-
1. 匿名 2017/01/13(金) 20:39:46
出典:pbs.twimg.com
飲食店内で授乳する母親をめぐり、「目のやり場に困る」「仕方ない」などTwitter上で議論に - トゥギャッチtogech.jp多くの新聞に設けられている読者からの投書欄。ニュース記事とは異なり、老若男女さまざまな人からの声が寄せられるため、ときにはネット上で議論を呼ぶことも。 そんななかTwitter上では、1月11日の朝日新聞に掲載されたある投書が話題となっている。
投書を寄せているのは、ショッピングセンター内の飲食店でアルバイトをしているという大学院生。店内で授乳をする母親に戸惑いを感じているという。
施設内には授乳室やキッズルームを完備しているにもかかわらず、店内で授乳を始める母親に対し、「ケープなどで隠しながら授乳する人も多いが、それでも目のやり場に困る」「私は出産や育児を経験したわけではないので、(中略)怒られるかもしれない。でも、授乳は授乳室でしてほしい」(以上、原文ママ)とつづっている。
この投書に対し、4児の母親だという投稿者は「つらいなあ」と一言。
たとえば、2人以上の子どもたちの食事を世話している間に赤ちゃんが泣き出すといったケースでは、公共の場で授乳をする母親が「目の前の赤ちゃんを待たせるわけにはいかない」と、勇気を出して授乳していることもあると述べている。
+339
-1235
-
2. 匿名 2017/01/13(金) 20:41:32
自分も赤ちゃんいるけど、これはダメと思うよ+4761
-390
-
3. 匿名 2017/01/13(金) 20:42:03
授乳ケープしてても嫌な人は嫌なんだね。+4799
-111
-
4. 匿名 2017/01/13(金) 20:42:05
やめて!+2543
-252
-
5. 匿名 2017/01/13(金) 20:42:25
私も完母の子ども育てているけど、それはマナー違反だよ。+3615
-285
-
6. 匿名 2017/01/13(金) 20:42:26
飲食店で授乳とかありえない
どうしても仕方がない場合はトイレ入ってするとかできないの?+3261
-1012
-
7. 匿名 2017/01/13(金) 20:42:26
子持ちだけどこの授乳には賛成できない+3266
-307
-
8. 匿名 2017/01/13(金) 20:42:33
子供居ますが有りえません。+2555
-293
-
9. 匿名 2017/01/13(金) 20:42:56
泣き出したら焦るのも分かる。
けど授乳済ませてからじゃダメなの?
いったん店出るとかするでしょ
わざわざケープしてまで店でしなくても+2529
-335
-
10. 匿名 2017/01/13(金) 20:42:57
赤ちゃんの休憩室とかデパートにあるからそこでやったらいいのに!
+2304
-193
-
11. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:00
子供産むと恥じらいすらなくすわけ?
そんな母親無理だわー+2672
-469
-
12. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:07
なんで授乳室行かないんだろう。
ちょっと考えられない。+2324
-259
-
13. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:16
こういう母親がいるから、小さい子供やママたち全員が悪者になる
+2198
-252
-
14. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:18
恥じらいのない母親って嫌+1842
-232
-
15. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:21
>>3
そりゃ嫌でしょう。+884
-120
-
16. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:22
授乳室わざわざ用意してくれてるのに利用しないなんて見せたいだけとしか。+2004
-349
-
17. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:27
ショッピングセンターでそれはあかん+1454
-164
-
18. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:28
ケープしてたらとくに何も思わないけどなぁ+2194
-1458
-
19. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:34
授乳ケープで隠していれば良いんじゃないかという意見は少数派なの?
私出産経験ないけどいいと思ってた。+2693
-936
-
20. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:36
馬鹿みたい+579
-157
-
21. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:41
同性から見ても気まずいよ。
男からすればもっと気まずいだろうに(;´Д`)+2262
-150
-
22. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:40
授乳室がないなら仕方ないと思うけど
授乳室があるようなショッピングモールならそこでやるべきだと思う+1779
-125
-
23. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:41
車で授乳済ませてから入店すればいいのに+1293
-320
-
24. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:41
これは下品なだけ。+1132
-258
-
25. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:43
子持ちBBAの乳なんかどうでもいい+794
-260
-
26. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:45
ケープで隠しゃいいってもんじゃないよ!+1369
-473
-
27. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:46
母親みんながこれだと思わないでね!!!!!+1097
-177
-
28. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:51
自分がするのには抵抗あったからした事ないな。+809
-95
-
29. 匿名 2017/01/13(金) 20:43:59
変に目をそらすのもおかしいし、
あたたかく見守るのもおかしいし…
男の人は戸惑うだろうなぁ。
+1396
-71
-
30. 匿名 2017/01/13(金) 20:44:08
そもそも、誰が見てるかわからないよね?
母親からしたら、子供のご飯と思ってるけど変態なんてそこらじゅうにいる+1414
-81
-
31. 匿名 2017/01/13(金) 20:44:23
隣席のじじい「どれどれ、わしも一口頂こうかな。」+894
-358
-
32. 匿名 2017/01/13(金) 20:44:24
マイナスは恥を知らない人?+884
-485
-
34. 匿名 2017/01/13(金) 20:44:59
やめて。
ここは日本、恥じらいも気遣いもないかの国とは違うよ!+1006
-205
-
35. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:00
ケープしてもだめ?
私は子供のプールで使うバスタオルで
あげていたけど
トイレで飲ませるとかムリ
+681
-945
-
36. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:01
ケープしてたら自分は気付かないから別にいい。+1360
-414
-
37. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:03
でもこういう人に、仮に注意しても絶対逆ギレされて終わりだよ。
全然恥ずかしい事って思ってないからさ。+1175
-125
-
39. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:06
アラフォーです。私子供の頃、おっぱい丸出しで授乳してる人をたびたびみかけた記憶。+1229
-109
-
40. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:11
えっ、せめて隠さないの⁈+412
-97
-
41. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:13
授乳しなきゃいけない時間に何故その場にいるの?
仕方ないとはいえ、マナーがあると思う!+802
-397
-
42. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:21
飲食店でかあ。
これ例えば、飲食店意外の新幹線のなかとか、駅のホームとか公園だとどうなんだろう?
ケープ使っててもダメなの?+1113
-127
-
43. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:20
マイナスの多さに驚き。非常識な母親?が多過ぎ。+1038
-616
-
44. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:28
飲食店に限らず不特定多数の目がある場所は避けるべきだと思う。+968
-155
-
45. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:33
食事中に黒乳首見たくねえよ+974
-353
-
46. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:53
非常識でしょ!トイレ行け!って思う。+355
-497
-
47. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:05
誰が見てるか分からないんだよ??
有り得ない。
危機管理にも繋がる。+785
-172
-
48. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:09
赤ちゃんを育てる お母さんを
すべての 日本人は 暖かく助けるはず
Fラン大学院生 何 勉強してるの?+194
-689
-
49. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:12
いままで見たことない
大声を出したりしてないと他人をジロジロみないしケープをしてごそごそしてても気がつかない+873
-73
-
50. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:16
こう言う人が結局、席でオムツ替えたりするんだよ。
+961
-286
-
51. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:35
マイナス必死で押してる人は
モンスター系の方だろうな+376
-278
-
52. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:38
でもジロジロ見たら逆ギレするよね?+392
-76
-
53. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:39
ケープしてたらいいと思ってた、
てかそこまで他人のこと見ないけどな+1085
-176
-
54. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:41
>>33
ワイもやで+13
-42
-
55. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:43
自分の時はそもそも乳飲み子連れて飲食店なんて行かなかったけどね。+412
-257
-
56. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:46
確かに、授乳室があるならそこでやるべきですね。泣いちゃって仕方なかったのかもだけど、飲食店は男性も食事中の方もいますし。+540
-48
-
57. 匿名 2017/01/13(金) 20:46:57
授乳室がなかったとしてもトイレじゃダメだったの?
汚いイメージがあるから嫌って思ったのかな。+70
-188
-
58. 匿名 2017/01/13(金) 20:47:02
>>42 駄目ですよ+59
-47
-
59. 匿名 2017/01/13(金) 20:47:05
今じゃ、どこでも授乳室あるでしょ?
ちょっと引くわ
+385
-165
-
60. 匿名 2017/01/13(金) 20:47:29
あっ! 朝日新聞の「声欄」(投稿欄)だ!!
みんなに先に言っておきますが、この声欄は有名で
「朝日新聞の記者自身が書いている」と言われているんですよ
小学生が原発批判したり、
老人が日常を書いてると思ったら、途中から突然日本批判になったり
ウルトラCをくり返していた声欄でしたが、
ある日、何をトチ狂ったのか
記者自身が間違えて実名で投稿してしまった事から、
バレて大騒ぎになって炎上した、という経緯があります
※ちなみに2ちゃんには、毎日この「声欄」を監視するスレッドもあり
声欄のバカみたいな投稿を笑う、専門のブログさえもあります+450
-54
-
61. 匿名 2017/01/13(金) 20:47:32
後ろの座敷のお母さんがいきなりオムツ替えだしたときあったわ。
臭いもしたし…。最悪だったなぁ。+698
-19
-
62. 匿名 2017/01/13(金) 20:47:31
これはダメだよねという意見に結構なマイナスついていてびっくり+391
-165
-
63. 匿名 2017/01/13(金) 20:47:33
世の中ま変な奴多いからさ、一応安全の為にも授乳室でしよう。
+322
-32
-
64. 匿名 2017/01/13(金) 20:47:38
我が子が可愛いのは身内だけ。
赤ちゃんだから可愛くて無条件に何でも許されると思うのは間違い。
赤ちゃん連れのお母さんも大変な事はたくさんあるのは誰でもわかるから、大きな声ではマナー違反とは言わないかもしれない。
子供がいる親はその事に甘えすぎてはいけない。+655
-81
-
65. 匿名 2017/01/13(金) 20:47:50
うーん、ケープしてたらよくない?+1147
-356
-
66. 匿名 2017/01/13(金) 20:48:00
ケープで隠しててもさ、
周りに人がたくさんいるなかで
おっぱい丸出しって絶対抵抗あるわ+495
-214
-
67. 匿名 2017/01/13(金) 20:48:02
俺って男の人?!+34
-19
-
68. 匿名 2017/01/13(金) 20:48:02
わたしはケープしてたらいい派。+1232
-316
-
69. 匿名 2017/01/13(金) 20:48:14
やり場に困るというより、今の時代は誰が何の目的で見てるかも分からないし危機を感じてない母親を気の毒に思うわ。+335
-84
-
70. 匿名 2017/01/13(金) 20:48:41
目のやり場の問題じゃないよ。
「人の体内から出る液体」を公共の場で飲ませるってのは、人によっては気持ち悪い場合もある。+233
-374
-
71. 匿名 2017/01/13(金) 20:48:47
先進国とは思えないな。
これ注意したら子供産んだこともないくせにとか逆切れされそう。
+396
-157
-
72. 匿名 2017/01/13(金) 20:48:48
飲食店で他人をジロジロ見る?
気づいたことないし投稿者の自演?+180
-131
-
73. 匿名 2017/01/13(金) 20:48:51
ミルクだったら良い?
哺乳瓶であげてる分には、いいのかな?
+847
-15
-
74. 匿名 2017/01/13(金) 20:49:22
四人も子供いるなら上に面倒みさせなよ。
きょうだいの上をお手伝いとかに使ったり、我慢させるとかは私も長女だったからいやだけど、下の子のお世話はお母さんが上を立てつつさせないと。家族でしょうが。
そんなんだから子供多い=ガサツって思ってしまう+56
-208
-
75. 匿名 2017/01/13(金) 20:49:24
仕方ないと思うのだが。
時間通りにお腹空くわけではないし
授乳室が何処にでもあるわけではない。
赤ちゃんに我慢させるなら
大人の私が我慢して見ないふりするよ。+1210
-209
-
76. 匿名 2017/01/13(金) 20:49:31
>>33
わしもじゃ!+11
-32
-
77. 匿名 2017/01/13(金) 20:49:36
トイレでとか鬼だな
不衛生なのに
隠してるならいいじゃない
モロ出しは話にならないけど+1354
-194
-
78. 匿名 2017/01/13(金) 20:49:58
>>72
ジロジロ見なくてもチャックから陰茎出してる奴がいたら気づくよね?+48
-90
-
80. 匿名 2017/01/13(金) 20:50:11
>>35
何でトイレで飲ませるのは無理なの?+62
-377
-
81. 匿名 2017/01/13(金) 20:50:12
ねえケープはどこで使うのが正解なの?+1174
-31
-
82. 匿名 2017/01/13(金) 20:50:46
>>1
>たとえば、2人以上の子どもたちの食事を世話している間に赤ちゃんが泣き出すといったケース
この状況で外食は無理じゃない?
私だったらテイクアウトして家で食べるわ。+456
-174
-
83. 匿名 2017/01/13(金) 20:50:47
>>35
トイレ無理って言うなら、ご飯食べてる周りの人は乳やってるとこ見せられるのが無理だと思う+267
-275
-
84. 匿名 2017/01/13(金) 20:50:52
>>79
ありえない+26
-21
-
85. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:03
私は似た場面で目をそらしたけど、正直音がリアルで困ったことがあります。
うっくん、うっくんって感じ。実は響く。
可愛いんだけど男性も近くに居たし何だかきまずかったな。あたたかく見守りたくても、気まずさはぬぐえなかった。
やはり賛成できないです。+662
-210
-
86. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:04
私子ども一人しかいないから授乳は授乳室でできたけど、2人3人といる人はどうするのがいいんだろう?
外食中上の子だけ置いて授乳室も行けないし、子どもの食事中断してついてこさせるのも、赤ちゃん泣きっぱなしもダメでしょ?
うちみたいに旦那がほぼ不在の人は絶対外食はできないね。
人を不愉快にするのはやはりマナー違反だけどね。
母ひとりで子育てって限界あるなって思うわ。+1006
-50
-
87. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:06
前にショッピングモールの
フードコートで堂々と授乳してる人が
いました片乳見えそうで‥
日曜だったので家族連れや男性だけの
方も居て、見せてないんだろうけど
見せてるの?って感じで
やめて欲しいです。
その人の横に居た旦那は何も言わずに食べてました
授乳室もちゃんとあるのに
行くのが面倒なの?食べながら授乳したいから?
