ガールズちゃんねる

生活保護で月29万円もらっている受給者「金足んねーから、生活保護費削減するのやめろ」

596コメント2013/03/31(日) 18:59

  • 501. 匿名 2013/03/07(木) 10:52:34 

    >500
    ちなみに・・・。
    全国最低→島根県最低賃金652×8時間×20日で104320円

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2013/03/07(木) 10:53:48 

    水準が明らかにおかしいのに、習い事つづけてほしくて!なんて健気を気取る美談にしないでほしい。
    これは記事を書いた朝日新聞もおかしい。
    前の人も言ってた通り投書すべきだと思う。
    今更だけど、社会のお金の使い方について国民が考える時が来たんだよ。

    +14

    -0

  • 503. 匿名 2013/03/07(木) 10:55:37 

    今は貯金出来ない人だって多いのに
    残金ってなんなの?

    +15

    -0

  • 504. 匿名 2013/03/07(木) 11:00:07 

    上限付きのクレジットカードにして、
    つかったものは全てお役所のブログラムでチェックしたらいいかも。
    保護で実際に買われたもののデータ公開することで
    チェック基準を納税者が確認できるようにした方が良い。
    母数が大きいからカード会社は喜んでシステム作ると思うんだけれどなぁ。

    +11

    -0

  • 505. 匿名 2013/03/07(木) 11:01:59 

    生活保護貰わずに必死で生活してるよ!
    当然、貯金なんて出来てない

    なんで、生活保護の人の方が余裕のある生活してるの??

    +12

    -0

  • 506. 匿名 2013/03/07(木) 11:03:20 

    本当に生活保護が必要な人なのか
    その見分けも役所は付かないのだろうか

    +14

    -0

  • 507. 匿名 2013/03/07(木) 11:03:25 

    これ本当に訴えちゃだめなのかな?‥

    真剣に頭にきます!!

    +23

    -0

  • 508. 匿名 2013/03/07(木) 11:04:47 

    本当に働けない理由とか病気の人とかと
    あきらかに怪しい人とかくらいわかりそうなものなのに

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2013/03/07(木) 11:04:54 

    生活保護って国に保護されるって事だから、贅沢なんかしてはだめ。
    死なないギリギリの額にすべき。
    最低限の集合住宅を与えて病気の人には給食のようなもの支給。
    食べ物すら贅沢するな。
    とりあえず調査員に金つかっていいから不正需給をあばいてほしい。

    +14

    -0

  • 510. 匿名 2013/03/07(木) 11:05:37 

    携帯電話に2万円以上とか・・・

    私も、体調崩して生活保護受けるかギリギリのところで生活してるけど
    まずは、ムダを無くすために携帯を最初に解約したよ

    +15

    -1

  • 511. 匿名 2013/03/07(木) 11:06:52 

    「生活保護 子供に言えない」か・・・
    勤労意欲は海底3000メートル並に低いくせに、
    妙な見得やプライドだけはエベレスト並みに高いのねぇ。

    +27

    -1

  • 512. 匿名 2013/03/07(木) 11:07:05 

    生活保護ってイイ生活できるんだね
    おやつ7000円って、何買ったらそんな値段になるんだよ!

    +13

    -1

  • 513. 匿名 2013/03/07(木) 11:08:51 

    こんな贅沢した挙句に
    余り金が出といて何が生活出来ないんだよ!!
    生活保護受給者だからってふざけんなよマジで・・・
    毎月赤字が出て節約しても尚貯金削る様になってから
    言いやがれチクショー!!!!涙

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2013/03/07(木) 11:09:56 

    こんなに酷いとは思わなかったな・・・
    今一度、生活保護自体を見直して欲しいよ

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2013/03/07(木) 11:12:44 

    こういうニュースをきくたびに、嫌な気持ちになるからこの手の話題は避けてるよ

    +2

    -4

  • 516. 匿名 2013/03/07(木) 11:13:20 

    そりゃね、「生きる権利」はあると思うよ。生保受給者の人たちだって。
    でも「贅沢する権利」なんてないからね。

    +15

    -0

  • 517. 匿名 2013/03/07(木) 11:15:35 

    税金納めてるのばからしい!!
    私たちの税金が不正受給者の貯金とかお稽古費、お菓子代になってると思うと頭にくる!!

