-
1. 匿名 2017/01/16(月) 12:29:18
私が思う苦手なタイプはこんな感じです。
・自分が機嫌が悪いと周囲に当たり散らす人
・若い女性社員をいびる人
・ドタキャンする人
・人のミスに厳しくて自分のミスには甘い人
・体調悪い人に仕事押し付けたり嫌味言う人
皆さんはどういう人が苦手だなと思いますか?+674
-8
-
2. 匿名 2017/01/16(月) 12:30:14
黒髪ボブの人+45
-138
-
3. 匿名 2017/01/16(月) 12:30:32
刈り上げの人+24
-73
-
4. 匿名 2017/01/16(月) 12:30:33
+33
-103
-
5. 匿名 2017/01/16(月) 12:30:55
自分の中で人をランク付けしていて
そのランクによって態度をめちゃくちゃ変える人+942
-4
-
6. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:04
イライラを前面に出す人。
伝染するからやめてほしい。+901
-12
-
7. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:22
水筒を持参してくる人+28
-333
-
8. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:22
自分から挨拶しない新人さん+665
-53
-
9. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:45
すごーく神経質な人。
私が何を準備しても気に入ってくれない。ごみ袋を下げとけば、別のに変えられてたり。+448
-14
-
10. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:47
やたら音を立てる人!
ファイルをバーンと置いたり
引き出しをガーンと閉めたり。+881
-4
-
11. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:49
相手によって態度変える人
+776
-8
-
12. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:52
自分の意見が全くない人。
全て受け身。
問題が起きたとき〇〇さんがそう言ったから、とかしようとしてた。が口癖+415
-40
-
13. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:53
>>7
何でダメなん?+188
-6
-
14. 匿名 2017/01/16(月) 12:32:05
居ます、目の前で昼飯食べてる(T_T)+205
-27
-
15. 匿名 2017/01/16(月) 12:32:29
自分のミスを認めず隠そうとする&謝罪しない+375
-6
-
16. 匿名 2017/01/16(月) 12:32:30
風邪引いてるのに無理して会社くる人+429
-35
-
17. 匿名 2017/01/16(月) 12:32:34
休みの連絡をLINEで入れてくる人+214
-28
-
18. 匿名 2017/01/16(月) 12:32:34
私物の携帯いじってる人+215
-36
-
19. 匿名 2017/01/16(月) 12:32:54
苦手な仕事をやらない先輩。
上手く逃げてるつもりだろうけど、バレバレだから。+392
-8
-
20. 匿名 2017/01/16(月) 12:33:03
足音がでかくて、ガツガツしてる女性( ̄▽ ̄;)+275
-6
-
21. 匿名 2017/01/16(月) 12:33:03
トピ主さんは当たり散らされて、いびられて、ドタキャンされて、自分のミスには甘い人にミス注意されて、体調悪いときに仕事押し付けられて嫌味言われて、根に持ってるのね。。+24
-86
-
22. 匿名 2017/01/16(月) 12:33:28
初めて会ったときの自己紹介のとき"どうぞ"よろしくお願いしますって"どうぞ"って付ける人はなんとなくウザイ+8
-168
-
23. 匿名 2017/01/16(月) 12:33:30
>>1のはむしろ好きな人いるの?レベルww+127
-11
-
24. 匿名 2017/01/16(月) 12:33:44
前の事務員。
結婚してるのに男好きで、男見つけては辞めて男見つけては辞めてを繰り返しうちの会社にきた。うちの会社でも不倫。バレて退社。
わがままで自分の事大好きで、普通の家庭なのに何故か金持ちアピール。辞めて良かった。+273
-5
-
25. 匿名 2017/01/16(月) 12:33:48
>>10
いる。
ヒール音たてて引きずって歩いたり。
うるさい+163
-3
-
26. 匿名 2017/01/16(月) 12:34:13
人前で物にあたる人
陰でやれ陰で
でもそれと同じ事を若い頃自分がやっていたから注意出来ない・・・+257
-4
-
27. 匿名 2017/01/16(月) 12:34:21
コマネチを見せびらかしてくる人
職場に1人はいる+14
-67
-
28. 匿名 2017/01/16(月) 12:34:29
奥さんがすぐしゃしゃって来る男性上司。
職場の飲み会にも来るし、少し仲良くすると、うちの主人と仲良くしないでってSNSで探し出して連絡してくる。+247
-12
-
29. 匿名 2017/01/16(月) 12:34:47
バカな人
仕事よりも人間関係に夢中で、何か取り柄がある人に意地悪するために会社に来てる+366
-2
-
30. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:13
長幼の序を重んじる自分にとって
タメ口や挨拶しない後輩は許せない+164
-43
-
31. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:15
仕事が早ければ何でもOKな上司が苦手でした+204
-10
-
32. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:16
極端に無口
心ここにあらずな人+44
-44
-
33. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:26
私のイスのネジを1個外して座ったら崩れ落ちるというイタズラをしてくる人+365
-0
-
34. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:32
ドタドタ歩く
ドア閉める音が大きい
周りを見ていない
物を、投げるように置く+302
-5
-
35. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:35
私のせいじゃありませんと言ってすぐ泣く人。
大勢の前で泣かれて、私は悪い先輩になってしまった。そんな事ぐらいで泣かないで…と思った。+253
-19
-
36. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:37
+241
-3
-
37. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:39
>>27
いないだろそんなんww+94
-1
-
38. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:47
>>27
何だよ、コマネチ見せびらかすってwwww+181
-3
-
39. 匿名 2017/01/16(月) 12:35:56
たいした仕事してないくせに忙しいを連発する奴+315
-7
-
40. 匿名 2017/01/16(月) 12:36:03
優しいから仕事押し付けれないという上司。
その優柔不断さでギリギリになって仕事回ってくるから、むしろ大変。+175
-1
-
41. 匿名 2017/01/16(月) 12:36:08
具合悪いアピールがうざい。休めよ。+272
-14
-
42. 匿名 2017/01/16(月) 12:36:32
気の強さが全面に出ちゃっている人+411
-4
-
43. 匿名 2017/01/16(月) 12:36:41
威圧的な人
どうも苦手です
+522
-4
-
44. 匿名 2017/01/16(月) 12:36:45
無駄に声の大きい人。
+279
-5
-
45. 匿名 2017/01/16(月) 12:36:50
パートなんだけど、辞めたい辞めたいってしょっちゅう言ってる人。私は職場そこそこ気に入ってるから、辞めたいって思ってる人と一緒に働きたくない。辞めたいなら黙って転職活動しろよ、と思ってしまう。でも何ヵ月も実行に移さないから構ってちゃんなんだな、と。+393
-20
-
46. 匿名 2017/01/16(月) 12:36:59
>>10
わかる!!
歯磨きのシャカシャカ磨く音がめちゃ大きい人とか!+42
-17
-
47. 匿名 2017/01/16(月) 12:37:04
自分のやり方やペース、出来ない人に求める人が苦手です。+262
-11
-
48. 匿名 2017/01/16(月) 12:37:17
・自分のミスは棚に上げるくせに、人のミスにはやたら厳しく、すぐ「インシデント書け」という上司
・暇があれば人の悪口言ってる上司
+227
-4
-
49. 匿名 2017/01/16(月) 12:38:12
主さん職場にこんな人いるの?
人いるのとしてダメでしょ+51
-4
-
50. 匿名 2017/01/16(月) 12:38:13
遅れて来たのにタイムカード書き換えてる新人+112
-2
-
51. 匿名 2017/01/16(月) 12:38:44
グイグイ系・・・(´・ω・`)+48
-0
-
52. 匿名 2017/01/16(月) 12:38:47
人の噂話しかせず、あらゆることに首を突っ込もうとする人。
何しに職場に来てるんだってみんな思ってる・・・。+150
-1
-
53. 匿名 2017/01/16(月) 12:38:47
偉そうな人苦手…+167
-0
-
54. 匿名 2017/01/16(月) 12:39:04
気にいらない人を省くやつ。
真面目で大人しいだけで、仕事はちゃんとしてる後輩を省いたお局。
後輩が男受けするのがムカついたんだろうけど、仕事を教えないから作業が滞り、後輩は鬱病退社。
やった事ない事を想像でやってって無理あるし、後輩はエスパーかよ。+227
-2
-
55. 匿名 2017/01/16(月) 12:39:11
常に ああ~疲れた~疲れた~
言っている人+107
-1
-
56. 匿名 2017/01/16(月) 12:39:47
いわゆる「先生」と呼ばれる方々の補佐の仕事をしてるのですがみんな言葉遣いがおかしい。
良く言えばフレンドリーなんだけど…びっくり。+32
-4
-
57. 匿名 2017/01/16(月) 12:39:47
お昼休み皆んなで一緒にご飯食べよう!
飲み会しよう!
遊びに行こう!
など言い出す人
誘ってくれるのはありがたいけど、私はオンオフ分けたい派なので+279
-2
-
58. 匿名 2017/01/16(月) 12:39:52
仕事中の私語が多い人。喋りながらできるならいいけど手が止まってるんだよ。+220
-2
-
59. 匿名 2017/01/16(月) 12:39:52
明日新しい所での初バイトなんだけど、変な人がいませんように…
いたとしても目をつけられませんように…+106
-2
-
60. 匿名 2017/01/16(月) 12:39:56
同じようなトピでパソコンのキーボードがうるさい人って書き込みがあったけど許してほしい
下手だけど一生懸命なんだと思う+15
-24
-
61. 匿名 2017/01/16(月) 12:40:06
体調悪いアピール
休めば?+95
-7
-
62. 匿名 2017/01/16(月) 12:40:16
「私、言いたいことはハッキリ言うけど、その場限りだし、腹黒くないからね」と
サバサバきどり。
そりゃそんだけキッパリハッキリきついこと言えばお腹は空っぽ、頭も空っぽなんだと思う。
いう方はスッキリだろうけど、言われるはずっと傷つくのに!+246
-8
-
63. 匿名 2017/01/16(月) 12:40:38
デブスでひがむ女は面倒い+110
-8
-
64. 匿名 2017/01/16(月) 12:40:54
仕事が出来ない人に限って不満や泣き言ばかり言う
キャパがないのが原因だから仕方ないけど+86
-17
-
65. 匿名 2017/01/16(月) 12:41:08
>>27
楽しそうで良いじゃん(*・∀・*)ノ+20
-4
-
66. 匿名 2017/01/16(月) 12:41:15
>>15
すぐ上の上司が正にこれ
親にどんな教育受けたんだろう+22
-2
-
67. 匿名 2017/01/16(月) 12:41:25
職場の上司と不倫してる人。
良い人ぶってるけど、怖い。+89
-3
-
68. 匿名 2017/01/16(月) 12:41:28
ガサツな性格で気配りできないやつ
+75
-4
-
69. 匿名 2017/01/16(月) 12:41:45
40歳独身ぶりっこ。
キーボード、ガタガタうるさい…+78
-6
-
70. 匿名 2017/01/16(月) 12:41:54
主と一緒。
次いでに構ってちゃんで仕事が出来ないから他の人がせかせか動いていてもゆっくりお茶のみ休憩。
どうにも使えないから消え失せてもらいたい。+61
-1
-
71. 匿名 2017/01/16(月) 12:42:44
腹が立ってゴミ箱蹴っ飛ばしたことある
その時の上司の方、本当に申し訳ございませんでした
+43
-3
-
72. 匿名 2017/01/16(月) 12:43:04
調子のいい人(男)
上司に取り入るのがとてもうまい人がいるんだけど
だからかそいつが何やっても許される雰囲気になってる
そういう人が出世していくんだろうけど、私は絶対仲良くしたくない
力仕事が必要な時もやってるの見たことないし
+138
-0
-
73. 匿名 2017/01/16(月) 12:43:13
要領が悪いのに人のアドバイスは絶対に聞かない人がめんどくさい+131
-2
-
74. 匿名 2017/01/16(月) 12:43:25
アラフォーの先輩1人だけ綺麗と言わないといけない雰囲気がある。本人はお世辞でも嬉しいわって思ってないくせに言ってるんだけど、ほんとーにめんどくさい!+37
-4
-
75. 匿名 2017/01/16(月) 12:43:28
向上心が高過ぎて、周囲にまでそれを求める人。同僚です。
分かるけど、大事なんだけど、仕事ばっかりの人生にはなりたくないんだよ〜
でもアナタが頑張りすぎると私が怠けてるみたいに上司から見えるよ〜
はぁ…+122
-19
-
76. 匿名 2017/01/16(月) 12:43:53
毎日体調不良の人。
『疲れたー!帰りたい!頭痛い!』が口癖。
聞いてるこっちまで体調悪くなるからやめてくれ!!+125
-2
-
77. 匿名 2017/01/16(月) 12:44:35
体育会系部活の上下関係のノリをいつまでも引きづってる人+44
-6
-
78. 匿名 2017/01/16(月) 12:44:36
・ジロジロ見てくる人
人のことはいいから自分の仕事に集中しろ。髪型とかいつもとメイクが違うとかいちいち突っ込んでこなくていいから。まじめんどくさい。+186
-0
-
79. 匿名 2017/01/16(月) 12:44:42
扉をきちんと閉められない女上司。
扉、引き出し、9割は半開きになってる
性格だろうし、上司だから注意できない(>_<)+47
-2
-
80. 匿名 2017/01/16(月) 12:44:49
隣との境界(デスクの超端っこ)にわざわざペットボトル置いてくる人いたなー。
ここから先は絶対にはみ出さないで!!ってことらしい。うざ。+72
-5
-
81. 匿名 2017/01/16(月) 12:45:02
不快な音を出す人全般。
仕事中にガムとかクッチャックッチャ…
飴をカラカラ…ペチャペチャ…クチュクチュ…
喫煙者に多い咳払い…あ”あ”あ”!!!え”え”え”ん!
鼻水ズズラー…ズルズル!ジュルルルル!!!
電話の声でかい「どうもぉ!!!お世話になっております!!!高橋ですぅ!!!」
やたら無駄に足音でかい、ドンッ!ドンッ!ドンッ!
キーボードの音が無駄にデカい、カタカタ!タンッ!タンッ!タターンッ!
全部おめーのことだよ!高橋!+157
-7
-
82. 匿名 2017/01/16(月) 12:45:28
キーボード打つ音がムダにでかい人+66
-5
-
83. 匿名 2017/01/16(月) 12:45:42
書き込みをしている我々も職場の誰かから苦手と思われているかも・・・+167
-0
-
84. 匿名 2017/01/16(月) 12:46:26
>>83
そういう謙虚な気持ちは必要だよね笑+163
-1
-
85. 匿名 2017/01/16(月) 12:46:45
休憩中
新人にはわからない話題を延々と話してて新人の入る隙を与えず空気にしちゃう人
新人です+148
-6
-
86. 匿名 2017/01/16(月) 12:46:49
死ね、と悪態つく人。
でも、うつ病持ちの人だから、大目に見てあげて。と上司に言われた(涙)+48
-5
-
87. 匿名 2017/01/16(月) 12:46:54
タバコ休憩が長い人+94
-2
-
88. 匿名 2017/01/16(月) 12:47:14
>81
耳にリアルに聞こえてきた!笑
でも口が悪くて!笑+5
-0
-
89. 匿名 2017/01/16(月) 12:47:49
>>87 その後の息が臭い!+52
-0
-
90. 匿名 2017/01/16(月) 12:47:57
>>86
こっちがうつになるわ!!って思う+40
-2
-
91. 匿名 2017/01/16(月) 12:48:20
自分ルールを押し付ける人+108
-1
-
92. 匿名 2017/01/16(月) 12:49:35
主です。トピ採用されててうれしいです。
私の職業はサービス業なのですが周りにこのような人がいて困ってます。
上司は「腰が痛い」「お腹痛い」「疲れた」とかで出勤する前にメールで当日欠勤の報告をするんです。
しかも、上司の代わりを私がやらなければなりません。
この間は2週間休まれて2週間働き通しで1日しか休みもらえませんでした。+77
-1
-
93. 匿名 2017/01/16(月) 12:49:36
社員食堂の席で歯磨きする人+61
-1
-
94. 匿名 2017/01/16(月) 12:50:00
苦手な相手からも苦手と自分が思われているパターン+76
-1
-
95. 匿名 2017/01/16(月) 12:51:38
「どうしたの?何かあった?」ってこちらが聞くまで「はぁ~……」ってわざとらしく何度もため息つく同僚がいた。
面倒くさいから無視したいけど隣の席だし、しつこいから仕方なく聞くと、どうせ彼氏の不満。+98
-0
-
96. 匿名 2017/01/16(月) 12:51:59
プライバシーを土足で入り込む人
根掘り葉掘り聞いてうわさ話が好き
マジで嫌+155
-2
-
97. 匿名 2017/01/16(月) 12:52:14
タイプと言うより、その人個人が苦手。他の人が同じ事をしても気にならないけど、その人がやるとイライラする。+91
-2
-
98. 匿名 2017/01/16(月) 12:53:13
小姑体質な社員
重箱の隅をつついてネチネチ言う
細か過ぎて気疲れする+116
-1
-
99. 匿名 2017/01/16(月) 12:53:43
人に手伝ってもらうのがあたりまえで「○○さんが~してくれなかったから(うまくいかなかった)」が口癖の人。
+22
-4
-
100. 匿名 2017/01/16(月) 12:54:49
>>24
…うちの職場に前いた人かしら…?
