-
1. 匿名 2017/01/20(金) 15:22:06
私の仕事はサービス業で朝早く夜も帰りが22時過ぎになります。
その為帰って筋トレをしようと思っても疲れてやる気が起きません、、、
そこのやる気を出せばいいのですがなかなかうまくいかずいつもダイエットが続きません。
仕事終わりにジムに行く方は本当すごいと思います。
両立できてる方、アドバイスください。+35
-22
-
2. 匿名 2017/01/20(金) 15:23:29
+12
-1
-
3. 匿名 2017/01/20(金) 15:23:37
+37
-7
-
4. 匿名 2017/01/20(金) 15:23:38
食事制限+42
-2
-
5. 匿名 2017/01/20(金) 15:23:46
+8
-67
-
6. 匿名 2017/01/20(金) 15:23:49
そんなハードな仕事してたらむしろ痩せない?
立ち仕事じゃないのかな。+94
-3
-
7. 匿名 2017/01/20(金) 15:23:51
そんだけ働いてたら自然と痩せそうなのに、+95
-3
-
8. 匿名 2017/01/20(金) 15:24:03
筋トレしなくても仕事で動いてるなら食事制限で痩せれるのでは?会社までの距離を歩くとかできることからすればいいと思う!+41
-1
-
9. 匿名 2017/01/20(金) 15:24:09
ヒント:徒歩通勤+41
-4
-
10. 匿名 2017/01/20(金) 15:24:32
>>3
この画像好きだ+6
-10
-
11. 匿名 2017/01/20(金) 15:24:38
ダイエットはイベントじゃないんだから生活に取り込まないと
意気込みだけが先走ってない?+62
-2
-
12. 匿名 2017/01/20(金) 15:25:16
+11
-0
-
13. 匿名 2017/01/20(金) 15:25:55
夕食22時過ぎに食べるなら軽めにして、その分朝、昼はしっかり食べるとか?+27
-0
-
14. 匿名 2017/01/20(金) 15:26:27
まずダイエットなんだからジムに行くべき、という発想を捨てよう+83
-2
-
15. 匿名 2017/01/20(金) 15:27:16
>>6
>>7
痩せたいよりも、引き締めたいかもよ!
だから筋トレしたいんかなー?+24
-0
-
16. 匿名 2017/01/20(金) 15:28:57
主さんの仕事だったら食事制限したら痩せそう!
+12
-1
-
17. 匿名 2017/01/20(金) 15:30:45
接客業で8時~22時まで職場にいてそれから0時までほぼ毎日ジム行ってます。ジムでシャワー浴びて帰るので本当帰って寝るだけ。
それでも睡眠6時間は取れるよ。
職場と家の距離内もしくは近くにあって仕事帰りに寄れる場所なら続けやすいんじゃないかな?
頑張ってください!+47
-2
-
18. 匿名 2017/01/20(金) 15:30:59
待ち時間とかにお腹凹ませたり
スクワットしたりしてるよ+12
-0
-
19. 匿名 2017/01/20(金) 15:31:34
行きに歩くだけでも違う。二駅分とか+3
-0
-
20. 匿名 2017/01/20(金) 15:32:17
夜遅く食べるから太るんじゃない?
夕食を軽めにしたただけで痩せると思う。
そんなにハードな日常なら。+28
-0
-
21. 匿名 2017/01/20(金) 15:32:45
私は10時まで働いてるとき、ストレスもあって1年で10キロ太りました!
周りも結構太ってる人多かったです。
転職したら痩せました。
やっぱストレスのない規則正しい生活は重要だと思いました。
+85
-1
-
22. 匿名 2017/01/20(金) 15:35:02
ジムに行くのも運動に行くのも習慣付け
腹肉の写真でも撮ってサボりたくなったら眺めればいい
ガル民は好きなようだけど、個人的にはダイエットで痩せても綺麗に痩せれないと思ってる
ダイエットの場合まずは筋肉から落ち弛むから
運動の場合は脂肪から落ちる
22時以降の食事の場合は胃の負担が軽いもの消化の良い食べ物にすると良い
例えば休みの日にミネストローネ(冷蔵庫の残り野菜でOk)などを作り置きという手もある
その分朝なり昼なりにタンパク質を多めに摂取してください+7
-8
-
23. 匿名 2017/01/20(金) 15:35:17
主さんの仕事の拘束時間が長いので、仕事中にするのが一番かなと思います
周りに気づかれないようにお尻やお腹に力入れたり、かかとの上げ下げでふくらはぎ鍛えたり
私は仕事後になるべく運動したくないので、朝から筋トレと室内スロジョギしてます
夜は気が向けばする感じで、ストレスにならず続けられています+12
-0
-
24. 匿名 2017/01/20(金) 15:36:31
>>5
きも。+2
-0
-
25. 匿名 2017/01/20(金) 15:38:00
太り過ぎは食べ過ぎ。食べる量を適正にすればいい。
体型を整えるには筋トレ。+11
-0
-
26. 匿名 2017/01/20(金) 15:39:43
>>5なんだこれ+3
-0
-
27. 匿名 2017/01/20(金) 15:42:45
その日のむくみ、その日のうちに。+6
-0
-
28. 匿名 2017/01/20(金) 15:44:42
全体的に体重を落としたいのであれば、朝・昼はしっかり食べ、夜ご飯は軽め、間食はなし。
車・電車通勤なら、歩けるところまでは歩くようにする(ただ歩くだけでなくウォーキングを意識しながら!)
これで体重は落ちるはずです。
鍛えたいのであれば的外れな回答申し訳ないです!+8
-1
-
29. 匿名 2017/01/20(金) 15:53:11
拘束時間の長い仕事とかサービス業って、なぜか動いてるのに太りやすい気がする。
ストレスもそうだけど、やっぱり規則正しい生活が出来ないのが大きいかも。
自分だけ好き勝手な生活を送れるならなんとか出来そうだけど…+38
-0
-
30. 匿名 2017/01/20(金) 16:02:50
ジムだと筋トレってここのひと達ってジムに行ったことがないの?
筋トレしたからってすぐに筋肉がつくわけでもないのにそれすら知らないで書いてるの?
ジムにはヨガや水泳もあるし普通にダイエットコースもあるけど
食事制限ばかりあげてる人って痩せる舐めてると思う
健康的に痩せなきゃ意味が無いのに+11
-4
-
31. 匿名 2017/01/20(金) 16:08:34
朝、ラジオ体操したら?あとは少しウォーキングとか。+4
-1
-
32. 匿名 2017/01/20(金) 16:09:32
介護は痩せる
介護職の時は爆食いしようが
間食しようがふとらなかったなぁ…+5
-4
-
33. 匿名 2017/01/20(金) 16:13:28
幸い遅くても20時に仕事が終わるので、週4くらいでジムに通ってます。
メニューは、
プランク30秒×3セット
腹筋(3分の洋楽に合わせて様々なスタイルで)
自重スクワット4分
自重ランジ4分
ツイストカール30回×3セット
フリーウェイトに移動して
バーベルで腕と背中、腰の筋トレ
ダンベルで二の腕の筋トレ
20キロのバーベルでスクワットとベンチプレス
その後時間があれば40分の有酸素運動
これで約1時間半です。
他には好きなプログラムを受けています。
ジムに入会して2年、体重こそ変わらないものの、筋肉量はかなり上がり、ちょっとの過食では体型は変わらなくなりました。
急激な食事制限はリバウンドしますし、何より健康には良くありません。
トレーニングをしつつ、たんぱく質など、必要な栄養素を取り入れた食事をすらのか理想ですよね。
なかなか毎日はしんどいですが、まずは週1回から、家でもできる筋トレもたくさんありますよ!
+11
-9
-
34. 匿名 2017/01/20(金) 16:15:22
①ほどほどに忙しい→間食で太る
②めちゃくちゃ忙しい→食べる暇なくて痩せる
11 12 2 3月は②です。+7
-0
-
35. 匿名 2017/01/20(金) 16:47:15
むしろ仕事で拘束されてる時間が長い方が余計なもの食べないからいいと思う+7
-0
-
36. 匿名 2017/01/20(金) 17:12:41
ジムなんて行かなくてもダイエットはできるよ。
筋トレは筋肉を休ませなきゃいけないから毎日じゃなくてもいいし、少しでも動く事を意識すればいいでしょ?
夕食が遅いなら軽めにして朝昼でしっかり食べるとか…。
ちょっとした一工夫でどうにでもなるよ。+6
-1
-
37. 匿名 2017/01/20(金) 17:24:09
食事制限を中心に頑張ったら?
運動する時間がないなら日常でできるのとから始めるとか。+1
-1
-
38. 匿名 2017/01/20(金) 17:32:16
>>6
>>7
痩せたいよりも、引き締めたいかもよ!
だから筋トレしたいんかなー?+0
-0
-
39. 匿名 2017/01/20(金) 17:44:19
とりあえずTwitterでtestosteroneさんのつぶやき見てきたら?+3
-0
-
40. 匿名 2017/01/20(金) 17:53:34
ここでアドバイス求めてる間に数分だけでもスクワットとかすればいいんじゃない?
他人に迷惑にならないように気を付けながら、トイレ行く度に個室でスクワット10回とか休憩中に職場の階段や通勤中の駅の階段で無駄に登り降りするとか、駅までの道をわざと遠回りしてみるとか。
階段とかトイレとかは場所と状況によるけど、行き帰り遠回りするのは誰でもすぐにできるよ!
+4
-1
-
41. 匿名 2017/01/20(金) 18:53:44
私も時間もなく日々ぐったり疲れて食べて寝るだけ…どうしたらいいのかな、ブラックとかではないけど会社にいくだけでストレス半端ないし疲労感が溢れてくる。ダイエットがんばれない。+9
-1
-
42. 匿名 2017/01/20(金) 18:58:27
>>32
介護士さん太った方多かったよ。
+8
-0
-
43. 匿名 2017/01/20(金) 19:30:45
ジムは最初だけまじめに行ってたけど、だんだん億劫になって利用料金だけ半年無駄に払った、、
今年からほとんど毎日なわとび20分してる。めっちゃ汗かくし終わった後心臓バクバクしてなぜか食欲なくなるからおすすめ笑
快便になったし笑+2
-1
-
44. 匿名 2017/01/20(金) 21:03:54
ボディビルダーだって筋トレで痩せる人は皆無で、ほぼ全員食事制限で減量する+6
-3
-
45. 匿名 2017/01/20(金) 21:05:52
主なんでそんなハードな仕事っぷりで
痩せないの?
主はジムとか行かなくても
サービス業でたってるのかな?
ながら~運動とかするようにして
お仕事終わり変な時間しか食べる暇無いなら
ヘルシーなものにして
おやすみの日は息抜きで好きなものを
少しとかしたらどう?+1
-2
-
46. 匿名 2017/01/21(土) 09:52:36
>>45
忙しい仕事で、ながら運動なんてできないでしよ。+3
-1
-
47. 匿名 2017/01/23(月) 00:13:34
>>46
スクワットとか壁に手をついて
腕立て伏せとか、ドローインとか
ながら運動できるよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する