにかしてくれるんじゃないかな?+10
-3
-
100. 匿名 2017/01/22(日) 00:11:33
転勤族ですが、義親亡き後旦那の実家が空き家で残されています。
義実家のために今までうちが色々全てお金を出してきたため自分たちの家を建てる資金もなくなりいずれはそこに住むことになります。
でも旦那親が好きで建ててあの人達には思い入れのある家でも私にはあんな狭くて環境も良くない古い家になんて本当は住みたくない。
売っても二足三文なので固定資産税も払い続けメンテナンスもし、いずれリフォームもしなくちゃで私にとっては迷惑なただの"負"動産です。+53
-0
-
101. 匿名 2017/01/22(日) 00:11:41
>>99
貯金とかその他の遺産も相続できなくなるけどいいの?+9
-0
-
102. 匿名 2017/01/22(日) 00:13:11
>>101その他の遺産って?貯金あるならそれを元手にどうにか生きてるうちになんとかしてそうな気もするけど。+4
-2
-
103. 匿名 2017/01/22(日) 00:16:53
>>101
たくさん親が財産残してるなら別だけど、誰も住まない&リフォームして貸すのも難しいなら、維持費がかかって大変だよ。
まぁ、相続放棄も簡単なことじゃないけどね。+29
-0
-
104. 匿名 2017/01/22(日) 00:18:48
>>91
すみません、間違えてマイナス押しました
プラスです。+2
-1
-
105. 匿名 2017/01/22(日) 00:19:30
>>101
資産の多い人は頭痛いだろうね
相続放棄したくないけど、相続税はかかるし、土地の処分や固定資産税で余計なお金かかるから
資産が少ないなら相続放棄とか簡単に言える+21
-2
-
106. 匿名 2017/01/22(日) 00:19:42
売れたけど税金が…
翌年の事も前もって色々と考えておいた方がいいですよ。控除を受けてる方なんかも、翌年は金額によっちゃ受けられなくなったりしますよ+25
-0
-
107. 匿名 2017/01/22(日) 00:19:50
>>30
ダメもとで売りに出す
たまには山奥に住みたいひとがいる+27
-1
-
108. 匿名 2017/01/22(日) 00:22:54
母と祖母が二人で住んでますが、古いし維持も大変なので、売って、もう少しコンパクトなマンションに引っ越したいと母は思ってるようです。
でも祖母がどうしても実家を離れたくないらしく、いつまでここに住まなきゃいけないのと嘆いてるようです。
年寄りはそう言うこだわりがあるから大変みたいです。
+86
-0
-
109. 匿名 2017/01/22(日) 00:25:02
すごく田舎で何年も誰も住んでいないままだったけど、家を壊して土地は町に寄付しました
+15
-0
-
110. 匿名 2017/01/22(日) 00:29:41
いじめ関係で地元にいたくなくて、結婚を理由に夫の会社のある街に逃げました。
地元から車で一時間なので、通える距離ではあるけれど地元に帰りたくない。
私が逃げ出したことで年頃の妹に迷惑をかけてしまっている。
婿養子が条件だと結婚も出来ず、親が心配で残してもいけないと…
無駄に広い土地なので妹一人では維持出来ないだろうし、夫は了承してくれてるから私さえ我慢して実家に戻ればみんなが幸せになるのに帰りたくない…
+24
-4
-
111. 匿名 2017/01/22(日) 00:32:28
生きてるうちはあれこれ執着するけど、自分が死ぬときは手ぶらがいいなぁと思った。
でも、マイホーム憧れるんだよなぁ。+46
-1
-
112. 匿名 2017/01/22(日) 00:32:53
実家は病気の高齢の母と未婚で精神障害の兄のふたりぐらし
農家で荷物もたくさん!
となりには30年まえに他界した祖母宅がそのまま…中身も荷物もそのまま…物置き状態
私が昔使ってた机などが押し込まれている
ねえ、誰がこれ片付けるの…
うちの子達に残したく無い
迷惑かけたく無い
あとお墓…どうするの
納骨堂で永代供養にして欲しい…+102
-1
-
113. 匿名 2017/01/22(日) 00:37:26
母親がバツイチから持ち家の男性に嫁いだかたちなので…実家は無いつもり。ただ、母の再婚相手にも子供が3人いて、義父が死んだら面倒くさい事になるだろうな…、と、それだけは感じる。
+30
-0
-
114. 匿名 2017/01/22(日) 00:38:19
旦那も実家は売りたくないらしい。私は換金したい。兄弟の考えもそれぞれ。難しいね。+18
-1
-
115. 匿名 2017/01/22(日) 00:40:39
実家が汚部屋のため、別の意味でどうすべきか悩んでいます。兄弟全員家を出たので、年々汚部屋化が進んでいます+30
-1
-
116. 匿名 2017/01/22(日) 00:50:12
場所によりますよね。
古い家でも、いい場所にあったらリノベーションしてお店にしたい人もいるし期待できるけど…
家を壊す費用、誰が出すの?ってところから案がない。+31
-0
-
117. 匿名 2017/01/22(日) 00:51:04
1です。
悩んでいる方たくさんいますね。
実家は一応住宅地なので売れると思ってたけどそんなに甘くないのかな。+22
-0
-
118. 匿名 2017/01/22(日) 00:55:27
住宅地でも、うちの実家は坂がきつくて道が狭いんです。
そんなところ、売れないよ〜。+14
-0
-
119. 匿名 2017/01/22(日) 00:57:59
家を壊すのになんであんなにお金がかかるのか…+59
-0
-
120. 匿名 2017/01/22(日) 00:58:41
都内など、良い場所に実家をお持ちの方は相続税の『小規模宅地の特例』を検討してください!適用するにはいろいろ条件はありますが、一定の土地までは、相続税評価が8割減になります。(条件次第では9割減)
うちは裕福ではないですが、土地価格だけは高くて(しかも売りづらい)、このままだと将来相続税が払えないのでこの特例を使って準備しています。+9
-0
-
121. 匿名 2017/01/22(日) 00:59:23
まだ両親50代だからいいけど
物だらけでごちゃごちゃだからどうしよう
業者呼ばなきゃ片付かないレベル
+49
-1
-
122. 匿名 2017/01/22(日) 01:09:38
田舎の義実家の他に
義母の実家(一人っ子)も
降りかかりそう…
義母の実家の方まで背負って
義母の実家のお墓の面倒も普通見る物ですか?
