ガールズちゃんねる

恋愛の法則あるある

175コメント2017/01/22(日) 10:23

  • 1. 匿名 2017/01/16(月) 14:17:18 


    次に付き合う人(好きになる人)は前彼と真逆な人。
    あるある!だと思います。

    ちなみに私の場合
    ドケチ→浪費家
    内向的→社交的
    など。

    +54

    -102

  • 2. 匿名 2017/01/16(月) 14:18:26 

    性格の良いブ男は少ない

    +420

    -30

  • 3. 匿名 2017/01/16(月) 14:18:48 

    恋愛の法則あるある

    +112

    -91

  • 4. 匿名 2017/01/16(月) 14:18:51 

    ちょっと何言ってるか分からないw

    +249

    -20

  • 5. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:00 

    背の低い人の次は必ず高身長の人と付き合うことになる
    前彼になかったものを求めるんだと思う

    +260

    -25

  • 6. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:03 

    >>1
    逆だわ
    わたしの場合好きになるのはたいてい同じような人

    +235

    -7

  • 7. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:03 

    好きになった人は私のことを好きになってくれない。

    +723

    -10

  • 8. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:10 

    押してダメなら引いてみな
    を実行したら引かれたままずっと待機

    +648

    -3

  • 9. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:22 

    長年の片想いはたいてい実らない

    うまくいくときは相手も気に入ってくれてあっさりうまくいく

    +642

    -3

  • 10. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:34 



    恋愛の法則あるある

    +30

    -8

  • 11. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:43 

    相手の好きな趣味をやろうとする

    +218

    -7

  • 12. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:45 

    メガネして弱そうに見えて強い人が好き。
    兎に角メガネに弱い。
    恋愛の法則あるある

    +214

    -18

  • 13. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:52 

    不特定同士の化学反応なので法則はありません

    +118

    -12

  • 14. 匿名 2017/01/16(月) 14:19:53 

    彼氏が欲しい→なかなかできない。

    +375

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/16(月) 14:20:00 

    追えば逃げる。
    逃げると追う!

    +357

    -3

  • 16. 匿名 2017/01/16(月) 14:20:08 

    寄ってくるのはヒモ体質な奴ばかり

    +45

    -18

  • 17. 匿名 2017/01/16(月) 14:20:13 

    最初は男の熱烈アプローチで付き合うのに、交際途中で立場が逆転して私が追いかけてることがよくあります。

    +571

    -6

  • 18. 匿名 2017/01/16(月) 14:20:42 

    がっつくと引かれる

    +258

    -3

  • 19. 匿名 2017/01/16(月) 14:20:50 

    好きな人には好かれず、好きじゃない人からは好かれてしまう。

    +488

    -2

  • 20. 匿名 2017/01/16(月) 14:20:59 

    好きだった部分が嫌いになると全部嫌いで気持ち悪いって思う

    +305

    -1

  • 21. 匿名 2017/01/16(月) 14:21:02 

    +79

    -4

  • 22. 匿名 2017/01/16(月) 14:21:10 

    見た目重視で選んできて最後は無難な人に落ち着く
    中身がないと薄っぺら

    +239

    -5

  • 23. 匿名 2017/01/16(月) 14:21:37 

    連絡がなかなかこない彼氏に対して連絡を待ってる時はこない
    もういいやって思ったり別れて出会いの場に行こうかなと思うとなぜか連絡がくる

    +368

    -2

  • 24. 匿名 2017/01/16(月) 14:22:14 

    結婚して子供が産まれるとだんだん好きって感情がなくなる

    +180

    -16

  • 25. 匿名 2017/01/16(月) 14:22:22 

    んなこと言っても社交的と内向的の2種類しかないんだし
    2分の1の確率で逆になるんだから
    ただの偶然でしょ

    +43

    -5

  • 26. 匿名 2017/01/16(月) 14:22:37 

    見つめて好きアピールしたら追ってくる(笑)

