-
1. 匿名 2017/01/19(木) 16:51:38
「昨年は年2回のボーナス支給額も増えたそうですが、それとは別に決算時の業績が良かった場合に支給する“決算賞与”が、来月あたりに出ると聞きました。給料の2か月分ほどが支給されるとか。節税対策として活用することができる決算賞与ですが、これだけ儲かれば出ますよね。うらやましい話です」(前同)
+119
-3
-
2. 匿名 2017/01/19(木) 16:53:02
めちゃくちゃ羨ましい+362
-1
-
3. 匿名 2017/01/19(木) 16:53:32
経済が回るってこういうことだね!+374
-2
-
4. 匿名 2017/01/19(木) 16:53:35
シン・ゴジラも東宝?+45
-1
-
5. 匿名 2017/01/19(木) 16:53:38
ボーナスいいなぁー+155
-1
-
6. 匿名 2017/01/19(木) 16:53:40
ここでは作品についてあれこれ言われてるけど
映画業界下火だったからこれでやる気出そう+214
-2
-
7. 匿名 2017/01/19(木) 16:53:52
めっちゃ羨ましい!
分けて笑+131
-4
-
8. 匿名 2017/01/19(木) 16:54:02
売り上げ独り占めしないのは好感持てる+265
-2
-
9. 匿名 2017/01/19(木) 16:54:06
こういう内容の映画今までありそうだけどヒットしたんだね凄い+10
-4
-
10. 匿名 2017/01/19(木) 16:54:14
羨ましい。
百貨店勤務
今年閉鎖の危機すらあるのに、羨ましすぎる+125
-3
-
11. 匿名 2017/01/19(木) 16:54:33
素直に羨ましい!!
お金が回るって良い事だと思う
次も頑張ろうって励みにもなるしね+167
-2
-
12. 匿名 2017/01/19(木) 16:54:37
これぞアベノミクス。
阿部さん関係ないけど+44
-11
-
13. 匿名 2017/01/19(木) 16:54:45
アニメーターの方たちは恩恵受けるのかな?
ブラックだって聞くよね。+155
-2
-
14. 匿名 2017/01/19(木) 16:56:27
ゴジラと君の名は 去年は豊作だったね+26
-1
-
15. 匿名 2017/01/19(木) 16:56:45
近年の映画業界は東宝の一人勝ちだね+23
-1
-
16. 匿名 2017/01/19(木) 16:57:22
シン.ゴジラも東宝
だから東宝の独り勝ち!+43
-1
-
17. 匿名 2017/01/19(木) 16:57:30
千と千尋の神隠しを超えたのが、悔しい+20
-26
-
18. 匿名 2017/01/19(木) 16:57:38
見通しの暗い映画業界に光がみえた。
来年も頑張れ。+42
-0
-
19. 匿名 2017/01/19(木) 16:58:37
この世界の片すみに。も良かったよ!
+35
-8
-
20. 匿名 2017/01/19(木) 16:58:59
原作キャストに頼ったゴミ映画量産するの止めれば良いのよ+9
-2
-
21. 匿名 2017/01/19(木) 16:59:21
>>17
そういうのいちいちいいから
なんでわざわざ荒れさせようとするかな+23
-0
-
22. 匿名 2017/01/19(木) 16:59:22
ちゃんと末端の方まで行き届くのか+15
-1
-
23. 匿名 2017/01/19(木) 16:59:24
シンゴジラも東宝だもんね
文句なしだね+71
-0
-
24. 匿名 2017/01/19(木) 16:59:58
いい会社っ!
働いてる以上、やっぱこういう形で評価されたいよ‼次の仕事にたいするモチベーションだって上がる‼+117
-1
-
25. 匿名 2017/01/19(木) 17:00:27
アニメ好きだからアニメ界が潤ってほしい(´ω`)
アニメーターさんの待遇がよくなりますように!+62
-1
-
26. 匿名 2017/01/19(木) 17:00:36
DVDが発売すれば、
ますます増益!
東宝はもう少し鑑賞料金を下げて下さい。
レイトショーは200円今年値上げたので。+29
-3
-
27. 匿名 2017/01/19(木) 17:01:54
映画観に行ったけどおもしろかったよ
+9
-1
-
28. 匿名 2017/01/19(木) 17:02:38
いいと思う。
だって国民に増税を課して給料UPにボーナスまでもらってる不自然な公務員と違い、映画がヒットしてその利益を社員が貰うのは、とても自然だと思うから。+61
-4
-
29. 匿名 2017/01/19(木) 17:02:52
東宝の株かっとけばよかった+28
-1
-
30. 匿名 2017/01/19(木) 17:05:31
なんか興味なかったのに急にシンゴジラ見たくなってきたw頑張った人が報われる企業ってわかったら貢献したくなったよw+23
-1
-
31. 匿名 2017/01/19(木) 17:05:52
決算賞与いいな。でも「アニメ映画が配給会社の業績を左右する状況です」これはどうなんだろうなー+9
-0
-
32. 匿名 2017/01/19(木) 17:07:32
一定給料が保証されてる東宝社員じゃなくて
アニメーターにあげてほしい+35
-0
-
33. 匿名 2017/01/19(木) 17:07:38
下請け会社にも利益がいくといいね。+26
-0
-
34. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:09
東宝の社員さんは貯金すると思う
これから先どうなるか分からないし+12
-2
-
35. 匿名 2017/01/19(木) 17:08:23
でもアニメーターは凄く薄給で、ヒットの恩恵は受けないらしいね。
まぁ、権利問題?とかの話になるけどさ。
手塚治虫が作った仕組みが原因らしいけど。+26
-0
-
36. 匿名 2017/01/19(木) 17:15:59
社員限定でしょ
実際に関わってたアニメーターや他のスタッフはもらえないよ+9
-0
-
37. 匿名 2017/01/19(木) 17:18:38
その東宝の御曹司が松岡修造です
+22
-1
-
38. 匿名 2017/01/19(木) 18:11:05
実際にこの映画のアニメーション請け負った会社にもわけてあげて!
+10
-0
-
39. 匿名 2017/01/19(木) 18:11:36
現場のアニメスタッフに還元してあげて+9
-0
-
40. 匿名 2017/01/19(木) 18:18:07
アニメ作った人にも回るなら
君の名はまだ見てないから今からでも行くよ+6
-1
-
41. 匿名 2017/01/19(木) 18:21:56
ビジネスの成功者たちだからね。ネットやSNSやメディアを上手く使った って私も君の名は なら見に行ったし 私は敗北者です+3
-0
-
42. 匿名 2017/01/19(木) 18:28:08
どんなにヒットしても現場のアニメーターさんに恩恵がいかないなんてね。
どの業界でも現場の下っ端は薄給のまま。
格差が拡がるだけだよ。+8
-0
-
43. 匿名 2017/01/19(木) 18:49:35
でも海外で稼いだ分はほとんど日本には入ってこないんだよね
まぁそもそも海外ではヒットしてないけどさ+3
-4
-
44. 匿名 2017/01/19(木) 19:31:31
東宝は君の名は意外も安定してるものね
公開館数、席数、期間、キャンペーンどれを取ってもお金掛けてくれてるのがわかる
松竹も頑張ってほしいけどなぁ…
興収だけが映画の価値では無いけれど、大衆映画の配給が東宝一強になるのは寂しいなぁ+4
-2
-
45. 匿名 2017/01/19(木) 20:09:42
>>19
東京テアトルも何かしら賞与あるかもね+2
-0
-
46. 匿名 2017/01/19(木) 22:41:58
>>37
それがどうしたの?+1
-0
-
47. 匿名 2017/01/19(木) 22:47:54
いいじゃん、こういうことは
どんどんやって。+1
-0
-
48. 匿名 2017/01/19(木) 22:48:22
アニメーターまで廻るには
DVD、Blu-rayの売り上げが良くないとだよね。
+0
-1
-
49. 匿名 2017/01/19(木) 23:09:10
アニメーターも直接給料には反映しないかもしれないけど、別の作品読んでもらえたり映画がヒットすることで何かしらの恩恵は受けてると思うよ。
それよりこういう記事で映画館の料金下げろだのいうのは違うと思うわ。+3
-0
-
50. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:12
上白石萌音は東宝シンデレラ特別賞+1
-0
-
51. 匿名 2017/01/19(木) 23:49:38
東宝に就職希望。
+2
-0
-
52. 匿名 2017/01/20(金) 00:21:28
東宝ばっかに入ってるみたいだけどアニメーターさんにはどれくらい入ってるの?
アニメーターにちゃんと出さないといいもの作れる人いなくなるよ+2
-1
-
53. 匿名 2017/01/20(金) 00:41:31
東宝株式会社の子会社だけど、学生の時にTOHOシネマズで働いてました。有給も使えるし、とっても仕事が楽しかった。無料鑑賞もできるし。また働きたい。+3
-0
-
54. 匿名 2017/01/20(金) 11:48:16
これは納得なボーナスだね
公務員のは、何で?ってなるけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメ映画「君の名は。」が大ヒット中の東宝が16日発表した2016年3~11月期の連結決算は、営業利益が前年同期比28・7%増の414億円と過去最高を更新した。 「昨年8月に公開された『君の名は。』が、今月16日時点で興行収入約232億円。さらに、昨年7月に公開された『シン・ゴジラ』の興行収入も昨年12月25日時点で、約81億円と大ヒットをマーク。昔からですが、今の映画界は完全に“東宝独り勝ち”ですね」(映画関係者) 売上高にあたる営業収入は1・8%増の1781億円、最終利益も34・9%増の281億円と、それぞれ過去最高だ。なんともうらやましい限りだが、社員の懐も潤いそうだ。