+ それは仕方ない
- それは義母の問題だから必要ない
私の子供が女の子だから結婚したら
義母の実家に義実家に嫁ぎ先の
三重苦になりそうで絶対嫌です。+4
-18
-
123. 匿名 2017/01/22(日) 01:20:02
>>122
ご主人も一人っ子なら、仕方ありません
ご兄弟がいらっしゃるなら、話し合い
+10
-0
-
124. 匿名 2017/01/22(日) 01:21:29
義母が亡くなり旦那の実家が空き家になりましたが遠方に住んでるし、売るにも貸すにも旦那の気持ちの整理がつかず、3年経ってようやく賃貸に出すことができました。
不動産屋には月3000円程手数料取られますが、借り手が見つかれば家賃収入分をまるっと子供の為に貯金してるので義父母にはホントに感謝してます。
いずれは売りたいと思うけど売り時が難しい
住宅街の中の一軒家なので、もし借り手が見つからなくなったら更地にして駐車場にするのはどうかしらーとか考えてます
+27
-1
-
125. 匿名 2017/01/22(日) 01:26:07
私は3姉妹の長女ですが、真ん中の妹が障害を持っているので真ん中の妹に財産全て譲ると勝手に決めてます。
多分末っ子の妹も同意見だと思います。+16
-0
-
126. 匿名 2017/01/22(日) 01:32:31
>>122
お母さんがいるうちに墓じまいをした方が良いと思うよ。永代供養の納骨堂。おかあさんが出してくれたら良いけど…
+20
-0
-
127. 匿名 2017/01/22(日) 01:39:32
実家にある死んだばあちゃんのアルバムとかどう処分したらいいのやら…
誰がだれだかサッパリわからないし
うちの父は養子だったし尚更分からない
父も他界したし
大昔のアルバムの処分法ご存知ですか?
神棚とかは神社でお祓いして処分したのだけど+44
-0
-
128. 匿名 2017/01/22(日) 01:49:30
まだ親が元気なうちにいらない物を処分した方がいいですよ。一緒に思い出話ができて罪悪感なく捨てれるから。+25
-1
-
129. 匿名 2017/01/22(日) 01:54:57
父(長男)の方に田んぼ、畑、山がある。
わたし達は三姉妹で跡継ぎは見込めないので父の代でどうにかしてほしいです。父の兄妹達はみんな県外住みなのでいらないと言っている様で全てわたしの父に相続させるつもりなのか今後のことをよく考えていないみたい。ほんともっとしっかり考えてほしいです。寄付はできないと言われたらしいです。ちなみに一人一台車所有当たり前な田舎。
国もさっさと対策考えて、地方自治体におふれを出してほしい。
+35
-1
-
130. 匿名 2017/01/22(日) 03:02:04
私の実家は、兄に取られるだろう。
旦那の実家なら残るだろうけど、絶対的に売れなくてゴミだよ、あんなの、ゴミ。いらん家残して死ぬなと言いたい。+35
-3
-
131. 匿名 2017/01/22(日) 03:02:09
田舎の田んぼや畑、固定資産税が、大変そうだなぁ…
正直いらないよね…+37
-1
-
132. 匿名 2017/01/22(日) 03:05:26
うちも田舎に6反土地がある。
兄弟2人共東京だから、いらないんだけど、先祖代々受け継いでるものだから、売ったらいけないらしい。
無駄に固定資産税だけとられるの嫌だから何とかしたい。。+25
-1
-
133. 匿名 2017/01/22(日) 04:09:32
実家をお金目当てに売りたい人に言いたい!
特に田舎の人に言えることだけど土地や家は本当に値段つきません。
家も合わせてよくて100万前後と考えるのが妥当です。
むしろ家が古い場合は今は綺麗に住めてる家でも
耐震面などがダメで住めず、解体費がかかって逆にマイナスになる事も多々ありトラブルになりがちです。
建築法が変わって建て替え不可能場所も多いので注意して下さい。+57
-0
-
134. 匿名 2017/01/22(日) 04:45:33
事情があって養子に出されたんですが、一応元の親と祖母たちとは親戚付き合いしてましたが、その元親離婚、事故で亡くなる→家は将来あんたの物だ!
って元祖父母に言われるんだけど私も結婚してるしその家遠いし…
でももう元祖父母80代だし…でも養子に出されてるから戸籍上関係ないし…σ(^_^;)しらねで通すかな?+17
-1
-
135. 匿名 2017/01/22(日) 05:54:20
うちの場合、家だけじゃなくて土地持ち。そこにマンションも数個ある。
なので簡単に売却というわけにはいかない。
旦那の会社が今の家より実家のほうが近いから、将来的には引っ越しなるのかな。親の介護も考えないといけなくなるだろう。
ただ、引っ越しするなら今の持家はどうしよう?
子供は転校になるし。
どのタイミングで引っ越しするのか考える。子供は小学生だから。+12
-0
-
136. 匿名 2017/01/22(日) 06:17:19
トピずれなんですがガル民の皆様聞いてください。
旦那が三人兄弟で長男なんですが旦那の実家に同居して実家を継ぐのか、中古住宅を買って住むのか悩んでます。
義理弟たちは各々家を建ててます。
ちなみに義理親65歳、私33歳、子供3、1、0歳です。
生活はアパートで細々暮らしてます。
姑は同居してほしいみたいですが、舅はお互い気を使うので同居しなくてもいいよと言ってます。
熊本在住で去年の地震で旦那が中古住宅を買うのに抵抗があるみたいなんですが、我が家は中古住宅しか買えないし業者もさすがに倒壊の危険がある家を売らないとは思うので私は中古住宅でも構いません。
舅姑が亡くなったあとの義理実家の管理も旦那が全て引き受けると思うので、どうしようか悩んでます。+24
-0
-
137. 匿名 2017/01/22(日) 06:26:50
夫の実家も山や田畑がある限界集落みたいなところ。
義父から孫(私の息子)に遺したいと間接的に言われ、気持ちはわかるけどどうしたらいいものか頭いたいですね。+10
-0
-
138. 匿名 2017/01/22(日) 06:59:35
よくマンション、一戸建て住宅トピで戸建て信者がマンションなんて価値なし!絶対戸建て!!なんて騒いでる。けど現実こういう問題を話すって事は自分の子どもたちにもこういう問題を残す事になるよね。マイホーム購入は売却のしやすさも視野に入れた方がいいと思う。+52
-2
-
139. 匿名 2017/01/22(日) 07:07:43
うちも実家が空家になってます。一応売却予定だけど二戸一だから土地の値段はないようなものらしい…建物ももちろん古いから150万位と言われた(中核都市で20坪)切り離して土地だけ売却すればもう少し高いんだろうけど、それもちょっと難しい状況で…。でもいつまでも空家で置いておく訳にいかないから今年こそは処分しようと思うけど、実家がなくなるのは寂しく思います。
正直言うと私達は姉妹2人だけだから賃貸で良かったのに、って思います。家が片付いたら次はお墓をどうするか…。+14
-3
-
140. 匿名 2017/01/22(日) 07:14:49
私も兄妹3人、結婚してそれぞれ家を建ててしまったので悩んでいます。
母は両親死んだら売って3人で分けなさいと言っていますが、私はお父さんが建ててくれた、じいちゃんばあちゃんも住んでいた思い出がいっぱい詰まった実家を売りたくありません。
考えもしないで兄妹で家を建ててしまって後悔しています。
+4
-8
-
141. 匿名 2017/01/22(日) 07:18:13
大学を出て都内で働いてる2年目の社会人なのですが、実家をどうするかこの一年悩んでました。このトピで皆さんの意見や維持に税金がかかることをきけてとても勉強になりました。
私の家も畑、山、田んぼがあります。思い出のある実家を手放したくないと思っています。まだ決心がついたわけではないのですが、家や親を守るためにUターンをするという気持ちがより強くなりました。田舎で結婚できるかわかんないけど。。。お金がどのくらいかかって負担になるかわからないけど。。。
都会出身の人はそういう悩みがなくて羨ましい。+31
-4
-
142. 匿名 2017/01/22(日) 07:23:12
一人で勝手に悩んでてもしょうがないよね
親の家なら本来親のものなんだから売って老人ホームにとか考えてるかもしれないし、兄弟いるならなおさらあれこれ考えても意見が合わなきゃどうしようもできない
親のものを勝手に考え自分のすきなようにした挙句、自分が動いてやったと言う長男長女あるある+12
-3
-
143. 匿名 2017/01/22(日) 07:26:11
>>136
お子様がまだ小さいし、仕事やたまにの休みに姑さんにお子様の面倒見てもらうっていうこともできます!