私には理解できない光景でした+558
-110
-
88. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:07
>>79
言い方は乱暴だけど大きな輪郭として捉えれば仲間ではあるでしょうね。+87
-31
-
89. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:13
ケープしてても 布の下で赤ちゃんがモゾモゾしてたら うわぁ…こんな場所で授乳?って思うよ
+164
-219
-
90. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:13
ケープしてればいいじゃん。みんな細いね。+981
-256
-
91. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:16
私はトイレで授乳とかやだ。
便所飯と同じイメージ…。+1058
-116
-
92. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:16
嫌な気持ちはわかるし、私は必ず授乳室に行くから飲食店では授乳しないけど、こういう意見を新聞に載せられちゃうと、子持ちの肩身がますます狭くなる。+801
-85
-
93. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:25
>>80
授乳15分とか普通にかかるからトイレ待ってる人いるかもしれないし、ノロとか怖くてトイレなんて絶対やだな+1067
-49
-
94. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:29
子どもいないけどこれは非常識だと思う。
自宅で済ませたり哺乳瓶を持参して出かける、
外出先で専用スペースがない場所で授乳が
必要になったら一旦外に出て車でするとか、
事情を話してトイレを借りるとかしたら?
+113
-337
-
95. 匿名 2017/01/13(金) 20:51:51
お母さんも大変なんだろうけど、その場所が自分だけの空間じゃないってことを忘れちゃダメだよ。
他にも人がいるんだから。+486
-136
-
96. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:05
>>73
ミルクなら全然気にならない。
やはり体液というのと、隠れてても乳首に吸い付いてるというのがなんとなくイヤだ。+405
-269
-
97. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:10
ありえない‼︎
きもすぎ‼︎
家の中でも普段一緒に生活してる人以外がいたら
別室に行く‼︎
あっ家族でも旦那、子供、実母以外は
無理だけど。+115
-160
-
98. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:16
非常識人多いな~
授乳室に行けばいいじゃん+386
-252
-
99. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:18
座敷の定食屋さんで授乳してる人いたけど、明らかに男性はちらちら見てたし中にはじーっとみてる人もいた。ケープしてても。+353
-75
-
100. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:23
MUJIカフェで隣の席の人がケープで授乳してた
はじっことかの席じゃなくて真ん中の席で
それだけでもすごく嫌だったのに
「◯◯ちゃん、そんなに吸ったらママの乳首痛いよ〜」とか言い出して…
逆側の隣りのカップルの男の人がぼそっと
「やっぱ痛いのかなぁ」と言ったのもいやだった
見たくもない露出をむりやり見せられた気分だった
+664
-71
-
101. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:28
有り得ないかもだけど、盗撮されたりしてたらどうするの?
今はマニアックなものも多いし。
有り得ないことなんかないですよ。
私は人の目より、そっちのほうが心配だけど。+288
-41
-
102. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:36
>>70
やっと本質を唱えられる方が現れましたね。やっとですか。ヤレヤレ+20
-53
-
103. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:45
昔から巨乳自慢の友達に、こういう事する人が多いんだけど
見せたいんじゃない?
私はデカパイで完母ですって+68
-141
-
104. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:57
出先で授乳しなきゃいけない場面はあるのだろうけど、食事の場でやられるのは嫌だ。+278
-73
-
105. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:01
肩身狭いわ
ケープして絶対に見えないようにすればいいじゃん
ケープはどこで使うものなの?
+856
-196
-
106. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:05
>>79
まあ、母乳も体液だからな。
マイナスついてるけどわかる。
母子には食事でも血の繋がらない他人には身体から何か出してる行為+278
-108
-
107. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:11
>>81
自分の車の中+88
-50
-
108. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:13
私子供いないけど、さすがにトイレは無理ってのはわかる。
でも、乳児がいる親が外食するなら授乳室ある店選ぶのが普通だと思うし
ショッピングセンターなら大概あるよね?
単に子供4人いて、自分が授乳室行くの面倒なだけなんだと思う。
それが面倒なら外出自体すべきじゃないかな?と思う+469
-247
-
109. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:14
そもそも胸がエロいみたいなの辞めてほしいよね
出しちゃだめってそれ男のせいじゃん
赤ちゃんに乳上げるのが本来の機能だってのに、本末転倒ってかんじ+708
-260
-
110. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:16
子持ちなら目につくかもしれないけど独身の時は意識した事がなかったからか見かけた事がなかった
他人を意識しすぎなのかな+247
-24
-
111. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:17
マイナス付け回ってる人はどれだけ人に不快な思いさせてきたんだろう。+86
-181
-
112. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:20
短時間で授乳が必要な小さな赤ちゃんを連れて
飲食店とか何時間も外に出るのは可哀想。
+261
-137
-
113. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:45
出産した友人が、お家でいきなりおっぱいだして赤ちゃんにあげだしたことあったけど、本当にびっくりした。
そういう恥ずかしさは麻痺するものなのかな?+277
-204
-
114. 匿名 2017/01/13(金) 20:53:54
こんな世の中嫌だね
ケープして授乳してる人まで叩かれてるよ+800
-134
-
115. 匿名 2017/01/13(金) 20:54:00
>>79
母乳をメインとしたエロビデオも存在するくらいですからね。+218
-59
-
116. 匿名 2017/01/13(金) 20:54:37
授乳室あったって、2人でいっぱいいっぱいな小さな授乳室だってあるよ。
土日なんて行列できてたりする。
ケープすればいいんじゃないかね。+876
-117
-
117. 匿名 2017/01/13(金) 20:54:39
ケープで隠してても「チャパチャパ」音が気持ち悪い…
隠してるつもりでも横から見えてたりするし。
授乳室があるならそこですればいいし、お出かけの時だけ粉ミルクにするとかじゃだめなの?
今粉ミルクのキューブあるから楽なのに。
+246
-387
-
118. 匿名 2017/01/13(金) 20:54:40
ショッピングモールのベンチで堂々と授乳してる母親居て、目が合うと物凄いガン飛ばされた。
いやいやお前がそんな所で乳やってるのが悪いやろ!!!+483
-87
-
119. 匿名 2017/01/13(金) 20:54:43
こんな本まで出ています
↓
「朝日新聞のトンデモ読者投稿」
出版社・晋遊舎ムック
Amazonレビューより
●投稿者 MM 投稿日 2007/11/19
朝日新聞に寄せられ、掲載された読者の投書のうち、内容がおかしいと思うものに対するツッコミ集。『2ちゃんねる』で用いられる隠語があるものの、比較的理解しやすく、広い読者層をターゲットにしている。
個人的には、本書はメディア・リテラシーの書に属すると思う。一見すると、投書に対して面白おかしく揚げ足を取っていると考えられがちだが、そうではない。無責任な匿名の落書きという『2ちゃんねる』の性質上、誤解されやすいのだが、本書の投書内容とそれを批判した内容を、先入観なしで読み比べてみると、明らかに前者の主張が異様であることがわかる。
●投稿者 ppk 投稿日 2007/4/24
ネットの掲示板で有名な朝日新聞読者投稿覧スレで特に論点がズレてる投稿を著者がツッコム面白い本です。
例「在日外国人が防衛医学大学に入試出来ないのはおかしい!」
「服装の問題は中高年も注意と言う投稿は始めは若者の服装の乱れに警鐘を鳴らす投稿でしたが突然!話しが少し違うが小泉総理大臣の靖国神社参拝にもあえて言いたいと二本だての投稿」有でかなり面白い本です。
●投稿者 マーダビキア 投稿日 2007/8/5
これまで「いっそ竹島を譲ってはどうか」といったトンデモ社説を載せたりとネタには事欠かなかった朝日ですが、ああ、読者投稿欄はノーチェックでした。
記事がトンデモなら読者投稿もトンデモ。
あの朝日にしてこの読者あり、といったところでしょうか。
この本に掲載されている朝日のトンデモ読者投稿の大半は、きっと日本人以外の者が書いたに違いない。…と、そう考えなければどうにも納得ができないような、トンデモ日本語力とトンデモ論理展開とトンデモ結論のオンパレード。ヒキ笑いと薄ら寒さが止まらない。
「いっそ朝日を譲ってはどうか」+24
-50
-
120. 匿名 2017/01/13(金) 20:54:44
人前で授乳しといて「こっち見ないで」「セクハラ」と怒る人はなんなんだろう
尊く美しい姿だと思ってるのは本人だけってなぜわからないんだろう+511
-69
-
121. 匿名 2017/01/13(金) 20:54:46
ケープしててもおっさんとかは喜んで見てると思うよ。
スカート短い女子高生のスカートの中身想像するかのように、ジトッとした目で見てると思う。
それでもいいなら良いんじゃない?+420
-71
-
122. 匿名 2017/01/13(金) 20:54:47
>>114
叩かれている白黒じゃなく、数を見れるといやにはならないよ+6
-9
-
123. 匿名 2017/01/13(金) 20:55:21
女性は気にならないかもしれないけど
男性はただただ困ると思う
それが尚更働いてる人となると料理持っていったりもしかしたら話しかけなきゃいけない場面もあるかもしれないのに授乳してたらどーしていいかわからんでしょ
目のやり場に困りますって人なら普通だけど
男性でもしかしたら気持ち悪い目を向けている人もいるかもしれないとか思ったらありえない+290
-31
-
124. 匿名 2017/01/13(金) 20:55:28
>>81
お友達のお家とか義実家で別の部屋を用意されても私はケープしてた。+215
-49
-
125. 匿名 2017/01/13(金) 20:55:40
授乳ケープって何のためにあるの?
子供が2人以上いる場合は出かけるなって事?
授乳室に赤ちゃん以外の子供がいるのも嫌だって意見もあるらしいんだけど、上の子はそこら辺に放置しとけって事なのかな?+738
-140
-
126. 匿名 2017/01/13(金) 20:55:47
私は赤ちゃんが泣いて欲しがってて授乳室が無い、もしくは遠いならケープかハンカチとかで隠して授乳するのは仕方ないと思う。けど、ほとんどのお母さんは恥ずかしいからやらなくない?+515
-41
-
127. 匿名 2017/01/13(金) 20:55:51 ID:VHIyfdMtNQ
>113
私も自宅で仲良しの友人の前でなら隠さずあげるよ。
子供生んだらわかるよ、産むまでは私もわからなかったし。+83
-135
-
128. 匿名 2017/01/13(金) 20:56:00
>>81
ベビー休憩室で個室じゃない授乳室で使うとかじゃないと、世間からは許されないみたい。うちの子はケープ嫌がるからそもそも外で授乳できないけどね。+160
-16
-
129. 匿名 2017/01/13(金) 20:56:04
>>109
そういうことじゃないから+56
-28
-
130. 匿名 2017/01/13(金) 20:56:05
ケープ使っていても嫌だな。やっぱり何をしているかわかるから。変な奴もいるしさ。+179
-112
-
131. 匿名 2017/01/13(金) 20:56:27
>>93
ノロの心配すんならそもそも外食するなって話になっちゃわない?+216
-183
-
132. 匿名 2017/01/13(金) 20:56:39
外食したいならミルク持参すればいいじゃん+144
-176
-
133. 匿名 2017/01/13(金) 20:57:02
トイレじゃ抵抗あるというならせめて壁側向いてって思考がないのかな?+243
-40
-
134. 匿名 2017/01/13(金) 20:57:03
みんな、真剣に語ってるけど
朝日新聞の記者(男)が、女性に成りすまして書いてるウソ記事だよ・・・+326
-51
-
135. 匿名 2017/01/13(金) 20:57:04
私は子供が母乳飲んでた頃は、ケープあってもどうしても外で服をはだけるのに抵抗があって外出先ではミルクにしてた。
でもおっぱいって張るんだよね、時間経つと。ほっておくと痛いし乳腺炎になるし、本当は母乳飲んでもらう方が母親にもいいんだよね。
卒乳するまでの間のお母さんって、外出がなかなか難しいよなと改めて思った。
これは飲食店だからすごくたたかれるんだろうけど、上の子たちの公園遊びに付き合ってるときや、保育園や学校の行事中や保護者会の間は皆どうしてるんだろうと思った。
やっぱり不特定多数だから我慢しろになるの?+376
-24
-
136. 匿名 2017/01/13(金) 20:57:09
そもそも赤ちゃんいて上の子いてって大変なの考えたら分かるんだから外食控えるでしょ
旦那がみてくれるならいいじゃん
その間に授乳室行けば。私も子供いるけどそのくらいの時は外食控えてたよ
みんながみんな赤ちゃん好きだと思わない様に+385
-196
-
137. 匿名 2017/01/13(金) 20:57:19
>117
うちは哺乳瓶拒否でミルクは一切使えなかったよ。
そういう事情もある。+445
-74
-
138. 匿名 2017/01/13(金) 20:57:24
子供いる同士でもミルクと母乳、帝王切開と自然分娩色々なのに、子供いない人に母乳の悩みわかって!なんてむしがよくないか?
子供いないからわからないでなく、私も飲食店で授乳するとか理解したくないわ+300
-117
-
139. 匿名 2017/01/13(金) 20:57:27
ないない。
友人と食事に行った時、授乳ケープなしで授乳し始めて引いた。
私はケープがあっても人前で授乳はかなり抵抗あるししたくない。
でもどうしてもの時はせめてケープして!!
+308
-36
-
140. 匿名 2017/01/13(金) 20:57:51
>>129
嫌悪感の理由の一つにはなってると思うけどね+19
-7
-
141. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:04
胸はたしかに本来は授乳のためのものであってエロツールではないけど、性感帯でもあるんだしやっぱエロとは切っても切り離せないものだと思うよ。+307
-42
-
142. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:09
>>117
授乳でそんな音しないよ
おかしいもの見過ぎじゃない?+63
-111
-
143. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:15
トイレでって意見が多いけど、ちょっと考えられない。赤ちゃんにとっての食事だよ。不衛生でしょ。+643
-85
-
144. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:16
>>61さすがに飲食店でオムツ替えさせてたら、食欲なくなるし汚ないからやめて下さいって言っちゃう。言われても仕方ないあり得ない行為だよね。+361
-3
-
145. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:21
赤ちゃん連れの友人にも
授乳室ないならトイレ行けと言う?
