-
1. 匿名 2017/01/15(日) 20:34:37 ID:lYDfokNtiV
私は すべて無料お試し期間を使って色んな動画サイトの映画やドラマを見てきました。
HuluとdTVを有料会員でみてましたが dTVは古い映画や ドラマばかりで辞めました。
Huluの会員を続けてましたが・・・
Netflixを試しに無料ではじめましたら Netflixがオリジナルで作ってるドラマや映画があり
とても見る本数も多いし オリジナルも面白いので Huluの会員をやめて
今はNetflixのみ契約してます。4Kも対応ですがTVが4Kでないので・・・
24 -TWENTY FOUR-の主役のキーファー・サザーランドの
ドラマ名(サバイバー: 宿命の大統領)にはまってしまいました。
駆け引きが面白くハラハラ・ドキドキしました。
みなさんは どのサイトを契約してて何が1番好きだったか教えてください。
ウォーキング・デッドとかでしょうか?+54
-4
-
2. 匿名 2017/01/15(日) 20:35:45
dTV!すごく沢山作品ある+146
-14
-
3. 匿名 2017/01/15(日) 20:35:48
ステマくさい+25
-35
-
4. 匿名 2017/01/15(日) 20:35:55
アマゾンがもっと沢山見られるようになればなー
+170
-1
-
5. 匿名 2017/01/15(日) 20:36:54
amazonの無料のもたくさんあるけど観たいの有料ばっかりなんだよな。+130
-1
-
6. 匿名 2017/01/15(日) 20:36:57
amazon+57
-2
-
7. 匿名 2017/01/15(日) 20:37:12
Huluはぜんぜん観たい作品なくてすぐ退会したわ+69
-23
-
8. 匿名 2017/01/15(日) 20:37:34
Amazonプライムしか利用した事ないなー+126
-1
-
9. 匿名 2017/01/15(日) 20:37:50
huluですね
プライム会員だから見られるけどアマゾンTVはテレビのリモコンだとなんか検索しづらくて使ってない+82
-8
-
10. 匿名 2017/01/15(日) 20:37:53
どれも金払ってまで利用したいと思えない
+25
-28
-
11. 匿名 2017/01/15(日) 20:38:12
全部登録してるの?金持ち!
我が家はネットフリックスを友人が契約してて使っていいと言われてるのでアカウント借りて見てますw+6
-70
-
12. 匿名 2017/01/15(日) 20:39:12
dTVお気に入りです!観きれない程洋画があって1日1本ずつ寝る前に毎日観てます+89
-4
-
13. 匿名 2017/01/15(日) 20:39:27
ゲオでレンタルしかしてない。+15
-9
-
14. 匿名 2017/01/15(日) 20:39:33
>>10
レンタルよりはいいからさ+30
-2
-
15. 匿名 2017/01/15(日) 20:40:05
貸出中とか無いしね+79
-0
-
16. 匿名 2017/01/15(日) 20:41:09
Huluはセックスアンドザシティがやっと吹替追加されて嬉しい!+83
-5
-
17. 匿名 2017/01/15(日) 20:41:37
huluにかもめ食堂、めがぬ入って嬉しい。+69
-3
-
18. 匿名 2017/01/15(日) 20:41:43
ずっとdTV契約してたけどNetflixに変えました。
abemaTV見ててフルハウスにハマったけど、同じ話を何回も流していてなかなか先に進まないので登録して観てます。あとフラーハウスも観たくなったので。+20
-2
-
19. 匿名 2017/01/15(日) 20:41:45
私もHuluと2つ契約してるけど、断然ネットフリックス派。Huluは観たいのがそんなに無いし微妙。。+73
-2
-
20. 匿名 2017/01/15(日) 20:41:51
HuluとdTVを同時期に登録してたけど、断然dTVが良かった!作品数が圧倒的に違う!+76
-3
-
21. 匿名 2017/01/15(日) 20:44:48
そんなに見る時間もない気がして契約してないなぁ+8
-5
-
22. 匿名 2017/01/15(日) 20:47:35
登録しても結局観なくて退会したわ+8
-5
-
23. 匿名 2017/01/15(日) 20:48:56
私も何個か試したけどdTVだと有料な映画がNetflixだと無料だったりするし探すと色々出てくるからNetflix派!+51
-2
-
24. 匿名 2017/01/15(日) 20:50:36
dTVかな~
huluもU-NEXTも契約した事あるけど、コスパを思うとdTVがダントツで良かった。月500円であのラインナップは魅力的。
作品数も月額が安い割には多いし、ウォーキングデッドもリアルタイムで観れるのがいい!
使い勝手も慣れちゃえばどこも同じだし、多分暫くはdTV継続すると思う。+66
-5
-
25. 匿名 2017/01/15(日) 20:50:35
the oc見れるところないですか?+3
-1
-
26. 匿名 2017/01/15(日) 20:52:05
私はNetflixが好きだ!オリジナルもすごく面白いのたくさんある。
huluは使いづらくて…
吹き替えと字幕の切り替えが出来ないからなぁ。+55
-3
-
27. 匿名 2017/01/15(日) 20:54:14
韓流ドラマが好きなのでdTV契約してます!
種類が豊富で面白い^_^+13
-21
-
28. 匿名 2017/01/15(日) 20:54:48
めがぬ(^^)+6
-0
-
29. 匿名 2017/01/15(日) 20:56:35
Huluしか使ったことない(^O^)+59
-3
-
30. 匿名 2017/01/15(日) 20:57:24
ゲームオブスローンズ見たいならhulu
映画見たいならネトフリかアマゾン+9
-1
-
31. 匿名 2017/01/15(日) 20:57:58
auビデオパスは少数派?(^o^;)+16
-0
-
32. 匿名 2017/01/15(日) 21:00:21
どこかの動画サイトで31日間無料ってやつで入ったら、入った日から31日間無料じゃなくて1日に入ったら31日間無料ってだけだった。
月初めにリセットされるらしい。
伝わるかな???うまく言葉が出てこないけど利用規約はよく読まないとダメだなって思った。+81
-4
-
33. 匿名 2017/01/15(日) 21:00:45
hulu観てる!
ずっとアニメばかりだったけど
いまは海外ドラマのリベンジ観てる。
面白い。+22
-2
-
34. 匿名 2017/01/15(日) 21:03:13
メインはnetflixなんだけど、HBOの作品が観られるのはhuluだけなのでやめられない。
ゲームオブスローンズ
セックスアンドザシティ
トゥルーディテクティブ
ボードウォークエンパイア…
HBO作品だけでも元が取れるくらい観たおしてる。
両方契約しても2000円くらいだから、レンタル行くより全然お得
+35
-1
-
35. 匿名 2017/01/15(日) 21:04:47
>>27
質問なんですが…
吹き替えですか?字幕ですか?+3
-0
-
36. 匿名 2017/01/15(日) 21:06:03
うちはTSUTAYA TV。+3
-6
-
37. 匿名 2017/01/15(日) 21:07:33
Amazonプライム会員です。
送料無料のこと考えたら年会費安い!+101
-1
-
38. 匿名 2017/01/15(日) 21:08:58
ちなみにAmazonプライムはPS4使えばテレビで見やすいです。+17
-1
-
39. 匿名 2017/01/15(日) 21:13:04
huluです。
SATC
デスパレートな妻たち
ホワイトカラー
ダウントンアビー
ブレイキングバッド
アグリーベティ
シャーロック等
色んなジャンルのドラマを完走しました。十分すぎるほど元は取れました!今はハンニバルを見てます。+49
-3
-
40. 匿名 2017/01/15(日) 21:13:05
>>32
u-nextだよね!
お試しは31日間は無料だけど期間内に解約しないと
32日目に自動的に本会員になり
月末だろうと月払いだから最初の月は損した感じになるよね~
+9
-3
-
41. 匿名 2017/01/15(日) 21:13:27
見たい作品があって3カ月のみdTVみました。
その後
今はまた見たい作品があってAmazonプライムに入ってます。
+5
-2
-
42. 匿名 2017/01/15(日) 21:14:07
今Amazonビデオで福家堂本舗っていうAmazonオリジナルのドラマにはまってますw
漫画が原作なのかな。
可愛いらしい和菓子と綺麗な着物が観られて、とても楽しんでます(^^)+18
-2
-
43. 匿名 2017/01/15(日) 21:14:08
>>38
PS3だとどうですか?+7
-0
-
44. 匿名 2017/01/15(日) 21:16:05 ID:lYDfokNtiV
ステマではないですよ。映画 ドラマが好きでみなさんは
どんな感じかなと思ってトピ作りました><+9
-0
-
45. 匿名 2017/01/15(日) 21:18:15
hulu好きな月だけ契約もできるよね♪
1月3月7月8月とか契約解約繰り返しだけど+14
-0
-
46. 匿名 2017/01/15(日) 21:23:17
>>43
大丈夫ですよー+2
-0
-
47. 匿名 2017/01/15(日) 21:29:48
U-NEXT登録してた。見たいのたくさんあるし良かったんだけど、月額料金やや高め。
今はAmazonプライムとたまーにGyao+11
-1
-
48. 匿名 2017/01/15(日) 21:30:52
今Amazonビデオで福家堂本舗っていうAmazonオリジナルのドラマにはまってますw
漫画が原作なのかな。
可愛いらしい和菓子と綺麗な着物が観られて、とても楽しんでます(^^)+2
-7
-
49. 匿名 2017/01/15(日) 21:31:48
HuluからAmazonに乗り換えたものです。Amazonはとにかくトップ画面が見づらい。Huluのほうか断然みやすかった。Netflix人気なの?みてみる!+26
-0
-
50. 匿名 2017/01/15(日) 21:32:50
dtvとamazonプライム利用してるけど、質と量ではdtvがいい。しかしamazonプライムの付加価値が凄い。元々送料無料と商品が速くつくというのでamazonプライムを利用したけど その後ビデオ ミュージック ラジオ と会員の特典が増えた。amazonはもう少し作品の充実と読み放題でプライム会員はプラス5冊とかになってくれたら嬉しい+18
-2
-
51. 匿名 2017/01/15(日) 21:42:34
Amazonの松っちゃんのドキュメンタル面白かったよ〜。+6
-2
-
52. 匿名 2017/01/15(日) 21:45:02
アメーバTV!
+2
-6
-
53. 匿名 2017/01/15(日) 21:48:36
>>9 Amazonはスマホアプリで音声検索できますよ‼+0
-0
-
54. 匿名 2017/01/15(日) 21:49:52
amazonは昔のアニメが多い。
年末年始の間にアルプスの少女ハイジ全話見た!
年会費3900円は安いと思う!+20
-1
-
55. 匿名 2017/01/15(日) 22:10:13
dTV契約してます
ウォーキングデッド、リアルタイムでも見られるし
日本のドラマ、邦画など
見たいものがありました。
ただ、贅沢言うと、
海外ドラマの
ヴァンパイアダイアリーズやオリジナルズが好きで見たいのですが
有料なことが多くて…
見たい作品が定額で見られたら最高なんですけどね。。
+9
-0
-
56. 匿名 2017/01/15(日) 22:13:00
アリーマイラブが見たくてHulu入ったのに無かった!
dtvは ありますか?+1
-1
-
57. 匿名 2017/01/15(日) 22:16:56
56
Amazon プライムで、アリーマイラブ、フレンズ、ゴシップガール見てます
+5
-0
-
58. 匿名 2017/01/15(日) 22:18:12
>>57
アマゾンプライム検討します!(人''▽`)ありがとう☆+3
-1
-
59. 匿名 2017/01/15(日) 22:20:25
Huluの長編海外ドラマ見つくしたからdtvが気になる+5
-0
-
60. 匿名 2017/01/15(日) 22:26:39
アマゾンが月契約で500円なら入るかも・・・。+4
-10
-
61. 匿名 2017/01/15(日) 22:27:53
Amazonプライム見てます!結婚できない男はもう何回も見てます!今はおディーンのはぴまり見てます。子供のアニメもたくさんあるしまだまだ見たいものがたくさんあります。+6
-2
-
62. 匿名 2017/01/15(日) 22:30:57
huluからNetflixに乗り換え考え中。
hulu、最近テレビドラマとかばかりで映画派の私には見るものがなくなってきた。それに
新着順で見てる時に気になる映画ポチって作品詳細見る→前画面に戻る→最上段まで戻る
の仕様が使い辛くて前から気になってたのでNetflixお試しで契約。そしたら映画多いし一覧も検索も使いやすいし今の所良い感じ。
dtvも気になるなー。+21
-0
-
63. 匿名 2017/01/15(日) 22:31:03
amazonプライムとGyaOです。
ここ読んでるとNetflixもやりたくなってきたー+10
-0
-
64. 匿名 2017/01/15(日) 22:32:16
>>62です。
ごめんなさい視聴方法はPS4です。大事な事を書くのを忘れてました。+1
-0
-
65. 匿名 2017/01/15(日) 22:42:56
ネットフリック、Huluどちらかはいってプレステ3あるからテレビで見ようと思ってる❗
海外ドラマ、アニメも、日本ドラマみるのも、韓国ドラマみるのも、コメディ見るのも好き字幕より吹き替え。
HuluとネットフリックどちらがオススメHuluなら➕ネットフリックなら➖
+4
-17
-
66. 匿名 2017/01/15(日) 23:28:54
Huluでセカムズ観てます・:*+.(( °ω° ))/.:++7
-0
-
67. 匿名 2017/01/15(日) 23:29:49
dTVで韓流ドラマ見てます。
今は匂いを見る少女!
おもしろい〜!+2
-15
-
68. 匿名 2017/01/15(日) 23:50:32
子供のおむつの定期配送のため、Amazonファミリーに加入したらプライム特典もついてきたので、利用しています。子供向けの知育アニメのラインナップが多様で、Amazonプライム限定の作品も多いのでお子様をお持ちの方には安くて良いと思います。
ゲームオブスローンズがみたいので、Huluにも加入してますが、初めクロームキャストからfirestickに買い換えたら、AmazonプライムもHuluもリモコン一本で操作でき。断然テレビで見やすくなったので、オススメです。+8
-0
-
69. 匿名 2017/01/15(日) 23:59:33
一年くらい前は、いろいろ渡り歩いてたけど今はNetflixで決まり。怒涛のコンテンツ目白押し状態。最近はスタートレック(テレビ版)が凄いことになってます。+9
-0
-
70. 匿名 2017/01/16(月) 00:04:10
Hulu契約中です
2月からSONYのBRAVIAの
終了対象だからこのトピ助かります
Netflix調べてみまーす+5
-0
-
71. 匿名 2017/01/16(月) 00:18:55
Netflixのオレンジイズザニューブラックは、ほんっとーに面白い+15
-0
-
72. 匿名 2017/01/16(月) 00:35:47
私、日本のドラマが好きなんだけど、HuluとAmazonは作品がほぼ被ってて見るのなくなってきた。
他はどう?+3
-1
-
73. 匿名 2017/01/16(月) 00:51:58
アマゾンプライムのみです。
元々プライム会員だったし、孤独のグルメ全部のシリーズもヨシヒコも見られたから私には十分でした。+6
-1
-
74. 匿名 2017/01/16(月) 01:03:58
吹き替えが多いのは
HuluかNetflixかdtvのどれですか?+4
-0
-
75. 匿名 2017/01/16(月) 01:31:52
Amazonにしかない作品がある。
ヴァイキング。とかユーリカとか海外ドラマ好きです。
多分他にも入ってますがここしかないかな?
+0
-0
-
76. 匿名 2017/01/16(月) 02:44:54
日本の映画·ドラマ
多いのはどれですかね?
Hulu契約中です+0
-0
-
77. 匿名 2017/01/16(月) 03:16:18
dtvしか利用したことないのですが…作品数は多いですが個人的な好みでいうとあまり見るものはなかったです
ただ時効警察観れたのは嬉しかった!
あと、進撃の巨人にハマりました笑笑+1
-0
-
78. 匿名 2017/01/16(月) 05:25:15
>>74
多分ダントツでNetflix。インターフェイスも一番使いやすい。+5
-0
-
79. 匿名 2017/01/16(月) 08:04:49
GyaOいませんかー?+0
-1
-
80. 匿名 2017/01/16(月) 08:37:44
ずっとdtv使ってて、改善ならぬ、改悪ばかり&不具合ばっかで見にくくなったから、Huluに乗り換えた。
Huluで
デス妻
キャッスル
フレンズ
ビッグバンセオリー
繰り返し見てる。
ネットフリックスとAmazonは
お試ししたかったんだけど
支払いがクレジットカードだったから
カード持ってない私は登録断念した…
携帯払いできればなぁ+5
-1
-
81. 匿名 2017/01/16(月) 10:01:44
dTV、Amazon、Netflix、Hulu使ったことあるけど今も会員続けてるのは、dTVとAmazonだけ。
NetflixとHuluは私には合わなかった。
+2
-1
-
82. 匿名 2017/01/16(月) 10:10:34
ずっとhuluです。Netflixに興味あるけどゲームオブスローンズ初めHBOがたくさん配信されるので辞めれナーイ。今はダウントンアビー5の配信待ち。
モダンファミリー新作こないかなー♡
ここ何年も日本のドラマもテレビも見てない+5
-0
-
83. 匿名 2017/01/16(月) 10:35:18
コスパでdtvにしてる!
デスパが全部観れたからHuluやめてdtvにしたけどいまは配信されてない。
ジャニーズでてるドラマとか映画がdtvは配信されてないぽいから、本当にジャニーズキャスティングするのやめてほしい。
+3
-0
-
84. 匿名 2017/01/16(月) 10:39:26
hulu日本テレビが買ったよね
それからテレビ番組ばっかりだしイマイチ+13
-0
-
85. 匿名 2017/01/16(月) 10:50:19
今はdTVとNetflixです。
Huluは開局?当時加入してましたが、海外ドラマ好きには
種類もあまり無くて一通り観たドラマが多かったので
dTVに移行。
が、dTVの改悪に次ぐ改悪で以前観れたドラマが突然無くなったり、
有料版に変更されたりで使いづらくなったものの辞めるには惜しいので
Netflixも追加で加入。Netflixはとにかくオリジナルドラマに関しては一番!
特に「ストレンジャーシングス」は秀逸!
海外ドラマ好きで散々観てきた方にはNetflixの海外ドラマは
新鮮でたまらないラインナップだと思います。ストレンジャー・シングス 未知の世界をオンラインで観る | Netflix (ネットフリックス)www.netflix.comNetflix (ネットフリックス) で「ストレンジャー・シングス 未知の世界」を見る: 失踪した少年。政府による秘密の実験。行方不明の息子を探す母親が体験する数々の奇妙な現象…。そして明かされる驚愕の事実。
+6
-1
-
86. 匿名 2017/01/16(月) 12:06:02
HuluとdtvとU-NEXTをためしたけど、
今はHuluとU-NEXTに入ってる。
Huluはあたりさわりない感じで、
映像のジャンル分けがすごい適当にされてる感じがする。
なんでこの作品がホラー⁉︎みたいなことがよくある
U-NEXTは料金高いけど昔のアニメとか日活ロマンとか誰がみてるんだろ?て
かんじのマニアックな映像も多くておもしろいよ+4
-0
-
87. 匿名 2017/01/16(月) 13:51:12
dtv→Hulu→HuluにAmazonプライム追加
dtvは安かったけど、何故か家のPCでは音が途切れたりが多く解約。
しばらくHuluだったけど、Blu-rayプレーヤーの対象期間が終了してテレビで見られなくなるとの事(Wi-Fi環境がないので)。PCでしか見られないなら安いAmazonでもいいかとAmazonプライムをお試し中。今のところHuluとAmazonの二本立て。
Huluを解約しようかと思いつつ、たまに古い特撮系とか好みのマイナー作品が入るのでやめ時が分からない…。+0
-0
-
88. 匿名 2017/01/16(月) 14:55:44
Hulu 10月に解約したのにまだ引き落とされてて解約できてるのか不安になる。
+6
-0
-
89. 匿名 2017/01/16(月) 16:51:37
ちょっとマニアックな映画を主に見たいんだけど、
(パトリスルコントとかジムジャームッシュとか…)
おすすめ教えて下さい。+1
-0
-
90. 匿名 2017/01/16(月) 17:27:07
>>89
Hulu・Amazonプライム使ってて、このトピ見てネトフリ申し込んだ者です。
今検索したらパトリスルコントは0件
ジムジャームッシュはネトフリ1件、Hulu0件、Amazonプライム3件だったよ。ちなみに、
ネトフリ
→オンリーラヴァーズ・レフト・アライヴ
Amazon
→ストレンジャーザンパラダイス
ダウン・バイ・ロー
パーマネント・バケーション
映画の本数はネットフリックスが多い気がするな。
映画メインに見たいならHuluは向かないかも。
私は『コーヒー・シガレッツ』が見たくてツタヤディスカス1位に登録してるけど中々借りられない(´・ω・)+2
-0
-
91. 匿名 2017/01/16(月) 18:32:44
どこかでER緊急救命室配信してるところないですか?
できればシーズン6以降の+0
-0
-
92. 匿名 2017/01/16(月) 19:48:23
私はテレビ好きすぎてtverも見るしGoogle castを使って、日テレのにドラマや番組とか見逃したらHulu観て、ネトフリも見るー。ネットフリックスはキャッシュカードない人向けに電気屋さんでiTunesカードみたいなの買えますよ~
楽天のポイント溜まってたり、余裕あったりしたらたら楽天ショータイムで最新の海外ドラマ見たりしてます!
ヴァンパイアダイアリーズにハマってて2週遅れ位で配信してくれててハマったけどやっぱり高いからね!
今は放送終わってパックになって、値下げになるのを待ってる~+1
-0
-
93. 匿名 2017/01/16(月) 23:14:42
今ネットフリック登録中+4
-0
-
94. 匿名 2017/01/17(火) 09:20:29
ネットフリックでセーラームーン見てる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する