-
1. 匿名 2017/01/19(木) 08:27:32
+32
-17
-
2. 匿名 2017/01/19(木) 08:29:38
宇多田ヒカルと安室奈美恵は普通に今も歌姫だと思っている。+573
-30
-
3. 匿名 2017/01/19(木) 08:30:12
宇多田ヒカルは歌が上手い。
憧れというか、単純にすごいなぁって
思う。+370
-29
-
4. 匿名 2017/01/19(木) 08:30:17
宇多田ヒカルは今も好きだよ。
昔の曲の方が好きだけど。+301
-15
-
5. 匿名 2017/01/19(木) 08:31:12
なんだかんだで昔のあゆの曲聴くとテンションがあがってしまう+230
-36
-
6. 匿名 2017/01/19(木) 08:31:13
あゆ1択でしょ!!
全盛期ほんとにすごかった
本屋さんの雑誌の表紙は全部あゆだった
(たまにあゆのパクリの安西ひろこが混じってた(笑))
あゆのメイク、ヘアスタイル、ファッション、みんな真似したよ!+335
-40
-
7. 匿名 2017/01/19(木) 08:31:32
浜崎さんこの時は全盛期だった+336
-12
-
8. 匿名 2017/01/19(木) 08:32:23
「痛姫」ってなに~??
普通に好きだけど(・_・?)+132
-10
-
9. 匿名 2017/01/19(木) 08:32:27
今は痛姫はおはまさんだけでは?椎名林檎や倖田來未は当時からちょっと痛いけどそこが良かった。
安室奈美恵と宇多田ヒカルは今も歌姫のイメージ+280
-14
-
10. 匿名 2017/01/19(木) 08:32:40
+267
-10
-
11. 匿名 2017/01/19(木) 08:32:46
今の曲はわからないけど、たまに昔の浜崎あゆみの歌を聴いてしまう。今の若い子が聴いてもわからないんだろうな。+71
-9
-
12. 匿名 2017/01/19(木) 08:32:51
その他は天童よしみさんでしょうね
+68
-8
-
13. 匿名 2017/01/19(木) 08:32:59
あゆやん!痛姫!+95
-5
-
14. 匿名 2017/01/19(木) 08:33:30
トピ画は宇多田だけど
痛姫はあゆだよね
以下記事
「現在35歳の私にとって、あゆは高校生の頃からずっと聞き続け、カラオケで歌い続けてきた歌姫です。最近は“痛姫”などと呼ばれているそうですが、私の同年代が女子大学生だった頃は皆彼女のファッションに影響されていました」+129
-9
-
15. 匿名 2017/01/19(木) 08:33:59
投票数少なすぎじゃない?+84
-0
-
16. 匿名 2017/01/19(木) 08:34:02
倖田來未や安室、宇多田は実力あるじゃん+123
-10
-
17. 匿名 2017/01/19(木) 08:34:04
憧れもなにも
全盛期のあゆは本当に可愛かった
身に付けるもの全てが流行ったし
なにより歌は本当に良かった
あゆが歌詞に英語を入れ始めて次第にあれ?ってなってきて今ではあんなになった
本当にあの頃のあゆに戻って欲しい+144
-12
-
18. 匿名 2017/01/19(木) 08:35:51
宇多田ヒカル、歌はそんなに上手くないと思う+48
-44
-
19. 匿名 2017/01/19(木) 08:35:53
痛姫っていうのか。。。
なにげにヒドイなw+54
-1
-
20. 匿名 2017/01/19(木) 08:36:31
あゆですね!