    +102

    -7

  • 27. 匿名 2017/01/16(月) 14:23:19 

    >>19
    人はそれを高望みと言う

    +48

    -6

  • 28. 匿名 2017/01/16(月) 14:23:23 

    ただ待つ女になりがち

    +133

    -6

  • 29. 匿名 2017/01/16(月) 14:23:24 

    好みでなくてもモテる男と知るといい男に見えてくる

    +351

    -10

  • 30. 匿名 2017/01/16(月) 14:23:43 

    あまりにかっこいい男だと躊躇する

    +288

    -5

  • 31. 匿名 2017/01/16(月) 14:25:07 

    寂しがり屋→追う恋になりがち
    一人がすき→束縛される

    +194

    -2

  • 32. 匿名 2017/01/16(月) 14:25:25 

    二兎を追う者には三兎目が現れる

    +225

    -5

  • 33. 匿名 2017/01/16(月) 14:25:38 

    実らない片想いに、色々と努力はしてみても、奇跡は起こらない。

    +288

    -4

  • 34. 匿名 2017/01/16(月) 14:26:03 

    >>24
    だからいつまでもラブラブイチャイチャしてるDQN夫婦に限って子供を虐待して殺すのかもね

    +9

    -26

  • 35. 匿名 2017/01/16(月) 14:26:11 

    35を過ぎても理想を捨てられないとぼっち街道まっしぐら

    私です。

    +213

    -7

  • 36. 匿名 2017/01/16(月) 14:26:13 

    付き合う相手は良くも悪くも自分と同レベル。

    つまり、自分も相手と同レベル

    +312

    -14

  • 37. 匿名 2017/01/16(月) 14:26:14 

    結婚してしまうくらい縁が強い人は最初から他の人とは
    何か違う。良くも悪くも突出している。
    すご〜い好きか、全然タイプじゃない!!など。

    +261

    -8

  • 38. 匿名 2017/01/16(月) 14:27:58 

    引くくらいイケメンだと相手に美を求めない。
    びっくりするほど普通の容姿の人と付き合っていたりする。

    +152

    -13

  • 39. 匿名 2017/01/16(月) 14:28:17 

    女から行くより、男から来てくれた方がうまくいく

    +397

    -16

  • 40. 匿名 2017/01/16(月) 14:28:27 

    自分が一番のモテ期に好きになった人が人生で最愛の人

    +44

    -16

  • 41. 匿名 2017/01/16(月) 14:28:47 

    吊り橋効果ってあると思う

    +93

    -6

  • 42. 匿名 2017/01/16(月) 14:30:15 

    最終的には男は優しい女の子が好き。
    (男は基本マザコンである)

    +249

    -4

  • 43. 匿名 2017/01/16(月) 14:30:18 

    惚れた者負け。

    付き合って三年、私が大好き過ぎて負けです。

    +241

    -3

  • 44. 匿名 2017/01/16(月) 14:30:46 

    1人で一喜一憂してジェットコースターに乗ってる感じ。
    疲れる、、

    +308

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/16(月) 14:32:33 

    モラハラ男とやっと別れられたー!と思ったら、次に付き合ったのも結局モラハラ男

    +132

    -9

  • 46. 匿名 2017/01/16(月) 14:32:46 

    人前でイチャつくカップルは別れる率高い。

    +191

    -13

  • 47. 匿名 2017/01/16(月) 14:33:45 

    私の場合、男の人にガンガンアピールすると引かれてしまう。
    時期とチャンス重視で攻めるのが吉。

    +74

    -4

  • 48. 匿名 2017/01/16(月) 14:33:49 

    いい女風のきれいめを装うよりも、そのままの飾らないカジュアルの方がもてる。

    +237

    -8

  • 49. 匿名 2017/01/16(月) 14:34:10 

    美的感覚がおかしくイケメンに興味がない女ほど、イケメンにモテる。

    +146

    -4

  • 50. 匿名 2017/01/16(月) 14:34:18 

    舐めてくれない人は愛されてない証拠

    +17

    -17

  • 51. 匿名 2017/01/16(月) 14:35:01 

    「好きにさせる」「誘わせる」
    だから独りなんだね。

    +29

    -5

  • 52. 匿名 2017/01/16(月) 14:35:25 

    尽くすと粗末にされる

    +197

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/16(月) 14:35:30 

    >>43
    「負けるが勝ち」って言葉もあるし

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2017/01/16(月) 14:36:00 

    いいトピ。楽しい╰(*´︶`*)╯♡

    +58

    -2

  • 55. 匿名 2017/01/16(月) 14:37:17 

    お互いに「相手よりも自分のほうが尽くすタイプだな」と勘違いしている状態が一番円満でいられる

    +140

    -4

  • 56. 匿名 2017/01/16(月) 14:37:31 

    好きではない人に好かれる

    +126

    -4

  • 57. 匿名 2017/01/16(月) 14:37:33 

    彼から「忙しい」という言葉が多発するようになったら別れの前兆

    +256

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/16(月) 14:37:48 

    スクールカーストが上でDQNとかヤンキーではないタイプの賢い奴は見た目だけじゃなくて中身も結構重視する

    +118

    -3

  • 59. 匿名 2017/01/16(月) 14:39:04 

    佐々木希や沢尻エリカみたいな可愛い子だったら
    ガンガン押しても引かれないのかな?

