ガールズちゃんねる

白黒インテリア 憧れてる人

152コメント2017/02/10(金) 00:59

  • 1. 匿名 2017/01/19(木) 11:59:26 

    最近よく見ますよね。
    憧れてる人、話しませんか?

    +24

    -12

  • 2. 匿名 2017/01/19(木) 12:00:01 

    昔流行ったよね。繰り返す流行なの?

    +78

    -5

  • 3. 匿名 2017/01/19(木) 12:00:21 

    子供や旦那が色つきのものをリビングやら目につくとこに置いたらイライラしなきゃならないんだろうな

    +125

    -3

  • 4. 匿名 2017/01/19(木) 12:00:47 

    寒そうだし味気ないし葬式みたい

    +164

    -32

  • 5. 匿名 2017/01/19(木) 12:00:56 

    モノトーン流行ったのって10年くらい前じゃない?また流行り出したの??

    +34

    -9

  • 6. 匿名 2017/01/19(木) 12:01:05 

    +207

    -23

  • 7. 匿名 2017/01/19(木) 12:01:17 

    モノクロにこだわるインスタ芸人いるよね

    +88

    -3

  • 8. 匿名 2017/01/19(木) 12:01:18 

    いいよね
    白黒インテリア 憧れてる人

    +41

    -150

  • 9. 匿名 2017/01/19(木) 12:01:44 

    たまに小さい子いる家でもやってるよね。
    おしゃれだけど子供のおもちゃとか家具もモノトーンだとちょっと窮屈そう。

    +143

    -5

  • 10. 匿名 2017/01/19(木) 12:02:24 

    あまりに生活感のない家は子供に我慢させてる家ってインテリアの仕事してる人が言ってた。

    +146

    -8

  • 11. 匿名 2017/01/19(木) 12:02:55 

    葬式?

    +19

    -8

  • 12. 匿名 2017/01/19(木) 12:03:06 

    +25

    -178

  • 13. 匿名 2017/01/19(木) 12:03:24 

    子供が産まれたら即終了なインテリアだよねw

    +155

    -7

  • 14. 匿名 2017/01/19(木) 12:03:51 

    +15

    -7

  • 15. 匿名 2017/01/19(木) 12:04:08 

    名前忘れたけどユーチューバーに白黒がすきなひといなかった?
    オキシクリーン?ステマすごいひと!

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/19(木) 12:04:19 

    オキシクリーンおばさんだっけ?
    好きそう(笑)

    +70

    -0

  • 17. 匿名 2017/01/19(木) 12:04:28 

    白黒が流行って北欧でカラフルになってまた白黒か…そんなにインテリアにかけるお金ない…

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/19(木) 12:05:06 

    白黒にこだわりすぎておかしくなりそう

    +82

    -4

  • 19. 匿名 2017/01/19(木) 12:05:21 

    有吉が、売れて稼ぎ始めた芸人はなぜかインテリジェントをモノトーンに、ソファーは必ず黒にしたがるって言ってた。あとガラスのテーブル。

    +127

    -3

  • 20. 匿名 2017/01/19(木) 12:06:02 

    インテリアっていうか、
    モノトーン収納が流行ってるよね
    でもあの手のボトル入れ替えとかって、余計に見た目汚らしくなる可能性もある

    トイレだけは清潔感でるから、モノトーンにしてるよ

    +39

    -2

  • 21. 匿名 2017/01/19(木) 12:06:24 

    清潔感あっていいなーとは思うけど、喫煙するから無理w
    セブンの洗濯洗剤も流行りのモノトーンになってて驚いた!