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2013/03/07(木) 11:18:32 

    『生保受給者の人権やプライバシー』は、守られるんだ?

    『納税者の権利と主張』は、ガン無視?
    納税者の生活の方が苦しい現実を政治家は、知らないのかね?

    +13

    -0

  • 519. 匿名 2013/03/07(木) 11:20:12 

    こんなの見ちゃったら
    一生懸命働いているこっちの方が
    精神病んで、死にたくなってくるわ・・・(涙)

    +10

    -0

  • 520. 匿名 2013/03/07(木) 11:20:16 

    私たちの税金が、こういうのに使われているんだね。
    本当に困っている人には使って欲しいけど。
    これ見る限り結構贅沢していそう。

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2013/03/07(木) 11:23:50 

    生保受給者で、ココ見てるヒトいる?
    『おにぎりが食べたい』で、検索してみて下さい。

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2013/03/07(木) 11:25:37 

    朝日新聞はなにを考えてこの記事を載せたのだろうか
    記者のひとはこの内容に疑問がなかったのか、それが知りたい

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2013/03/07(木) 11:36:06 

    うちは平均22万で習い事の余裕がないから、娘に我慢させてるのに…なんか悲しくなってきた。
    29万もただでもらってなんで文句言えるんだろう…世の中絶対おかしい。

    +13

    -0

  • 524. 匿名 2013/03/07(木) 11:38:42 

    娯楽費40,000円ってなに!?

    娯楽って…意味わかんないんだけど。

    +10

    -1

  • 525. 匿名 2013/03/07(木) 11:39:45 

    みんながみんなこんなではないだろけど・・。
    こういう人ほど、偉そうにするんだね。

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2013/03/07(木) 11:40:36 

    子供の習い事が主って記載されてるけど
    子供に習い事に行かせる余裕まであるなんて

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2013/03/07(木) 11:42:23 

    携帯電話26000っていったい何の冗談なの?
    固定電話もあるし、いったい何したらそんなに料金かかるの?

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2013/03/07(木) 11:43:08 

    おやつ7,000円wwww
    一日板チョコ一枚ポテチ一袋買ってもまだ余るよねww
    人様の税金でなに肥えようとしてんだよww

    ってかこの内訳で世間の同情がかえると思ってんのなら私の家計簿見たら全米が涙するわwwww

    +18

    -1

  • 529. 匿名 2013/03/07(木) 11:44:13 

    家賃はもう1万円は下げる
    食費も1万円マイナスのおやつ代カット
    携帯代は基本だけの利用で半分くらいまで下げて
    日用品代はせめてその半分
    娯楽費も半分で残りはカット
    これで最低でも9万円以上は返納できます

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2013/03/07(木) 11:45:19 

    娯楽費4万円で子供の習い事とか書いてるけど
    パチンコとかじゃないですよねぇ?

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2013/03/07(木) 11:46:17 

    働けるようになったら楽しんでって
    言いたくなるような費用が多すぎます

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2013/03/07(木) 11:47:28 

    〉529さんの言う通り。私だったら、8~9万は余るのに、って思ってました。

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2013/03/07(木) 11:47:37 

    キッチリと見直すべきだと思います

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2013/03/07(木) 11:53:01 

    しかも12月には14180円もらえるって何なの?
    これを読んでやっぱり保護費削減は当然のことだと思ったわ

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2013/03/07(木) 11:55:42 

    私、手取額があまりに低すぎて恥ずかしくて誰にも言いたくないレベルなんですが真面目に生きてます。
    でも生活に支障が出るので年金を免除申請してます。
    それでも世間様に申し訳なくて引け目を感じるのに…
    こういう人もいるんですね…。