    +37

    -15

  • 60. 匿名 2017/01/16(月) 14:40:06 

    「男は胃袋を掴んどけば」ってよく言うけど、料理のうまい女ほど都合の良い女になる。

    大事にされるのは意外と「料理できない、家事やらない、代わりにやってー」みたいな女だったりする。

    +303

    -23

  • 61. 匿名 2017/01/16(月) 14:41:00 

    男の一目惚れは信じちゃダメ。
    抱けるか抱けないかのジャッジに引っかかっただけ。

    +175

    -12

  • 62. 匿名 2017/01/16(月) 14:41:45 

    >>59
    押そうが引こうが襲おうが轢こうが
    全く関係なくひたすら惚れられる特殊な人のことを
    一般ピープルが考えても何の足しにもならない

    +33

    -2

  • 63. 匿名 2017/01/16(月) 14:43:32 

    旅行に関しては女子旅の方が楽しい

    +29

    -19

  • 64. 匿名 2017/01/16(月) 14:45:36 

    惚れすぎられた場合、必ずデートのとき迎えに来てくれる^^

    +103

    -12

  • 65. 匿名 2017/01/16(月) 14:45:54 

    酷い振り方(捨て方)をした人ほど要領良く幸せを掴む

    +139

    -10

  • 66. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:00 

    月が綺麗ですねと言うと恋が実る

    +31

    -14

  • 67. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:43 

    正反対の人を好きになってしまう
    昔のドラマみたいにお嬢様がヤンキーを好きになってしまうみたいに。
    そして価値観が全く合わず疲れる

    +84

    -3

  • 68. 匿名 2017/01/16(月) 14:46:58 

    彼氏が途切れない子はモテるだけではなく情がない子。
    あっさり切って次を見つけとくのがうまいから。

    +244

    -3

  • 69. 匿名 2017/01/16(月) 14:47:35 

    自サバ女子ほど売れ残る

    +65

    -5

  • 70. 匿名 2017/01/16(月) 14:48:44 

    振った側はすぐに次ができる
    振られた側は引きずってるわけでもないのになぜか別れた途端に告白とかされなくなり出会いがなくなる

    +135

    -7

  • 71. 匿名 2017/01/16(月) 14:49:08 

    必ず、次のデートの日にちと時間を決めてくれる♪

    +14

    -5

  • 72. 匿名 2017/01/16(月) 14:50:59 

    高校生の時に恋人がいた人は婚活せずに結婚できる確率が高い
    高校生の時に恋人がいない人は「大学生になったら彼氏できるよ❗」大学生の時には「社会人になったら彼氏できるよ❗」と励ましてもらう。結局できずに婚活を始める

    +175

    -11

  • 73. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:11 

    ブ男美女カップルはいる

    その逆はなかなかいない

    +139

    -20

  • 74. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:21 

    好みじゃないタイプとお付合いしたら
    想像以上に、良かった!!ってことあるよね^^

    +134

    -5

  • 75. 匿名 2017/01/16(月) 14:53:31 

    法則など無い

    +19

    -7

  • 76. 匿名 2017/01/16(月) 14:54:02 

    自分が相手にしたことは、自分に返ってくる。因果応報。粗末に扱った彼がいたら、次の彼には粗末にされたり

    +165

    -8

  • 77. 匿名 2017/01/16(月) 14:54:26 

    >>58 おぎやはぎの二人ってそんな感じだよね笑笑
    学生時代スクールカースト上でブスブス言うくせに意外と中身も見るから、たいして美人じゃない人と結婚してるよね