車で出かけていない前提で。
言う +
言わない −+48
-239
-
146. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:27
>>125
授乳室に赤ちゃん以外の子がいるのが嫌なら、席で授乳される側はもっと嫌
我儘過ぎる。+307
-52
-
147. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:37
>>117
産んでから言え+57
-110
-
148. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:37
授乳はあまりにもプライベートな行為に思えてしまう。だから目撃すると居心地が悪くなってしまう。男性も下心とかではなくそんな感じじゃないかな。+294
-37
-
149. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:40
上の子連れてだとすぐ授乳室にいけない時もあるよね。なら外食しなければいいってよく見るけど、用事で出かけてどうしても昼前に帰れないって時ある。暖かい時期は持参したおにぎりとかベンチで食べさせたりパン屋さんで買って公園で食べたりしてる。でもさ、この時期寒くてどうしても外では食べられないよ。お店は入りたい。何言っても受け入れられない人は受け入れてくれないよね。みんな優しくないね。+624
-200
-
150. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:47
全室個室の飲食店で働いています。
ノックして『失礼します』って扉を開けると、授乳中のママが…同じ同性でも、いきなりだからビックリするのと同時に、『ちょっと!普通、今開ける?閉めてよっ』って怒鳴られた…
いや、あなた方がチャイム押したから行っただけでしょ?と思いながら、失礼しました。とその場を退散…(T-T)
後、大オムツ、置いて帰るの本当にやめてほしい。+523
-8
-
151. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:48
これを肯定している人に凄く分かりやすい例えをしてあげますね。
多分、この話題のイメージで出てくる女性は若くて綺麗な奥様でしょう。多くの方は。
じゃあ肯定している人に聞きますが、お乳をあげている女性が、
50歳デブのおばさんだったとしても許しますか?
否、
60歳、ガリガリのおばさんだったとしても許せますか?(お乳が出ると仮定して)+26
-159
-
152. 匿名 2017/01/13(金) 20:58:58
>>116
厳しいかもだけど、それなら行かないで下さい。
私も母親だけど、きちんとしてる。+182
-131
-
153. 匿名 2017/01/13(金) 20:59:11
>>117
お出かけの時だけ粉ミルク!こんな便利なことができたら楽だわぁ。+441
-57
-
154. 匿名 2017/01/13(金) 20:59:29
>>117
ミルク拒否とかミルク飲まない赤ちゃんもいるからね…。+409
-43
-
155. 匿名 2017/01/13(金) 20:59:30
>>151
はい、許せません。元々許せない人は「ますます」許せません。
答えは出ましたね。流石です、貴方。+25
-53
-
156. 匿名 2017/01/13(金) 20:59:37
>>66ケープしてる時点で丸出しではないと思うけど?+347
-43
-
157. 匿名 2017/01/13(金) 20:59:43
授乳室がいっぱい、または無いから店内で…とか他人から見たら自分本位な行動になるから批判されてるんだろうね。+257
-21
-
158. 匿名 2017/01/13(金) 20:59:52
>>151
完全論破乙です。m(_ _)m+10
-43
-
159. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:15
>>137
言い訳にならないから。
+53
-38
-
160. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:15
>>151
グーの音も出ない例え話に完敗です。+19
-51
-
161. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:18
妹はどこでも ポロポロ出すから注意したよ。義父や私の夫や親戚いてもお構いなし。
完母は大変でケープは子供が暑い可哀想とか逆ギレされたけど、マナーってもんがあるでしょ!妹だけど そうゆうとこ嫌い+421
-34
-
162. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:28
>>141
性感帯なんて世のイメージから身に付いた後天的なものだよ+16
-62
-
163. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:31
>>151
あー・・・・、それはアカン。+10
-25
-
164. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:39
>>151別にそこ問題じゃない+126
-11
-
165. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:49
どこに不妊様がいるか分からないし見せつけないほうがいいよね!
+43
-71
-
166. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:49
>>151
また論破したのね、貴方、クラス+8
-34
-
167. 匿名 2017/01/13(金) 21:00:52
ご飯食べてる横で知らない人が授乳とかって、ちょっとな~
ケープあるからの問題じゃない。
家じゃないんだし。+263
-111
-
168. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:09
丸出しで授乳させんかい
見えんじゃろ+18
-44
-
169. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:10
日本人って母親叩きが好きだねー
昔はみんなその辺で授乳してたのに
いつからガミガミ言うのになったのか
母親は子育てに必死なんだから
温かい目で見守ってあげたら良いのに
宇多田ヒカル「なぜ東京の人は赤ん坊に冷たいの? 将来あなた達の年金を払ってくれるのよ?」girlschannel.net宇多田ヒカル「なぜ東京の人は赤ん坊に冷たいの? 将来あなた達の年金を払ってくれるのよ?」 宇多田は、東京で暮らし子育てをする友人の話を聞いたことがあるという。外で赤ちゃんが泣いてたら、すごく嫌な顔される」「ベビーカーを持って外に行って乗り物とかに乗...
+468
-201
-
170. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:13
子供がいる事を免罪符になんでもアリにしようとするから、嫌がられて他の子持ちが迷惑するんだよ。+345
-84
-
171. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:21
正直、ケープ付けて赤ちゃん抱えてる時点で「あ、授乳か」って思って、確かに目のやり場には困る。
相手が近くにいると尚更。
こちらが気にしなければいいだけなのかな。+244
-24
-
172. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:25
たまにいますよね。
授乳して、ドヤっている母親。
同性としても同じ母親としても、場所考えればいいのにと思います。
やむを得ない場合もあるとは思いますが、授乳間隔は母親が一番わかっているはずなので、それをふまえての外出予定にしないと赤ちゃんもですし、なにより母親である自分が疲れますよね。+231
-91
-
173. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:29
>>164
そうなんだ。デブのおばさんでもOKなんだ。凄い。+10
-33
-
174. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:56
>>137
だったらそういう子の親は、外食するなら授乳室有りの施設での食事するか、自宅しかないね+199
-23
-
175. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:58
>>146
で、解決方法は?家にいろなのね+162
-27
-
176. 匿名 2017/01/13(金) 21:01:59
どこの土人+23
-28
-
177. 匿名 2017/01/13(金) 21:02:12
>>121
喜ぶのなんてごくごく少数でしょ?
大概が食事する気が無くなるよ
汚いとかじゃなくて生々しくて
ノーパン喫茶とか女体盛りで食事する気分になるんじゃない?
それが目的で行ってない人には苦痛なんじゃないかな?
隠してバレてなきゃ良いけど
↑全てはこれな気がする+48
-56
-
178. 匿名 2017/01/13(金) 21:02:24
赤ちゃんがご飯食べてるってことなんだからフードコートで良いじゃん+79
-90
-
179. 匿名 2017/01/13(金) 21:02:43
これはないでしょ。赤ちゃんの生きるためだからと自分の都合を押し付け、騒ぎ立てる日本なんて嫌だ。デルタ航空の話と同じだわ。+74
-69
-
180. 匿名 2017/01/13(金) 21:02:45
>>169
その宇多田さんの話ってのはそう言えば支持が集まるからそれを言うんだよ。
著名人にとって正論だとか理想論を言うのはファッションみたいなもの。+105
-64
-
181. 匿名 2017/01/13(金) 21:02:46
ケープしてたらいいって人、感覚狂ってるよ。恥じらいはどうした?そもそも飲食店で授乳だよ?そんな頻繁に授乳必要ならまだ飲食店早いわ。+164
-176
-
182. 匿名 2017/01/13(金) 21:02:48
私はそういう時の為にミルクも併用で育てた。
でも、旦那の叔母さんから母親なんだからどこでもおっぱい飲ませて当たり前!と嫌み言われた。
バカか?と思った。+222
-94
-
183. 匿名 2017/01/13(金) 21:02:50
私の友達もそーだった。えー!ここで??!!ってびっくりした。子供が口を離した瞬間乳首が見えた。同性でありながら困りました。+305
-31
-
184. 匿名 2017/01/13(金) 21:02:58
>>142
するよ。赤ちゃんによって違うみたい。+27
-5
-
185. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:05
泣き出したらとにかく静かにしてほしい!っていう気持ちは分からなくないけど、
授乳室以外での授乳はマナー違反だと思う。
というか、怖くないのかな?
自分は恥ずかしくなくても、それを見てニマニマするおっさんとかのオカズになる可能性もあるよね。
そこまでして外食したい?+214
-104
-
186. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:24
>>175授乳室使え。+118
-27
-
187. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:27
>>137
なら、卒乳するまでは外食控えるべきだよね+197
-92
-
188. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:29
お店入って早々なら先に、、、とは思うけど注文して待ってる間とかだったら仕方ないと思う
別の子供連れてるかもしれないしほっといて店出れないでしょ
そのまま泣かしといたら早く泣き止ませろとか言う人も出てくる世の中だよ+289
-55
-
189. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:32
他者は見てはいけないと思いながら食事をする事になる。お金を払って窮屈な思いをさせられるのはどうなのかな?+181
-68
-
190. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:37
「トイレ行け」って書いてる人いるけど、それは違うと思う
授乳って、自分の赤ちゃんの食事だよ?
大人でもトイレで飯食えって言われたら嫌じゃない?+448
-96
-
191. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:46
一番上の子の時は確かに赤ちゃん以外の子が授乳室にいるの嫌だった
それと4〜6歳とかになるとしっかり話すしさ
静かに授乳したいのに気が散るし(^◇^;)
二人目以降は車の後部座席で授乳してた
今3人目妊娠中だけどまたそんな感じかなー
+23
-31
-
192. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:52
丸出しは論外
しかし人を育てる上で授乳は避けて通れない
してて当たり前
見ないようにする、というか昔からの日本の良いところはどこに行ったのかと思う
+404
-63
-
193. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:55
>>142
いや、結構音するよ。耳鼻科連れてったら、予約してたのに一時間以上待って子供泣き出したから、仕方なく授乳させてほしいと頼んだら、待合室をカーテンで仕切られた半個室を案内されたんだけど、音が響いて自分自身が嫌だった。小児科じゃないから男性とかいたし。+175
-34
-
194. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:58
>>117近くに行かなきゃいいでしょチュパチュパ音なんてなんdbよ+20
-39
-
195. 匿名 2017/01/13(金) 21:03:58
>>149
そう言う言い方ってないかな?と思う。
迷惑かけてるのは事実なんだし、優しくないよねって自分の都合が通らないと
そう言う言い方するのってどうなの?って思う。
+205
-99
-
196. 匿名 2017/01/13(金) 21:04:22
>>151
ガリガリのババアが無理やりお乳を上げている横で食事。おえー+36
-40
-
197. 匿名 2017/01/13(金) 21:04:29
逆セクハラみたいなものだよ
授乳を神聖化してる母親多すぎ+268
-110
-
198. 匿名 2017/01/13(金) 21:04:49
男性がイチモツ出すのと同じこと+67
-115
-
199. 匿名 2017/01/13(金) 21:04:50
第一選択がケープってのが間違いなんじゃない?
授乳室のある施設にいるのであれば
まずは授乳室を選ぶべきだと思うんだけど+141
-69
-
200. 匿名 2017/01/13(金) 21:04:53
この学生さんの意見に賛成だわ〜
もしかしたら、武蔵小杉かな?
大量に非常識ママ達が流入してきて、住んでる友人もレストランで授乳してる人が見たってビックリしてた。+133
-59
-
201. 匿名 2017/01/13(金) 21:05:03
老害と一緒だね。
加害者だってことに気が付かず、自分は正しいと思ってる。+169
-79
-
202. 匿名 2017/01/13(金) 21:05:16
>>190
他人には食事じゃない。
前にも書いてるけど体液としか思わない。+66
-64
-
203. 匿名 2017/01/13(金) 21:05:23
母乳のニオイって苦手な人多いと思う
飲食店ではマズイんじゃない?
授乳室に行かないで店内で授乳は母親の怠慢だよ
私、子育てしてます!!って態度とられても全てが許されるわけじゃない+215
-116
-
204. 匿名 2017/01/13(金) 21:05:26
>>169
そりゃ、昔は危ないことがなかったからでしょう。
今は誰が何を狙って何をしてるか分からない時代だよ。+59
-27
-
205. 匿名 2017/01/13(金) 21:05:57
>>195実際思いやりない人に思います。
止むを得ず授乳してる人より、そういうのにいちいち目くじら立てる人の方が見苦しいなあと思います。+83
-72
-
206. 匿名 2017/01/13(金) 21:06:29
飲食店は授乳する場所ではありません。
+229
-76
-
207. 匿名 2017/01/13(金) 21:06:36
>>192
人を育てる上で避けて通れないのは授乳だけじゃないよ。その論理ならおむつ替えもOKということになるよ。+74
-56
-
208. 匿名 2017/01/13(金) 21:06:53
完全に個人の意見だしキモいこと言って悪いんだけど、何ていうか、生々しいんだよね。
ケープで隠してても胸出してるっていうことが頭をよぎって。
丸出しなんてもちろん論外だけど。+201
-88
-
209. 匿名 2017/01/13(金) 21:07:05
なんで授乳ケープじゃだめなの?
授乳室がすぐ近くにあればいいけど、そうじゃない場合その場であげるしかない状況もあるよね。栄養補給なんだから。丸出しにしてるわけではない、隠しつつなんだからある程度は許容すべきでは?赤ちゃんにとっては命綱、お母さんにとっては仕方のないことだってあるんだし
他人のあら探しをしすぎな気がする。
+454
-162
-
210. 匿名 2017/01/13(金) 21:07:06
>>117
え。そんな音しないよ?
ほぼ無音ですよ?+44
-90
-
211. 匿名 2017/01/13(金) 21:07:12
授乳ケープしていれば見えないし
その為に授乳ケープってあるんじゃないですか?
私の周りでは、みんなケープつけてやってたけど、
全く見えないし、うちの旦那も特に気にしてなかったです。+374
-121
-
212. 匿名 2017/01/13(金) 21:07:23
はいはい、席で授乳させているお母さん方はみんな乳首見せたいんだね。尊い行為だから仕方ないんだよね!+60
-119
-
213. 匿名 2017/01/13(金) 21:07:31
女の敵って女だよなぁと思います+323
-103
-
214. 匿名 2017/01/13(金) 21:07:32
ミルク用意して飲ませろよ見せたがりの淫乱かよ!+58
-128
-
215. 匿名 2017/01/13(金) 21:07:35
否定派の意見にすごい勢いでマイナスついてるね…
素朴な疑問なんだけど、ケープで隠してるからいいじゃん!って言ってる方は授乳してるところを知らないおっさんにジロジロと見られても大丈夫ってこと?