    +43

    -3

  • 22. 匿名 2017/01/19(木) 12:07:11 

    確かに子供の玩具があったら終了だねwww

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2017/01/19(木) 12:07:16 

    >>19
    ガラスのテーブルって音がめちゃくちゃうるさいから、1度使った人はあんま二度目は手を出さないよね

    いい年してガラステーブル置いてると「あ 最近インテリアデビューしたんだな・・」て思っちゃうw

    +37

    -40

  • 24. 匿名 2017/01/19(木) 12:10:34 

    シャビーシック?フランスっぽいインテリアが好きなのでオフホワイトがメインの部屋にしてるけど、季節にあわせてカーテンやクッションカバーを花柄やラベンダーカラーや水色を取り入れてる
    モノトーンとか白だけって何か疲れる

    +107

    -3

  • 25. 匿名 2017/01/19(木) 12:11:18 

    私はナチュラルがすっき〜

    +36

    -5

  • 26. 匿名 2017/01/19(木) 12:12:15 

    色合わせに自信のある人やセンスの良い人はモノトーンのインテリアにはしない。

    +69

    -13

  • 27. 匿名 2017/01/19(木) 12:12:47 

    白→汚れ目立つ、黒→ホコリ目立つ、なので掃除嫌いの自分には無理。

    +88

    -4

  • 28. 匿名 2017/01/19(木) 12:13:17 

    モノトーンの家は暗い
    しかも黒が多いイメージ

    +23

    -11

  • 29. 匿名 2017/01/19(木) 12:13:40 

    白、ベージュ、ダークブラウン、グレー
    で少しだけモダン系がすき。

    白と黒だと下手したらホストみたいな部屋になるで。

    +143

    -5

  • 30. 匿名 2017/01/19(木) 12:14:41 

    葬式を想像してしまいます

    +18

    -4

  • 31. 匿名 2017/01/19(木) 12:15:17 

    >>7
    >>16

    いるいる!インスタで!
    よくココでも話題なってるよね

    ○ie.dvl りえって勘違いおばさんと
    7hm○ 名前もはや誰かもわからない、いつも誰かに話しかけ口調の人笑

    必死こいて掃除してモノクロにこだわってる

    +40

    -10

  • 32. 匿名 2017/01/19(木) 12:16:28 

    徹底して冷蔵庫の中も牛乳パックをもモノトーンにしてるのは、ちょっと狂気を感じる。
    大量の常備菜を並べてる写メも然り。

    +142

    -2

  • 33. ボブチャンチン 2017/01/19(木) 12:16:29 

    暖かみがない。

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/19(木) 12:16:50 

    気をつけないとやっぱこれにちかくなっちゃうんじゃないの
    白黒インテリア 憧れてる人

    +118

    -11

  • 35. 匿名 2017/01/19(木) 12:17:47 

    わたしは好き!
    でも拘り過ぎるの意地になるよね

    詰め替えもせず全て白黒にもせず
    シンプル過ぎず!

    +66

    -2

  • 36. 匿名 2017/01/19(木) 12:17:48 

    黒いソファーは会社っぽいし、白いソファーは変色しそう

    +13

    -6

  • 37. 匿名 2017/01/19(木) 12:18:08 

    変な言い方だけど
    モノトーンの部屋は生命の息吹を感じられなくて息苦しくなる

    +73

    -5

  • 38. 匿名 2017/01/19(木) 12:18:41 

    そのなかにワンポイントで原色のソファーとかあったら、狙いすぎてダサい

    +18

    -10

  • 39. 匿名 2017/01/19(木) 12:18:50 

    海外インテリアに憧れてる人が白黒にハマるイメージ
    ベビースペースとかね

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2017/01/19(木) 12:19:49 

    白黒なら何でもオシャレと思うセンスがない人多いよね。

    +21

    -6

  • 41. 匿名 2017/01/19(木) 12:19:51 

    モノトーンインテリア
    で検索したら、徹底しまくっててすごいと思うやつが多い!

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2017/01/19(木) 12:20:51 

    詰め替えに憧れた時期あったけど、パッケージには大切な事が書いてある事に気付きやめた。
    使い方や賞味期限。

    +69

    -1

  • 43. 匿名 2017/01/19(木) 12:21:18 

    子供にはカラフルな色を与えた方がいいって聞くよね!
    親のインテリア重視でオモチャ買ってる人ってなんだかな…って感じ思う

    +32

    -2

  • 44. 匿名 2017/01/19(木) 12:24:00 

    シンプルモダンインテリア?
    っていうブログ知ってる人いますかー?(^O^)本当に白黒グレーの部屋ですごいです!