    +74

    -5

  • 78. 匿名 2017/01/16(月) 14:54:26 

    情緒不安定やメンヘラより
    ヒス、神経質の方が上手くいかない。
    前者はブスじゃなければ溺愛されてる場合も多い。

    「しなければならない」思考の持ち主で異性や結婚に小さい頃から夢膨らませていたタイプは妙齢独身になりやすい。

    以上、自己紹介でした。

    +29

    -6

  • 79. 匿名 2017/01/16(月) 14:55:46 

    ずっと草食系だと思ってたら脈無しなだけだった

    +192

    -2

  • 80. 匿名 2017/01/16(月) 14:56:06 

    男はバツ有りの女に弱い
    バツ有りの女は積極的に寝技に持ち込むから
    バツ有りの女はいつ男が来てもいいように部屋の片付けや下の手入れなどの準備万端

    +25

    -28

  • 81. 匿名 2017/01/16(月) 14:56:36 

    モテるコツは外見プラス 人より10倍の努力

    +43

    -11

  • 82. 匿名 2017/01/16(月) 14:56:58 

    結婚願望がないと言う彼氏の本音は、君とは結婚する気がない

    +215

    -1

  • 83. 匿名 2017/01/16(月) 14:58:08 

    みんな知ってるやつだけど
    低身長の男性✖️高身長の女性
    高身長の男性✖️低身長の女性
    が多い

    +132

    -14

  • 84. 匿名 2017/01/16(月) 14:58:23 

    やっぱり若くして結婚したほうがいいと思う
    どんどん人格も趣味傾向も固まっていくから、譲れない、合わせるのがストレスになる
    いろんな人を見て自然と比較するので、理想も高くなっていってしまう
    若い時は出来上がってないので二人で形にしていく部分が多い

    +128

    -8

  • 85. 匿名 2017/01/16(月) 14:58:47 

    不細工ほど面食い

    +188

    -3

  • 86. 匿名 2017/01/16(月) 14:59:44 

    30までにまともな恋愛・お付き合いが出来なかった人は35過ぎても独身の場合が多いよね…
    学生時代の恋愛経験って本当に大事だと思う。
    付き合う人数多くても大事にされなかった友達はだいたいシングルになってる。
    高校時代から愛されて一人の人と付き合ってた友達はすごく良い人と結婚して幸せになってる。
    後者の子達は皆んな見栄張ったり、他人と自分くらべたりしないし、すごくマイペースで優しい。

    +80

    -14

  • 87. 匿名 2017/01/16(月) 14:59:46 

    トピ画...どんだけ星野源...

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2017/01/16(月) 15:00:18 

    いろいろと恋愛の法則もわかった。
    男心もわかった。
    どうすれば長く良い関係を築けるのかも見えてきた。
    しかし、時既に遅し。
    もう、恋愛出来るほど若くはなかった…
    (>_<)

    +123

    -6

  • 89. 匿名 2017/01/16(月) 15:01:05 

    本当に優しい男は女を見る目がない

    +212

    -8

  • 90. 匿名 2017/01/16(月) 15:02:59 

    >>88
    恋愛に年齢制限なんてないよ!
    自信もって!

    +109

    -6

  • 91. 匿名 2017/01/16(月) 15:04:30 

    まれにグイグイいくと相手が押されてうまくいく場合もある。
    たいていは嫌われるが(笑)

    +60

    -1

  • 92. 匿名 2017/01/16(月) 15:04:59 

    性格も見た目も普通の女子がモテなかったりする

    +13

    -13

  • 93. 匿名 2017/01/16(月) 15:05:16 

    モテない人ほどすぐ自分に気があるかも?と勘違いする

    +163

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/16(月) 15:05:41 

    誠実な男ほどヤリマンを放っておけない

    +101

    -8

  • 95. 匿名 2017/01/16(月) 15:09:04 

    男に優しくされたら勘違いするのは案外普通の女
    ブスは「あの子優しくされたことないから勘違いしそう」とか言われて来てるので、そのへんの警戒心が強い

    +56

    -2

  • 96. 匿名 2017/01/16(月) 15:09:19 

    まあまあの男性が、これでいいの???って感じの女性と付き合ってたりする・・・・

    +125

    -4

  • 97. 匿名 2017/01/16(月) 15:10:31 

    男はラブラブな時期は彼女の顔ばかり見てる
    冷めて来たら見なくなる

    +147

    -4

  • 98. 匿名 2017/01/16(月) 15:12:37 

    普通でいいねん!って言う人の理想の高さ

    +128

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/16(月) 15:13:11 

    >>88
    こっそり恋愛すればいいよ!
    私も歳だけど年下彼氏と幸せに付き合ってるの秘密にしてるよ
    特に同性に話したら袋叩きだからねwww
    ガルちゃんでも大量マイナスだから