一緒に住むと気を使うから大変な部分もありますが、手伝って貰えるというメリットは必ずついてきます!おばあちゃんおじいちゃんは孫かわいいですもん!
姑さんや舅さんと仲がよいならば前向きに捉えても大丈夫ですよ٩( ᐛ )و
あと、旦那様の実家に同居ならば、マンション購入する負担も減り、そのぶんのお金も下手なことに使えるので一石二鳥ですよ٩( ᐛ )و+6
-11
-
144. 匿名 2017/01/22(日) 07:27:17
>>136
ここより弟たちに相談しないと
弟たちは親が亡くなったら売って三等分と考えてるかもしれないし+23
-0
-
145. 匿名 2017/01/22(日) 07:27:23
>>143
下手なことじゃないです!他のことに使えるの間違いです+7
-0
-
146. 匿名 2017/01/22(日) 07:33:02
実家近辺いずれゴーストタウン化+23
-0
-
147. 匿名 2017/01/22(日) 07:33:08
親と絶縁してるのに親が住んでいる家の名義が私で、権利書は親のいる家の金庫に。
鍵もその家に置いてきてしまったんだけど、親の葬式で鍵や金庫を手に入れればいいのだろうか?
親は私が会ったことない知らない子どもが他所にいたり、高齢で再婚したりと意味不明。もう弁護士雇うしかないのかな…はぁ。ほんと勘弁。+18
-0
-
148. 匿名 2017/01/22(日) 07:37:13
旦那の実家が田舎の山で、最近まで木を切って薪を作りお風呂を沸かしていました。
山には4軒ほど家がありますがみんな年寄りばかりです。義親はあと何年かしたら家と田んぼを売って引っ越すと言ってました。長男の嫁の出来が悪いので長男のところに行くとは一言も言いません。なのでうちの近くに引っ越すノカナ?と内心少しヒヤヒヤします。自分の実家は今の家は私の兄に。田んぼは孫にと両親は考えているようです。+2
-4
-
149. 匿名 2017/01/22(日) 07:37:41
家建てちゃったので、将来は息子に譲って私は実家に戻ろうかな…と考えている。+5
-14
-
150. 匿名 2017/01/22(日) 07:40:59 ID:yyySQVsZX3
今は更地処か空き家にするだけで固定資産税あがりますよ?空き家対策法だったかな?
固定資産税六倍・・
きちんと手入れされてれば大丈夫なんかな・・
+18
-0
-
151. 匿名 2017/01/22(日) 07:55:57
>>149
息子だって将来結婚したら自分で新築の家建てたいんじゃないの?
今ちょうどこんな話ししてるのに息子に押しつけるのかわいそうじゃない?+55
-0
-
152. 匿名 2017/01/22(日) 07:58:57
今すんでるこの家も将来子供が悩むんだろうな…代々伝わる家じゃないから処分して良いけど+22
-0
-
153. 匿名 2017/01/22(日) 08:01:22
空き家も高い税金って、次世代苦しめてるだけじゃん。実家で親が自死したから売れないらしい(T_T)壊す金もない。どうしろっての!私も死ねってか?+46
-2
-
154. 匿名 2017/01/22(日) 08:38:22
両親は健康でバリバリ働いて趣味持ちで楽しそうですが、帰省するたび、家の荷物は少なくするようにと口酸っぱく言い、ちょっとずつ処理してくれてます。お墓の件もありますし、両親、姉妹元気な内に話をしてどうするか話したいです。
+28
-1
-
155. 匿名 2017/01/22(日) 08:40:04
私の実家は割と立地のいい所で物も整理して減らしてくれているので、なんとかなりそうですが問題は義実家。
場所はあまり良くないし家の中は物で溢れてる。
私が死んだらあなた達に100万入るようになってるからと義母に言われてるけどあの荷物をどうにかするのに100万以上かかるよ。+54
-0
-
156. 匿名 2017/01/22(日) 08:42:26
周りの家が空き家になったり
土地だけが増えてきました。
そんなところにも町会費の催促するのですが
高齢で県外の方は困ってるようです。
うちも他人事でないので
この先不安しかないです。
+21
-0
-
157. 匿名 2017/01/22(日) 08:42:33
旦那の実家は都内駅近だから、売れそうですが、お義父さん1人暮らしなので定期的に、子ども連れて遊びと兼ねて、様子見に行きます。
音信不通の義理の弟(家族)と財産半分なのかなーと思うとモヤモヤします。+15
-4
-
158. 匿名 2017/01/22(日) 08:48:18
実家とお墓をどうするか悩みます。+22
-1
-
159. 匿名 2017/01/22(日) 08:49:45
そうそう
子供に残そうとして
増やした田んぼや山が
今子供を苦しめてるよ。
今じゃ山は管理ざれず荒れるし
田んぼは草が生えるので大変らしい。
+47
-0
-
160. 匿名 2017/01/22(日) 08:50:56
父が亡くなり 母は10年前に亡くなってます。
家を売却しました。家が古く残して置いても 維持費が掛かるだけ
場所がとても良かったので
地代評価より かなり高めに
売れました。
何社か見積もりを 勧めます。
全然 違います。
と名の知れた 大きな会社の方が安心です。
全て 納得の出来る 処理をしてくれました。
私の欲しい物を持ち出し 後は
全て業者に任せました。
+28
-0
-
161. 匿名 2017/01/22(日) 08:52:27
義実家が問題。今は義父がひとりで住んでますが、場所も悪いし他人が見ればボロボロの空き家状態。さっさと引き払ってアパートにでも住んでくれたらいいのに。+27
-2
-
162. 匿名 2017/01/22(日) 09:14:55
私の実家は地方都市のまあまあら便利な住宅街なので売るにしても住むにしても大丈夫だとは思うんだけど、離れている旦那の実家が車じゃないと近くにお店もない場所で膨大な裏庭に山…私にはとてもじゃないけど管理できない…
旦那は三人兄弟でいつか別荘にしようと言っているけどそんな上手い事いくの?誰が管理するの?