そのターゲットにした男性社員達が好き、というよりは男にチヤホヤされる自分が大好きな人でした。
なんかそのターゲットのうちの一人が私に質問に来たら凄い形相で睨んでくるわ人のPC画面や机上の資料覗き込むわ会話に環って入るわ
なんで怖くて距離置いたら
「私がみんなにチヤホヤされてるから僻んでる」と吹聴されました…
悪いけど僻んでない…反面教師…
+28
-1
-
101. 匿名 2017/01/16(月) 12:54:57
同僚A「○○って何でこうなるんだろうね」
私「○○だからじゃない?」
同僚A「違うよ、○○だからだよ、そんなことも知らないの?」
これは一体どういう事だろう+97
-0
-
102. 匿名 2017/01/16(月) 12:56:35
ビッグマウスの新人
入社1ヶ月で大先輩に向かって「楽勝です!今月必ず〇〇万売るんで!で、先輩は何万売りますか?」と、挑発的な発言をし、半分も売れなくて言い訳。入社2ヶ月で「この会社はここがダメ、前担当がゴミ」等、悟ったような発言。入社3ヶ月で突然辞めていった。+71
-2
-
103. 匿名 2017/01/16(月) 12:58:06
要領と覚えが悪い奴
辞めろバーカ+16
-26
-
104. 匿名 2017/01/16(月) 12:58:45
障○者+5
-24
-
105. 匿名 2017/01/16(月) 12:59:48
忙しいアピールしてフーッフーッって深呼吸して呼吸整える人
ため息独り言が多い
キーボード叩く音がうるさい
最後の ッターン!が特に
お金のお札数えるときに最後指でバッチーン!って弾く音がウザイ
静かに黙々と仕事してくれ
+79
-1
-
106. 匿名 2017/01/16(月) 12:59:55
「一人で抱え込まないで。悩んでることあったら愚痴聞くからね。誰にも言わないから。」
…よくも周りにバラしたな‼+101
-1
-
107. 匿名 2017/01/16(月) 13:00:56
いい歳して甘ったれた奴。
自分のことを一番に構ってくれないと拗ねて突然無視。仕事を与えられても『え〜私、こんなん出来ひんも〜ん』と投げ出す。
仕事だからって注意いたら『酷い!友達やのにそんな事言うなんて‼︎』とキレる。
(職場の仲の良い人って認識はあるけどこっちは友達だなんて思ってない)
今まで何回か転職したけどどの職場にもこう言うバカが居た。
そして何故か、そう言う奴に懐かれる。
今もそう。+54
-0
-
108. 匿名 2017/01/16(月) 13:02:01
マイナス押してるのはこの苦手なタイプに当てはまる人?+21
-5
-
109. 匿名 2017/01/16(月) 13:03:10
365日中の半分は具合悪いのかな?
ってぐらい体調悪いアピールの人。
そんなけ具合悪いなら確実に大病だと
思うから病院で検査してこいって感じ
風邪?っていうとストレスだと思う、、っていうwww
機嫌悪いお前に当たり散らされるこっちの方がストレス溜まるっつーの
+58
-0
-
110. 匿名 2017/01/16(月) 13:04:01
すぐに仲良しグループを作る人。+95
-2
-
111. 匿名 2017/01/16(月) 13:04:52
お姫様ぶる女
一人っ子で元アイドル志望?らしく、当日欠勤の際必ず親が電話してくる過保護ぶり。「彼氏にフラれたので早退します…」と早退する。無断欠勤しても、翌日何事もなかったように出勤してくる図太さ。30代、地元で有名な勘違い女だった。+37
-3
-
112. 匿名 2017/01/16(月) 13:04:59
>>27
コマネチを!?タケシのあれ?
そんなん、めっちゃ笑てまうんやけどーwww+4
-3
-
113. 匿名 2017/01/16(月) 13:06:35
去年の秋に入社したパートさん
入社して2週間足らずで、ここの会社はおかしいとか給料が安いと愚痴り始める
それは納得の上で来たんじゃないの?
人の話を遮ってまで自分の話をする(自己主張スゴイ)
そのくせ人の話は適当に流して聞いてる感じ
3ヶ月目の今、堂々と職場にハローワークの求人票持ってきて
『ここどう思う?』って周りに聞いて回ってる
常識が無いのか頭がおかしいのか、きっと初めてじゃないんだろうなぁと皆冷めて見てるし、必要以上話はしないようにしてる
とうとう来週辞めるみたいだけど、本当は明日にでも辞めて欲しい
仕事を教えてもらった人に挨拶もしないで辞めてく最低な女です
辞めるからいいけど、顔も見たくないほど大嫌い
+59
-8
-
114. 匿名 2017/01/16(月) 13:08:24
20代後半で実家暮らしなが後ろめたいのかシランけど、
やたら一人暮らしを攻撃してくる奴がいる。
こっちはお前の実家暮らしなんてどうでもいい。
不経済だとか贅沢だとか協調性がなくなるとか不動産の陰謀にまんまとハマってるとか。
地元田舎だから進学で上京してきてからずっと一人暮らしなだけだよ。
そんなこと言ってくる時点でおまえの協調性が無いわ。
+42
-0
-
115. 匿名 2017/01/16(月) 13:09:02
社会人生活15年ほどの私は先輩も後輩・部下もいる立場だから、昔よりは色んなことが分かるようになった。
その上で私が嫌いなのは
■なぜ先輩、上司が自分に厳しいのかを考えられない新人(お局ムカつく!の前にツッコまれる要素をなくす努力を。言われて当然な場合も多い。)
■部下、後輩に振った仕事をメモ・記憶してない人。覚えてないから同じ締切の仕事を何個も頼んできて、部下から「先に頼まれた物も複数あるので無理」と言われて「そうだったっけ?(^^;)」みたいな人。誰に何をどれだけ頼んだかなぜ管理・記録しないの?
■事実確認をしない思い込みの激しい人。なぜか中年以降の女性に多い。(このミス、あなたでしょ!みたいな。)
■「常識のない年上の後輩」。年齢は上でも会社での立場は下なのに、それが理解できない人に何人か会った。まぁ、厳しくしたけどね。+17
-13
-
116. 匿名 2017/01/16(月) 13:09:28
私のいない所で悪口?みたいな事言ってたよってわざわざ教えてくれるバカ親切な女
知らなきゃ済む事だからわざわざ教えなくていいよ❗って忠告したら逆ギレされて今無視されてます
なんなの?あいつ
+128
-0
-
117. 匿名 2017/01/16(月) 13:10:28
仕事凄く頑張ってるのは認めるけど自分が休んだら回らない!とか、お得意様が私じゃなきゃ怒るから〇〇さんには任せられないとかみんなの前で言う人。認めて欲しいんだろうね。みんなが認める前に自分でアピールしてる。+66
-1
-
118. 匿名 2017/01/16(月) 13:10:47
分からない分からないと言うから、こうすればやりやすいかもと教えると、えーなんでそうなるか分からない私には難しいと、堂々めぐり。
そして、ボスの悪評判の情報だけ外部から集めてる。確かにボスは若干クズだけど、それとこれとは関係ない。
なんか、失笑するしかない。
+9
-2
-
119. 匿名 2017/01/16(月) 13:10:48
>>105
発達障害なんじゃない?
「フシューフシュー 発達」でググってみて。+4
-9
-
120. 匿名 2017/01/16(月) 13:11:40
でかい顔面でほっそい目のアラフォー×有小梨が
二重に整形してたw
結婚相談所で再婚相手漁りまくってるそう
みんな、気づかないふり・知らないふり
事務所、ギクシャクして空気悪くなった!!!
+1
-23
-
121. 匿名 2017/01/16(月) 13:16:10
>>120
それは単に悪口だよ。
結婚相談所に登録して再婚相手探すことのどこが悪いのさ。
+63
-0
-
122. 匿名 2017/01/16(月) 13:16:32
説明が下手な人+7
-1
-
123. 匿名 2017/01/16(月) 13:16:58
ミスしても反省しない
いい歳して語尾をなんでも伸ばす、ですぅ~ ますぅ~ でぇ~す
他社に教示してもらってるのに高飛車で最後には恫喝して電話を叩き切る
PCが全く出来ない、明朝体って何?というレベル、聞いてもメモすらとらない
役員に向かって「頑張れ」(原文ママ)という
来客が来たときに「お客様一名お通しでぇ~す」というくらい基本的な作法と敬語が出来ない
+17
-1
-
124. 匿名 2017/01/16(月) 13:16:58
昼休憩中、ごはん食べてる真横で香水つけたり埃の立つことをしたり…
見の周りの整理整頓が出来ないし(空いてる所空いている所汚していく。)
全く報連相をしてこない。スケジュールを開示しない。
お前は何をしてるの?一体。+27
-2
-
125. 匿名 2017/01/16(月) 13:18:31
しきりに私に
結婚しないのか、子どもは要らないのか
を聞いてくる主任
知ってるよ
寿退職または産休にさせて、その間自分好みの若い子と仕事しようとしてること
隣りの課のオッサンが産休の人が復帰しづらい状況を作った挙げ句、産休代理で来た子を残留させることに成功したの羨ましがってたもんね。
会社はキャバクラじゃありません。+50
-0
-
126. 匿名 2017/01/16(月) 13:19:04
動いても全然音を立てない人(突然真後ろから声かけられると、飛び上がるほどびっくりする)
相手が話しかけてくるまで、自分からは一言も喋らない人(他力本願すぎる)
仕事でわからない所があっても、人に聞きにくいからと自分で勝手に判断して勧めて、間違える人+23
-4
-
127. 匿名 2017/01/16(月) 13:19:40
機嫌いいとニコニコ上機嫌、機嫌が悪いと、明らかに無理な量の仕事を押し付けてくるお局。
気分屋すぎで、疲れる。+57
-1
-
128. 匿名 2017/01/16(月) 13:20:31
うちの新人くん
いい加減お風呂入って
におうの…+53
-0
-
129. 匿名 2017/01/16(月) 13:21:02
朝の自分の機嫌次第で当たってくる上司、わたしも何人か会ったことあるわ。しかもなぜか全員女性だった(笑)。確かにアレ、嫌だよね。だから自分はしない。
でも、そこにも思うことがあって、
・機嫌が悪くて「全員に当たる」→これはまぎれもなく〃八つ当たり〃。
・「特定の人だけに当たる」→普段からちゃんとやってる人なら可哀想だけど、日頃からミスが多いとか挨拶ができてないとか、実際当たられる側にも理由があることがけっこうある。自分だけ当たられる人は、1回自分を客観的に見てみた方が良いかもしれない。
八つ当たりしようと思っても、感じ良くて仕事もできる人には八つ当たりもできないのが人間だと思う(笑)。八つ当たりにも理由が必要だからね。
+11
-21
-
130. 匿名 2017/01/16(月) 13:21:26
>>5さん
わかります。今は子供中心の生活で母親業が仕事と思っています。毎朝の子のバスの見送りで私も下に見てるんだろうな、と言うママさんが1人います。バスを見送った後はあからさまに私に背を向けて他のママさんに話し出すので私はソーッとご挨拶だけ聞こえるようにして去ります(下の子もいるので言い訳にしたりして助かってる)。
はじめは悲しいやら惨めやらだったけど今はサッサと帰れるので楽です。たまに気が向いてニコニコ話してくるのが怖い。+15
-1
-
131. 匿名 2017/01/16(月) 13:21:55
シフトの決まった時間までいなくで、友達と遊びたいからと言って、勝手に早退するバイトの女子高生。
店長の知り合いの娘だからって、いい気になるな。+33
-0
-
132. 匿名 2017/01/16(月) 13:22:38
うちは、50代のベテラン事務員さんを筆頭に女性4人だけの小さい会社
去年、私より数ヶ月遅れで入社してきたパートさんが、物凄く自己主張強い人で困ってる
話し方も偉そう
ここ違ってるよと注意されれば喧嘩腰に
『はぁ?』『そういう風に教わりましたけどっ』
機嫌が悪いと口もきかず、ムスッとするし睨むし…
この方何歳だと思います?
41歳
3人の子供の親
昔ヤンキーだったと自慢するけど、精神年齢は中学生のまま
言い訳と自分の主張ばかりで『すみません』が言えない人
たった4人なんだから仲良くやりたいのに、彼女が入社してから職場の空気がギクシャクしてる
早く辞めてくれー+63
-0
-
133. 匿名 2017/01/16(月) 13:22:46
>>93
うちの職場なんか社食の席で爪切りしてるオバサンいたよ!信じがたい!!+30
-0
-
134. 匿名 2017/01/16(月) 13:22:52
教えたがり。
教育担当じゃないのに新人に教えたがる。+48
-0
-
135. 匿名 2017/01/16(月) 13:23:31
真冬の暖房を点け、締め切ったオフィス内でCRC550を使いまくるバカ女
注意しても知らん顔
ど貧困な生活しているのに年末調整の計算ミスで2万円相違し注意をされたら
「たった2万円程度で小うるさい」といった女+18
-0
-
136. 匿名 2017/01/16(月) 13:25:54
記憶力が最近低下してきたが言い訳
だったら辞めろよ+14
-0
-
137. 匿名 2017/01/16(月) 13:26:13
しなくてもいい残業して、上司やまわりには「あたり仕事頑張って会社に貢献してます」をアピールする女。
みんな影で、冷笑してるのに。+39
-1
-
138. 匿名 2017/01/16(月) 13:26:20 ID:MfiBiReZC7
仕事してるフリをするのが上手い人。
暇なら他の人の仕事を手伝えばいいのに、パソコンのデスクトップ画面を見てじーーーーーーーっとしてる。
たまにクリックしてる。
何をクリックしてんのか知らんが。+65
-3
-
139. 匿名 2017/01/16(月) 13:26:41
>>45
うちの職場にもいました!
辞める辞める詐欺するやつ!