    +32

    -4

  • 100. 匿名 2017/01/16(月) 15:13:19 

    理系高学歴は女から見たらブスとも可愛いとも言えない
    腹黒女に持っていかれがち。(男は腹黒に気付かない)

    +36

    -7

  • 101. 匿名 2017/01/16(月) 15:14:45 

    付き合う前
    彼が私大好き、私は普通

    半年後
    私が彼大好き、いつも一緒にいたい、彼冷め気味

    +170

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/16(月) 15:15:37 


    前歯ない男にろくなのいない

    +158

    -3

  • 103. 匿名 2017/01/16(月) 15:15:47 

    イベントや観光スポットに詳しくなる。
    調べてる時間がわくわく。

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2017/01/16(月) 15:23:39 

    私は妹だからいつも長男の人を好きになってしまう

    +30

    -8

  • 105. 匿名 2017/01/16(月) 15:26:37 

    5年以上付き合うと結婚できなくなる率高い

    +83

    -11

  • 106. 匿名 2017/01/16(月) 15:27:14 

    好きになりだすと普通の行為が色々カッコよく見えてきてしまう法則。

    友達も好きになるような男だと分かると、
    途端に安心してのめり込む&焦り出す法則

    +113

    -1

  • 107. 匿名 2017/01/16(月) 15:30:53 

    好きな人
    腕を組んでるだけでかっこいい
    なんでもないラインでも嬉しい
    大したラインでないのに一生懸命文を考えてしまう

    嫌いな男
    何をしてても気持ち悪い
    ブロック

    +195

    -1

  • 108. 匿名 2017/01/16(月) 15:34:31 

    本当のイケメンは性格が良い。

    カッコつけてる男やブサイクほど性格が悪い。

    お金なくてブサイクでバカで口だけ上手い男と結婚してはいけない。

    +130

    -3

  • 109. 匿名 2017/01/16(月) 15:45:38 

    小さい頃、父親の愛情が薄いと、不倫に走る。
    ファザコンは不倫が多い。

    +71

    -7

  • 110. 匿名 2017/01/16(月) 15:48:52 

    ブスだと一目惚れされる可能性なんてまず無い。
    35を過ぎての家庭的アピール、子供好きアピール、理想の家庭について語ると男は逃げて行く。
    アピールすべきなのは経済力といかに相手にとって自分がメリットのある女なのか。
    料理教室や語学スクールに通うよりも、宅建や介護士などの食いっぱぐれのない資格に金と時間を使うべし。
    料理教室に通って見た目磨く自分磨きが効力を発揮するのはせいぜい30前半まで。

    +50

    -3

  • 111. 匿名 2017/01/16(月) 15:49:45 

    SNSで突然惚気だすカップルは別れの前兆。周りに認めて欲しいだけで本人は不安だらけだったりするよねー。

    +75

    -1

  • 112. 匿名 2017/01/16(月) 15:50:20 

    男も同じ事を思って>>107と同じ事を思ってるとわこらない人が売れ残る

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2017/01/16(月) 15:54:33 

    >>111
    逆に最初からほんのり惚気程度のカップルは時間が経つと惚気なくなったりするよね。
    そして結婚して安定のパターンが多い気がする。
    愛が深まりすぎるとSNSに投稿する時間すら惜しいと言う事なのかと思っている…うらやましーわw
    恋愛で上手く行かない女の特徴にSNSの投稿や診断系のシェアが頻繁てのがあったから関係あるかも?