+30
-0
-
163. 匿名 2017/01/22(日) 09:15:03
結婚してない姉が親と同居してるので将来持っていかれるのかな...笑
いつ頃そういう話をした方がいいのでしょうか(~ω~;)))
+20
-1
-
164. 匿名 2017/01/22(日) 09:16:37
>>127
アルバムだから良いんじゃない?
気になるなら日本酒や粗塩でも盛って謝っとけば
うちは知らない人たちの紙の位牌?が出て来て困る
ベニヤのでかい仏壇も困る+9
-0
-
165. 匿名 2017/01/22(日) 09:34:09
相続税の基礎控除も数年前から下がったし、庶民でも相続税が問題になりますよね。我が家も両親が70代に突入したので、実家の相続対策について考え始めました。
実家は私が引き継ぐことで義実家も了承得てますが、義実家は地方だし主人は長男だし、どうするつもりなんだ…。+17
-0
-
166. 匿名 2017/01/22(日) 09:37:58
>>164
お仏壇も引き取り供養してくれる業者さんがいまして、そこにお世話になりました。
いろんな業者さんがいて、仏具もお位牌も供養してくれます。
我が家はお仏壇は業者に。お位牌と仏具は菩提寺にお願いしました。
(色々葛藤した上での経緯です。あっさり書いていますが、決断には時間をかけました)+28
-0
-
167. 匿名 2017/01/22(日) 09:42:30
>>163
自宅は同居の未婚の子が相続するのが有利だよ!
別居で嫁いだ子は、他の資産が自宅の評価と同じくらいないと、後々揉めるよ。+15
-0
-
168. 匿名 2017/01/22(日) 09:45:40
両親が亡くなって誰も踏まない家、定期的に手入れしないと家のあちこちが傷むんだよね。高齢だったし、先が短いからとリフォームしてこなかったから尚更。
田舎なので地下水を上げるポンプがこわれて水が出なくなったり、ブレーカーも壊れてきた為、電気を止めた。
自治会費も払えとご近所から、それと自治会の行事に参加できなかったらペナルティで1000円払えとか、お隣からも植木の枝が伸びて敷地内に入らない様に裁断したり、家周りの雑草取りやら維持が大変、毎月2時間かけて実家にきて半日以上かけて手入れするのに疲れたので、売却する事にした。
田舎なので当然買い手はなかなか着かない、何軒か引きはあったけど、両親の残した遺品の山の処分が追い付かない事もあり、売れるまで1年半かかった。
売れる前に震災があったら屋根瓦が落ちて大変だったと思う。
最近は、実家のご近所でもない空き家が目立ってきた。買い手がつかないか、包丁されてると思う。
うちは売れただけでもマシな方。+16
-0
-
169. 匿名 2017/01/22(日) 10:06:49
うちの近辺でも今のうちに売り抜けようと中古マンションやら戸建が売りに出されてるけどやたら強気の値段で。築40年も経ったマンション2000万って誰が買うんだよ?駅近でもないのに。
+42
-1
-
170. 匿名 2017/01/22(日) 10:07:37
資産価値のない土地は売れない
私が買う立場だったら不便だったり環境の悪い土地はタダでもいらない
持ち主の立場だと毎年固定資産税がかかる
更地にしたらさらに額があがる
かといって放置してると近所迷惑になり倒壊とか地震、豪雨の時とか不安要素になる
こういう家屋って多いと思う
一気に固定資産税増額されたら結構な税収になりそう
+10
-0
-
171. 匿名 2017/01/22(日) 10:08:32
>>30
私は4万円固定資産税を払っています。皆さんと同じように、想い出の土地だから売りたくないけど、免許がないと暮らせない田舎なのに、私は免許がない。仕方ないので手放すつもりです。
一つの方法として、もし土地のある市に「空き家バンク」と言うものがあれば、相談してみてはどうでしょう。相談会もありますから、「〇〇市 空き家バンク」で検索してみてください。
空き家だけでなく土地も扱っています。今はスローライフとかで、週末だけ田舎で過ごすとか、わざわざ田舎の土地を探している人もいます。
「空き家バンク」で紹介された物件は、あっという間に売約になるので、ビックリしました。私も現在いろいろな問題の整理中。初めてのことだらけで頭を抱えているさなかで、こんなことしかわかりませんが、なんとかうまく処分できるといいですね。
+11
-0
-
172. 匿名 2017/01/22(日) 10:12:44
地方にある義実家が農家で土地や家が大きいけど、負の遺産だと思ってる。
物も多いし、家はボロい。将来、相続することになっても正直迷惑。(夫は長男)
自分の実家じゃないから口出さないけど、子供の生活を理由にして都会にずっと住みたいと思ってる。+26
-0
-
173. 匿名 2017/01/22(日) 10:17:05
売る
けど田舎だから…+9
-0
-
174. 匿名 2017/01/22(日) 10:35:30
>>32
もしかしたら場所によって違うのかもしれないけど、今は自治体も土地は受け取ってくれないと思うよ。調べて見ないとわからないけど。
昔はタダ同然でもらってくれたらしいけど。
うちも農地が残ってるからほんと悩む+6
-0
-
175. 匿名 2017/01/22(日) 10:42:56
義祖父母が山持ち、義両親も一軒家で、義両親は義祖父母がいる山の方にいずれは行くって言ってる。
私たちを義両親の家に住まさせようとしているのが見え見えだけど、私たちは転勤族だし、住めるとしても30年以上先の話。
スーパーも病院も1時間かかる山に、高齢に差し掛かる今から住むのも現実的じゃない。
義祖父母の生活も、義父が通っているから成り立ってるのに。
「○○(旦那)に何とかしてもらう」って義父が私の親の前で言って、私の母が「負の遺産を残すのは親のすることじゃない」って言い返してくれた。
本当にちゃんと考えてほしい。
そして、その考えのもと育った旦那の頭も変えて行かないと、「俺が家を何とかしなきゃ!」とかはっちゃけそうで怖い。+24
-0
-
176. 匿名 2017/01/22(日) 10:54:41
売りたいけど売れない。
家なんてぼろ屋で価値ないし、取り壊しで赤字。
今家を壊すと固定資産税上がるから、とりあえず放置してる。
+16
-0
-
177. 匿名 2017/01/22(日) 10:54:59
土地や不動産って所有すると本当に怖いよ。
売れないからって放棄や、国や市へ譲るなんて事はできない。
死ぬまで固定資産税やらマンションなら管理費やら払い続けないとならない。
家は財産なんて時代は終わっって、負債でしかない。+50
-0
-
178. 匿名 2017/01/22(日) 11:12:38
売りました。
二世帯同居住宅だったけど母と祖母が相次いでなくなり、父一人じゃ家や庭なんか管理できないのと、なまじ部屋があるから荷物と言うかゴミを溜め込んで大変だったし。
兄と相談して、兄の家のそばにマンションを購入してそこに父が住んでいます。
いずれは独身の私がそのマンションを相続することで合意しているけど、兄弟仲が良くて兄が裕福だから運が良かったと思う。+25
-2
-
179. 匿名 2017/01/22(日) 11:20:18
両親が離婚して母親は再婚し都会の住宅街の駅近の家、父は車がないと生活出来ないような田舎に1人で住んでる。母親の家は再婚相手もいるし都会だから安心だけど、父親の家が心配。しかも山買ったって自慢してたけど何でもそんな無駄な物買ったの?