最初は相談乗ってあげてたけど、どうせ辞めないし面倒くさくなって最後はシカトしてた(笑)+26
-3
-
140. 匿名 2017/01/16(月) 13:31:26
注意する時に
チッチッチッって言いながら指を動かす人+17
-2
-
141. 匿名 2017/01/16(月) 13:33:15
挨拶無視
仕事をする態度が悪い(物を蹴る・耳障りで態とらしい咳払い・高圧的な態度)
陰口言いまくり
新人いじめ
この全てに当てはまる人が職場に2人いて、その人たちが嫌で辞めた人が1年で10人になった+79
-0
-
142. 匿名 2017/01/16(月) 13:33:49
断っても断っても飲み会に誘ってくる人。
どうしてもって頼まれて仕方なく行ったら…みんなには質問するのに私だけスルー。
もう居ないかのように笑
みんな同年代で女子会みたいな雰囲気になるのも嫌だし、人の恋愛には興味ないし。
私は早く家に帰って夫とゴハンが食べたいんだよ!+43
-1
-
143. 匿名 2017/01/16(月) 13:37:34
嫌いではないけど苦手な人は居る。
けっこうのほほんとしたアットホームな職場なんだけど、一人だけ冗談が通じないので皆で談笑してる時も雰囲気を壊す。
皆より機転が利く、手先が器用と自負してるので他の人が褒められることをすると機嫌が悪くなる。
その人が休んだ時は本当に職場が和やかムードです。+27
-4
-
144. 匿名 2017/01/16(月) 13:40:04
>>120
プライベートに口出すあなたのが嫌だわ。+24
-0
-
145. 匿名 2017/01/16(月) 13:42:21
売場作成も接客も新人教育も出来ない店長。本人曰く「オレは出来ないんじゃなくて敢えてやらないだけ。オレがやったらみんなやらなくなるから」
じゃあお前何の為にいるの?+24
-1
-
146. 匿名 2017/01/16(月) 13:49:29
40過ぎの女性がやたら女子会やりたがる…なんかねちっこくて苦手なタイプなんだよねえ。+36
-2
-
147. 匿名 2017/01/16(月) 13:52:13
高い理想とモチベーションを周りにも押し付けて来る所。
松岡修造みたいな人は会社にいたら明るくなるだろうけど、一緒に仕事しなきゃいけない場合暑すぎて、自分が正しすぎて話聞かないし私ができるならあなたもできる!みたいな押し付けの毎日に、憂鬱にさせられた。
松岡修造は好きですよ!+10
-3
-
148. 匿名 2017/01/16(月) 13:55:52
"鬼嫁自慢"をする既婚男性が苦手です。亭主関白なんてもう古い、嫁の尻に敷かれてる優しい男アピールなんだけど、それがもう古い!
今は互いを尊重する関係が自然ですよね。
直属の先輩がこのタイプなんですが、奥さん知ってるけど旦那を尻にしくタイプではありません。捏造までして鬼嫁自慢してるとは本当ダサい。+15
-0
-
149. 匿名 2017/01/16(月) 13:56:59
同じ部署の女性が質問してないのに、自らの恋愛体験(ビッ●体験)を喋ってくる。
誰々とやっただの、ナンパされた男にお持ち帰りされただの。
別に知りたくもないし気持ち悪い。
30過ぎてんのにイタすぎる。+31
-0
-
150. 匿名 2017/01/16(月) 13:57:52
役職がついている人に媚びる契約社員。+26
-1
-
151. 匿名 2017/01/16(月) 13:58:21
月1回必ず有給休暇取る50代後半のおばさん
月一でご主人とお食事にお出掛けするそうで…
ある日、小さいお子さんがいるパートさんが、おばさんのお休みの日、子供が熱を出したので休みたいと申し訳なさそうに電話してこられた
おばさんに連絡して、今日午前中だけでも出勤して欲しいと伝えたら
『私が先に休み取ってたんだから嫌‼』って断りやがった
それは分かってるし申し訳ないけど、小さい子供一人で寝かせておくわけいかんだろ‼
あんたの旦那は一人でも家にいられるんだから出てきてくれ‼
って課長がぶちギレた
それでも嫌だそっちで何とかしてと言って休んだ
翌日、なに食わぬ顔して出勤してきた
性格悪いを通り越して、人としてどうなの?って思った
+25
-40
-
152. 匿名 2017/01/16(月) 14:02:22
お前ら仲良くせなあかんやろ!と言っている倉庫の社員。
そのくせに対人関係で誰かが揉めると首突っ込んできて皆に面白がって広めている。
首突っ込みまくってるのに立場が悪くなると俺知らんし!と言って逃げるいやらしい。
裏番の相方がミスると即効チクる。+27
-0
-
153. 匿名 2017/01/16(月) 14:02:43
四時間のパートの30代の独身女。
「あー、疲れた」「あー、お腹すいた」と仕事中にうるさい。
私語も多く 耳障り。
私は8時半から出勤フルタイム。
彼女は12時~16時までで帰るのに…+43
-3
-
154. 匿名 2017/01/16(月) 14:08:15
職場に新しく入ってきた人を名前で呼ばず新人呼ばわりする人は大体性格が悪い。+63
-2
-
155. 匿名 2017/01/16(月) 14:10:27
掃除をしない。
在庫がないのに注文しない。
備品が無くなってるのに補充しないで帰る。
そいつの次の日の出勤が本当に憂鬱。
朝からため息とイライラか止まらない。
自分より先輩で年齢も一回り以上上なのに何もできない。+35
-0
-
156. 匿名 2017/01/16(月) 14:10:58
「○○さんが言ってたんだけど」とか「○○さんから聞いた」とか人の名前を出す人。
めんどくさいタイプに多い。+65
-0
-
157. 匿名 2017/01/16(月) 14:14:21
笑い声がでかい女。お客様と電話している横で馬鹿笑い。
少しはボリューム押さえろ。
+42
-0
-
158. 匿名 2017/01/16(月) 14:21:55
メンタルが弱いくせに、ビッグマウスの20代の男性社員
調子のいい時は『こんなの全然余裕っすよ~』など軽口叩く
やりたくない仕事や人間関係が面倒になると、ありとあらゆるズル休みの理由を並べて欠勤
最近だと、年明け早々急性胃腸炎で2日ほど欠勤
翌日、具合悪そうなフリしてるけど嘘がバレバレ
なぜなら、休んだ翌日に休憩室で熱くパチンコの話ばっかりしてる
あー、昨日ズルしてパチンコ行ったんだな感が一目瞭然
実際、休み明けの仕事帰りに駅前のパチンコ屋に入って行く姿も目撃されてる
そしてこいつ、驚く事に妻子持ち
有給がたまると、診断書持参でうつ病になるクズ野郎
もちろん、休暇中もパチンコ屋に入り浸りが目撃されてる
奥さんはどう思ってるのか…
+19
-2
-
159. 匿名 2017/01/16(月) 14:35:02
人に根掘り葉掘り聞きだして、バカみたいに言いふらす人。
気に入らない人に嫌がらせする人。社会人なんだから嫌いでも仕事やりやすいように態度に出すな。
情報通を気取る人。
プライベートなことに首突っ込んでくる人。
ダイエットアピールな人。
挙げたらキリないな。
+41
-4
-
160. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:04
口が軽い人
お局は口が軽いんだけど、それを知ってる別の人が私の情報をお局に話した。ええ、職場中に拡散ですよ。+29
-1
-
161. 匿名 2017/01/16(月) 14:45:27
新人には何をしても良いと思ってる人
+54
-0
-
162. 匿名 2017/01/16(月) 14:50:11
仕事サボってばかりいる女。
そいつは子どもが小さいから遅刻や早退、急に休むことも多い。それは仕方ないし構わないんだけど、その分頑張ろうともしない。
だから私はそいつがいない時や、そいつがやりかけの仕事をよく上司から頼まれてたんだけど、突然「やらないでください」とか文句言ってきた。
じゃあ課長に断っとくね、と言ったら
「えっ課長に頼まれてたんですか‼︎?」だって。
何だと思ってたんだろこの阿保。
こういう自己中で、感情で文句言う女本当に嫌い。
学校じゃねーよここは。+43
-0
-
163. 匿名 2017/01/16(月) 14:52:11
社内恋愛した後に別れ、その後ゴタゴタを会社に持ち込むバカップル!
迷惑だから!ケンカする度に周りが多大な迷惑かけられて、ドン引きされていたことにも気づかない。
会社辞めて欲しかった。+21
-2
-
164. 匿名 2017/01/16(月) 14:53:27
ネチネチ嫌がらせに命かけてる女。
女性全員に嫌われていることを本人は知らないのかしら。
+40
-0
-
165. 匿名 2017/01/16(月) 14:55:51
たまにしか来ない社長の知り合いの男。
社員扱いになってて給料もらってるのに
高身長だけど電球一つも取り替えてくれない。
金だけもらってるから顔見るの胸糞悪い。+24
-0
-
166. 匿名 2017/01/16(月) 15:01:31
ザ・コネ入社のオバさん
仕事は最低限しかしない
繁忙期、仕事が少しでも増えると「誰に向かって言ってんの?」と大声で怒鳴り散らす
新人をイジメる
デスクでネイルを落とす、塗る
定時までスマホでゲーム
スッピンで出社、勤務時間になってもメイクしてる
+36
-0
-
167. 匿名 2017/01/16(月) 15:08:30
無害そうな顔して陰で不倫してた女
吐き気がする。+21
-3
-
168. 匿名 2017/01/16(月) 15:10:10
>>151
何とかできない会社にも問題あると思うけど。うちの職場は前もって有休取ってる人を駆り出すなんてあり得ないので。+40
-2
-
169. 匿名 2017/01/16(月) 15:12:25
いるよいるよ、70近い還暦おばさん
孫もいる、海外旅行に行けるお金はある、その上年金もらつてんでしょう
定年過ぎたら潔く辞めてほしい
苦手な人よ
後子供作らなきゃいけないとか言ってる割に妊活しないんだね
お酒は飲む、身体は冷やす
子供作る気ないたろう?
苦手な人、定年過ぎたら辞めてくれると思っていたのに辞めない
あの子妊娠したら辞めてくれると思っているのに中々子供できないと言うより作る気なさそう+7
-20
-
170. 匿名 2017/01/16(月) 15:15:28
>>169
あなたもう少し文章整頓しなさい。
70近い還暦おばさんが妊活してるのかとビックリしたわ。
あなたも「あの人の文章わかりにくいんだよね」って言われてるかもよ。+41
-4
-
171. 匿名 2017/01/16(月) 15:20:55
介護系です。
古株のおばさん、いつも自分が1番で正しいと思ってる。
風呂介助で疲れたと上司が居ないとサボりまくり。私は仕事出来ます、頼られてますと上司へのアピール半端ない。
偉そーに説教してくるんなら、自分が見本になってちゃんと働いて欲しい。
せめて社会人として、挨拶くらいは返して!+25
-0
-
172. 匿名 2017/01/16(月) 15:24:08
空気読めない暴走男
彼女と結婚するので土日休みのうちへ転職した、との事。しかし彼女とは婚約すらしておらず、フラれたようで半年足らずでアッサリ退職しますと言い出した。
「やりたく無い仕事はしたくない。この会社の考え方は〜、前職の方が給料もいいし待遇も…この会社で学んだことは何もない」と送別会でキラキラした顔で話してた。空気が凍りついた。+20
-1
-
173. 匿名 2017/01/16(月) 15:29:46
>>151
それは会社がおかしいでしょ。
事前に有給申請してる人に当日出てこいとブチ切れるなんてその課長が上司としても社会人としてもおかしいわ。
+60
-3
-
174. 匿名 2017/01/16(月) 15:35:28
自己愛性人格障害+24
-1
-
175. 匿名 2017/01/16(月) 15:36:10
会話が成り立たたないひと+18
-2
-
176. 匿名 2017/01/16(月) 15:39:38
早く帰りたいを連発する人も嫌い。なら辞めれば良いじゃない?って思ってしまう。+22
-2
-
177. 匿名 2017/01/16(月) 15:41:03
協調性が全くない。
+18
-3
-
178. 匿名 2017/01/16(月) 15:41:45
旦那が平日休みのサービス業だから。
と、当たり前のように忙しい、月末月初に休む新婚女。
当たり前の顔が、気に入らない!+8
-7
-
179. 匿名 2017/01/16(月) 15:42:00
パートさんの仕事をとりやってやった気になっているが、自分の仕事をやらないため後に全体的に支障を来す上司
中間にいる私はパートさんの苦情を聞いたり、何もする事がない辞めたいというパートさんもいたり、かなり悩みました+15
-1
-
180. 匿名 2017/01/16(月) 15:49:24
>>97
わかる
何なんだろうねアレ
可哀想だけどそういうポジションなんだろうね
人間って残酷だわ
+7
-1
-
181. 匿名 2017/01/16(月) 15:51:22
>>178
事前に申請して許可を得た有給なら当たり前の顔して休んで何が悪いの?
繁忙期なら上司が許可を与えなきゃいいじゃん。
恨むなら上司でしょ。+47
-3
-
182. 匿名 2017/01/16(月) 15:54:58
すぐ泣く人
怒ってますアピールをする人+17
-3
-
183. 匿名 2017/01/16(月) 16:00:36
>>151
え、おばさんの何が悪いの?有給はおばさんの権利だよ。おばさんだって予定とか入れてるでしょ。
むしろブチ切れる課長がおかしい。うちの会社で有給とらせないとか出てかなかったらブチ切れられたとかなったらコンプライアンス出てくるよ。+42
-2
-
184. 匿名 2017/01/16(月) 16:02:42
>>181
あなたは、当たり前の方なんですね。
有給に関しては、上司が簡単に不許可は与えられません。
どんなに繁盛期に休まれても却下できないものです。
ですから、社員内でフォローし会う。または、察する助け合いが必要なのでは。+4
-17
-
185. 匿名 2017/01/16(月) 16:06:21
>>169
あなたが1番辞めてほしいと思われてそうね。+7
-1
-
186. 匿名 2017/01/16(月) 16:06:37
事前有給でもやはり、周囲への気配りは必要だよ。結局、それをフォローしてくれるのは同僚達なんだからね。
フォロー無しで済む職場なら問題ないけどね。
+9
-16
-
187. 匿名 2017/01/16(月) 16:08:55
>>183
権利の前に、人としての問題を言ってるんじゃないか。+3
-14
-
188. 匿名 2017/01/16(月) 16:15:19
>>184
じゃあオバサンの予定とかはお構いなしなの?
有給は簡単に不許可を与えられない。って何か勘違いしてない?
有給は働く側の権利、日程の決定権も働く側にあります。
休みの日に無理やり出てこいと言われて断ったらブチ切れる、立派なパワハラです。+39
-3
-
189. 匿名 2017/01/16(月) 16:17:41
>>184
有給は繁忙期なら上司が許可を与えない権限がありますよ。
もちろん「有給を与えない」ではなく「時期をずらすように指導する」ってことね。
繁忙期に許可を出したなら上司の責任でしょ。
労働者が当然の権利を行使しただけで悪者扱いされる会社って最悪ですね。
+35
-2
-
190. 匿名 2017/01/16(月) 16:18:03
自分は口が固いと思ってるお喋り女。
「私お喋りじゃないのに、口が軽いって言われるんですよー!」とご立腹。
本当に口が固い子は、誰にも言わないんだよ。4-5人に喋ってたら、ただの口が軽い女だろうww+13
-0
-
191. 匿名 2017/01/16(月) 16:19:11
>>188
会社側にも特定の繁忙期はずらすように指示できる権利もある。+11
-3
-
192. 匿名 2017/01/16(月) 16:20:18
>>187
労働者の権利を守らないでブチ切れるなんてその課長、人としておかしいよね。+22
-2
-
193. 匿名 2017/01/16(月) 16:21:33
>>184
察する助け合いが必要とかメンドクセー職場!
うちは外資系だからそんなの一切無いわ。+26
-3
-
194. 匿名 2017/01/16(月) 16:23:46
自信満々の人
そのわりにミスして、隠蔽してるのを知ってます+26
-0
-
195. 匿名 2017/01/16(月) 16:23:59
>>184
キレるとこが違う。繁盛期だと分かっているなら有給をずらすように頼むとか事前に対応出来なかった上司にキレなよ。+27
-1
-
196. 匿名 2017/01/16(月) 16:24:47
会社側には代替要員の確保が困難な場合など「事業の正常な運営を妨げる場合」に従業員によって指定された年休を、他の時季に変更することができる「時季変更権」という権利が与えられています。+10
-1
-
197. 匿名 2017/01/16(月) 16:26:04
>>188
実際にそれを行使して、裁判までするような会社はありません。
現実問題、助け合いも必要な時があるのが中小企業です。
大企業のように、大人数で回してさほど、仕事に支障のないような会社は、1割も満たないのが現状です。+5
-9
-
198. 匿名 2017/01/16(月) 16:28:17
>>12そう言う人には、私は手段の一つを提示しただけで、その意見を実行したのはお前だろ?その責任は誰でもなく自分にあるんだ、その事で他人に怒られて、この人が言ったからと責任押し付けて欲しくないし、それでも言うなら、今後一切のアドレスしないからね?って言うのが効果的+2
-1
-
199. 匿名 2017/01/16(月) 16:28:21
>>191
たった1人の有給の有無で、そこまでする会社はないだろ。+4
-4
-
200. 匿名 2017/01/16(月) 16:29:53
>>197
なんで急に裁判??
普通に上長が「その時期は無理。ずらして」って言うだけでいいじゃん。
+11
-3
-
201. 匿名 2017/01/16(月) 16:30:09
ほっときましょう。+11
-0
-
202. 匿名 2017/01/16(月) 16:30:39
>>199
「そこまでする」ってなにが?もしかして不許可するだけで裁判が必要だと思ってるの?笑+4
-2
-
203. 匿名 2017/01/16(月) 16:32:25
>>202
一人で同じ連投してる?笑+6
-2
-
204. 匿名 2017/01/16(月) 16:36:15
>>196
ドヤ顔で書き込んでますが、たかが一人の有給に変更権を使う会社のが問題ありだよw+7
-5
-
205. 匿名 2017/01/16(月) 16:36:43
>>156
私の先輩がまさにそれww
本当は自分の意見のくせに、捏造して他人が言ってることにする
最近は「そうなんですね、ご迷惑とご心配をおかけしましたこと○○さんにお詫びしてきます」って言って「いやいやいや‼そんなことしなくて大丈夫だよ‼○○さんも俺に言いにくそうにしてた‼」って狼狽える姿を楽しんでますwww+12
-0
-
206. 匿名 2017/01/16(月) 16:38:35
>>204
ドヤ顔で草生やしてるところ悪いけど、>>200 だよ。
「あー、その日はダメだわー、ずらしてー」で終わる話。+6
-1
-
207. 匿名 2017/01/16(月) 16:42:40
188ですがいつのまに裁判の話になったの?
びっくりするわ。+6
-1
-
208. 匿名 2017/01/16(月) 16:46:02
労働者は有給休暇を取る権利がある。
使用者にも繁忙期や代わりの要員がいない場合など、時期を変更させる権利がある。
「どちらも事前の申請が必要」
これだけの話やで。
おばさんが「休み取るで」と申請し、課長が「えぇで」と言ったなら、おばさんは休む権利がある。
当日になって課長が「やっぱ今日出ろや」はアカン。+30
-3
-
209. 匿名 2017/01/16(月) 16:46:37
人格障害
なんかすごいオーラがある+10
-2
-
210. 匿名 2017/01/16(月) 16:47:37
>>207
どうやら会社側が「変更権」を行使するには裁判が必要だと思い込んでる人が1名いらっしゃるようです。+10
-1
-
211. 匿名 2017/01/16(月) 16:48:42
じゃぁ労働者が有給取るのにも裁判が必要なんですかねw+6
-2
-
212. 匿名 2017/01/16(月) 16:54:21
すぐに「死ねばいいのに」という人、
ため息がやたらと多い人、
機嫌が悪いと声が低くなるおばさん。怖いです。+30
-2
-
213. 匿名 2017/01/16(月) 16:57:01
>>75 私も二人きりの職場で上司がコレです〜〜〜!!!!専門職のせいか、本人のドエム根性がすごすぎるせいか、どんな困難も理不尽も苦しみも葛藤も厳しさもこの世界で生きてこそーー!!!!みたいな思想が、単純に職場として働きづらいし生活も精神も安定しないし…わかるけど!私はそこまで仕事に求めてないの!!て感じでついていけないです。なんか自分が怠けてるみたいに言うから本当困りますよね+9
-1
-
214. 匿名 2017/01/16(月) 16:59:43
注意すると、すごく悲しそうな顔をする。
ダメだから注意してるはずか、注意してる私が悪者みたい気持ちになる。+17
-3
-
215. 匿名 2017/01/16(月) 17:03:00
役席でもないのに指図ばかりでできない先輩。教育だのなんだの言って使おう、使おうという魂胆が見え見えの寄生虫のような人。自分は大した仕事をせずに周りに振っては上から偉そうにあれも出来てない、これも出来てないと煩い上に月2回以上は休み、5時過ぎには帰る。出来ないならとっとと辞めちまえ!社内のクズ。+15
-1
-
216. 匿名 2017/01/16(月) 17:04:05
>>24はなんでその人の前の職場でのことまで知ってるんだろ+7
-0
-
217. 匿名 2017/01/16(月) 17:09:44
暇そうにしてる若手。
全部受け身だから仕事もらえるまで自分から動かない。
こっちは真面目に仕事してんのに見てるだけでイラつく。
+24
-4
-
218. 匿名 2017/01/16(月) 17:16:41
1のやつが全て当てはまるババアパートが1人過去にいたわ。+11
-1
-
219. 匿名 2017/01/16(月) 17:22:35
職場で一番年上の30代後半女性。
私がお世話になっていた美人な先輩を、なんか気に食わないってだけでいじめて退職に追い込んだ。
人によって態度変えて、男性社員には甘えた声。先輩みたいに自分が気に食わないと思った相手には、企画全否定して仕事妨害。
みんな忙しいのに常に自分が一番忙しくて大変アピール。+40
-0
-
220. 匿名 2017/01/16(月) 17:23:14
上司だった人が部下が仕事で上手く調整できないと
どうして、なぜって客とのメールのやり取り全部
プリントアウトしてマーカーして
ここで確認したらとかネチネチ言う。
けど自分が上手くいかないときは
てへって感じで笑ってごまかす
ぶりっこおじいでむかつく。
若い子なら可愛いがじじいだし
マネージャーの癖に自分に甘く
人に厳しい。
+7
-0
-
221. 匿名 2017/01/16(月) 17:30:39
>>220
それ、ネチネチじゃなくて、なぜそうなったかを丁寧に説明してくれてるんじゃないか。
結果だけじゃなくて過程も見てくれてるんだと思うよ。+6
-1
-
222. 匿名 2017/01/16(月) 17:31:41
>>212
ごめん。私もいつもクソ上司の事低い声で死ねばいいのにって言ってる…
私の事?+6
-0
-
223. 匿名 2017/01/16(月) 17:32:00
絵に描いたように人間性がクズな上司がいる。
社長にはヘコヘコ胡麻擂りして、同僚や部下にはものすごく横柄な態度。
メールも「◯◯さん お疲れ様です」みたいな文章は一切なく、単語だけで命令してきて、人のミスは小さなものでもすぐに怒鳴りつけてくるのに、自分のミスは部下のせいにして責任なすりつけて社長に報告。
見た目も清潔感がなくて臭いし人相悪いデブ。バツ2らしい。
基本社内で嫌われてる人がいない仲のいい職場だけど、この上司だけは誰もが嫌ってる。+10
-0
-
224. 匿名 2017/01/16(月) 17:32:21
私物のコートや靴を真似する人
気持ち悪い+14
-0
-
225. 匿名 2017/01/16(月) 17:34:33
業務で支障のあることならわかるけど、デブとかバツとかを中傷するようになると
単なる悪口だよね。
+15
-0
-
226. 匿名 2017/01/16(月) 17:36:42
>>75
>>213
ガルちゃんにもそんな人居ませんか?
このテのトピに必ず出没して、書き込みした人やその人の職場を叩いた挙げ句に「アテクシはそんなことで怒りませーん」的な感じで去っていく。
きれいごとだけなら誰でも言えるわ。
だったら職場で頑張ってるアテクシのトピでもたてたら?
なんだったら出馬して政治家になってブラック企業撲滅させてくれ。
+1
-4
-
227. 匿名 2017/01/16(月) 17:39:24
職場は働いてお金稼ぐ場所なのに社交場かなんかと勘違いして喋ってばっかでろくに働かない人+53
-0
-
228. 匿名 2017/01/16(月) 17:43:09
>>151
おばさんが前もって有休を願い出て、上司が承諾したなら勿論おばさんは悪くないんだけど…
でも子持ちの人が働きづらい環境も酷いし辛いよね。だけどそう簡単には改善できないんだよね…
こうして少子化が進む+4
-3
-
229. 匿名 2017/01/16(月) 17:47:24 ID:XaLkRCSIuQ
いい歳なのに超がつくほどワガママ。自分の思い通りにならないと機嫌悪く、ギャーギャー騒ぎ出す。とりまきにチヤホヤされてる時だけ上機嫌。でも影でボロカスに言われてる。1人じゃ何も出来ない。+24
-1
-
230. 匿名 2017/01/16(月) 17:51:29
思考回路が変な人。おかしな事するから注意するけど、話が通じなくてイライラ(-_-;)しかも被害妄想(-.-)
しまいには諦めますね、変な人なんだから仕方ないって(^_^;)
今日他部署の人に“いつもニコニコしてるけどイライラしないの?”って言われて
“自分の部署では色々ありますよ” って答えた。
みんな全ての不満を言えるわけないし、仕事だから仕方ないって思いでやってますよね。+17
-0
-
231. 匿名 2017/01/16(月) 17:55:07
>>228
その50代のおばさんだってわざわざ家の事情を会社に話さないだけで
孫を預かってるとかあるかもしれないしね。+17
-3
-
232. 匿名 2017/01/16(月) 17:55:17
私がやってあげましょうか?
私がしておきます!
ばっかりの私が、私が、女。
黙って動けや…+11
-9
-
233. 匿名 2017/01/16(月) 17:57:32
・上手くいかないと当たり散らしてくる人
・飲み会の時に、仕事の事を熱く語りだすうざい上司
・口開けば愚痴か悪口
+19
-0
-
234. 匿名 2017/01/16(月) 18:02:44
人の給料聞いてくる人+14
-0
-
235. 匿名 2017/01/16(月) 18:06:24
俺らの時はお前らより、もっと厳しかった!ビシビシ鍛えられた!とか言ってくるおっさん上司。
はいはい、それ聞いたの100回目で〜すって心の中で思って流す。+15
-0
-
236. 匿名 2017/01/16(月) 18:18:07
上から目線、自分が正しい、人の意見には否定的、
粗探し、自分出来ますアピール…うちの職場の58歳のおばさんです(;´д`)ウザくてたまらない!+33
-0
-
237. 匿名 2017/01/16(月) 18:18:47
・勤務時間中に爪を切る社員のおじさんたち
・マウンティングする同僚パートたち
・指示が分かりずらいからこちらは理解できないのに、自信たっぷりに見下してくる社員の男+19
-1
-
238. 匿名 2017/01/16(月) 18:19:27
みんな+11
-0
-
239. 匿名 2017/01/16(月) 18:20:48
すごく不機嫌な時がある
男のくせに生理みたい+20
-1
-
240. 匿名 2017/01/16(月) 18:22:09
>>232
黙って勝手にやるとそれはそれで問題でしょ…+3
-0
-
241. 匿名 2017/01/16(月) 18:26:18
仕事できない人
気が利かない人
+5
-6
-
242. 匿名 2017/01/16(月) 18:26:39
毎日、本人に聞こえるように後輩の悪口を言う職場の先輩。
しかもミーティングの時にもっと上の先輩に「あんなふうに悪口言うのはどうかと思う」って名指して注意されたら、半べそで途中退席。
そして翌日体調不良で休んだ。
悪口言われまくってた後輩達の方が病むっつーの!+31
-0
-
243. 匿名 2017/01/16(月) 18:31:47
>>242さん 大人げない先輩ですねその人。上の先輩が素敵です。+14
-0
-
244. 匿名 2017/01/16(月) 18:34:53
他人の健康診断結果表を見たがる人。+13
-0
-
245. 匿名 2017/01/16(月) 18:36:34
>>151
社員が緊急で複数人同時に休むときの対策してないのか。
ノロとかインフルエンザとかの感染があったらどうすんだ。+5
-3
-
246. 匿名 2017/01/16(月) 18:37:17
口では立派ことをいうくせに上司のいないところでは全く仕事をしない女
まさに自分に甘く他人に厳しい典型
評価してもらえないとか文句言ってたけど、みんな仕事してないあんたの態度見てんだよ
+19
-1
-
247. 匿名 2017/01/16(月) 18:49:33
フレネミー同僚
一番恐ろしい存在+20
-0
-
248. 匿名 2017/01/16(月) 18:58:32
腹黒
気分屋
偽笑顔
ホントは陰で不満や悪口ばかり
なの女は見抜いてるよー+26
-2
-
249. 匿名 2017/01/16(月) 19:07:30
人を馬鹿にして笑いをとる人。
ハゲとかデブとか子梨とか。
聞いてるこっちが気分悪い!!+23
-1
-
250. 匿名 2017/01/16(月) 19:10:18
トピ主さんは当たり散らされて、いびられて、ドタキャンされて、自分のミスには甘い人にミス注意されて、体調悪いときに仕事押し付けられて嫌味言われて、根に持ってるのね。。+2
-8
-
251. 匿名 2017/01/16(月) 19:13:06
>>249
いるいる、自称毒舌の人ね。
有吉とかマツコみたいにプロじゃないんだから全然面白くないし
ターゲットになってる人が可哀想になるだけ。+16
-0
-
252. 匿名 2017/01/16(月) 19:13:56
声がでかくて、思ったこと何でも口に出す人。+25
-0
-
253. 匿名 2017/01/16(月) 19:14:51
>>50
新人ではないですが同僚でいます!+0
-0
-
254. 匿名 2017/01/16(月) 19:19:45
年中体調不良アピールが激しい人。
男性社員の前でフラフラした歩き方をしたり、
座っている時におでこに手を当ててうつむいたりして、
見事にだまされた人たちに心配されている。
ふらついてないで休め。+4
-0
-
255. 匿名 2017/01/16(月) 19:22:08
います。いつもニコニコしてるけど裏では上手いように立ち回って言わなくていいようなことも上司に報告してる人。小賢しくて苦手。+38
-1
-
256. 匿名 2017/01/16(月) 19:24:23
わ、か、る、よ、ねえ〜???
みたいにネチネチな喋り方の上司
最近はイライラを超えて笑えてくるので困っている+11
-0
-
257. 匿名 2017/01/16(月) 19:32:36
悪口大好きなやつら
まじで嫌いストレスだから消えてほしい+41
-0
-
258. 匿名 2017/01/16(月) 19:33:06
人に渡す物や書類は丁寧に置くけど、自分の物(タオルとかペンとか)はポイって投げるように机に置いてしまってた。
自分の物だからと思ってたけど、周りに不快な思いをさせないように気を付けよう。+6
-0
-
259. 匿名 2017/01/16(月) 19:34:48
同僚の男に色目使ってる感出しまくりの人+19
-0
-
260. 匿名 2017/01/16(月) 19:35:51
大した仕事もしないし、やってもミスばっかりなのに仕事を選ぶ人。
これは私がやるんですか?
って殺意を覚える…。
+19
-0
-
261. 匿名 2017/01/16(月) 19:37:17
忙しいアピールがひどい人。
お茶出しにいくとき、走って給湯室に行く。
バカみたい。+22
-1
-
262. 匿名 2017/01/16(月) 19:41:54
くしゃみがバカデカイやつ!
害でしかない!消えろ!+5
-1
-
263. 匿名 2017/01/16(月) 19:44:28
仕事中二人でベタベタしてる不倫女が目障りで仕方ない。
仕事中二人でLINEしながらアイコンタクト、二人きりで部屋にこもってベタベタ。
辞めてほしい。+21
-0
-
264. 匿名 2017/01/16(月) 19:49:37
おしゃべり酒好きおばさん+おしゃべりぶりっこ女の二人組。もー厄介。ぶっとんでる。誰も注意できません。
上司も注意できないからってあたしに愚痴らないでほしい。+19
-0
-
265. 匿名 2017/01/16(月) 19:50:14
本当はお昼までなのに、夕方までいる人。
元準社員だかで、やたら専門用語を並べる。
「やっときましたから」って言われても。+2
-1
-
266. 匿名 2017/01/16(月) 19:52:36
>>33
その人、何か幼稚だね。+0
-0
-
267. 匿名 2017/01/16(月) 20:02:14
既婚の上司にいちばんのお気に入りだと
思い込んでいる勘違いおんな+8
-1
-
268. 匿名 2017/01/16(月) 20:03:10
>>33
ごめん、笑ったw+1
-0
-
269. 匿名 2017/01/16(月) 20:07:10
公私混同する人、人を利用していい人ぶる人。
直属の上司だったんだけど、部下にはニコニコいい顔をしながら
その愚痴を社内恋愛中のお局に垂れ流し、お局に文句を言わせてた。
(例:有給申請を「いいよ、ゆっくり休んで」と笑顔で受ける→
後日お局から「上司が有給取るなんて非常識って言ってたわよ!」と罵倒される→
上司に相談したら「ごめん、やっぱり取り消してもらっていいかな?」)
最初から「この日は困る」ってお前自身が言えよ!
周りにいい顔したいからってお局を利用するな!
頼られてると勘違いして威張ってるお局が哀れに思えてくるよ。+12
-1
-
270. 匿名 2017/01/16(月) 20:10:08
バタバタしてたが口癖の人。+4
-3
-
271. 匿名 2017/01/16(月) 20:10:48
・自分の都合に合わせてシフトを作成
・仕事をせずに終始お喋り(付き合ってる私も同罪ですが)
・自分の事ですぐ騒ぐ ネットで買った時計の色が思った色と違ったとどうでもいい事を延々と
・こんな自分は小心者で天使の様な人間だと自分で言うなどなど。
全部同じバイト先のお局ですが、最近悪性の癌が発覚。勿論騒ぐ騒ぐ。気の毒とは思うけど、自分は可哀想だから自分の為に皆シフトとか協力してね!
そんなんだから素直に心配が出来なくて…
彼女は退院後も働くようです。まぁ彼女にしたらこんな都合の良い職場ないですもんね。お願いだから辞めてほしい… こんな事を思う私も相当悪い奴ですけどね+15
-1
-
272. 匿名 2017/01/16(月) 20:14:02
チーム全体の仕事なのに協力しようとしない人+14
-0
-
273. 匿名 2017/01/16(月) 20:14:54
>>229
居る居る(笑)+1
-0
-
274. 匿名 2017/01/16(月) 20:16:22
事務職に近い仕事なんだけど1人だけず〜っとスマホ触ってる。近寄るとサッと隠す。課長がいない時は2時間くらい触っている。朝からお菓子食べてどこへ行ったかと思えば隠れてまたスマホ、給湯室でお茶飲んでおしゃべり、化粧直し。加えて残業もする。タイムカードも書き換えている。月の4割は外回り。口を開けば悪口。同僚の子ども(幼児)が熱を出して休めば文句言う。でも自分の子どもが熱を出したら7連休する。(子どもは高校生)徒歩で出勤してるのにバス代請求してる。全部同じ人。+36
-0
-
275. 匿名 2017/01/16(月) 20:20:17
話しが全て「でも、」「いや、」から入る人+14
-1
-
276. 匿名 2017/01/16(月) 20:26:47
パートのおばさんに「私高校生の息子がいるの~」ってドヤ顔された。
若いですねーって言ってほしかったんだろうけど年相応だし「そうなんですか~大変ですね~」って言っといた+25
-2
-
277. 匿名 2017/01/16(月) 20:28:12
キンキン声で喋り、出しゃばるの大好き女+19
-0
-
278. 匿名 2017/01/16(月) 20:29:00
自分がルールブックで、自分の都合のいいように物事を推し進める女+23
-0
-
279. 匿名 2017/01/16(月) 20:37:14
不倫カップル。
女の機嫌が悪いと男は気を使いまくり、機嫌がなおらないと私らに当たる。
お昼は時間を合わせてラブラブタイム。
みんな休憩室で休憩出来ないんですけど。
よそでやってくれ。
それを見ている人事部長も見て見ぬフリ。
全ての元凶はあんただ。+10
-0
-
280. 匿名 2017/01/16(月) 20:37:24
周りに人がいるのに喫煙室、エレベーター、飲み会の居酒屋などで悪口大会繰り広げる人
顧客情報や会社の守秘義務を守らない人+12
-0
-
281. 匿名 2017/01/16(月) 20:40:13
こっちから聞いてないのに
〇〇さんがあなたの悪口言ってたよと
報告してくる人
しかも具体的な悪口内容までいちいち報告してくる人。
+34
-0
-
282. 匿名 2017/01/16(月) 20:41:29
不倫してる課長とパートのおばさん。
妙に早く出勤して二人きりになったりシフト合わせてるのバレてますよ。+15
-0
-
283. 匿名 2017/01/16(月) 20:42:29
香水付けて出勤
元々キツくて迷惑なのに、
休憩、離席のたびに香水をさらにふりかけて戻ってくる人
デスクで甘ったるいボディークリームをハンドクリームのごとく
頻繁に塗りたくってる人+16
-0
-
284. 匿名 2017/01/16(月) 20:42:43
営業職で仕事はすごいできるし美人な先輩。
そこは素晴らしいし尊敬するけど、性格が最悪。
私は仕事できるから何やってもいい、何してもいいって公言してる。
社内の服装規定は守らないし、仕事時間にお茶しに行くとか堂々と言う。
それを上司に注意されても、私は成績挙げてるんで仕事ぶりで評価してくれって言う。
あとは同僚の悪口を本人の前で大きな声で言う。しかも口ぐせが「あのブス」。これを同僚に対しても言う。
そんなだから、仕事ができるのに尊敬されてない。
本人は自分の価値を認めてくれないってまた大きな声で不満言ってる。
この部署じゃ私の能力は活かしきれないって。
でも結局この前、栄転とは思えない部署に異動になったのは自業自得だと思ってる。+12
-0
-
285. 匿名 2017/01/16(月) 20:43:56
身体的な特徴で悪口言う人+28
-0
-
286. 匿名 2017/01/16(月) 20:46:17
髪切った?
なんかお笑い芸人の〇〇に似てる~
そんな事言われてもうれしくない
あまり好きじゃない芸能人とかに
似てると言われても私どうすればいいの?
どんな反応求めてるの?
ほんとうざい人がいて嫌になる+19
-0
-
287. 匿名 2017/01/16(月) 20:47:34
すぐグループ、派閥作りたがる人
+25
-0
-
288. 匿名 2017/01/16(月) 20:49:02
初対面なのにタメ口。
うん。うん。って友達じゃないし。
+20
-0
-
289. 匿名 2017/01/16(月) 20:52:50
しゃべってばかりの人。
うるさくて仕事に集中できない。+23
-0
-
290. 匿名 2017/01/16(月) 20:53:45
温厚な人間に見せようとしているが実際はかなり感情的ですぐムッとしたりイラついたりする、自分はあまり仕事が出来る感じではないのにプライドが高く周り(特に女性)を見下していて人の話を聞かない、ケチ、な上司。+13
-1
-
291. 匿名 2017/01/16(月) 20:54:17
派遣なのにでしゃばってくる人。
静かに働いとけ!+5
-8
-
292. 匿名 2017/01/16(月) 20:54:46
>>284まだ小賢しくなくて良いんでないかな?その人。本当に嫌なヤツって評価下げないように動くから。上司や上部やすべての人にさらけ出してるのだから。+2
-1
-
293. 匿名 2017/01/16(月) 20:55:30
具合悪いアピールしてくる人。そういう人に限って、他人が具合悪いとあからさまに機嫌が悪くなる。自分はおしゃべりしまくってるのに、他人がしてたら、「仕事して!」と言ってくる。+7
-0
-
294. 匿名 2017/01/16(月) 20:56:52
>>81よっぽど鬱憤がたまっているんだね
+3
-0
-
295. 匿名 2017/01/16(月) 21:11:25
>>151
前もって休みをとってるんだから
それを取り消しさせるなんて酷いと思う。
月一度の休みも悪くないと思う。
そういう会社には行きたくない。
今の会社がまさに有給が取れない会社。
あなたみたいな人が苦手。+9
-0
-
296. 匿名 2017/01/16(月) 21:11:57
>>291
社員のくせに仕事できないやつ多すぎ+12
-1
-
297. 匿名 2017/01/16(月) 21:13:03
誰かが失敗するとすぐにくっついて悪口言う人。
朝はお互い別の人にそれぞれお互いの悪口言ってましたよ。
悪口言う時だけ仲良しの二人。
どちらとも仲良くしたくありません。+15
-0
-
298. 匿名 2017/01/16(月) 21:15:30
前歯がないいい女気取り+4
-3
-
299. 匿名 2017/01/16(月) 21:17:48
プライド高いだけで、仕事が出来ないおばちゃん。事あるごとに、もうすぐ金持ちと結婚するから!と宣言するが、未だその気配すら無い。+6
-0
-
300. 匿名 2017/01/16(月) 21:18:25
>>191
当日だよ?+2
-0
-
301. 匿名 2017/01/16(月) 21:30:07
>>274
どうしてクビにならない?w+4
-0
-
302. 匿名 2017/01/16(月) 21:32:33
始業時間ギリギリに来て、元気に挨拶だけはして自分の仕事場一つも掃除せずにギリギリ迄タバコを吸いながらスマホをいじってる人。顔を見るのも無理だし話もしたいと思いません。そのせいかも知れないけど仕事のミスは日常茶飯事で怒られると言い訳ばかりしています。おまえサラリーマンかよ❗って思います。+7
-0
-
303. 匿名 2017/01/16(月) 21:35:50
やたらめったら褒めてくる人は嘘つけ と思う
同じ人だけど、熱いもの食べる時、正面向いてほっぺ膨らませてフーフーとかマジ勘弁
なんなのかわいいワタシなの?
そうだよ実際かわいいんだよチクショウ
誰にも分かってもらえない+8
-0
-
304. 匿名 2017/01/16(月) 21:39:40
仕事中ずっとLINEしてコソコソ会ってる不倫カップル
働け!+14
-0
-
305. 匿名 2017/01/16(月) 21:40:12
後輩が遅刻すれすれに来て1番先に帰ります。それぞれ担当の仕事がありますが後輩は自分の仕事を新入社員にやらせて、トイレとお昼のレンチン、コーヒー作る以外はずっと座りぱなし。掃除も入社してから一度しか見た事ないくらい何もしない。トイレも事務所もシュレッダーいつも私が掃除してる。洗面所や台所を使ったら周りは水浸し。
ずっと座りぱなしの癖に月初の忙しい時は残業したくない為、新入社員にお手伝いを頼む。仕事が出来ない雑用もしない社員はいりません。
因みにバツイチ子持ちで実家住みだから稼がなくてもいいみたいな感じ暇つぶしに来てんなら辞めて欲しい。+15
-0
-
306. 匿名 2017/01/16(月) 21:41:42
チームでポジションが合ってない人のことを改善する気もないくせにグチグチ言う人。
今のうちに一度役割を見直せばいいのにそれはせずにいつまでも愚痴ってる。
この愚痴ってる人がいるチームってだからいつも企画通んないんだなーって思ってる。+14
-0
-
307. 匿名 2017/01/16(月) 21:42:02
声が小さくて、もじもじしてる後輩。
そのもじもじしてる時間が無駄。目障り。+2
-13
-
308. 匿名 2017/01/16(月) 21:42:24
上司ではないけど、ちょっと上の立場の男。
ちょっと聞きたいことがあるので質問したら
「だからー!」が口癖でムカつく。
だからーって言われても初めて聞くし、そういう大げさな言い方が私が物覚え悪いみたいな感じで周囲の誤解を産むんだよ。+26
-0
-
309. 匿名 2017/01/16(月) 21:43:08
その時の一瞬の仕事のやり方や対応を見て、注意してくる人。物事には流れっていうものがあるんです(´×ω×`)
常に自分が正しいと思っている人。反対意見を出そうものなら即呼び出し、いびられる。意見がない人はやめた方がいい、といいながら、違う意見言うとこれだもん。参ったものだ。+19
-0
-
310. 匿名 2017/01/16(月) 21:44:22
人の噂話、悪口でいつも盛り上がってる人。
人のなにがそんなに気になるのか
マジで私には理解できない。
誰がどこのブランドのバッグ持ってて
生意気だの誰のメイクが濃いだの
誰が香水臭いだの毎日毎日そんな話ばっかり。
そう言ってる本人も塗り壁みたいな昭和メイクで
なんだかなだし、、
もっと楽しい話題あると思うんだけどなー。
理解できないので付き合わないけど、
そういう負のオーラの中で生きてる人は
苦手です。+40
-0
-
311. 匿名 2017/01/16(月) 21:44:24
1日中 ずっと韓流の話ばかりしているパートのおばさんたち(韓流嫌いな者にとっては苦痛)
その間 仕事せず手が止まるんだから、考えて仕事してくれよって思う
+18
-0
-
312. 匿名 2017/01/16(月) 21:47:10
やりたい仕事だけ率先してやる人。
やりたくない仕事は全部後輩にやらせる。
でも上司が見てる前では、いつも自分がやってるかのように振舞う。
他人の失敗に嬉々として大騒ぎ。自分のミスは言い訳を並べて逃走。異性がいるところへ近寄りたくて必死。
+16
-0
-
313. 匿名 2017/01/16(月) 21:48:14
正社員だからと、上から目線で話す人
どんな人にも敬語で話せない人は情けないと思います+21
-1
-
314. 匿名 2017/01/16(月) 21:50:45
独り言もそもそ言ってる人…
気が散る。気色悪い。+5
-6
-
315. 匿名 2017/01/16(月) 21:54:13
何様?ってくらい上から目線。常に攻撃的で誰かを標的にして悪口言いまくり。話の内容聞く前から話し方が嫌?なんか、顔見てイラっとくる?電話は思いっきり叩きつけてガチャギリ、すぐお前呼ばわりするあんたの、顔と声が周りを不快にしてんだよ‼︎+28
-0
-
316. 匿名 2017/01/16(月) 21:57:47
威圧感がある人。
自分だけが苦手なようで、
まわりはみんなその人とフレンドリーにしてる。
+33
-0
-
317. 匿名 2017/01/16(月) 22:05:40
ただ高圧的に指示を繰り返せば成り上がれるみたいに勘違いしちゃってる風なガツガツ系。
そういうのはまず人望がないと通用しないでしょと思う。+11
-0
-
318. 匿名 2017/01/16(月) 22:06:07
保育士なんだけど、1から10まで全て細かく言ってくる奴。自分以外のやり方を認めない。好きにさせて欲しい。本当ウザイ。園長にはへこへこしてるくせにマジウザイ。消えて欲しい。+14
-1
-
319. 匿名 2017/01/16(月) 22:06:29
新しく入った職場で初日から意味もなく怒りいびってくる人がいました。若いから気に入らないのか何なのか。いい歳なのに。大嫌いでした。
+18
-1
-
320. 匿名 2017/01/16(月) 22:08:31
風邪ひいてるけど仕事きたアピール。
休憩場で辛い、しんどい発言連発。
その割には昼ご飯ガッツリ。
うつるから来なくていいし、
自分で来れると判断して来たんなら
仕事全うしろ。
そしてそんなことゆとりの後輩である私に思わせるな。
+15
-0
-
321. 匿名 2017/01/16(月) 22:09:27
仕事できないけど世渡り上手で太鼓持ちでそれだけで上にのしあがったやつ。そんな人を評価してるアホな上司。その下で働いてる私...辞めちゃおうかなーもうほんとにやだ。+24
-0
-
322. 匿名 2017/01/16(月) 22:14:50
同じ課の子で私のちょっと後に入ってきた人。
頭良い子でしたが負けず嫌いで、私が他の課で仲良くしてる子がいるとその間に入ってきて、自分が私よりその子と仲良くなろうとし、しまいには 今度○○さんと遊ぶんだけどよかったら○○(私)も来てもいいよ みたいな感じになった。苦手でした。
+11
-0
-
323. 匿名 2017/01/16(月) 22:18:45
今年32歳でいまだにカラコンつけま
その上ウエディングハイ
しらける+5
-1
-
324. 匿名 2017/01/16(月) 22:18:59
仕事が出来るのに、負けず嫌いがすぎる後輩…
間違っていた点を指摘すると、自分のせいじゃない理由探しに躍起になっちゃうのが面倒。次から気をつけてくれたらいいのにー
指摘したこっちが悪者みたいじゃん+7
-0
-
325. 匿名 2017/01/16(月) 22:20:33
いびってきたりいじめてきたりとか何か攻撃してくる人じゃなければ基本気にしないですが、
同性とは話さないのに男性とはキャーキャー喋る人
モテるわけではないのに自分はモテるアピールしてくる人
自分の意見が当然みたいに思ってる人は実際いたけど苦手だった。
+20
-0
-
326. 匿名 2017/01/16(月) 22:20:56
>>283
+100000000くらいしたい
その人しってる+3
-2
-
327. 匿名 2017/01/16(月) 22:21:19
同じ職場の人がここに書き込みしてたらって思うとぞっとする。
苦手な人いるけど向こうも私の事苦手だと思ってるだろうからお互い様な感じ。+21
-0
-
328. 匿名 2017/01/16(月) 22:21:48
子供がインフルとか風邪ひいてるならマスクくらいつけてきてよ、あなたのせいで皆んな迷惑してる+9
-0
-
329. 匿名 2017/01/16(月) 22:25:27
とにかく明るくて、周りにもそれを求める人。
自分の事しか話さない人。
パーソナルスペース広いんでぐいぐい来られるのめっちゃ苦手なんですよ…
あとあなたの朝食の内容とかほんとどーーーーでもいい〜〜+24
-0
-
330. 匿名 2017/01/16(月) 22:27:38
常に文句ばっかり言う。
他人が好きだと言っている物や芸能人等をやたら否定してくる。
根掘り葉掘り人のプライベート聞いてリア充じゃないか確認してくる。
自分より下に見ている人の幸せが気にくわない。
他人の不幸大好き。
あの人あなたの事嫌いらしいよ~とわざわざ言ってくる。
自分は楽して生きている自慢。
こんな人が直属の先輩なのでこの先何も自分のためにならないと思い、来月転職します。+18
-0
-
331. 匿名 2017/01/16(月) 22:32:12
>>105
ミサワが脳裏に浮かんだ…。
+1
-0
-
332. 匿名 2017/01/16(月) 22:33:54
毎週半分は体調不良で午後来るから注意したら、上司に勤務時間を1時間遅くしてもらった新人。それでも来れないし、無断で休む。朝の給湯当番もお弁当発注もファックス配るのも、宅急便も、ゴミのまとめるのも毎日10年先輩の私の役割。
しれっと来て当たり前のような顔される。上司のお気に入りで夜まで飲みに行ったり、週末ゴルフ行ったり、テニスしたり。体調悪いならできないはずなのに。フォローに疲れたので、退職します。+22
-0
-
333. 匿名 2017/01/16(月) 22:34:16
超マイペース
みんなが時間に追われて忙しくしてる中
1人だけのんびり座ってお茶飲んでる
誰も聞いてないのに 『今朝こんな事があって〜』ってデカイ声で喋ってる
周りが見えないのか 手伝おうともしない
本当にムカつく+15
-0
-
334. 匿名 2017/01/16(月) 22:36:50
韓国人の嫁
図々しい。+2
-2
-
335. 匿名 2017/01/16(月) 22:41:03
電話とらないひと。私、電話苦手だからさ。ってみんなそうだわ。そいつに電話つないだら舌打ち?なにしに会社来てるんだよ給料泥棒
+16
-0
-
336. 匿名 2017/01/16(月) 22:45:21
トピ主さん
>・自分が機嫌が悪いと周囲に当たり散らす人
>・若い女性社員をいびる人
>・人のミスに厳しくて自分のミスには甘い人
全く同感です!!プラス100個押したいぐらい。どこにでもいるんですねー。
おまけに上司が大事な時に休んで、その代わりをしないといけないのが辛いのも同じ…自分のことかと思いました。。。
どこかで同じように頑張ってる人がいて、1日の終わりに疲れた心がちょっと晴れました(*^^*)ありがとう!+14
-0
-
337. 匿名 2017/01/16(月) 22:46:40
派遣や新人いじめする人。目上のご機嫌とりがうまいから何となく許されてる。
この人が仕事出来だした派遣の子辞めさせて、結局人手不足に。
おまけに、ベテランさんは病気で休職してる人、そして最近退職されたベテランがいて大変なのに。大変な状況に拍車かけてる。コイツ自分のことしか考えてないじゃん。会社に個人に損害あたえてるじゃん。コイツ1人やめたほうが生産的で良いと思うが。+16
-0
-
338. 匿名 2017/01/16(月) 22:47:29
いつもニコニコ、優しい声掛け。
しかし、雑用はやらない。
誰かが忙しくしても自分優先。
手は出さなくとも『ありがとうね』と
にっこり(笑)
しかもすぐに何か甘い物を買ってきて
配ってくれる。
甘い物は嬉しいけど、そんなに頻繁にくれなくていいし、だったらもっと手伝ってよって思う。
誤魔化されてる気持ちになるんだよね。
たまに見せる素の顔が、ドスが効いてて
その発言にも本性垣間見たようで
怖すぎるんだってば!!
特に嫌がらせするでもなく、、
むしろすぐに人を誉めるんだけど
絶対に心無いだろって思ってしまいます。
とにかく近くにいるとザワザワします。
一言で言うと信用できない感じ。
表立って悪いとこないから
余計にモヤモヤしてます。
こんな人いませんか?+25
-2
-
339. 匿名 2017/01/16(月) 22:48:55
どこにいても同じような人いるんですね。ほとんど書かれてました。ほんとにびっくりするくらい。人のふり見て我がふり直せってことで、日頃の言動には気をつけます。+14
-0
-
340. 匿名 2017/01/16(月) 22:51:06
>>301
上の人と不倫してお気に入りだからだよ。50のおばさんなのに。
コンプライアンスに電話したいけどコンプライアンス担当がその人。終わってる+8
-1
-
341. 匿名 2017/01/16(月) 22:51:27
旦那のはなししかしない。お前の旦那知らんし。みんないい加減うんざりしてるの気が付いてくれ。+7
-0
-
342. 匿名 2017/01/16(月) 22:52:31
空気の読めない人。会議でさって話してた事を「ちょっとすいません」と、質問したり。もう、その話はさっき解決しただろ
あと、すぐにどうしたらいいか尋ねて来る。ちょっとは、考えろよ‼️
で、「〇〇さんが言ったから」と人のせいにする。+10
-1
-
343. 匿名 2017/01/16(月) 22:54:31
>>326
発信するところだったわ+2
-0
-
344. 匿名 2017/01/16(月) 22:56:02
とにかく声が大きい。足音もうるさい。ドアの開閉うるさい。その人から出る音すべてがうるさい。静かにしやがれ。+10
-0
-
345. 匿名 2017/01/16(月) 22:58:38
狡猾でタチの悪い女子がいる。
噂好き、日和見主義、身勝手、一日の大半は喋ってるかネット・スマホか食べてるか、何しに来てるのかと。
口先だけで喋ってて、自己主張も強い。
人の事ばかりが気になって仕方ない様で、ものすごい情報通で、迂闊なことなんて絶対に言えないから、上っ面でしか話さないけど、話してる最中もこちらをすごい観察してるかんじで恐ろしい。
人の持ち物も、いつ気づいたのってぐらい素早く気づき、勝手に手に取ってジロジロ見たりする。
悪い事も散々してるけど、とにかく口が上手いから、調子のいい事を言ってウヤムヤにするのも上手く、なんだかんだ輪の中にいる。
もう疲れた。+9
-0
-
346. 匿名 2017/01/16(月) 23:00:51
結構、既婚者のくせに異性にガツガツしてる人や不倫してる人居るんですね。うちにも居ます。社会人になって、こういうの本当にあるんだとびびりました。
周りにも気付いてて知らないふりしてるのか、慣れちゃってるのかで無反応な感じ。それが余計に不気味で…
なんかお付き合いや結婚が怖くなってきちゃった…+10
-0
-
347. 匿名 2017/01/16(月) 23:01:28
しょっちゅう遅刻してくる構ってちゃんなオッサン店長
高校生相手にボディタッチするし大嫌い!+2
-1
-
348. 匿名 2017/01/16(月) 23:01:39
雑用をしたがらないけど、仕事もできないひと。+9
-2
-
349. 匿名 2017/01/16(月) 23:08:38
お天気や。
自己中。
全て金のため。
給料が少ない!と愚痴。
仕事をしない。楽して稼ごうという魂胆+6
-0
-
350. 匿名 2017/01/16(月) 23:12:39
>>1
そんな人いるわ
女性ですがネズミ男に似てるパートのお局
ウザイです
1人のせいで雰囲気悪いです。
お昼はその人がいると皆、無言でご飯を食べます
お通夜みたいに暗いです+7
-0
-
351. 匿名 2017/01/16(月) 23:20:43
オーナーさんに若い子をいじめまくってるのがバレてるおばさんパート。
オーナーがあの人が原因だねと見抜いてました。
そこのビルでは有名です。
知らないって怖いです+9
-0
-
352. 匿名 2017/01/16(月) 23:21:29
仕事できないくせに、
嫌がらせは早い馬鹿は大嫌い+21
-0
-
353. 匿名 2017/01/16(月) 23:25:44
人の悪口ばかり言うパートのおばさん
どうせ私の悪口も言ってるんだろうな+28
-1
-
354. 匿名 2017/01/16(月) 23:26:50
おもしろくもないのにヘラヘラ笑う40過ぎのおばさん新人。
ミスしてもヘラヘラ笑ってる。
私語は大きい声、ミーティングとかではちっちゃくてボソボソ言うから聞き取れなくて何言ってるかわからない。
自分の意見がなくて責任感もなし。
なんで採用されたのか…(´Д` )
+10
-1
-
355. 匿名 2017/01/16(月) 23:28:01
私がゆるいのが悪いんだけど、すごく真面目でキチッとしてる子が一緒の作業してるからやり辛い。
こうした方が早いんじゃない?ってやり方くらい私の自由にさせてくれー。
それは私にとってはやりにくいんだよ。+10
-13
-
356. 匿名 2017/01/16(月) 23:30:47
金がない会社に勤めていた頃、入金がズレるとイライラしだすバカ社長。皆んなに当たり散らしてまぢ最悪だった。挙げ句の果て自分1人で食べた寿司代とか領収書きったり。自分の娘の誕生日のお祝いの領収書もきってた。Facebookに全部乗ってたからあとあと問い詰めたら、返金しやがった。+7
-0
-
357. 匿名 2017/01/16(月) 23:31:58
宗教の勧誘する人+12
-0
-
358. 匿名 2017/01/16(月) 23:32:20
パワハラセクハラは論外として。
職場を、お茶飲んでお菓子食べてお友達とおしゃべりするための学校か何かと勘違いしてる人。
さぼってばかりでなんの影響力もない程度の仕事しかできないくせにプライドだけ無駄に高くて自信過剰の人。
いじめや嫌がらせが生きがいの人。
他人を落として自分を上げる人。嘘すらいとわない。
誰かをハブることで団結する人達。
いちいちキレたり泣いたり情緒不安定の人。
満たされてないからって仕事中もイライラしてる人。
回転が早くて口が巧くめちゃくちゃ器用な人。
いろいろな考え方があり、それでいいということが受け入れられない人。
噂話とゴマすりだけで生きてる人。
仕事しろ、と言いたい。+21
-1
-
359. 匿名 2017/01/16(月) 23:33:06
仕事教えてるのに、眠さを堪えきれず半目の人+4
-1
-
360. 匿名 2017/01/16(月) 23:35:37
未婚のアラフォー+9
-16
-
361. 匿名 2017/01/16(月) 23:40:29
未婚のアラフィフ+5
-16
-
362. 匿名 2017/01/16(月) 23:44:53
仕事が出来ないのは、自分を上手く育てられない上司や先輩のはせいだと、本気で思っている後輩。
上司や先輩の方が、上手く育てられなくて申し訳ないなって思うのは正解だけど、後輩自身は、仕事が出来ないのは自分のせいだ。って思わなきゃダメだよね。+13
-4
-
363. 匿名 2017/01/16(月) 23:50:30
・機嫌の良し悪しで仕事する人
・ミスがあったらすぐ新人がやったと思う人+11
-0
-
364. 匿名 2017/01/16(月) 23:50:37
若くて未婚なら問題ないがいい歳して未婚だと何かしら 癖 はある気がする
不潔だったりやかましかったり+7
-7
-
365. 匿名 2017/01/16(月) 23:54:25
パートの身分で、長年勤めてるからってお前呼ばわり。ムカつく。+13
-0
-
366. 匿名 2017/01/16(月) 23:55:44
上司にぶりっこして気にいられようとしてるアホ女。彼氏いるくせに、上司とキスしたとかありえないし気持ち悪すぎ+21
-0
-
367. 匿名 2017/01/16(月) 23:57:55
>>360
ごめんなさい
婚活頑張ります+10
-0
-
368. 匿名 2017/01/16(月) 23:58:44
私が影でサポートしてるのに、自分が仕事が出来ると思い込んで私に厳しく当たってくる人が嫌いです。私が会社辞めたらあなたは並の社員になりますよー。+8
-0
-
369. 匿名 2017/01/17(火) 00:00:58
仕事出来るアピールが凄くて
人の悪口を皆んなに言うその日その日で態度が違うから皆んなから天気予報って呼ばれてる(笑)
機嫌が悪いと態度にすぐ出て物に当たる。
奥さんの悪口を会社で言いふらしてるくせして家の事で何かあるとすぐに帰る。
あのブスが朝からよーとか平気で言ってる呆れて物が言えない(笑)
こんな旦那だったら絶対やだなって話してる(笑)+13
-0
-
370. 匿名 2017/01/17(火) 00:02:02
>>14 これが目の前で書かれてたら悲しいな…。+2
-0
-
371. 匿名 2017/01/17(火) 00:11:59
生活音、動作音がとにかくうるさい人。キーボードガタガタ!ドアばーん!引き出しがっしゃーん!50独身の理由がわかるわ+11
-0
-
372. 匿名 2017/01/17(火) 00:13:02
どんな所にも必ず現れる、詮索さん。
人の個人情報を根掘り葉掘り聞き出すけど、自分の情報は一切開示しない。
例えば、こっちは独身独居で主婦友でもないのになんで親類や実家情報しつこく聞くのか怪しかったので
「実家?○地方のど田舎だよ。あなたは?」とぼかして答えて逆に質問すると
「あ、うん?私?…てか、じゃあ新幹線だと何時間?その後車で何分?北?南?」と言う。絶対に自分の情報は開示しない。
特徴的なのは会話の糸口とか盛り上げるためとかじゃない執拗さ。
キャッチボール的に常に質問返ししてみると、不自然に黙り込んで不機嫌になる。そして、私から引き出した情報が、数日の間に会社中に広まっている。
苦手というより、気持ち悪い。そして、どこにでもいて、一見良い人っぽく見える。+18
-0
-
373. 匿名 2017/01/17(火) 00:24:58
スカート短くしてわざとしゃがんで社内不倫の上司に下着見せてる女。汚い!+9
-0
-
374. 匿名 2017/01/17(火) 00:25:55
>>371
そのタイプと同率でイヤなタイプは
音立てる人って育ち悪いわねと陰口悪口いって嫌な顔で笑い
アタシは育ちがいいの見て見てと言わんばかりに
マグカップを5秒かけて完全無音でデスクに置く人。
371さんの事じゃないよ。厄介な社員が数人頭に浮かんだだけ。
爺もやってて驚く。女子アピりたいのか爺?+3
-2
-
375. 匿名 2017/01/17(火) 00:26:50
60歳になるバツイチのオバサマ
権力を持つ役員クラス既婚男性に
見苦しいほど媚び売ってる
その役員が私にグチをこぼしてるよ
仕事をしてくれ+11
-0
-
376. 匿名 2017/01/17(火) 00:30:06
潔癖をアピール。
そんなに潔癖なら家から出るなと言いたくなる。
悪口ばかり言ってるあなたの口が一番汚いよ。+11
-0
-
377. 匿名 2017/01/17(火) 00:30:50
ひとによって態度を変える人間スピーカー。
お前だけは信用しない。+17
-1
-
378. 匿名 2017/01/17(火) 00:42:02
>>7
なんで苦手なの?+2
-0
-
379. 匿名 2017/01/17(火) 00:43:38
>>362
上司「この資料は、Aはa,Bはb、とやるんだ。じゃ、このCやってみて」
私「cですね」
上司「違いマース、Cは3デース、大丈夫ですかぁ~?」
という体験をした私は
1.私の耳がおかしいのだわ、耳鼻科へ行こう
2.上司は病まれているので労ってあげましょう
3.全力の蹴りお見舞い
3が正解のきがする。+8
-0
-
380. 匿名 2017/01/17(火) 00:52:10
みんな我慢しながらやってるのに気に入らない人の事を陰口言ったり嫌味を言う人。
本当ヤバイと思う。めっちゃ距離おく。
嫌い+12
-0
-
381. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:26
転職するたび、最初は皆良い人と思っていても
3ヶ月もすると、それぞれの欠点が見えてきて
最終的にほとんどの人が悪人におもえてしまう。
その中でも3,4人は根性腐りきってるなとまで思ってしまう。
辛い。みんなはどうやって穏やかにくらしてるんだろう。+28
-0
-
382. 匿名 2017/01/17(火) 01:01:15
職場の男性と仲良くさせまいと邪魔してくる既婚女性。必死すぎて笑える。+9
-3
-
383. 匿名 2017/01/17(火) 01:02:26
大勢のスタッフの前で、上司から、患者さんの情報収集がなっていないと、しつこく責められました。自分が悪かったのは反省していますが、馬鹿にするような言い方でとても傷つきました。
人を見下す上司が大嫌いです。+13
-0
-
384. 匿名 2017/01/17(火) 01:05:16
自分の子どもより年下の男性社員にブリッコな喋り方するおばさん
キモいです+10
-2
-
385. 匿名 2017/01/17(火) 01:08:10
60手前のオバサンなのに膝上20cmくらいのスカートはいてくる人がいて吐きそうです。+11
-3
-
386. 匿名 2017/01/17(火) 01:10:22
自分は頭が良く役職付きだからと、年配の同僚に命令口調・タメ語で話しかける40代の上司。
見ていて、イライラする。+5
-0
-
387. 匿名 2017/01/17(火) 01:18:25
>>169
日本語がおかしい+4
-0
-
388. 匿名 2017/01/17(火) 01:20:51
自分の事ばかりで人の話を聞かない人。相手によって態度を変える人。学歴しか興味ない人。
私はパートなんだけど、その人から明らかに態度を変えられて正直うんざりしている。仕事もできないくせに「私は仕事できます」アピールがすごい。+7
-0
-
389. 匿名 2017/01/17(火) 01:24:05
周囲から見て大して問題ないような事で特定の部下を、常に責任転嫁して罵ってる上司。
その上司になぜかとても気に入られている女がいる。
とても人当たりが良くて常に笑顔なので、そのせいかと思っていた。
でも本当は、だれがどんな上司批判してたかをチクってたから。その女も上司の悪口言ってるのに。
その女と連携して仕事しなきゃないから最悪。余計な接触避けることにする。カルト並に危険認定。+5
-0
-
390. 匿名 2017/01/17(火) 01:30:10
私と職場のある男性をくっつけようと必死な男(この男も同じ職場)がいます。
私も男性も恋人もちだし、そのくっつけることで男にはなんのメリットがあるのかもよくわからないので怖いんですがかなりしつこく浮気するように勧めてきます。
絶対に言わなければバレないから、俺も言わないから仲を取り持ってあげるって言われてずっと断ってます、それに男性の方も彼女がいるしあんまり関わりもないのに間を取持ちたい男は一体なに目的なんだと思いますか?+9
-0
-
391. 匿名 2017/01/17(火) 01:34:17
監視する人。後ろからずーっと監視。コソコソ話して、こっちの状況を聞き出してまたコソコソ。
うざすぎ。 監視のし過ぎでミスしてたわ(笑)
上司が割り振った仕事に対して「仕事盗られた!」と言う人。文句は上司に言え。
悪口ばっかり言う人。そんなに文句があるなら直接言え。
ボス猿が嫌っているとそれに合わせて態度を変える人達。○○さんが、嫌ってるから無視する。いい歳して馬鹿じゃない?
+12
-1
-
392. 匿名 2017/01/17(火) 01:35:43
>>337
ホント同意。
明らかな業務妨害。
明らかなコンプラ違反。
首プランプランレベルの厳罰なのに、無対処の管理職、人事、労務管理に責任がある。+3
-0
-
393. 匿名 2017/01/17(火) 01:43:29
店長+5
-0
-
394. 匿名 2017/01/17(火) 01:43:36
仲間外れが嫌なアラフォーネチネチ女。お昼ごはん1人で食べるのが無理らしく常に誰かについていく。1人だと死ぬの???こっちはその汚い歯並びを目の前にしてご飯食べたくないんですけど。+18
-0
-
395. 匿名 2017/01/17(火) 01:44:38
>>390
迷惑キューピット男も不倫していて、会社にバレはじめてるので「オレじゃなくてコイツらですよ」と生け贄にするため。+5
-0
-
396. 匿名 2017/01/17(火) 01:48:45
>>391
答えてるじゃん。>>ボス猿
だってそれは猿の群れだもん。+4
-0
-
397. 匿名 2017/01/17(火) 01:50:07
出会いに飢えすぎている女。手っ取り早く社内で恋愛しようとしてんじゃねーよ。痛いよオバサン。+6
-1
-
398. 匿名 2017/01/17(火) 01:50:12
負のオーラ出してる人+4
-0
-
399. 匿名 2017/01/17(火) 01:59:02
おまえもなー
おれもだけどなーw+2
-1
-
400. 匿名 2017/01/17(火) 02:01:08
未婚のアラフォーはマジヤバイ
私他人に興味ないし1人好きだから!って開き直ってる割に
人の持ち物とか私生活を舐める様に探ってくるし
一度こうだと思い込んだら、違うと否定しても頑なに疑い続ける。
自分のミスはテヘペロで済まし、大して反省もしないので繰り返す。
化粧っけも無いくせに素材は良いと信じてるので(実際は只のしみったれた顔)、あいつはブスだの他人の悪口ばかり
こんなアラフォーにはなりたくないって反面教師にしてるところあるのでいいけれど。+7
-1
-
401. 匿名 2017/01/17(火) 02:04:37
自分が嫌われているとわかると、周りに媚を売り出す奴+12
-2
-
402. 匿名 2017/01/17(火) 02:19:40
朝にヒステリーおこして、今日でやめます!って言って館長(公共施設です)に報告
一ヶ月前報告とか関係ありません!辞めたいときに辞めるんです!と言い放つ
夕方、頭が冷えたのか、辞めるのやっぱやめますって言った35歳の女、子持ち主婦
こんなやつを先輩扱いしないといけないなんて反吐が出る
気に入らないと感情を抑えられないタイプ
子持ちの主婦だよ、10代のバイトじゃなくて子どもがいるのにこんなレベルでいつも呆れてます
館長も舐められたもんだ+22
-2
-
403. 匿名 2017/01/17(火) 02:21:04
サボり方は天才的で、人のあら捜しばかりな人+21
-0
-
404. 匿名 2017/01/17(火) 02:25:40
男性社員にだけニコニコ色目使うデブババァ。牛みたいなガタイで何やってんだか。+15
-0
-
405. 匿名 2017/01/17(火) 02:28:45
>>353
私のパート先、そんなババァばっかりだよ(笑)数人集まってはヒソヒソニヤニヤ。ブスババァは、自分に楽しみが無いから仕方ないよ。陰口言ってる時だけ至福の時なんでしょ。カワイソー(笑)+18
-0
-
406. 匿名 2017/01/17(火) 02:31:59
>>381
分かるー!+2
-1
-
407. 匿名 2017/01/17(火) 02:35:38
>>402
まったく一緒のやつがいる。
36の男と31の女。
やはり2人とも他の従業員全員に嫌われてます。+4
-0
-
408. 匿名 2017/01/17(火) 02:39:44
新人いびりのおばさん
他人のミスは大騒ぎして話を大きくするくせに
自分のミスはとぼける
職歴が長いからと偉そうに自分は座ったまま新人を顎で使う
仕事が遅いと新人は仕事出来ないと周りに吹き込む
新人が続かないのはあんたのせいだよ!
気付け!ババァ!+18
-0
-
409. 匿名 2017/01/17(火) 02:55:47
ミスを隠す人
やたらプライドだけは高くて自分のミスはひたすら隠蔽するおばさん
上司の事が大好きで気に入られたいのがバレバレで気持ち悪い+17
-0
-
410. 匿名 2017/01/17(火) 03:43:50
仕事がめちゃくちゃ遅い!そいつほぼ毎日残業しててSNSに今日も頑張ってますアピールしてるからイライラする!仕事できないだけなのにどんだけポジティブだよ。+6
-0
-
411. 匿名 2017/01/17(火) 03:50:13
声が異常にデカイ
話出したらマシンガントーク
ズリ足でうるさい
簡単な仕事しかやらないのにドヤる
職場自分以外の他の女はみんな糞と平気で言う
ブス
ひたすらブス+11
-0
-
412. 匿名 2017/01/17(火) 04:15:57
先輩らしくしない自分も悪いのでしょうが
それに甘えてあからさまに馬鹿にした態度とってくる後輩
プライベートなら許すけど仕事はちゃんとしろ
そして口横の泡きったない+6
-1
-
413. 匿名 2017/01/17(火) 04:41:50
>>194
え?!私じゃないです
え?!言ってないです
え?!聞いてないです
って言われたら何にも言えないよね
言ってたじゃん、と言うのも面倒くさいし
そんな人ほど忘れっぽい
毎日メモってる私の方が確実+9
-2
-
414. 匿名 2017/01/17(火) 04:54:33
グループLINEしたがるおばさん
孫もいるのにLINE大好き、ねぇLINE入ってるぅ?
キモ+9
-2
-
415. 匿名 2017/01/17(火) 04:55:11
会話をアゴでする人
あっちとかアゴで指す、育ちが分かる+12
-0
-
416. 匿名 2017/01/17(火) 04:56:35
人の話を聞かない人
人が喋っているのに話を折る
喋らせてくれない
+9
-0
-
417. 匿名 2017/01/17(火) 05:00:38
あたし聞いてないからしないんです。っておばさん
いい歳して、今聞けたんならすれば良い
働けよ
あたしはこう聞きましたけど
と新人と揉めてるし
働けよ
+4
-0
-
418. 匿名 2017/01/17(火) 05:01:24
あーーーー!嫌!嫌!大っ嫌い!!!
早くやめて欲しい!+21
-0
-
419. 匿名 2017/01/17(火) 05:23:46
皆同じ人が周りにいるんだって思うと不謹慎だけど自分だけじゃない。それでも皆頑張って働いてるんだって思えて今日も頑張れそう。
苦手な人と一緒に仕事するのは前の日から憂うつ。
そう思う自分にもストレス。
・かなり年下なのに先輩面
・人によって態度変える
・しんどい仕事は遠回しに押し付けてくる
・自分のミスには甘くて人には厳しい
20前半の男の子です。+20
-0
-
420. 匿名 2017/01/17(火) 05:45:27
>>83
この手のトピが立つと、必ずこういう書き込みする人いるよね?
揚げ足取りで、トピずれなんだけど。+2
-1
-
421. 匿名 2017/01/17(火) 06:00:05
「はい」、「え?」、「かもしれないです」
「分かりません」しか発言しない人+2
-3
-
422. 匿名 2017/01/17(火) 06:14:57
ヒステリー、店で怒鳴るし、叫ぶ。
悪口ばかりして仕事してない。
人のあら探しばかり
新人いじめが趣味
同僚が間違いを指摘すると、
私が悪かったわね!
すいませんでした!!
お笑い2の響の女子高生並に逆ギレ
やめないかね。家族のうっぷんを会社でするのはやめて…+8
-0
-
423. 匿名 2017/01/17(火) 06:18:33
うちの娘がおかしいって云うのよ〜
って人もいるよ
ここが変、あそこが変
何で雇われている経営者が決めたことよりお前の娘の言うこと聞かなきゃならないんだ?笑
+4
-0
-
424. 匿名 2017/01/17(火) 06:21:24
教えたことをメモを取らずに聞いて
また聞いてくる人。
メモして読み返して
それでもやってみてわかんなかったらいくらでも教えるんだけれども‥( ゚д゚)+10
-1
-
425. 匿名 2017/01/17(火) 06:25:23
適当に仕事してすぐサボる人
周りはそのしわ寄せで忙しいのにフラフラ遊びにきて邪魔ばかり、、、つられて遊ぶ子が増えて事務所はもうぐっちゃぐちゃ+12
-0
-
426. 匿名 2017/01/17(火) 07:24:04
仕事以外のことを、ネチネチ言ってくる。
+5
-0
-
427. 匿名 2017/01/17(火) 07:30:05
>>364
いや、>>346さんみたいな環境に身を置いて男性不信になる人もいるから…
+3
-0
-
428. 匿名 2017/01/17(火) 07:41:35
人のお昼ご飯のぞいて
お昼ご飯それだけで足りるの?って言ってくる人+12
-0
-
429. 匿名 2017/01/17(火) 07:44:55
上から目線で何でも話す人。
仕事内容ならまだわかるけど、勤務時間外でこれだとキツイ。+9
-0
-
430. 匿名 2017/01/17(火) 07:54:10
⚫︎部下の手柄は自分の手柄、自分のミスは部下のミスにするクソ上司
⚫︎上にはペコペコ、下には威圧的な人
⚫︎仕事を覚える気が全く無く、何でも他人に押し付ける人
⚫︎無駄にプライドが高い人
⚫︎ミスをしても決して指摘してはいけないと言う制約付きの派遣社員+8
-0
-
431. 匿名 2017/01/17(火) 07:55:34
>>400
既婚者でもそんな人いる+3
-0
-
432. 匿名 2017/01/17(火) 08:01:51
人によって態度変えるし前から嫌いだけど、手伝って下さい~って言いながら仕事押し付けられた。居なくなったと思ったら他の人と私語をしてるっていうね。結局手伝うつもりが全部私が終わらせた。+8
-0
-
433. 匿名 2017/01/17(火) 08:10:47
腹黒い先輩
上の人には純真にみせてて、
私には悪口など黒い部分見せてくるから
上の人に○○さんは真面目、きちんとしてると評価されるとイラッとくる。+11
-0
-
434. 匿名 2017/01/17(火) 08:21:57
>>170
言いたくなる気持ちはわかります。+0
-0
-
435. 匿名 2017/01/17(火) 08:26:52
女なんだけど
言葉遣いが下品
自分のうんことか経血とか、聞いてもないのに今日はどうだとか一々報告してくる。
近くに他の人がいても恥ずかしげもなく大声で言う。
歯もガチャガチャで全体的に顔が汚い
汚物みたいな顔なんだからせめて発する言葉は綺麗なもの使ってほしい+13
-0
-
436. 匿名 2017/01/17(火) 08:27:58
>>184
業務に著しい支障をきたす時期に申請した有給休暇は、管理者判断で却下できるんですよ。
子持ちさんの急な欠勤申請は、上司は予測不可能でしょう?
そのおばさん以外の人が出勤すれば、支障はきたさない判断で許可したなら、当日の急な欠勤の方が出勤するのは仕方ないですよ。+2
-2
-
437. 匿名 2017/01/17(火) 08:51:06
気分屋の人。うちの上司です。
どんなに機嫌良くても突然態度が豹変する。
そのきっかけが何か分からない。
だから地雷を踏まないように慎重に接しなくてはいけない。
疲れるし、バカバカしい。+14
-0
-
438. 匿名 2017/01/17(火) 09:16:42
皆さん大変な中、お仕事してるんですね。
私は人によって態度が変わる同僚(産休から復帰して来て最近初めて一緒に仕事をする様になった)からザコ認定されて仕事が憂鬱です。
社長やお局にはへこへこするくせに、自分の利益にならない相手にはその存在さえ無いかの様に振る舞いバカにした態度で、ホントにどんな性格してんだ。と思います。
頑張って話し掛けたりしてましたが、もうどうでもいいな。仕事だけこなそう。
お金を稼ぐってホントに大変ですね。+19
-0
-
439. 匿名 2017/01/17(火) 09:24:18
挨拶を無視する人
若い子に比較的大きいがするのは気のせい?+14
-1
-
440. 匿名 2017/01/17(火) 09:26:45
声が異常にデカくて空気が読めないのは本当にこまる。近くで電話応対してる人がいるのに大きな声でおしゃべりしまくり。指でシーっとして教えてあげたら、「あの人怖い」ってボソッと言われてビックリした。+8
-0
-
441. 匿名 2017/01/17(火) 09:28:50
お昼休憩時に急ぎでもない仕事の話をしてくる人
+7
-0
-
442. 匿名 2017/01/17(火) 09:45:17
プライドが高く、絶対指示に従わない歳上後輩。部長に刃向かいマニュアル通りにやらず、自分独自のやり方を押し通す。結果、取引先にまで迷惑をかけ私が謝るハメに(>_<)
一年後その人は飛ばされましたが、異動先の部長が人事に他の人に代えて欲しいと泣きついているのを見ました(苦笑)+4
-0
-
443. 匿名 2017/01/17(火) 09:52:12
SNSの友達申請してくる人。同僚とは嫌だし、断りにくい
この間、申請を断った職場のおばさんがいるんだけど、飲み会で承認してしまった別の同僚の投稿写真を本人不在のなかで他の人に見せてた。つくづく申請を断ってよかったと思えた+10
-0
-
444. 匿名 2017/01/17(火) 10:01:50
ねずみ講の勧誘をしてくる人
ほとんど交流ないのに突然お昼に誘われ喫茶店に入ったら、化粧品の資料を何十枚も見せられ断っても延々と続く勧誘…
お昼すら食べさせてもらえませんでした
あまりにもひどいので上司に報告したところ、裏で文句を言われました
+10
-1
-
445. 匿名 2017/01/17(火) 10:27:03
プライベートでは絶対にかかわらないだろうってくらい苦手な性格の人が直属の上司。自分大好き、自画自賛の自慢ばっかり、自分のことは棚に上げ、人のダメだしばかり。
プライベートで少しでもこんな感じの人がいたら避けて接点持たないようにしてたから会社で否が応でも接さなければいけなくなって新鮮で、苦痛の毎日です。+5
-0
-
446. 匿名 2017/01/17(火) 10:37:27
いたわ〜
強めな人とか自分が好きな人ばっかりベタベタする人
外見だけボーイッシュ、中身ネチネチ
自分のミスは隠そうとして、他の人のは責め立ててくる人
外見サバサバ、上にはそういうところ見せないから上司受けは抜群
自分語りが多いから自己愛強そ〜+5
-1
-
447. 匿名 2017/01/17(火) 10:46:43
<<438さん まるっきり同じような同僚のせいで鬱っぽくなりました。損得でしか考えてない。
先輩のこと見下した発言したときは周りの同僚もドン引いてたよ(^^;分かる人にはそういう人だってことバレてると思う!+2
-0
-
448. 匿名 2017/01/17(火) 10:57:05
遅刻ギリギリか、遅刻してくる人。
上司に注意されても治らない。
しかも、40才手前…
あの、神経はマネできない。+7
-0
-
449. 匿名 2017/01/17(火) 10:58:47
デブ、汚い言葉づかい、でかい態度、でかい声、我が物顔が揃ってるお山の大将が苦手です。+7
-0
-
450. 匿名 2017/01/17(火) 11:01:57 ID:WPR5Id8WPt
マイペースすぎて、仕事が遅い人
その人の影響でまわりが残業になる+5
-0
-
451. 匿名 2017/01/17(火) 11:02:47
次働く場所が決まったと周りに言う奴
+2
-5
-
452. 匿名 2017/01/17(火) 11:08:56
更年期障害とか貧血で頻繁に休んだり気分にむらがあるおばはん。
人の上に立つ資格ないよ。+6
-3
-
453. 匿名 2017/01/17(火) 11:11:09
小学生の息子が二人いるからって、後輩に対して自分の息子にするのと同じようなきったない切れかたをするババア。「○○したのか!?」みたいな。本当に社会人かよ。+9
-0
-
454. 匿名 2017/01/17(火) 11:19:07
自分より弱そうな人に威張るオバさん
強い者の前では何も言わないのに+18
-0
-
455. 匿名 2017/01/17(火) 11:39:59
日によって態度が変わるおっさん連中。いちいち誰かの言ったことや噂で流されてないで、一貫して自分の目で人を見て欲しいわ。私はなんにも変わってないのに。+4
-0
-
456. 匿名 2017/01/17(火) 11:42:24
キーボードのタイピングがうるさい。
ガタガタガタガタ!ダダダダ!ダンダンダン!ッダーーーン!!
うるせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!+15
-0
-
457. 匿名 2017/01/17(火) 11:42:58
30過ぎだ独女
体臭がキツい人
非正規雇用低学歴+1
-7
-
458. 匿名 2017/01/17(火) 11:44:13
風呂に入らず毎日臭い男上司。
洗わないから触ったところに指紋ベッタベタ。
超絶臭い。超絶不快。大量のファブリーズと消毒液かけたくなる。+12
-0
-
459. 匿名 2017/01/17(火) 11:51:02
やりたくない仕事に舌打ち、納期を守らず先方に怒られて舌打ち(数回あり)
ハゲ、デブ、ワガママな独身40代後半。
温厚な上司が叱って大人しくなったけど、最近輪をかけてひどくなってる。
上司のマグマがアップを始めました。+8
-0
-
460. 匿名 2017/01/17(火) 11:52:36
ずっと独り言言ってるオバハンがいる。
ブツブツ言ってはデュフフ…って感じで笑ってて気持ち悪い。
あと不潔なのか何とも言えない臭い匂いがする。
人の話全然聞かないで見当違いのことするし、指摘されるとキレる。
さっさとやめて欲しい。+10
-1
-
461. 匿名 2017/01/17(火) 12:00:59
忙しい決算期になると必ず「次どこ行こうかな~」と逃避してボヤきだす男の先輩。
かれこれ10年は言ってるので、辞めないことに気づき、最近「良いんじゃないですか?就職活動早めにしといた方が良いですよ」と返したら言わなくなった。
仕事しろよハゲ!+5
-0
-
462. 匿名 2017/01/17(火) 12:10:58
派遣の愚痴はいらねーよ、さっさと仕事しろ+2
-5
-
463. 匿名 2017/01/17(火) 12:11:44
仕事中、食事中にも関わらずやたらとデスクの反対側斜め線上から話しかけてくる人。
仕事がはかどらないし、食事も落ち着いて食べられない。+8
-0
-
464. 匿名 2017/01/17(火) 12:18:17
仲良くワイワイガヤガヤするのは良いけど、限度があるし、お客様から本部共に様々なクレーム入るが治さないし、先ず仕事をして欲しい。
掃除してたら「綺麗にしても客増えないし意味無い」と言ってるし。←リラクゼーション業界最大手謳ってるのに安いからって埃だらけ虫だらけの店に来たいと思いますか?自分は同じ料金なら綺麗な方が良いと思っています。
そんなのと一緒に働きたくないので辞めました。+9
-0
-
465. 匿名 2017/01/17(火) 12:21:29
沢山酷い人がいますね。
私も今日は針が指に刺さって流血したけど、一緒に仕事してる人から不機嫌オーラ出されて言えずに軍手血塗れにしながら働いたよ。
気が付いたら血は止まってたけど、凄く悲しかった。+9
-1
-
466. 匿名 2017/01/17(火) 12:25:45
ランチの時、情報収集の為に上司同期構わずいろんなグループに突撃するババア。一人で食べたいと言って断ってたら「最近どう?元気ないね?どうしてる?何か悩んでるの?ほら最近一緒にランチしてあげられなかったからー」と心配したフリで根掘り葉掘り&謎の上から目線。
典型的な井戸端会議のおばさん。
上司たちからもウザいって言われてるぞ。でしゃばるな。+9
-0
-
467. 匿名 2017/01/17(火) 12:25:48
>>108
仕事が出来てヤダ。みたいのにマイナスつけてます。「あの人がいると仕事しなきゃいけなくなる~」って仕事しなさいよ(笑)+2
-0
-
468. 匿名 2017/01/17(火) 12:32:24
なんでも私のマネする先輩
しゃべり方や動作
最近は笑い声のマネに励んでます
疲れます+4
-1
-
469. 匿名 2017/01/17(火) 12:33:29
いちいち物を置く音がドでかい人。
かなり雑な性格なんだろうね。
あと人の話を最後まで聞かないうちに「りょーかい」て言って結局間違えてるジジイ。
お前のことだよ。とにかく人の話は最後まで聞け。+5
-0
-
470. 匿名 2017/01/17(火) 12:45:59
自分より一回り年上の後輩男。いい年して金髪デブで口ばかり動かして仕事しない、接客なのに髭ボーボー、あげくにタメ語。中卒だから常識がなってない
「今日忙しい〜?」って…見りゃわかるだろ!お前が仕事しないから忙しいわ!+2
-0
-
471. 匿名 2017/01/17(火) 13:00:19
「あの件は?」とか、「この件どうなったの?」と、あえて''あれこれ''という言葉を使って聞いてくる先輩。
あの件ってどれですか?とか聞き返すと、業務を把握してないとみなされる。
そりゃあ1件くらいしか案件抱えてなかったらいいけど、複数件あるんだから''あれこれそれ''はベテランでも分からないと思う。
+6
-0
-
472. 匿名 2017/01/17(火) 13:08:07
>>468
その人にとってとても気になる存在、認められている、尊敬に値する人なんですね。嫌いな人の真似しないし、したくないですから。好意を持っている相手の真似をしたくなる(無意識に似てきたりもあり)というのがあるみたいですよ。例えいい気分では無くとも(笑)+0
-0
-
473. 匿名 2017/01/17(火) 13:51:32
若い女性社員の指示を聞かないおっさんパート+3
-0
-
474. 匿名 2017/01/17(火) 13:54:04
>>423
うちにも似た様なのが1人・・・何かあるとすぐに家族に細かく話すらしく、“母がこう言ってました!”とか言ってくる40歳の人がいる(-.-)
お母さんに話すんだ・・・、しかもそれを伝えて来るんだ・・・ってちょっとひく(ーー;)
職場なのにたまに語尾ににゃ!とか付けてるし、恥ずかしい・変な人だと思ってます。+5
-0
-
475. 匿名 2017/01/17(火) 15:04:39
仕事の事で注意をすれば意地悪すると罵り
職務権限範囲外の事に口を挟む50過ぎの女+5
-0
-
476. 匿名 2017/01/17(火) 16:50:56
とにかく毎日自分の話を食堂中に聞こえるくらいの声で話すおばさん
スマホに逃げようとすると脅される
ツイッターでもやればいいのになぜかガラケー
うぜー+2
-0
-
477. 匿名 2017/01/17(火) 18:13:40
電話は女が取るものと決めつけてるオヤジ。女性が皆、電話対応中で外線が鳴りっぱなしでも絶対に取らない。そのまま電話が切れてしまっても全く気にする様子も無し。どういう神経してるんだろう(;-_-) =3+8
-0
-
478. 匿名 2017/01/17(火) 19:02:33
なにもしてないのに、 最初から嫌って、なにもかもにむかつくと言ってくる同僚M
それを私にいうな。
お前が一番ちんちくりん+2
-0
-
479. 匿名 2017/01/17(火) 23:13:48
ささいなことで相手に気に入らないことがあると、突然無視し始める人がいる。挨拶も業務連絡も徹底的に無視。周りが注意しても無視。
ターゲットは毎回代わる。自分の気が晴れたら何事もなかったかのように接してくる。
そんなゴミのような40代女性職場に要りません。+5
-0
-
480. 匿名 2017/01/17(火) 23:51:12
仕事を横取りする人
私が資料など集めて大体纏めといたものを、手伝いますぅ〜みたいな感じで近づいてきて自分名義で書類提出しようとしたり、こっそり担当者:自分に書き換えたりする人がいる
まさに今日もあった
年齢=歴のデブで「私には仕事しかない‼︎」とか言ってたけど、横取りした成果しかないよね?
恥ずかしくないのかよ+4
-0
-
481. 匿名 2017/01/18(水) 00:16:08
向いの売場の人、お客さん居ない時いっつも視線を感じて苦手(-_-;)
向いだからって絶対見過ぎ!
何なんだろう・・・?
めちゃくちゃ気になるけど、 何か? なんて言えないし。
何なんだろう・・・
事務仕事とかあるだろうに。
+2
-0
-
482. 匿名 2017/01/18(水) 08:41:52
詮索好きなオバサン。
昼休みに家族構成や着てる洋服のブランド名など、どうでもいい事をしつこく詮索して来る(-"-;)
そんな事聞いてどこが楽しいのかわからないし、ウザすぎる(>_<)
しかも聞き出した情報を仲良しのスタッフに社内メールしてたらしく、地方から転勤して来たばかりの全く知らない人に廊下で突然「◯◯さんでしょ?△△に住んでるんだよね?」と声をかけられました(;´Д`)
詮索好きオバサンのネットワーク怖すぎる(>_<)+1
-0
-
483. 匿名 2017/01/18(水) 11:57:04
職場で男漁りする女。
かつてにやればいいけど周りを巻き込まないで!+3
-0
-
484. 匿名 2017/01/18(水) 14:25:40
男性社員一人一人にちょっかい出して引っかかった人に甘える女。
ようはちやほやされたいだけなんだけど、お前旦那も子どももいるだろうがよ…
ちなみに引っかかる男も既婚。
気持ち悪。+3
-0
-
485. 匿名 2017/01/18(水) 19:09:19
キーボードも何でそうなにうるさいのってくらい横でガッチャンガッチャン
引き出しを閉める時もパーンってうるさいよ!
仕事もできないのに営業マンには何でもできるアピールして実際頼まれたらネットで検索、あなたが送付した書類間違ってるし足りない書類もあるってお局様から、こっちへ連絡あったわ〜
二度手間だし、やった事もない仕事を前職でやってたって営業マンに嘘つくのやめてください。迷惑なんですよアラフィフおばさん!+5
-0
-
486. 匿名 2017/01/19(木) 00:30:53
不潔な人。いつも肩にフケが溜まってて体臭がする。女なのに+4
-0
-
487. 匿名 2017/01/21(土) 23:18:50
職場の後輩の女
したたかであざとくてずる賢くて頑固
まじで無理+1
-0
-
488. 匿名 2017/01/22(日) 08:32:51
私が主催するサークルの集まりに、参加したいと連絡あった元同僚が神経わからん。
同じ店舗で働いている時、
私が人間関係で病みに病んで、他の店舗への移動を余儀無くされた時と、そこから精神的なリハビリに2年かかった間は、
なーんにも心配してる素振りなく、連絡もなかった。
そいつが病んだ原因の主犯ではないけど、
当時の現場にいて味方でもなんでもなく、
主犯に取り入って立ち回っていたのに、
ボロボロになって転勤して必死でじぶんらしさを取り戻した相手が
楽しそうなサークルを立ち上げて、
本社の人達が参加してるのを嗅ぎつけて、参加したい?よくゆうわ。
無かったことにできると思ったか?
いじめは、主犯だけでなく、
見て見ぬ振りをしたやつもまとめてトラウマになるだけの力をもってんだよ。+2
-0
-
489. 匿名 2017/01/24(火) 22:53:31
上司♂定年間近「〇〇さん(私)にぴったりな飲み屋見つけたよー。絶対気に入ると思う!」
私「え!ディープなお店ですか?(お酒が好きなので)」
上司「いや、デーブなお店!肉系の!」
社交辞令でそのお店のこと、興味津々なフリしましたけど、あなたも充分おデブですからっ!
そして、女性の年齢とか体型とかを言ってくるから、皆んなに嫌われてるのですが、娘さんと知り合いな関係上誘われたら、イヤイヤながら飲みに行ってました(しかも、散々金持ちアピールするわりに割り勘)が
「本当は、他部署の若い子と飲みに行きたいが、若い子だと話も合わないし、奢らなきゃいけないから、〇〇さんとかと飲みに行ってる」
と吹聴してると聞き、どうしようもない自慢話聞いて金払って、時間使って、気を遣って、馬鹿らしいから、同僚と口裏合わせて全部断るぞ!早く定年迎えればいいのに!+0
-0
-
490. 匿名 2017/01/30(月) 22:16:38
>>101
パート先のおばさんも同じです!
おばさん「これはどういうことかな?」
私「◯◯ですね。」
おばさん「ほ〜らやっぱり!◯◯だろう?当たってた!!」
私「…」
自分が1番で、自分の手柄にしたいんでしょうね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する