    憧れるけどここまで出来ないわ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    白黒インテリア 憧れてる人

    +186

    -2

  • 45. 匿名 2017/01/19(木) 12:24:57 

    >>19

    ノブコブ吉村ん家がまさにそんな感じだったw

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/19(木) 12:25:44 

    白黒であることがステータス
    みたいな人が多い

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2017/01/19(木) 12:27:36 

    >>44

    目が痛いね

    +15

    -7

  • 48. 匿名 2017/01/19(木) 12:28:28 

    黒白が無難っちゃー無難。
    温かみのある木のインテリア、家具いいけど、木の質感とか色味を揃えないと統一感なくなるし。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/19(木) 12:29:12 

    >>45
    ね。笑
    それに諸星が「俺もめっちゃ分かる」「田舎ものはああいうのに憧れる」て同調してたよね。笑

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2017/01/19(木) 12:29:51 

    いま妊娠中

    産まれたらカラフルな物で溢れ返るんだろうなあ。白黒インテリアだと子どもはつまんないよね、多分

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/19(木) 12:31:19 

    夏は涼しげだけど、冬場は寒々しく感じそう

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/19(木) 12:32:12 

    以前モノトーンしたくてインテリアコーディネーターの友達に聞いて見たら、茶色か緑(植物)入れると明るくなってオシャレに見えるって教えてくれた
    結局挫折したけどw
    白黒インテリア 憧れてる人

    +37

    -4

  • 53. 匿名 2017/01/19(木) 12:33:18 

    +62

    -2

  • 54. 匿名 2017/01/19(木) 12:33:21 

    モノトーンでもいいけど床は木目がいいな

    +16

    -3

  • 55. 匿名 2017/01/19(木) 12:33:24 

    洗剤とかのボトルをわざわざ詰め替えたりしてて、コスパ悪いよね。
    白黒インテリア 憧れてる人

    +76

    -20

  • 56. 匿名 2017/01/19(木) 12:34:30 

    家具まではできないけどスマホのキーボドと壁紙は白黒にしてる(笑)

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/19(木) 12:35:10 

    モノトーンの部屋に合いそう♡

    +66

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/19(木) 12:35:32 

    >>55
    一昔前ならともかく、最近は市販のボトルもおしゃれなの多いから
    わざわざ安っちい白いのに入れ替えなくても とは思うよね

    +24

    -4

  • 59. 匿名 2017/01/19(木) 12:39:43 

    インスタに上げる為だけに白黒で生きてるような人はある意味もう病んでるんだろうな
    おしゃれだし見てるだけの自分は楽しませてもらってるがw

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/19(木) 12:39:59 

    白黒グレー
    Instagramやってます/playtype…などのインテリア実例 - 2017-01-09 21:08:22 | RoomClip(ルームクリップ)
    Instagramやってます/playtype…などのインテリア実例 - 2017-01-09 21:08:22 | RoomClip(ルームクリップ)roomclip.jp

    女性で、のInstagramやってます/playtype/luckyboysunday/finelittleday…などについてのインテリア実例を紹介。「今さらではありますが娘のクリスマスプレゼントは憧れのoohnooの手押し車に♡ 完全に自分のほしいものですね(笑)」(この写真は 2017-01-09 21:08:22 ...

    +6

    -7

  • 61. 匿名 2017/01/19(木) 12:41:48 

    >>23
    モノと使い方によらない?
    コースターとかランチョンマットとか使ってれば何の音もしないよ
    もう10年使ってるけど。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/19(木) 12:42:12 

    シンプルな家は好きなんだけど、すべてが真っ白っていうのは気がおかしくなりそうになる。
    やっぱり木の温もりって大切に思う。

    +34

    -2

  • 63. 匿名 2017/01/19(木) 12:42:50 

    >>60

    可愛い(*⁰▿⁰*)おしゃれ!!