って呆れた。父が死んだ時に負の遺産になりそうで怖い。+22
-0
-
180. 匿名 2017/01/22(日) 11:33:41
実家…といえるのかどうかですが。
もともと関東に家があったんですが、父が定年退職を機に父の地元の九州にマンションを買って、関東の家は売ってしまって。
私自身は結婚して関東に家を建てたので、マンションいらないし、そうそう九州にも行かないし…。
子供は私だけだし。
まだ先の事とはいえ、どーすんだこれ状態です(*_*)+14
-0
-
181. 匿名 2017/01/22(日) 11:50:25
実家はそのうち壊して更地にして売る予定だけど
弟夫婦(転勤族)ほしいと言ってるから
どうするかなあ。地方だけと とりあえず一等地。
いずれ戻ってきて住みたいらしい。
私と夫は義実家貰い受けてる。
いよいよ高齢になったら格安賃貸(ド田舎なのでいくらでもある)か
村の施設に入って そこは更地にして売る(100万にしかならないけど)
家壊すにも200万以上かかるんだよね。
やれやれ・・・・+10
-0
-
182. 匿名 2017/01/22(日) 11:59:23
>>180
まだお父様はご存命なんですよね?
そのマンションがいらないなら、相続放棄という方法があります。
万が一お父様がお亡くなりになった場合、
3ヵ月以内に相続放棄の手続きを家庭裁判所でするのです。
ただし、マンションだけは放棄するけど、預貯金は相続するということはできません。
放棄するなら、財産の全てを放棄をしなければならないのです。
私のケースも子どもは私一人。相続してから土地の状態に問題があることがわかり、
こんなことなら放棄すればよかったと後悔しています。
+7
-0
-
183. 匿名 2017/01/22(日) 13:18:32
>>135
主人の実家が土地持ちで、戸建て住宅以外にボロアパートが2棟あります。昨年はボロマンション2棟を売却してくれたのでホッとしてます。そのうち畑も売るそうです。ただボロアパートは私達のために残しとくわねと言われてますが、正直建て替えないといけないレベルですし、解体資金や贈与税や税金を考えると恐ろしいのでこれもどうにかしてほしい。駅からも遠いし、家は古いし大地震がきたら終わりそうで怖い。+10
-0
-
184. 匿名 2017/01/22(日) 13:36:01
>>155葬儀代の足しにしかならないよ+6
-1
-
185. 匿名 2017/01/22(日) 13:43:35
>>140
思い入れのあるご実家なら、最悪は今住んでいる家を売却してはいかがですか?新しい家の方が高値で売れるでしょうし、ご実家は耐震補強やリノベーションするとか。+3
-0
-
186. 匿名 2017/01/22(日) 13:43:40
>>164神社か寺に相談したらいいよ
値段がソコソコで違うから電話できいて。5000えんでお祓い処分できた
+2
-0
-
187. 匿名 2017/01/22(日) 13:54:29
>>149
他の方が仰るように、息子さんが家を相続する希望があるなら別だけど、これからどんな生活を送るか分からないのに親が勝手に決めるのは可哀相かと個人的に思います。ここで言われてるように「そんな負動産いらね」って言われる可能性も高いですよ。+8
-0
-
188. 匿名 2017/01/22(日) 14:00:04
>>153
「空屋が高い」というのは、空き屋対策特別措置法が施行されたからです。今までは家人の了承なしに家屋を撤去する事ができませんでしたが、状態によりそのままでは危険と判断された家屋は取り壊して良いという法律です。解体費などは結局家人に請求されます。+9
-0
-
189. 匿名 2017/01/22(日) 14:01:13
今の時代は家も墓も納骨堂も
引き継ぐ人がいないことを前提に考えなきゃいけないよね。
後々子供に家を壊す資金、永代供養の資金とか
先に用意するか 先にやっておかなきゃ。
+18
-0
-
190. 匿名 2017/01/22(日) 14:05:58
>>155
ご実家色々動いてくれていいですね。羨ましい。同じく義実家も物が多く、一つの土地に2軒もボロ屋が建っているので頭を悩ませます。掃除のプロに依頼したら100万なんてあっという間ですよね。+7
-0
-
191. 匿名 2017/01/22(日) 14:21:01
>>172
172さんと99%同じ。+2
-0
-
192. 匿名 2017/01/22(日) 14:54:09
うちも実家のこと考えるのが憂鬱。うちはメンテしてないボロだから壊すとして、そのあとのこと。引き継ぐのか駐車場にするのか売るのか。家庭事情複雑なのも上乗せだから考えるの疲れる。+7
-0
-
193. 匿名 2017/01/22(日) 15:41:54
皆さん、何代も続いた家を売りましたか?親戚になにか言われませんか?あたしも娘2人なので参考に、田舎の農家で3代目です+2
-0
-
194. 匿名 2017/01/22(日) 15:57:53
周辺環境スカウターで見ると実家が4000越えしてる。
でも東北だし、自分は関東住みで戻る事は無さそう…
(でも今の家よりも数値が高い)
これは困った。
皆、測ってみて。周辺環境スカウター [サンゼロ賃貸] - 30min.chintai.30min.jp周辺飲食店の充実度やスーパーへの近さなどから物件を探せる、新しい賃貸・住宅情報(マンション・アパート)検索サイトです。住所から周辺環境スコアを計算できます。
+2
-1
-
195. 匿名 2017/01/22(日) 16:03:38
その家中国に買われそう。+2
-0
-
196. 匿名 2017/01/22(日) 16:17:40
遺品整理で苦労した
断捨離しろとは言わないけど、
もう使わなくなったものの整理くらいしておいてほしかったわ+13
-0
-
197. 匿名 2017/01/22(日) 16:30:07
空き家の管理ってすごく面倒くさい
月に1,2度は空気を通して、水道の水も通さないといけない
売却にも手間がかかったし、後手間のかかる家よりも現金で残してほしかった+11
-0
-
198. 匿名 2017/01/22(日) 16:36:59
膨大な荷物があるんですけど、そういう場合は皆さんどうしてるんですか?
