-
1. 匿名 2017/01/17(火) 23:25:45
あまりお化粧が上手くないのもあると思いますが
私はあまり変わらない気がします。
みなさんは顔変わりますか?+282
-7
-
2. 匿名 2017/01/17(火) 23:26:26
変わります+465
-9
-
3. 匿名 2017/01/17(火) 23:26:41
肌の輝きが違う+274
-4
-
4. 匿名 2017/01/17(火) 23:26:46
元々美人だからナチュラルメイクしかしない!だからほとんど変わらない(笑)+44
-72
-
5. 匿名 2017/01/17(火) 23:26:50
あねごさん、あれを+14
-6
-
6. 匿名 2017/01/17(火) 23:26:54
かわらなければやりません+290
-5
-
7. 匿名 2017/01/17(火) 23:26:58
化粧映えしないから、化粧すると老けて見える。
薄い化粧しか似合わない…+259
-6
-
8. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:00
変わるよ+102
-7
-
9. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:02
別人になる…+202
-8
-
10. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:08
8さん。お願いします+9
-8
-
11. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:10
高梨沙羅選手観てたら化粧って凄く変わるなって思いましたよ
+331
-15
-
12. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:19
出典:image.news.livedoor.com
+350
-56
-
13. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:22
変わりますとも!
+706
-21
-
14. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:25
濃い化粧が似合わない+170
-5
-
15. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:33
+9
-60
-
16. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:45
+260
-10
-
17. 匿名 2017/01/17(火) 23:27:49
眉毛書いたら変わるけど、他は大して変わらない
+144
-8
-
18. 匿名 2017/01/17(火) 23:28:00
目がしょぼいので変わります。顔色も悪いので変わります。
主さんは目が濃いんじゃない。+245
-5
-
19. 匿名 2017/01/17(火) 23:28:11
変わりませーーん+28
-10
-
20. 匿名 2017/01/17(火) 23:28:23
ちがう!
スッピンだと陰気臭い!
そしてやっぱりテンションも上がらない!
お化粧大事。+377
-3
-
21. 匿名 2017/01/17(火) 23:28:42
変わるよ!
すっぴんでも可愛い子
化粧したらめっちゃ可愛くなる子
人それぞれ
+294
-17
-
22. 匿名 2017/01/17(火) 23:28:46
変わらない。
目がデカイからビューラーも
やったことない。ビックリ目になる+129
-24
-
23. 匿名 2017/01/17(火) 23:28:46
ざわちん+8
-4
-
24. 匿名 2017/01/17(火) 23:28:59
もともと濃い顔なので、薄化粧だと全く変わらない+134
-3
-
25. 匿名 2017/01/17(火) 23:29:00
カラコン、つけま、アイプチやってたら変わるけど、アイシャドウとかチークじゃ色つくだけだし、顔が変わるまではいかない+175
-5
-
26. 匿名 2017/01/17(火) 23:29:08
誰かわからないような変わり方はしないみたい
スッピンでも見つけてもらえるしw
ただ自分では目ヂカラが違うと思うんだけどなー+130
-3
-
27. 匿名 2017/01/17(火) 23:29:10
変わる~
化粧とったら骸骨みたい…(´;ω;`)+19
-3
-
28. 匿名 2017/01/17(火) 23:29:12
すっぴんだと眉毛もない一重だけど化粧すると本当に別人になる。自分で言うのもなんだけど。+210
-10
-
29. 匿名 2017/01/17(火) 23:29:49
化粧映えする顔の人が逆に羨ましい。
まともに化粧したのは成人式と結婚式だけだ。
+244
-5
-
30. 匿名 2017/01/17(火) 23:30:01
化粧は老けて見えると言われました
だからと言ってすっぴんを褒められた事はないです+38
-2
-
31. 匿名 2017/01/17(火) 23:30:03
同じ化粧で可愛くなるパターンでも
カラコンやディファインしなきゃ可愛くならない子と
裸眼でも可愛くなれる子といるよね+270
-1
-
32. 匿名 2017/01/17(火) 23:30:06
35さん、ドカンと言ってやってくださいな+9
-6
-
33. 匿名 2017/01/17(火) 23:30:18
変わらないや
いつも地味な顔してるわw
瞼重くてアイプチで二重にもできないし、もっと変化を楽しめる遊びがいのある顔なら良かったなと思ってる+122
-3
-
34. 匿名 2017/01/17(火) 23:30:23
元々顔立ちがはっきりしてるので濃いメイクすると宝塚みたいになって似合いません。
アイラインも下まぶたに引くとまるで舞台メイクのようになります。
なのでいつも最低限しかメイクしませんが、色々なメイクも楽しみたい…+60
-6
-
35. 匿名 2017/01/17(火) 23:30:27
+306
-10
-
36. 匿名 2017/01/17(火) 23:30:54
>>12
奥歯に物が挟まったような笑い方だな+22
-5
-
37. 匿名 2017/01/17(火) 23:31:04
>>28
これよく見るけど
もはやマジック!!+138
-3
-
38. 匿名 2017/01/17(火) 23:31:09
男友達にメイクしなくていいと言われる。
いい意味か悪い意味かわからない
+7
-25
-
39. 匿名 2017/01/17(火) 23:31:52
変わる!
