-
1. 匿名 2017/01/15(日) 22:02:36
読んであったかい気分になりたいです!!+62
-5
-
2. 匿名 2017/01/15(日) 22:02:52
ない+49
-26
-
3. 匿名 2017/01/15(日) 22:03:19
一緒にいると楽しい!
+103
-1
-
4. 匿名 2017/01/15(日) 22:03:56
出典:doragon.info
+81
-2
-
5. 匿名 2017/01/15(日) 22:04:11
辛い時に話を聞いてくれる。
楽しい時は誰とでもいれるけど、辛い時にこそ一緒にいれる。本当に救われてます。+194
-7
-
6. 匿名 2017/01/15(日) 22:04:31
たわいもない話して
仕事のこと忘れられる時+80
-2
-
7. 匿名 2017/01/15(日) 22:04:41
失恋したときに一緒に泣いてくれて、こういう友達は一生大事にしよう!と思いました+117
-8
-
8. 匿名 2017/01/15(日) 22:04:43
+18
-7
-
9. 匿名 2017/01/15(日) 22:05:15
話を聞いてくれても、それが別の場所ではネタになってるよ+33
-34
-
10. 匿名 2017/01/15(日) 22:05:28
程よい距離感を保って付き合える親友が二人。
もう30年以上の付き合い。
本気でこうしたほうがいいって事はアドバイスし合うし、
マウンティングも無い。
+216
-1
-
11. 匿名 2017/01/15(日) 22:05:30
女の友情はハムより薄い+50
-26
-
12. 匿名 2017/01/15(日) 22:06:07
.+13
-2
-
13. 匿名 2017/01/15(日) 22:06:28
リアルでこういうことがあった
私の気分を明るくしてくれようとしてるのがわかって嬉しかった+149
-0
-
14. 匿名 2017/01/15(日) 22:06:49
難病を患っている親友がいます。
つい先日ステロイドを飲む必要が無くなったよ!と嬉しい報告が!
自分の事のように本当に嬉しくて、涙が出ました。
副作用でムーンフェイスになったり下腹がぽっこりしたり。
年頃のオシャレな女の子にはとっても屈辱的な副作用なのに、文句一つ言わず毎日頑張っていました。
だから本当に嬉しかった!
完治しない病気だけれども、このまま良くなっていってくれたら良いなぁ!+305
-8
-
15. 匿名 2017/01/15(日) 22:06:55
一緒にいすぎて話し方とかが似てきて結構長い文章を一語一句間違わずシンクロした時は大笑いした。学生の時からの友達だけど互い結婚して子供がいても定期的に会う程仲良しです。+106
-1
-
16. 匿名 2017/01/15(日) 22:06:57
お互いの環境が変わっても、どんなに久しぶりに会っても、全く距離を感じないとき+182
-0
-
17. 匿名 2017/01/15(日) 22:07:01
自分がつらいな〜って思ってるときに限って「元気してる?」と連絡がくる
テレパシーでもあるのかな+136
-1
-
18. 匿名 2017/01/15(日) 22:07:09
絶妙なツッコミしてくれたときだね。+9
-1
-
19. 匿名 2017/01/15(日) 22:07:51
子なしの友達、私が出産してもその子だけは疎遠にならず、変わらずの関係でいられた。
本当の友達だなーって思ったよ。+132
-5
-
20. 匿名 2017/01/15(日) 22:07:54
嫌だと思ったことはきちんと伝える!
でもお互いちゃんと理解してるからそこで関係も終わらない!
言わなきゃ伝わらないです正直!
そういう友達1人でもいると良かったなと心底おもった!+39
-0
-
21. 匿名 2017/01/15(日) 22:08:05
>>14
親友の病気のことそんなに細かく書いて、本当に親友なのか?+13
-41
-
22. 匿名 2017/01/15(日) 22:08:06
私が間違ったことしたとき、叱ってくれて、突き放してくれて、見守っててくれた。
高校の時、保健室登校になるくらい病んだ時、毎回お昼ご飯を食べに保健室まできてくれた。もう12年の仲で、色々環境が変わって昔みたいにすぐ会えなくなったけど、なにかあるとタイミングが合って会えることが今までにたくさんある!本当に大切な親友たちです!+113
-0
-
23. 匿名 2017/01/15(日) 22:08:12
中学の時に体調不良で何日か休んでて、そしたら同じ部活の友達が共通で好きな歌手の曲をテープに作ってきてくれた
学校帰りに届けてくれたんだけど、土砂降りの雨の中来てくれた
見えなくなるまで窓から見送ったの覚えてます
+60
-0
-
24. 匿名 2017/01/15(日) 22:09:22
ない。親友なんていないや。+62
-6
-
25. 匿名 2017/01/15(日) 22:09:32
本音でのろけたり愚痴ったりわけもなく笑ったりできるのはこの人だけって思ってる
失恋した時は慰めてくれた泣+22
-0
-
26. 匿名 2017/01/15(日) 22:09:34
趣味が同じで盛り上がれること
イベントに行ったり、旅行先で揉めないから気が楽+14
-0
-
27. 匿名 2017/01/15(日) 22:10:05
ご飯作ってくれる+4
-10
-
28. 匿名 2017/01/15(日) 22:10:18
女同士のよくある馴れ合いや探り合いがなく、いいこと悪いこと全部言い合える仲の友達がいると本当に安心する!
そんな友達は小学生からの友達4人組
+56
-2
-
29. 匿名 2017/01/15(日) 22:10:42
私が男と別れると毎回、伝えたその日に必ず甘いデザートを持って家に来ては別件の話しを面白おかしく話しをしてくれて「そんな気分じゃないよ…」って感じだった私も、10分後にはケラケラ笑ってる。別れた事とか本当にどうでも良くなるから不思議!大好きな人です。+105
-2
-
30. 匿名 2017/01/15(日) 22:11:15
+13
-7
-
31. 匿名 2017/01/15(日) 22:13:30
自分がオシャレとは無縁なのでいろいろ教えてくれる
「これ似合うよ!この色とか絶対良いよ!」とショップ店員とかじゃないのにオススメしてくれること+27
-1
-
32. 匿名 2017/01/15(日) 22:13:32
私友達すらいないわw
地元帰るときの連絡もやめた。
そしたら一人もいなくなった。
いない人の悪口ばっかだし。
+59
-7
-
33. 匿名 2017/01/15(日) 22:14:01
マウンティングが無いしマイペースでも許してくれる、存在自体に価値がある感じ
何年経っても顔を見たら、学生時代に一瞬で戻れるから不思議+40
-1
-
34. 匿名 2017/01/15(日) 22:14:06
大学卒業してしばらく連絡とってなかった友達に、仕事がしんどい時に突然連絡とった。「久しぶりー!」みたいなたわいもない内容だったと思うけど、「なんかあった?」って言われたときは、エスパー?と思った。その後久しぶりに会ったけど、会話途切れず話しまくって親友だなって思った。+12
-4
-
35. 匿名 2017/01/15(日) 22:14:16
話が合う人はやっぱ友達になってよかったなぁと思う。+47
-1
-
36. 匿名 2017/01/15(日) 22:14:20
高校受験に失敗して、第二志望のすべり止めに行かなければいけなかったとき、
卒業式で親友(第一志望に合格)が、
「大学受験で頑張ろうよ!」
と言ってくれたこと。
おかげで3年間がんばって、彼女と遜色ない大学に入学できた。
すべて彼女のおかげ。+71
-2
-
37. 匿名 2017/01/15(日) 22:14:25
10代の頃、初めての失恋をしたときに友達に泣きながら電話したら寝てたみたいなのにすぐ行くよって言ってくれて、会ったときにペットボトルのお茶を渡されたときは本当に泣けた。
あなたがいたから頑張って乗り越えれたよ!本当にありがとう!+79
-1
-
38. 匿名 2017/01/15(日) 22:15:56
>>21全然詳しく無いよねw
性格悪い+11
-1
-
39. 匿名 2017/01/15(日) 22:16:26
20年来の友人。
お互い全肯定の関係。
+8
-2
-
40. 匿名 2017/01/15(日) 22:17:41
結婚報告を泣いて喜んでくれた時。なので彼女の結婚の時も本気で嬉しくて涙流しました。一生の友だちだと思っています❤︎+48
-3
-
41. 匿名 2017/01/15(日) 22:17:41
親友います。前の職場の同僚。職場の飲み会で飲み過ぎてトイレで吐いてしまった時、ものすごく心配してくれて汗ばんだ顔拭いてくれた。
その職場私が辞めた後も仲良しです!大人になってからも親友って作れるんだなー。+26
-2
-
42. 匿名 2017/01/15(日) 22:18:18
失恋した時に、
「◯◯は頑張ってたよ、お疲れ様 辛いよね」
って言って抱きしめてくれて一緒に泣いてくれた
友達の家にそのまま泊まって起きた時に、お互い泣き腫らして酷い顔になってるのを見て振られてから初めて笑えたなあ
+28
-2
-
43. 匿名 2017/01/15(日) 22:18:38
友達になれてよかったなぁって思う人は相手に色々してもらってる人でしょ?
私はいない。
私を友達と呼んでる人は本当に迷惑ばかりかけてこっちの仕事が増えるだけ。
邪魔+4
-20
-
44. 匿名 2017/01/15(日) 22:18:52
友達が車の免許取った時に「行きたいとこあるからついてきて!」って私を誘ってくれたこと
「初の助手席が親とか家族じゃなくて私でいいの?」って聞いたら
「なんで?やっぱどっか行く時は友達と一緒なのが良いに決まってんじゃん」って言われて嬉しかった+52
-1
-
45. 匿名 2017/01/15(日) 22:20:16
なかなか会えないのだけど、久しぶりでも、いつもの空気感。
サプライズで、お互いプレゼント持ってたりするところかな~+20
-1
-
46. 匿名 2017/01/15(日) 22:20:33
マウンティングとは無縁の友人。
花とか自然が好きでシンプルを愛する友人とは気があう。
会った後元気になる。
やる気がでる。
私もあの人のように自然体で生きたい。+77
-0
-
47. 匿名 2017/01/15(日) 22:24:10
うちの夫の愚痴とか同居にされるかもって話を聞いてくれる。
そして、夫と3人でご飯した時さり気に夫に、注意してくれた。夫も彼女のことはなんか認めてるから、ちょっとシュンとした感じだった。嬉しくて涙出そうだったわ。
私も彼女が夫にいじめられるようなことが万一あったら全力で守る。まぁ要らぬ心配なんだけど。+18
-0
-
48. 匿名 2017/01/15(日) 22:24:14
もう十何年の付き合いでなんでも話せる親友とか一生付き合ってくと思う親友とか言ってたけど、今となっては付き合いが面倒になっちゃって全員連絡先消しちゃった。今では軽い付き合いの友人が広く浅くいるだけ。それでいい。+12
-4
-
49. 匿名 2017/01/15(日) 22:26:02
年賀状くれた。
私のこと見ててくれる人いるんだ…て嬉しくなった。
今年もたくさん出かけましょうって書いてあってなんか泣けた。
25歳で初めて良いお友達ができた。
+38
-1
-
50. 匿名 2017/01/15(日) 22:27:39
アラフォーで派遣社員、地方出身で東京で1人暮らし、彼氏無し。
オシャレとお酒が大好きで既婚未婚問わず、女友達はたくさんいたと思ってました。
突然、彼氏が出来てプロポーズをされました。都内にマンションを所有してる人で、彼の家に住み、そのまま入籍して仕事を辞めました。
半分くらいの女友達は去りました。
でも半分の女友達はお祝いをくれたり、おめでとうと泣きながら言ってくれた友達もいました。
お互いに環境が変わったりするけど、今でもその友達は大好きな大切な存在です。
+16
-2
-
51. 匿名 2017/01/15(日) 22:28:14
>>38
アンカーおぼえようねw+1
-4
-
52. 匿名 2017/01/15(日) 22:30:01
本当の親友がいる人羨ましい。
もうこのまま一生できないだろうなー。
気の置けない友達一人もいないわ。+25
-0
-
53. 匿名 2017/01/15(日) 22:30:14
辛いことがあって泣きながら電話したら彼氏といたのに車飛ばして来てくれた(T-T)
入院したらすぐお見舞いに来てくれた
ほんとうに友達になれて良かった+23
-1
-
54. 匿名 2017/01/15(日) 22:30:32
>>51は>>31なのバレバレ…+3
-4
-
55. 匿名 2017/01/15(日) 22:30:45
フランス人の友人。
私がフランスへ留学を迷っている時、
挫折して帰って来ても、合わなかっただけで恥ずかしい事じゃないと言ってくれた。
数ヶ月後、留学決めて一番に報告しようと思って
「あのさ」と言ったら「決まったの?」と言われた。
そんな気がしたらしい。
その後会った時に「嬉しくてママにも報告した」
と言ってくれた。
専門分野での留学だったので、辞書引いても
出てこない事があった時に連絡したら
写真添付して教えてくれた。
今も良い友達+24
-1
-
56. 匿名 2017/01/15(日) 22:32:13
私が悩んで死にたくなってた時、私はあなたがおかしいとは思わない。あなたをずっと見てきた。ずっとあなたが好きだしこれからもだよ。
あなたを好きな私はどうなるの?
って怒り心頭だった。悲しむとかじゃなくて怒ってた。
くだらん事で悩んで心配かけたなって反省。
我にかえれた。+39
-0
-
57. 匿名 2017/01/15(日) 22:33:24
>>54は>>38なのバレバレ+1
-6
-
58. 匿名 2017/01/15(日) 22:34:15
ダメなことをダメだと言ってくれる人って貴重だなと
いつもヘラヘラしてくるせに私がダメなときはキリッとしてくれる
お互いダメなところを補ってて一緒にいると安心する+24
-1
-
59. 匿名 2017/01/15(日) 22:35:47
>>54性格悪いw+1
-2
-
60. 匿名 2017/01/15(日) 22:37:36
臨月に毒親に産後の協力を(近所で無職なのに、更に頼んでもないのに)断られたとき、「身内がいちばんアテにならんのよ笑」と言われ、心が軽くなれた
産後、上の子と遊んでくれたり夕食のおかず作ってきてくれたり涙が出た+21
-1
-
61. 匿名 2017/01/15(日) 22:37:52
女の友情なんていつでも崩れる+11
-15
-
62. 匿名 2017/01/15(日) 22:38:36
なんっっでも話せる時
絶対誰にも話せないってこと話せる
そういう人がいるって本当にありがたいこと+28
-1
-
63. 匿名 2017/01/15(日) 22:38:41
趣味が合わない時あるけど自分が知らなかったり、分からないものに関しての知識がすごいから困った時に相談したら助言してくれる。スポーツ観戦の時は質問に答えてくれるし分かりやすい説明をしてくれる。あとお互い黙っても沈黙が嫌じゃない。しゃべらなくても落ち着く間柄なので良い+12
-0
-
64. 匿名 2017/01/15(日) 22:39:30
>>60
してもらうばかりじゃなく、相手の子供の面倒みてあげてね+2
-3
-
65. 匿名 2017/01/15(日) 22:40:40
帰国子女で、小4の時、日本の学校に転校してきた私。
今ならわかるけど、やっぱりノリとか帰国子女独特でちょっと浮いてたと思う。
席替えの時、仲良い女の子同士でペアになってーって先生に言われて、どうしよう…ってポツンてしてたら、声かけてくれた友達。
今でもあの嬉しくて、優しさにホッとした場面が思い出せる。
もう30越えたけど、今でもグチ聞いてくれるなくてはならない人です。
いつもありがとう。+31
-2
-
66. 匿名 2017/01/15(日) 22:40:59
私の彼氏のことをとても褒めてくれること。その彼氏と親友はとても仲がいいし、3人で遊んだりもしてます(^^)
また私の彼氏と親友はサシ飲みするほどの仲にもなりました。+5
-2
-
67. 匿名 2017/01/15(日) 22:41:51
困ってるとき真剣に話を聞いてくれてアドバイスをくれること。
助かってます!+7
-1
-
68. 匿名 2017/01/15(日) 22:44:47
マウンティングなんてしない。
◯◯の幸せを本当に願ってる。と言われたり、◯◯は大切な存在。と手紙をくれた時。
ここの人は友達なんていらないっていう人が多いけど、決してそんなことはない!!!
わたしにとっても本当に大切な存在です+36
-2
-
69. 匿名 2017/01/15(日) 22:46:06
女の友情なんて薄っぺらいとか、男によって変わるっていう人は、自分がそれを選んだから、そうなったのだと思う。友人にはなりたくないタイプ。
一方で、常に一緒にいて、なんでも喋って相談しあうのが友人という人も苦手。一定の距離を保つのは、関係を維持するためでもあるから。嫌いにならないために、近づきすぎないの。
+47
-1
-
70. 匿名 2017/01/15(日) 22:47:01
なんか、女同士って感じじゃないんだよね。
子供同士みたいなノリで何にも考えずに何時間もしゃべって、あー楽しかった、笑いすぎてふらふらー!ってやつ。
+43
-1
-
71. 匿名 2017/01/15(日) 22:49:09
私の親友は異性なのですが、彼氏と喧嘩したときなどに丁寧に相談に乗ってくれ話を聞いてくれます。喧嘩したときは親友と2人で飲みに行ったり食事に行くのが定番になってます。+5
-7
-
72. 匿名 2017/01/15(日) 22:50:33
旦那がいないから今日ウチに飲みに来ない?って誘ってくれた時。
突然の誘いだけど嬉しかった。つまみを土産にお邪魔しました。+10
-1
-
73. 匿名 2017/01/15(日) 22:52:19
いつも気持ちを察してくれること。もうかれこれ25年以上仲良し。私の人生は彼女で出来ています。今はお互いかなり離れた場所に暮らしてるけど気持ちは通じ合ってるし、何しても離れない自信がある。家族みたいな存在です。+24
-1
-
74. 匿名 2017/01/15(日) 22:53:25
女同士だからこそ言えるものってあると思うんだけどな
ファッションとかコスメ系は自分では分からないものもあるし、褒めるばっかじゃなくてこれよりこっちのが似合ってるとかこれと合わせたら良いよって彼氏は基本言わないと思うし+13
-0
-
75. 匿名 2017/01/15(日) 22:56:44
私が結構溜め込む性格で
表面上はへらへらしてるタイプなのですが
親友が異変に気づいてくれて
何かあった?と聞いてくれます+22
-2
-
76. 匿名 2017/01/15(日) 22:57:26
受験合格したよ!って会って伝えたら、泣いて喜んで抱きしめてくれたとき。+17
-1
-
77. 匿名 2017/01/15(日) 22:59:47
ざわちんと親友になりたかった人生+0
-2
-
78. 匿名 2017/01/15(日) 23:00:55
相手が自分から言ってくるまで待つというスタイルを貫いてる友達には助けられてる+8
-1
-
79. 匿名 2017/01/15(日) 23:04:09 ID:2pt353sktT
婚約者が出来た時は良かったねと喜んでくれて、捨てられた時は他県なのに飛んで来てくれて一日中一緒にいてくれた。
あの時あの子がいなかったら今どうなってたか...感謝しかない。+27
-0
-
80. 匿名 2017/01/15(日) 23:05:59
会っても疲れない+38
-0
-
81. 匿名 2017/01/15(日) 23:07:52
>>69
人それぞれ+1
-0
-
82. 匿名 2017/01/15(日) 23:09:35
自分の方は親友だと思っていたのに相手はそうでもなかった・・
って事が2回あった。人との縁が薄いんだ、私。家族もいないし。
生まれ変わったら人に恵まれてる人になりたいな。
+34
-0
-
83. 匿名 2017/01/15(日) 23:13:51
>>8そんなジャイアンも映画では、めちゃ友達想いだよね+6
-0
-
84. 匿名 2017/01/15(日) 23:15:02
一緒にいるだけで、とくに会話しなくても居心地のいい友だちがいます。
会うと幸せな気持ちになれる。
存在にかなり助けられています。+12
-0
-
85. 匿名 2017/01/15(日) 23:15:44
高校の時にはじめて出会って10年の付き合い。
私が上京して1年に1回会えるかどうか。
でも離れても、連絡そんなとってなくても全く関係なく仲良し。良いことも悲しいこともお互い言い合ってた。
この前好きな人に初めて告白してふられて、
気持ちがどうすることもできなくて何も説明せずに電話していい?ってラインした。
そしたら新婚さんなのに1時間くらい電話していっぱい慰めてもらった。
そのときに私の性格ふまえて、言いにくいことでも
こうしたらもっと良くなるよ、近くにいたらすぐ家にいきたいんだけど、今は一人で抱え込まないで他で発散してね。って言われて
近くにいなくても良く理解してくれてるなって、
大事だなっておもった。
+8
-0
-
86. 匿名 2017/01/15(日) 23:18:02
>>82
相手が偽だとしても自分は真であればいい
少なくても自分が相手を好きだったことには変わりはないのだから+7
-0
-
87. 匿名 2017/01/15(日) 23:18:57
>>70
わかります!まさにそんな感覚!
会った直後から笑いあって、帰る頃には笑い疲れるくらい。
性格は全く違うのに...不思議。
女独特の嫉妬やマウンティングもしないし、一緒にいて本当に気が楽。
お互い照れ屋で口には出さないけど、大切な親友です。
+13
-0
-
88. 匿名 2017/01/15(日) 23:23:57
>>82
親友までの仲にはなれないけど、何かあればがるちゃん民が話聞いてやるぜ~!
ここでは仲間だよ☆+7
-2
-
89. 匿名 2017/01/15(日) 23:25:36
高校の時からの親友。
社会人になって あまり会えなくても お互いの近況を報告しあわなくても一緒に過ごす時間はいつも心地よい。
たぶん、ずっと親友だと思えるのは彼女だけだと思う。
まだ20年ちょっとしか生きてない私だけど、彼女と出会えた人生で本当に良かった。
それくらい 大切な人!+16
-0
-
90. 匿名 2017/01/15(日) 23:26:40
◯◯は辛くても明るく面白く振る舞おうとするところがあるから、無理しないでね
いつでも話聞くから吐き出していいんだよ
失恋したけど弱音が吐けない時に言ってくれて、本当に救われた
自分のことをわかってくれる人がいるって安心する+6
-0
-
91. 匿名 2017/01/15(日) 23:27:37
久しぶりに連絡しても久しぶり~!!みたいな謎テンションにならない
おー、どしたー?みたいなゆるさ+18
-0
-
92. 匿名 2017/01/15(日) 23:28:07
私は、友人って一方的に思っているからこその関係だと思っている。何してくれるとか、何でも言えるとかの関係ではない。
自分の思いがどこまで続くか。続かせるために距離を取ること、むしろ何でも言えないこと。+6
-0
-
93. 匿名 2017/01/15(日) 23:29:19
私は県外に嫁いでお互い子供もいるので数年に一度ほんの少し会うだけになっていたけど、私の母が亡くなって数日後に心配してわざわざ会いに来てくれた。+8
-0
-
94. 匿名 2017/01/15(日) 23:30:12
私が痔の手術をしたことを笑いのネタとしてもったいぶって話してみたら、友達の方が先に痔の手術を経験済みで、あっけらかんと話してた時に、ああ、この子のこの感じ好きだなあ、上手(うわて)だなあと思いました。
分かりづらいけど。+10
-0
-
95. 匿名 2017/01/15(日) 23:39:53
5歳から親友の子
もうすぐお互いの娘が5歳になりちょっと感無量+6
-0
-
96. 匿名 2017/01/15(日) 23:43:30
コミュ障の私。
小学生の時、友達に
「私なんかといて楽しい??」って聞いたら、
「私ちゃんと一緒に居るだけで楽しいよ‼‼」
って言われたとき、心が暖かくなった。
その子とはなんだかんだ、30年来の友達...+19
-0
-
97. 匿名 2017/01/15(日) 23:46:00
お互い結婚してからは、何ヶ月かして日頃の鬱憤が溜まりに溜まったり、悩みがあれば電話する友達…
結構、タイミングが同じで 電話しようと思ってた〜ってなる。中学から誰が好きだったとか付き合った人やら、どんだけ知っているんだろう。歳を取ってどちらかが先に亡くなる事を想像しただけで寂しい気持ちが押し寄せてくる…ある意味、私の旦那よりも私の事を知っているかもしれない。+15
-0
-
98. 匿名 2017/01/15(日) 23:46:49
過度のストレスで鬱っぽくなり死にたいけど死ぬ勇気もないって泣きながら電話したら「私のために生きてくれない?」って言ってくれて
なんか心がフワっと軽くなった。
その後に、入院し免疫疾患の病気が判明したけれど(難病指定で原因はストレス)これをきっかけに、自分がストレスだと感じていたものを全て断ち切った。
生きようと思ったきっかけです。+22
-0
-
99. 匿名 2017/01/15(日) 23:57:02
流産の報告をLineでしたら速攻で電話くれた。後日あの時はそっとしておいた方が良いかなとか考える余裕がないくらい心配で気付いたら電話してたと言ってた。思いっ切り泣いた。旦那とその子の前でしか泣いてないです。一生友達でいたいと思った。+21
-1
-
100. 匿名 2017/01/16(月) 00:13:28
うちの娘が目離した隙に車に引かれそうになったとき、全力で守ってくれた親友。
二人ともなんとか怪我もなく無事でしたが(T_T)
+12
-0
-
101. 匿名 2017/01/16(月) 00:25:13
あれって、なんていうかこうだよねーって主語の無い会話も何ついて言ってるのかわかる。
+9
-0
-
102. 匿名 2017/01/16(月) 00:32:13
自分が苦しんでいたとき、県外から駆けつけてくれた。
ダメな自分も見せられるし、自然体でいられる。
お互いの環境がどんどん変わっていっても、ずっと友達でいたいな。+8
-0
-
103. 匿名 2017/01/16(月) 00:33:27
困ったときに何かしてくれる人を友人ととらえる人が多いね。
私は何かしてくれるより、何ができるのか、どこまでできるかって相手を友人だと思ってる。
+11
-1
-
104. 匿名 2017/01/16(月) 00:39:07
私が出産した時、夜中なのに慣れない車を運転してすぐに駆けつけてくれた。そして産まれたばかりの娘を見て、「可愛い、可愛いね…」と突然号泣。私が長年不妊治療をしていたことを知っていたのは家族以外では彼女だけでした。目を真っ赤にして娘を眺める彼女を見ていると、私も堪えきれなり抱き合って泣きました。
小学校に入学して初めて出来た友達だったので、今で30年近い付き合いですが…これからもずっと仲良く年を重ねていきたいと心から思っています。+28
-0
-
105. 匿名 2017/01/16(月) 01:33:36
仲良い友達はいる。
でも信用はしてない。+8
-0
-
106. 匿名 2017/01/16(月) 01:35:13 ID:tfh1Cat3SD
私のことを思ってダメなときはしっかり話してくれて、嬉しい報告の時は喜んでくれる。
それと何故か一緒にいると安心するのか、彼氏といる時よりお腹がすぐすく。+6
-0
-
107. 匿名 2017/01/16(月) 01:38:28
中学からの長い付き合いの友達はとにかく趣味が合う!お互いに趣味が変わっても相手の趣味が好きになり…っていう繰り返し。笑
長い付き合いだからくだらない話や学生の頃してたようなおふざけもできる仲。
なんか親友には深い話をしなきゃいけないみたいな風潮あるけどそういうのなしで長年付き合える友達も大切だなって思う。
趣味が合うって大事。+8
-0
-
108. 匿名 2017/01/16(月) 02:19:00
清水さん()
すごく美人ではっきはきしてて、高校時代の一番思い出すひと。彼氏よりもw
鮮やかな思い出。+0
-4
-
109. 匿名 2017/01/16(月) 09:34:16
>>103
それは多分、いい時に人が寄って来るのは
当たり前、困った時にいてくれる人って
そうそういないからだと思う。
だからしてもらったからと言う意味じゃないと
思うよ。
地位が高い時には人が居るけど、会社潰れて
貧乏になっても離れない人ってのと同じ意味+4
-0
-
110. 匿名 2017/01/16(月) 09:39:41
>>103 エピソードだから、してもらった話になるのは、仕方ない。
ここでしてもらった事書いてる人だって、してあげてるだろうしそう思ってるよ。
むしろ、自然だからしてあげたの感覚ないと思う。
+3
-1
-
111. 匿名 2017/01/16(月) 10:14:57
>>43
色々してもらってるのは、逆に言えばこちらもその人の為にするからじゃない?
決してしてもらう一方ではないと思うよ。
一切何もしないのに、ずっとしてくれる人なんていないから。
もちろんしてもしてくれない人もいるよ。
貰うだけの人も今時多いから。+2
-0
-
112. 匿名 2017/01/16(月) 12:14:11
お互い仕事や育児で忙しくてしばらく連絡取らない会わないでも、音信普通になるわけでもなく、久々に会ったら自然にいつも通りになるところ。+1
-0
-
113. 匿名 2017/01/16(月) 13:30:37
財布からお金を盗まれてしまって途方に暮れていた時、遠くに引越してしまった親友に日払いのバイトでもしてがんばるよ!と話していたら数日後、大きな段ボールの荷物が届きました。中には保存の効く調味料や食材、後からお米も送ってきてくれました。段ボールの中には、少ないけど…と現金まで。
泣きながら、お礼の電話をしました。離れているけど、ずっと親友です。+6
-0
-
114. 匿名 2017/01/16(月) 13:53:55
彼氏に浮気されたとき、それでも好きでやり直したとき、結果その彼氏と結婚しましたが、すべてを見守ってくれていた友達は、自分のことみたいに泣いて話を聞いてくれ、結婚が決まったときも、泣いて喜んでくれました。
色々あったけど今は幸せです。旦那とその親友も交えてすごく仲良しです。
彼女に支えてもらって、今があるなあと実感します。
一生大事にしたい親友です。+1
-1
-
115. 匿名 2017/01/16(月) 13:59:02
小学校から一緒でしょっちゅう遊んでた。中学は一緒だったけど、親友は部活真面目にやってたから、グループが違ったけど、私と親友モテたので、電話は毎日してた。高校は違う高校へ、お互いすぐ辞めて、毎日遊んだ!親友も連れて私の仲間の所に行って毎日のように、集会行ってた。
親友は早くに結婚して、連絡とらない時期もあったけど、今も親友です。月に一回はランチに行って、色々話すんだけど、お互い何も言わなくてもわかってくれる。凄い大切な人。今は働きに出ちゃったから、なかなか会わないけど、私ならわかってるはずと親友も思ってると思う。
ちゃんとわかってるよ!と思う。
男友達の親友は中学から一緒だけど、何でも話せるし、あっちもズバズバ言ってくるし、凄い理解してくれる。+1
-0
-
116. 匿名 2017/01/16(月) 17:39:31
悲しいときや人に会いたくないくらい辛いときにも会いたいなと思える友達。
人に言えない悩みをその子も打ち明けてくれるので、本当に大事にしなきゃなぁと思います。
感覚が同じ人って自然に周りに集まる気がするな。+2
-0
-
117. 匿名 2017/01/16(月) 18:16:22
友達になれてよかったーとか親友ー!とか言ってくる人とは友情が長続きしません、、、。
恋愛と一緒で付かず離れずが居心地いいです!
+1
-0
-
118. 匿名 2017/01/16(月) 18:55:34
親友どころか友達も居ない。
別に友達なんて必要ない、女同士なんて面倒だってずっと一人でいる。
ここを読んでると心の底ではやっぱり親友がいるって羨ましいな…と思ってしまった。
誰かの為に泣いたり笑ったり怒ったり、もう何年もしてない。+3
-0
-
119. 匿名 2017/01/16(月) 19:46:08
同棲してた彼氏に暴力振るわれて命からがら逃げてきた私を1か月かくまってくれた。
何も持たずに出てきた私に洋服から化粧品からお金まで貸してくれた。
15年経った今でも感謝してる。+3
-0
-
120. 匿名 2017/01/16(月) 21:47:36
東日本大震災の時に、1か月くらい本当に食べ物が手に入らなくてみんな何時間も並んで食料を手に入れてたような状態の中、友達が私に卵をひとパック届けてくれた。
同じ市内だから似たような状況だったし、当時卵と牛乳がめちゃくちゃ貴重だったのに「〇〇卵焼き大好きでしょ?親戚のつてでひとパック手に入ったからこれあげる」って言われた時は泣いたし、その友達の家族が〇〇ちゃんは一人暮らしで不安だろうし不便してるだろうからうちはいらないから〇〇ちゃんにあげたらと言ったことを聞いて更に泣いた。
卵1つで大げさな…と思うだろうけど、当時本当に卵は貴重だったんだよー。+5
-0
-
121. 匿名 2017/01/20(金) 06:22:47
>>70
それ1番理想。
子供の頃って本当に相手のことが好きで、ただただ一緒にいるのが楽しくて。
あっという間に時間が過ぎちゃってた。
その感覚で付き合える人がいるって幸せだよね。
私も欲しいな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する