100経つ家で、その頃からの家具とかあるので、売れたりしないですかね。
それかやはり、業者に任せる方が無難でしょうか。
質問ごめんなさい。興味ない方スルーして下さい。+5
-0
-
199. 匿名 2017/01/22(日) 16:39:04
築34年の実家では、普通の不動産では売れないと言われた。今は、85過ぎの祖父母が住んでいるが近い将来空き家になるか心配です。+9
-0
-
200. 匿名 2017/01/22(日) 16:42:35
>>198
100年前の家具といっても実際に価値があるものって、ごくわずかだと思うよ
ツボとか掛け軸とか、お宝鑑定団で評価されるような代物がなさそうだったら、
不用品処分の業者に頼んでぜんぶ撤去してもらうほうが無難じゃないでしょうか
自分たちで確認しながら処分するのってかなり大変な作業だと思う+8
-0
-
201. 匿名 2017/01/22(日) 16:52:37
実家築35年以上で、外壁は200万円かけてリフォーム済みだけど中はボロい…。
母は亡くなり、父と弟が住んでる。
弟にぜひ譲りたいけど、田舎だし将来結婚とかしたら弟は家を出るかも…。
弟は、「売れるでしょ」とか言ってるけど売れなさそう…。
本当に悩みますよね…。+17
-0
-
202. 匿名 2017/01/22(日) 17:10:06
>>200
ありがとうございます。+0
-1
-
203. 匿名 2017/01/22(日) 17:13:10
妹が同居して土地も家ももらうって。わたしは先に嫁に出たけど、相続放棄してねと言われました。
なんにももらえないだぁ。+7
-4
-
204. 匿名 2017/01/22(日) 17:25:28
首都圏内。駅まで徒歩8分。閑静な住宅街。
コンビニまで歩いて1分。図書館、病院、スーパー。
小洒落たカフェ、おいしいパン屋。
すべて歩いて10分以内の好立地です。
親の負債清算のため4千万で売りました。土地だけの価値です。
もう、なーーんにも残ってません。
マイナス相続されなかっただけでよしとしています。
+27
-0
-
205. 匿名 2017/01/22(日) 17:26:15
>>203
嫁に行ったからって相続放棄しなくちゃいけない理由なんて無いんだから、
相続はちゃんと貰う意思は見せたほうがいいよ
親自身は土地や家、金銭をいずれどうしたいつもりなのか、一度両親に直接聞いてみたほうがいいかも+13
-2
-
206. 匿名 2017/01/22(日) 17:35:28
>>198
需要があるところにもっていけば売れる
田舎の祖父母の家を片付けた時に、ほとんどを捨ててしまったけれど
状態の良い物を東京に持ち帰って、古物商に持ち込んだら売れた
古美術なら、どこでも取引先がすぐ見つかるけれど
日用品の古民具って都会のほうが需要ある
ただ、そんなに高額にはならなかった
+6
-0
-
207. 匿名 2017/01/22(日) 18:05:51
うちの姉がトピ立てたのかと思った…。
維持していく余裕ないし、古すぎて貸しに出せるような物件じゃない。
土地ごと売ったとしても、遺品を処分する費用が出ればいい方なくらい、物があふれてる。+15
-0
-
208. 匿名 2017/01/22(日) 18:22:49
うちの親、田舎暮らしに憧れてて、よく古民家の物件を検索してる。
全く知らない土地を購入するのは不安だから、一軒家の賃貸があればいいのにねって話してるよ。+8
-0
-
209. 匿名 2017/01/22(日) 18:26:48
>>11
私も本家の長男嫁で家と田畑を継ぐ予定。調べたら納税猶予でほとんど税金がかからないケースもあるらしいよ。ー農地の評価方法、相続について、考えてみましょう。 - 大阪の相続相談FP事務所 エフピーコンパスfp-compass.jp農地の評価方法、相続について、考えてみましょう。 - 大阪の相続相談FP事務所 エフピーコンパス 相続・不動産が専門の独立系ファイナンシャルプランナー大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県【受付時間】9:00〜18:00(定休:日・祝)06-6835-7080トップ...