家族に「全然違うよね〜( *´꒳`*)੭⁾⁾」
って…(´Д`ι)
夫は「変わらないよ」って、言われる!
夫よ、ホントはどっちなんじゃ〜い!
+23
-28
-
40. 匿名 2017/01/17(火) 23:32:23
変わらなかったらメイクの意味がない+117
-5
-
41. 匿名 2017/01/17(火) 23:32:37
マスカラやアイラインでかなり盛れるから
地味顔の人は激変する+176
-3
-
42. 匿名 2017/01/17(火) 23:32:51
変わります。
すっぴんだとへのへのもへじです。+23
-2
-
43. 匿名 2017/01/17(火) 23:33:07
どこをどう変えたら顔の印象が変わるかちっともわからん。+22
-1
-
44. 匿名 2017/01/17(火) 23:33:07
+165
-3
-
45. 匿名 2017/01/17(火) 23:33:11
砂糖るき位変わる。+37
-3
-
46. 匿名 2017/01/17(火) 23:33:23
>>39 突然の惚気ですか 笑
変わるに決まってる 笑+12
-6
-
47. 匿名 2017/01/17(火) 23:34:43
多少明るくなるけど変わるまではいかない。
薄い顔です。+16
-2
-
48. 匿名 2017/01/17(火) 23:34:54
>>33
メイクの仕方が悪いのでは?
一重でもメイクしたらかなり変わるよ。+13
-7
-
49. 匿名 2017/01/17(火) 23:34:59
変わらないなー
そりゃつけまつげとかカラコンとか使えば変わるんだろうけどさー+16
-2
-
50. 匿名 2017/01/17(火) 23:36:19
変わらないと言ってる人…
絶対変わってるから。
変わらなきゃメイクの意味ないじゃん+175
-18
-
51. 匿名 2017/01/17(火) 23:36:31
変わる!
のっぺり顔でも化粧とマツエクのおかげで佐田真由美に似ていると言われる。オカマ顔とも言われるけどね。+42
-1
-
52. 匿名 2017/01/17(火) 23:37:46
ファンデ、チーク、リップだけでも
血色がよくなる。
十分変わってる証拠。+129
-0
-
53. 匿名 2017/01/17(火) 23:38:14
元から鼻口が整ってる人はメイクで激変できるからいいなぁ〜〜〜、とゴリラ顔の私は羨んでおります+138
-2
-
54. 匿名 2017/01/17(火) 23:39:26
すっぴんだと男が寄ってこない
メイクするとモテて付き合う
お泊り後すっぴん見せると男は必ず去っていく+129
-4
-
55. 匿名 2017/01/17(火) 23:39:53
顔が薄い人の方が化粧映えするんだよ。
メイク下手、上手いもあるけどね。+127
-0
-
56. 匿名 2017/01/17(火) 23:40:43
トピ画の子のビフォーアフターな感じのレベル
もうちょいアフターは自然だとは、自分では思ってるけど。
+6
-0
-
57. 匿名 2017/01/17(火) 23:42:09
ギャルメイクはしないナチュラルメイクだけど、
泊まりの時とか友達に「変身したなぁ!!」って言われなことある+15
-2
-
58. 匿名 2017/01/17(火) 23:42:15
薄化粧でも変わってないと思ってる人
十分変わってますよ。 某コスメBAより+126
-8
-
59. 匿名 2017/01/17(火) 23:42:25
自分はあまり変わってないんだろうと思ってたら、夕方私の顔を見た部長から、朝と顔が違う!言われた
やっぱり違うんだな、と思うよ+26
-1
-
60. 匿名 2017/01/17(火) 23:43:55
「私メイクしても変わらなくて〜」とか言う女って垢抜けてない奴多くない?
偏見かしら+183
-17
-
61. 匿名 2017/01/17(火) 23:45:00
どうせ垢抜けてないですよ+152
-6
-
62. 匿名 2017/01/17(火) 23:45:21
>>53
私も顔がゴリってるから分かる、、、
化粧後は【目がぱっちりしたゴリラ】
スッピンは【目が無いゴリラ】
どっちにしてもゴリラにしかなれない、、、+131
-0
-
63. 匿名 2017/01/17(火) 23:46:20
変わる。メイクは楽しいけどやっぱすっぴんでも可愛い人に憧れる+44
-2
-
64. 匿名 2017/01/17(火) 23:48:09
変われるからメイクの楽しさがある!+38
-0
-
65. 匿名 2017/01/17(火) 23:48:26
でも鼻の穴が見えていたりは、メイクでは直らないからね
+64
-0
-
66. 匿名 2017/01/17(火) 23:48:58
一重の人
目が小さい人
は別人のように変わる!
同窓会で
地味だった子がキレイに…
はこのギャップだと思う
誰だかわからないw+123
-2
-
67. 匿名 2017/01/17(火) 23:49:02
>>58
前から思ってたんだけどBAて何?ババアの略?w
某コスメババア…www+8
-104
-
68. 匿名 2017/01/17(火) 23:49:18
>>28
このメイクはちょっと古くさいけどw
レベル的には私もこのくらい変わります。
元が奥二重の薄めの顔なので
+3
-0
-
69. 匿名 2017/01/17(火) 23:49:59
つけまして二重にしてるから、化粧落としたら一重に戻るw+7
-3
-
70. 匿名 2017/01/17(火) 23:51:27
>>67
ビューティーアドバイザー Beauty Adviserの略
知らない事をアホみたいにひけらかすのは
恥だよ。+181
-5
-
71. 匿名 2017/01/17(火) 23:52:55
>>16←これ誰ですか?!+0
-1
-
72. 匿名 2017/01/17(火) 23:53:00
>>67
ビューティー アドバイザー
+44
-0
-
73. 匿名 2017/01/17(火) 23:53:34
変わらないです。
目の印象かばった強いので、アイメイクは何もしてません。
多分素っぴんの方が更に目の印象が強くて大きいと思う。
化粧すると、下地やファンデでフチが白くなって、気持ち小さくなる気がする。
+12
-6
-
74. 匿名 2017/01/17(火) 23:53:50
元の顔が残念すぎるのですが、メイクで中の上くらいまでごまかしてます。
彼氏にすっぴん披露する時は毎回振られる覚悟です。+31
-4
-
75. 匿名 2017/01/17(火) 23:54:31
変わらないって言ってる人は地顔が濃いか、ナチュラルメイクなんだろうねー+64
-0
-
76. 匿名 2017/01/17(火) 23:55:44
すっぴんブス可哀想+17
-1
-
77. 匿名 2017/01/17(火) 23:56:43
高梨沙羅のメイクニューハーフみたいで変だよ+82
-11
-
78. 匿名 2017/01/17(火) 23:57:10
>>13
このくらい変われる人がうらやましい。
顔立ちがハッキリした方だからか、ほとんど変わらないからつまらない。+42
-1
-
79. 匿名 2017/01/17(火) 23:57:33
>>38
男の人ってスッピン好きって言うねー。なんで?+2
-2
-
80. 匿名 2017/01/17(火) 23:57:43
「私ってメイクしても化粧映えしないからぁ~☆〇〇ちゃんは激変してうらやましぃ~♪」と言ってくる友人いるけど、単に化粧下手なだけ。しかもは最近はほぼすっぴんでいるし…
すっぴんでいいのは美女だけだよ!!と大声で言ってやりたい+155
-4
-
81. 匿名 2017/01/17(火) 23:58:33
>>13
原型とどめてない笑+6
-0
-
82. 匿名 2017/01/17(火) 23:58:36
変わらないって思ってる人
変わってるよ。血色がまず違う。
それか自分の顔にあったメイクが出来てない。
ナチュラルメイクの方が素材を生かす
メイクだから手がかかる。+88
-5
-
83. 匿名 2017/01/17(火) 23:58:55
>>71
リーガルハイのガッキーだよ+8
-1
-
84. 匿名 2017/01/17(火) 23:59:26
良くも悪くもなる!
変えるだけでいいなら絶対変わると思いますよ!
化粧で綺麗になれますか?と聞かれたら困るけど。+3
-1
-
85. 匿名 2017/01/17(火) 23:59:53
ブスからちょいマシくらいになるw+31
-1
-
86. 匿名 2017/01/18(水) 00:01:52
私ヘアメイクやってるけど
メイクしてブスになった人は
仕事始めてから1度も見た事ないし
どんなに薄メイクでも変わってる。+139
-1
-
87. 匿名 2017/01/18(水) 00:03:01
元が汚肌だからベースだけで変わる+17
-0
-
88. 匿名 2017/01/18(水) 00:03:50
>>79
でもデートや出かける時まで
すっぴんは流石に男も???なるかと…
最低限の身だしなみとして、メイクは大事。+27
-2
-
89. 匿名 2017/01/18(水) 00:05:25
昔の私のすっぴん写真を取り出しては「本当にこの頃からマシになったよねー!」と大笑いする友達がいる。
正直、化粧してもブスなあなたからは言われなくないわ+82
-3
-
90. 匿名 2017/01/18(水) 00:05:53
変わるわよ。変わるに決まってんじゃん。+126
-0
-
91. 匿名 2017/01/18(水) 00:06:07
すっぴん一重
メイクで二重
厚化粧してなくてもこれだけで別人なります(´・ω・`)+39
-0
-
92. 匿名 2017/01/18(水) 00:06:50
>>83さん
>>71です!
ありがとうございます(^O^)+1
-1
-
93. 匿名 2017/01/18(水) 00:06:59
ナチュラルメイクが好きな彼とデートの時、かなりナチュラルメイクで言ったら「すっぴん…?!メイクくらいしてほしい…」と言われた
濃くてもダメだしナチュラルすぎてもダメだし、ナチュラルメイクの難しさを知った+145
-1
-
94. 匿名 2017/01/18(水) 00:11:15
二重の小粒目だから変わる。
アイラインで横幅を、マスカラで縦幅を増す。
+5
-2
-
95. 匿名 2017/01/18(水) 00:13:10
結構ナチュラルメイクの意味を
間違えて捉えてる人いる気が…
ナチュラルメイクはメイクを薄めや
あまりしないとかじゃなく、
しっかりメイクはしてるけどナチュラルに
見せるのがナチュラルメイクだよ。
ただ薄いのは薄化粧。+174
-2
-
96. 匿名 2017/01/18(水) 00:13:34
変わらないとする意味ない。整形レベルでは変わらない+8
-0
-
97. 匿名 2017/01/18(水) 00:13:36
顔色悪い→ファンデとチーク
クマ→コンシーラー
奥二重で小さい目→アイシャドウと長めのアイライナー
って感じなので、スッピンだと印象違うというか、お疲れ感出まくりです(´-`)+19
-1
-
98. 匿名 2017/01/18(水) 00:13:38
メイクというか眉の形で変わるよね。
中卒でバイトしていたフォーラスでヤンジャンに声かけられて、ヘラヘラとハワイで撮影の佐々木希。+60
-19
-
99. 匿名 2017/01/18(水) 00:17:55
よっぽど肌綺麗でもない限りファンデーション塗ったらみんなある程度変わってるよ。+87
-2
-
100. 匿名 2017/01/18(水) 00:19:12
メイク映えしないって自虐風自慢してくる友達は、アイラインもチークすらもしない
そりゃファンデとマスカラ撫でるように乗せるだけだと変わらんでしょ+44
-2
-
101. 匿名 2017/01/18(水) 00:22:48
>>98
眉の形だけじゃないよね、、、+18
-3
-
102. 匿名 2017/01/18(水) 00:22:57
あんまり変わらない…化粧下手なんだろうな私。
化粧もセンスと努力と研究が必要だよね。
ネットとか見ても化粧の仕方がイマイチ分からない。ちなみに髪型のアレンジも下手だし巻き方とか良く分からない(笑)+20
-1
-
103. 匿名 2017/01/18(水) 00:23:32
綾瀬はるか+44
-7
-
104. 匿名 2017/01/18(水) 00:26:38
>>102
YouTubeとかでたくさんメイクやヘアーの
仕方や方法アップしてる人いるから
参考にしてみては?+10
-1
-
105. 匿名 2017/01/18(水) 00:27:10
化粧ではないんだけど
今夜くらべてみました久しぶりに見たら、指原が益若つばさみたいな目になっててびっくりした。
いつのまに整形モンスターになったんだ。+78
-5
-
106. 匿名 2017/01/18(水) 00:28:55
指原は化粧じゃなくて整形だよね
いじりすぎて誰だかわかんないもん+70
-4
-
107. 匿名 2017/01/18(水) 00:29:32
整形する人ってバレないと思ってやってるの?+2
-2
-
108. 匿名 2017/01/18(水) 00:29:57
綾瀬はるかくらい肌綺麗だったら、メイクしても変わらなくてーって言えるんだがなぁ+35
-0
-
109. 匿名 2017/01/18(水) 00:36:18
+153
-2
-
110. 匿名 2017/01/18(水) 00:37:46
指原の涙袋が益若みたいなボリュームww+17
-1
-
111. 匿名 2017/01/18(水) 00:38:10
>>105
歳取って目が窪んだだけじゃない?
目の周りの脂肪が落ちたり。
歳取ると目大きくなる人もいるよね。+6
-19
-
112. 匿名 2017/01/18(水) 00:38:35
整形しても可愛くなれないなんて指原も可哀想に+11
-7
-
113. 匿名 2017/01/18(水) 00:39:20
>>111
いやw指原は整形だろうwww+53
-2
-
114. 匿名 2017/01/18(水) 00:39:39
+7
-8
-
115. 匿名 2017/01/18(水) 00:40:22
化粧だけじゃどうにもならないこともあるしねー+8
-0
-
116. 匿名 2017/01/18(水) 00:40:50
>>109
私もこの女医みたいに、たるみのせいか口の真横から顎にかけてシワが縦に伸びててめっちゃコンプレックス!!
どうすれば少しでもマシになるんだろう(;_;)+43
-1
-
117. 匿名 2017/01/18(水) 00:41:11
>>111
指原本人登場ですか+17
-5
-
118. 匿名 2017/01/18(水) 00:42:15
>>113
まぁ整形でも整形跡隠すために
メイクしないと可愛くはならない。
素材をいじってるだけの話だし。
メイクは大事。+9
-1
-
119. 匿名 2017/01/18(水) 00:43:48
>>116
マッサージ、保湿、
コラーゲン、プラセンタを飲む+7
-1
-
120. 匿名 2017/01/18(水) 00:45:26
>>119
コラーゲンとプラセンタって本当に効果あるの?+23
-0
-
121. 匿名 2017/01/18(水) 00:45:46
指原の話に一生懸命マイナス押してるのは本人ですね+8
-8
-
122. 匿名 2017/01/18(水) 00:46:03
マナーとしてやってるけど、
スッピンでも気が付かれず何か複雑な気持ちになったことある。
上手い人、尊敬する!+27
-0
-
123. 匿名 2017/01/18(水) 00:46:20
>>116
顔はもちろん、頭皮マッサージもして見てください。皮膚は1枚で繋がってるので頭皮から下がってきます。+10
-2
-
124. 匿名 2017/01/18(水) 00:46:40
指原さんお疲れ様です!+6
-4
-
125. 匿名 2017/01/18(水) 00:46:45
変わってくれなきゃ困る!
お金と時間の無駄でしかないじゃん(笑)+29
-0
-
126. 匿名 2017/01/18(水) 00:47:10
ずいぶんとわかりやすいマイナス魔だな笑+3
-4
-
127. 匿名 2017/01/18(水) 00:48:01
>>120
サプリメント飲んでるけど
最低3ヶ月な飲み続けないと効果でない。
でも飲み始めてから確実に肌の調子は良い。+10
-1
-
128. 匿名 2017/01/18(水) 00:48:14
指原を益若つばさと一緒にすんな+3
-8
-
129. 匿名 2017/01/18(水) 00:48:51
ビミョーに変わります+3
-1
-
130. 匿名 2017/01/18(水) 00:49:09
指原の話トピずれだからどーでもいい+26
-1
-
131. 匿名 2017/01/18(水) 00:49:40
>>128
お、おう…+1
-1
-
132. 匿名 2017/01/18(水) 00:50:13
指原張り付いてるね+11
-9
-
133. 匿名 2017/01/18(水) 00:51:14
ナチュラルで可愛いくなれる人憧れる
あまり変わりすぎるとスッピン見せれなくなりそうw+5
-0
-
134. 匿名 2017/01/18(水) 00:51:19
今日のインスタで渡辺直美が化粧中に生配信?みたいなのしてたよ!
こんな機能もあるんだなと驚いたけど、直美はやっぱり派手な化粧が良く似合う+66
-0
-
135. 匿名 2017/01/18(水) 00:52:59
あんまり変わらないとしか
言われたことない…
いいのか悪いのか
+6
-1
-
136. 匿名 2017/01/18(水) 00:54:00
益若つばさは整形も化粧も凄い+6
-0
-
137. 匿名 2017/01/18(水) 00:55:12
>>16
この画像よく見るけど誰なんだろうと思ってスルーしてたけど、ガッキーなんだよね!?
鼻どうしたんだ...別人みたいに細くなってる
+6
-0
-
138. 匿名 2017/01/18(水) 00:55:15
指原みたいな根っからのブスは化粧しても無理だよ+14
-7
-
139. 匿名 2017/01/18(水) 01:01:44
自分でやると本当に変わる。
多分まつ毛のビューラー加減とマスカラの重ね塗りのせい。
結婚式でプロにやってもらった時の方が母に
あら、意外にナチュラルメイクね!
と言われたほど。+17
-0
-
140. 匿名 2017/01/18(水) 01:05:36
メイク映えする顔としない顔があるのは確かだと思う。私はバタ臭い顔なのでたいして変わらない。
もちろん肌がワントーン明るくなるし、全く変わらないわけではないけど。+27
-1
-
141. 匿名 2017/01/18(水) 01:15:45
元々目鼻立ちが整っておらず、彫が浅い顔のモンゴロイドは化粧で大きく変わるのが現実。
+73
-0
-
142. 匿名 2017/01/18(水) 01:20:09
あまり変わらないってのは分かる
肌色補整などは別として、顔立ちの印象はほぼ同じなんだよね
目を盛れる人は印象変わるのかなと思う
私は盛ったら変になる目だからやりようがなくてあまり変わらない+33
-2
-
143. 匿名 2017/01/18(水) 01:20:51
若い子は、化粧というより
ツケマorマツエクと
カラコンで激変してるんだろうね。
+76
-1
-
144. 匿名 2017/01/18(水) 01:32:37
彼氏にすっぴんでも違いがわからんって言われる。
30分の朝の努力は意味がないらしい笑+5
-1
-
145. 匿名 2017/01/18(水) 01:49:37
変わらない。化粧落としても誰だか判別は充分できる。+2
-1
-
146. 匿名 2017/01/18(水) 01:57:08
上まぶたよりも下まぶたに手を加えると変わりやすい+16
-0
-
147. 匿名 2017/01/18(水) 01:59:13
そもそも非常に化粧映えする人が珍しい+4
-0
-
148. 匿名 2017/01/18(水) 02:01:23
ざわちん+49
-4
-
149. 匿名 2017/01/18(水) 02:03:40
化粧おとすと眠そう(笑)
化粧してます!の化粧が好きです+9
-1
-
150. 匿名 2017/01/18(水) 02:17:06
顔偏差値が普通、顔薄め、コスメマニアの私は、ちゃんと化粧してると「美人さん」と言われる。
BAさんにもお化粧上手ですね、って言われる。
(元は褒められてないw)
すっぴんとか眉毛描いただけだと、別人とは言われないけど中学生みたいって言われる、、。+8
-3
-
151. 匿名 2017/01/18(水) 02:40:29
人前で化粧落とす勇気がない。
だって激変するんだもん。
私は変わらない人の方が羨ましい〜
+27
-1
-
152. 匿名 2017/01/18(水) 02:44:33
顔立ちは変わらないけど、顔色が変わります。
貧血で青白い顔がチークとリップのおかげで血色良くなりますよ。
可愛く見せることよりも健康的に見せるためのメイクをしてます!+28
-0
-
153. 匿名 2017/01/18(水) 02:51:47
よくCCクリーム塗っただけでコンシーラーも付けずにいる事あるけど
それでもすっぴんに戻ったら凄いくすんだ辛気臭い顔になるから
CCだけでもちゃんと効果あるんだなーと実感する+74
-0
-
154. 匿名 2017/01/18(水) 02:58:38
下手くそなので全く変わりません…
気付かれないのが何気にショック
メイク上手になりたいです(><)+1
-1
-
155. 匿名 2017/01/18(水) 03:08:56
肌の色がしょこたんみたいに真っ白で目鼻立ちは川口春奈みたいな友達は
そんなに変わらない
リップとチークで印象が明るくなるくらい
私は変わるし化粧下手で性格も雑だから羨ましい+25
-0
-
156. 匿名 2017/01/18(水) 03:16:40
あー私もYouTubeで渡辺直美の化粧動画見た事ある。綺麗かどうかは置いといて、自分に合う化粧が分かってるって凄いなって思った。+41
-0
-
157. 匿名 2017/01/18(水) 04:13:24
沙羅ちゃんは右目の二重と鼻筋ヒアルロンしたと思うけど、化粧も凄く上手にできてると思う。
眉と目元のメイク上手くいくとその日の気分変わるよね。+7
-5
-
158. 匿名 2017/01/18(水) 04:17:41
私はまつ毛をクリンと跳ね上げずに、下向きにマスカラで伸ばしてます。
クリンと上にするとキツく見えるタイプなので、下向きメイクでオットリな印象にしてます。
まつ毛エクステは上手いところでやっても睫毛がだんだん減っていくのでやめました。+9
-2
-
159. 匿名 2017/01/18(水) 04:52:38
顔形やメイクの下手上手個人差があるけど、確実に肌の色のムラと眉毛を整えるだけで印象は変わります。+7
-0
-
160. 匿名 2017/01/18(水) 04:56:07
目がしょぼすぎるので
いつもバッチリ化粧してます
男性から化粧に時間かからないでしょとか
言われるけど
すっぴんで言ったら引いてました。
化粧したらナチュラル優しい感じに見られ
スッピンは平安時代の冴えない人です。+11
-0
-
161. 匿名 2017/01/18(水) 05:05:18
テクニックの他に化粧映えする顔、っていうのもあるよ。もともと派手顔の人より、「薄っっ!」てくらいの素顔の人の方がメイクで激変する。
私は…めちゃくちゃ変わるタイプだわ~…。
+23
-0
-
162. 匿名 2017/01/18(水) 05:08:54
ゴールデンボンバーの鬼龍院さんの素顔。この人、そこらの女子よりメイク上手いよねw。+134
-1
-
163. 匿名 2017/01/18(水) 05:29:18
でもさー濃すぎてニューハーフみたいな人もいるよね。いくら化粧したら変わるって言ってもやりすぎもねぇ+28
-2
-
164. 匿名 2017/01/18(水) 06:48:30
自分の顔の凹凸を把握してる人は化粧が上手い。
欠点を隠すのが上手い。+17
-0
-
165. 匿名 2017/01/18(水) 07:05:21
変わらないです。
私は変わってるとおもうのですが
姉からすっぴんも化粧しても
たいして変わらないとばかにされます。
おしえてほしいです。+2
-0
-
166. 匿名 2017/01/18(水) 07:13:05
くちびる整えるだけでも結構ちがう+4
-1
-
167. 匿名 2017/01/18(水) 07:19:04
変わらないっていう人はまだ若いのかな?
私36歳だけど、歳と共に肌が黄色くくすんでくるしシミもふえるからファンデだけで全然ちがう。
私はすっぴんだとなんだか汚ならしく清潔感なく見えてしまうようになった。+39
-0
-
168. 匿名 2017/01/18(水) 07:23:51
+59
-18
-
169. 匿名 2017/01/18(水) 07:31:15
リップだけでだいぶかわります!+4
-1
-
170. 匿名 2017/01/18(水) 07:47:08
23歳だけど変わりますよ!
チークとリップ塗らないと顔色悪いし(^◇^;)
もともと目鼻立ちはっきりしてる人と薄化粧の人は変わらないと思います( ̄▽ ̄)
+7
-0
-
171. 匿名 2017/01/18(水) 07:54:48
肌感が一番変わる+20
-1
-
172. 匿名 2017/01/18(水) 08:01:51
自分ではそんなに変わらないと思っていたが、こないだ姉にメイク後の顔が変わりすぎて魔法使いと言われた+1
-0
-
173. 匿名 2017/01/18(水) 08:11:47
私は顔のパーツが大きいので、化粧映えがしません。
なので、いつもリップのみ。
ほとんどノーメークです。
+6
-3
-
174. 匿名 2017/01/18(水) 08:23:20
トピ画の子は整形?+0
-0
-
175. 匿名 2017/01/18(水) 08:31:12
アイメークで誰だって大幅に印象が変わるのは間違いないよ。
アイプチ、メザイク、ツケマ、カラコンまでしたら本当に変わるものだよ。
+19
-4
-
176. 匿名 2017/01/18(水) 08:35:44
+5
-35
-
177. 匿名 2017/01/18(水) 08:38:33
街中にいる美人の多くは、化粧美人ばかりですっぴん美人はめったにいないのが現実。+35
-0
-
178. 匿名 2017/01/18(水) 08:51:34
シミをコンシーラーでかくすだけでもすごい、美人度あがるよ+8
-0
-
179. 匿名 2017/01/18(水) 08:52:58
>>111
指原まだ24歳でそこまで肌劣化してんの?
そうなら違う意味で整形した方がいい+18
-0
-
180. 匿名 2017/01/18(水) 09:08:56
自分自身はお化粧上手ではないので、YouTubeで、あしのうらさんと言う人の劇変ぶりをみて驚きました。
いろんなタイプのメイクが出来て感心しました+9
-0
-
181. 匿名 2017/01/18(水) 09:12:14
変わらないって思ってほぼスッピンで職場行ったら上司に化粧して!って怒られた。
あと顔色悪い?って心配されたり、良い感じの人にも結構変わるねって言われたり…
あまり変わらないと思ってた自分が恥ずかしい+38
-0
-
182. 匿名 2017/01/18(水) 09:21:50
証明写真とか、濃い化粧の方が写りいいらしいけど、
濃い化粧が似合わないから結局しなくて
写真は目が半開きみたいな写りになる。+3
-0
-
183. 匿名 2017/01/18(水) 09:22:55
私は陰気臭いブスから明るそうなブスになるよ!
メイクでかわいくなれるブス羨ましい+12
-0
-
184. 匿名 2017/01/18(水) 09:46:41
とにかく肌が白すぎて体調不良を疑われるのでチークは必須+2
-0
-
185. 匿名 2017/01/18(水) 09:58:02
>>120
プラセンタ注射は効果あるよ+1
-0
-
186. 匿名 2017/01/18(水) 11:37:45
ハッキリした顔だけど毛が薄いから変わる+0
-1
-
187. 匿名 2017/01/18(水) 11:47:00
鼻はメイクでは限界がある。
横や斜めから見たらもうアウト。+25
-12
-
188. 匿名 2017/01/18(水) 11:47:26
+32
-1
-
189. 匿名 2017/01/18(水) 11:57:42
めちゃめちゃ変わる。
化粧すると高確率でナンパされるw
すっぴん知ってる人には詐欺だと言われてる。+3
-2
-
190. 匿名 2017/01/18(水) 12:17:54
高梨沙羅ちゃんはブスとか美人とかそういう目で見る対象でなく、実績がすごい!ただそれだけだったのに、
あんな濃いメイクを急にしたことにより、あれ?ブスじゃんと公になってしまった。+49
-2
-
191. 匿名 2017/01/18(水) 12:40:26
きれいに変わります!
でもだからといって当たり前だけど
佐々木希や北川景子にはなれない。
+8
-0
-
192. 匿名 2017/01/18(水) 12:44:31
もうおばちゃんなので肌が一番変わりますね
このごろは黄色いくすみ肌も通り越してます先日朝起きて娘に~ママ顔が茶色いと言われました+8
-0
-
193. 匿名 2017/01/18(水) 13:23:02
いつもきっちりメイクの女の子が、寝坊したと言って学校にスッピンで来たら、男の子に「誰?」って言われてた。
その子はスッピンでも可愛かったけど、結構変わるもんだなと思った。+16
-0
-
194. 匿名 2017/01/18(水) 13:23:58
きれいに変わります!
でもだからといって当たり前だけど
佐々木希や北川景子にはなれない。
+3
-3
-
195. 匿名 2017/01/18(水) 13:25:20
つけまバサバサのカラコンつけたケバブスにブスって言われたけど素っぴんお前のがブスだろとは思った+5
-2
-
196. 匿名 2017/01/18(水) 13:28:49
顔に赤みがすごいので、ファンデーション塗るだけで全然変わる。
ファンデだけだとのっぺりになるので、あとは眉、目、口を少しずつハッキリさせるメイク。
なので周りからは殆どお化粧してないイメージになってるんだけど、本当お化粧落としたら汚いイメージになる+1
-1
-
197. 匿名 2017/01/18(水) 14:53:03
>>13
何回見ても怖いよー
本当にドキッとする怖くて!+1
-1
-
198. 匿名 2017/01/18(水) 16:48:11
化粧映えしないタイプって化粧が下手な人多い気がする
下地とか塗らないからきちんとメイクが乗らなかったり、眉毛が汚いから垢抜けなかったり
彫りの深いキツめの外国人すら化粧で全然変わるからね
まぁ日本でそこまで濃い化粧する意味もないけど(笑)+9
-0
-
199. 匿名 2017/01/18(水) 18:24:12
変わるほどメイクのテクニックない
+8
-0
-
200. 匿名 2017/01/18(水) 18:45:19
20歳くらいの頃は変わらないと言われまくって、頑張ってメイクしてるのにショックだった。
三十路を越えたら、オバさんからお姉さんへ変貌を遂げるためには絶対に必要。(敢えてお姉さんと言わせて)+4
-0
-
201. 匿名 2017/01/18(水) 18:48:09
アイラインをひくと
ものすごく変わる!
アイライン大事!+16
-0
-
202. 匿名 2017/01/18(水) 18:55:17
地味顔だけど化粧映えっていうほどは変わらない。
ただちょっと顔色良くなってマシに見えるくらい。自分ではちゃんと化粧してるつもりなのに、こないだ美容師さんにほぼスッピン?って言われた。
わたし化粧下手なのかな…+8
-0
-
203. 匿名 2017/01/18(水) 18:56:17
アイプチカラコンしたら誰でも変わるよね〜
自分はしないので化粧してもそこまで変わらないです+4
-1
-
204. 匿名 2017/01/18(水) 19:01:31
アイプチ、カラコン、ツケマで激変するの当たり前なんだから、この三種の神器?を使わずに化粧だけで別人になってる画像見たいな。(笑)+14
-0
-
205. 匿名 2017/01/18(水) 19:04:56
よくあるこんなに変わった!みたいなメイクってつけまメザイクカラコンのフル装備だけど、普通に会社員やってたらそんなメイクしなくない?濃すぎると思うんだけど
一通りメイクはしてるけどあんまり変わらない。自然な見た目をキープしつつ、これ以上どう濃くしたらいいのかもわからないし、もういいかな。+15
-0
-
206. 匿名 2017/01/18(水) 20:02:54
アラサーだけどツケマとカラコンないと無理!+2
-1
-
207. 匿名 2017/01/18(水) 20:16:45
遠めでみたらすっぴんと同じ。ぱっとしない。+2
-0
-
208. 匿名 2017/01/18(水) 20:19:35
目が幅狭の平行二重、ぼんやりして何してもアカン。メイク意味なし。カラコンまつエクしたら変わるんやろうけど、付けたくないから。どうしたらええんやろうかー?+1
-1
-
209. 匿名 2017/01/18(水) 20:31:40
トピ画、渡辺真知子に見える~(°Д°)+1
-0
-
210. 匿名 2017/01/18(水) 20:54:15
やっぱりかわります。
つけまやアイプチ、カラコンはしてませんが、やっばり変わってます!
+1
-0
-
211. 匿名 2017/01/18(水) 20:58:12
わたしは良いほうに変わります
美人まではいかないけど…
あと激変までメイクするのはマイナスな気も
変わらないくらいの人がうらやましい+4
-0
-
212. 匿名 2017/01/18(水) 21:04:52
めっっちゃ変わる
同僚に同一人物と思えないと言われた+1
-0
-
213. 匿名 2017/01/18(水) 21:14:19
濃い顔の人より薄い顔の人の方が変わる
濃くてブスな私はブスが化粧してんなにしかならない事実+5
-0
-
214. 匿名 2017/01/18(水) 21:20:23
あまり変わらないと思ってたし、化粧してる?とか言われるときあるけど、寝坊してガチすっぴんで仕事いったら、色んな人から、今日顔薄いとか顔違うと言われた。やっぱ違うんだなと思った。+3
-0
-
215. 匿名 2017/01/18(水) 21:34:36
別人だね!
洋服も違って見えるよ!+1
-0
-
216. 匿名 2017/01/18(水) 21:40:53
素っぴん状態だとマロ眉、目一重、メガネ、家ではジャージ愛用。
つけまつげしてメイクすると目がぱっちりとなり、コンタクト、髪型をふんわりさせ、あとは雰囲気で別人の完成です。
夫からも詐欺や…と言われます。
小学校、中学校の同窓会に行くと、整形したの?と言われます。
+2
-0
-
217. 匿名 2017/01/18(水) 22:28:27
メイクで劇的に顔変わる人は元々鼻とか輪郭がキレイで、目が一重だったり小さい人。
目はアイプチ、アイライン、つけま、カラコンで整形レベルに変わるから。+0
-0
-
218. 匿名 2017/01/18(水) 22:46:10
顔変わるって言う基準は何?笑 私の中ではももレベルが変わるなんですけど、皆さんそんな感じに変わるんですか(´ºωº`)⁈+3
-1
-
219. 匿名 2017/01/18(水) 23:22:30
元々二重だけど、目自体はそんなに大きくない。
ただ、睫毛が長いのでマスカラするだけですごく変わる。
マスカラしないとほんとショボい顔。
全然違う。+0
-0
-
220. 匿名 2017/01/18(水) 23:33:39
薄い顔なのにほとんど変わらないと昔から言われる。
濃くすると変、似合わないらしいし。
お金払ってメイクしてくれるとこに3回くらい違うとこにいったけど、評価は同じ。一人は無名だけどテレビにも出たことある人。
やってもらったあとに友達や彼とあってもあまり化粧栄えしないよねとか変わらないよねと言われ、自分でもそう思う。
一度テレビの女優さん担当とかしてる人にメイクしてもらいたいけどそんな機会ないだろうな。
+0
-0
-
221. 匿名 2017/01/19(木) 22:12:56
>>130
便利〜〜だけど
たまに、ガタッと動かしてしまいまゆ半分なくす笑+0
-0
-
222. 匿名 2017/01/22(日) 00:19:17
前に入院してて、退院する時、化粧して
看護師さんや同じ病室の人に挨拶に回ったら誰だかわからなかったと言われた。。
全然違うんだなぁって思った+0
-0
-
223. 匿名 2017/01/22(日) 22:25:31
別人にはならないが、丁寧にベースメイクすると美人度は上がる+0
-0
-
224. 匿名 2017/01/23(月) 09:59:36
>>93
ナチュラルメイク=薄いメイクじゃないからね。
ベースとかかなり作り込んで結構な厚化粧だけど、端から見れば薄メイクに見える方法だから、厚化粧よりも難しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する