    +4

    -6

  • 64. 匿名 2017/01/19(木) 12:43:01 

    愛されたーい!愛されたーい!
    白黒インテリア 憧れてる人

    +12

    -7

  • 65. 匿名 2017/01/19(木) 12:44:20 

    +129

    -6

  • 66. 匿名 2017/01/19(木) 12:46:40 

    >>31
    インスタなんて、わざわざ検索しなきゃ出てこんでしょ?
    あなたが興味ないなら見なきゃいいじゃん?
    好みの同じ人同士で写真見せあってるようなものなんだから
    わざわざ「笑」とかつけてバカにすることなくない?

    +42

    -3

  • 67. 匿名 2017/01/19(木) 12:47:20 

    >>23
    自分はテーブルでPC使ったり作業したりしてたので
    とにかく音が気になって、
    透明のビニールマットを敷いた結果 なんか見た目汚くなってしまいました…苦笑

    なかなか難しいですよね ガラステーブル。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/19(木) 12:48:19 

    >>65
    まるで大学の研究室w

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2017/01/19(木) 12:49:05 

    ガラステーブルにはコースター必須だと思う!コップ置いたらいちいちうるさそう!

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2017/01/19(木) 12:49:15 

    知り合いにインテリアにこだわりがあるから、子供のおもちゃもとにかく原色系を絶対買わないで木のおもちゃとかオシャレなおもちゃしかなかった。

    その子の子供はアンパンマンが好きみたいだけど、絶対買わないって言っててちょっと可哀想だった…

    うちに来た時に思いっきりアンパンマンのおもちゃで遊ばせてあげてます。

    トピズレですね(>人<;)

    +95

    -2

  • 71. 匿名 2017/01/19(木) 12:50:07 

    >>26
    センスの良い人は混沌のコントロールが上手いよね。バランス感覚が必要だから見せる収納も上手いし高い物や安い物を混ぜて、時には自作してと色々組み合わせて空間を作り出している。モノトーン空間や隠す収納もそれなりに良く見えて間違いじゃないけど、単純すぎて面白くないしどこの家でも同じに見える。根底のセンスの悪さを隠しつつ、センスゼロの人からはセンス良く見られる。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/19(木) 12:50:09 

    やりすぎておしゃれから遠のいて行ってる

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2017/01/19(木) 12:52:23 

    指し色があるほうが好き

    +70

    -5

  • 74. 匿名 2017/01/19(木) 12:52:24 

    病んでるのかなーって、心配になるw
    【キッチン】キッチン雑貨のストック収納 - YouTube
    【キッチン】キッチン雑貨のストック収納 - YouTubeyoutu.be

    こんにちは♡ 今日はキッチンシンクの一番下の収納をご紹介します。 ブログもやっています♡ http://ameblo.jp/yohkichi-blog/

    +24

    -9

  • 75. 匿名 2017/01/19(木) 12:52:51 

    個人攻撃しなくていいから

    +20

    -6

  • 76. 匿名 2017/01/19(木) 12:54:04 

    徹底したモノトーンの部屋って色の刺激がなくて赤ちゃんに良くなさそうな気もしないでもない

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2017/01/19(木) 12:54:10 

    目がチカチカする

    落ち着かない くつろげない

    +8

    -4

  • 78. 匿名 2017/01/19(木) 12:56:01 

    >>65
    これはさすがに息苦しくなるわw
    チューブの辛子とかどうするんだろう、、

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/19(木) 12:57:43 

    >>38
    それ怒り新党で有吉が言ってたやつだろ?(笑)古いよな。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2017/01/19(木) 12:58:27 

    >>74
    この人の子供部屋見た?
    子供の部屋でさえモノクロとか整理整頓されてて狂気を感じたわw
    ここまでいくと病気

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2017/01/19(木) 13:01:39 

    >>31
    7hmさんのこと見に行ってみたけど、そんな変かな??
    りえさんは以前フォローしてたけど、入浴タイムの生足載せてて引いたので外しました。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/19(木) 13:01:44 

    誰かのブログで、赤ちゃん部屋まで白統一してる人がいた。そこに、誰々からおもちゃもらった〜けど色が浮いてるだのどうのこうの写真に収めて載せてる人がいました。白統一の部屋も赤ちゃんも赤ちゃんに着せてる淡いパステルの服も、全て彼女のこだわりなんでしょうが、なにか違うと思った。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/19(木) 13:01:56 

    >>74
    たしかに病んでるw
    引き出しあけたらいちいち全部のケースにフタついてるとか面倒くさいよ。
    しかも手作りのラベルが見づらいし。


    +25

    -3

  • 84. 匿名 2017/01/19(木) 13:02:09 

    >>60
    寝転んでる赤ちゃんとインテリアのミスマッチ…(笑)

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/19(木) 13:05:50 

    >>60
    なんとも赤ちゃんが気の毒。
    統一しすぎて、まるで赤ちゃんまでインテリアグッズの一部のよう、、

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2017/01/19(木) 13:07:59 

    >>44

    目が痛いね

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2017/01/19(木) 13:10:14 

    ブログにベッドとかまで載せてる人は心配になる。
    身バレとか、防犯面から、危ないよね。

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2017/01/19(木) 13:13:39 

    大人の独り暮らしやスタイリッシュなカップル向け

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/19(木) 13:22:53 

    手土産にスイカとか持って行ったら、キレられそう。
    白黒インテリア 憧れてる人

    +82

    -10

  • 90. 匿名 2017/01/19(木) 13:26:03 

    憧れてる人のトピなのに大半が否定的なのね
    私はすきー。大物家具はインテリアを変えても邪魔にならないように白にしてます。

    +54

    -1

  • 91. 匿名 2017/01/19(木) 13:26:07 

    >>2
    流行りも何も、インテリアの定番の1つじゃん

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/19(木) 13:26:21 

    田舎には絶対ないインテリアだね

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/19(木) 13:27:02 

    どうぶつの森でやりがちw
    そのあとは極端にポップなものにしてみるけど
    白黒インテリア 憧れてる人

    +30

    -4

  • 94. 匿名 2017/01/19(木) 13:30:44 

    全部はとてもムリだけど、リビングやお客に見えるところは雑誌やブログを見て、
    参考にしたいなと思う。

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2017/01/19(木) 13:33:06 

    うちはナチュラルな感じ。ラグとソファーはモスグリーンで家具は木目調。
    ベージュとブラウンが多いかな。レースカーテンすら白じゃなくてベージュにしたよ。

    +4

    -5

  • 96. 匿名 2017/01/19(木) 13:33:06 

    センスがあれば良いんだろうけどね。
    白黒ボーダーとか、➕の柄とかは、ダサいと思う。
    やたら英字とかも嫌だな。
    白黒インテリア 憧れてる人

    +66

    -5

  • 97. 匿名 2017/01/19(木) 13:36:58 

    >>74
    区切りをつけて収納する事ばかりに頭を使って、収納箱内外の汚れや虫に気づかず洗わず、そのまま使い続けるタイプの人。常に区切ってしまってるから、これがベースになってて俯瞰で物を見る能力や別角度からの発想が出来ない人。モノクロも然り、固執する人はみんなそう。まあ百円ショップの売り上げは上がって日本経済活性化の一部にはなるけど。こんなタイプの人が雑誌社に踊らされて本出版したりしてるけど、世の中に良い影響は与えない気がする。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2017/01/19(木) 13:38:34 