+1
-0
-
210. 匿名 2017/01/22(日) 18:29:53
>>169
うちの近所も6、7年前に築30年以上の木造住宅が6000万円で売りに出されてた。
一応横浜で駅から徒歩7、8分だけどそんな値段で誰が買うんだよと思ったよ。
結局一年ぐらいしてから売れたけど、値段下げないで売れたかどうかは分からない。ちなみに実家の隣の家。+5
-0
-
211. 匿名 2017/01/22(日) 18:42:56
将来的に売却できるような場所じゃないので、どうするのか悩みます。
そのままにもできないし田舎なので、まず売れない土地です。それにご先祖様にも申し訳ないので兄に継いでほしいのですが、彼女の意向でマンション住まいを考えているみたいなので困っています。+4
-1
-
212. 匿名 2017/01/22(日) 18:43:44
戦後、国の政策でバッタバッタ家が建って、今相続で困ってる人多いよね。
戦前までは地主でない限り家なんて持ってなかったのに。
土地以外の遺産がどれだけあるか、借金があるかなどを調べて場合によっては相続放棄したらいいと思う。+13
-0
-
213. 匿名 2017/01/22(日) 18:46:23
市はなかなか物納させてくれないって。なぜなら固定資産税は重要な収入源だから。
市の収入の半分が固定資産税という自治体も多いみたいだよ。
売れなくてどうしようもないから空き家が増えるわけだよね。+15
-0
-
214. 匿名 2017/01/22(日) 18:58:19
本家の長男の嫁なんて介護要員、墓守、家継ぎ要員だわ。私のことだけど。
独身の人が読んでたら言いたい。
本家の長男とは絶対結婚しちゃダメだよ。たとえいい人でもね。+34
-2
-
215. 匿名 2017/01/22(日) 19:21:12
今からの時代買い手も借り手もほとんどいなくなる。無駄に税金だけ払わなければならないよね。
家は山と約八反分の土地があるけど、田舎だから売却は諦めて国にくれてやります。
+5
-1
-
216. 匿名 2017/01/22(日) 19:26:02
田舎で利便性はよくない場所だし、賃貸も売却もできなさそう。家自体は大きくて綺麗なんだけどね。
将来的には更地にするよ。+7
-0
-
217. 匿名 2017/01/22(日) 19:40:16
両親とも亡くなりました。35歳です。
土地は私名義になりましたが、田んぼや畑は本当に大変。売れません。
固定資産税だけがかかるだけです。+26
-1
-
218. 匿名 2017/01/22(日) 20:02:30
古いし田舎だから売れそうにないのに、固定資産税高い
評価額通りなら税務署の人売ってみてよ!!+17
-1
-
219. 匿名 2017/01/22(日) 20:15:08
>>215 もらってなんてくれませんよ、よく勉強したほうがいいよ。
死ぬまで固定資産税の支払いがついてきますよ。
+9
-0
-
220. 匿名 2017/01/22(日) 20:17:06
少子化、人口減少って言ってるのに新築の家がどんどん増えてるからこういう問題はずーっと頭を悩ませるんだろうなぁ。+10
-0
-
221. 匿名 2017/01/22(日) 20:21:18
固定資産税が高すぎるんだよ…土地を持ってるだけでなんであんなに高い税金出さなきゃいけないのさ
しかも空き地を更地にしたら、さらに税金が高くなるって何それ
+25
-0
-
222. 匿名 2017/01/22(日) 20:27:22
>>205
わたしはしっかりしたところに嫁に行って心配ないから、頼りない妹に全部継がせたいって。
わたしは援助してもらったことないのに、妹ばかりだなぁと思います。+18
-0
-
223. 匿名 2017/01/22(日) 20:28:11
>>143さん144さん
ご意見ありがとうございます。
義理親との関係は良好かと思います。が、育児に意見されたりすることが多く同居となると正直上手くやっていけるか不安です。
今の距離感が一番いいと思ってます(>_<)
義理弟たちは家を売る気はなく実家は思い出があるし残しときたいので兄ちゃん頼む。と言う感じでした。
旦那も断れない性格なので弟たちに強く言えないみたいです。
+10
-0
-
224. 匿名 2017/01/22(日) 20:32:45
>>221
悔しいけどそれが自治体の戦略だからね。固定資産税がなくなったら税収が半分になるから。+9
-0
-
225. 匿名 2017/01/22(日) 20:37:48
私のところも姉が実家近くに住んでいますが、私の自宅は戸建でローン支払中。実家と姉宅はマンション住まいだから、いずれは話し合いをするハメになるはず。一番気になっているのは確かです。+7
-0
-
226. 匿名 2017/01/22(日) 20:40:06
>>222
あーご両親がそういう考え方なんだ…自分のほうが心配ないから安心っていうと聞こえはいいけど。
でも相続放棄しろは無いわ。お金の額が愛情とはいわないけど、そういう兄弟差別が気持ちにしこりを残すものだと思う。
私だったら家族に何を言われても遺留分だけは主張して貰うべきものは貰っておこうと思っちゃうな。+9
-0
-
227. 匿名 2017/01/22(日) 20:44:01
>>223
同居となると見えなかった部分が見えてきて小さいトラブルや悩みが増えそうだもんね。
義弟たちは「残したい」っていう希望だけじゃなく、残すためにはどうしたらいいのかをちゃんと考えてくれればいいのに。
長男だけの負担(手間や金銭的なもの)にされるんじゃたまったもんじゃない。+14
-0
-
228. 匿名 2017/01/22(日) 20:48:14
夫の実家どうするんだろ。
田舎の監視社会みたいな地域(義母が愚痴ってた)。
古い家で広間がいっぱいあるけど収納がほとんどない。
田んぼと謎の竹林もある。
長男は相談もなく都会に家建てて一逃げした雰囲気だし。+11
-0
-
229. 匿名 2017/01/22(日) 21:32:42
売れるうちに売った方がいい!
少子化、高齢者増加、貧困、ニート色々問題だらけで、格差が一段と凄くなり、土地を買える人が減るから。
コンパクトシティになったら、それこそ田舎の土地なんて負動産!売れなくてずーっと固定資産税を払い続けなければならない。
バブルを経験したジジ、ババはまた土地が上がるかもしれないと価値の無い土地を手放さない。
資産は土地しか無く、売却できないのでホームにも入れず生活保護も受けられず下流老人に成り下がっても土地神話を信じ野垂れ死ぬ。+24
-0
-
230. 匿名 2017/01/22(日) 21:34:11
息子が幼稚園はいるまえに実家(旦那の)に戻ってきなさいと言われてる。私には直接言わないけど、嫁なんだからとか家や財産の管理しっかりしろなど旦那に言ってるみたいでほんと考えが古くさくて疲れる。+18
-0
-
231. 匿名 2017/01/22(日) 21:36:19
売りに出してるけど周り田んぼの昭和感満載な築30年って売れない…
庭も広大で、庭師入れたりまでして維持する人は今時無いよ!!
広いけれど道路に面するのは車一台分だから分割しても使えない。
+9
-1
-
232. 匿名 2017/01/22(日) 22:03:37
実家がある人も悩みは尽きないんですね。
トピずれですみませんがうちは実母も義母も、持ち家なし金なしの賃貸暮らしで、どちらも働けなくなったらどうしたらいいのか今から頭が痛いです。。。+10
-0
-
233. 匿名 2017/01/22(日) 22:07:33
姉、私、母の3人家族です
私は結婚して他の市にマイホーム。
姉は私と同じ市で一人暮らし。
母の会社は私と同じ市で毎日こっちにくる。
実家のある市にこだわる必要もないので、早めに処分する方向でいます。
一旦解体して更地にしてから売る予定。
不便な立地だったしあまりいい思い出がないので、実家に愛着もないので早めに処分できたらいいなと思っています。+9
-0
-
234. 匿名 2017/01/22(日) 22:08:44
>>136
残り2人が遺産相続をどう考えているか確認してからのほうがいいと思います。
相続の時に兄弟が遺産を均等に分けろと言ってきて、
土地(建物)しかなかった場合売らなきゃ分かることできないですからね。
両親と同居して面倒みるかわりに家は貰うとかにしておかないと
住むところが結局なくなりますよ。+8
-0
-
235. 匿名 2017/01/22(日) 22:10:45
>>232
あと5年ぐらいしたら不動産価格が暴落するから中古の戸建てやマンションが安く買えるようになるらしいよ。+5
-0
-
236. 匿名 2017/01/22(日) 22:19:31
実家田舎。家はまだいいけど、山とか畑が、わんさかある。
祖父80代。
数年以内に遺産相続でもめそうな予感。
義理両親一軒家だけど駅から離れているけど土地がそこそこの値段する。
どーにかなる。
自分たちも小学校とか近くて駅までも徒歩で行けるところをかった。
子育て世代がかってくれそうなところ。+4
-1
-
237. 匿名 2017/01/22(日) 22:28:06
祖父母、両親他界して、実家に1人で住んでいます。姉がいますが、既に結婚しているので、旦那側の地域に在住してます。
家もかなり老朽化してきているので、女独り身で建て替えようか、壊して部屋を借りようか考えてます。
一件だけ地元の住宅メーカーに相談してみたら、独身だということで、話は進まなかったですね。
空き家にするにも、両親、祖父母の身の回りの持ち物を処分したくはないですけど、今の状態では長くは住めないです。+9
-0
-
238. 匿名 2017/01/22(日) 22:52:12
核家族は楽だけど持ち家は将来大変だ…
賃貸がいいかも+9
-0
-
239. 匿名 2017/01/22(日) 22:56:40
実家で父が一人暮らし、私も結婚して同じ市内にはすんでいるけど、父がいなくなったらどうするのか考えたらアタマが痛い…
姉と兄がいるけど、みんなそれぞれ離れた場所で結婚して暮らしているので父の介護やそのあとは私がみるしかない…
田舎だから家も庭も無駄に広いし!