隙間からおっぱい見えてたりするのに。
知り合いの人が電車で授乳したって話聞いて引いた。
+182
-138
-
216. 匿名 2017/01/13(金) 21:07:39
恥じらい持ってほしいというか、危ない行為なんだと思ってほしい。
+115
-76
-
217. 匿名 2017/01/13(金) 21:08:00
>>198
授乳しても逮捕されないけど、これしたら逮捕されるよ+92
-3
-
218. 匿名 2017/01/13(金) 21:08:01
>>209
病院とかならわかるけど、赤ちゃんの命を懸けて飲食店こなくてもいいでしょ?+290
-98
-
219. 匿名 2017/01/13(金) 21:08:11
これで周りと目があって(私の胸)見たでしょとか叫んだら完全にヤクザ+200
-25
-
220. 匿名 2017/01/13(金) 21:08:21
レストランでの授乳が非常識だ、時代遅れだ、という意見が多くてびっくり。
逆に欧米の先進国ほど、公共の場での授乳が認められているのにな。
欧米が常に正しいとは思わないけれど、自分の価値観を世間一般の価値観と捉えて人に押し付けるのは怖いなと思う。+322
-165
-
221. 匿名 2017/01/13(金) 21:08:32
授乳とおむつ替えが極論同じとか…
すごいね+280
-29
-
222. 匿名 2017/01/13(金) 21:08:33
私(29)が子供の頃、近所のおばさんとか普通にどこでもおっぱいポロンであげてたよ笑
田舎だからかなぁ?私はケープ使うけど、飲食店でもあげちゃう。不快な人がいたの全然気づきませんでした。すみません。でもきっと今後もあげちゃう。すみません。+321
-203
-
223. 匿名 2017/01/13(金) 21:08:51
フードコートならありじゃない?
ケープしてるなら私は嫌な気分にならない。子連ればっかりだし。ただしケープは絶対つけて欲しい。それと大人が行くような高い店では絶対無しだな。雰囲気ぶち壊しだし痛い視線を送る+395
-41
-
224. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:14
>>222
あやまるなら、やめなよ。
本当に迷惑だから。+108
-108
-
225. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:19
飲食店の種類にもよるかな。ファミレスなんかだとまだいいのかもしれないけど、静かなカフェとかだと場の空気にそぐわない気がしてしまいます。+233
-5
-
226. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:31
>>205
言う人がいないと、モラルの低下につながるのも事実。
そもそも、申し訳ないけどみたいな言い方じゃなく開き直りみたいなのも見苦しいよ
そっちは見苦しくないの?
イチイチ目くじらって、本当はすべきではない事なのにその言い方に人間性感じるわ
+114
-54
-
227. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:33
さすがに授乳とおむつ替えは違うでしょ
成人で言う授乳はゴハン、おむつ替えは排泄じゃん+289
-14
-
228. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:33
我が子の授乳時間も把握してないのかな?
私は外食は授乳時間に合わせて行動してるけど+39
-73
-
229. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:41
>>220
宇多田さんか+8
-7
-
230. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:53
小さい子を連れた母親で余りにも自己中心的な人がいて目を疑う。電車の中だろうがショッピングセンターだろうが、全て自分と子供の子育ての為の場所。周りが協力するのが当たり前でしょ!ってスタンスの人。+238
-39
-
231. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:55
場所!!!ちゃんと分かってんの?トイレでやればええやんか。+19
-107
-
232. 匿名 2017/01/13(金) 21:09:58
授乳室が出来たから授乳ケープ着けてても外で授乳はタブーになったの?
女性専用車両に男が乗ったら追い出されるのと同じ現象だね。
授乳ケープて一体何のためにあるのかね?+326
-50
-
233. 匿名 2017/01/13(金) 21:10:32
>>231
お前がトイレで飯食っとけ+144
-36
-
234. 匿名 2017/01/13(金) 21:10:37
ケープしてたら乳丸出しで授乳していいなら、オマタ隠したり個室席だったらオムツ替えていいの?違うよね。隠れてるか隠れてないかの問題ではなく、人前で隠してても胸を出すのがダメなんだよ。+36
-110
-
235. 匿名 2017/01/13(金) 21:10:44
ケープで隠してれば良いと思う。
て言うか気づかない。
みんなそんなに周りの他人を観察してるの?
その下を想像する人の方が気持ち悪い。
でもこの場合は店員さんだから目に入っちゃうんだろうけど。+347
-74
-
236. 匿名 2017/01/13(金) 21:10:53
>>227
ミルクを飲むだけならなにも問題ないです。
+14
-12
-
237. 匿名 2017/01/13(金) 21:10:57
フードコートごときに品格もクソもないわwwww+216
-28
-
238. 匿名 2017/01/13(金) 21:11:15
ほんと、そんなに頻繁に授乳が必要ならフードコートなんて行かなきゃいいし、そもそも親の都合でしょう。
出歩くな!って行ってるわけじゃないけど、授乳室が混雑するような日を避けるとか、いくらでも気を付けられるよ。
+68
-96
-
239. 匿名 2017/01/13(金) 21:11:24
>>235
隣にいたらいやでもわかるわ。
それは屁理屈。+82
-43
-
240. 匿名 2017/01/13(金) 21:11:25
このトピの記事の朝日新聞「声欄」
ゴーストライター(本物の小学生や主婦ではない)が書いていて、
議論させたい内容を捏造して作り出し、
論争させて、日本人同士を戦わせるので有名なんですよ・・・+134
-19
-
241. 匿名 2017/01/13(金) 21:11:25
この前働いてる店でケープもせず授乳してた母親が居た。引いた。ケープして授乳も店の中でする母親も多い。自分達がよけりゃ周りは気にならないのかと哀れんだ。+173
-28
-
242. 匿名 2017/01/13(金) 21:11:57
保健所で初対面のママさん達が数人輪になって交流してる時に授乳ケープ無しで授乳し出したママさんがいてドン引きしました。レストランでの授乳なんてもってのほかです。
こんな私はおかしいでしょうか?+149
-33
-
243. 匿名 2017/01/13(金) 21:11:59
子供いるけど、なんで人に気まずい思いさせて開き直れるのか理解不能。
ミルクでも持って行きなよ。+118
-89
-
244. 匿名 2017/01/13(金) 21:12:05
たまに見る。
一度遊園地で見たときには、びっくりした。
不快にはならないけど、盗撮とか心配じゃないのか気にはなった。
それでなくても遊園地だから、乗り物に乗る我が子を撮影してる人も多いし、映ったりするの嫌じゃないのか心配になった。
目をそらしてくれる男性ばかりじゃないと思う。
ネットとかに画像乗ったら、赤ちゃんもかわいそうよ。
+137
-21
-
245. 匿名 2017/01/13(金) 21:12:08
+25
-24
-
246. 匿名 2017/01/13(金) 21:12:20
生理的に無理。
変態としか思えない。
通報レベル+78
-78
-
247. 匿名 2017/01/13(金) 21:12:21
ちょっと待って、そんなに非常識!気持ち悪い!ってなるの?
お店でも端の方とかなら許してあげてよ。
というかトイレ行けっていう人、どういう神経してるの?大人でもトイレでご飯は食べないでしょう。
赤ちゃんだって人間なんだよ。
授乳室ないところには出掛けるなとか……。ここにも老害がいらっしゃるんですね。+387
-165
-
248. 匿名 2017/01/13(金) 21:12:21
さすが朝日新聞w
捏造の宝庫
皆さん、こんな新聞社の話真面目に観たらダメ!
実際、そういう母親1割にも満たない。+66
-17
-
249. 匿名 2017/01/13(金) 21:12:25
ゴーストライターが書いている、朝日新聞の「声欄」
その捏造投稿欄を元に、争うガルちゃん民+33
-10
-
250. 匿名 2017/01/13(金) 21:12:27
ケープってそんな国が認めてるとかじゃないからね。勝手にどっかのメーカーが作って売ってるだけだから。ケープしてたら何でもオッケーじゃないよ。
私はケープは友人宅や義実家や車で使うよ。+114
-81
-
251. 匿名 2017/01/13(金) 21:13:02
まあ自分と子供がよければどうでもいいんだろうけと、若い子からはげっ!と思われ、女性からは白い目で見られ、男からはエロ目線で見られ、なんもおもわないのはおばさんだけだと思うよ。+172
-42
-
252. 匿名 2017/01/13(金) 21:13:30
>>242気持ちよく食事したいのにあり得ないです。気まずさで食事がまずくなる。
子供かわいさに公私の場所の切り替えができないんですかね。+133
-42
-
253. 匿名 2017/01/13(金) 21:13:40
>>215
授乳ケープ着けてんだから見ても良いでしょって意見はミニスカート履いてんだから見ても良いでしょと一緒?わかってて覗き込むのは犯罪だと思うよ。
もちろん盗撮は捕まる+57
-28
-
254. 匿名 2017/01/13(金) 21:13:42
なんとなく生臭い臭いするよね。
片付けるときに触りたくないから、胸のあたりを拭いたと思われる濡れた脱脂綿をテーブルに置いて帰らないでほしい。
+197
-38
-
255. 匿名 2017/01/13(金) 21:14:01
こういう話題でいつも思うけど
授乳ケープはいつ使うの?
生々しいとか言ってるけど服の下におっぱいみなさんあるよね?なのに授乳ケープの下だと生々しいって???+278
-100
-
256. 匿名 2017/01/13(金) 21:14:12
乳臭いグロ汚い乳首を見させられる
罪のない人の身にもなってほしい。
+94
-60
-
257. 匿名 2017/01/13(金) 21:14:17
>>220
欧米では日本やアジア諸国に比べて公共の場の授乳にそれほど寛容ではないよ。+136
-29
-
258. 匿名 2017/01/13(金) 21:14:23
私、乳児育ててるけど、ケープの有無関係なく、飲食店で授乳しようなんて考えたことないわ!これが普通だよね?
普通+
神経質-+317
-133
-
259. 匿名 2017/01/13(金) 21:14:38
>>231あなたはそうしてね、わたしは授乳をトイレでやるのは絶対に嫌
トイレのノブとか大腸菌つきまくり
そんな場所でなんてありえません。
もちろんオムツはトイレ、またはオムツ換え場所で変えてました。当たり前のことです+182
-22
-
260. 匿名 2017/01/13(金) 21:14:41
>>205
何でも許さないといちいちと言われてしまうんですね。
迷惑かけた方が勝ちだね。
は?と言う事されても黙っておかないといちいち目くじらだの、見苦しいだの言われるし。
結局まともが非常識扱いされる。+82
-24
-
261. 匿名 2017/01/13(金) 21:14:45
>>238
行かなきゃいい我慢しろって、公共の場に母親が出てこれるような社会にしていくよう考えるべきでしょ+188
-56
-
262. 匿名 2017/01/13(金) 21:14:50
女を捨てているのか、痴女の素質あるのか・・・
どちらにしろ、こういう行為をする女はブスだよね
育児で余裕がないのかもしれないけど人としてのマナーが守れないなら産まないでほしい
+61
-65
-
263. 匿名 2017/01/13(金) 21:15:11
授乳室が無くてもトイレでしてたな…ケープあってもさすがに人通りの多いところで授乳する勇気は私には無かった+103
-33
-
264. 匿名 2017/01/13(金) 21:15:16
>>150
それはひどいな。
普通今開ける?って言われても、あなたが何してるのか知らねーよ!って話だよね。
飲食店に大オムツ置いてくなんて頭おかしすぎる。
それこそ、トイレ行って捨てろ
+197
-1
-
265. 匿名 2017/01/13(金) 21:15:22
授乳室以外で授乳必要になるようなお出かけはしなかった。
嫌悪感感じる可能性ある人の目の前はやっぱり良くないと思う
ちゃんと授乳室あるところ多いじゃん+127
-16
-
266. 匿名 2017/01/13(金) 21:15:38
>>255
家で使えばいいじゃん。
なんか、その意見書いてる人多いけど、そんなことまで知らないよ。
誰かも書いてたけどただの便利なママさんグッズのひとつでしかないよ。+48
-48
-
267. 匿名 2017/01/13(金) 21:15:51
スタバで隣の親が授乳させてた…。ケープしてたけどね。
正直、二度見したしびっくりした。匂いというより赤ちゃんが吸うときの音ね…。無理だわ。+221
-59
-
268. 匿名 2017/01/13(金) 21:15:54
まだそんな人に遭遇してないや
ケープしてるなら良いかも
でも、確かに、他人の授乳は、見てしまった感はあるかも。
友達とか身内なら全然大丈夫なんだけど+20
-14
-
269. 匿名 2017/01/13(金) 21:15:59
単に疑問なんだけど、ケープで授乳してる人がいたら他人にどう言った迷惑がかかるの?
匂いもないし、不潔でもないよ。見た目きもい?電車で隣に座るデブ女のがきもいわ。おばさんの口臭がする時もあるし。見て見ぬ振りで良いんじゃないのかなぁ。+155
-126
-
270. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:14
お店の隅で背中を向けてコソコソ授乳するならまだいい。嫌だけど。
でも堂々とするのは私はしないから、している人を見ると不愉快+113
-28
-
271. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:16
>>213
そりゃそうでしょ。
独身女性バカにしてる既婚だって女の敵は女。
何も子連れに厳しい事だけの話じゃない
+61
-4
-
272. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:28
朝日新聞の「声」捏造で日本人同士を争わせる疑惑
「1カ月間、朝日新聞だけ読んでみた」
>声欄には、本当にこんな人たちが投書を送ってくるのだろうか、
>と疑いたくなるくらい、戦争体験者、教師、大学教授、
>主婦、小学生等々、ありとあらゆる立場からの
>集団的自衛権「反対論」が繰り広げられました。
>6月からの1カ月で、集団的自衛権に繋がる「声」は
>60近く掲載されましたが、そのほぼすべてが「反対」。+14
-17
-
273. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:34
>>260
男に隣で歩かれるだけで迷惑って言ってる女の人がいたとして、謝る必要ある?
迷惑って感じるほうがおかしい+38
-18
-
274. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:41
私はあまり気にならないけど、このご時世だから盗撮されたり変質者が寄ってきたりとか、そっちのほうが見てて心配になる
あと、授乳中って両手塞がってるし赤ちゃん抱っこしてるから、すごく無防備な状態。極端な話だけど、もし授乳中にバッグとか引ったくられても絶対追いかけられないよなぁ…とふと思った+131
-8
-
275. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:41
授乳室空いてなくても、その手前のベビールームは空いてるよね?父親もいるかもしれないけど、そこでケープ使ってすれば?お店と違って、まだそこの方が人目は少ないよ。+127
-25
-
276. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:41
授乳室でカーテンあけて授乳してる人が
もろ、おっぱいポロリでびっくりした事があります。授乳室だから安心して出してたのかもしれないけど、せめてカーテンはして欲しかった(((; ̄∇︎ ̄)+123
-2
-
277. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:44
>>261
ママが集まる専門店でも作ればいいんだよ。+40
-6
-
278. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:51
また子持ちのマナートピ
うんざり+82
-9
-
279. 匿名 2017/01/13(金) 21:16:52
>>6
トイレで授乳は私はありえない。絶対いやだな。
+144
-26
-
280. 匿名 2017/01/13(金) 21:17:03
私は人前で授乳したことないよ
出産経験がなかったり赤ちゃんが近くにいない方だとにおいが気になるよ
あの独特のにおいの中で食事は酷だよ+136
-39
-
281. 匿名 2017/01/13(金) 21:17:04
昔はって言う人、昔と今は違うよ。昔は飛行機でもタバコ吸えたけどね。途上国ほど乳を出す。+161
-19
-
282. 匿名 2017/01/13(金) 21:17:19
家ではすぐ乳出してって生活が続いてるから感覚鈍ってるんだよね
なんでまわりに対しての気遣いも忘れちゃうんだろ
店はあなたの家ではない、店員はあなたの親類ではない+186
-23
-
283. 匿名 2017/01/13(金) 21:17:28
ある国ではこんな対応。
国が違えば人も違いますね。レシートを見てびっくり!授乳ママが受け取ったプレゼントとは? | mamanoko(ままのこ)mamanoko.jpシンガポールに住むママのブログが話題になっています。物語はとあるカフェで始まりました。カフェでご主人と休憩しながら、一緒に連れている娘さんに授乳もし、会計を済ませてびっくり…。世界中の人に発信したい、心温まるエピソードです。
+62
-23
-
284. 匿名 2017/01/13(金) 21:17:32
>>255
乳首丸出しで布一枚上に置いて歩いてる人なんていないよ。+101
-36
-
285. 匿名 2017/01/13(金) 21:17:32
授乳ケープ授乳ケープって、それ免罪符とでも思ってるの?
そんな他人無視の本人達の自己満足のアイテム作られても、で?って話。
せめて人気ないとこでやってくれない?+110
-80
-
286. 匿名 2017/01/13(金) 21:17:44
赤ちゃん一人なら授乳室ササッと行けるんだろうけど、上に一人二人いたら大変そうだしヨーカドーやらファミリー向けの飲食店なら気にならないけどなぁ
それより子供が汚してフードコート近くのトイレが汚ないのどうにかしろ糞親って思う+155
-16
-
287. 匿名 2017/01/13(金) 21:17:51
女性ならほほえましい光景と思ってくれる方もいるかもしれない。でも男性はいやらしい目で見ている人も少数派ながらいると思う。ケープしてても授乳してることはわかるし。+57
-18
-
288. 匿名 2017/01/13(金) 21:18:06
>>247
結局のとこ、どっちも意識は必要。
事情があったのかな?と寛大な目で見るのも必要かもしれないけど、
別にいいじゃない!的偉そうにするのも違う。
+124
-1
-
289. 匿名 2017/01/13(金) 21:18:08
架空のウソ記事に乗せられて、
大騒ぎで論争するガルちゃん民の民度・・笑+26
-14
-
290. 匿名 2017/01/13(金) 21:18:09
結局、日本で母親叩きが増えたのって
子どもが減ったからなんだよね
昔はみんなが子持ちだったから
お互い様で許されて部分が
現代は子ナシや独身が増えたから
それが通用しなくなってしまった
子供がウルサイから保育園作るなとか
お前の家のガキも五月蝿いだろってカウンターが通用しない
つまり高齢化社会ってこう言うことなんだね (悲+266
-41
-
291. 匿名 2017/01/13(金) 21:18:11
>>269
じゃぁそのケープで授乳してるのが、産後ブヨブヨのおばさんだったら、キモくない??+16
-36
-
292. 匿名 2017/01/13(金) 21:18:16
マイナスだろうけど、最近子どもに合わせてじゃなくて母親の都合に合わせて子どもを育ててる人多いね。
この前、初詣の混雑時にベビーカーで参拝くる人も問題になったし。
+209
-14
-
293. 匿名 2017/01/13(金) 21:18:51
わたしはまず他人の授乳で不快にならない
ケープしてあれば
世の中そうじゃない人がたくさんいるんだね+156
-42
-
294. 匿名 2017/01/13(金) 21:18:59
こないだイオンのフードコートで授乳してる人見たよ。授乳用の服なのかケープ無しだったけど乳は見えなかった。でも見えなけりゃいいってもんじゃないよ!ご主人、小学生ぐらいの子供たち、祖父母まで一緒だったのに授乳室行けよ!常識なさすぎ。+150
-41
-
295. 匿名 2017/01/13(金) 21:18:59
母乳がうんことかおしっこと同じって
言う人がいてドン引き。
うんこ食べたりおしっこ飲んだりして育ってきたって言ってるようなものだよね。+91
-42
-
296. 匿名 2017/01/13(金) 21:19:04
>>255 服とケープ違うから。
話にならない。+37
-20
-
297. 匿名 2017/01/13(金) 21:19:16
ケープで授乳はマナー違反か…赤ちゃんの水分・栄養補給だから待ったなしなのに。もちろん出すのはいかがかと思うけど。母親は授乳期間は一切お出かけするなってことかな…そりゃ無理だよ。気が狂うよ。授乳室がすぐあれば利用するけど無理なときもある。順番待ちとかもある。その間赤ちゃんは待てないよ
これ書いてる人や批判してる人、自分は一切マナー違反してないと自負している人なんだろうね。
許容されるべきこともある。自分はあり得ない=正しいではない。
これは子育てに限ったことではなく、最近あまりにも日本人の許容範囲が狭くなってる
+287
-126
-
298. 匿名 2017/01/13(金) 21:19:30
したかったらすればいいけど、周りの人からはあまりよく思われてないと
思っておく方がいい。
でもそれを冷たいだの優しくないと思えるんだから、人の責任にしてすれば解決じゃない?+196
-23
-
299. 匿名 2017/01/13(金) 21:19:42
>>291
乳首黒いしね、子育て疲れて肌ボロボロだろうしね
+27
-24
-
300. 匿名 2017/01/13(金) 21:19:46
分かり合えないね。反対派と肯定派。
くだらない。
+36
-3
-
301. 匿名 2017/01/13(金) 21:19:47
搾乳ケープしてて構わないのは母親当人だけだと思うよ……+127
-55
-
302. 匿名 2017/01/13(金) 21:20:14
赤ちゃんを飲食店に連れて行かないと死ぬの?
+142
-76
-
303. 匿名 2017/01/13(金) 21:20:27
これ、ちゃんと読むと「ケープで隠している人も多いが」って書いてあるじゃん
ってことは丸出しも普通に居るって事でしょ
ケープしてるんだからいいでしょ!って論議なのかと思ってたからビックリした
丸出しはダメでしょー 授乳室あるなら行きましょうよ
+138
-9
-
304. 匿名 2017/01/13(金) 21:20:32
>>290
変な人が増えたからだと思うよ+10
-3
-
305. 匿名 2017/01/13(金) 21:20:34
日常的に授乳を見てない人には未知のものだし、動物的で嫌悪感あるだろうね。
怖いというか・・・
私は子供を母乳で育てたけど、昔みたいにそこら中に赤ん坊いないからママどうしで家で集ってる場合以外は人前ではやめた方がいいと思う。+101
-8
-
306. 匿名 2017/01/13(金) 21:20:36
>>203
にんにくの匂い、パクチーの匂い、乳の匂い
駄目な人が多いからなんだよ
危険な刺激臭ってわけじゃないし
ただの私怨のくせにそれっぽい理由をつけるな+78
-24
-
307. 匿名 2017/01/13(金) 21:20:47
そんな事より人が不快だって言ってるのにやめないやつなんなの?嫌がらせ?いじめ?露出癖?+55
-43
-
308. 匿名 2017/01/13(金) 21:20:51
>>290
>結局、日本で母親叩きが増えたのって
>子どもが減ったからなんだよね
いや、こーいう偽物のウソ記事に
大騒ぎで騙されて、口から泡飛ばして批判し合ってるからじゃないの?+64
-18
-
309. 匿名 2017/01/13(金) 21:21:16
ケープの下のおっぱいが気持ち悪いなら女は全員不潔だね、想像力豊かすぎると素手で作るお寿司なんて絶対口に入れられないよw+59
-41
-
310. 匿名 2017/01/13(金) 21:21:43
本当にどこでもベビーカーで突っ込んでくるママと、どこでも授乳しちゃうママって同類なんだと思う。
ママ友にも授乳室や車以外で授乳する人、いなかったよ?本当に飲食店で授乳する人いるの??+145
-40
-
311. 匿名 2017/01/13(金) 21:22:03
こどもと言えば何でも許されると思ってる親だね。きんもー!+75
-45
-
312. 匿名 2017/01/13(金) 21:22:33
人前で授乳なんて昭和の話だよ。
昭和の頃は確かにたくさんいたよね。
でも、時代はかわりました。
昭和の時代は男の子はフルチンで走り回り、オムツ一枚で普通に外に出てましたよね。
いまはそんなことしてたら恥ずかしい。
それと同じように授乳もいまは人前ですることは、恥ずかしいという時代になったんだよ。+141
-36
-
313. 匿名 2017/01/13(金) 21:22:42
友人宅に出産祝いに行った時授乳してて、
乳の匂いが充満するわ、黒い大きな乳首がむき出しになってるわで軽いトラウマになっ+57
-54
-
314. 匿名 2017/01/13(金) 21:22:51
乳飲み子連れてまで遊びまわってんじゃないよ不良親が。+55
-58
-
315. 匿名 2017/01/13(金) 21:23:02
うちの姉子沢山なんだが、何年か前に、みんなで外食行った時に、おっぱい丸出しであげてたことある…。
もうびっくりした。でも、ごめん、びっくりし過ぎて、注意出来なかった…。子育てにポリシーある人で、他人の意見とか聞かない人だけど、あり得ないよね。+132
-9
-
316. 匿名 2017/01/13(金) 21:23:13
周りが見えない親にはなりたくない。+129
-9
-
317. 匿名 2017/01/13(金) 21:23:24
授乳室に赤ちゃん以外の子がいるのは嫌なのに、周りに人がいっぱいいる座席はいいってのも
意味不明。
そっちの方が恥ずかしいわ+138
-9
-
318. 匿名 2017/01/13(金) 21:23:25
見えなきゃいいだろってものでもない。そもそもぐずるのだって周りからすれば迷惑。+40
-29
-
319. 匿名 2017/01/13(金) 21:23:37
>>309
その想像がとても気持ち悪い。+20
-10
-
320. 匿名 2017/01/13(金) 21:23:49
子育てで忙しいお母さん達がたまに外食して気分転換してて限られた時間にケープして授乳するぐらいいいんじゃないかな。授乳室はいっぱいなこともあるし、設置場所が遠かったり、階が違ったりしてベビーカーあったりしたらわざわざエレベーターに乗って移動したりも大変なんだよ。先に授乳してきてても眠くて授乳するまでギャーギャー泣いちゃう赤ちゃんだっているよ。冷たい世の中だね。+232
-83
-
321. 匿名 2017/01/13(金) 21:24:04
>>297
この記事お出かけするなとは言ってないよ?
授乳室が完備された環境なのになぜ、飲食店で授乳するのかって話だよ?
なんか、文章がクレーマーっぽい。
+92
-15
-
322. 匿名 2017/01/13(金) 21:24:14
丸出しとか論外
ケープしてたとしても普通は恥ずかしいと思う
授乳室でもお互いのマナーとしてケープ使うでしょ+87
-15
-
323. 匿名 2017/01/13(金) 21:24:16
>>310
いるいる。結構いろんなところで授乳してる人見かけるよ。
普通に各駅停車の電車で優先席でもない所であげてる人にはびっくりしたな。+35
-7
-
324. 匿名 2017/01/13(金) 21:24:23
この間電車の中で授乳しだした人がいてびっくりした。
快速のボックスシートに家族で座っていて、荷物どけたら一人座れるのにと思ったらおっぱいをあげはじめた。ケープしてたけど混んでいたから目のやり場が他になく困った。+44
-32
-
325. 匿名 2017/01/13(金) 21:24:42
子育てのマナーとかにやたらうるさいのが
50代60代のオバサン
昔やった自分の子育てをすごい美化してて
それを押し付けてくる感じ
若い母親の少しでも至らない点を見つけると
目を吊り上げて
ヒステリックに攻撃してくる
男性の方が子育て経験ないぶん優しい気がする+63
-39
-
326. 匿名 2017/01/13(金) 21:24:44
>>266
なんで家で使わなきゃなの。。。
+67
-23
-
327. 匿名 2017/01/13(金) 21:25:09
ここでも否定派が結構いるってことは、飲食店での授乳は非常識なんだと思うよ。+107
-19
-
328. 匿名 2017/01/13(金) 21:25:58
喜ぶのなんて少数だ!いう意見の人がいるのはわかるけど、
聖痕のクェイサーってアニメ、これ地上波だからね。+13
-59
-
329. 匿名 2017/01/13(金) 21:26:10
私は独身の頃も嫌だななんて思ったことないです。
じっと見ないように気は使うけど、迷惑とも思わなかった
子供が大きくなった今もお母さん頑張ってと思うだけです。ちなみにうちの子は完ミでしたので授乳することはありませんでした。
フルコース出るようなレストランならまだしも、ショッピングセンターのレストランなら授乳ケープしているならいいのでは
+153
-40
-
330. 匿名 2017/01/13(金) 21:26:10
お互い譲歩しましょうってことでいいんじゃない?
誰も不快にならないことなんてないんだしさ
上の子がいたり、どうしても授乳室にいけない場合もあるから、赤ちゃんがお腹すいちゃったなら場所を選んでケープすればOK
でも乳丸出しで授乳したり、カフェや高級店でするのは見てて不快な人もいるからマナー違反だよねということ
これでお互い我慢できないなら
だから子持ちが肩身狭いんだろうなーとか、だから子持ち様って言われちゃうんだろうなと思う+171
-15
-
331. 匿名 2017/01/13(金) 21:26:13
以前、携帯ショップで授乳してる人がいた時は衝撃を受けました。
しかも待ち合いコーナーではなく、受付カウンターで…担当の若い男性スタッフはとても困ってすぐに席を外してました。
同じ女として信じられません。
+158
-9
-
332. 匿名 2017/01/13(金) 21:26:20
昔はみんな人前であげてたって、時代が違うんだよ。+119
-7
-
333. 匿名 2017/01/13(金) 21:26:26
>>326
姉妹とかの親の前でも私はケープしてたよ?+56
-19
-
334. 匿名 2017/01/13(金) 21:26:27
>>255
「生々しいとか言ってるけど服の下におっぱいみなさんあるよね?なのに授乳ケープの下だと生々しいって???」
なぜ、この意見にこんなにプラスがついてるのか不思議…
+152
-70
-
335. 匿名 2017/01/13(金) 21:26:54
私はまだ公共の場での授乳に出会った事ない。
出会った事ない→プラス
出会った→マイナス+42
-65
-
336. 匿名 2017/01/13(金) 21:27:25
こどもいないけど、お子さんいる人の方が気にするのかな?私は全然問題ないけど、まわりに男性が多い所だとこっちが恥ずかしいかも。あと静かな所とか、音が響いたらちょっとね(笑)+29
-2
-
337. 匿名 2017/01/13(金) 21:27:26
TPOとか考えない親増えたね。
+89
-27
-
338. 匿名 2017/01/13(金) 21:27:33
自分はよくてもまわりが迷惑してるって気がつけない人っているよね。+106
-13
-
339. 匿名 2017/01/13(金) 21:27:34
>>313
それは逆に今見てちょっと慣れておいた方がいい。
自分が赤ん坊産んだら、総合病院なら授乳室でぎっしり座って周りみんな乳出して新生児に授乳する。すごいよ。+31
-15
-
340. 匿名 2017/01/13(金) 21:27:38
純粋に分からないんだけど、
ケープ使っていてもイヤって理由は何ですか?
私は赤ちゃんのおっぱいタイムって微笑ましいなぁと思うんだけど。
もちろん高級すし店の隣とかだと、ギョッとするだろうけれど。+90
-79
-
341. 匿名 2017/01/13(金) 21:27:44
>>324
家族でボックスシートに座ってるのにわざわざケープしてる母親を見てたあなたが気持ち悪いけどな、混んでたから目のやり場が無かった?意味不明なんだけど+65
-48
-
342. 匿名 2017/01/13(金) 21:28:40
人が冷たくなったんじゃなくて、昔は授乳室なんてなくて、人前であげるのが普通だった。
今はその行為は非常識となり、授乳室がたくさんできたんだよ。
時代の流れだよ。+187
-9
-
343. 匿名 2017/01/13(金) 21:28:59
そもそもさ、子育てした人にはわかると思うけど、授乳間隔が定まっていない赤ちゃんを授乳室がない、もしくは授乳室が満員で使用できないような土日に、飲食店やらなんやら連れていなかいよ。行ったとしても、赤ちゃんが寝た時間にサッとフードコートやファーストフードでご飯済ませるよ。+178
-18
-
344. 匿名 2017/01/13(金) 21:29:21
>>341
立ってたら見えるよ。普通に。
田舎のガラガラ電車じゃないんだから。+41
-16
-
345. 匿名 2017/01/13(金) 21:29:26
フードコート、ファミレス、回転寿しはもう子連ればっかりだしある程度うるさくても当たり前だと思ってるし行かない
ケープで隠してるなら授乳してようがそんなの気にしない。
そのかわりレストランやオシャレなカフェには来るな来ても寝かしとけ泣いたら外出てあやせって思う
住み分けは大事+193
-8
-
346. 匿名 2017/01/13(金) 21:29:38
おかしな母親見てると産後で頭の線切れたんじゃないかと心配にさえなるわ+90
-26
-
347. 匿名 2017/01/13(金) 21:29:44
赤ちゃんがどう思っているか聞きたい
外食するなとは言わないけど、生後三ヶ月以内の赤ちゃんがいる人は控えた方がいい+68
-7
-
348. 匿名 2017/01/13(金) 21:29:46
>>341
ほんとそれ
なんだかんだガン見してたのかよってかんじ笑+23
-27
-
349. 匿名 2017/01/13(金) 21:30:04
>>340
みんな書いてるじゃん?
生々しいとか音が嫌だとか。+102
-12
-
350. 匿名 2017/01/13(金) 21:30:13
世界が赤ん坊中心に回ってるからだろうけど、
こんな所帯染みたキモい母親にはなりたくない+63
-24
-
351. 匿名 2017/01/13(金) 21:30:20
授乳ケープ持ってるけど車の中でしか使った事なかったな。
飲食店で授乳なんて考えた事もなかったし、自分はしたくない。
大体飲食店に出かける時は主人と一緒だったから、急な時は授乳室や車に行ってたよ。+85
-10
-
352. 匿名 2017/01/13(金) 21:30:31
>>324
いくらでも他のところ見れるよね?
+15
-24
-
353. 匿名 2017/01/13(金) 21:30:36
男の人は見ないようにするのに気をつかうだけだってうちの父も旦那も言ってた。人前であげざるをえないときのためのケープだろって。
こういうのって、女の方が厳しいよね。
+142
-31
-
354. 匿名 2017/01/13(金) 21:30:50
朝日新聞の記者自身が書いていると言われて、
記者が間違えて実名投稿してしまった事からバレて
ウソ投稿で有名になった、朝日新聞の「声」欄で
ガルちゃん民が熱くトークw
ウソ記事で論争って、意味なくない?w+9
-26
-
355. 匿名 2017/01/13(金) 21:30:51
何か言われると、すぐ子供いる人は外出するなって事かとか
女の敵は女とか、そのぐらいの事いいじゃないとかって言うけど
社会で生きていくなら、迷惑かけて許してもらおうよりも
なるべくかけずにと言う意識でいるのが普通なんじゃないかな?
そりゃ迷惑かけた事や嫌な思いさせた事がない人なんていない。
でもその時の対応は人によって全然違う。
申し訳なかったなと言うならまだしも、開き直りとか我慢しろみたいな人は
皆から反感買うのは当たり前なのでは?
何でもかんでも我慢してもらおうなんてムシが良過ぎる。って言うと
何でもかんでもとは思ってないって言うだろうけど、結局そのぐらいいいじゃないって
人はなんでもかんでも人に我慢してもらって成り立つと思ってるからね。+95
-41
-
356. 匿名 2017/01/13(金) 21:30:53
TPOという言葉を知らないのかな?
なぜ、授乳室完備で環境整っているのに飲食店内で授乳するのか。
注文前ってことは、入店前にあげる。もしくは、店員さんに一言言って退店すればよかったのでは?
+90
-25
-
357. 匿名 2017/01/13(金) 21:31:20
ケープ使ってる人を見てる人ってなんで見るの?
水着より隠れてるよね、私子供いないんだけどね姉が授乳ケープ使ってたけど胸はおろか赤ちゃんも見えないよ?透けないから+142
-45
-
358. 匿名 2017/01/13(金) 21:31:25
>>42
今は、赤ちゃんが小さいときからお出かけするママさんたくさんいるけど、授乳時間に駅のホームとか公園にいなくていいように外出時間を調整すればいい。
そこまで頻回授乳が必要な赤ちゃんがいる時期は、何年も続くわけじゃないんだから、外出を控えてもいいと思う。
+42
-32
-
359. 匿名 2017/01/13(金) 21:31:50
>>334
なにが違うの?+4
-11
-
360. 匿名 2017/01/13(金) 21:31:52
外国ブランドの授乳ケープ買った時、レストランとか用途として例示されてたよ。欧米では普通なんだろうか。
確かに、上の子いると、食事のタイミング大変だよね。結果、人前で授しなきゃいけないくらいなら出かけないほうがいい、ってなる。+75
-8
-
361. 匿名 2017/01/13(金) 21:32:11
>>354
この投稿はウソ投稿でも、本当に困ってる人もいるわけだから意見言ってるんでしょ?
+46
-8
-
362. 匿名 2017/01/13(金) 21:32:29
個室性の和食屋さんだけど、よくある。
個室だから家族連れとか、お祝いにお宮参りとか七五三のお客さん多いんだけど、
中にはケープなしで後ろ向いてるだけだから乳房まで丸見えな人も。
私もまだ学生だし正直見たくない、私が担当だけど忙しくていけない時は男のアルバイトも行く可能性あるわけだし。
余りにもそういうお客さん多くてそれが当たり前なんだと思ってた、違うみたいでホッとしてる。+76
-24
-
363. 匿名 2017/01/13(金) 21:32:47
ショッピングモールのスタバで抱っこ紐越しに授乳してる人居たけど、チュパチュパ音が聞こえて来てドン引きした
授乳室がすぐそこにあるのになぜなの?周りの人もギョッとした顔して見てたよ( ; ; )+140
-16
-
364. 匿名 2017/01/13(金) 21:33:03
私も親だけと、うん、飲食店とか一番やっちゃいけない場所の一つだよね?
子持ちとか関係なく、人の気持ちとか考えないのかな。+97
-36
-
365. 匿名 2017/01/13(金) 21:33:09
ガルちゃん民の母親世代ってモロ出しで授乳してた世代じゃない?
小さいとき電車とか色んな場所でポロンポロンだして授乳してる人沢山いたよ
母乳を一滴も飲んだことない人だけがこの件は責められると思うよ+13
-44
-
366. 匿名 2017/01/13(金) 21:33:13
えー 丸出しはないでしょ。
人前で出すとこじゃない。子供がいても許されないこともある。+65
-4
-
367. 匿名 2017/01/13(金) 21:33:41
どこか海外のSNSでも似たような事があって、自分で神聖な行為とか行っていた人いるねぇ。なんというか、母親であることを誇りに思う以上に酔っている気がする。もしそれで、男性客が見ていたら見ないで!とか怒りそう。+112
-7
-
368. 匿名 2017/01/13(金) 21:34:06
>>359
じゃ、世の中の女の人はみんなおっぱいあるから、生々しいってことになるよ?
中学生だろうが、おばさんだろうが。
+49
-18
-
369. 匿名 2017/01/13(金) 21:34:07
マニアがこっそり盗撮してそう+38
-6
-
370. 匿名 2017/01/13(金) 21:34:23
>>361
しかし、記事は捏造w+3
-14
-
371. 匿名 2017/01/13(金) 21:34:23
>>357
音がするからじゃないかな?+48
-4
-
372. 匿名 2017/01/13(金) 21:34:28
>>340
単純に生理的嫌悪感を感じるかどうかでしょ
食事してる横で赤の他人の授乳を嫌がる人は多いと思うよ
家族でも友達でもない赤の他人だからね+106
-10
-
373. 匿名 2017/01/13(金) 21:34:34
去年、思いっきりレストランの席で(しかも隣)授乳してる人いたけど、申し訳ないけどちゅぱ音すごかったしその後赤ちゃんミルク吐いててすごく不快になった。
周りの人の事も考えて欲しいです。+151
-13
-
374. 匿名 2017/01/13(金) 21:34:41
人目のあるところで授乳しないって常識でしょ。授乳必要なら個室予約したら?+90
-13
-
375. 匿名 2017/01/13(金) 21:34:55
授乳室があるなら授乳室に行けばいい。
授乳室が満室になってるなら待てばいい。
授乳室が満室で赤ちゃんがグズって泣いているのなら周りの人も理解を示すと思う。
赤ちゃんがグズりだして自分が友人との会話を楽しみたいと言う理由でその場で授乳するなら非常識に感じる。
+96
-23
-
376. 匿名 2017/01/13(金) 21:35:02
20代前半にホテルで仕事してたとき、バイキング会場内で授乳している方いました
母親と子どもと3人で来てたみたいですが、周りも食事中、両隣にもお客さんいる中で…
一応見えにくいような授乳服は着てたけど、さすがに…と思ってせめて少しでも隠せるようにブランケット持ってったら、「え?何これ?」みたいな反応されましたよ笑
いや、あなたの行動は何これ?ですけどって思っちゃいましたね
母乳あげるのはいいことだけど、場所考えて欲しいです
そもそも恥ずかしくないのかな…+135
-8
-
377. 匿名 2017/01/13(金) 21:35:11
>>355
赤ちゃんは恐らく必ず何らかの迷惑をかける生き物なわけで、
それは大目に見てやらないと、極論「皆さんに迷惑なので赤ちゃん捨てます…」ってなるじゃん
愛情と法律でそんなことにはならないけどさ
私は独身小梨だけど
迷惑だって感じる人が心の狭い人だと感じる+58
-53
-
378. 匿名 2017/01/13(金) 21:35:29
平日の空いてるフードコートと個室のお店でケープ使ってたら良くない?
けど土日の席取り合戦の状態の時は論外
授乳室混んでるなら車でしたらいいし
カフェや高級店もNG
オムツ替えはトイレとオムツ替えコーナー以外はどこでもNG
+48
-16
-
379. 匿名 2017/01/13(金) 21:35:49
>>357
なんで見るの?
→なぜ、こんな場所で授乳してるの?
という目で見てます。
+123
-33
-
380. 匿名 2017/01/13(金) 21:35:54
疑問なんだけど子供が2人いたりして
上の子もまだ3歳くらいだとテーブルに1人残していけないよね?
そんな場合上の子も連れて行くとテーブルの食事が心配じゃない?
特にフードコートだといたずらされたり下げられたりしないのかな、、、
2人以上のお母さんはどうしてるんだろう?
+51
-22
-
381. 匿名 2017/01/13(金) 21:36:33
丸出しは露出狂がいるって通報していいです。でもケープでこそっとしてる母親は許してあげてほしいな。+118
-28
-
382. 匿名 2017/01/13(金) 21:36:36
良いか悪いかよりも、嫌だと思う人がいるって事を受け止めたらいいんじゃないかなぁ+111
-8
-
383. 匿名 2017/01/13(金) 21:36:43
>>377
極論過ぎ。
ほとんどのママさんは常識的です。
一部の非常識な人だけが鼻息荒いだけですよ。+24
-6
-
384. 匿名 2017/01/13(金) 21:36:52
私だけかもしれないけど、フードコートで授乳してる人よりもオムツ変えてる人の方が多く見るわ。
本当にありえないと思う。
授乳室でウンコしてやりたくなる。+89
-7
-
385. 匿名 2017/01/13(金) 21:37:15
授乳室が並んでいてどうしようもなく授乳ケープで授乳することもある。
赤ちゃんに待ては不可能。+91
-19
-
386. 匿名 2017/01/13(金) 21:37:28
なんかこれをツイッターにのせてかなりRTされてる人の所での会話が
「子供いないからこんな事言えるんだ」とか「こんな事言われると辛い」みたいな そこらで授乳当たり前!みたいな会話ばかりを見てびっくりしたから ここで皆さんの マナー違反って言う意見を見て安心した。+104
-27
-
387. 匿名 2017/01/13(金) 21:37:49
>>373
あー、おっぱい飲んだあと吐き戻し多いもんね赤ちゃん。しかも、あれクッサイんだよね。それご飯食べてるのに隣でされたら最悪だわ。初めて匂う人だったら、えづくかもね。+131
-15
-
388. 匿名 2017/01/13(金) 21:37:56
うちはどうしてもぐずっちゃったとき抱っこ紐に入れて、上からタオルかけて抱っこしてる風を装って中では実は授乳してる。
上に姉妹二人いるから、なかなかパッと授乳室行ったり車戻ったり出来ない。
周りや店員にも気付かれないようにスマートにあげれて赤ちゃんも泣かないなら良いと思ってました
+46
-20
-
389. 匿名 2017/01/13(金) 21:38:53
フードコートのキッズエリアとかあるとこもダメかな??
もちろんなるべく授乳室でするけど、上の子の幼稚園の後とかみんなでフードコートで食べてると、下の子は離乳食の後にも授乳したりするし。
私は上の子は見ててもらって授乳室行ったりしますが、友人の赤ちゃんは授乳しないと寝ないタイプでしょっちゅうケープ使ってます。
見苦しいのは分かってます!別に授乳オッケーにして欲しいと思ってもいないです。
が、叩きコメが多すぎてちょっと悲しくなりました…+76
-48
-
390. 匿名 2017/01/13(金) 21:39:09
>>385
まてるよ。泣きわめくだろうけどね。+29
-19
-
391. 匿名 2017/01/13(金) 21:39:16
この前プラネタリウム見に行ったら、授乳は御遠慮くださいってアナウンスかかってた。暗いから見えないとでも思ってんのかな+115
-3
-
392. 匿名 2017/01/13(金) 21:39:30
>>380
それをどうにかできないなら、母親だけで子どもと出かけちゃいけないわ。父親が休みの日に出掛ければいい。+72
-22
-
393. 匿名 2017/01/13(金) 21:39:34
ケープしてる人見ても赤ちゃんいるんだくらいで特に二度見もしないし音なんて静まり返った店内ではない限りしないと思う、チャプチャプ聞こえるとか言ってる人妄想でしょ+31
-54
-
394. 匿名 2017/01/13(金) 21:39:34
人前で授乳してる人は見せたがりだと思ってガン見してあげたらw+32
-27
-
395. 匿名 2017/01/13(金) 21:39:49
したい人はしたらいいんじゃないでしょうか。
別に他人にどう思われてもいいんでしょ?
不快な人もいるんだって事をハナから聞く気もない、
不快な人が おかしいって感じだから
分かり合える気がしないもん。+98
-7
-
396. 匿名 2017/01/13(金) 21:40:38
>>362
個室の和食屋さんなら良いんじゃないの??
店長に聞いてみたら?+19
-10
-
397. 匿名 2017/01/13(金) 21:40:41
いくら出産経験あるからって女捨てすぎは引く…私も子供いるけどないわ+51
-21
-
398. 匿名 2017/01/13(金) 21:40:50
>>393
しますよ?音。
しない赤ちゃんもいるみたいだけど。
赤ちゃんの吸い方にもよるみたいですよ。+92
-4
-
399. 匿名 2017/01/13(金) 21:41:05
スマホがあるのに目のやり場に困るって凄い世の中だよね
何かしらの事情があって止むを得ずかもしれないのに+22
-39
-
400. 匿名 2017/01/13(金) 21:41:09
いま、うちの夫に聞いたら別に気にならない。わざわざ見ない。
それは、明らかな障害がある方とか身体的特徴がある方をじろじろ見ないようにする配慮と同じで、目に入ってしまうかも知れないけど見ないようにするだけ。ここに来るなとかここで授乳するなとか迷惑とか一切ないそうです。以上です。+97
-45
-
401. 匿名 2017/01/13(金) 21:41:10
>>393
結構音するよ子供いる人なら分かると思うけど、哺乳瓶でも音するし。+65
-4
-
402. 匿名 2017/01/13(金) 21:41:40
>>33
俺も+2
-8
-
403. 匿名 2017/01/13(金) 21:41:52
>>380
大人が2人以上いるときに行く。夫とか親とか。
自分ひとりで2人の子供みてるときは、家か支援センターでごはん食べる。+25
-3
-
404. 匿名 2017/01/13(金) 21:41:54
ケープしててもダメとか、じゃあ何の為にケープが売られてるのか…+88
-49
-
405. 匿名 2017/01/13(金) 21:41:57
>>385
そういうときは、授乳室手前のオムツ台があるベビールームでケープして授乳してる。+47
-2
-
406. 匿名 2017/01/13(金) 21:42:05
>>33
ワイも+2
-7
-
407. 匿名 2017/01/13(金) 21:42:07
授乳ケープしててもダメなの?じゃあ泣いてても文句言わないでね。乳児は外に連れ出すな、とかは子育てした事ない人が言う事。+122
-81
-
408. 匿名 2017/01/13(金) 21:42:08
>>400
嫁さんの前で、若妻の授乳は興奮する!!とも言えないでしょ。+90
-27
-
409. 匿名 2017/01/13(金) 21:42:29
>>383
親の常識さより子供の素直さ、育てやすさに重きを置くべきだと思います。
非常識な声の大きい親はノイジーマイノリティで、
昔イメージしてたように、ちゃんとしたいのに、子供の性質から思ったとおりに出来ないで疲労していて、また周りからは迷惑な親だと思われている母親が少数でもいる限り、私の考えは極論ではないと思います。+9
-7
-
410. 匿名 2017/01/13(金) 21:42:29
>>407
泣いてる方がまだマシ。+16
-31
-
411. 匿名 2017/01/13(金) 21:42:32
>>404
便利グッズとして勝手に売られてるだけ。+93
-23
-
412. 匿名 2017/01/13(金) 21:43:15
タバコ臭いオッサン、香水くさいおねーさん、デブで脂臭い男女(しかも電車で幅とる/病気の人は除くが)、地べたに座り込むやつ、ヒールで脚踏んづけても謝らないキャリアウーマン…自己中(完全自己都合)のマナー違反あげたらきりがない。実際、私が目にするマナー違反は圧倒的に子連れの人ではない。それに比べれば授乳は正当な行為。赤ちゃん出禁のレストラン等でない限り、授乳ケープなどの対策をしている以上みとめられるべき
ただ自己中なマナー違反は気を緩めれば自身に当てはまり印象に残りづらいことに対し、子育て対象は限られた人もしくは経験があっても自分の時は違った…という自負・限られた対象だから目立つ=叩きやすい。
本当に近年の母親叩きを見ていると正当な部分もあるけど叩きやすい対象を見つけたいじめっこの典型的なパターンに見える+92
-45
-
413. 匿名 2017/01/13(金) 21:43:19
>>358
調整しても、どうしても泣いちゃうときってあるんですよね。私は外で泣いたらおしゃぶりであやすから授乳はしないけど、授乳しないと泣き止まない赤ちゃんもいるしね。病院に行くために電車に乗って、電車でギャン泣きして一度ホームにおりてケープで授乳せざるを得ないのかもよ?泣きっぱなしにさせるよりは、ケープ授乳のがよくない?+72
-17
-
414. 匿名 2017/01/13(金) 21:43:32
どうしてもの時は抱っこ紐にいれたまま、カバーして、コートでサイド隠すと授乳してるのわかりづらいですよ。
そのまま赤ちゃんが寝ちゃってもオッケーだし。
私は飲食店でやったことはないけど、外出先であげた時はそうしてました。
って、そういう話じゃないですかね?
赤ちゃんは待ってくれないけど、急におっぱい丸出しして、配慮してくれーってのもおかしな話ですよね。
私も気を付けなければと思いました。+62
-7
-
415. 匿名 2017/01/13(金) 21:43:41
申し訳なさそうに、周りに赤ちゃんの声で迷惑をかけないように、パニックになりながらケープして授乳してる女性は仕方ないかなぁと思う。
でも、「私、結婚して出産しました!ドヤ…!」みたいなケープ女性もいますよね。
私の会社の先輩女性がそうでした。
+95
-16
-
416. 匿名 2017/01/13(金) 21:44:01
安定の伸びるトピ(笑)
何回もトピになるけど、毎回のびるねぇww
+13
-5
-
417. 匿名 2017/01/13(金) 21:44:01
飲食店で授乳肯定してる人が住んでるの、どんな民度の地域なんだろ。日本?
見たことないんだけどそんな人。+30
-37
-
418. 匿名 2017/01/13(金) 21:44:10
>>352
授乳してるんだから、こっち見るな!ってこと?
なぜ、これにプラスがついてるのか。
+41
-14
-
419. 匿名 2017/01/13(金) 21:44:13
鯉に酒をかけて清める伝統行事には虐待と騒ぎ、ケープで隠して授乳している母親に違和感とは世も末。+50
-25
-
420. 匿名 2017/01/13(金) 21:44:39
>>412
前者のマナー違反は指摘していいのに、授乳のマナー違反は多めに見なきゃいけないの?
もっともらしいこと書いてるけどおかしな事だよ。+54
-25
-
421. 匿名 2017/01/13(金) 21:44:42
病院の予約の関係でどうしても混んでる電車に乗らざるを得なかったとき
子供が泣きだしてどうしようもなくケープであげたことあるな・・・
ミルクの準備とか万端にしていったんだけど待ち時間が長くて・・
それで車の免許とったんだっけ(笑)
車ない人は移動だけでも大荷物になるし
簡単におっぱいもあげられないし大変だと思う+59
-8
-
422. 匿名 2017/01/13(金) 21:44:48
トイレで授乳してる人なんか見たことないし、トイレでやれっで言ってる人は子供いないでしょ
+85
-23
-
423. 匿名 2017/01/13(金) 21:44:57
>>407
子育てしたことあるからこそ、何でそんな授乳間隔が定まらないような乳児を連れ歩いてるの?授乳間隔定まってるなら、なぜ授乳時間にご飯食べようとするの?急に泣いたんなら、授乳室行こうよ。授乳室が満員でって、そんなに満員なの連休くらいだよ。+72
-50
-
424. 匿名 2017/01/13(金) 21:45:15
個人のラーメン屋で家族連れで来て授乳してる人がいた。ドン引き!!+61
-9
-
425. 匿名 2017/01/13(金) 21:45:20
赤ちゃんがーって言ってるけど、自分が胸カチカチでイライラするからそこら辺でもあげちゃう人もいるんじゃないのかな。
+66
-6
-
426. 匿名 2017/01/13(金) 21:45:55
美人で裕福なママはしないよね、民度の違いだと思うな。。。+88
-43
-
427. 匿名 2017/01/13(金) 21:46:08
>>412
ほんとほんと。これら迷惑行為をする人たちに、外に出るな!なんて言わないのに、なんで子連れだけ批判されるんだろう。この前電車で隣に強烈なワキガの人が座って、気持ち悪くなったよ。体質なら仕方ない?それなら子育ても仕方なくない?+22
-41
-
428. 匿名 2017/01/13(金) 21:46:40
>>412
授乳室あるのに、飲食店であげる人を疑問視しただけでいじめっ子って言われちゃうのか。
+82
-18
-
429. 匿名 2017/01/13(金) 21:46:56
どうしても一人で二人を見ながら外で授乳しないといけないような状況って、自分で招く以外ほとんどないんじゃないかな。
義家族の前とかでも授乳しないでしょうに、飲食店とはありえない。+72
-13
-
430. 匿名 2017/01/13(金) 21:46:58
>>18で結論は出てる
つまりケープでOKと思う人と、非常識と思う人は半々ということ
議論はエンドレス+48
-3
-
431. 匿名 2017/01/13(金) 21:47:05
フードコートの隅とか飲食店の個室でケープつけてるなら、そこまで目くじら立てなくてもいいと思うけどなぁ
お互いがお互いの存在に配慮し合えばいいだけなのに、なんでここまでの論争になっちゃうの+103
-9
-
432. 匿名 2017/01/13(金) 21:47:13
>>423
そんな状態じゃ外に出ちゃいけないなんて誰が決めたんだ+14
-9
-
433. 匿名 2017/01/13(金) 21:47:20
>>426
裕福で美人なママ友多いけど、関係ないよ。みんなケープ使ったりしてるよ。まぁ、大抵は個室取ってるけどね。+47
-6
-
434. 匿名 2017/01/13(金) 21:47:30
>>427
絶対にするな!なんて言ってないじゃん。
実際見ても言わない。
ただ不快でマナー違反なだけ。+22
-13
-
435. 匿名 2017/01/13(金) 21:47:34
抱っこ紐装着して授乳してもバレない!という口コミを信じたのか、抱っこ紐の上に何も羽織ったりも掛けたりもせず歩きながら授乳してるママがいた。
偶然横からママのおっぱいとそれに吸い付いた赤ちゃんの顔が見えてしまい、ゲゲッ!と思った。+62
-9
-
436. 匿名 2017/01/13(金) 21:47:35
ケープをかけてるだけかもしれないのに想像力働かせすぎだし、仕事中ならじろじろ見てないで仕事したら?器の小さい人生経験の浅い人間が書いた記事。
+28
-31
-
437. 匿名 2017/01/13(金) 21:47:36
飲食店で働いてた時よくおっぱい丸出しで授乳してる方いました。
1ヵ月に1人はそういう方いました。
恥じらいがないんでしょうね。
隣の席の方が皆気遣って帰っていくんですよね。
トイレにオムツ替えの台もあるのに席でオムツ替え始めたりする方もいます。
私自身年末に第1子出産しましたが、その精神考えられないです^_^;+89
-13
-
438. 匿名 2017/01/13(金) 21:47:39
>>70
私も授乳室あるなら行って欲しい派だけど
「人の体内から出る液体」
ここまで思う人もいるんだね。
+92
-7
-
439. 匿名 2017/01/13(金) 21:48:14
まぁこんな事で気持ち悪いって騒ぐのは女だけだけどね、子供関係特に赤ちゃんに対しては男の人の方が寛容、妊婦さんに対しても男の人の方が優しい。
+45
-31
-
440. 匿名 2017/01/13(金) 21:48:18
>>422
場所確保出来なくて人前でする位ならトイレの個室でしますよ(´-ω-`)+19
-26
-
441. 匿名 2017/01/13(金) 21:48:23
余りにも職場の子持ち時短の被害を被ってるから、公共の場で堂々と非常識なことをしてる母親を見るとその人達とダブって見える。
共通点は全て自分と子供が中心。まわりの迷惑なんて一切気にしない。+17
-10
-
442. 匿名 2017/01/13(金) 21:48:24
いいじゃん母乳くらい
それを邪な目で見るやつが変態だよ
お母さん頑張ってね+69
-53
-
443. 匿名 2017/01/13(金) 21:48:27
授乳室って混んでたりアクセス悪いとこにあったりするんだよね。
私はネットで下調べして、すいてそうな授乳室の近くのお店にしか入らなかった。
でもやむを得ず授乳室が使えない状況もあると思う。
がるちゃんの意見読んでたら、そういう事情を想像してあげる寛容さが無いのかなって悲しくなっちゃった。
+67
-30
-
444. 匿名 2017/01/13(金) 21:48:39
他人の授乳姿見て微笑ましく思えないけど
何が微笑ましいの?
子どもも騒がしい所で片手間に食事させられて可哀想+107
-28
-
445. 匿名 2017/01/13(金) 21:48:54
>>429
まぁそうだけど、たまには外食くらいさせてくれよ!ってことなんじゃない?高級フレンチじゃなくて、ショッピングモールのレストランくらい、子連れでも大目に見てよ!ってことじゃない?+22
-16
-
446. 匿名 2017/01/13(金) 21:49:10
それが怖くて魔法瓶に2回分のお湯入れて
1回使用したの熱湯消毒できないから哺乳瓶も2個持って
それでも私一人では長時間の外出はできなかったな~
+36
-3
-
447. 匿名 2017/01/13(金) 21:49:12
電車乗るときも、赤ちゃんの授乳が終わってしばらく大丈夫だなって時に乗るよ。病院の予約も赤ちゃんの昼寝や授乳の時間を計算して入れてる。じゃないと、泣かれるの目に見えてるから。+55
-2
-
448. 匿名 2017/01/13(金) 21:49:36
私はフードコートで「おっぱい飲ましてるんだから静かにしろ」と高校生に注意してる授乳中の人を見た事ある。
なんか笑ってしまったよ。
世の中なんかおかしいよね。+148
-5
-
449. 匿名 2017/01/13(金) 21:49:40
食事中に見たくない。不味くなるよ。なんで授乳室でやらないの?+83
-15
-
450. 匿名 2017/01/13(金) 21:49:46
ファミレスでバイトしてるんですけど
授乳してるお客さんいた…ケープしてたけど
二度見しちゃった‼
+46
-16
-
451. 匿名 2017/01/13(金) 21:49:53
>>443
みんなないよ。ガルちゃんだけじゃなく。
これが本音だよ。
もちろんみんな外では言わないだろうけどね。
+39
-7
-
452. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:15
授乳室ですれば?とかご飯食べる前にすれば?とか言ってるけどさ、そんな育てやすい子ばかりじゃないんだよ。ケープしてたら問題ないじゃん。透けないし、子どもすら見えないし、なのになんでダメなの?わざわざ見るの?そっちがおかしいんじゃないの。音がするって?自分らのクチャクチャカチャカチャ食べてる音の方が不快だわ。乳児は外出するなって?じゃあ乳児と母親はずーーーーっと家にいろってか。鬱になるねそれは。気分転換したっていいじゃん。ほんと
子育てしにくい世の中だわ。+91
-101
-
453. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:22
>>411
なるほど、便利グッズとして売ってるなら使ってもいいと思うけどなぁ…+53
-17
-
454. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:27
>>439 そりゃ表向きはそうだよ。面と向かって批判できるのは同性だからでしょ。異性だからあらぬ誤解されたくないし、そうするよ。
ただね、本音は違う男の人も沢山いるよ。
心のなかで思っていても、妊婦や子持ち相手じゃ世間体を気にして言えないだけの人もいるから気をつけてね。+65
-13
-
455. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:27
時代は変わった!授乳は露出!って鼻息荒い人がいるけど
時代は変わってケープ使えばOKっていう風潮もあるんじゃない?
+83
-33
-
456. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:32
子供は基本的に苦手だけどこれはそんなに気にならないな、静かにしてくれるならその方がいいし少しでも隠すようなそぶりをしてればまぁいいかなと思う
もう女ではないなと思うけどね、母親としてはあり
とはいえ、自分が男だったらきっと困ると思うのでやはりマナーとしてはなしなんだろうな+39
-5
-
457. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:33
私まだ子どもいないけど別にいいと思う
何で子どものことになるとこんなにみんな
目くじら立ててイライラするんだろ
私子どもいらないわ
色々気にしなきゃいけなさそうでめんどくさ+86
-28
-
458. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:42
>>437
やっぱり結構いるんだね
+1
-1
-
459. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:46
自分だったらケープしててもさすがに他人の前で授乳出来ない+58
-23
-
460. 匿名 2017/01/13(金) 21:50:57
これって男の人がもし見てきたらどうするの?
ガン見とまではいかなくてもチラチラ見てきても気にならないもん?+56
-1
-
461. 匿名 2017/01/13(金) 21:51:06
マナーマナーって、誰が作ったマナーなのかね。
+80
-20
-
462. 匿名 2017/01/13(金) 21:51:15
信じられない人前で授乳って恥ずかしくないのかな、周りにそんな事する人居なくて良かった。+39
-34
-
463. 匿名 2017/01/13(金) 21:51:26
公共の場で授乳って、軽く強制わいせつだと思うんだけど?+46
-53
-
464. 匿名 2017/01/13(金) 21:51:32
>>187
上の子いたら、卒乳するまで一切外出時に授乳しないの無理だろ+100
-14
-
465. 匿名 2017/01/13(金) 21:51:33
>>434
そりゃ実際指摘してたらびっくりだよ。子連れは、ベビーカーだとか色々とネットで槍玉に挙げられる回数が多すぎるよねって話。他にも不快でマナー違反な人はたくさんいるのに。+18
-6
-
466. 匿名 2017/01/13(金) 21:52:07
乳児いて1人で外食出来ないなら鬱になるって極論過ぎるわ。出来る範囲で出来る事を見つける努力というものはないのか。
鬱になるって言えば何でも許されるとか思想がヤバい。+97
-50
-
467. 匿名 2017/01/13(金) 21:52:15
>>452
なに?じゃあ授乳し始めたら、よそを向きなさい。こっちは見るなってこと?
自分の都合で産んだんだからそこは自分で工夫しなよ。
誰のせいでもないよ。+76
-33
-
468. 匿名 2017/01/13(金) 21:52:17
>>452
心底同意+28
-28
-
469. 匿名 2017/01/13(金) 21:52:47
>>452
別に飲食店や電車でするなって言ってるだけだよ。授乳室行くまで、泣かせとけばいいんだよ。+15
-37
-
470. 匿名 2017/01/13(金) 21:52:59
>>452
うわぁ+30
-26
-
471. 匿名 2017/01/13(金) 21:53:03
子育てはひとすじ縄にはいかない。それは経験してみればわかる。寛容に考えてあげられない心の狭いひとが増えたんだね。
自分のものさしで考えて、人のやることなすことが目について文句いいたいだけのひと嫌だね。+80
-45
-
472. 匿名 2017/01/13(金) 21:53:07
こうやって気分転換で来てたかもしれない母子を家に閉じ込めさせて息が詰まって虐待に走るんじゃないのかな
母親都合でっていうけど母親が笑顔でいられるのが一番だと思うよ
家に居たらギャン泣き凄いけど外に出たら泣き止むってこともあるからね〜
ここの人たちほんとに子育したとは思えないよ+62
-56
-
473. 匿名 2017/01/13(金) 21:53:09
マナーとか常識とか鼻息荒く語る人ほど気付かず人に迷惑かけてそうだよね、マイマナーwww+53
-26
-
474. 匿名 2017/01/13(金) 21:53:18
ケープしてたら他人の前で乳出しても平気なの!?+92
-19
-
475. 匿名 2017/01/13(金) 21:53:35
迷惑行為でしょう
男の立ちションと同じレベル+38
-48
-
476. 匿名 2017/01/13(金) 21:53:57
>>400
身体的特徴ある方、障害のある方とおんなじ目線で、母親を見ればいいのね。
わかりました。
+28
-37
-
477. 匿名 2017/01/13(金) 21:54:22
トイレで授乳する方がドン引きだよ。
赤ちゃんの食事がトイレでなんて酷すぎるよ。それなら飲食店でもケープつけて授乳してくれる方がいいわ、赤ちゃんのためにはね。
基本は授乳室だけど、無いとかその場を離れられないなんらかの事情がある時は別にケープでも構わないよ。母親だってみんなの前で授乳したいわけじゃ無いけど、しょうがない時もあるんだよ。+102
-28
-
478. 匿名 2017/01/13(金) 21:54:25
>>459
私も無理。
妹や母親の前でもケープなしであげた事無い。
性格の問題だと思う。
平気な人がケープして人前であげてるのはご勝手にとは思うけど、丸出しだとビビる。+74
-6
-
479. 匿名 2017/01/13(金) 21:54:44
>>467
そうだよ!!!
フードコートなんて特にもっと迷惑な食い方してるやつとか騒いでる高校生とかいるだろ!それは当たり前だと思ってるから注視しないんだろ!静かにケープしながら授乳しててもいいだろ!見るなよ!
そんなことを迷惑だと感じる自分を恥じろ!+34
-52
-
480. 匿名 2017/01/13(金) 21:54:57
授乳しててもしてなくても人のことじっと見るのは失礼だよ
目のやり場に困るって言ってる人は目線も自分の意思で外せないの…?+62
-30
-
481. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:18
昼間に出かけたらいいじゃん。
昼間の平日に。
みんな働いてる時間、そんなにどこの授乳室も混んでないでしょ?
自分でなんの工夫も努力もしないで、周りが冷たい冷たいっておかしくない?+87
-43
-
482. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:22
>>423
子ども産んでみたら分かるよ。+33
-37
-
483. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:27
どうでもいいわ。わたしはしないし、外で見かけても、ケープ使ってればなんとも思わない。こんなことでいちいちイライラしてたら、子育てなんてできないと思う。+92
-14
-
484. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:40
>>474
あなたも服の下に乳出してるよw+23
-21
-
485. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:40
>>399
目のやり場に困ったらスマホでも見とけ?
勝手すぎ・・・+82
-25
-
486. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:51
>>463
丸出しじゃないんだから、大袈裟でしょ(笑)+30
-9
-
487. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:52
>>396
店長に聞いて見てどうなるんですかね?+5
-2
-
488. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:53
ご飯前にちゃんと授乳しても、
赤ちゃんが急にまた飲みたくなったりしちゃったりして、色々タイミング合わせててもうまく行かないことってたくさんあるんだけどな
まあそういわれると外出控えれば?って
言われるんだろうけど。
母親は引きこもるしかないのね+88
-38
-
489. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:57
子なしの人が批判してるんじゃないよ。私も2歳と0歳の母だけど、そもそも人前で授乳するって感覚がわからないのよ。義両親のいるところでも嫌なのに、ケープしてても他人の前でなんかもっと嫌だわ。人前で授乳する人は恥ずかしくないの??+112
-38
-
490. 匿名 2017/01/13(金) 21:55:58
>>428最近の異常な母親叩きはが、弱いものみつけて徹底的にいじめてるように見えるってことじゃん+33
-20
-
491. 匿名 2017/01/13(金) 21:56:19
>>479
迷惑だと感じる自分を恥じろ!
ってことは、高校生を迷惑と思ってるあなたも恥なきゃだめね。
はい、ブーメラン。
+35
-16
-
492. 匿名 2017/01/13(金) 21:56:25
ケープしてればいいと思う
人間だって哺乳類なんだし+55
-24
-
493. 匿名 2017/01/13(金) 21:56:58
私も三歳と一歳の子供が居るけど…これは嫌だわ。
飲食店なんて論外。フードコートもダメでしょう。
食事する場所だよ?
ケープしてても嫌だ。
音が聞こえたり、匂いがキツい人もいる。
授乳間隔がバラバラだったり短すぎるうちは、誰かの協力が得られない時は外出は我慢するべき。そんなに長い間じゃないんだから。
上の子が~なんて言い訳して、他人に迷惑かけてもいい免罪符になるわけじゃない。
だっこ紐の中ならバレないし…って書いてる人いるけど、バレてるから。
ただでさえ育児中は周りに迷惑かける時期なんだから、もっと冷静に状況判断して行動しなきゃだめだよ。+114
-55
-
494. 匿名 2017/01/13(金) 21:57:06
>>452
ケープ反対派じゃないけど、ミルクで育てて、調乳したの持ってない人は出来る場所までは泣かせてると思うよ。何が何でも今やらなきゃ!!!って産後特有の野性的な考えだと思うんだよね。
悪いとは言わないけど。
+14
-15
-
495. 匿名 2017/01/13(金) 21:57:10
公の場で乳を飲ませるって昭和初期の貧乏人ですか?+65
-37
-
496. 匿名 2017/01/13(金) 21:57:13
ケープしてればいいと思うけど
むしろ母親は大変だなぁとしか思わない+89
-28
-
497. 匿名 2017/01/13(金) 21:57:14
>>474
赤ちゃんが泣いて欲しがってるんだから
そんなこと言ってられない
+21
-29
-
498. 匿名 2017/01/13(金) 21:57:25
>>409
親の常識さより子供の素直さ、育てやすさに重きを置くべきだと思います。
んで男の負担増と。はっきりいって私今の女性って子育てを錦の御旗にして
すっごい品がないよね。+21
-22
-
499. 匿名 2017/01/13(金) 21:57:31
定期的にこういう荒れるトピがたつな(笑)
既婚vs未婚
子持ちvs子無し
専業vs兼業
外で授乳オッケーvs外で授乳ダメ←new+42
-0
-
500. 匿名 2017/01/13(金) 21:57:48
>>448
頭のおかしな母親だね言葉失うわ+29
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する