-
1. 匿名 2017/01/16(月) 19:19:04
老若男女幅広い世代に支持される、あのジャンプです!
NARUTOが終わって卒業かと思いきや…、月曜日が今でも待ち遠しく感じます。
主は最近どっぷり鬼滅の刃にハマっています!
キラッキラに光ってます!+130
-5
-
2. 匿名 2017/01/16(月) 19:20:30
ヒロアカが好きです!+56
-10
-
3. 匿名 2017/01/16(月) 19:20:38
ハイキュー楽しみにしてます
+129
-12
-
4. 匿名 2017/01/16(月) 19:21:04
左門くん打ち切りされると思ったけど打ち切りされないで良かった!大好きです!+62
-6
-
5. 匿名 2017/01/16(月) 19:21:28
今週のワンピース、最高でした!+94
-12
-
6. 匿名 2017/01/16(月) 19:21:29
こち亀終わって知ってるのがワンピくらいになった。鬼滅の刃面白いの?+85
-7
-
7. 匿名 2017/01/16(月) 19:21:33
ネバーランドと斉木、磯兵衛好き~+142
-1
-
8. 匿名 2017/01/16(月) 19:22:05
青春兵器ナンバーワン面白すぎる!
次回センターカラー!+27
-5
-
9. 匿名 2017/01/16(月) 19:22:53
鬼滅好きだから、鬼滅が表紙のときにトピたってうれしい。+119
-4
-
10. 匿名 2017/01/16(月) 19:22:55
いそべえの父に笑った。
あと母上と先生のバトルまた見たい(笑)+79
-2
-
11. 匿名 2017/01/16(月) 19:23:00
BLEACHが終わって、今はワンピースと銀魂を見てる。
銀魂も終わりに近いし、ワンピースも終わったら楽しみが無くなる。+78
-1
-
12. 竜 2017/01/16(月) 19:23:33 ID:nKM6oDayBL
レディジャスティス終わって悲しい。
意外と女性ファンもいたんじゃない?
絵も下手じゃないし
+6
-16
-
13. 匿名 2017/01/16(月) 19:23:54
冨樫待ってる+79
-5
-
14. 匿名 2017/01/16(月) 19:23:58
+18
-62
-
15. 匿名 2017/01/16(月) 19:24:02
ゆらぎ荘の幽奈さん
アニメ化はよ!!+11
-111
-
16. 匿名 2017/01/16(月) 19:24:41
今日久しぶりにジャンプ読んだら全然知らないのばっかだった、、、笑
もう世代じゃなくなったのかな笑
ちょっと寂しい、、+77
-1
-
17. 匿名 2017/01/16(月) 19:25:15
>>12
懐かしいね。
絵は可愛かったけど、正面の絵ばっかりでデジャブがすごかった。+7
-0
-
18. 匿名 2017/01/16(月) 19:25:24 ID:YxoKCjC6ks
トピ主です!!!
は、は、初めてトピたったーー( ;∀;)
元々母親がジャンプ読者で家族で読んでました!立派な大人になって、独立してもいまだにジャンプっ子です!(笑)
鬼滅面白いですよ!!毎週アツイです!
皆さん30日間よろしくお願いします(^-^)+137
-3
-
19. 匿名 2017/01/16(月) 19:26:06
主さんと同じく鬼滅の刃ハマってます!
あとは約束のネバーランドも好き+124
-1
-
20. 匿名 2017/01/16(月) 19:26:29
レディ・ジャスティス
『レディ・ジャスティス』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイトwww.shonenjump.com『レディ・ジャスティス』|犯罪都市―――剛寒市。日夜、人々を苦しめ、暗躍する凶悪な犯罪者達...。正義の新聞記者に憧れる平凡な男子高校生・丸藤は、ある日、大規模な銀行強盗事件に巻き込まれてしまう...!!
+3
-26
-
21. 匿名 2017/01/16(月) 19:26:43
鬼滅の、「長男だから耐えられたけど次男だったら耐えられなかった」が忘れられないw+114
-2
-
22. 匿名 2017/01/16(月) 19:27:45
>>21
セリフ回しが独特すぎるよね(笑)
私は冨岡義勇の「俺は嫌われてない」かな+76
-3
-
23. 匿名 2017/01/16(月) 19:28:27
最近ジャンプ読んでないけど、読んでた頃はTo LOVEるが好きだったなー。今はジャンプSQでToLOVEるダークネス読んでるけど。
連載中のToLOVEるみたいなエロいジャンプ漫画って何かある?+17
-13
-
24. 匿名 2017/01/16(月) 19:29:10
私も鬼滅好き!
あとダンスとネバーランドも楽しみにしてる。ハンター早く〜+91
-2
-
25. 匿名 2017/01/16(月) 19:29:43
>>18
30日間ってことは来週も再来週も話ができるね!
ジャンプ好きだからうれしい。
私はここ3年くらい(ヒロアカが始まるくらい)から読んでるから、ワンピやハイキューはあんまりよくわかりません。
好きなのは鬼滅、ネバーランド、磯部、火の丸、あと打ち切りギリギリラインだけど青春兵器も好きです!+30
-0
-
26. 匿名 2017/01/16(月) 19:30:43
岸本先生のNARUTOが大好きだっただけに、今の無名アシのボルト許せない…。
映画のボルト好きだからブルーレイまで買ったのにあの漫画だけは読めない+64
-2
-
27. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:12
>>23
さっき上がってたゆらぎ荘の幽奈さんはどう?+5
-14
-
28. 匿名 2017/01/16(月) 19:31:49
>>23+7
-77
-
29. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:06
>>23
今週のだよ。
ゆらぎ荘のゆうなさん。
おもしろくないけど、ただただエロい。
しょくげきのソーマの人が昔アシスタントをしていたらしく絵が似てる。+61
-9
-
30. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:41
ワンピースと銀魂終わったら読むものない。
いよいよ卒業って事なんだなーと感慨深いような寂しいような。+54
-1
-
31. 匿名 2017/01/16(月) 19:36:51
鬼滅、全巻増刷だってね。
よくわからないけどすごいことらしい。
もう看板と言えるものがワンピくらいしかないからヒロアカに力を入れようとしたけどアニメ爆死だったから、鬼滅に目をつけそうだよね。+107
-3
-
32. 匿名 2017/01/16(月) 19:38:36
最近、斉木の照橋さんが健気で応援してる(笑)+102
-2
-
33. 匿名 2017/01/16(月) 19:38:39
>>30
ネバーランドとか少年誌より少し上世代向けだからまだまだ読もうよ〜。+34
-1
-
34. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:07
弟が読んでて見てたけど
つまらなすぎて買わなくなっちゃった。゚(゚^ω^゚)゚。
銀魂と斉木楠雄と磯兵衛が気になる
自分で買うか迷う+25
-3
-
35. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:08
ブラクロすぐ打ち切りになると思って読んでなかったの悔やまれるーー。表紙二週連続で飾ってませんでした!?