    +10

    -0

  • 536. 匿名 2013/03/07(木) 11:58:27 

    携帯はほんと、ツッコミどころありすぎだよね!
    どうしても携帯が必要ってんなら国がDOCOMO、AU、SOFTBANK各社から
    中古のガラケーの白ロムをもらい受けるか格安で払い下げてもらったものを
    配布すればいいのに。
    もしくはWILCOM以外は認めないとか。

    +6

    -1

  • 537. 匿名 2013/03/07(木) 11:59:15 

    ちょっとトピずれですが、今朝、朝ズバで震災でお母さんや弟など、沢山ご家族亡くされた少女が出ていました。もちろん家も丸ごと流され、今はお父さんを支えながら頑張っている。ここに書き込みしてる、多くの人も、頑張っている方ばかりだと思います。頑張っている人が笑顔になれるようにしてよ!!

    +12

    -0

  • 538. 匿名 2013/03/07(木) 12:06:35 

    ツッコミどころ満載の支出ですよね。結構免除されている部分が多いから、手取りにしたらもっと貰っている感じになりますよね。
    うちなんか、医療費がかなり多いので、この人達よりしんどいですね。

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2013/03/07(木) 12:16:07 

    生活保護で30万円近く貰えるなんてかなりおかしいよ

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2013/03/07(木) 12:20:52 

    手取りで30万円って地方のサラリーマンが一生懸命働いても
    もらえない金額だと思うんだけど・・・

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2013/03/07(木) 12:24:51 

    本当に大変で受給している人たちには申し訳ないけど
    こんなふざけた支出の人は本当にどうにかしてもらいたい

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2013/03/07(木) 12:26:28 

    現物支給でいいじゃない
    それか生活保護の人専用のプリペイドカード
    周りにバレたら恥ずかしいとか言う人はダメでしょ

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2013/03/07(木) 12:27:22 

    月15万円で生活できますよ?

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2013/03/07(木) 12:27:52 

    洋服代と娯楽費合わせて6万円か・・・
    えぇのう~うらやましいのう~

    +12

    -0

  • 545. 匿名 2013/03/07(木) 12:29:26 

    毎月赤字で借金したりする人もいるのに
    生活保護の人は恵まれすぎの環境だよ

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2013/03/07(木) 12:30:18 

    これ俺らの税金なんだぜ?
    やってらんないんだぜ

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2013/03/07(木) 12:31:14 

    あれ?生活保護の人って医療費タダじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2013/03/07(木) 12:40:19 

    こういうの見たら、真面目に働いている人が負けなのかと思いますよね。
    うちは、生保の人より生活基準低いかも知れません。
    でも、旦那が頑張っているので何とか暮らせています。

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2013/03/07(木) 12:40:22 

    食費とおやつ代が別っていうのは何なの。
    もう、本当にわけがわからないよ

    +8

    -1

  • 550. 匿名 2013/03/07(木) 12:56:51 

    こんなに使えるって贅沢だよ

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2013/03/07(木) 12:57:40 

    給料もらってもたくさんの税金で差し引かれるのに

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2013/03/07(木) 12:59:43 

    政府は必死に働いてる一般の人の給料ほんとに知ってるの??
    何パーセントかの引き下げじゃなくて、半分くらいはカットするべき。
    それでももらい過ぎ。

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2013/03/07(木) 13:02:48 

    生保受けてる人はみんな死んでください
    日本の足でまといです
    もらってる分際で文句言うとか調子にのりすぎ

    +8

    -9

  • 554. 匿名 2013/03/07(木) 13:04:09 

    生活保護費の引き下げは当然だと思います。住むところがあって、最低限の生活ができるだけで有難いことだと思うべき。

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2013/03/07(木) 13:04:22 

    こういう人のせいで本当に必要としてる人へ慎重になり過ぎて対応が遅くなったりしたら…とも考えると…やるせない気持ちでいっぱいです。

    +7

    -1

  • 556. 匿名 2013/03/07(木) 13:08:09 

    イイ大学出て社会人なって一年かそこらで鬱になって精神疾患で
    生活保護受けてるヤツがいる。

    どういう仕組みか分からないが近所に親が住んでるのに
    1人暮らしで受給出来るのが理解できん。

    こういうのを手助けする医者もどうかと思う。
    「本当に鬱か?」ってぐらい遊びまくってんのに。

    お前がパチンコ行ったりライブ行ったり出来んのは誰の金だ?