    +22

    -2

  • 114. 匿名 2017/01/16(月) 16:01:11 

    女から見ると「サエコ寄りのやな女」の方が男からは大事にされる。
    女が「かわいい子」「いい女」と評価する女は男受けが悪い。

    +125

    -2

  • 115. 匿名 2017/01/16(月) 16:01:14 

    ブスの方が意外といい男捕まえて結婚し、
    いい家住んで専業主婦してたりする。

    +114

    -9

  • 116. 匿名 2017/01/16(月) 16:20:49 

    男の忙しいは
    他の女に忙しいって事

    +116

    -4

  • 117. 匿名 2017/01/16(月) 16:22:43 

    ブサイク男ほど、車にお金かける

    +58

    -3

  • 118. 匿名 2017/01/16(月) 16:35:25 

    彼氏がいるときに限ってモテるけど、無駄に一途だから彼氏以外と連絡とらない→別れてから後悔‥
    彼氏いないときってまじモテないよね。

    +169

    -2

  • 119. 匿名 2017/01/16(月) 16:37:52 

    全然トピとは関係ないのに、みんな無意識にブスを批判してるよね

    ブスって言葉自体がそもそも猛烈な容姿批判だしねw

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2017/01/16(月) 16:48:02 

    最終的に残るのは容姿関係なくプライドの高い女
    ブスでも自分に見合った生き方を早々と悟ってる女は適齢期に見合いとかで地味な男と結婚する
    ブスだから男に頼らないようにしなきゃ、ブスだから結婚以外の仕事や趣味の方面で逆転ホームランとか考えてる女は大抵どちらも手に入らない
    仕事とかで成功したブスにひょんなことから結婚相手が現れたり

    +23

    -3

  • 121. 匿名 2017/01/16(月) 16:48:35 

    ぶっちゃけネットで異性にもてる方法学んで本気で実践すればそこそこもてるようになる

    +48

    -5

  • 122. 匿名 2017/01/16(月) 16:52:06 

    すぐ簡単に可愛いとか綺麗など言ってくる奴は、どの女にも言っている!

    +142

    -3

  • 123. 匿名 2017/01/16(月) 16:58:23 

    彼氏ができやすいできにくいと、モテはまた別
    容姿関係なく性欲が強くて貞操観念がない気が強い女が彼氏できやすい
    もちろん魅力があってどこへ行っても声が掛かる人もいるけど

    +34

    -5

  • 124. 匿名 2017/01/16(月) 17:23:09 

    付き合う前、服装のダサさが気になる
    付き合って好きになると、気にならなくなる

    +26

    -6

  • 125. 匿名 2017/01/16(月) 17:25:34 

    好きになった人がその時の一番タイプ

    +92

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/16(月) 17:27:01 

    彼氏から毎日あったメールが突然来なくなると心配でたまらなくなる

    +93

    -0

  • 127. 匿名 2017/01/16(月) 17:34:23 

    奇跡は自分で作り出す!

    +37

    -2

  • 128. 匿名 2017/01/16(月) 17:38:52 

    30近くなって売れ残るのはブスよりも
    中の下から上の下くらいの現実が受け入れられないタイプ。
    整形で可愛くなった子も多い。
    自分はまだまだ上にいけると思い込んで
    留学してみたりアロマやフラワーアレンジメントの資格とって
    周りより抜きん出ようとするも続かず
    結局派遣事務。

    +96

    -3

  • 129. 匿名 2017/01/16(月) 17:52:07 

    恋してる自分が好きになってイケメンよりブサメン好きになる自分に恋してトキメキでも理想とはかけ離れる ブサメンは捨てられる。 やっぱり人を好きになる時は少し多目に見てあげなきゃダメなんだ 

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2017/01/16(月) 18:09:34 

    引くと追われる
    追うと避けられる

    +25

    -2

  • 131. 匿名 2017/01/16(月) 18:15:00 

    あまりのめり込まない方が上手くいく

    +134

    -1

  • 132. 匿名 2017/01/16(月) 18:19:54 

    ほどほどに俗っぽくて欲が強くて生命力・バイタリティーに溢れた元気で明るい女は、なんだかんだ言ってモテる。

    +61

    -2

  • 133. 匿名 2017/01/16(月) 18:32:50 

    >>128
    モテない通り越していじめや差別で男を見る目が歪んだブスも残る
    男は敵なので同じブス同士でつるむ

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2017/01/16(月) 18:38:27 

    >>133
    歪んだどブスと
    理想と自己評価の高い普通〜上の下クラスがいつまでも残る
    顔が悪くないのに30までに結婚してない女はなんかある。

    +5

    -7

  • 135. 匿名 2017/01/16(月) 18:43:18 

    >>134
    それが10年前の話なら分かるけどいま30以上で独身は
    珍しくはないよ(都心の場合は)

    昔の価値観で止まってません?

    +35

    -5

  • 136. 匿名 2017/01/16(月) 18:48:22 

    >>128
    側から見てブスなのに自己評価がそのくらいの人が一番拗らせてる印象があります。。
    人生で一度でも見ず知らずの他人からブスだのキモいと言われた事があるなら下の顔だと思う。

    +7

    -4

  • 137. 匿名 2017/01/16(月) 18:56:17 

    結局顔

    +43

    -2

  • 138. 匿名 2017/01/16(月) 19:23:16 

    家庭的でない女ほど良い男と結婚してる。

    節約家で料理できるような家庭的な女はハズレ男と結婚して不幸な結婚生活。

    +39

    -6

  • 139. 匿名 2017/01/16(月) 19:24:31 

    私の事本当に好き?って確かめたくなる

    +30

    -2

  • 140. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:38 

    優しい人は貧乏

    +8

    -11

  • 141. 匿名 2017/01/16(月) 20:00:56 

    片方の気持ちが無くなったら終わり
    どうもがいても会おうとしなくなるし連絡もつかない
    音信不通にするゲス男もいる

    +72

    -2

  • 142. 匿名 2017/01/16(月) 20:02:40 

    デートの時間に遅れたりドタキャンばかりすると信用性がなくなる。あてにならないし人間性も失いフラれる

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/16(月) 20:11:20 

    料理教室に通ったり料理教室の講師なんかをやっている女性には独身が多い

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/16(月) 20:28:18 

    追えば君は逃げる
    追われれば僕は冷める

    昔のケツメイシの曲だけど、それー!って思った。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2017/01/16(月) 20:56:53 

    恋愛経験少ない男性は彼女を大事にする

    +37

    -1

  • 146. 匿名 2017/01/16(月) 21:04:54 

    好きな人に似ている芸能人を好きになる

    +55

    -4

  • 147. 匿名 2017/01/16(月) 21:11:21 

    人前でいちゃつくカップルだいたいブス

    +45

    -1

  • 148. 匿名 2017/01/16(月) 21:12:37 

    自分と似てる顔の人を好きになる

    +31

    -5

  • 149. 匿名 2017/01/16(月) 21:17:42 

    マメな奴は
    他の女にもマメ

    +45

    -1

  • 150. 匿名 2017/01/16(月) 21:36:05 

    付き合う人と顔が似てくる
    イケメンの時はめっちゃメイクアップして可愛い服来てた
    普通~不細は最初ガンバルけど後に適当

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2017/01/16(月) 21:36:09 

    追いかけすぎるとうまくいかない。

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2017/01/16(月) 21:41:07 

    いい人なんだけどものすごく真面目なのか慎重過ぎるばっかりに恋愛のチャンスを逃してしまい独身の人を何人か見てきた。優柔不断過ぎると本来結婚しててもおかしくないような魅力的な人でも独身だったりする。まさにチャンスの神様には後ろ髪がない。勢いは大事。

    +62

    -1

  • 153. 匿名 2017/01/16(月) 21:43:00 

    >>61
    男は性欲がないと恋愛なんてめんどくさくてやらないよ。

    +22

    -2

  • 154. 匿名 2017/01/16(月) 21:53:48 

    >>1

    わかるわ(笑)。私、たいてい付き合ってた人と別れるときって大嫌いになってるから、次はまったく違うタイプと付き合う。

    だから全部の血液型と付き合ったし、医者もいれば大学生、トラック運転手の彼氏もいた(笑)。

    +11

    -4

  • 155. 匿名 2017/01/16(月) 22:02:48 

    >>133
    歪んだどブスと
    理想と自己評価の高い普通〜上の下クラスがいつまでも残る
    顔が悪くないのに30までに結婚してない女はなんかある。

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2017/01/16(月) 22:08:49 

    浮気相手や遊びの女に対してのほうが男は甘い言葉を言ったり軽口になる。

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2017/01/16(月) 23:53:51 

    ここでマイナス付いてるコメントも分かる気がします。。。

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2017/01/17(火) 00:07:26 

    みんな恋愛してないと死ぬの?
    結婚して食わせてくれたら満足
    そのためにぶりっことかしてる(笑)
    結婚がない恋愛とか無意味

    +3

    -12

  • 159. 匿名 2017/01/17(火) 00:13:35 

    付き合う前、他の女にとられないように頑張るんだけど焼きもち焼いたりドキドキワクワク、スッゴい疲れるけど楽しい。宙に浮いてるんじゃないかってくらい体が軽い
    付き合うとお互いに上から言い合ったり悪い所が見えて来て安心感からか態度がでかくなる。
    常に情緒不安感