先週号のジャンプ買ったと思って慌てた思い出(笑)
今からでも追いついた方がいいですか?+40
-2
-
36. 匿名 2017/01/16(月) 19:39:26
>>26
これ見るまで、アシスタントの人が執筆してるって気づかなかったわ
1巻読んだけど本人が続編書いてるんだと思ってたわ+12
-6
-
37. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:03
+18
-1
-
38. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:09
ハンターハンターしか読んでない
早く再開して+15
-3
-
39. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:09
巨乳ばっかりやなー+18
-1
-
40. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:34
>>35
絵柄は好きだけど、伏線もなにもなくただアスタが頑張るだけの話。
私にはワンパターンかな〜。
読むけどw+14
-2
-
41. 匿名 2017/01/16(月) 19:40:41
ハイキュー好きなんだけど、どんどん絵が雑になってきてて残念です。
週刊連載って大変なんだろうけど、初期の頃みたいに丁寧に描いて欲しい。+71
-2
-
42. 匿名 2017/01/16(月) 19:41:54
>>36
サスケとかヒナタとかなんで天パやねん!!ってなるよ+64
-0
-
43. 匿名 2017/01/16(月) 19:43:24
>>37
スラムダンクすごすぎ…。
火の丸も王道スポ根漫画だし絵も話の作りも、次回への引きもすごく好きなんだけどあんまり売れないのはなんでだろうね…。+20
-0
-
44. 匿名 2017/01/16(月) 19:45:12
鬼滅の刃、最初は光るものが微かにある、程度だったけれど今じゃキラッキラに輝いている。
多分アニメ化するよ、そのうち。+102
-2
-
45. 匿名 2017/01/16(月) 19:45:50
>>42
これ見ても本当に本人描いてないの?と不思議だ…+9
-2
-
46. 匿名 2017/01/16(月) 19:47:29
>>44
ヒロアカ好きだけど、鬼滅の方が何倍も大好きだからアニメ化するならめちゃくちゃ慎重に大事にやって欲しい〜+29
-0
-
47. 匿名 2017/01/16(月) 19:50:58
ブラクロは大人が読むには物足りないかも
気楽に読めるとこがいいけどね
ちびっこに人気でアニメ化も決まってる+15
-0
-
48. 匿名 2017/01/16(月) 19:52:27
ワートリ休載が悲しいよーー+70
-2
-
49. 匿名 2017/01/16(月) 19:52:52
>>26
この人ってもしや以前2chに降臨した
「とある人気漫画のアシをやっているんだが」
の人じゃないのか?と思ってしまう
画力を気に入られ過ぎてすごい高給取りだけど、自分と同じレベルのアシを紹介しないと辞めさせてもらえず、いなくてはならない存在になりすぎて自分のプロとしての道は諦めたみたいな+9
-1
-
50. 匿名 2017/01/16(月) 19:53:20
銀魂好きだけど、すんごい遠回り感。さすがジャンプ+33
-2
-
51. 匿名 2017/01/16(月) 19:53:53
火の丸あつくて好きだけどいまいち人気がでないのはわかる
オシャレ感が足りないというか
相撲盛り上がって欲しいから頑張って欲しいけどね+47
-1
-
52. 匿名 2017/01/16(月) 19:57:06
すきw+56
-3
-
53. 匿名 2017/01/16(月) 20:01:18
銀魂終わりそうってなってから長すぎて腹立ってる、、、いつまで全員集合やってるの
+52
-3
-
54. 匿名 2017/01/16(月) 20:02:16
レッドスプライト終わらせたことめっちゃ根に持ってるw
丁寧に育てたら看板張れたと思うんだけどな。
戦うときの残像?のバチバチがかっこよかったー。+21
-5
-
55. 匿名 2017/01/16(月) 20:03:24
>>53
銀魂が終わったら知名度あるのワンピとハイキューだけになるから終わらせてくれないんじゃない?
ハイキューは看板にするにはあと一歩だし、、+42
-4
-
56. 匿名 2017/01/16(月) 20:10:22
D.Gray-manが江戸編までの面白さをキープしつつ、本誌のポジションもキープしてたら看板の一つにはなってたのに…
最近はDグレとプラチナエンドも好き。本誌は全然見てないなぁ+31
-0
-
57. 匿名 2017/01/16(月) 20:16:26
>>54
レッスプの作者、設定の掴みはOKなんだけどねー。1話のワクワク感を持続できないのが課題だと、素人目にみても思う+19
-0
-
58. 匿名 2017/01/16(月) 20:18:47
>>53
もう終わる日は目処ついてると思うよ。
近くなったらあと何話って発表されると思う。+21
-0
-
59. 匿名 2017/01/16(月) 20:23:05
ブラクロは、あっさりしたワンパターンな展開が好み分かれそう。
他のマンガなら1ヶ月くらいかけそうな重要キャラの回想もサクッと終わらせるから、
勿体無いな~とも思うけど、ダラダラ続けられるとめんどくさくもあるしw
主人公の闇墜ち展開はまずなさそうだし、熱血主人公ものとしては読みやすいよ。+15
-1
-
60. 匿名 2017/01/16(月) 20:24:23
ここでは不評だけど、ソーマ好き。
確かにエロい表現多いけど、友情・努力・勝利をきちんと体現してると思う。+72
-5
-
61. 匿名 2017/01/16(月) 20:25:15
左門くん、掲載順位最下位の頃のギャグ一本で攻めてるときはめっちゃ好きでアンケートも出した。
でも今はかわいい女の子出しとけばいんでしょ?みたいな感じとか、人気が安定してきたところで全然面白くないマステマ編持ってきたりとか、好きだった分がっかりもする。
ギャグなら青春兵器のほうが面白いな。+21
-3
-
62. 匿名 2017/01/16(月) 20:27:08
最近は約束のネバーランドにどっぷりハマってる+69
-1
-
63. 匿名 2017/01/16(月) 20:27:26
ソーマ絵うまいよね
ただ最近肝心の料理があんまりおいしそうに見えないというか未知のものすぎてよくわからなくなってる+58
-2
-
64. 匿名 2017/01/16(月) 20:31:45
ハイキュー、銀魂、ワンピースだけ読んでる。
どんどん読むやつ少なくなって今は立ち読みでサラサラって読むだけ。
マガジンのほうが読む漫画多いかも。
なんか大人になった気がする(笑)+13
-1
-
65. 匿名 2017/01/16(月) 20:33:29
>>56
Dグレはレベル3が急に強すぎて
エクソシストの力では対応できなくなっちゃて破綻した気がする。
絵はキレイだし、連載開始から良かっただけに残念だよね。
+35
-0
-
66. 匿名 2017/01/16(月) 20:38:30
ジャンプは物凄くやばい
ネバーランド、相撲、ダンス、鬼滅あたりのマイナー雑誌に掲載されているようなものが
生き残ってる時点で終わりが近い
銀魂が終わったらわかるよ+42
-13
-
67. 匿名 2017/01/16(月) 20:39:07
鬼滅の刃嫌い
何か絵が気持ち悪いしジャンプ特有の持ち上げ感が出だした+3
-40
-
68. 匿名 2017/01/16(月) 20:44:09
ジャンプが終わってるならマガジン、サンデーは死んでるよ+84
-4
-
69. 匿名 2017/01/16(月) 20:46:50
>>12
レディジャスティスはコミックスでチクビ書き足されたんだけど、それがゴマみたいで読者に「残念チクビ」って言われまくったんだよ+5
-4
-
70. 匿名 2017/01/16(月) 20:49:06
今日買いました!鬼滅の刃が一番好き!+53
-1
-
71. 匿名 2017/01/16(月) 20:49:08
鬼滅の刃、約束のネバーランド、ブラッククローバー!青春兵器ナンバーワンもいい!+33
-1
-
72. 匿名 2017/01/16(月) 20:49:35
私基本雑食だからなんでも読むけど、
ゴムボールみたいなおっぱいのどこがいいの?って思う(笑)男はこんなのでいいの?めっちゃ固そうやん(笑)と男心がわからずにいる。
ゆらぎ荘とかレディジャスティスもだし、過去だとめだかボックスとか!
矢吹先生とかソーマの人は上手いと思う!+33
-1
-
73. 匿名 2017/01/16(月) 20:50:37
>>56
Dグレの作者って女性で担当編集者と付き合いだしてから内容がおかしくなったって本当かな?
たしかにヒロインが坊主になったり、謎の長期休載したり、BLみたいになったりしてるけども+33
-1
-
74. 匿名 2017/01/16(月) 20:53:16
少年マンガに出てくる女性物の下着ってデザインが古いと思うのは私だけですか?
ひと昔前っぽいなといつも思う。+47
-1
-
75. 匿名 2017/01/16(月) 20:53:20
コメの少なさからジャンプがやばいのがわかる+7
-6
-
76. 匿名 2017/01/16(月) 20:54:52
>>66
ネバーランド…ジャンプぽくないけど心理戦が丁寧でおもしろい。外の世界がどうなっているのか気になる。絵がきれい。
相撲…王道少年スポ根漫画。登場人物全てに好感が持てる。緊迫感やオーラの書き方がうまく引き込まれる。相撲なんて全然知らないのに、絵が上手いから何が起こっているのかわかりやすい。テンポがいい。次週への引きがうまい。コマ割りもうまい。週刊漫画のお手本のよう。
鬼滅…絵が独特で下手と思う人、味があると思う人に分かれる。表情を描くのが上手いので、決して下手ではないと思う。独特の世界観、言い回しでオリジナリティがある。主人公に圧倒的な主人公力があり、絶対絶命でも絶対に折れない心が魅力。ところどころギャグも入って読みやすい。
文書下手ですが私の感想です。
私は今のジャンプが悪いとは思いません。
休載中のハンター、ワートリが再開すれば黄金期にも並ぶと思います。
(若者の娯楽がケータイパソコンに移行したので黄金期ほどの売り上げはむりでしょうけど…)
長文すみません!今のジャンプが好きなので、、+66
-3
-
77. 匿名 2017/01/16(月) 20:55:29
青春兵器と鬼滅が好きです!