    色んなインテリアを見るのが好きなので、見てる分にはいい。

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/19(木) 13:41:43 

    >>89
    コメント上手いな〜

    +7

    -3

  • 100. 匿名 2017/01/19(木) 13:43:16 

    >>81

    7hm
    久しぶりにのぞいたらステマだらけだったww
    外そう、、、

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/19(木) 13:44:11 

    紙一重

    同じモノトーンでもめちゃくちゃダサいと感じる部屋と、憧れる〜って思える部屋がある。

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/19(木) 13:44:42 

    >>65

    冷蔵庫!?
    すごいねこれ!
    家族引くわ

    +20

    -3

  • 103. 匿名 2017/01/19(木) 13:46:52 

    素敵な白黒インテリアの邸宅は
    家具もスンバラシイお値段のものなんだよ
    だから見てても憧れるし羨ましい

    ケチつく白黒家は
    なーんか貧乏くさい雰囲気醸し出してることなくない?
    気のせい?

    +48

    -1

  • 104. 匿名 2017/01/19(木) 13:47:12 

    一歳くらいの子供がいるのにモノトーンはやめたほうがいい。
    目から入る情報を遮断してる。

    +30

    -3

  • 105. 匿名 2017/01/19(木) 13:47:54 

    テレビは白黒にしないのかな?

    +22

    -2

  • 106. 匿名 2017/01/19(木) 13:51:33 

    憧れる人のトピなのに、いちいち批判しに来なくていいよ。
    アンタ達の家はそんなにオシャレなの?

    +28

    -3

  • 107. 匿名 2017/01/19(木) 13:54:04 

    Mariって人の、ブログ参考にしてる。本も出してる人で、部屋がモノトーンですごく可愛いです。
    憧れるけど全部揃えるのもお金かかる(;ω;)

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2017/01/19(木) 13:55:03 

    謎のgのポスター(笑)

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2017/01/19(木) 13:59:29 

    可愛いんだけど
    風水的には良くないんだよねw

    +10

    -4

  • 110. 匿名 2017/01/19(木) 14:12:20 

    >>82 それは可哀想。
    ナチュラルなおもちゃも可愛いしパステル調の積み木も可愛いけど、原色って本当に大切だと思う。
    色盲の発見も遅くなるだろうし、好きな色が何色かもわからない。
    言葉を覚えるときに、あか、きいろ、あおって言いながら物を持ってきたり指差したり可愛いのに。
    子供部屋は趣味だけじゃダメだよね。

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2017/01/19(木) 14:13:40 

    >>106
    私の場合は一級建築士にベタ褒められた経験がある。構造計算や専門的知識が必要な所はプロに任せたけど、ド素人ながら自分で勉強して家のレイアウトやインテリア、色味を考えた。素材と物の大きさ・バランスや人が体感的に心地よく感じるかどうかなど、本やプロに助けられながらだけど仕上げていったよ。

    +2

    -14

  • 112. 匿名 2017/01/19(木) 14:15:58 

    白黒は安っぽさが如実に表れるから、お金ないと難しいよ。

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/19(木) 14:16:44 

    また批判ばっかり…
    汚い家や古い家なんかよりよっぽどいいだろ

    +19

    -4

  • 114. 匿名 2017/01/19(木) 14:24:04 

    >>110
    仰る通りだと思います。小さい頃は色んな物に触れ、経験し、成長するに従って取捨選択を覚え、大人になって自分の好みが確立されていくと思っています。
    小さいうちから必要以上に制限した空間で片付けさせ過ぎて育てる事に疑問を覚えます。広い未来を奪っているようで。

    +6

    -4

  • 115. 匿名 2017/01/19(木) 14:26:36 

    >>44
    超有名のこの人はテレビの主電源の赤ライトすら不快だと言ってたぐらいだし、ある種の強迫性障害なんじゃないかと感じた事もある
    まぁこれを売りにしてる金持ちデザイナーだから仕事でやってるのもあるんだろうけど

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/19(木) 14:27:49 

    >>44
    黒が1つしかないから成り立ってる様な…
    グレーと白、緑のインテリアでしょこれ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/19(木) 14:31:54 