    +32

    -2

  • 160. 匿名 2017/01/17(火) 01:22:22 

    >>138
    良い男はその人自身を見る
    ズボラな女性は結婚生活に理想やルールを持ちすぎないから男性側も堅苦しくなくていいのかもね

    女性に対して第一に家庭的なスキルを求める男性は亭主関白な家族や、完璧に家事をこなす母親が居る確率が高い
    そう言う男性は男尊女卑、モラハラだったりする事も多い
    完璧主義の姑だと嫁姑争いも起きやすいし負のスパイラルよね

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2017/01/17(火) 02:47:01 

    夢の中でいい感じになった人を、現実で急に好きになっちゃったりする。

    +31

    -1

  • 162. 匿名 2017/01/17(火) 09:48:21 

    >>30
    >>38
    今イケメンに恋してるので、特にすごく分かる!

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2017/01/17(火) 10:21:09 

    料理上手い家庭的尽くす=嫁・本命

    振り回す家事しない料理作ってーってタイプ=愛人・遊び系

    ってこと??

    +0

    -6

  • 164. 匿名 2017/01/17(火) 10:29:05 

    保育園で共働き家庭で育った人は
    同じように働く女を求める。

    私は母が専業主婦、父が働いて家族を養うのが当たり前と言う家庭だったので
    幼稚園に入れて中学か小学校高学年からパートでもしようと思ってたのに
    保育園に入れて働けと言われ価値観のズレから別れました。

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2017/01/17(火) 11:04:49 

    片思いの時は上手くいかない。
    もういいやーって諦めると相手が追ってくる
    でもこちらはもう終わった状態

    数年後、ハゲてモテなくなった男がさらに、この女は自分のこと好きだったんだからと、追ってくる

    男はハゲる前に結婚するべきだと思うようになる。

    +18

    -2

  • 166. 匿名 2017/01/17(火) 12:19:49 

    職場の片思いの彼は完全な脈なし一方通行
    無関心な人ほどよく会って気軽にしゃべれる(全く興味が無いから)
    全然好きじゃない人から飲みにいこーとか言われる。。
    他の誰でもないただただ大好きな彼に振り向いてもらいたいのにぃぃっっ!!
    自分が想ってる人が無関心って辛いな~。。。

    +29

    -1

  • 167. 匿名 2017/01/17(火) 13:31:17 

    復縁を企てるのはたいがいモテないブス
    綺麗・可愛い子はフラれてもあっさり忘れていつまでもグヂグヂ言わない

    +10

    -4

  • 168. 匿名 2017/01/17(火) 13:45:28 

    モテない男ほど、外見の理想が高い。
    イケメンは性格重視で、見た目普通の子と付き合ってたりする。

    +10

    -4

  • 169. 匿名 2017/01/17(火) 13:49:58 

    付き合っても最後はいつもフラれる形で終わる人は
    結婚できても何年後かには旦那に嫌われて離婚か家庭内で無視されてる

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2017/01/17(火) 14:25:44 

    最初から好意丸出しでこられると引く興味をなくす
    自分の容姿を褒めてくる人は苦手何か企んでそう

    いつも自分に興味ないか、友達くらいの距離の人を好きになったりしてしまう…
    幸せになれないタイプだよなー

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2017/01/17(火) 14:52:34 

    >>163
    その逆じゃない?
    なんだかんだ自分の好きな事自由にやってる女性って魅力的だよ。
    家庭的な料理上手は都合のいい女になりやすいって本当だと思う。
    一緒にいても退屈なんだろうね。
    亭主関白な男性だったら良いんだろうけど。
    自由気ままで家事完璧な人はみるけど逆はないあまり見ないもの。
    家庭的で料理が上手いことだけが取り柄、みたいな。

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2017/01/18(水) 00:12:10 

    最初はそんなに好きじゃなく付き合っても、エッチするとこっちが好きになる。情が湧くのかな…。

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2017/01/18(水) 09:34:38 

    大好きになると手をつなぎたくなる

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2017/01/22(日) 02:56:36 

    引き寄せの法則で幸せを勝ち取ろう!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2017/01/22(日) 10:23:53 

    引き寄せの法則で幸せを勝ち取ろう!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード