-
1. 匿名 2017/01/21(土) 15:26:23
治療院の先生に恋をしています。
この気持ちは陽性転移なのかなとも悩んだ時期もありましたが、他の先生にはそういう感情はないので、きっとこれは恋心なのだと思います。
私も接客業なので、仕事の場ではこちらから発信でお客さんに声をかけれない側です。
だからこそ、患者、お客さん側からアプローチしないと始まらない恋だとはわかってはいるのですが、良いアプローチ方法がわかりません。
「迷惑かなぁ」とか「不謹慎に思われるのでは」とか考えてしまってなかなか動けないチキン野郎です。
自分が患者さん、お客さんの立場で施術者さんや先生(医師、美容師、マッサージ師、習い事の先生などなど)に恋をした場合のお話がしたいです!!
アプローチが上手く行った方法とか、失敗した例でも何でも(*^^*)
先生に恋してる方達、語りましょう~~~+28
-39
-
3. 匿名 2017/01/21(土) 15:28:01
+29
-10
-
4. 匿名 2017/01/21(土) 15:29:24
ごめん。普通に迷惑だと思うよ。
立場上、邪険にもできないし。迷惑でしかない。+174
-10
-
6. 匿名 2017/01/21(土) 15:29:41
偶然を装って、外で遭遇するしかないな。
+17
-10
-
7. 匿名 2017/01/21(土) 15:30:11
>>1
好きなら迷惑をかけないためにアプローチはやめなさい。
患者に手を出したって言われたら先生の立場なくなるよ+147
-1
-
8. 匿名 2017/01/21(土) 15:31:52
私も接客業ですがお客様から言いよられると嬉しい反面、迷惑です。
+130
-1
-
9. 匿名 2017/01/21(土) 15:32:14
居酒屋の店長さんに恋をした友達。
意を決して手紙渡したけど音沙汰なし。
しばらくしてお店に行ったら、店長さんは別の系列店に異動してた。
友達のことが関係してるかどうかは分からないけど、うまくいかないことがほとんどじゃないかな。+92
-2
-
10. 匿名 2017/01/21(土) 15:32:18
アプローチされた側の立場から言わせてもらうと、非常に迷惑です。お客様である以上、冷たい態度も取れないし、かといって勘違いされても困るし。
周りからも冷やかされるし。ほんと辛くて職場変えました。+132
-3
-
11. 匿名 2017/01/21(土) 15:32:55
ジムの専属トレーナーに恋をしました。
とにかく通って、誰よりも成果をあげられるようコッソリお家でも頑張って、いつも前向きに笑顔でたくさん話しました。Facebookしてるの聞いてたから、あえて始めてみたり。でも、それをキッカケに繋がって、プライベートでも連絡取るようになって、お誘いしてもらいお付き合いまでいきました。
好きな人と付き合って、体重も10キロ落ちて、一石二鳥!+105
-5
-
12. 匿名 2017/01/21(土) 15:33:44
男女逆だったら、気持ち悪い認定されるよ+78
-2
-
13. 匿名 2017/01/21(土) 15:33:53
告白してみればいいじゃん
断られればもう行かない覚悟で
中途半端なアプローチは迷惑だからやめた方がいい+64
-2
-
14. 匿名 2017/01/21(土) 15:34:57
>>5
全部読んでないけど、取り敢えず通報してみた。+18
-0
-
15. 匿名 2017/01/21(土) 15:35:44
歯医者勤めですが患者さんと付き合ってます。
かっこいい人 かつ 自分もフリーだったので迷惑ではなかったです。
自撮りに恋人がいなく、外見も普通以上もしくはタイプであれば見込みはあるんじゃないでしょうか。+53
-8
-
16. 匿名 2017/01/21(土) 15:36:37
主、医者の嫁のチャンスw+55
-8
-
17. 匿名 2017/01/21(土) 15:36:58
リアルに医者の妻ですが、主人は結婚指輪をしていないので、患者さん、または患者さんが娘を売り込むという事例が年間数件あり、その都度対策を考えています。
医療系の場合、治療の妨げにもなるので、いい迷惑です。
相手からアプローチされるなら、ありですが、こちらからはやめてあげて!+19
-43
-
18. 匿名 2017/01/21(土) 15:37:10
薬局で働いてますが、患者さんから言い寄られた時は本当に困りました。+47
-2
-
19. 匿名 2017/01/21(土) 15:38:28
断るほうも気まずいし本当に迷惑+36
-2
-
20. 匿名 2017/01/21(土) 15:39:48
+10
-3
-
21. 匿名 2017/01/21(土) 15:39:54
アプローチしてうまくいかなかった時に通院やめられる覚悟があればいいと思う
あなたの気持ちを知ったら以降は普通に診察できなくなると思う
治療完治する通院なら完治前にアプローチ始めていいかもしれないけど通院期間内は私はやめておくかな
+54
-2
-
22. 匿名 2017/01/21(土) 15:40:11
私は、"Dgrace"(だったかな?)で昔買い物した時、店員さんから特に何の意味もない、掛けたくてかけてしまった、みたいな電話がかかって来たことある。
品切れしてたものを、取り寄せしてもらったからその時番号残しちゃったんだよね
今だったら、似てる素材なんかで商品を確かめて、ネットで買えたら買います、ってなるよね
それからそのお店行った時、もうその人いなかった。
個人的に電話、とかバレたらまずいんだよね!?+10
-4
-
23. 匿名 2017/01/21(土) 15:40:19
>>17
いやいや、なんだよその自分の旦那目線。
妻帯者なら、アプローチ受けても「結婚してます」の一言で終了だろ。
+91
-1
-
24. 匿名 2017/01/21(土) 15:40:51
気持ちは伝えないと伝えられなくなってからでは遅いので!
ダメならスッと身を引く!それがいい女ですよそれでいいんです。☺+11
-9
-
25. 匿名 2017/01/21(土) 15:42:21
先生からアプローチされた事があります
今年度分の領収書が欲しいと伝えたら、近所なのもあり後日自宅まで届けてくれました
その時に電話番号とLINEの交換をしてデートのお誘いやらありました
とっても嬉しかったんですけど、色々話すうちに違うなぁと感じてお断りしましたが
その後も普通に通院、前より体調のことを相談しやすくなったかも。他のスタッフにバレないようにそっとLINEのID渡すくらいはいいんじゃないかなと思います+19
-9
-
26. 匿名 2017/01/21(土) 15:45:23
>>17
これが間接自慢ってやつか!! ww
+48
-1
-
27. 匿名 2017/01/21(土) 15:45:57
>>17
ウソくさ(^_^;)+24
-3
-
28. 匿名 2017/01/21(土) 15:48:14
>>17
事例(笑) 対策(笑) 大袈裟すぎない?
上にもあるけど、結婚してますので〜 ってサラっと流せば済む話では?
旦那目線で治療の妨げにーとか言っちゃって(笑)
ただの主婦のくせに(笑)(笑)
+69
-4
-
29. 匿名 2017/01/21(土) 15:56:01
>>25
ケースバイケースなんだよなあ+5
-0
-
30. 匿名 2017/01/21(土) 15:59:25
本当に>>4が全て。
学生の時にコンビニバイトしてたんだけど、笑顔で接客=自分に気があると勘違いする人が多いらしく、1日に何度も何度も来て手紙渡されたり、何度も告白されたり、プレゼント?渡されたり、ずっと話しかけられたり… っていうのがいっぱいあった。
最初の頃は店長も庇ってくれてたけど、段々とウンザリしてきてるのが分かって、なんか申し訳なくて気まずくなって辞めた。
辞めた日の帰り道、自分の意志で辞めたのは分かってるんだけど、なんで私が辞めなきゃいけないの⁇ってなんか悔しくて泣いた。+62
-2
-
31. 匿名 2017/01/21(土) 16:00:17
この気持ちは陽性転移ってどういうことなの…+63
-6
-
32. 匿名 2017/01/21(土) 16:06:37
>>16
治療院なら、「医師」ではないよww+60
-0
-
33. 匿名 2017/01/21(土) 16:06:50
向こうから声かけてもらえるまで仲良くなるのを待つ。向こうに興味を持ってもらえる努力をする。+12
-1
-
34. 匿名 2017/01/21(土) 16:15:23
治療院ならわりとお話する時間ありますよね?
「お正月休み、彼女さんとどこか行ったんですか?」とかとりあえず恋人の有無から聞いてみたらどうでしょう?
いないと知ったら「カッコイイから(優しいので等)いるだろうなぁって思ってました」とか素敵だと思ってる事を伝える
これくらいなら迷惑にはならないかなって気がします。向こうからも何かアプローチあるといいですね
頑張って下さい!+35
-4
-
35. 匿名 2017/01/21(土) 16:17:06
以前病院勤務でしたが、医師にメアドや電話番号が書いた手紙とか渡す人、いましたよ(スマホが普及する前だったので)。渡す人の中には既婚者もいたり。連絡する先生もいましたよ。
最悪ふられてもいい覚悟があるなら、いいんじゃないですか?+39
-1
-
36. 匿名 2017/01/21(土) 16:17:29
高校のとき、夏休みに予備校の夏期講習に行ってたんだけど、英語担当の先生(毎日色違いのサテンシャツを着て胸元をザックリ開いて、どでかいクロスのシルバーネックレスをつけている加藤鷹似)に告られて困ったことがある。
歳は当時40で、講義の後、教員室に呼ばれて告られた。当時私は18になったばかり。驚いて固まっている間、先生は勝手にペラペラ喋ってて、
「いやーこの間、親にお見合いを勧められたんだけどさ〜、その相手ってのがもう30半ばのオバさんでさぁ。あり得ないよね。あんなの連れて歩いてたら笑われちゃうよ。」とか言ってて。
なんかもう驚き→キモい→怖い!!ってなって、無言で走って逃げました。親に事情を話して予備校に連絡してもらい、やめました。仕事にプライベートや恋愛感情を持ち込むのはほんとにやめてもらいたい。+39
-1
-
37. 匿名 2017/01/21(土) 16:18:13
主の治療院って…お相手は医師では無いってこと?マッサージ師かな?
私の場合は通院先の医師に一目惚れして担当医ではないので私の存在は知らなかったけどバレンタインに告白しました。誰?って顔してたし驚かれました。数日後に連絡があり、今はお付き合いしています。
私自身は外資系企業の受付なので、よく来客に連絡先もらいますが…申し訳ありませんが捨てます(笑)だから彼が連絡くれたのは奇跡だったのかな〜って一年経った今も思います。マッサージ師はわかりませんが独身医師は本当に引く手数多だから奇跡でした。主も諦めず頑張ってくださいね。諦めるなら行動してからでも遅くないです。+13
-17
-
38. 匿名 2017/01/21(土) 16:22:28
飲食店でバイトしてたとき、番号渡されたり名刺渡されたりしたけど迷惑というか怖かったな。全部店長に渡してた。あなたにニコニコしてるのは仕事だからやってるだけですよ、、、+39
-1
-
39. 匿名 2017/01/21(土) 16:25:47
私は主治医に恋してる
でも好きバレして迷惑に思われたり、担当変えられたら死ぬほど辛いので、バレないように頑張ってる
とにかく好感度上げる為に頑張ってるけど、内科の割と深刻な病気なので、かっこつけられない状況が多々あるのが辛い
大学病院で毎回次の予約をして帰るけど、次回はちょうどバレンタインで既に予約枠がいっぱいで、いつもはそんなことないのに主治医が首捻ってたw
皆バレンタイン渡したいのかなと妄想
別の日になったけど、どうせ渡す勇気がないからちょうどいいかな
自分は病状的にアプローチとかしてる場合じゃないんだけど、主は頑張って+52
-1
-
40. 匿名 2017/01/21(土) 16:26:45
>>35
いつ渡すんだろう?
病院なら、医師の周りには常に看護師さんや事務の人がいるのに。+18
-1
-
41. 匿名 2017/01/21(土) 16:27:34
迷惑だからやめた方がいい。向こうからアピールしてきたなら別だけど。+23
-1
-
42. 匿名 2017/01/21(土) 16:27:58
店員と客(患者と先生)であっても、人間同士。好きになること自体は仕方ないんだろうね。
告白するなら、店員(先生)に迷惑にならないような方法で告白して、フラれたらもう通わないとかするしかないよね。
お客だと思ってやさしくしてくれてる部分もあるから、こちらに対する気持ちを見極めるのはむずかしいね。
+39
-1
-
43. 匿名 2017/01/21(土) 16:28:43
お客さんから好きアピールされたことあるけど正直迷惑でした。。仮にも客だしあまり
邪険にもしずらいし気疲れした。+19
-0
-
44. 匿名 2017/01/21(土) 16:29:10
夫は、骨折でリハビリをしてくれた理学療法士です。
病院では患者さんとの個人的な付き合いは禁止されていたそうですが、お互いびびっとくるものを感じてました。
私も陽性転移かなーと思ってました!
+21
-3
-
45. 匿名 2017/01/21(土) 16:29:15
好きになるのは仕方ないけどアピールは迷惑。+10
-3
-
46. 匿名 2017/01/21(土) 16:30:10
向こうからなんらかの好意を感じない場合はやめとくべき。
好きでいるのは自由だけど。+10
-1
-
47. 匿名 2017/01/21(土) 16:35:06
好きになっちゃったもんは仕方ないよね。
ガンガンいけとは言えないけど、好きでいるのは自由だから、主さん頑張って。+40
-0
-
48. 匿名 2017/01/21(土) 16:35:12
好みのタイプなら悪い気はしないんだけどね
実際アプローチされて付き合うのって珍しくないし+20
-1
-
49. 匿名 2017/01/21(土) 16:37:27
ていうか、病院関係者、お菓子とかもらっていいの?わたし田舎の母親が入院したときに、母の頼みもあってナースステーションに菓子折り渡しに行ったら、こういうの受け取れないんです、ってすごく困られた。+15
-6
-
50. 匿名 2017/01/21(土) 16:38:28
歯医者とかさ、週一ペースで行って先生と会うから胸キュンしちゃう。
先生は既婚だから、別にこっちもモーションかける気もないけど、通うのは億劫で気が重いけど、行けば先生に会えるって自分を奮い立たせて歯医者行ってる。この調子で、早く治療を終えたい。+14
-4
-
51. 匿名 2017/01/21(土) 16:39:44
>>40
私月1で大学病院に診察行くんだけど、看護師さんがそばにいた1回もないです。
いつも主治医の先生と2人きり。
主治医の先生は30歳位で既婚、子持ちだから何もないです。
おかしいのかな。+11
-7
-
52. 匿名 2017/01/21(土) 16:41:20
>>51です。
そばにいた1回もないです。
じゃなくて、
そばにいた事1回もないです。
でした。+9
-1
-
53. 匿名 2017/01/21(土) 16:41:54
好きになったらしょうがない、ってのわかるんだけど、、オスをオスとしてしか見られない人って何かいやだ。。理性がないというか。+10
-6
-
54. 匿名 2017/01/21(土) 16:44:15
>>51
科にもよるのかも
患者にセクハラと言われない診察内容だったりとか+14
-0
-
55. 匿名 2017/01/21(土) 16:46:45
逆の立場だったら、邪険に出来ないし診察断れないし、万が一診察装ったストーカーにならないとも相手からはわからないし、迷惑だと思う…
どうしても気持ちが抑えきれないなら、最後の治療のときに思いを伝えて、だめだったらもう二度とここへは来ないと決めてからだと思う。+20
-0
-
56. 匿名 2017/01/21(土) 16:48:43
医師の場合2人きりになるチャンスないから誘えなくない?
看護師の前で誘うの?+15
-0
-
57. 匿名 2017/01/21(土) 16:49:45
>>17
>>相手からアプローチされるなら、ありですが、
いやいや、無いですよ…。体調悪くて診てもらいに行ってるのに、アプローチされるとか普通に迷惑では。
特に医者となると、患者側は衣服を捲って聴診したり、患部を見せたりする訳でしょ。そういう目で見られてる事が発覚したら、診察自体も嫌になりそう。+9
-0
-
58. 匿名 2017/01/21(土) 16:52:11
>>17
いや、医師からアプローチのほうがやばいだろ。
そっちのほうが迷惑だわ+23
-0
-
59. 匿名 2017/01/21(土) 16:57:30
転移の理解間違ってますよ+4
-2
-
60. 匿名 2017/01/21(土) 17:06:27
>>56
37です。
休憩時間に待ち伏せしました。
やってる事はストーカーみたいですが(笑)
何回か待ち伏せして様子見してましたが、明らかに待ち伏せしてる患者さん何人か見ました。彼に聞いても待ち伏せされるのは日常茶飯事みたいだから待ち伏せして告白が1番良いと思います。失敗しても相手は「またか…」位にしか思いませんよ!頑張って!
+8
-2
-
61. 匿名 2017/01/21(土) 17:08:51
>>17
旦那が指輪したらいいじゃん
指輪してる医者多いのに…あっ(察し)+21
-3
-
62. 匿名 2017/01/21(土) 17:11:35
医者の妻はキャラがぶれないなw
+15
-0
-
63. 匿名 2017/01/21(土) 17:17:29
旦那がアパレルで働いていて、突然お店に見知らぬ女性が来て、3年も好きだったと告白された事があるのだけど、ものすごく迷惑かつ怖いと言ってた。
私は昔よく通ってた本屋の店員さんに、ある日突然、明日で辞めるという事で電話番号を渡されたけど、それもずっと何年も見られてた…と思うと怖くなったよ。+18
-1
-
64. 匿名 2017/01/21(土) 17:25:35
受付の仕事をしていたころにお客さんと思われる人から自宅へバラの花束が届いたことがある。
なんで自宅を知っているのか考えたら寒気がした。+14
-0
-
65. 匿名 2017/01/21(土) 17:27:00
>>49
入院施設あるような大きな病院は断るかもしれないけど、個人医院だと受け取るとこ多いと思うよ+10
-0
-
66. 匿名 2017/01/21(土) 17:27:15
内科医が患者さんにアプローチした話なら聞いたことがある。
患者さんに相手にされずに他の女性と結婚したんだよね。その患者さんは相当美人さんだったらしい。+17
-0
-
67. 匿名 2017/01/21(土) 17:29:10
主の画像どっちから引っ張ってきたのかきになる+4
-0
-
68. 匿名 2017/01/21(土) 17:29:35
>>17
なんで患者さんから売り込まれてるって分かるの?
患者さんから言い寄られて〜って話をわざわざ旦那があなたに報告するの?
普通、奥さんを想ってたら心配させまいと指輪すると思うよ。
あと、患者さんから言い寄られてもそこは毅然とした態度でちゃんと断るよ。曖昧な態度でうやむやにした方が余計に拗れるし、下手したらクレームが入るかもしれない。
看護師さんの目立って厳しいと思う。看護師さんの間で変な噂を立たせたくないだろうし、全うな医師はちゃんと患者さんに話をして納得してもらってると思う。
どういう対策してるのかわからないけど、指輪つけてもらうのが手っ取り早いよ。
その調子だと、患者さんじゃなくて、受付さんと不倫とかされてたりしてね。
+7
-1
-
69. 匿名 2017/01/21(土) 17:40:14
医師からアプローチされたけど、
二度といけなくなって
迷惑だったわ。
医師ってだけでホイホイついてくと思うなよ!+19
-1
-
70. 匿名 2017/01/21(土) 17:49:31
手術や処置で手袋はいたり、手洗いの機会も多いし、邪魔になるからや衛生面の問題で、指輪つけない医師や看護師多いですよ。
入院中など、処置とかしない場合、看護師が医師につかないことも多々ありますよ、医師が一人で回診したりする時に渡すんじゃないかと思います。+23
-1
-
71. 匿名 2017/01/21(土) 17:51:25
私は差し入れで先生と仲良くなりました
私も他の医療系で働いてたので差し入れはしょっちゅう貰うものだとわかってたので軽く渡してました
向こうも旅行のお土産とかくれるようになって、たまたま午前診の最後の患者になった時に「お腹すいたねー」の流れで一緒にゴハン行きましたよ
+8
-7
-
72. 匿名 2017/01/21(土) 17:57:11
女から男なら上手くいく場合もあるかもしれないけど男から女はよっぽどタイプとかイケメンとかじゃない限り難しいと思う。
主は女の人だから頑張ってみるのもアリ?
でも、店員じゃないからなー。
+9
-0
-
73. 匿名 2017/01/21(土) 18:35:23
主です。
管理人さん、承認ありがとうございます!
皆さんも沢山のコメントありがとうございます!!
耳の痛いコメントも、励ましのコメントもありがたいです(*^^*)
一番危惧しているのは先生の立場が悪くなる事なので、他の患者さんやスタッフさんからあらぬ噂を流される事だけは避けたいです(;_;)
やはり仕事中にアプローチされるのなんて迷惑ですよね。「あなた何しにここに来てるの!?」って思うはずです。
私も患者さんに名刺貰ったり、好意を寄せられた時は「迷惑だな」と思いました(-_-)全くタイプではなかったのもありますが。。
私、同じ事をしてるんですもんね。。
普段あまり恋愛感情がわかない自分が、久しぶりに恋心を抱いてしまって暴走してしまいました。
この気持ちを大事にしたい!でも、相手には負担をかけたくない(;_;)でも動かなきゃ始まらない。でも動いた事で相手が危うい立場になったらどうしよう。密かに思うだけにしよう。でもその間に他に恋人ができてしまったらきっと大後悔する。。
みたいな感じでグダグダです。
長文すみません。
気持ち悪いですよね(;_;)
+34
-3
-
74. 匿名 2017/01/21(土) 18:42:09
病院でリハビリ職員として働いてます。
患者さんからお誘いを受けることも時々ありますが、正直患者さんは患者さんとしてしか見れないですね。
でもうちの姉は看護師で患者として入院してた義兄と付き合って結婚しましたよ。付き合い始めたのは退院後らしいですが。
結局は好みかそうでないかかと思いますが、相手のことを考えるのならアプローチするなら治療が終了するタイミングの方が良いのでは。
治療者・患者の関係がなくなるので最悪上手くいかなくてもお互いフェードアウトしやすいと思います。+21
-1
-
75. 匿名 2017/01/21(土) 19:08:22
>>74
結局、それだよね。好みか好みでないか。店員と客、医者と患者でも、けっこう付き合ってる人いるしね。
告白されて迷惑に感じるのも、好みじゃないからで、どストライクなら、イヤな気しないと思う。+18
-1
-
76. 匿名 2017/01/21(土) 19:08:45
>>11
ジムのトレーナーは軽いスタッフが多いです
何股もかけられないように注意してください。+8
-3
-
77. 匿名 2017/01/21(土) 19:38:41
>>67
どこかのトピにも貼ってあってマイナス付いてた。
少しキモいよね…+2
-1
-
78. 匿名 2017/01/21(土) 19:48:52
医師妻です。
遊び程度であれば良いのでは。
本気でしたら主が傷付くと思います。
医師はそれどころではないのです。
+2
-17
-
79. 匿名 2017/01/21(土) 20:27:03
>>73
厨二病+1
-7
-
80. 匿名 2017/01/21(土) 20:31:12
おじいちゃんに電話番号聞かれたことならあるw+6
-0
-
81. 匿名 2017/01/21(土) 20:40:18
これ女だから相談してもキモくないけど逆に男だったら。。+6
-0
-
82. 匿名 2017/01/21(土) 20:45:12
批判覚悟で、医者と元患者で結婚しました。
でも惹かれ合っていたとは言え、お互いの立場も立場なので、完治して元患者になってから連絡先を交換して付き合うようになりました。
未だ出会ったきっかけなどは大きな声では言えません。+14
-0
-
83. 匿名 2017/01/21(土) 20:46:10
>>73
ただただ厄介+0
-7
-
84. 匿名 2017/01/21(土) 20:51:51
>>82
批判はないけど御察しします。
カースト最高峰は代々開業医と代々開業医の娘もしくはワンランク落としても女医ですから。
これが本当のお話なら、ご主人が勤務医だから出来たのですね。
奥様会での振る舞い、御察しいたします。
+3
-15
-
85. 匿名 2017/01/21(土) 20:56:23
>>37
あなた美人なんじゃないですか?
結局は相手のタイプかどうかですもんね。
まして、あなた誰?状態ならなおさら。+7
-0
-
86. 匿名 2017/01/21(土) 21:05:00
自分が接客業なだけに、日本郵政?郵便局のCMを見る度に恐怖を感じてる…
あんな大してお金落としそうにない客が、頻繁にカウンターで無駄話しに来るとか、営業妨害でしかない…
狂気じみてるし…だから毎回、窪田くん頑張って!って応援してる笑
CM上の演出とは言え、勘違いして真似する人が出てきたら最悪だな…+4
-3
-
87. 匿名 2017/01/21(土) 21:05:46
>>84
あほくさ
いつの時代やねん
って、私は82じゃないけど
ちなみに医者の娘www+12
-1
-
88. 匿名 2017/01/21(土) 21:13:24
>>87
ほんと、>>84みたいなの、くだらないですよね。私も医者の娘ですけど。
ここで医師の妻ですけど、って書いてる人も、上から目線だし。+14
-2
-
89. 匿名 2017/01/21(土) 21:38:02
また今回も本物の医者の嫁は現れなかったか…+6
-1
-
90. 匿名 2017/01/21(土) 22:06:33
治療院や歯科って、先生が受付と付き合って結婚するパータンが多い。
実際に知人がそうだけど、同じ院に夫婦でいても変な感じだから・・・
受付に手を出した先生って汚い目で見られてる。
+3
-1
-
91. 匿名 2017/01/21(土) 22:14:59
美人受付とくっつく歯科医ってよく聞く
でも別に汚い目なんかで見ないよ
よくある話だし
目くじら立ててる人もいるけど、元々どっちかを嫌いだったか、どっちかを狙ってたパターンしか知らない+8
-0
-
92. 匿名 2017/01/21(土) 22:26:02
前に歯医者さんに恋をした。でもいつもかけてるマスクとったら誰だか分からなかったよ。
結局、患者として優しくしてくれたことに好意を抱いただけだったけど、普段から愛情に飢えている人は、病院などで優しくされると恋をしてしまうそうです。親から愛されたことがない人に多いとか。+7
-2
-
93. 匿名 2017/01/21(土) 22:27:14
歯科医院で勤めていた頃、毎週通われてた患者さんに診察券に手紙貼り付けて渡されました。
「すみません、迷惑です」と書いてそのままお返ししましたが、その後ばったり近場で遭遇を何度か。。
しばらくして、結婚しました(笑)
今考えたら「ばったり」じゃなかったのかな、、偶然を装って会ってみるのもいいかもしれませんね(^^)
知り合いにも、入院先の看護師さんと結婚した人います(^^)+6
-1
-
94. 匿名 2017/01/21(土) 22:34:16
>>84
御察しおばさんウケるw+5
-0
-
95. 匿名 2017/01/21(土) 22:55:54
治療院なんて何の資格もいらない兄ちゃん
医師妻の出る幕じゃないから笑
好みの患者にはとっくに手出ししてると思うよー+6
-0
-
96. 匿名 2017/01/21(土) 23:00:55
家も都内で外科病院の経営してる。
今は父親と兄でだけど受付さんや看護師さんはしょっちゅう誘われるって聞いた。
もしダメでも上手くスルーしてくれると思うから言っちゃえばいいよ。
因みに母親は奥様会?的なの月1出てるよww
+7
-0
-
97. 匿名 2017/01/22(日) 00:26:08
私行きつけの整体師さんと相思相愛なのがわかりどちらからともなく誘って、内緒でメアド貰ってデートしましたよ。+6
-1
-
98. 匿名 2017/01/22(日) 01:02:57
陽性転移って、日常語?
誰でも使ってる言葉?+8
-0
-
99. 匿名 2017/01/22(日) 01:45:30
>>91
職場恋愛みたいなもこだよね
私もなんとも思わない+4
-0
-
100. 匿名 2017/01/22(日) 02:46:43
患者さんに恋したけど何もできず、相手が結婚して失恋
緊張して手が震えちゃうんだけど絶対変な人だと思われてる
家で思い出してあ゛ーーー!!てなる+6
-0
-
101. 匿名 2017/01/22(日) 10:50:17
知り合いで、患者さんと担当医が結婚したケース知ってるよ。
担当医の先生のほうが男性で、自分とこの遠縁にあたる人です。
精神科や内科ではない、外科っぽい響きのほうの先生。
私も小さいころから遊んでもらったりして知ってるけど、
倫理観のある穏やかで誠実な、世にいうイケメンじゃないけど熊みたいな愛嬌のある人です。
大きな総合病院に勤めてたけど、患者さんとの恋愛や結婚はやっぱりタブーだったらしく、
親が亡くなってたのであるときうちの両親に相談しに来たんだけど、
男先生が患者さんの女性を好きになってしまって、
なんとなく女性からも気持ちを感じる。
気づかないふりは自分の性格上できないから、
近いうちに担当医変えるなり白黒つける必要あるって。
通院中はもちろん、退院しても、つきあうとなれば病院辞める必要が出てくるかもって話だった。
男先生としては結婚を前提にって気持ちがその時点であるみたいだったけど、
長年住みなれた、親しい人たちもいる地元を離れて仕事も辞めて
他県に出ないといけなくなるかもってところで、悩んでたみたいです。
その日からしばらくして、正式に婚約するって女性つれてきたけど、
そんなに美人!って感じの人ではなかったですよ。
むしろ地味目で控えめな感じ、男先生に悪いことしたって恐縮してたのかもかもしれないけど。
うちとけてきたら、すごく爽やかで明くて、性格に変な癖のない女性らしい穏やかな人でした。
両親は、いちおう彼女に、結婚目当てで彼に故意に近付いたんじゃとかいろいろ厳しいこと言ってたけど、
最終的には二人がお似合いで、両思いで、彼女がいい人だってわかったから、大変だろうけどがんばってみたらって応援してた。
いまは他県の大きな病院に勤めてて、二人とも落ち着いてて、奥さんは専業主婦やってる。
完治は難しい持病のせいだけど、自宅で近所の奥さん型を招いてちょっとした教室してるって。
子どもさんは数人いて、相思相愛で仲良さそうですよ。
ただ奥さんが元患者さんだったってことは十年以上経っても積極的には誰にも言わないって言ってた。
経緯はどうであれ男先生の信用とか職場環境に少なからず良くない影響があるからかなと思ってる。
以上、長くなりました。
遊びでなく真剣に結婚までしたいなら、主さんハードルはかなり高いですよ。+9
-0
-
102. 匿名 2017/01/22(日) 11:21:44
先生にアプローチしてる自分が恥ずかしくなった。もう病院行けない+4
-0
-
103. 匿名 2017/01/22(日) 13:19:34
みんな重い感じに捉えてるけど、主の相手は治療院だし病院の外科医とは違うような…。
通ってるうちは控えて治療が終わる日に手紙を渡してダメだったらきっぱり諦める。でいいと思う+5
-0
-
104. 匿名 2017/01/22(日) 14:17:01
陽性転移でも、普通の恋心と変わらない気がします。
陰性転移よりかはマシ!
主さん頑張れ(*´ω`*)+7
-0
-
105. 匿名 2017/01/22(日) 14:52:17
主に女性としての魅力があればあっちから誘ってくるはず。+0
-0
-
106. 匿名 2017/01/22(日) 16:37:31
入院中に理学療法師に割りと真面目に恋してました。若気のいたり?(アラサーなんで若くもないんですが)でラブレターも出しちゃいました。だって、独身アピールや本をくれたりリハビリ用具をただでくれたりプレゼントアピールもすごかったので脈ありだと思ってたので。ですが、見事 玉砕しました(笑)しかも、長年付き合ってる彼女いました。病院ルールで担当患者とはメアドも交換したらいけないんだと(ひょんなことで そこに勤めてる知り合いの友達から聞きました。)でも、数ヵ月たって完全に吹っ切れました。良い思い出になりました。とりあえずやめとけというとおもう。うまくいったカップルもいると思いますが ごく稀です。一緒に入院してた友達はそこの理学療法師(好きだった人とは違う人)が顔見知りで連絡先聞かれて教えて付き合ったらしいが あんまり良い男ではないっぽい。(しかも、コンプライアンスのルール違反やし)+0
-0
-
107. 匿名 2017/01/22(日) 17:16:56
色々あげたりとかは端から見たら患者さんのやる気を出させる普通の態度だと思うけど、プレゼントアピールと受け取る人もいるんだね
自分もリハビリ通ってたんで解るけど、ああいう親しげな態度をいちいち好意だと受け取ってたら疲れそう+3
-0
-
108. 匿名 2017/01/22(日) 17:36:55
>>106
あのー最近迷ってることを語ろうって去年のトピで
書きこんだことありませんか?
それ、見てて気になってたんです
彼女いたんですね。
親切は好意と勘違いしやすいですもんね。
+2
-0
-
109. 匿名 2017/01/22(日) 21:36:22
>>1
片想いを楽しむのも悪くないよ!
何も知らないで夢見るのって案外いちばん楽しい。
私は歯科医師のお兄さまにお口の中をまさぐられてエッチな気分になったおバカな精神の持ち主だけど(笑)!
何も知らないから
変な妄想が出来て...あは~~ww楽しかったです!デヘヘ+3
-0
-
110. 匿名 2017/01/22(日) 22:45:19
>>73
主さんの葛藤してる気持ちわかるなあ(*^_^*)
わたしは連絡先を渡した側の人間だけど。笑
3ヶ月以上経って連絡きました。
個人的なやり取りが禁止されてるから迷ってたって言われて、3ヶ月以上迷うってどんだけだよって思ったけど普通に嬉しかった。
連絡取り合う仲になって飲みに行ったりしたよ。
結果的にはふられてしまったけど、後悔はしてないしむしろスッキリ。笑
主さんがこれからどうしたいかが重要なんじゃないかな。
付き合いたいとか告白したいのが最終目標なら連絡先聞いたり渡したりするのありだと思う。
ただ仲良くなりたいとかプライベートな話をしたいとかなら会話重ねていけば自然と仲良くなれるよ。
「連絡先を聞く」ってことはそれなりのリスクを背負わなきゃいけないからね(T ^ T)
頑張ってください。
応援してます。
長文失礼しました。+6
-0
-
111. 匿名 2017/01/23(月) 03:05:13
10代の頃のことだけど整骨院にイケメン先生がいてモテモテだったw自分の担当は他の先生で接点はなかったけどお姉さま方が猫なで声でキャーキャーw病院は嫌なものだけど少しでも楽しいと思えればいいと思います。+1
-0
-
112. 匿名 2017/01/23(月) 08:37:18
>>107 だから、やたら勘違いしちゃうんですよねー。まー、私の場合も勘違いだったのですが・・・。良いじゃないですか( v^-゜)♪恋したって勘違いしたって。主さんも恋愛頑張ってください。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する