    日本の仕組みは本当に理不尽だ。

    人並み以上の生活すんなって言いたくなる。

    +26

    -0

  • 557. 匿名 2013/03/07(木) 13:08:32 

    たぶん既出かもしれないけど、本当に困ってても生活保護もらえなかった人もいるんだよね。


    伏見・介護殺人
    伏見・介護殺人yabusaka.moo.jp

    伏見・介護殺人伏見・介護殺人【事件概要】 2006年2月1日未明、京都市伏見区の桂川の遊歩道で、区内の無職K(当時54歳)が、認知症の母親(86歳)の首を絞めて殺害、自身も死のうとしたが未遂に終わった。K【父の言葉】 京都市中京区の職人の住む一画で生まれたKの...

    +10

    -0

  • 558. 匿名 2013/03/07(木) 13:11:01 

    受理している人達は悪くないけど、生活出来ている家庭とか一から見直して少なくするとか何とか考えた方がいい。

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2013/03/07(木) 13:23:59 

    文句言うほど元気があるなら働きなさいよ~。
    医療費も税金も免除されてる代わりに、
    何か社会に貢献できるもの(献血とかボランティアとか)を
    義務化してほしいわ。

    +13

    -0

  • 560. 匿名 2013/03/07(木) 13:24:04 

    557はいつ見ても泣けてくる…。
    本当に必要な人にだけ税金は使ってほしい。

    +9

    -0

  • 561. 匿名 2013/03/07(木) 13:42:14 

    >>557

    こういう人の為にも、支給基準を見直してほしいよね

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2013/03/07(木) 13:44:24 

    生活保護を貰っている人のブログなんか読むと腹が立ってくるよ
    自分へのご褒美でこんなの買いました!とかって写真つきでバッグをアップしていたりとかね…

    こっちはそういうのを我慢してまで必死で働いて生活してるのにさ

    +14

    -0

  • 563. 匿名 2013/03/07(木) 13:45:10 

    恥ずかしいと思う年代の人がかわいそう。
    意地にならずに、受給してほしい人もいるよね。

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2013/03/07(木) 13:47:03 

    わたしの父は今年退職だけど、40年必死こいて働いて年金15万だよ…
    それに国民保険とか、母の年金もあと5年払わなきゃならないとかでバイトしようか言ってる( ; ; )泣けるよ…

    +18

    -0

  • 565. 匿名 2013/03/07(木) 13:48:43 

    29万円であったら普通以上の生活ができるはず
    車だって購入できるでしょう。
    どうかしてるわ!

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2013/03/07(木) 13:49:57 

    この画像・・高級肉の半額って・・
    うちはいつも特売の日に100g 48円で鶏胸肉とか
    買ってますけどね~
    生活保護で月29万円もらっている受給者「金足んねーから、生活保護費削減するのやめろ」

    +9

    -1

  • 567. 匿名 2013/03/07(木) 13:52:09 

    毎月毎月貯金崩して節約しながら生活してのがほんとアホらしくなる…。
    服なんか、毎月なんて買えないわ。
    娯楽費?交際費?4万?何をそんな使うんだよ。
    子供に習い事だってさせてあげれないのに。
    頑張ってる者が馬鹿見る世の中だなんて、悔しいね。

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2013/03/07(木) 13:54:19 

    >521

    生ポ受給者ではないけど、「おにぎり食べたい」で検索してみました
    おやつどころか、おにぎりすら食べれずに亡くなっていく人もいるんですよね
    心が痛みました

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2013/03/07(木) 14:31:40 

    生きてる価値なし。

    なんでこっちは寝る間も惜しんで働いて、買いたい物我慢して生活してるのに、税金でこんなに悠々と過ごすって、すごく腹立つ。

    おまけにこんなに反感買うって暮らししてるのに、普通に記事にしている編集者にも腹立つ。

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2013/03/07(木) 14:43:06 

    旦那と私の手取り合わせた額より多い…

    子供2人いて下の子は保育園に通っています。
    私のパート代のおよそ半分が保育料で持ってかれます。
    それでも、1万でも2万でも少しでもいいから収入になれば・・
    親として子供に恥かしくないようにと、せっせと働いています。
    休みの日は70代の義両親の病院や買い物で遊ぶ暇なんてないです。

    最低限の生活を保障する『生・活・保・護』に
    携帯代とか洋服代なんて必要でしょうか?

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2013/03/07(木) 15:06:00 

    母子家庭50代
    半同棲の彼氏からお金をもらい
    娘(20代)に内緒でアルバイトさせている
    その娘も、とても保護を受けている印象はなく派手でブランド好き

    母子家庭50代
    半同棲の公務員の彼氏からお金を援助してもらっている
    娘(30代)は未婚の母
    娘「今度ライブ行くんだ~」「子供にダンスと英語習わせたい!」
    室内犬を3匹飼っている
    何故か最新の家電ばかり(ドラム式洗濯機や食洗機、大きな液晶TV)
    冷蔵庫にはビールや酎ハイがいっぱい
    年に数回、国内外旅行に行く(お土産も数品くれた)

    実際、周りにいた生活保護受給者です。
    突っ込みどころ満載でした。
    腹が立つので、もう関わっていません。
    全く羨ましくないけど、聞いていて腹が立つ。

    保護受給者は口を揃えてこう言う。
    「〇〇円しかもらっていない。うちはそこまでもらってない。」
    お前ら納税者の血税で生活を保護して頂いている自覚ある?( ゚Д゚)?


    +14

    -0

  • 572. 匿名 2013/03/07(木) 15:06:39 

    震災で被災して、バイトで生活。税金だって払ってる。
    もう二年も経つし、被災したから免除してほしいとは思いませんが、こんなに生活保護の人が何でもかんでも免除され続けるのは、疑問です。

    +9

    -0

  • 573. 匿名 2013/03/07(木) 15:25:33 

    生活保護の支給額って地方自治体によって違うの?
    私は関西地区在住だけど、生活保護受給中の知人(1人暮らし)は毎月の支給額10万円だって言ってたからこんなに貰ってる人がいるとはびっくり!
    夫婦で暮らしてても貰えたり、複数家族がいて働き手がいるのにも関わらず貰えるってどういう事ですか?
    母子家庭でもブランドものぶら下げて歩いて子育てしてる様子の無い若い派手な女の人とかいるし、モヤモヤする。
    記事の娯楽費4万とか色々ツッコミどころがあり過ぎ‼
    病気や失業で頼れる身内がなくかつ独居世帯なら受給してても何とも思わないけど、働けるのにぶらぶらしてる人達はなんなの?
    早急に受給基準を見直した方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2013/03/07(木) 15:31:01 

    食費 43000円ってなんだよ?
    別予算で おやつ 7000円ってのにもビックリ。

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2013/03/07(木) 15:37:44 

    556さん
    通報した方がいいですよ。
    自分も鬱で通院していますが、人の多いところへ行くのは苦痛だし遊びに行ったりする気力なんかありませんし。
    パチンコみたいなうるさい場所に行ける元気があるならいわゆる詐病じゃないですか?


    +15

    -0

  • 576. 匿名 2013/03/07(木) 15:54:23 

    不真面目な人間が得する制度なんておかしい。
    本当に困っている人が救われるべき。
    不正受給者には徹底した罰を与えて欲しいです。

    そして、お役人はちゃんと仕事して不正受給者を排除するべき。

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2013/03/07(木) 17:55:17 

    >501

    おお、ありがとうございます
    10万かー

    やはり10ー15程度が妥当か

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2013/03/07(木) 18:17:09 

    トピずれかもですが…

    娘が小学3年か4年の時、泣きそうな顔で訊いてきました。「ウチは貧乏なの?」って。

    確かに 有り余る程はありませんでしたが、普通だと思っていたので『突然どうした?』と聞き返しました。

    以下、学校での娘(A)と同級生(B)のやりとりです。
    (B) Aのウチって貧乏なんでしょ?
    (A) そうかな?
    (B) だって、ママが言ってたモン!
    『Aちゃんちって貧乏なのかしら?』って!
    「車はちっちゃいし、お化粧品も買えないみたい だし、バッグも安物みたいだし、アパート住まいだし」 ってさ!

    娘は、そのやりとりのあと、放課後までクラスで、クスクス笑われていたそうです。

    ちなみに 軽カーと1500ccの車2台所持(趣味でちょっとしたカスタム済)、アトピーなので化粧はしない、バッグなど小物も見た目よりもソコソコするわ!アパート住まいで文句があるか!? おたくみたいにブランドに身を固めて 厚化粧してノアに乗ってれば 裕福なんですか? …って 凸電したことが ありました。

    当時、夫婦20代 、月収28万位でしたよ!
    娘にも、ちゃんとDS買ってあげたよ!

    +5

    -2

  • 579. 匿名 2013/03/07(木) 18:34:42 

    >237
    私も似たような環境でした。しかも母親は中卒(当時おカネがなくて進学できなかったとの事)なので、あまり仕事もなくずっと主婦しています。

    私もピアノと塾通っていました。ピアノのコンクールや発表会…働いてよく分かります。すごく負担かけてたんだなって。父親は深夜にコンビニでバイトもしていました。私と兄はアルバイトして、携帯代は自分で払いました。今は私が親の携帯の料金も払えるまでなりましたが…
    生活保護は必要な人がいるのは理解できますが、欲をもちすぎなのでは?と思います。1日三食食べれなかった時や、生理用品買いに行くお金すらなかった時だってありました。
    はっきり言わせてください。

    15万で生活できるはずです。子供にも我慢を覚えさせてください。
    税金むだにすんな!

    +9

    -0

  • 580. 匿名 2013/03/07(木) 19:31:09 

    なんだこれ・・・うちより全然いい生活してんじゃん

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2013/03/07(木) 20:29:18 

    子供たちが、いつか生活保護をもらっていたことを知ったらどうなるんだろう?
    本当に子どものことを思っているなら、隠しておくのは間違いだ。
    それとももう遅いかな。

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2013/03/07(木) 21:38:04 

    交際費 11000円→受給してるの知ってたら、周囲の人も無理には誘わないはずだから…。
    受給を知られたくないのは、『子供たち』 じゃなくて、『世間に』でしょ?

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2013/03/08(金) 00:10:57 

    29万も貰ってどこが最低限の生活なんだよ!
    税金返せー!

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2013/03/08(金) 01:42:19 

    こんな人たちがいる限り、税金払いませんって言いたくなる

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2013/03/08(金) 02:37:17  ID:QJZQNSjGdE 

    例1:入籍するともらえなくなるから、彼氏と半同棲の状態を続け入籍はしない中年女性(バツ1、子供3人)
    例2:同居してる子供が成人すると、もらえなくなるから二十歳を迎える前に子供を家から追い出す母親

    過去に聞いた身近な例です。働ける状況・状態なのに働かずに保護を受けてる人は沢山いると思います。同じ日本人として、いや人間として情けない…

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2013/03/08(金) 05:06:20 

    どのくらいの広さの家か知らないが、家賃高いと思う
    減額出来そうなところは盛りだくさんですね
    生きていくためにお金は必要。少しでも楽しみも必要だと思う。
    だけど、こんな多額を要するような生活や楽しみは必要だろうか。
    もっと少額でも、一生懸命やりくりして、毎日生きてる人は沢山いる。
    完全に不均衡。

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2013/03/08(金) 10:26:05 

    結構な生活ができてますね。働いているほうが貧乏な思いしているって言うのはどういうことだ?

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2013/03/08(金) 11:04:22 

    俺は一応、立場は社長なんだけどな。零細企業ですが
    今年に入って服なんか買ってないし、買ってもユニクロだし
    社員の誰よりも働いて休みの週に1日あるかくらいだし
    社長は何かあっても労災も失業保険もないし、労基署からみたら経営者は何故か全員『悪』だし
    手取りは30万で家族4人。
    アホらしいこんな世の中でいいのか?

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2013/03/08(金) 13:14:54 

    近所に住んでた、天涯孤独のお婆ちゃん
    いつもニコニコして良い人で
    75なのに必死に仕事探して、自分の力だけで
    生活してた
    でも、体調が悪くなって、最初は嫌がってた生活保護を
    受けれるように、余計なお世話だと思ったけど
    お手伝いをさせてもらった
    役所の人は、20歳やそこらで、働く意欲さえ
    見せない人が申請に来る中で
    75歳までよく頑張ったね・・・っと言ってらっしゃいました
    受けるべき人が体を壊してでも、働こうとするのに
    働ける体も、場所もある人が生活保護の権利を主張する
    日本も腐った国になったよね
    結局、生活保護を受けて、すぐに
    病院で検査して末期の癌が見つかって3か月後に亡くなったけどね・・・
    もっと、ちゃんと審査しなきゃだめだよね・・・

    +13

    -0

  • 590. 匿名 2013/03/08(金) 13:57:41 

    >566
    この画像ほんとにさあ…
    例え半額でも、1,580円の焼肉買ってたらそりゃあ幾らあっても足りないんじゃない?

    よく知らないけど、この報道後テレビ局にクレーム行かなかったの?ネットでいつも住所とか個人情報特定する人とか頑張らなかったの?
    勿論後者はいけないけど、なんだかこういう人こそ叩きのめしたいって思ってしまう悪い自分がいる。

    そしてテレビ局もこういう人をおにぎりの人みたいに可哀想な視点で報道しないでほしい!

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2013/03/08(金) 14:55:59 

    生活保護もらってる人はもっと後ろめたさがあっていいと思う。がんばって働いている人がいるおかげなのだから。

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2013/03/10(日) 02:36:42 

    15万くらいで生活できてる家庭があるんだから、生活保護受けてるとこなんてそれ以下でいいじゃん

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2013/03/11(月) 17:22:50 

    最低限の暮らしの保証だよね?
    働いてるのにそんな生活できてない人達は何もない上に税金やなんやらはらってほんとバカらしくなるよね。
    それが、最低限とかはぁ?って感じ

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2013/03/19(火) 04:42:04 

    バカかよこいつ!

    おやつ代、毎月毎月7000円って頭おかしいんじゃない?
    生活用品も毎月毎月37000円も何買うんだよ。

    働けない理由は長女の不登校のケア。
    なのに「習い事は続けて欲しいから」
    で、体操教室続行。

    でも、本当は塾も行かせたいしのに参考書は時々しか買ってやれなくて凹む

    スポーツの習い事続けさせたいなら、勉強は諦めろよ
    勉強させたいならさ、習い事諦めさせろよ
    わざわざ校外のならいごとやらなくたって、部活で身体動かせんだろうがよ

    この母親が、根本から考え方おかしい

    勉強もスポーツも
    してますが20万いきません
    それでも子供の習い事はやらせてあげたいから頑張ってます
    河本母といい、こいつといい、大阪の受給って心底腐ってんな

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2013/03/21(木) 15:02:52 

    家賃は公営住宅を支給。
    食費は給食を配給もしくは栄養士がメニューを決めて食材を配給。
    (好きなものを食べる権利なんて無い)
    携帯は贅沢品なので持たせない。
    (所持が確認された時点で生保打ち切り等の条例が必要では?)
    日用品は、申請を出して審査したのち 本当に必要なものだけ支給してもらう。
    習い事は、子供の可能性までは摘み取る事は無いので
    これも申請制にして必要な費用だけ直接負担してやればよい。

    とにかく現金を渡さないで生活を保護してあげる方向に転換しないとね。
    これでかなり無駄を減らせられると思う・・・。

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2013/03/31(日) 18:59:44 

    ギリギリ生活できないくらいの10分の1くらいに削減してやればいいのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード