-
1. 匿名 2017/01/15(日) 15:44:09
はい、私です。
子供の服を見るついでに済ませられるので、時々キッズの150~160を着てます(・・;
無地のTシャツやインナーなどに限りますが…。
実は私も!という人、いませんか?
おすすめのブランドなど情報交換しましょ〜+94
-50
-
2. 匿名 2017/01/15(日) 15:44:51
キッズ服で160とかだと着れるので欲しいのあったら買います+187
-13
-
3. 匿名 2017/01/15(日) 15:45:07
着てます。
安いから。+120
-10
-
4. 匿名 2017/01/15(日) 15:45:19
それは立派な一つの才能だよ+118
-11
-
5. 匿名 2017/01/15(日) 15:46:03
キッズサイズ着れちゃうんですアピールしてくる職場の人が痛々しい+68
-59
-
6. 匿名 2017/01/15(日) 15:46:15
出典:b2.img.mobypicture.com
+98
-73
-
7. 匿名 2017/01/15(日) 15:46:26
さすがに大人になると着ないよ
+79
-31
-
8. 匿名 2017/01/15(日) 15:46:42
トッカのトップスやワンピなら子供用でも着られる。+13
-7
-
9. 匿名 2017/01/15(日) 15:46:58
矢口が「子供服は着ません」とあえて言ってる+50
-3
-
10. 匿名 2017/01/15(日) 15:47:00
友だちが背が低かったので、外資系通販メーカーのキッズ服を愛用していた。
子どもっぽくないデザインで大人も着られると言ってた。+106
-5
-
11. 匿名 2017/01/15(日) 15:47:07
母は小柄で低身長。(60代、150センチ未満)
150〜160の水色のダウンジャケットをプレゼントしたら、喜んで着てくれてる。+68
-9
-
12. 匿名 2017/01/15(日) 15:47:40
むしろパンツはキッズじゃないとお尻も太もももブカブカです・・・+27
-27
-
13. 匿名 2017/01/15(日) 15:48:05
デザインが好きだとキッズも買っちゃう
家用にユニクロのTシャツとか+73
-6
-
14. 匿名 2017/01/15(日) 15:48:17
>>6
もしかして天王寺…+22
-1
-
15. 匿名 2017/01/15(日) 15:48:25
ボトムは着ますよ
レディースの服はデカすぎて脱げそう
ガリガリってほどでもないんだけどね+13
-18
-
16. 匿名 2017/01/15(日) 15:48:31
キッズサイズの服の仕立てって普通の洋服と違うからね。幼児体型ってことだよ。+129
-25
-
17. 匿名 2017/01/15(日) 15:48:32
26歳だけど今でも
キッズ服を着ています。+15
-16
-
18. 匿名 2017/01/15(日) 15:48:43
ユニクロボーイの150とかZARAガールの160とかで、カーゴパンツとかスウェットとか買ってる。
キッズって言わなきゃわからないと思うし安いもんね
痛いってのはデザインがキッズだから?+107
-4
-
19. 匿名 2017/01/15(日) 15:48:53
主さん身長は?+16
-2
-
20. 匿名 2017/01/15(日) 15:48:57
大人と同じよーなので安いの有りますよね。+58
-4
-
21. 匿名 2017/01/15(日) 15:49:04
服ではありませんが、ジュニアサイズのスニーカーは履いています。
+12
-2
-
22. 匿名 2017/01/15(日) 15:49:15
身長150㎝なので、
ユニクロのキッズ着てます。
シンプルな無地を選ぶようにしてます。+76
-4
-
23. 匿名 2017/01/15(日) 15:49:39
ヒールなしのブーティーもキッズサイズのが意外と履き心地良くて買って良かった+8
-4
-
24. 匿名 2017/01/15(日) 15:49:56
ラルフローレンのキッズサイズは着る。
無地のTシャツとか。+22
-3
-
25. 匿名 2017/01/15(日) 15:50:37
150cmなのでZARAではキッズ買ってます。
シャツとかライダース
+56
-4
-
26. 匿名 2017/01/15(日) 15:50:59
もし自分なら、LLサイズが着られないってのよりは、キッズサイズしか着られないって方がましかな+24
-15
-
27. 匿名 2017/01/15(日) 15:52:15
意外と大人っぽいデザインだったりするから普通に買ってる。無地だとバレないかなって思ってる。+67
-5
-
28. 匿名 2017/01/15(日) 15:52:37
LABRAという犬がプリントされた服を着てます
小学校の頃に買った服160?で今でも着れるし、デザインも子供っぽい配色ではないので気に入ってます!+8
-13
-
29. 匿名 2017/01/15(日) 15:53:12
でも、SSとかだと
160よりちっちゃいから、
ちょうどいいかも!+15
-3
-
30. 匿名 2017/01/15(日) 15:53:15
細いのねぇ+12
-4
-
31. 匿名 2017/01/15(日) 15:54:34
ガタイのいいアラサーの先輩があるブランドの160の子供用のシャツ見てて大人用だと高いから子供用でいいって言ってて引いた+35
-13
-
32. 匿名 2017/01/15(日) 15:56:56
ないなぁ〜
シルエットが違うもん
入るって言うのと 着るって言うのは違う
どうせ買うならやっぱりレディースの小さいサイズを買うよ
+71
-14
-
33. 匿名 2017/01/15(日) 15:56:59
着れるけど、さずかにないわ!顔と服があわへんやん!!へんやって!!!+20
-16
-
34. 匿名 2017/01/15(日) 15:57:39
本当に小柄ならいいと思うんだけど、パッツンパッツンな人がいて驚いたことがある+20
-1
-
35. 匿名 2017/01/15(日) 15:58:29
ユニクロのキッズXLのパジャマとか売れ残ってかなり安くなったりするからそれ狙って買ってる!+72
-2
-
36. 匿名 2017/01/15(日) 15:59:20
自分より今時の小6辺りの方がスタイル良いかもと落ち込む+67
-3
-
37. 匿名 2017/01/15(日) 16:00:18
着ようとしたことあるけどやっぱり襟ぐり小さい、身幅広め、丈短めで綺麗に着られなかった。+25
-2
-
38. 匿名 2017/01/15(日) 16:01:44
本日の合法ロリトピ+4
-15
-
39. 匿名 2017/01/15(日) 16:01:44
はい!身長が145センチしかないため
ユニクロの150のインナーだったり着てます。
だって大人より安いんだもん
それに大人のSサイズはなかなか売ってないからね+81
-3
-
40. 匿名 2017/01/15(日) 16:02:32
GAPのキッズTシャツとか、普通に着ますよ。
貧相な体型なので。+15
-2
-
41. 匿名 2017/01/15(日) 16:02:56
>>33どんな服想像してる?
ピンク色シャツに英字プリントとか?笑
まさかそんなの選ばないわww+38
-4
-
42. 匿名 2017/01/15(日) 16:02:58
ラルフローレンとかZARAはキッズの160とか着る。ラルフは大人よりボーイズの方がシンプルなデザインだったりして、同じ感じの物があってもあえてキッズ買うこともある。バッグもZARAキッズの買う。かわいいし。+22
-6
-
43. 匿名 2017/01/15(日) 16:03:22
>>22わたしも!+5
-1
-
44. 匿名 2017/01/15(日) 16:03:25
zaraとかgapとかでたまに買う。笑+38
-3
-
45. 匿名 2017/01/15(日) 16:04:47
息子の160のお下がりを部屋着で着てる。紺の無地とかボーダーのロンT。べつにキッズに見えないよ。+16
-4
-
46. 匿名 2017/01/15(日) 16:05:04
わたしもよく買ってます。
でもレジで この人子供服買ってる、、とか思われてないか不安がよぎるのは毎度
慣れません>_<+11
-4
-
47. 匿名 2017/01/15(日) 16:05:32
150cmなので、キッズの方がピッタリです。
大人っぽいデザイン限定ですけど。
キッズを着てみるまでは、服は少し大きいのが当たり前だったけど、キッズの150でピッタリサイズの良さをしりました。+43
-3
-
48. 匿名 2017/01/15(日) 16:06:24
子供服も着れちゃう華奢な私アピール‥?
もういい歳なんでしょう?+7
-31
-
49. 匿名 2017/01/15(日) 16:07:08
Tシャツ、kidsサイズ愛用してます。
安いしカラフルで、選ぶのが楽しい。
ちなみに、身長は169センチあります(笑+6
-8
-
50. 匿名 2017/01/15(日) 16:07:12
ZARAで160と110くらいのサイズを買って親子コーデっぽくしてる+24
-2
-
51. 匿名 2017/01/15(日) 16:07:29
この間150のスキニーを買って履いてみたら、本当にスキニーで衝撃を受けた!
最近で一番のいいお買い物だったよ+9
-2
-
52. 匿名 2017/01/15(日) 16:07:33
まだ着れて、冬のインナー感覚で着てたら良いと思う
外からも見えないし、重ね着すれば防寒になるし。+5
-3
-
53. 匿名 2017/01/15(日) 16:08:00
>>46
子供用を買ってるお母さんか、甥っ子姪っ子の服を買ってると思われるから大丈夫ですよ。
+19
-3
-
54. 匿名 2017/01/15(日) 16:08:22
わざわざいやなことかく人性格ひどいね...どんな顔して書き込んでんだろ+33
-4
-
55. 匿名 2017/01/15(日) 16:08:22
>>16
161cm D65 150のキッズのTシャツとか部屋着で着てるよ!幼児体型ではぜんぜんないけど?+9
-6
-
56. 匿名 2017/01/15(日) 16:08:54
買うのは子供のを買ってるって思われてると思うから平気だけど、試着が恥ずかしいです。+7
-2
-
57. 匿名 2017/01/15(日) 16:09:57
ユニクロボーイズのXLのジョガーパンツを家で着てる。ジャストサイズです。
レディースだとSでも丈も長いし、太もももブカブカすぎてヤンキーのボンタン?みたいになってしまう。+9
-1
-
58. 匿名 2017/01/15(日) 16:14:37
子供の服のサイズがちょうど150、160なので、ここを見た人が買って品薄になったら困る・・・
子供にはまだ大人用は大きくて着れないから、子供用を買うしかないのに(泣)
以前コットンの肌着のトピで、ベルメゾンのホットコットがいいって書いてあって、毎年ホットコット買ってたのに今年は品切れで買えなかったから、がるちゃんの影響って意外と大きくて怖い。+5
-19
-
59. 匿名 2017/01/15(日) 16:14:50
ボーイズのTシャツとかだと胸辺りの布が少ない?からキツくてきれないけど、パーカーみたいなゆとりのある上着は着れるから買う。トレンチとかボーイズの方が好みの作りだったりするし、裏地が大人用違ってオシャレみたいな物もあってテンション上がる+15
-1
-
60. 匿名 2017/01/15(日) 16:16:01
そこまで考えないでキッズの150のパジャマ安くて買ったら胸がパツパツで入らなくて泣いた
素材にもよるけど、痩せてても胸が大きい人は買うとき注意した方がいいかも。
+23
-2
-
61. 匿名 2017/01/15(日) 16:17:19
だったら大人用の小さいのを着る、と言うけれど合う大人用が見つからないから仕方なくキッズ着てるのよ。
+24
-3
-
62. 匿名 2017/01/15(日) 16:19:32
153cm標準体型だけど、胸がきつくておかしなことになるよ。
入る人は少女のように華奢な人なんだと思う。
原宿っぽいファッション好きだけどガチのキッズ服とはまたデザインが違うしな…
でもコートならいけるかな?と思ってもきっとラインが綺麗に出ないから大人としてはナシかな。
でも好きなブランドのキッズ服着れたら可愛いだろうなぁ。+17
-5
-
63. 匿名 2017/01/15(日) 16:20:33
GAPのバレリーナシューズを履いてる
カジュアルなら子供服もオシャレなの最近は多いから+8
-3
-
64. 匿名 2017/01/15(日) 16:21:48
キッズ服+11
-5
-
65. 匿名 2017/01/15(日) 16:23:23
着てるけどわざわざ人には言いません(笑)
ナンカやっぱり恥ずかしいから(笑)
+19
-2
-
66. 匿名 2017/01/15(日) 16:24:08
身体165センチあるけど、ラルフローレンキッズの150とか160着てる。
子ども服って縫製しっかりしてて丈夫な気がする。
しまむらの裏地あったかパンツも子ども用の160でOK。+11
-5
-
67. 匿名 2017/01/15(日) 16:24:22
150センチの友達が「私、小さいからキッズ用着てるの」って自慢気に見せてきたけど、背は低いけど顔が大きめだから、首が苦しそうだった。+5
-7
-
68. 匿名 2017/01/15(日) 16:26:19
>>48
それはない
サイズが合うから
+10
-2
-
69. 匿名 2017/01/15(日) 16:30:07
細めの縫製なブランドは無理、大きめの縫製のところだと着られるから買ってる。
上半身は薄っぺらくて貧乳だから余裕。
嫌味なコメしてる人たちはどんなアイテムを想像してるのか知らないけど、シンプルなのとか大人と同じデザインとかたくさんあるよ?+18
-4
-
70. 匿名 2017/01/15(日) 16:31:07
はい、着てます!152㎝の貧乳だからぴったりです(笑)
子どもを産んでから、動きやすい服を着るようになり、gapで買ってみたのが始まり。
動きやすいし、手頃だし最高です(笑)
同じ職場で、160㎝を越えてるけどすごくスレンダーな先輩も着てる!と言ってました。+16
-5
-
71. 匿名 2017/01/15(日) 16:31:24
私の母も150cmない小柄な人だったので、アパレル勤務の弟が自社の子供服のポロシャツとか買ってあげてたな
私は洋服無理だけど、手足が極端に小さくて、手袋と靴下は子供用のを愛用しています+11
-4
-
72. 匿名 2017/01/15(日) 16:31:32
むしろ大人サイズは上身頃の胸元や脇部分がパカパカしてお直ししないと無理だから子供サイズが有り難い。+14
-3
-
73. 匿名 2017/01/15(日) 16:37:30
>>26←こういう、嫌みも兼ねて『私、キッズサイズ着てるよー』ってアピールする人がいるから、キッズサイズわざわざ選んで着る人って面倒くさいイメージついちゃうんだよ!やめてよ!!+11
-5
-
74. 匿名 2017/01/15(日) 16:40:51
ハーイ。160なら着れまーす。かわいいのあるよねー。+12
-4
-
75. 匿名 2017/01/15(日) 17:04:18
チャンピオンのパーカーがほしかったので
しまむらでボーイズの150買いました。
身長160cmで体系も普通ですが
150や160着てます!
しまむらなら子供服だと安いし助かる!+10
-2
-
76. 匿名 2017/01/15(日) 17:09:02
>>10
その通販の名前をぜひ知りたいです+3
-2
-
77. 匿名 2017/01/15(日) 17:13:06
わたしも!
身長164くらいですが胸がないので、ラルフのボーイズがいい感じです!+7
-2
-
78. 匿名 2017/01/15(日) 17:14:48
キッズ用の方が可愛いデザイン多いよね!
私はガタイいいから着れないけど
着れるなら着たいよ!+13
-4
-
79. 匿名 2017/01/15(日) 17:14:57
着れますコメントばかり…
具体的にどこの着てるのか教えて欲しいんですが+2
-4
-
80. 匿名 2017/01/15(日) 17:16:08
>>6
あーこの人、確かに天王寺駅のコンコースで見たけど、初めて遭遇したのは新今宮の環状線ホームだった
その時は三度見した+4
-1
-
81. 匿名 2017/01/15(日) 17:19:35
ヨーカドーに売ってる子供服
値下げしてることもあるから、買います。+3
-2
-
82. 匿名 2017/01/15(日) 17:24:35
安いからってビンボー臭いよ
ちゃんと大人の小さいサイズ買った方がいい
+2
-14
-
83. 匿名 2017/01/15(日) 17:28:51
ヒートテックはキッズの150を着てます。
安いんだよね〜。+5
-2
-
84. 匿名 2017/01/15(日) 17:29:48
>>82
高ければ良いというものでもない
お前の心がビンボー臭い
+12
-2
-
85. 匿名 2017/01/15(日) 17:42:04
>>79
ラルフやらGAPやらちょこちょこ書いてくれてるじゃん+8
-2
-
86. 匿名 2017/01/15(日) 17:44:42
もしかしてマイナスしてる人は、キッズサイズ着てる人が『私子供サイズ着てるの〜♡』みたいに言ってると捉えてるの?
同じ150でも子供用着られるし、その方が安い。
同じ150でも子供用の方が体型に合う。
色々理由はあるんだけどな。+18
-2
-
87. 匿名 2017/01/15(日) 18:07:49
小柄で胸がある人はキッズ用着れないよね!
私は身長小さくて胸が無いからきっと着れる!!笑
+8
-2
-
88. 匿名 2017/01/15(日) 18:10:52
ピンク服を、チョイスせえへんのわかってるわ!Www。けど、子供服やで?へんやわ!!!+4
-8
-
89. 匿名 2017/01/15(日) 18:14:07
子ども服のメーカーに勤めてます
お母さんがたまに着てるのを見るけど
正直 イタイなぁ〜って思ってる
やっぱり 違うよ 根本的に+5
-13
-
90. 匿名 2017/01/15(日) 18:14:07
ユニクロのスカートは丈がミニでちょうど良くなるから重宝したなー。
ウエストもローじゃないから冷えないし+3
-1
-
91. 匿名 2017/01/15(日) 18:15:18
アウターとボトムスと寝巻きは買う
ジャストフィットになるの多い+3
-1
-
92. 匿名 2017/01/15(日) 18:34:03
イーストボーイのカーゴスカートを履いたことあります。
ストンとしたシルエットでストレッチも効いててはきやすかった+2
-2
-
93. 匿名 2017/01/15(日) 18:35:07
165センチ47キロ、胸が皆無なので…H&Mの160センチがぴったりです( ノД`)…
大人用だと胸元がガバガバに…+6
-1
-
94. 匿名 2017/01/15(日) 18:45:11
うわ、、ばかじゃない+1
-5
-
95. 匿名 2017/01/15(日) 19:26:19
子供服が着れる私って可愛いでしょ(*≧∀≦*)+8
-5
-
96. 匿名 2017/01/15(日) 19:26:42
+3
-4
-
97. 匿名 2017/01/15(日) 19:29:20
脚は普通なのに、ウエストが56でサイズ選びに苦労して数年前まではUNIQLOの婦人用とデザインが変わらないパンツ類を買っていました。
自慢ではなく、ボトム選びは安いスーパー
だとサイズが61~だったりして探し疲れます…。
最近は服に興味ないのと品質が落ちている為、滅多に買いません。+3
-1
-
98. 匿名 2017/01/15(日) 20:23:46
カエルが大好きでしまむらに売ってたぴょん吉のシャツ欲しかったよ。
でも小さすぎて着られなさそうだったから買えなかった。+3
-1
-
99. 匿名 2017/01/15(日) 20:24:35
+7
-1
-
100. 匿名 2017/01/15(日) 20:45:55
>>84
言葉遣いが悪いね。頭までキッズなのかな??+5
-1
-
101. 匿名 2017/01/15(日) 20:51:41
ラルフローレンのガールズ150のTシャツ シンプルなデザイン選んで着ています ボイーズよりラインが綺麗なので+4
-0
-
102. 匿名 2017/01/15(日) 21:07:19
>>6新大阪の駅によくいる+1
-0
-
103. 匿名 2017/01/15(日) 21:30:37
身長153cmなので、20歳ぐらいまで気に入ったのがあれば買ってました。
25歳を越えると流石に恥ずかしくて着てません。+2
-0
-
104. 匿名 2017/01/15(日) 22:15:25
痩せてたときは着てたよ。+1
-0
-
105. 匿名 2017/01/15(日) 22:16:06
モンクレールのキッズのダウン買いました。
ちょうど良いシルエットだったし、値段はレディースの半額ぐらいでしたー^_^+3
-0
-
106. 匿名 2017/01/16(月) 00:10:36
嫌なコメントする人が多いなぁ。 実はキッズ服「も」ってあるんだから普通のも着てるけどってことでしょ?
うちの母が3号ガリガリ体型でいつも服サイズに困ってたんだけど、うちの娘のユニクロきたらぴったりでそれからキッズ愛用してる。
サイズが小さい人は探すのホントに大変なんだよ。+4
-0
-
107. 匿名 2017/01/16(月) 01:23:33
高いけど、フィスでこの前赤ちゃんとおそろいで靴下買った~。赤でモコモコぼんぼんみたいなのが全体についていててかわいい。服も160とかあるからおそろいできるし、大人っぽいデザインだから着やすい。+1
-0
-
108. 匿名 2017/01/16(月) 02:26:27
パタゴニアのキッズをよく着ます!
パタゴニアの店員さんは、大人の女性も自分用によく買っていかれますよ~って言ってたので
割と利用する人はいるのだと思いますよ
サイズも豊富だし、大人用より安く買えますよ
同じような感じでノースフェイスもキッズを買うことが多いです
好みかもしれませんが、ノースは大人用よりも色の発色がいいので…+3
-0
-
109. 匿名 2017/01/16(月) 06:50:04
普段着っていうの? オフの時、部屋や近所で着るのには買うよ、いわゆるカジュアルとかスポーツブランドのパーカー、トレーナー、Tシャツ等。背が低くて薄っぺらな体型なんで。+0
-0
-
110. 匿名 2017/01/16(月) 13:39:03
私はジャージは男の子用キッズサイズ着てる
アディダスとか
キッズだと安いしレディースは種類少ないし好みじゃない
部屋着です
+0
-0
-
111. 匿名 2017/01/16(月) 14:12:28
150cmの体重38kgの時はキッズ着てました!着こなせてる自信もありました
アラサーになって体重49kgになってからは見事に似合わなくなった笑
胸と横幅が増えてラインがおかしくなった+0
-0
-
112. 匿名 2017/01/16(月) 14:33:21
>>6 地元!!!きもちわる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する