打ち切られないでほしい+24
-0
-
78. 匿名 2017/01/16(月) 21:00:54
>>66
確かに部数は毎年下がっているけど、雑誌全体がそうだしね。ジャンプはまだ踏み止まってるほう。
週刊漫画誌なら、コンビニにほとんど置いてもないサンデーは無茶苦茶やばいし、
個人的にはガンガン(月刊誌)はいつwebに移行すると発表があってもおかしくないレベルでやばいと思う。+15
-1
-
79. 匿名 2017/01/16(月) 21:02:28
青春兵器好きな人多くて安心した。
めちゃおもしろいのに掲載順位ドベが続いてて、私の感覚がおかしいのかな?と思ってたところ。
ジャンプはアンケート至上主義だから、青春兵器好きな人アンケート出そうよ〜。+24
-2
-
80. 匿名 2017/01/16(月) 21:02:41
あーワートリ早く読みたい!!+36
-1
-
81. 匿名 2017/01/16(月) 21:03:30
私も鬼滅の刃だいすき!
善逸がだいすきで、無事でよかった!
善逸の泣きたくなるような優しい音がする
ってセリフが大好きです!
あと炭治郎の長男なところも!
鬼滅の刃、好きな人もあんまり
周りにいないから
すごく嬉しくて興奮しました!
呉峠先生の言葉選びもすっごく
オシャレで好きなマンガです
+63
-2
-
82. 匿名 2017/01/16(月) 21:03:56
ワートリが本当に好き。
伏線の張り方、世界観、キャラの過去。
こんなにしっかりしてる漫画なかなかない。
遅効性SFと言われる通り、読めば読むほどおもしろい。+47
-3
-
83. 匿名 2017/01/16(月) 21:05:40
鬼滅の刃と約束のネバーランドが好き+40
-1
-
84. 匿名 2017/01/16(月) 21:08:02
>>67
最初は、え?って思ったけどいつの間にかあの絵にハマってしまったw
泣けないけど泣きたい顔、孤独を感じさせる表情、切ない表情とか複雑な表情が書ける人だよね。
累が人間に戻るときのコマは言葉がなかったけど泣いた。+53
-1
-
85. 匿名 2017/01/16(月) 21:10:41
先週の鬼滅で、巨乳の女の子お色気キャラかなーと思ってたらめっちゃ惚れっぽい?
キャラで意外だった(笑)可愛いわ〜
柱が強烈すぎて、しのぶさんがまともに見えた+43
-1
-
86. 匿名 2017/01/16(月) 21:10:58
銀魂は将軍が亡くなったり銀さん達の先生が出た辺りで話を畳みに来たからそろそろ終了かなと思っていたら意外と続いてる。
+27
-1
-
87. 匿名 2017/01/16(月) 21:12:08
約束のネバーランドが面白すぎます!
最近始まった連載の中ではダントツで面白い!+28
-1
-
88. 匿名 2017/01/16(月) 21:12:39
>>84
私鬼滅は絵上手いと思ってたんだけどな(^_^;)下手って言われてたんだー。一枚絵や線が綺麗なのと、画力上手い下手は違うよね。
私も累の話は泣いた…。
決して良い方に報われるわけではなくて、両親が地獄にでもついていくって描写がもう涙腺爆発した。+57
-0
-
89. 匿名 2017/01/16(月) 21:14:48
ジャンプは次の黄金時代を築くために色々なジャンルの漫画を掲載しているけど、あの黄金時代の発行部数には追い付けない現状+8
-1
-
90. 匿名 2017/01/16(月) 21:14:48
>>85
しのぶさん、サイコパスだと思ってたら柱の中だと比較的まともな方だった(゚ω゚)
恋柱の子は意外と物事に1番冷静なのかもしれない…+39
-0
-
91. 匿名 2017/01/16(月) 21:15:12
鬼滅の良さをもっと多くの人に知ってほしいからアニメ化してほしい気持ちはあるけど、アニメ化でコケたら再起不能になる可能性もあるからちょっと怖い。
今週の縛られて怪我してて周り敵だらけなのに「善良な鬼と悪い鬼の区別つかないなら 柱なんてやめてしまえ!!」は痺れたよー。
表紙も、刀が折れてるのに不屈の精神が伝わってきて、これぞ主人公!!って思った!+53
-1
-
92. 匿名 2017/01/16(月) 21:18:21
トリコが終わって、ハンターとトリガーが休載中、来週はワンピも休載。
読むものがない。+10
-3
-
93. 匿名 2017/01/16(月) 21:19:41
ネバランも人気だね!
ネバラン1巻が大量に山積みされてて、鬼滅4巻が少なすぎて新巻なのにすぐ見つけられなくて、こんなに人気の差があるのか…と落ち込んでたけど、それなりにどっちも支持されてて安心した!+30
-0
-
94. 匿名 2017/01/16(月) 21:21:25
>>78
よこだけど確かにサンデーはヤバイと思う
発売日の午前でコンビニに数冊で夕方にはない
あっても立ち読みされて少しボロいのが一冊で同じ日のマガジンはその倍以上はある
サンデーは人気があるから品切れ感じではない
ジャンプのこち亀最終回みたいな特別ではなく毎週そうなら普通は部数増やす
+1
-0
-
95. 匿名 2017/01/16(月) 21:22:08
リボーン、Dグレ、ハイキューは女作者だよね
鬼滅も女作者の噂あるけど、みんなどう思う?+29
-1
-
96. 匿名 2017/01/16(月) 21:22:31
>>88
見る目あるね!
私は最初鬼滅を見たとき昔やってたヨアケモノに似てるかな?って思ってて、ヨアケモノがけっこう雑だったからその印象もあったかも。
鬼殺隊の服おしゃれだし、ねずこの箱からキックとか女なのにドキッとする色気があって、すごくセンスあると思う。+48
-2
-
97. 匿名 2017/01/16(月) 21:25:27
鬼滅の作者の読み切りが凄い好きで、連載始まったの嬉しくて一巻から単行本集めてた。
買おうにも売ってない書店もあったけど
今人気出て来て、単行本も結構置いてあって、ついには表紙にもなってめっちゃ嬉しい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
読み切り、単行本収録してくれないかな。+43
-0
-
98. 匿名 2017/01/16(月) 21:25:36
鬼滅って絵柄が個性的だし、好みが分かれる作品だと思う
+33
-0
-
99. 匿名 2017/01/16(月) 21:25:43
>>89
新しい連載は暗殺教室を書いてた人の初連載作品ぐらいのスマッシュヒットすらないから厳しい。
+0
-0
-
100. 匿名 2017/01/16(月) 21:25:56
ネバランが人気ある時点で相当ヤバい
あれはマイナー誌によくある漫画だよ
漫画読みにとって面白い漫画じゃなくて子供向けの漫画をどんどん載せないと終わる+9
-1
-
101. 匿名 2017/01/16(月) 21:26:24
クローバー、鬼滅、ネバーランドを先ず読む。
ワンピースとか長すぎてダルダル感があるので、新しい連載の方が新鮮なのかも。
磯兵衛は別。+7
-2
-
102. 匿名 2017/01/16(月) 21:26:28
基本女のキャラは好きにならないんだけど、ねづこだけはなんか神々しくて好き。
痛そうだけど鬼だからすぐ治るよ。
月の感じも好き。+36
-1
-
103. 匿名 2017/01/16(月) 21:26:34
鬼滅の刃
ワンピース
ブラッククローバー
磯部
ネバーランド?