亡くなった母の物も父は捨てられずに取ってあるし…
庭の植木とか花とか、どうしたらいいの…
服が大好きな人だからスーツやコート、お洒落な服も大量にあるし、押入れの中の大量の写真とか……
壊すにしても、売るにしてもまず物の整理に何年もかかりそう…
夫は役に立ちそうもないし…吐きそう(笑)+12
-0
-
240. 匿名 2017/01/22(日) 22:58:58
今から遺品整理業が絶対もうかるよ
まちがいなくもうかる
自分ではできないからね+8
-0
-
241. 匿名 2017/01/22(日) 23:01:23
震度5~6が時々ニュースになる茨城県の実家の土地なんて、もう売れるわけないと今から頭抱えてる。
山を削って作った大規模な住宅地が多数あるが、ポツポツと更地にして売られているが買い手は着かず、毎年100万単位で値引きだと。
45坪で1000万以下でも売れないんだからもう別荘にでもするしかないんだろうか+6
-0
-
242. 匿名 2017/01/22(日) 23:03:42
義母がなくなり遺品整理したけど、将来ムスコや嫁にさせたくないわ…
日記みたいなのも見られたくない…ムスコが可愛いって書いてあった…だよね当たり前だよ我が子だからね
アッサリしたムスコだけどね…+9
-0
-
243. 匿名 2017/01/22(日) 23:28:31
土地有りで3千万の家を建てたのが25年前
外観は良かったけど内装があちこちにガタがきていた。
我が家の希望売却金額は2千3百万
不動産屋このままならリフォームが必至なのでせいぜい1千2百万で売れたら良い方という
考えたあげくこちらで300万でリフォームする
そのままリフォームなしで住める状態にしたら
最終的に2千3百万で売れた
リフォームをしたせいで価値がぐんと上がった
捨て身で売るより、見た目を良くしたほうが売れる事があるので参考までに
+15
-0
-
244. 匿名 2017/01/22(日) 23:29:52
うちも70代の両親が田舎の古い一軒家に住んでる
スーパーも病院も車で数十分かかるし目が行き届かないので
介護付きマンションにでも引っ越してくれた方が安心なんだけど…
夫婦仲悪いし、父は生まれたときから住んでる家なので
マンション生活なんて無理だろうな…
畑・山・田んぼ・竹林と日当たりの悪い土地ばかりわんさかある
私や兄が使っていた学習机、農機具、祖父母が使ってた物も納戸にぎっしり
引き出物や食器、母の嫁入り道具のタンスやらひな人形、五月人形も…
敷地の片隅にあったデカい墓だけは墓じまいで片づけてくれたけど
ほんとどうしたらいいの…+9
-0
-
245. 匿名 2017/01/22(日) 23:57:45
愛媛空き家バンクで4300円のアパートがあった
安いねー+1
-0
-
246. 匿名 2017/01/23(月) 06:23:17
>>203
妹さん独身?独身ならその後どうするんだろ?+0
-0
-
247. 匿名 2017/01/23(月) 08:29:28
>>245
でも愛媛だと車必須だよね+0
-0
-
248. 匿名 2017/01/23(月) 12:00:26
>>69
家賃ていくらですか?リフォームして家主になっても税金とか考えたらプラスになるの?+4
-0
-
249. 匿名 2017/01/23(月) 13:27:32
マルっと真ん中の子にあげちゃう。
テラスハウスは現金だけ分割して末っ子へ回す予定。+0
-0
-
250. 匿名 2017/01/24(火) 13:17:41
>>249上にはあげないの+0
-0
-
251. 匿名 2017/01/24(火) 20:12:19
>>223
同居はまだしない方がよいですよ。
旦那さんにハッキリ言ってもらわないと。
程よい距離を、保ちましょう+1
-0
-
252. 匿名 2017/01/25(水) 16:51:55
親が亡くなってから
兄弟は他人の始まり
むしろ半端な財産が
1番揉めます
特に義兄弟は金の亡者に変わります
生前贈与で土地の名義は早めに
変えて相続時精算課税制度申告しに
税務署へ行ってね
旦那の実家で2世帯同居してたけど
全てを決めてた義母が亡くなり
義父が認知症になり施設へ
名義変更で揉めないようにと
すでに土地の半分を現金で生前贈与
したのが失敗
介護も放棄して土地の権利を
主張しだして揉めに揉め絶縁し
ローン残高残ったけど
家は売却しました+4
-0
-
253. 匿名 2017/01/25(水) 22:02:39
田舎の一軒家に義母が1人で住んでる。
義母と言っても、まだわたしは結婚してなくて婚約者なので、結婚したら3人で暮らそうと言われている。
正直そこに3人で住むのは嫌…
婚約者はそこの場所を売って、ほかの場所で3人で住みたいらしい。
どっちにしても微妙。わたしがワガママなのかな
+1
-2
-
254. 匿名 2017/01/26(木) 15:25:58
今ならまだ同居はやだって言えますよ
私なら逆に息子夫婦とは住みたく無い
たまに会う方がいい
+0
-0
-
255. 匿名 2017/02/03(金) 00:53:40
みなさん、本当同じ悩み抱えてる方いるんですね
父は他界しました。
庭の緑や紫陽花が、綺麗に咲いてました。
母も倒れて、寝たきりでも家には帰れない。
庭は、既に廃墟化してるし
部屋の掃除と生き物のせわで
疲れ切りました。
兄妹も、喧嘩して意見はまとまり
ません。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する