全盛期はまぁ可愛くて歌もよかったのに
Appearsはいまだにすき+44
-7
-
21. 匿名 2017/01/19(木) 08:36:49
宇多田ヒカルのエヴァの歌大好き+79
-14
-
22. 匿名 2017/01/19(木) 08:36:50
あゆの世代だけど鬼束のが好きだったな
皆が皆あゆに憧れてたわけじゃない+59
-9
-
23. 匿名 2017/01/19(木) 08:37:21
椎名林檎って五輪の閉会式の演出したし、宇多田もアムロも今も売れてるし別に好きだった過去も恥ずかしいものじゃないだろ+116
-3
-
24. 匿名 2017/01/19(木) 08:37:29
宇多田ヒカルも安室奈美恵もは歌姫って感じしないな~
宇多田ヒカルは『姫』っていうより普通にアーティストって言うべきだと思う。
安室奈美恵は『姫』を通り越して女王みたいな感じかな。+129
-12
-
25. 匿名 2017/01/19(木) 08:37:42
鬼束なんてファッションメンヘラ+9
-15
-
26. 匿名 2017/01/19(木) 08:39:25
+69
-11
-
27. 匿名 2017/01/19(木) 08:39:25
浜崎あゆみ売れ始めた頃大好きだったな~
全盛期に到達した頃はライブMCとかで調子乗った発言増えてから嫌いになって「この人いつか相当落ちぶれるだろうな」と思ってたら案の定……(笑)+59
-6
-
28. 匿名 2017/01/19(木) 08:40:05
倖田來未は下品+91
-18
-
29. 匿名 2017/01/19(木) 08:40:32
今は痛いってあゆだけでしょ
たまにaikoや椎名林檎も いい年して痛いとは言われてるけど
少なくとも宇多田は違うような+88
-3
-
30. 匿名 2017/01/19(木) 08:40:38
90年代の安室世代だから最近の歌も好きは好きだけど
むずかしすぎてカラオケで歌えない。もっぱら聴き専門。+39
-2
-
31. 匿名 2017/01/19(木) 08:41:07
あゆに鬼束みたいな歌詞は書けない
インソムニアは名盤+33
-6
-
32. 匿名 2017/01/19(木) 08:42:40
中島美嘉じゃないか?
昔は本当可愛かったけど今見るとうわぁってなる+72
-9
-
33. 匿名 2017/01/19(木) 08:42:54
アユと倖田來未以外は別に痛くないと思う。
あとはともちゃんかなぁ?と思ったけど、この間の乗馬で好感度アップした!+33
-20
-
34. 匿名 2017/01/19(木) 08:42:55
あゆは、歌うときにダンスとかバックダンサーいれてきたくらいから、アレッ?てなったよね
マドンナをパクリはじめたんだよね+85
-2
-
35. 匿名 2017/01/19(木) 08:43:22
宇多田が一位??なぜ???(゚ω゚)+62
-6
-
36. 匿名 2017/01/19(木) 08:43:49
>>30
むしろ最近のほうが低めで歌いやすくない?
小室時代は高音多すぎたような・・・+10
-1
-
37. 匿名 2017/01/19(木) 08:43:50
倖田來未好きだったな 毎月CDリリースしてた頃+31
-12
-
38. 匿名 2017/01/19(木) 08:45:39
宇多田ヒカルは作詞作曲能力がとにかく高い。他の誰にも作れない曲沢山ある。
安室奈美恵と倖田來未はライブパフォーマンスが凄い。あれだけ歌って踊れるのは日々努力してるからだと思う。安室奈美恵は倖田來未よりダンステクニックが優れてて、倖田來未は安室奈美恵より歌が上手いイメージ。
aikoは最近痛々しいとか言われてるけど、歌は上手いし、歌手として一定のレベルは保ってる。
浜崎あゆみは周りのスタッフやダンサーには厳しく指導してるくせに、本人の歌声が酷すぎる。まず自分が歌手っていうことを自覚しろよ。多少太ったり、老化したりするのはいいけど、歌声はどうにかしろよ。+105
-5
-
39. 匿名 2017/01/19(木) 08:46:47
あゆは松田聖子みたいにすればよかったのに
下手に踊ったりせずにさ
+44
-1
-
40. 匿名 2017/01/19(木) 08:48:37
痛姫はあゆでしょうね。
宇多田ヒカルは本当に歌が上手いし、曲もかっこよくて凄い。今も復帰して歌声そのままだし、痛くない。
安室奈美恵は曲がどんどん変わっていったけど、今もカリスマ性はあるし、あんなに踊りながら歌えるのは凄いと思う。
あゆは全盛期は本当に凄かった。見た目も抜群に可愛かったし、カリスマ性があった。
憧れの存在だったから今の姿見てられない。
歌声もSNSに上がる写真も痛すぎる。
もう引退してほしい。。+52
-2
-
41. 匿名 2017/01/19(木) 08:49:45
おはまさんは歌手から芸人枠に鞍替えしたんでしょ。+27
-2
-
42. 匿名 2017/01/19(木) 08:51:00
7日に上司に誘われて安室奈美恵の福岡公演に行ったけど、歌とダンスがとにかくカッコ良かったよ!ここでは修正って言われてるけど、雑誌の写真とさほど変わらなかった。歌も群を抜いて上手いわけではないけど、普通に上手かった。
デスノートの主題歌(曲名忘れた)がとても上手で感動した。
宇多田ヒカルも復活したし、ライブ開催するなら行きたいな~+42
-5
-
43. 匿名 2017/01/19(木) 08:54:32
カリスマで言えば安室だろうな。それを加速させたのがアユだね!よくライブにも行ったよ。+21
-3
-
44. 匿名 2017/01/19(木) 08:56:44
私にとっての歌姫はZARDの坂井泉水さんと大黒摩季さんだな~
この2人ずっと不仲説があったけど、実際は物凄く仲が良くて、坂井さんは大黒さんの結婚式にも出席してたんだよね。それなのに双方のバカなファンが言い争いしてて、どちらも好きな私は悲しかった。
ガルちゃんでは安室奈美恵が人気だけど、私は坂井さんと大黒さんが大好き。+40
-7
-
45. 匿名 2017/01/19(木) 08:57:03
ファンだったから感じるけど椎名林檎は30越えてからメークも衣装も変になった
+10
-3
-
46. 匿名 2017/01/19(木) 08:57:15
え?いやいや、宇多田ヒカルのTwitter関連がガルちゃんにトピ立たないだけで、この人も十分痛いってwww
浜崎あゆみみたいな画像は載せないけど、その代わりツイートの内容が痛々しいw+28
-11
-
47. 匿名 2017/01/19(木) 09:03:04
>>44
私は安室奈美恵と宇多田ヒカルのファンだけど、大黒摩季いいよね。年末のMステスーパーライブでの歌声に感動したよ。6年間のブランクを全く感じなかった。こういう人が活躍できるようになってほしい。
大黒摩季と宇多田ヒカルがコラボした「PROMISE "I DO"」って曲が好き。安室奈美恵もテレビで何回も大黒摩季好きって公言してるし、大黒摩季のライブも何度も行ってるみたいだね。+28
-4
-
48. 匿名 2017/01/19(木) 09:03:22
>>46
これだから日本は~系だよね+8
-3
-
49. 匿名 2017/01/19(木) 09:06:30
宇多田とか安室奈美恵は今でも歌姫って感じだし、当時でも好きというのが恥ずかしい代物じゃないと思うけど…
浜崎あゆみみたいに勘違いのインスタしてる訳じゃないし、痛姫って失礼じゃない?
若けりゃ正義なの?って思わせられる記事。
悪意が滲み出てる。
+32
-3
-
50. 匿名 2017/01/19(木) 09:07:47
かな+4
-3
-
51. 匿名 2017/01/19(木) 09:08:35
00年代前後って 歌姫の全盛期だったよね
ソロで個性豊かな女性歌手がいっぱい出てた
だいぶ格は落ちるけど
倉木麻衣、愛内里菜、あやや、大塚愛・・・
最近ってカラオケランキングとかもガチでアニソンばっかだし
本気で今の子たちが好きな女性歌手って誰なんだろう??+6
-2
-
52. 匿名 2017/01/19(木) 09:11:57
ここまで足を長く修正してSNSにアップできるってもう病気レベルだと思う。+24
-2
-
53. 匿名 2017/01/19(木) 09:14:49
宇多田は作詞作曲や歌はいいのだろうけど
とにかくツイッターするなと言いたい
日本がどうとかキン〇マがどうとか
内容にものすごく残念臭がする
あゆとは違った痛さだと思う+22
-4
-
54. 匿名 2017/01/19(木) 09:15:54
倖田來未は、そもそも歌姫と言われていたこと自体が
当時から疑問だったなー
「私は安室を超えた」発言とかも痛かったし
本人は歌姫になりたかったけど、とても歌姫の器ではなく
それをエイベックスの宣伝で必死にごまかしてた印象+21
-9
-
55. 匿名 2017/01/19(木) 09:16:32
年齢ばれるけど、私にとっての永遠の歌姫は荻野目洋子+6
-1
-
56. 匿名 2017/01/19(木) 09:20:04
>>53
何を言うかじゃなくて誰が言うかだな
実力があればそんなこと誰も気にしないよ
逆にあゆはあゆだから色々言われるというのもあるよ+1
-5
-
57. 匿名 2017/01/19(木) 09:23:36
>>54
倖田の「安室は超えた」発言はアンチが作り上げたデタラメだよ。
アンチが作ったまとめサイトにそれも書いてあるけど、ソースないし、証拠ゼロ。+19
-10
-
58. 匿名 2017/01/19(木) 09:25:39
>>1
このトピタイなら、トピ画は浜崎あゆみでしょ。
アンケート結果は普通に『憧れていた歌姫』じゃん。宇多田はそんなにイタくないと思うけど。+19
-3
-
59. 匿名 2017/01/19(木) 09:31:02
西野カナももうすぐ仲間入りだよ+5
-4
-
60. 匿名 2017/01/19(木) 09:40:18
「痛姫」じゃなくて「痛婆」だと思う完全に一位は+4
-5
-
61. 匿名 2017/01/19(木) 09:42:43
安室ちゃんに歌姫のイメージがない。
歌というより踊りって感じ。+17
-2
-
62. 匿名 2017/01/19(木) 09:42:58
>>57
「昔、憧れてた歌手はいましたけど
もうその人は越せた感があるので〜」て めざましかなんかで言ってたよね 懐かしい!
確か尊敬する歌手は安室ですってデビューしばらく言ってたんだよね
安室じゃなければ、一体誰のこと越せたって言ってたんだろう。笑+12
-5
-
63. 匿名 2017/01/19(木) 10:02:11
>>62
尊敬する歌手を安室と言ってるの聞いたことない。
安室のこと聞かれたら尊敬してますくらいには言ってただろうけど。
デビュー当時憧れてたのはジェニファーロペスって言ってたよ。+7
-6
-
64. 匿名 2017/01/19(木) 10:10:32
10代だけど歌姫って言われて真っ先に思いつくのは浜崎あゆみかなー
今は置いておいてだけど…+6
-6
-
65. 匿名 2017/01/19(木) 10:15:54
歌姫も痛姫も浜崎あゆみ。
大好きだったからこそ、今の姿は見たくない。
あゆの音楽と流行と共に青春を送れたのは楽しかったよー!+8
-6
-
66. 匿名 2017/01/19(木) 10:18:23
好きじゃないけど歌姫って散々言われてたのは浜崎あゆみだよね。+10
-4
-
67. 匿名 2017/01/19(木) 10:23:16
投票数結構少なくて笑ったw
本当に参考になるのかね、こんなん+15
-0
-
68. 匿名 2017/01/19(木) 10:23:40
浜崎あゆみはルックスは良かったけど、昔から歌はちっともうまくない。聞き心地よくない。歌姫ではないよね。+12
-0
-
69. 匿名 2017/01/19(木) 10:25:33
aikoって歌姫イメージが全くない+14
-1
-
70. 匿名 2017/01/19(木) 10:26:15
今の時代に歌姫と言われるような歌手がいないからって
昔の歌姫をたたくのはやめてもらえる?+8
-1
-
71. 匿名 2017/01/19(木) 10:29:51
浜崎あゆみと倖田來未は品がないイメージだな。+6
-8
-
72. 匿名 2017/01/19(木) 10:30:58
宇多田とか安室を痛いと思った事ないよ。
曲調は段々と大人っぽくなってきたけど上手いし。
痛いと聞くとお浜さん一択なんだけど。+27
-3
-
73. 匿名 2017/01/19(木) 10:35:51
>>10デブやん+2
-1
-
74. 匿名 2017/01/19(木) 10:37:24
あゆは服装姫だったから歌姫って感じする。
宇多田はアーティスト
倖田來未はエロ売りだったから姫じゃないな
安室はそう言うの興味無さそう+7
-6
-
75. 匿名 2017/01/19(木) 10:43:44
人それぞれの歌姫が居ていいのでは?
この人だけ歌姫って決めるから荒れるんだよ。+12
-0
-
76. 匿名 2017/01/19(木) 10:53:48
>>53
ユーミンも残念だったもんね。ラジオにしか出ない中島みゆきが正解。ラジオはほぼファンしか聞かないしね。+8
-0
-
77. 匿名 2017/01/19(木) 10:55:05
>>75
わかってるでしょそんなこと
でも敢えて上げるならってトピじゃん+0
-3
-
78. 匿名 2017/01/19(木) 10:58:10
YUKIかなあ+6
-3
-
79. 匿名 2017/01/19(木) 11:18:16
『女王』って何か感じ悪いなぁ。+4
-0
-
80. 匿名 2017/01/19(木) 11:19:12
ランキングの中で今だにめちゃめちゃ売れてる歌手って宇多田ヒカルしかいない。+8
-6
-
81. 匿名 2017/01/19(木) 11:21:44
>>79
安室ちゃんファンが言ってる、安室奈美恵は女王って単純にそれは言いすぎ!って思っちゃう。+10
-6
-
82. 匿名 2017/01/19(木) 11:49:58
投票数少ないし「痛姫」とかワケわからない造語作ってアンケートするなとは思う。+8
-0
-
83. 匿名 2017/01/19(木) 11:58:41
記事のコメント読むと、アンケートに答えた人はただ好きな女性アーティストを言ってるだけなのに、痛姫とかタイトル付け加えて終わった人みたいな印象にしてる+8
-0
-
84. 匿名 2017/01/19(木) 12:27:11
>>16
何故そこに倖田を入れる?+2
-5
-
85. 匿名 2017/01/19(木) 12:55:27
>>3
すごい?何が?歌上手くたって糞の役にもたたんよ?+0
-6
-
86. 匿名 2017/01/19(木) 12:59:51
ガルちゃん見てるからあゆだなと思ったけど世間一般の人はもはやあゆの事忘れてるでしょ
海外で悠々自適な暮らしでもしてると思ってるんじゃない?+6
-1
-
87. 匿名 2017/01/19(木) 13:18:45
倉木麻衣かな。。+3
-2
-
88. 匿名 2017/01/19(木) 14:14:55
宇多田ヒカルは激太りしたり不安定な印象
+11
-1
-
89. 匿名 2017/01/19(木) 14:42:42
倖田來未すきよ。
この人は、努力の人だと思う!
残念ながら才能やカリスマ性はないと思う。
努力だけでよくここまでのし上がったと思う。
安室や宇多田やアユは、ルックスも才能もカリスマ性も元々ある。+7
-2
-
90. 匿名 2017/01/19(木) 15:03:30
宇多田ヒカル好きだったんだけど紅白は正直酷かったね
声が全然出てなかった
生中継やるならボイトレくらいやればよかったのに
ちょっと悲しかったよ+7
-2
-
91. 匿名 2017/01/19(木) 15:09:04
安室ちゃんはファッションが残念
もう少し年相応のメイク髪型衣装にして欲しい
あと過度な修正もいらない
歌って踊る姿は今でもカッコいいからその辺をどうにかして欲しい+2
-9
-
92. 匿名 2017/01/19(木) 15:15:14
>>52
最近の安室ちゃんも酷いもんよw
昔のまだマシだった頃のホトショに戻してほいわw+0
-8
-
93. 匿名 2017/01/19(木) 15:15:34
>>89
何気なくプラス押したけど、最後の一名だけはマイナスだわ。+7
-0
-
94. 匿名 2017/01/19(木) 15:18:58 ID:hraU1Xmsu6
宇多田ヒカルが実力あるって言ってる人は紅白の歌声聴いてから言ったほうがいい
歌い始めた時は中森明菜が始まったのかと思うぐらい酷かったよ
この人はライブアーティストじゃないね
スタジオアーティスト+4
-6
-
95. 匿名 2017/01/19(木) 15:22:23
椎名林檎なんてただの整形おばさんじゃん
テレビ出るたび顔に目がいって歌が入ってこない+4
-3
-
96. 匿名 2017/01/19(木) 15:29:38
ギャルじゃなかった自分からしたら、浜崎あゆみにみんなが憧れたと言われると納得いかない。全然憧れなかったし、真似もしなかった。良いと思った曲はあったけど。+7
-1
-
97. 匿名 2017/01/19(木) 15:37:13
還暦を超えた母が言った
「34才のあなたが学生の時にデビューして私でも名前の知ってる曲があって、今23才の妹が好きで曲を買ったりライブに行ってる安室奈美恵ってスゴいのね」は印象的だった。
それを聞いて素直にスゴいなーと思った。だから痛いってイメージはないかなぁ。ファンじゃないから安室の詳しい事は知らないけど、妹にライブ行けなくなった子がいてチケット余ったとか言われたら、ちょっと行ってみたい気はする。+9
-1
-
98. 匿名 2017/01/19(木) 15:42:18
宇多田ヒカルは歌が上手いかは人によって評価が違うと思う。
ただ、宇多田の曲は難しくて簡単には歌えない。曲作りの才能と感性は浜崎あゆみとは雲泥の差を感じる。
長期休業してもリリースしたアルバムが100万近く今の時代でも売れるって事は素直にすごい事だと思う。
浜崎あゆみも昔は可愛くてよかった。歌姫のイメージに合ってたかな。
安室奈美恵や倖田來未は歌姫って言葉に違和感がある。歌姫って可愛いドレス着て静かに歌ってるイメージがあるから。
この2人は歌うだけじゃなく、激しいダンス踊りながら歌えるから歌姫止まりではないと思う。+11
-1
-
99. 匿名 2017/01/19(木) 16:56:17
歌姫ってそもそも何?
ドレスのイメージがあるかないかで決めてるの?w
+7
-0
-
100. 匿名 2017/01/19(木) 23:03:25
妥当だと思う。落ちぶれっぷりは浜崎が一位だけど。+7
-0
-
101. 匿名 2017/01/20(金) 03:07:26
>>38
昔あゆファンだったけど本当に本当にそれ。
私生活なんてどうでもいい。若作りしようが整形しようが修正しようがなんでもいい。
歌手だからボイトレちゃんとしてって思う。
昔ファンだったからあゆがテレビ出るとついつい見ちゃうけど、毎回毎回がっかりする。+5
-0
-
102. 匿名 2017/01/20(金) 08:38:06
>>6
浜崎が安西ひろ子パクったんだよw+2
-0
-
103. 匿名 2017/01/21(土) 23:00:55
浜崎は事務所が歌姫と呼ぶようにメディアに強要した、いわば自称歌姫
痛姫呼ばわりはネット民起源をメディアが踏襲した+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1990年代後半からJ‐POP界ではカリスマ性を持った女性アーティストが続々登場し、いわゆる“歌姫”として一世を風靡した。思春期の頃はそんな歌姫たちに夢中になっていた、という女性も多いのではないだろうか。あるいは「ミーハーだと思われそうで口に出せなかった!」という人もいるかもしれない。そこで今回は、20~30代女性100名を対象に、「実はあこがれていた“歌姫”は?」というアンケートを実施した。(Sagooooワークス調べ/調査地域:全国/調査対象:20~30代女性/有効回答数:100)