たまに斉木
しか見てない
でも、だんなも見てるから買い続けてる。
鬼滅とブラッククローバーとワンピースは単行本も買う笑笑+17
-1
-
104. 匿名 2017/01/16(月) 21:27:14
鬼滅の刃、最初読んだとき打ち切りだろうなと、思ってた。
見る目なかったわー。
我妻善逸がでてきてから俄然面白くなってきた。
長男だから我慢できた。次男なら我慢できなかった。に、やられた一人です。+49
-0
-
105. 匿名 2017/01/16(月) 21:28:10
鬼滅もネバランも面白いよ
漫画読みにとってはね
そういうのはマイナー誌が担当するジャンルなんだよ+15
-2
-
106. 匿名 2017/01/16(月) 21:28:16
>>95
女性らしいですね。
リボーンは夫婦で夫が原作、妻が作画らしいです。
リボーンの作者とうすた京介先生が親友でうすた先生が職場に遊びに行ってる時に出会ったリボーンのアシスタントがうすた先生の嫁(榊なんとか先生)とのこと。+17
-0
-
107. 匿名 2017/01/16(月) 21:30:12
>>100
マイナー誌だろうがジャンプだろうが、あなた「人気ある」って認めてるじゃん。
じゃあ人気ないものを連載しろとでも?
私は旦那が買うジャンプ以外は単行本も読まない素人だけど、ネバーランドはおもしろいと思うよ。+5
-4
-
108. 匿名 2017/01/16(月) 21:30:37
もしジャンプが諌山創を門前払いしなかったら今頃進撃が次期看板だったんだろうか+15
-4
-
109. 匿名 2017/01/16(月) 21:31:40
ネバランの1巻は、初版10万部を先に刷ってるらしいから在庫いっぱいあるし宣伝しまくってるんだよ。
普通のジャンプマンガの1巻は2万部しか刷らないので。+4
-0
-
110. 匿名 2017/01/16(月) 21:32:37
それは無いと思う
ジャンプと作風が合わないっていうか+12
-1
-
111. 匿名 2017/01/16(月) 21:33:58
>>95
やっぱり噂あるんだ私も初めて絵見たとき女性っぽいなと思った+9
-0
-
112. 匿名 2017/01/16(月) 21:34:03
今週の左門くんに出てきたお風呂シーン、裸がリカちゃん人形みたいだったね。
ゆらぎ荘とかソーマのは人肌って感じがするんだけど、左門くんの作者が書くとなんか違うような+7
-0
-
113. 匿名 2017/01/16(月) 21:34:13
ネバラン10万刷ってるの?
強気だね~+8
-1
-
114. 匿名 2017/01/16(月) 21:34:19
火ノ丸相撲、面白いよー。
人気はあんまりなさそう?+23
-0
-
115. 匿名 2017/01/16(月) 21:34:35
竹くわえてるねづ子がかわいすぎて、すりこぎくわえて鏡で見たらめっちゃブサイクだったw+39
-0
-
116. 匿名 2017/01/16(月) 21:35:34
進撃がジャンプにのってても打ち切りだと思う
+20
-1
-
117. 匿名 2017/01/16(月) 21:37:19
みんなジャンプ+って読んでる?
ファイヤパンチ、ぐだぐだになってきてない?+14
-1
-
118. 匿名 2017/01/16(月) 21:37:34
>>114
私も好きだよー!
アンケートは取れるけど売り上げはあんまりみたいだね…。
一説によると、内容が濃くて完成度が高いからジャンプ本誌で満足してしまうとか。+16
-0
-
119. 匿名 2017/01/16(月) 21:43:32
看板!!ってものがないよね。
NARUTO、BLEACH、ONE PIECEの三大看板の時代をピークに伸び悩んでる。
ONE PIECEが終わるのはまだまだ先だろうし、看板漫画っていうのはまだ出て来なそう。
恐らくONE PIECEが終わる前か終わってからどこかの漫画がゴリ押しされるようになるんだろうね。+15
-0
-
120. 匿名 2017/01/16(月) 21:44:13
>>114
火ノ丸、私も読み切りから大好きだけど、連載陣の中でもかなりコミック売れてないというのも頷ける。
だってまず、初見は手に取らないだろうしね。残念だけど、相撲=ダサいってイメージが強いだろうし。
それと、本誌ではアンケ出してくれてる層も、コミック買ってない人多そう。
本誌で見てこその迫力が売りでもあるから難しいところだけど、やっぱりコミックサイズだと物足りないんだよね~。
といっても、応援したいので私はコミックも買うけどw
+19
-0
-
121. 匿名 2017/01/16(月) 21:45:43
どの漫画も面白いんだけどなぁ。
なーんかそこそこなんだよね。
めちゃくちゃ面白くて毎週待ち遠しいワクワク感みたいなのが減った。
私がおばさんになったからもあるかもだけどさ。
+17
-0
-
122. 匿名 2017/01/16(月) 21:47:26
ジャンプ買ってたんだけど、なんか捨てるのが大変だから買わなくなって立ち読みで終わらせるようになった。
そしたら自然に読むもの減って、今はソーマと銀魂だけ読んでる。
ONE PIECEは単行本買ってるからジャンプで読まない。+10
-1
-
123. 匿名 2017/01/16(月) 21:50:03
>>116
うん。ジャンプであのままのストーリーは出来なかっただろうからお互い良い結果だったと思う。+17
-0
-
124. 匿名 2017/01/16(月) 21:50:52
ハイキュー大好きー!
今まで行ったことなかったんだけど、初めてアニメイト行ったらハイキューカフェやってて行ってみた。
なんか周りの熱がすごくてアウェイ感でちゃった(笑)
出直して来ます!!!(笑)+15
-3
-
125. 匿名 2017/01/16(月) 21:52:52
ワンピースと銀魂だけ単行本で買い続けてる
両方ちゃんと読まずに新刊が溜まっていく…
ワンピースは一つの島くらいのペースで一気に読みたいし、銀魂は一気に読むと疲れるから少しづつしか読めない
この二つが終わると寂しいなぁ+9
-0
-
126. 匿名 2017/01/16(月) 21:54:50
相撲は優等生すぎるんじゃないかなあ?
あー面白かった!って満足しちゃって、そう言えばあそこはどうなってるんだろう?って考察する隙がないから読み返したいってあんまり思わない感じ+11
-0
-
127. 匿名 2017/01/16(月) 21:56:35 ID:rHSTbqE4kg
主です!
ハイキューも好きです!
主は元バレー部で、仙台市体育館(いわゆる聖地)で試合した事あります(´∀`)ちょっとした自慢です(笑)
今週のハイキューは烏野レギュラー陣の成長がポツポツと見られて嬉しかったです!一試合目は勝ちそうですね!(笑)
※Wi-Fi有無でID変わるかもです+33
-0
-
128. 匿名 2017/01/16(月) 21:59:09
>>125
とりあえず集めるだけ集めて放置のファンも結構いそう…特にワンピと銀魂って1話読むだけでかなり時間かかるから単行本になった時の読み手の苦労は察する。
週刊でちょっと物足りない!くらいの方が単行本読みやすいのかな?(え?…ぶ、BLEACHの事じゃないんだからね!///)+11
-1
-
129. 匿名 2017/01/16(月) 22:04:13
ハイキューは猫、梟までいくでしょ
いたち山で負けるんじゃないかな
だからさくさが二年なんだと思う+19
-1
-
130. 匿名 2017/01/16(月) 22:06:04
ヒロアカ大好きなんだけどちょいちょい叩かれてて悲しい。
久々の王道少年漫画!って感じでテンポも悪くないし三大要素も満たしてるし。
ワンピースやコナン(ジャンプじゃないけど)とか長期連載ばっかり読んでたから、ぽんぽん話が進むのは楽しい。+20
-1
-
131. 匿名 2017/01/16(月) 22:13:43
ヒロアカは王道と思わないな~
主人公がまず王道じゃないし、気持ちよく勝たないんだよね
勝ってもいつもボロボロですっきりしない
ヒロアカは作者自ら王道はかけないって言ってるしね
王道ならブラクロだと思う+13
-5
-
132. 匿名 2017/01/16(月) 22:14:14
銀魂終わらないで欲しい!
あんなにハマったマンガは初めて+18
-1
-
133. 匿名 2017/01/16(月) 22:17:30
毎週ジャンプ買ってるのに、最近のブラクロは数話か飛ばしたかのように訳が分からないと思ってたら、小説版ブラクロに出てきた小説オリジナルキャラをマンガ版に予備知識なくそのまま登場させてるからということを知りました。
だからあの裏切った先生とか宝石がおでこに引っ付いたキャラとかヒロインが持ってる喋る杖とか見覚えがなかったみたいです。
でも、そんなことしないでほしくないですか? オマケ程度の登場ならまだしも本編丸々だなんて。+48
-0
-
134. 匿名 2017/01/16(月) 22:21:13
>>107
面白いけど少年ジャンプである必要はない
少年向けじゃないもん+7
-1
-
135. 匿名 2017/01/16(月) 22:25:10
>>131
王道でしょ。
平凡な主人公が努力して勝利をつかみ友情を得る。
いつもボロボロだから必殺技を考えて足メインにして強すぎる力を制御できるようになってきてるんだし。+9
-5
-
136. 匿名 2017/01/16(月) 22:25:52
最近のジャンプでギャグと言えば、
年末年始の合併号で、いそべえの作者の読み切り(絵だけで笑わせにくるやつ)と、いぬまるだしのリコピンの奴くっそ笑った(笑)誰かこの2つの読み切り好きだった人いませんか?
大石先生ジャンプに帰ってきて欲しい〜+32
-1
-
137. 匿名 2017/01/16(月) 22:27:33
>>133
ブラクロ好きだけどあれはないよね
2chやツイッターでめちゃくちゃ叩かれてたよ
何であんなことしたんだろ+27
-0
-
138. 匿名 2017/01/16(月) 22:31:35
ハイキュー!!の安定感は半端ない。
連載開始から一度も打ち切られる危機感を覚えたことない。+33
-1
-
139. 匿名 2017/01/16(月) 22:34:58
全然名前が挙がりませんが、ワールドトリガーが大好きです!!
キャラクターめちゃくちゃ多いのに、全てのキャラ設定がしっかりしてて、必ず推しキャラが見つかります!笑
今休載中ですが、ちゃんと完結してほしいなー+28
-1
-
140. 匿名 2017/01/16(月) 22:35:11
ヒロアカ絵が好きだし設定もおもしろいから、始まった時はすごいの来た…!と思った。
でも正直オールマイトは死に時を逃したかなあと思う。
あんだけ死亡フラグ立てまくっていたんだから回収してほしかった。
オールマイトは好きだけど…。+15
-0
-
141. 匿名 2017/01/16(月) 22:36:29
鬼滅の刃、最初は何となく読んでたけど段々面白くなってきた!
今週登場の柱が個性的過ぎる笑
泣ける場面も笑える場面もあって毎週楽しみです。
ワンピース、ブラック·クローバー、約束のネバーランド、食戟のソーマ、青春兵器ナンバーワンも好きです。
背すじをピン!とは、よく分からないけどとりあえず読んで、
火の丸は試合が終わって決着が着いたらまとめて読みたい。
きっと大将戦も長くなるだろうし。
その他も読むけど、続きが楽しみなのは最初に挙げた作品かなぁ。
+18
-0
-
142. 匿名 2017/01/16(月) 22:37:57
そろそろジャンプで大型新人が出てきてほしい
看板作品が出てきてほしい+22
-1
-
143. 匿名 2017/01/16(月) 22:39:50
>>141
背すじをピンとの「とりあえず読む」に共感(笑)
読み飛ばすわけではないし毎週超楽しみにしてるわけでもないんだけど、あ、あった。と思ってサラーっと読める貴重な中堅漫画だよね!+32
-0
-
144. 匿名 2017/01/16(月) 22:42:53
>>131
>>130だけど
え、王道ど真ん中じゃない⁉︎
弱い子が師匠に弟子入り→力をつけてライバルに勝っていくって王道パターンだと思ってた。
デク=落ちこぼれ、かっちゃん=天才、将来有望でナルトとサスケとかもそうだったし。
デクの父親が出てきてないのがすごく気になる。
これで父親が実力者だったらなおさら王道パターンだなって思ってる。
ルフィとかそうだし。+10
-2
-
145. 匿名 2017/01/16(月) 22:44:10
>>136
リコピンは可愛くて毒があってすごい面白かったぜひ連載してほしい+28
-3
-
146. 匿名 2017/01/16(月) 22:46:53
>>26
本当にそう思います。
ヒナタ変だし、テマリは着物の丈短すぎ。
全体的にアメコミ感が半端ない。
ナルトファンの事考えてるならもう少しオリジナル感を押さえて欲しいと思います。+23
-0
-
147. 匿名 2017/01/16(月) 22:46:53
>>140
まじでそれ。オールマイト絶対死ぬと思った…。でもヒーローとしては死んだも同然だよね。でもヴィランとの戦いで教師陣は何人か死んじゃうんだろうな。
+3
-1
-
148. 匿名 2017/01/16(月) 22:48:43
リコピン面白かったけどなんか色々心配しちゃう
最初サンリオとコラボかと思ったしw+35
-0
-
149. 匿名 2017/01/16(月) 22:49:09
>>134ONE PIECEも編集部では少年ジャンプっぼくないと反対もでていたと作者が言っています。
当たればそれが新たなジャンプらしさになるようです。
+5
-0
-
150. 匿名 2017/01/16(月) 22:52:05
>>133
おなじくこの人達だれだろう?どこかの話を読み飛ばしたかな?って不安になってたら
小説版で出たキャラ達だと聞いて納得した。
数話程度の登場ならまだしも、いまだに登場して重要ぽい位置づけで活躍してるけど
そのキャラたちの初登場とか根本知らないから今の話にいまいち入り込めない。+19
-0
-
151. 匿名 2017/01/16(月) 22:52:08
オールマイト死亡→デク覚醒は絶対あるよね+11
-0
-
152. 匿名 2017/01/16(月) 22:53:04
ダンスは、主人公がちびっこなのが残念。
あれじゃあ上手くなっても踊っていて迫力でない。主人公メインになるたび順位下がってくるし。+7
-1
-
153. 匿名 2017/01/16(月) 22:54:22
一冊200円ジャンプ黄金期を知ってる人間からみたら勝利友情努力の微塵も感じられない今のジャンプなんて単なる紙切れだよ。+5
-13
-
154. 匿名 2017/01/16(月) 22:54:54
>>152
これからきっと伸びるんだよ+15
-1
-
155. 匿名 2017/01/16(月) 22:55:59
ネバランと鬼滅はアフタヌーンとかで連載しててもおかしくない雰囲気だよね
好きだけど+18
-0
-
156. 匿名 2017/01/16(月) 22:57:57
>>152
主人公モブ顔すぎるよね〜
私はひらりちゃんがあんま好きじゃないかも。何故だかわからない。なんかこう、生理的なもんなのかな…。+18
-0
-
157. 匿名 2017/01/16(月) 22:59:17
>>151
これを待ってたんだけど、今から死んでも最後の力でデクを守って死ぬのとは違うから、やっぱり死に時を逃したと思う。
+7
-0
-
158. 匿名 2017/01/16(月) 22:59:47
ブラクロは、私が小学生だったらめっちゃ楽しめただろなぁと思う。
キャラもストーリーも全部テンプレだからなぁ+7
-0
-
159. 匿名 2017/01/16(月) 23:00:39
そろそろ大型新人は欲しい。
発売日が待ち遠しいなんて、最近感じてない。
看板がONE PIECEだけだと弱いよね。
週刊連載は体力いるし、毎週のように締め切りあるだろうし、人気はとらなきゃいけないし、中々難しそう。+17
-0
-
160. 匿名 2017/01/16(月) 23:01:17
ヒロアカしっかり書き込んでるし手を抜いてないのはわかるんだけと、連載開始当初のワクワク感がなくなっちゃった。
なんかおもしろくない…。+8
-2
-
161. 匿名 2017/01/16(月) 23:07:04
ブリーチは、途中まで発売日まで待ちきれないくらい面白かった。
最後の方はどうしてこうなった?
週刊漫画の恐ろしいところ。+23
-0
-
162. 匿名 2017/01/16(月) 23:17:36
ネバラン、好きだから脱出したあとの展開がどうなるか気になる。
今は密室の頭脳戦、駆け引きが面白いんだけど、外にでた後はどうなるんだろう?+23
-0
-
163. 匿名 2017/01/16(月) 23:18:31
ブラクロってワンパターンじゃない?
やたら敵が乱入してきて主人公が一撃必殺。きめ台詞を叫んで次号に続くパターンが多いような。+14
-1
-
164. 匿名 2017/01/16(月) 23:20:17
>>161
最後の5年間は作者が鬱だったそうですね(作者のツイッター情報)
ファンの支えがあってギリギリ描いてたみたいです+20
-3
-
165. 匿名 2017/01/16(月) 23:20:37
アニメ化で動いて声がつくのは嬉しいけれど、最近ではアニメになっている間は連載していなきゃいけないことになっているっぽい。
無理な引き延ばしで原作の面白さが減じるのはな。+9
-0
-
166. 匿名 2017/01/16(月) 23:23:13
ハガレンみたいにアニメと本誌で同時最終回!とかジャンプじゃ無理なんだろうなー泣+23
-0
-
167. 匿名 2017/01/16(月) 23:25:37
>>136
リコピン、大ウケしました。
バーニラッバニラ高収入♩
連載して欲しい!+15
-0
-
168. 匿名 2017/01/16(月) 23:25:43
ワールドトリガーは読み切りの時から好きだったけど、どう戦っているかわかりにくくて、アニメ見て納得した。+21
-3
-
169. 匿名 2017/01/16(月) 23:28:35
ハイキューは日向が合宿でのボール拾いの成果がじわじわと発揮されてて
今週の話はウルっときた+18
-0
-
170. 匿名 2017/01/16(月) 23:28:59
鬼奴も大好きな鬼滅の刃+40
-1
-
171. 匿名 2017/01/16(月) 23:31:36
>>166
ハガレンは月刊だったからね
週刊じゃ無理だよ+17
-1
-
172. 匿名 2017/01/16(月) 23:31:50
>>167
私は全然全裸とセックスじゃよが強烈に印象に残ってる(笑)
我ながらこの歳でジャンプ卒業できない理由がわかる(脳みそが中学生でとまってる)+19
-0
-
173. 匿名 2017/01/16(月) 23:34:43
リコピンおもしろかったけど、今ギャグ枠詰まってるからなー。
斉木、磯部、左門、青春兵器。+10
-0
-
174. 匿名 2017/01/16(月) 23:40:18
>>136
これwww+25
-0
-
175. 匿名 2017/01/16(月) 23:50:15
>>166
暗殺教室がやってましたね。
連載中に最終回とか途中で出てくる敵とか事前に資料をアニメと実写映画の監督に渡しておいて最終回が掲載された週の週末にアニメの最終回だか実写映画の公開日だかがあった覚えがあります。
実写映画の主演がジャニーズで、ジャニーズのしおりを単行本のオマケにつける戦略で一部の巻がメチャクチャ売れたらしい。+16
-0
-
176. 匿名 2017/01/16(月) 23:50:57
鬼滅人気で嬉しいなー
今のジャンプで一番好き!
もう10年くらいジャンプ読んでるけど、初めて単行本欲しいと思えた漫画!
+29
-1
-
177. 匿名 2017/01/17(火) 00:07:20
鬼滅、ストーリーが好きだったけど戦闘シーンに入ると絵が止まって見えるようになった+6
-2
-
178. 匿名 2017/01/17(火) 00:07:30
ネバーランドのレイ
久しぶりのお気に入りキャラ
ゆがむ口元が良いね+6
-1
-
179. 匿名 2017/01/17(火) 00:30:32
プラスになりますがジャンププラスの新人、森屋シロさんの読み切り
面白いです!
ジャンプっぽい作風ではないですがひきこまれます!
約束のネバーランドの作者もプラスの読み切り出身ですね!
週刊少年ジャンプはもちろんジャンププラスも読んでます。+7
-0
-
180. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:49
師匠(ブリーチ)や松井センセー(ネウロ・暗殺教室)は
さすがにまだ帰ってこないだろうしなあ
大体週刊に戻ってきてくれるのか
田村センセー(べるぜバブ)も待ってます+14
-0
-
181. 匿名 2017/01/17(火) 01:12:21
私も鬼滅すき!
善逸のパニックになってる様が
本当に笑える!好き!+28
-1
-
182. 匿名 2017/01/17(火) 01:15:45
鬼滅大好きです!
まさかがるちゃんで鬼滅を語れる日が来るとはw
もうすぐ一周年ですよね。
人気投票あれば義勇さんに入れたいと思ってます
嫌われてないよ義勇さん!かっこいいよ!+30
-1
-
183. 匿名 2017/01/17(火) 01:16:48
私も鬼滅好き!旦那は絵が苦手だから読んでないって!
ネバーランドはひっぱりすぎ+16
-2
-
184. 匿名 2017/01/17(火) 07:14:44
>>183
私も途中までは、いつ脱獄すんの⁈せめて5週くらいで脱獄してよ!ってモヤモヤしてたけど、脱獄するまでが第1部なんだと気づいたら、こういう漫画なんだと楽しめるようになったよ。
春までには脱獄するかな〜。+8
-0
-
185. 匿名 2017/01/17(火) 07:22:50
人気投票とか出したことないけど、鬼滅がやるならだしたい。
善逸は根が優しくて好きだし、伊之助はバカかわいいし、ねづ子はシンプルにかわいいし、珠代さんに一途な癒し丸も好きですっごく迷うけど…悪を許さず、弱きを守る炭治郎に入れるかな!
でも作家になりたかった鬼とか、蜘蛛の累くんとか敵キャラにもドラマがあって好きだな。
作家になりたかったつづらの鬼の名前なんだったかな…。
炭治郎の決め台詞?かっこよかったけどなんだっけ…。
「◯◯◯◯。でも、人を殺したことは許さない」
単行本買おうかなー。
+21
-1
-
186. 匿名 2017/01/17(火) 07:28:10
矢吹先生、絵が好きでした。
BLACKCATの頃好きだったな。
今ではエロの神様に…+8
-0
-
187. 匿名 2017/01/17(火) 07:30:20
>>185
>作家になりたかったつづらの鬼
響凱さんですね。
鬼の中では一番共感できるというか妙に人間臭くて好き(笑)
敵なのにただの悪役で終わらせないキャラ作りは凄いよね。
炭治郎の決め台詞は
「君の血鬼術はすごかった!でも人を~」だよ!
コミックス5巻早く読みたいです。+13
-0
-
188. 匿名 2017/01/17(火) 07:49:07
>>187
ありがとう!
そう!響凱さんでしたね!
すっきりしました!
すごく強いのに繊細な響凱さんも捨てがたいなー。
キャラも増えたし一周年くらいで人気投票してほしい。+14
-0
-
189. 匿名 2017/01/17(火) 07:53:28
斉木おもしろいんだけどさ、今時あんなギャルいないし言葉遣いも10年以上前のコギャル時代のだよね…。
男の人にはわかんないor気にしないのかもしれないけど、ギャルが不自然すぎて素直に読めないときがある…。+11
-5
-
190. 匿名 2017/01/17(火) 08:06:55
ハイキューくらいかな、チェックしてるの。相撲が面白そうだなと思ってる、絵も綺麗だし。+6
-1
-
191. 匿名 2017/01/17(火) 08:15:59
>>190
ハイキューおもしろいよね。
試合が長引くとなんか疲れちゃって、ネカフェで単行本まとめて読んでる。
相撲はかなりテンポがいいから試合でも関係なく読める。
登場人物が覚醒するたびに鳥肌立つ!+8
-1
-
192. 匿名 2017/01/17(火) 09:03:22
ダンスはいつか実写ドラマ化すると思う。
若手ジャニーズや女性アイドルをたくさん起用できるし。
のだめカンタービレみたいにキャスティングを本気ですれば
原作以上の華やかな作品になると思ってる(笑)+20
-0
-
193. 匿名 2017/01/17(火) 09:27:08
>>189
その若干古い感じを楽しむもんだと思ってた(笑)あの占いの黒ギャルとか…+13
-1
-
194. 匿名 2017/01/17(火) 10:03:38
ブラッククローバー 地上波でアニメ化したら見るかも
+11
-1
-
195. 匿名 2017/01/17(火) 10:07:55
ブラッククローバー地上波でアニメ化は決定らしいけど
放送は2017年9月くらいかな?+10
-0
-
196. 匿名 2017/01/17(火) 10:54:47
青春兵器、最近好きになってきた。ハチの的確なアドバイスとかデキるところがいい。+11
-0
-
197. 匿名 2017/01/17(火) 11:23:02
ブラクロは夕方か朝アニメだろうね
ちびっこ狙いだろうから+9
-0
-
198. 匿名 2017/01/17(火) 11:44:00
>>196
今週の読んだけど、
ハチが有能すぎて笑った!笑
予告見たら来週はカラーらしいので(人気急上昇と書いてあった)
打ち切りは今のところ大丈夫みたいですね+10
-0
-
199. 匿名 2017/01/17(火) 12:38:11
>>185
単行本買った方いい!表紙のカバー外すと対になってる表紙があったり、パロディ設定あったりでいろいろ楽しい!
あと呉峠先生の人柄の良さに更に鬼滅が好きになる!+9
-0
-
200. 匿名 2017/01/17(火) 14:12:51
ジャンプ+読んでます!
ファイアパンチ、展開がどんどん変わっていくから最近ついていけなくなってきた…。普通に氷の女王がラスボスな単純な展開で良かったのに…って思う私は子供でしょうか。笑
あの作者さんの読み切りとかも見たけど奇才って言葉が似合うと思う。+2
-0
-
201. 匿名 2017/01/17(火) 15:43:06
斉木楠雄の為だけに毎週ジャンプ買ってます!
そんな私からしても鬼滅は光ってる。
長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった!+20
-0
-
202. 匿名 2017/01/17(火) 15:59:21
ア゛ーーーーーーッ(汚い高音)
をアニメで聴いてみたい。そんな日が来るのか…
とりあえず来週のジャンプ早くして!(>_<)+7
-1
-
203. 匿名 2017/01/17(火) 16:09:14
磯兵衛好き〜〜(o^^o)+10
-0
-
204. 匿名 2017/01/17(火) 16:15:28
そういえば、こないだジャンプアニメフェスタに行った時に磯辺のアニメがすごく面白かった。
ジャンバルもジャンプフェスタもジャンプアニメフェスタも、男性より女性の方が圧倒的に多いと感じました。
だから相撲は面白いけど大ヒットとならないのかなあ。+9
-2
-
205. 匿名 2017/01/17(火) 16:25:09
ナルトファンだけどブラクロ応援してます+2
-0
-
206. 匿名 2017/01/17(火) 16:56:08
鬼滅人気で嬉しい!私も匿名でアンケートをよく出してました。今は鬼滅、ネバーランド、青春兵器の順で好きです。青春兵器終わりそうで心配だからアンケート出そうかな…。ブラクロやソーマも好きです。サモン君、好きだったけどギャグ路線から外れてきて最近つまらなくなってきた気がします。ワンピとダンスはたまに読む感じです。
ゆらぎ荘はとりあえずチチとケツ出しときゃいいだろ感が露骨過ぎて、むしろもう清々しい…+8
-0
-
207. 匿名 2017/01/17(火) 17:06:48
>>20
レディジャスティス、ビックリするくらい面白くなかったw絵もデッサンが狂ってたし。速攻打ち切られたのに推してる人初めて見たw+6
-0
-
208. 匿名 2017/01/17(火) 17:08:01
ジャンプの編集者さんはこのトピ見て欲しい!+8
-1
-
209. 匿名 2017/01/17(火) 17:19:46
以前、ジャンプで連載してたデビリーマンが結構好きでした。ストーリーも結構ダークで斬新だったんだけど、絵があまり上手とは言えなくて、結局打ち切りになってしまったんですが、最終回がまさかの主人公のバットエンド。強烈なイメージが残ってました。
最近、デビリーマン描いてた方がまたジャンプ系列で連載を始めたみたいで、絵が劇的に上手くなってるらしく、いつか週刊ジャンプでまた連載してくれないかなーと思ってます
+15
-1
-
210. 匿名 2017/01/17(火) 17:40:32
>>133
スピンオフ小説出のキャラを毎週メイン扱いは、小説読んでない人を完全に置いてけぼりで、完全にポカーンってなりますよね。小説読んでない側は、思い入れもクソもないし、そのキャラ達の関係性もわからないし、完全に内輪で盛り上がってる感じで、熱い想いや過去トークを語られても、えっあっハイ…みたいな。あの小説のキャラ達に対して作者の思い入れが強かったのかもしれないけど、あれは良くないですよね。+8
-0
-
211. 匿名 2017/01/17(火) 18:06:13
ワートリ好きだったけど担当変わったあたりからつまらなくなってる
+2
-6
-
212. 匿名 2017/01/17(火) 18:17:43
ジャンプ黄金期?(ファミコンジャンプやってた)世代だけどワートリでジャンプ再熱しました。葦原大介先生、待ってます。+6
-0
-
213. 匿名 2017/01/17(火) 18:39:37
早く次の月曜日にならないかなあ+2
-0
-
214. 匿名 2017/01/17(火) 18:41:55
え!?ワートリ担当変わってたの?いつ?(笑)個人的には面白いよ〜問題ないよ〜。
ヒュースの活躍がみたいよー、玉狛支部の過去どうしたー、続きが気になって、葦原先生の容態が気になって修と同じ心境orz
Dグレ今でも好きで単行本も集めてるけど、Dグレルートだけは回避してくれ!と思います。+9
-0
-
215. 匿名 2017/01/17(火) 19:02:09
ブラクロはアニメのキャラデザ酷いような・・・。特にユノ。+6
-0
-
216. 匿名 2017/01/17(火) 19:02:40
+9
-0
-
217. 匿名 2017/01/17(火) 19:46:05
>>200
分かります!!
コピペですが、
>>世界が寒くなったぞ→ほーん?
>>氷の魔女のせいだぞ→ほーんそいつがラスボスか
>>氷の魔女なんて本当はいないぞ→ファッ!?打つ手なしやん…
>>開き直る!わいが氷の魔女や!→ええ…
>>更に開き直る!本当は氷の魔女じゃない!←今ここ
本当にこれだと思い、脱力。
+6
-0
-
218. 匿名 2017/01/17(火) 19:48:50
みんなオレゴラッソはどう思うでゴラッソ?
面白いでゴラッソ?+2
-2
-
219. 匿名 2017/01/17(火) 19:53:00
2016年末発表のジャンプ次世代看板候補「new order」
ブラクロ 12万部 ゆらぎ荘 10万部 鬼滅 2万部 左門3万部
2012年末発表のジャンプ次世代看板候補「new power generation」
黒子 100万部 暗殺教室 90万部 ハイキュー!! 70万部 ニセコイ 40万部 斉木 8万部
・・・・・なんかパワーダウンしてるよね。
+6
-0
-
220. 匿名 2017/01/17(火) 19:59:24
>>216
うっわーユノ全然違うじゃん
ぴえろは当たり外れあるねぇ+5
-0
-
221. 匿名 2017/01/17(火) 19:59:38
>>219
え、ゆらぎ10万部なの…(困惑)+7
-0
-
222. 匿名 2017/01/17(火) 20:26:50
>>133
私も何話か見逃したかな?!って思ってたらそういうことだったのかー
マルス?は前にも登場してたけどキャラが全然違うような…このあたりも小説版で補完されてるんですかね。
面白いんだけど置いてけぼり感がすごくて残念。
+1
-0
-
223. 匿名 2017/01/17(火) 21:17:29
>>209
この「シニギワ」という作品はジャンプGIGAに連載されたんですが、雑誌自体が4冊で終わったので連載も終了…
ただ、1巻完結でコミック出てますので、興味あったら読んでみてください!
+4
-0
-
224. 匿名 2017/01/17(火) 21:36:17
>219
え、黒バスでも100万部?
てかなんでヒロアカ夕方放送アニメだったんだろう?
素直に深夜かせめて日曜朝にしとけばあんな爆死とか言われなかったのに…。+8
-1
-
225. 匿名 2017/01/17(火) 22:48:12
>>224
日朝はもうアニメ放送する枠がない
深夜より夕方のアニメの方が格が高い(ハイキュー・ワートリも夕方放送)深夜放送よりスポンサーが集まるからです。+5
-0
-
226. 匿名 2017/01/17(火) 23:03:17
基本ジャンプは子供向けなんだから
深夜や早朝より夕方の方がゴールデンタイムじゃないかな?
ジャンプアニメって昔はテレ東の夕方枠なイメージだったけど
今は深夜とか早朝とか結構時間バラけてるよね+6
-0
-
227. 匿名 2017/01/17(火) 23:56:07
>>219
NPG懐かしいわ+1
-0
-
228. 匿名 2017/01/18(水) 00:41:39
土曜夕方ってなかなかアニメ見れない
週末だと出かけてたりするし
少年漫画アニメは平日19時台くらいがベスト?
妖怪ウォッチの枠とかめっちゃいいよね
日曜はレンジャーライダーDBワンピにプリキュアか…+5
-0
-
229. 匿名 2017/01/18(水) 09:02:25
善逸のキャラも好きだけど名前も好き。
連載初期はキャラ関係なく響も字もかっこいいし人と被らないから結構真剣に子供生まれたら善逸って名前にしようかな?と思ってた。(妊娠してないけど)
でもまさかの人気上昇で知名度も上がって、今善逸って名前にしたら「鬼滅の?」って言われそうでもう無理だね。
こんなに人気が出るとは思わなかった!
この作者さんの名前のセンスが好きだな。
善逸、響凱、ゆし丸が特にお気に入り。+9
-0
-
230. 匿名 2017/01/18(水) 09:08:27
何年か前に「暴れ猿(ましら)」って読み切りと「ウルトラバトルサテライト」っていう連載(打ち切り)を描いてた人がいたんだけど次回作はないのかな。
ジャンプというより青年誌向けだったかもしれないけど男の子がかっこよかったw+3
-0
-
231. 匿名 2017/01/18(水) 09:09:43
デモンズプランは終わっちゃうの?
レッドスプライトといい、私が気に入るのはすぐ打ち切りだわ…。+3
-0
-
232. 匿名 2017/01/18(水) 09:13:43
デモンズプランとアマルガムは終わりそう…+3
-0
-
233. 匿名 2017/01/18(水) 09:17:49
アマルガムはもう話畳んでるよね…。
三ツ首コンドルに続きツーアウトかあ。
チャンスはあと一回だね。
絵も上手くなったし次こそ生き残ってほしい。+4
-0
-
234. 匿名 2017/01/18(水) 09:24:48
>>233
絵上手くなったの?あれで?
画面全体の密度はコンドルのときより増えた気がするけど、
線がガサガサで、下手い人特有の”線を多くしてごまかす”やり方になってる。
コンドルのときはもっとシンプルで下手なりに生き生きとした線だった気がする・・・。
個人的には前よりも衰えた気さえするんだけど。+3
-0
-
235. 匿名 2017/01/18(水) 09:41:01
そうなんだー。
素人だからわかんなかった。
でもコンドルの主人公はアレだしヒロインかわいくないし、アマルガムは全体的に登場人物が今時ぽくて読みやすいと思ってた。
時代設定的に当たり前なのかもしれないけど。+1
-0
-
236. 匿名 2017/01/18(水) 09:42:30
なんか別の掲示板で書かれてたけど、アマルガムの作者は打ち切りが決まってから本気を出すって書いてあって笑ったw
確かにコンドルの終わりかたは打ち切りの終わり方じゃなかったな、と。+1
-0
-
237. 匿名 2017/01/18(水) 10:24:23
>>236
最初から本気出せよwwwいつになったら本気出すのよ(鼻ほじ)
なんか打ち切られても「あれは本気じゃなかった」とか言い訳しそうなめんどくさそうな奴やなー。
アマルガムは(恐らくどの作者も渾身であろう)1話でさえ面白くなかったぞ。個人的感想で申し訳ないけど。
続く続かないってやっぱ作家が鳥山明とか尾田栄一郎並みに天才じゃない限り、編集が助けてあげたいと思う人柄も関係してるんじゃないかと思う。+4
-0
-
238. 匿名 2017/01/18(水) 16:39:55
ナルト好きで見てた。
またハマりそうな漫画あるから買ってる。+3
-0
-
239. 匿名 2017/01/18(水) 22:09:03
それ何?+2
-0
-
240. 匿名 2017/01/19(木) 09:34:37
+7
-1
-
241. 匿名 2017/01/20(金) 22:22:29
鬼滅人気みたいだけど、去年のジャンプでやってた作者の私物をプレゼントする企画で、他の作家はマンガの資料に使ってたチェスセットとか今は売ってないレアフィギュアとか高級ヘッドホンとかなのに、鬼滅の作者だけボロボロのスヌーピーポーチだったことが忘れられない。小学生がサンリオで買ってそのままずっと大人になるまで使ってたみたいなやつ・・・+7
-1
-
242. 匿名 2017/01/20(金) 22:37:59
>>241
ケチなのか、芸術家特有の変人なのか…。+6
-1
-
243. 匿名 2017/01/21(土) 13:44:11
>>242
傲慢なのでは?
「自分の私物ならなんでもファンが喜ぶ」と思ってないとそんなの出せないよ。たとえ素人だって他人にお古を譲る時に使い古しのポーチなんて悪くて出せないでしょ?
連載始まったばかりの時点でLINEスタンプ作った人はこの作者だけだよ。ジャンプの他の漫画家はアニメ化するまでLINEスタンプ作った人なんていない。+1
-5
-
244. 匿名 2017/01/21(土) 13:56:04
漫画が面白ければなんでもええわ+7
-0
-
245. 匿名 2017/01/23(月) 12:49:00
鬼滅の作者叩かれているけど…今週号も面白かった!!この作者、短編時代から話作りは面白かった!!来週の鬼滅が楽しみだー(*´∀`)♪+4
-0
-
246. 匿名 2017/01/23(月) 12:55:41 ID:rHSTbqE4kg
>>245
わー!!( ; ; )過疎ってると悲しんでたんですが、私も今週号見ましたよ!!!
鱗滝さん義勇さんありがとうありがとう泣
師匠と兄弟子が男前すぎて私も炭治郎と同じ顔になった!
禰豆子頑張れ!!
既に来週楽しみです!!+6
-0
-
247. 匿名 2017/01/23(月) 13:11:50
>>246
私もうるっときてしまいましたー(´;ω;`)
鱗谷さんも好きだけど義勇さんも大大好きですー!男前すぎる!!来週が待ちきれませんね♪
+4
-0
-
248. 匿名 2017/01/23(月) 18:48:16
鱗滝さんと義勇さんの覚悟に泣きそうになった(´;ω;`)
禰豆子ちゃんは先週不死川さんに刺されてるから、多分回復のために寝てるよね…(ノД`)・゜・。
にしても柱が全員自分の意見をきちんと持ってることで好感度が上がった。長いものに巻かれるタイプが一人もいなくてよかった
いつか不死川さんも炭治郎の長男力にホワホワする日がくるといいなぁ…+5
-0
-
249. 匿名 2017/01/23(月) 19:49:36
ダンスがすごい時間飛んでて驚きました。
+4
-0
-
250. 匿名 2017/01/23(月) 22:25:52
早くワートリの続きを読みたい。
でも葦原先生にはゆっくり休んでもらいたい。
このトピもっと早く見つけたかった!
リコピンの話をしたかったw+3
-0
-
251. 匿名 2017/01/23(月) 22:53:37
>>250
リコピンウケた(笑)
正月暇だしジャンプは合併号だしで、何回も読んだわ!
ギャグ漫画どれも面白くて渋滞してるから連載はまだ先なのかな。もしかしたら連載しないかもだけど。グッズ化とかして欲しい!笑+3
-0
-
252. 匿名 2017/01/24(火) 10:25:17
鬼滅はほんとよかった!
長男が泣いたコマが特に好き。
セリフがなくてもこんなに泣けるんだもん、すごいなあ。+4
-0
-
253. 匿名 2017/01/24(火) 10:28:20
ダンスは多分来週最終回かな?
ネバーランドは表紙にふさわしい内容だったね。
この漫画がすごい!に選ばれるかも?と聞いたけど、本当なら完全にジャンプの看板になるね!
アンケート、表紙に入れてしまったー笑+5
-0
-
254. 匿名 2017/01/24(火) 10:32:36
ハンター、ワートリ休載
銀魂、火の丸終わりそう。
サモン失速
バディストライク、デモプラ、歪、打ち切り
鬼滅とネバーランドで持ちこたえないと、中身カスカスのジャンプになってまう。+4
-0
-
255. 匿名 2017/01/24(火) 15:54:37
>>251
ギャグマンガ渋滞してますよねー
楠雄もサモナーもあるし…
連載は難しいですかね。
大石先生帰って来てほしいなー+4
-0
-
256. 匿名 2017/01/24(火) 17:12:42
ものの歩、なにげに好きだったんだけどなー+1
-0
-
257. 匿名 2017/01/24(火) 18:12:34
>>256
私も好きだったよ。
作者自体のアンチが多すぎたよね…。+1
-0
-
258. 匿名 2017/01/24(火) 23:12:00
火の丸相撲面白いのにな。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する