    別に良いと思うけど、やるなら一人暮らしの家でやれって思うわ
    家族にも強要してそうでまわりが可哀想
    ただこういうのに熱心なのって大体主婦なんだよね

    +10

    -7

  • 118. 匿名 2017/01/19(木) 14:47:30 

    こういうの、やり過ぎだと逆にダサく見えるよね
    ザックリだいたいの方がオシャレに見えたりする

    +12

    -2

  • 119. 匿名 2017/01/19(木) 14:48:19 

    いるいる、白黒インテリアの人。100均にもよく売ってるよね、最近。私は木とかナチュラルな色が好きだから全然興味わかないなぁ〜〜。

    +10

    -11

  • 120. 匿名 2017/01/19(木) 14:50:32 

    モノトーン大好きでうちもモノトーンにひてるけど貧乏臭いモノトーンはダサい、、、
    なんでもマステで白黒に変える人とか笑っちゃう(笑)

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2017/01/19(木) 14:55:46 

    詰め替えとかしてる人って、ケースの見た目にはこだわってるけど、ケースの性能は全く見ていない人が多い印象。
    100均の商品なんか密封なんてほぼ出来ないのに、調味料や乾物入れててちょっと心配。

    +7

    -4

  • 122. 匿名 2017/01/19(木) 14:59:04 

    今は違う感じに変わったかもしれないけど
    昔、YOSHIKIのモノクロインテリア豪邸に憧れた
    よく考えたら住まいのレベルが違うから私には実践できないよね…

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2017/01/19(木) 15:02:32 

    20代、30代の若い店員がいる安いBarは、床が白黒の市松模様多くない?赤いコカコーラの文字が入った丸いテーブルとイスが目立ってて、ダーツができる。大きなスクリーンもあって皆でサッカー鑑賞とか。ちょっとトピズレで申し訳ないけど、なんであんなにどこもかしこも同じにするんだろう。不思議。

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2017/01/19(木) 15:06:22 

    >>122
    同じモノトーンインテリアでもYOSHIKIがやると違って見えるよね。間違ってもオシャレの定番カリモクは置いてないよね。白黒でも使う人によっては確かにセンス良く見える。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/19(木) 15:07:31 

    >>123
    ありがち!
    この前行ったところも市松床で椅子は差し色なのか赤かった
    全然来たことないのに既視感があって来たことあったっけ?と思った

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2017/01/19(木) 15:16:06 

    >>121
    何統計?
    調味料とか乾物をわざわざ詰め替えてまで使ってる人は、基本しっかり料理する人じゃない?
    見た目だけじゃなくて性能も吟味して使ってる人の方が多いよ。
    吟味するときに100均も候補の一つにいれてるだけ。
    100均商品も今はバカにできないよ。
    土鍋とかは怖くて使えないけどね・・・

    +8

    -6

  • 127. 匿名 2017/01/19(木) 15:16:12 

    >>112
    白黒インテリア、結構叩かれてるけど、質とセンスがよければ金持ちのインテリアですよね。ソファやオットマンがバルセロナだったら納得のオシャレさん。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2017/01/19(木) 15:36:17 

    白黒インテリア 憧れてる人

    +18

    -3

  • 129. 匿名 2017/01/19(木) 15:39:01 

    木もあるけど
    白黒インテリア 憧れてる人

    +13

    -4

  • 130. 匿名 2017/01/19(木) 15:40:49 

    小物使いが難しそう
    白黒インテリア 憧れてる人

    +23

    -2

  • 131. 匿名 2017/01/19(木) 15:57:51 

    >>106
    んなわけないw
    セリアでなんか買ってDIY!ブルックリン♪とかしてるようなのが集まるんだよ

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2017/01/19(木) 16:04:10 

    >>123
    そんな事いってると、最近のカフェはどこもかしこもエアプランツやら観葉植物やら飾って内装は木目調の店ばっかじゃん

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2017/01/19(木) 16:37:35 

    いいじゃん別に
    モノトーン好きからすれば
    北欧インテリアがアホっぽく見えるけど?

    +21

    -4

  • 134. 匿名 2017/01/19(木) 16:44:52 

    モノトーンすき
    その中に緑がちらほらある、ってのが理想

    +16

    -2

  • 135. 匿名 2017/01/19(木) 17:54:21 

    え~、なんか気が狂いそう。

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2017/01/19(木) 18:15:38 

    >>132
    最近のオサレカフェも確かに似たり寄ったりなのばかりだよね。知り合いのオシャレカフェを内装デザインした人が、カフェはどこも同じで全然行きたいと思わないって言ってたわ。安物の合板で天井やカウンター造ったり、北欧のペンダントライトや安い無垢床材使ってばかりで個性が無くなってると。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/19(木) 18:19:47 

    >>57 これも似合いそう

    白黒インテリア 憧れてる人

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2017/01/19(木) 18:46:07 

    モノクロポスターを黒縁フレームに入れて飾りたい

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2017/01/19(木) 19:27:19 

    親が建築デザイナーでモノトーンの家で育ちました。反動できゃりーやぺこりゅうみたいなの大好きです。

    +14

    -2

  • 140. 匿名 2017/01/19(木) 19:31:34 

    物をあまり置かないのがポイントじゃない?

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2017/01/19(木) 19:36:26 

    白黒が好きすぎて飼ってる犬も
    ボーダー・コリー
    白黒インテリア 憧れてる人

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2017/01/19(木) 20:26:32 

    >>74
    この人の家スッキリ片付けてあっていいなって思うけどここまで色々揃えるとめちゃくちゃお金かかるよね

    トピズレだけど車はメルセデスやレクサス、コスメやスキンケアはPOLAで1万の洗顔料をコスパがいいなんて言えちゃう人の家真似たら我が家破産するわw

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/19(木) 22:18:52 

    TUULIさんくらい突き抜けてたらいいけど、セリアとダイソーだらけは嫌だな。
    お葬式みたい。
    ここ、ブルックリンじゃないし。
    男前インテリアとかもよくわからない。
    白黒インテリア 憧れてる人

    +20

    -3

  • 144. 匿名 2017/01/19(木) 22:36:16 

    何でブルックリン風ってあんなに流行ったんだろうね?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2017/01/19(木) 22:50:18 

    男前インテリアとかブルックリン風とか流行ってカッコイイつもりで部屋作りしてるのは、残念な建て売り住宅組が多い。いくらシャビーシックを演出しても、建て売り住宅が故に床は合板だし、天井付近の回り縁や床近くの幅木の材質が既製品のままだから、凄く浮いて見える。内装ドアも中がスカスカの合板でツルツルの安物。これがある限り、いくら男前だブルックリンだといってもちぐはぐなだけ。

    +4

    -5

  • 146. 匿名 2017/01/19(木) 22:56:11 

    >>145
    その上、セリアやダイソーで自作の小物を作って飾る。自己満足の世界なので完成度は恐ろしいほどに低い。だからヒルナンデスに出るような主婦のインテリアはレベルが低いのです。

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2017/01/19(木) 23:43:41 

    白黒グレーで統一、トライバルなクッションやラグをポイントに使ってます。男性に女の子っぽさのカケラもないと言われたけど気に入ってます!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2017/01/19(木) 23:59:22 

    置物も含めてモノトーンの部屋にダルメシアンはアクセントになりそう
    白黒インテリア 憧れてる人

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2017/01/20(金) 02:46:31 

    >>143
    STOCK KONAMON

    wwwww

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/20(金) 07:21:13 

    >>57
    死ね!猫カス!

    +0

    -4

  • 151. 匿名 2017/02/08(水) 08:26:13 

    白黒インテリア 憧れてる人

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2017/02/10(金) 00:59:06 

    なんで文句言われるんだろ?ガチャガチャして整ってない部屋より絶対いいのにさ。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード