ガールズちゃんねる

マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

303コメント2017/01/15(日) 02:56

  • 1. 匿名 2017/01/12(木) 21:20:02 


    【イタすぎるセレブ達】マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【イタすぎるセレブ達】マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    「マイケル・ジャクソン、マーロン・ブランド、そしてエリザベス・テイラーがロードトリップに出る」というストーリーが興味深いTV映画が話題になっている。これについては昨年テックインサイトからもお伝えしていたが、当時設けられていた『Elizabeth, Michael & Marlon』というタイトルは『Urban Myths』と変更され、放映時期も確実に迫っているようだ。そんな中、白人俳優が演じるマイケルの写真や映画トレーラーが公開された。これを見た長女パリス・ジャクソンさんが激怒し、「腹が立ってしかたがない」とツイートしている。


    このほどパリス・ジャクソンさんは白人俳優ジョセフ・ファインズが最愛の父マイケル・ジャクソンを演じる画像・映像を確認し、このようにTwitterに書き込んだ。

    「私は信じられないほど腹がたった。多くの人も同じ気持ちになったはずよ。正直な話、あれを見て嘔吐したくなった。」

    ・関連トピ
    マイケル・ジャクソン役に白人俳優起用で人種問題再燃
    マイケル・ジャクソン役に白人俳優起用で人種問題再燃girlschannel.net

    米アカデミー賞ノミネーションで監督賞や主演男優賞、主演女優賞など主要部門が、今年も全て白人だったことから、黒人のスパイク・リー監督(58)や俳優のウィル・スミス(47)らが来月28日に予定されている授賞式ボイコットを表明。人種問題に発展したハリウッドに今週、火に油をそそぐようなニュースが飛び込んできた。英衛星放送局「スカイ・アーツ」が制作するテレビ向けコメディー映画「エリザベス、マイケルそしてマーロン」(原題)の発表会で“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソンの役を白人が演じることが明らかになったのだ。

    +11

    -199

  • 2. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:05 

    マイケル好き〜

    +277

    -41

  • 3. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:09 

    トピ画でふいた

    +46

    -31

  • 4. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:24 

    うん。

    +5

    -19

  • 5. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:38 

    別によくね?

    +996

    -64

  • 6. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:38 

    +175

    -15

  • 7. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:42 

    誰かおぇー鶏はよ

    +5

    -78

  • 8. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:42 

    人種差別だ
    白人に偏見持ってるから吐き気がするんだ

    +1126

    -60

  • 9. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:45 

    黒人を白塗りにしたら良かったんか?

    +1266

    -20

  • 11. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:56 

    はあ、、

    +21

    -11

  • 12. 匿名 2017/01/12(木) 21:21:56 

    黒人が演じても誰か文句言いそう…

    +1049

    -13

  • 13. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:06 

    怒るのも分かる
    白人より白かったもん

    +687

    -20

  • 14. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:11 

    エグいw

    +7

    -11

  • 15. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:15 

    別にいいやん

    +233

    -23

  • 16. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:21 

    でもあんな白い黒人で顔いじってる人、揃えられないよ。

    +1145

    -26

  • 17. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:25 

    誰が演じたって関係ないよ。
    マイケルジャクソンは素晴らしいんだから。

    +421

    -26

  • 18. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:27 

    人種差別の闇は深い…

    +358

    -6

  • 19. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:34 

    元の顔は全然似てないけど>>1を見る限りかなりうまく再現できてるように見える

    +1018

    -6

  • 20. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:39 

    >>10
    いい加減やめれよ。

    通報頼む。

    どういう神経してんだ?

    +76

    -5

  • 21. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:43 

    ファック

    +8

    -15

  • 22. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:48 

    >>1
    え、でも画像、ちゃんとマイケルに似てるよ

    +683

    -9

  • 23. 匿名 2017/01/12(木) 21:23:05 

    え?でもこのくらい違和感あった

    +208

    -6

  • 24. 匿名 2017/01/12(木) 21:23:16 

    だって白かったじゃん。

    +522

    -9

  • 25. 匿名 2017/01/12(木) 21:23:20 

    マイケルの隣にいるのは叶恭子お姉様?

    +16

    -7

  • 26. 匿名 2017/01/12(木) 21:23:24 

    アジア人でもけっこういける

    +650

    -37

  • 27. 匿名 2017/01/12(木) 21:24:01 

    いい役柄は設定が有色人種でも白人にやらせる風習がまだ残ってるからねえ

    +83

    -26

  • 28. 匿名 2017/01/12(木) 21:24:30 

    >>24
    マイケルの肌は病気だから

    +367

    -38

  • 29. 匿名 2017/01/12(木) 21:24:36 

    >>20
    え、でも画像、ちゃんとマイケルに似てるよ

    +272

    -5

  • 30. 匿名 2017/01/12(木) 21:24:36 

    ヴォルデモートのお兄ちゃんか!

    +98

    -6

  • 31. 匿名 2017/01/12(木) 21:24:39 

    でも黒人が演じるのは無理があるよね?

    +449

    -14

  • 32. 匿名 2017/01/12(木) 21:24:53 

    マイケルの顔は黒人には無理でしょ
    マイケル自体整形してるんだから

    +515

    -12

  • 33. 匿名 2017/01/12(木) 21:24:54 

    黒人だろうと白人だろうと誰が演じても文句は出るだろ

    +248

    -7

  • 34. 匿名 2017/01/12(木) 21:25:01 

    黒人だから白人だからって言い過ぎなんじゃないの?それは差別じゃないんか

    +340

    -9

  • 35. 匿名 2017/01/12(木) 21:25:19 

    逆に黒人がやっても無理じゃない?マイケルは白人にやってもらったほうが嬉しいと思う。

    +322

    -31

  • 36. 匿名 2017/01/12(木) 21:25:28 

    でもマイケルの肌、ある時期から白くなったし。。

    +298

    -7

  • 37. 匿名 2017/01/12(木) 21:26:01 

    何で?
    それも逆差別じゃないかな
    マイケル自身が白人になりたいのか脱色していたのに
    脱色して白くなったマイケルを演じるなら白人の方が似ていると思うけど

    +228

    -183

  • 38. 匿名 2017/01/12(木) 21:26:10 

    マイケル途中から白くなったし
    仕方ないのでは⋯

    +292

    -19

  • 39. 匿名 2017/01/12(木) 21:26:13 


    だって黒人の特徴をすべて整形でなくしてしまって
    いろも白くしてるんだから無理もない。

    逆に黒人で演じられる人がいたら見てみたい。

    +387

    -57

  • 40. 匿名 2017/01/12(木) 21:26:40 

    隣のリズがブサイク過ぎる

    +15

    -14

  • 41. 匿名 2017/01/12(木) 21:26:42 

    これ動画観たけど、ほかのセレブたちも似てるけどちょっと違う、特徴を少し誇張した感じのビジュアルになってる。
    マイケルのことだけ問題視するのはちょっと過剰反応すぎる気がしないでもない。
    'Urban Myths' new on Sky Arts - YouTube
    'Urban Myths' new on Sky Arts - YouTubewww.youtube.com

    https://www.youtube.com/user/SkyArtsOfficial


    +107

    -6

  • 42. 匿名 2017/01/12(木) 21:26:59 

    >>36
    本人が言うところによれば、肌の色が白くなる病気になったらしい

    +300

    -21

  • 43. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:13 

    同じ病気の人じゃないと無理やんけ
    色でいちいち判断してるのはどっちもどっち

    +169

    -9

  • 44. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:17 

    でも黒人俳優ではどんなに白塗りしてもあの白さは出来ないよ。娘のパリスの場合は金髪で黒人(マイケル)の遺伝子が入っていないのが外見からわかるから、余計に黒人コンプレックスがあるのかもね。

    +222

    -7

  • 45. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:23 

    マイケル・ジャクソンの『You are not alone』のPV初めて見た時
    白いTシャツ中に着てるんじゃないかと思うくらい肌が白いと思った。
    単純に肌の色だけで言うなら、これを黒人俳優が演じろという方が難しいでしょう。

    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

    +260

    -4

  • 46. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:26 

    色はアジア人でもいけそうだけど体型がどう頑張っても無理
    というか今は白人黒人ハーフの子とかもいるんだから少し白めのファンデでそっち使えば良いのにね

    +83

    -6

  • 47. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:33 

    娘、美少女だったのにどうしたの?
    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

    +315

    -8

  • 48. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:43 

    だーかーら!
    マイケルは尋常性白斑っていう病気だったんだってば!
    いまだに脱色したと思ってる人がいるなんてびっくり。

    +465

    -85

  • 49. 匿名 2017/01/12(木) 21:27:58 

    ちょっと日本人には分からない怒りの感覚かもなあ。
    美空ひばりにそっくりだという理由で韓国人女優を使うような感じ?

    +241

    -10

  • 50. 匿名 2017/01/12(木) 21:28:09 

    尋常性白斑っていう病気だから
    世界中のメディアにイジメられただけだから

    +324

    -16

  • 51. 匿名 2017/01/12(木) 21:28:52 

    >>37 脱色して白くなったんじゃなくて病気で白くなったんだよ。マイケルは黒人ということに誇りを持ってるって言ってたよ。

    +197

    -12

  • 52. 匿名 2017/01/12(木) 21:29:17 

    でも娘の見た目はバリバリ白人じゃんw

    +165

    -17

  • 53. 匿名 2017/01/12(木) 21:29:31 

    アメリカ人は過剰に意識しすぎだよな
    でもそれほど人種差別が酷いってことなのかしら
    日本人にはわからない感情なのかもしれない

    +65

    -3

  • 54. 匿名 2017/01/12(木) 21:29:44 

    マイケルは「OFF THE WALL」あたりから頬が異常に赤くなるなど異変を感じていたそうですが、病院で診断を受けた後も、その病名を長年受け入れられず、しばらくは色の濃いファンデーションで必死に隠していたようです。良いファンデーションが無いか探していた、というスタッフの証言も残っています。
    家族の中でも妹のジャネットにしか病名を打ち明けられず、世間から誤解を受けることを心配しすぐ公表するよう勧めたジャネットに対して「誰にも言わないで」とマイケルは念を押していた、とジャネットは話しました。

    公の場で「肌の病気だ」と自らの口で語ることができたのは、体の大部分が完全に白くなり、「体を漂白している」というデマが世界に浸透してしまった後になってからのことです。

    +195

    -4

  • 55. 匿名 2017/01/12(木) 21:31:00 

    マイケルの場合は黒人として初めて世界的に認められたアーティストで、黒人初のっていうのがすごく多い人だったから、黒人であることが非常に大きなアイデンティティになってるからじゃないかな。

    例が変だけど、Kabaちゃんの自伝的映画を作って、Kabaちゃん役を女優が演じたら、それは違うって言う感じかな。

    +154

    -6

  • 56. 匿名 2017/01/12(木) 21:32:04 

    かつて、マイケルがペプシのCM撮影で、ジャクソン5時代の自分と一緒に歌うというシーンを撮った時、マイケルはもちろん黒人の男の子を起用させたのですが、タブロイドが「マイケルは白人の男の子を要求した」というデマを流し、それが広まったことがありました。
    その噂について、マイケルはインタビュアー(黒人)に答えていましたので、その時語った内容を、今日は載せておきたいと思います。
    「馬鹿げてる!今まで耳に入った話で一番バカバカしい、恐ろしい噂話だ!
    おかしいよ。どうして…まず第一に、子供の頃の、僕の顔だよ?小さい頃の僕だよ?どうして『白人の子をよこせ』なんて僕が言う?
    僕は黒人だよ?僕は自分が黒人だっていうことに誇りがある。自分の民族に誇りがある。自分自身というものに誇りがあるんだ。僕にも誇りと尊厳があるんだ。それは、あなたの子供の頃の役を東洋人が演じるのと一緒だよ。そんなの理にかなっていると思う?」

    +187

    -7

  • 57. 匿名 2017/01/12(木) 21:32:15 

    >>42
    36だけどマイケルがそう言ってたの知ってるよ。
    だから白人が演じててもいいじゃんね、と言いたかった

    +13

    -5

  • 58. 匿名 2017/01/12(木) 21:32:52 

    マイケル・ジャクソンは世界史レベルの偉人
    無知はまずいよ

    +124

    -14

  • 59. 匿名 2017/01/12(木) 21:33:48 

    トピズレだけどアカデミー賞に黒人ノミネートされてないからボイコットってなんか違うと思うわぁ…わざわざ黒人枠作ったらそれはそれで逆差別でしょ?

    +115

    -11

  • 60. 匿名 2017/01/12(木) 21:34:19 

    誰がやっても文句言うでしょ
    白人じゃなくてアフリカ系でも差別だって言いそう

    +25

    -5

  • 61. 匿名 2017/01/12(木) 21:35:07 

    >>59
    何だよ黒人枠ってww

    +18

    -20

  • 62. 匿名 2017/01/12(木) 21:35:25 

    色の黒い時と白くなったあとの二人の役者が演じたら問題なかったのかね。

    +73

    -3

  • 63. 匿名 2017/01/12(木) 21:35:26 

    病気のこと考慮してもさー晩年のマイケル演じるなら白人じゃなきゃ無理でしょ
    黒人使うなら鈴木その子くらい塗らないとマイケルにならないよ?変でしょ

    +76

    -10

  • 64. 匿名 2017/01/12(木) 21:35:50 

    肌が病気で白くなったことはマイケルジャクソンの大きなコンプレックス。
    世間は勝手に勘違いしてるみたいだけど。
    マイケルジャクソンは黒人の地位を向上させるために尽力した黒人の偉人。
    それを白人が演じるなんてあり得ない。

    +175

    -18

  • 65. 匿名 2017/01/12(木) 21:36:30 

    >>59
    わざわざ枠を作らなくても、評価されるべき黒人はたくさんいるのに排除されてるのはおかしいってことだと思うよ。
    アカデミーの会員が白人男性に偏ってるのは周知の事実だしね。

    +71

    -2

  • 66. 匿名 2017/01/12(木) 21:36:33 

    白人からするとイエスキリストも白人仕様だから。

    +85

    -2

  • 67. 匿名 2017/01/12(木) 21:37:35 

    白人が黒人を差別してるだけじゃなく黒人も白人を差別してるんですね。

    +28

    -14

  • 68. 匿名 2017/01/12(木) 21:37:37 

    尋常性白斑がストレスなどで後天的に起きるってことを知ってびっくりしている。

    +131

    -1

  • 69. 匿名 2017/01/12(木) 21:37:47 

    >>64
    なるほど
    見た目寄せなくてもいいから黒人にやってほしかったことか
    冒涜に当たるわけね

    +59

    -6

  • 70. 匿名 2017/01/12(木) 21:37:47 

    遺族の誰もが認めてない映画なんて作る必要あるの?

    +93

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/12(木) 21:37:53 

    マイケルは白人だよ

    +0

    -51

  • 72. 匿名 2017/01/12(木) 21:38:26 

    トランプが異常じゃなくて、同じ様に白人至上主義の白人はアメリカには腐る程いるから。

    +94

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/12(木) 21:39:31 

    >>61
    1人も黒人俳優がノミネートされてないと差別だとか言う人いるから毎回黒人俳優の中から何人か絶対ノミネートするってこと。

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2017/01/12(木) 21:39:42 

    また時期的にも最悪のタイミングだな!

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2017/01/12(木) 21:41:06 

    もしこれがマイケルの自伝映画で、白人が最初の頃色を黒く塗って、徐々にメイクを薄くしていくっていう演じ方だったら違和感はすごいと思う。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/12(木) 21:42:00 

    >>63
    現在の特殊メイクの技術をもってすればいけると思う。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2017/01/12(木) 21:42:27 

    あなたのお父さんのせいでしょ

    +1

    -20

  • 78. 匿名 2017/01/12(木) 21:42:56 

    自分はマイケル好きだけど、尋常性白斑は彼が自分で招いた病気だと思ってる。狙ったとさえ思える。
    シミとかを消す医療用のクリームの濃度の濃いものを塗りたくってると、皮膚のメラニンが影響を受けてバランスを崩し尋常性白斑症を発病してしまう。
    アフリカ系の女性の間でそういう美容トラブルが起こって問題になってるそう。
    マイケルも若い時に多量塗布をしてたという証言が幾つもある。
    カネボウだっけ?あれも化粧品の成分の配合ミスで起こったでしょ。

    ただ、マイケルの場合、白人に成りたかったというより、美意識の高い人だったから、白い黒人が神秘的にでも思えたんじゃないのかね。

    +46

    -57

  • 79. 匿名 2017/01/12(木) 21:43:02 

    見た目を寄せていこうとしたら仕方ないじゃん。
    舞台で越路吹雪の役を男性(一応)のピーターがやってたけど、激似だったから好評だったよ。文句なんか出なかったんじゃないかな。

    +42

    -3

  • 80. 匿名 2017/01/12(木) 21:43:24 

    しかしトピ写真のマイケルは良くできてるなあ。
    エリザベステイラーもパッと見てすぐ分かる。

    +34

    -3

  • 81. 匿名 2017/01/12(木) 21:45:18 

    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

    +1

    -14

  • 82. 匿名 2017/01/12(木) 21:45:47 

    >>1の写真、本人かと思ったわ

    +17

    -7

  • 83. 匿名 2017/01/12(木) 21:46:22 

    ハリーポッターで白人だった役柄を劇では何故か黒人にした時も多少の批判は起きたんだし、今回の批判も似たようなものに見える。
    今回もある程度の批判がくることは分かった上で決めたんだろうから好きにすればいいよ。

    +7

    -5

  • 84. 匿名 2017/01/12(木) 21:46:47 

    >>76
    言われてみるとたしかに!
    その手間省いて最初から白人使ったわけだし
    黒人や黒人の歴史を知ってる人たちはそりゃ怒るね

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2017/01/12(木) 21:47:14 

    もしもの話、日本人である自分が突然病気で肌が真っ黒になってしまい、それをずっと辛く苦しく思っていたとする。
    そんな中で勝手に自分のコメディ映画が作られるそうです。しかも自分の役は黒人がするそう。
    それをあなたは許せますか?

    +148

    -6

  • 86. 匿名 2017/01/12(木) 21:47:23 

    >>79
    うーん・・ピーターとはなんか違うような気が。

    マイケルの場合は黒人として白人社会の中で奮闘してきた人で、見た目が白人に近づいて行った事で苦労したり、さらなる偏見にさらされたりしてきた人だから。
    黒人であるという事が動かしがたい根本にある存在っていうか。そこはぶれちゃいけない軸っていうか。
    どれだけ似てても、マルコムXを黒く塗った白人が演じてはダメって言うのと近いかも。

    +23

    -5

  • 87. 匿名 2017/01/12(木) 21:47:43 

    >>65
    ん〜実際どうなのかわからないけど
    単純に今回は白人俳優の方が
    評価良い人多くて黒人俳優は
    実力で負けたって考え方はしないのかな?
    実力で負けたのに黒人だからノミネート
    されなかったって言い訳に
    聞こえなくもないと思ってしまう…。
    もちろん評価されるべき黒人俳優が
    排除されるのは問題だと思うけどさ。

    +19

    -6

  • 88. 匿名 2017/01/12(木) 21:50:50 

    >>87
    まあ難しいところだよね。
    例えばM-1でファイナリストに残ったのが全員関西芸人で、審査員もほとんどが関西芸人だったら、
    こんなにたくさん芸人がいる中でトップ10に関西芸人以外が入ってないって、そりゃおかしいだろ!って思うようなもんかなあって思った。

    +36

    -5

  • 89. 匿名 2017/01/12(木) 21:53:25 

    >>39
    肌は整形でない
    病気だ
    未だに肌を漂白したというひといるけど、びっくりするわ

    +67

    -8

  • 90. 匿名 2017/01/12(木) 21:54:26 

    尋常性白斑の知り合いがいる身としては、マイケルが自分で尋常性白斑を招いたっていう発言を見て頭に血が上った。
    尋常性白斑って肌が単に白くなるだけじゃやくて、日光にも当たれなくなる。
    そんな病気に自分からなった?
    病気の人間に対して侮辱もいいところ。
    絶対に許せない。

    +159

    -14

  • 91. 匿名 2017/01/12(木) 21:55:15 

    病気で白くなったんだよね…

    自分で例えるなら
    「病気で色黒(または色白)になってしまった自分を、再現VTRで黒人(または白人)が演じてる」
    っていう感じか…
    たしかに「!??」ってなるかも

    +50

    -2

  • 92. 匿名 2017/01/12(木) 21:55:20 

    黒人が嫌で白人みたいに整形しまくってああなってんのに養女は何をごちゃごちゃ言ってんの?
    肌の病気とかいじり過ぎた結果でしょ。
    黒人で似た人なんているはずないし、トピ画の白人で似てるからいいじゃない。

    +5

    -42

  • 93. 匿名 2017/01/12(木) 21:55:39 

    誰が演じても文句言われるんじゃない
    演じる相手が相手だし

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2017/01/12(木) 21:56:15 

    >>90ですが、マイケルに対してではなく、「マイケルが自分から病気になったと主張する人」に対しての怒りです。

    +35

    -8

  • 95. 匿名 2017/01/12(木) 21:56:34 

    白人に見えるけど実は曽祖父が黒人ハーフの人とか使えば良かったんじゃない

    +15

    -5

  • 96. 匿名 2017/01/12(木) 21:57:23 

    >>90
    自分からなりたくてなったとか、自業自得っていう意味じゃないように見えるよ。
    美意識から良かれと思ってしたことが原因となってしまったって言う意味だと思うよ。
    それは不運なことだし、誰も悪くない。そんなことになるなんて知りようも無いし。

    +39

    -11

  • 97. 匿名 2017/01/12(木) 21:58:03 

    てか、マイケルの娘が白人だといっている人がいることに驚き。
    マイケル娘はマイケルの血を引いていないにしても純粋な白人ではないよ。日本人には見分けづらいだろうけど。

    +34

    -10

  • 98. 匿名 2017/01/12(木) 21:58:57 

    パリスの顔好き。

    てかマコーレー・カルキン禿すぎ

    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

    +77

    -4

  • 99. 匿名 2017/01/12(木) 21:59:06 

    マイケルをよく知らない私からすればトピ画が本人かと思ったよ

    +29

    -6

  • 100. 匿名 2017/01/12(木) 21:59:20 

    うちの母も同じ病気で
    長年苦しんだからいまだに脱色しているなんて
    思ってる人いるなんてびっくりする
    美白であんな白くなるわけない

    +75

    -7

  • 101. 匿名 2017/01/12(木) 22:01:29 

    >>41
    ハリポタのロン役の子が出てるんだ

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/12(木) 22:02:33 

    そもそもマイケル自身が自分の役を白人がやることを認めていなかったんだから、話は終わりじゃない?

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2017/01/12(木) 22:03:01 

    まぁでも、日本人の自分の再現を中国人に演じられたら普通に嫌だわ

    +110

    -5

  • 104. 匿名 2017/01/12(木) 22:03:26 

    くだらね。そんな人種に拘らなくてもいいじゃん。実際、黒人でもマイケルの肌は白かったんだからさ。

    +13

    -12

  • 105. 匿名 2017/01/12(木) 22:03:59 

    整形整形って馬鹿にしてる人は、その汚い心をどこかで整形してもらってきたら?

    +11

    -14

  • 106. 匿名 2017/01/12(木) 22:04:12 

    マイケルの肌が白くなったのは、尋常性白斑、全身性エリテマトーデスのせいだよ。
    父親からの遺伝らしい。
    徐々に肌の色が抜けていく家庭でまだらになっていた時期があるし、日に当たると
    病気が悪化するから、外では大きな黒い傘とマスク、帽子で防御。
    それが異常な姿にうつってしまったね。

    +91

    -2

  • 107. 匿名 2017/01/12(木) 22:04:22 

    >>28
    病気だろうと白いもんは白い

    +9

    -18

  • 108. 匿名 2017/01/12(木) 22:05:32 

    >>59
    これからは公にはならずとも暗黙の了解でできるかもね>黒人枠

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2017/01/12(木) 22:05:47 

    黒人を白くメイクしろと?なんのために?
    鼻も黒人の横に広がった鼻じゃないよね?

    +16

    -11

  • 110. 匿名 2017/01/12(木) 22:06:30 

    自分の親だから腹が立つのは分からなくもないけど、第3者の私から言わせてもらえば、企画の時点からどんな手法でも制作すらさせななきゃイイじゃん。って思う。

    +16

    -6

  • 111. 匿名 2017/01/12(木) 22:06:51 

    鼻はなんであんなに細くしたんだろう
    肌は病気だってわかるけど。

    +45

    -3

  • 112. 匿名 2017/01/12(木) 22:07:47 

    >>88
    確かにそうだよね〜。
    正直自分は白人と黒人の間に
    どのくらい溝があるのか
    よくわかってないから
    >>87みたく言えるのかもしれないわ。
    当人たちにしかわからない
    大事なことがあるのかな。

    +9

    -3

  • 113. 匿名 2017/01/12(木) 22:08:06 

    黒人の「差別ダ!」発言もそろそろウザイ

    +19

    -21

  • 114. 匿名 2017/01/12(木) 22:09:03 

    >>106
    遺伝性の病気で苦しんだから自分の子供に同じ思いをしてほしくなくてあえて血のつながらない子供を実子にしたと言われてるよね。
    幼児虐待疑惑を信じている人間が多かった当時は、養子なんて取れる状況じゃなかったし。

    +59

    -5

  • 115. 匿名 2017/01/12(木) 22:09:12 

    >>65
    評価される黒人とは誰だったのか

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2017/01/12(木) 22:10:15 

    演技力あれば誰が演じてもいいはずなのに人種でわーわー騒ぐのは結局黒人

    +14

    -14

  • 117. 匿名 2017/01/12(木) 22:11:13 

    マイケルは黒人だよ
    白人が演じるのはおかしい

    +16

    -11

  • 118. 匿名 2017/01/12(木) 22:11:33 

    >>112
    >>88

    88の例えが全くわからなかったけど、112が自然に共感しててなんかウケた。

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2017/01/12(木) 22:12:25 

    なにか小さいときから父親のDVや兄貴たちの女遊びとか
    いろいろストレスをかんじていたみたいだね。
    そのうち自分の顔が醜い思う醜形恐怖症になってしまったみたい。
    日本のバイクのCMをしている頃なんてすごいハンサムで綺麗な顔立ちだったのに。

    +66

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/12(木) 22:13:08 

    白パターンと黒パターン両方やったらどうかな
    カニエの曲でもあったよね
    マイケルみたいな黒い肌の友達
    マイケルみたいな白い肌の友達って歌詞

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2017/01/12(木) 22:14:06 

    演じられる側の思想までもを織り込んでキャスティングしなければならないとはめんどくさい。まぁ、マイケル様ほどになれば仕方ないか。

    +5

    -4

  • 122. 匿名 2017/01/12(木) 22:15:27 

    白人社会の中で半年も居れば、彼等の差別がどれだけのものか分かるよ。

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2017/01/12(木) 22:15:38 

    これでレイフファインズを叩くのはお門違いすぎるでしょ。マイケル自身が白人になりたいって肌を真っ白にしちゃったんだから。

    +7

    -30

  • 124. 匿名 2017/01/12(木) 22:15:43 

    日本人の偉人を韓国人が演じて、しかもそれが日本の偉人をバカにしたようなコメディーだったと考えると絶対許せん。

    +91

    -6

  • 125. 匿名 2017/01/12(木) 22:15:48 

    マイケルが病気で白くなった事は初めて知ったわ。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/12(木) 22:16:56 

    肌の色よりも鼻を完全再現しててすげえ

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2017/01/12(木) 22:17:01 

    >>118

    想像力と応用力ないな

    +0

    -6

  • 128. 匿名 2017/01/12(木) 22:17:10 

    >>123
    肌をマイケルが望んで白くしたと言っている時点で123がお門違いすぎる。

    +27

    -5

  • 129. 匿名 2017/01/12(木) 22:17:57 

    あの白人に寄せた整形顔を黒人俳優に演じさせるのは不可能

    +20

    -3

  • 130. 匿名 2017/01/12(木) 22:18:03 

    この頃のマイケルを白人が演じるってなったら違和感あるけど、病気になってからは仕方なくない?
    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

    +68

    -3

  • 131. 匿名 2017/01/12(木) 22:18:46 

    たぶん誰が演じても吐いてたよこの娘は

    +59

    -2

  • 132. 匿名 2017/01/12(木) 22:19:00 

    アメリカのドラマを見たら黒人が必ず入っていて配慮を感じる。
    アメリカの人種差別はほぼ黄色人種の中で暮らしてる日本人ではわからないぐらい奥深いだろうなと思う。

    +51

    -2

  • 133. 匿名 2017/01/12(木) 22:22:54 

    自分の父親役は誰がやっても気持ち悪いと思うよ

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2017/01/12(木) 22:22:57 

    アカデミー賞でクリスロックが
    黒人がノミネートされないと気がすまないなら黒人枠を作ればいい
    演技において性は関係ないのにすでに男女で賞が別れてんだからさ
    みないなこといってて、こういうこと言える黒人最高って思った。

    +68

    -2

  • 135. 匿名 2017/01/12(木) 22:23:41 

    アメリカの中でマイノリティに対する過剰なまでの配慮があるのは、逆に言えばそれぐらいやらないといけない位根深く激しいものがあって、黙って全員の性善説を待っていたらいつまでたっても差別は解消されないし、もっとひどい事になるってことじゃないかな。

    +24

    -3

  • 136. 匿名 2017/01/12(木) 22:24:02 

    マイケルの肌が白くなったのは病気だって認められてるのに、白人になりたかったからだってしつこく書き込んでるのは何なの?

    +33

    -10

  • 137. 匿名 2017/01/12(木) 22:24:50 

    >>136
    画面のスクロールができない機種なんじゃない?

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2017/01/12(木) 22:26:43 

    マイケルって髪はチリチリじゃなかったの?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/12(木) 22:27:51 

    >>134
    覚えてる!
    スミス妻に向けて、ボイコットするとか言ってる前にテメー映画人じゃねーから招待されてなくね?
    みたいなこと言ってたの笑ったw

    +40

    -1

  • 140. 匿名 2017/01/12(木) 22:28:27 

    >>124
    これマイケルをバカにしたコメディーなの?

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:02 

    単なる黒人を白人が演じることの可否っていう問題じゃないんだよね、マイケルの場合は。
    本人は黒人であることのプライドを持ち、黒人差別に徹底して戦った人。
    だけどマスコミによって
    病気で肌が白くなった→本人が漂白した
    黒い肌が誇り→黒人であることにコンプレックスを持っている
    という風に全くの真逆に報道されて世間に浸透してしまった。
    そして本人は精神的に重大なダメージを受け、遺族も未だに虚偽報道による中傷を受けている。
    こんな中でマイケルを白人が演じることは、マイケルの黒人としてのアイデンティティを真っ向から否定すること。
    許せるわけないと思うよ。

    +75

    -5

  • 142. 匿名 2017/01/12(木) 22:29:16 

    >>116
    結局実力主義なんて考えてないの
    黒人優遇してよね、でしょ本音は

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2017/01/12(木) 22:32:08 

    吐きそうなら吐けばいい

    +5

    -15

  • 144. 匿名 2017/01/12(木) 22:33:09 

    >>140
    マイケルとエリザベス、ブランドーが自分達で車を運転しカリフォルニアを目指す珍道中ってかんじらしいよ。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2017/01/12(木) 22:33:11 

    >>55
    黒人である事にアイデンティティを感じていたなら、代理出産の母体になぜ白人女性を選んだのか。なぜ父親の遺伝子に黒人を選ばなかったのか。マコーレカルキンとかお気に入りの子供はほとんど金髪の白人だったしね。

    +55

    -12

  • 146. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:19 

    皮膚の色は病気だから仕方ないとして、黒人ということにそんなにも自信やプライド持ってるなら、なんで生まれたままのおっぴろがった鼻を細くしたんだろう。そのままのずんぐり鼻で勝負したらよかったのに。

    +25

    -10

  • 147. 匿名 2017/01/12(木) 22:34:51 

    浅野忠信はモンゴル人の役やってたけどw

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2017/01/12(木) 22:36:34 

    >>145
    気が合う人は自分の肌と同じ色の人じゃないとだめ?
    元カノには黒人もいたよ。

    +14

    -6

  • 149. 匿名 2017/01/12(木) 22:39:21 

    白斑なのにね…肌の色、抜いたとか言われて。

    モデルの、ウィニーがその病気だよ

    +82

    -2

  • 150. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:57 

    マイケル長女きれいになったよね。
    元からきれいだけど。

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2017/01/12(木) 22:40:58 

    >>146
    日本人でも一重が嫌だから二重にする人とかいるし、そんな感じじゃない?
    日本人なんだから一重のままでいいじゃん!っていわれても当人がコンプレックスに思うことだってある。

    +15

    -2

  • 152. 匿名 2017/01/12(木) 22:41:21 

    鼻はなんであんなんになったの?
    あと髪の毛も気になる。地毛ならチリチリだよねたぶん?

    +13

    -5

  • 153. 匿名 2017/01/12(木) 22:42:44 

    でも、黒人であることに誇りがあるとか言ってても

    結局マイケルのショートフィルムに出てくる人は黒人多いよね

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2017/01/12(木) 22:43:39 

    >>152 鼻は、整形
    髪はcm撮影のアクシデントで、燃えちゃったんだよね
    だから後半は、地毛じゃない

    +32

    -1

  • 155. 匿名 2017/01/12(木) 22:43:44 

    人種間の緊張はずっとあることだから、もっと意識しなきゃだめだよね
    今度ハリウッドで、マトリックスの元ネタ(というかほぼパクリの)「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」の日本人の主役を白人がやるけど日本人はもっと声をあげなきゃダメ!! ホワイトウォッシュ反対!!

    +9

    -4

  • 156. 匿名 2017/01/12(木) 22:45:17 

    >>41
    ていうかこの動画、ハリポタのロン役の子出てるね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2017/01/12(木) 22:46:58 

    肌が自分の誇りとかけ離れて行ったんだからせめてパーツは黒人要素もっと残せばよかったのにね。
    自分から黒人を遠ざけたように見えてしまうのも仕方ないかも。

    +17

    -7

  • 158. 匿名 2017/01/12(木) 22:47:47 

    >>154
    もう生えなくなっちゃったの?
    アフロのカツラにしたらよかったのにね…

    +8

    -15

  • 159. 匿名 2017/01/12(木) 22:48:28 

    マイケルの子供全員白人って。。。
    おかしいね

    +18

    -20

  • 160. 匿名 2017/01/12(木) 22:48:34 

    >>149
    きれいな人ですね。
    すごく神秘的。

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2017/01/12(木) 22:49:34 

    日本人なんだから髪の毛染めるな!アイプチするな!美白化粧水塗るな!と言われたら私はキレる。

    +26

    -2

  • 162. 匿名 2017/01/12(木) 22:50:16 

    >>108
    作らないとまた騒ぐからね。。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2017/01/12(木) 22:51:11 

    マイケル本人が黒人コンプレックス持ってなかったっけ?
    その気持ちを考慮して白人にしたなら、マイケル本人以外が口出しする権利ないよ。

    +5

    -28

  • 164. 匿名 2017/01/12(木) 22:51:34 

    >>161
    美白化粧水で地肌よりも白くなることあるの?

    +8

    -7

  • 165. 匿名 2017/01/12(木) 22:52:44 

    肌の色は髪の長さと同じくらいどうでもいいことです
    ととある映画監督は言いました。

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2017/01/12(木) 22:53:58 

    >>159え!そうなの!?この吐きそうな娘は黒人だよね??

    +3

    -15

  • 167. 匿名 2017/01/12(木) 22:54:40 

    >>164
    若干だけど、少しはなってると信じてる…。年々肌がくすんでいく辛さよ。

    +1

    -4

  • 168. 匿名 2017/01/12(木) 22:55:11 

    子供であるパリス自身は自分の遺伝子についてどう考えてるんだろう?

    +7

    -9

  • 169. 匿名 2017/01/12(木) 22:55:58 

    >>167
    生まれ持った色よりも白くできるなら私も頑張ろうかな…わりと地黒だから。。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2017/01/12(木) 22:56:48 

    >>166
    白人だってば

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2017/01/12(木) 22:57:43 

    逆にアラブ人とかに演じて貰えばよかったのに

    +3

    -6

  • 172. 匿名 2017/01/12(木) 23:11:59 

    ハリー・ポッターの続編で映画では白人がやってたハーマイオニーを黒人がやった時、批判したファンが人種差別だって責められてたけどこれとは違うの?

    +13

    -3

  • 173. 匿名 2017/01/12(木) 23:15:38 

    私の父は黒人

    根の深い人種問題は日本人には分からないよ

    +43

    -5

  • 174. 匿名 2017/01/12(木) 23:18:35 

    白人になりたくてあの鼻にしたんじゃないよ、ディズニーのピーターパンが大好きで
    ピーターパンみたいな鼻にしてただけだから、これは本当!

    +1

    -18

  • 175. 匿名 2017/01/12(木) 23:22:05 

    >>54
    完全に白くなる前のまだらの状態で公表していたら
    誤解されることもなかったかもしれないよね

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2017/01/12(木) 23:25:01 

    マイケルが肌を脱色したかどうかは本国でもいまだに議論があるよ
    確かに尋常性白斑という疾患もある
    ただ、カネボウの白斑問題からもわかるように人為的に肌を漂白することはある程度可能なんだよね
    元野球選手のサミー・ソーサなんかはそれを公言していて、どんどん白くなっていってる
    他にも肌を漂白する黒人セレブは多い

    マイケルの場合鼻の整形のこともあるから、白人に憧れてたのではないかと疑われるのも仕方ないっちゃ仕方ない
    本当に先天性だったら気の毒だけど…

    まぁ亡くなってしまった以上真相は闇の中だね

    +56

    -11

  • 177. 匿名 2017/01/12(木) 23:25:17 

    ジョセフ・ファインズって素敵な俳優さんだよね

    マイケルに似てるって思ったけどな~

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2017/01/12(木) 23:26:01 

    >>146 お父さんに鼻がでかいとか、思春期にニキビがたくさんできてお前は醜いとか容姿について罵倒されてきたから整形したのであって、白人に対するコンプレックスからではない。

    +32

    -8

  • 179. 匿名 2017/01/12(木) 23:30:12 

    >>178
    骨折もあったよね

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2017/01/12(木) 23:35:58 

    白人黒人問題は日本人には理解しづらいよね…
    凄く根深くてややこしい

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2017/01/12(木) 23:49:41 

    マイケルって神様にあらゆる才能を与えられたけど
    同時にあらゆる試煉も与えられた人だなって思う。

    +62

    -1

  • 183. 匿名 2017/01/12(木) 23:57:01 

    we are the worldを作ったマイケルの気持ちを思うと気の毒だ
    こんなことで争うなんて

    +24

    -3

  • 184. 匿名 2017/01/12(木) 23:59:06 

    >>180
    私は肌が白くなりたいけど病気で白くなっていくのはきっとショックだし嬉しいなんてあり得ないと思う

    +45

    -4

  • 185. 匿名 2017/01/13(金) 00:07:19 

    マイケルの3人の子どもはなんで黒人遺伝子無しなの?
    お気に入りの子どもたちはなんで白人ばかりだったの?
    ネバーランドの秘密部屋にあった写真もモチーフは白人ばかりだったよね?
    マイケルは黒人として誇りを持たなければならないという使命感と抗いがたい白人への憧れが混在してたんだと思う

    +21

    -11

  • 186. 匿名 2017/01/13(金) 00:08:53 

    >>161
    う~ん、アイプチした状態が似てたら二重の人を持ってきても
    多分日本人的に怒らないと思う

    ハリウッドなんてなんちゃって日本人ばっかだし。
    今更怒りもないわ。

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2017/01/13(金) 00:16:22 

    >>155
    単純に主役的に日本人でやれるほどの似たようなスタイルの人がいないからな、元の原作のヒロインがスタイル良すぎだし。あと日系アメリカ人で主役を張れるような人が出てくればいいけど。
    そこまで深く考えず、アメリカ版って感じで切り替えて考えているけど。
    海外の映画をリメイク版で日本で作ってもわざわざその国の人間を主役にすることもないしなという意識。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2017/01/13(金) 00:25:36 

    usherが特殊メイクで演じて欲しかった。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2017/01/13(金) 00:37:33 

    娘すんごいファンキーな見た目になったな

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2017/01/13(金) 00:38:12 

    前にドキュメントで黒人を白塗りして白人に見えるようにメイクし、黒人を白人に黒塗りにし白人に見えるようにしてお互いの人種から見える世界を交換し合ったのを思い出した
    最後にお互いに新たな兄弟に巡り合えたようだよと言っていたけど

    そんな風にはできたのは与えられた枠内だけだから可能だったんだろうな
    白人が黒人メイクで黒人の役を、黒人が白人メイクで白人の役をってのは無理なんだね、人種の壁も乗り越えて演じられる俳優がいたら、白人とかアジアとか黒人とかその都度変わる俳優が居たらいたで単純に面白いし見たいなと思うけど、それで傷つく人もいるんだなと思うし、人種とかあるのめんどくさいと思ったり

    マイケル自身が自分の役を黒人にと望んでいたのなら故人の遺志を尊重してあげるのが一番なんじゃないかと思った

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2017/01/13(金) 00:39:53 

    >>152
    髪は地毛じゃなくてカツラだよ。
    鼻はわからない。鼻を整形した最初のきっかけは怪我だけど、あとはやっぱりメンテナンスも難しいしからかわれたりで本人のコンプレックスが強く繰り返したのではないかと。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2017/01/13(金) 00:41:41 

    もういっそ、全くちがう肌の俳優さんにやってもらってCGで肌の色かえればよかったんだよ。

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2017/01/13(金) 00:42:42 

    >>174
    マイナスついてるけどその説もあるよね。

    +5

    -5

  • 194. 匿名 2017/01/13(金) 00:42:57 

    このトピ見てるといかにマイケルが世間の適当な決めつけで苦しんでたがよくわかる。

    「尋常性白斑に自らなった」「白人風にしたかった」とか…
    無知なのは仕方ないけど、憶測で決めつけるコメが多すぎ。
    マイケルの姉のラトーヤも尋常性白斑だし、遺伝的要素があるんでしょ。
    鼻コンプだったのは、父親にさんざん貶されたのが理由だしね。

    この写真は中年期でほとんど色素が抜けてしまってからのだけど、
    化粧品で漂白するなら、胸も腕もこんな斑になるわけがないよね。
    子供時代の写真を見ても、すでに指の方から色素が抜けてってるよ。
    抜けが少なかった時期は茶色のファンデで、多くなったら白いファンデで、
    色を均等にするのにずっと苦労してたんだよ。
    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

    +63

    -2

  • 195. 匿名 2017/01/13(金) 00:48:22 

    マイケルに会いたい
    今も大好きだよ

    +32

    -5

  • 196. 匿名 2017/01/13(金) 00:50:18 

    日本人からすると、似てるしいいじゃんって感じだけどね

    黒人側も肌の色で差別するなとかいう割に、他人の肌の色と人種で判断してるよね
    白人ってだけで噛み付くなよ

    +9

    -9

  • 197. 匿名 2017/01/13(金) 00:56:14 

    黒人からすれば、白人のこういう傲慢さが鼻持ちならないんだろうね

    +25

    -1

  • 198. 匿名 2017/01/13(金) 00:57:36 

    日本人の白肌信仰は白人コンプだと批判する人がいるように。美白になりたいけど白人に寄せているわけじゃないっていう意識を持った人が大半だけど、でも中には平行二重になりたいと外国人のような顔に憧れる人もいるし、外から見たら区別つかないかもしれないなと思う。
    マイケルのことも、ファンじゃない外野には理解できないから短絡的に似ているからいいじゃないの?という感じだと思う。マイケルの黒人の誇りを知らないから。
    日本人の美白信仰→白人コンプだろ、マイケル→白人に寄せていった 
    という誤解、同じ次元にするなって怒られそうだけど説明されないと分からないことってあるから、何かあったらその都度説明してくれると知らなかった人は知ることができると思う。




    +12

    -4

  • 199. 匿名 2017/01/13(金) 01:04:15 

    >>176
    サミーさんは、なんか病気みたいな白さで怖いよね。

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2017/01/13(金) 01:07:45 

    >>146
    鼻は事故で骨折してあの形になったらしいよ。

    +3

    -7

  • 201. 匿名 2017/01/13(金) 01:08:31 

    日本人は肌を漂白したい訳じゃなくて、日本人らしい肌を維持したい意識じゃない?
    美白っていったって、美白=シミ予防だと思うんだよね。

    昔のマンバとかどうなっちゃうんだ、黒人になりたかったんか。

    +27

    -2

  • 202. 匿名 2017/01/13(金) 01:12:20 

    >>8
    そうそうw
    自分だってどうみても白人なのにねww

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2017/01/13(金) 01:15:52 

    もしも私の役を誰かがやるなら、中国の人の方が似てそう。
    個人的には似てるなら人種はなんでもいいよ。と言うか似てなくてもどうでもいい。本人ではないのだから。

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2017/01/13(金) 01:31:15 

    >>201
    そうなんだけど、たまにいるんだよね外国人で
    日本人の美白は白人信仰だっていう考えの人


    +22

    -3

  • 205. 匿名 2017/01/13(金) 01:55:47 

    マイケルは父親が大嫌いで、とにかく自分の体から父親の要素を取り去りたかったんだろうね
    白人になりたかった訳じゃなく、父親に似ていない何者かになりたいと願った結果が白人化だった…ってことなんじゃないかな

    +4

    -18

  • 206. 匿名 2017/01/13(金) 01:57:08 

    >>187
    うん、日本の映画やドラマでシーボルトの役をオーストラリア人がやってたとしてもドイツ人は怒らないと思う

    +1

    -5

  • 207. 匿名 2017/01/13(金) 02:00:34 

    幼少時代のマイケルを黒人が演じるのは分かるけど、成人して肌が白くなり、白人的容姿に整形しまくったマイケルを黒人がどうやって演じるんだ?というのもあるでしょ。

    +16

    -10

  • 208. 匿名 2017/01/13(金) 02:08:23 

    >>51
    でも、いってることと実際の行動が一致していなかったのは事実だよ。
    そもそもあれだけ整形を繰り返して黒人の特徴を消して白人に近い容姿になったのもそうだし(特に白人に似せるために顎に割れ目まで入れていたぐらいだし)、自分が付き合った女性もいずれも白人ばかりで、人工授精で子供を作ったときも自分の精子ではなく、白人の精子を使っていたぐらいなんで、マイケル自身は、黒人の自分が嫌だったのが本音でしょ。

    +15

    -8

  • 209. 匿名 2017/01/13(金) 02:08:35 

    人種が違うのは
    ちょっと引っかかるよね
    黒人じゃなくても
    色々な人種の入ってる人とか
    いなかったのかな
    マイケルは人種を超えた存在だけど
    白人だとマイケルのイメージと合わない

    本人と近い人種の人が
    演じる方が自然だよ

    人種差別とは違うと思う

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2017/01/13(金) 02:14:45 

    >>52
    子供は、英国人俳優(白人)でマイケルの友人でもあったマークレスターの精子を使って作った子供なので、100%白人。実際、黒人の要素はどこにもない。

    +19

    -2

  • 211. 匿名 2017/01/13(金) 02:17:09 

    >>49
    その例えは、同一人種なんで違うでしょ。
    黒人なのに白人を使ったという話しなんだから。

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2017/01/13(金) 02:19:15 

    黒人が白人の、白人が黒人のスーパースターを演じることになんら違和感を感じなくなるようになれば、
    それが本当の意味での差別のない世界なのだと思う。
    個人のアイデンティティーを持ち出して批判するなら、それもれっきとした差別だ。
    本当に差別の無い世界望んでいるのだろうか?
    白人に演じられてもマイケルは決して嫌ではないと思う。

    +6

    -3

  • 213. 匿名 2017/01/13(金) 02:23:52 

    確かマイケルは先天性の白斑で、大人になって黒白まだら模様が酷くなってきたから結局モノベンゾンで全部真っ白にするとこを選んだんじゃないっけ
    だから漂白したってのも間違いではないけど、言葉としてはあまりいい感じはしないね
    本人も苦渋の選択だったろうから

    +5

    -8

  • 214. 匿名 2017/01/13(金) 02:28:57 

    吐き気するわな
    分からない人は歴史やりなおそ

    +6

    -7

  • 215. 匿名 2017/01/13(金) 02:36:30 

    >>97
    いや、違うよ。
    実の父親はマイケルの親友で子役としても有名だった白人の英国人俳優マークレスターであることは、マークレスター本人も認めていることだから。実際、マークレスターの子供時代とマイケルの息子も似ているし、マークレスターの娘とマイケルの娘もよく似ているよ。
    マイケルの精子で作られたのは、ブランケットだけといわれている。
    ブランケットだけ明らかに容姿が上の2人とは違う。

    マークレスターの子供時代とマイケルの息子

    マークレスターと娘

    ブランケット

    こんな黒人の赤ちゃんはいないもの

    マイケル・ジャクソン、死の直前にプリンスとパリスが実の子ではないと告白 | マイナビニュース
    マイケル・ジャクソン、死の直前にプリンスとパリスが実の子ではないと告白 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    2009年6月に急性プロポフォール中毒で死亡したマイケル・ジャクソンは、死の直前に「長男プリンスと長女パリスの実の父親は自分ではないと告白していた」と生前マイケルと親交のあったジェイソン・ファイファーが証言している。

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2017/01/13(金) 02:45:55 

    >>136
    いやいや、肌の色を抜きにして考えても、あれだけ整形を繰り返して黒人の特徴を消して、白人に寄せていたことは紛れもない事実だよ。
    単に美的感覚だけで鼻や目をいじるというレベルではなく、白人に寄せるために顎にまで割れ目を入れる整形をしていた時点で、誰がどう考えても黒人の自分を否定し、白人になりたかったとしか考えようがないよ。ケツ顎は白人の特徴としてあるもので黒人にはないもの。

    +18

    -12

  • 217. 匿名 2017/01/13(金) 02:47:13 

    ERの知識で申し訳ないけど、国人と白人のハーフの場合、生まれた直後は金髪に白い肌だけど、段々黒人の特徴が出てくるって言うパターンがあるって言ってた。
    南米でも昔からスペイン系と血が混ざるってるから、子供一人だけ金髪白肌とかもあるみたいだし。
    マイケルの子供の人種の話では無く、現象として。

    +5

    -3

  • 218. 匿名 2017/01/13(金) 02:47:45 

    >>124
    だから、それは同一人種での話しなんだから、今回のような異人種が演じるのとは話が違うよ。

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2017/01/13(金) 02:48:42 

    私は整形でエリザベステイラーに近づけていた説を聞いたことがあったな。

    +3

    -4

  • 220. 匿名 2017/01/13(金) 02:48:46 

    >>201
    ああ、ヤマンバギャルは黒人の黒い肌カッコイイって言ってのを聞いたことがある
    ヤマンバ全体の意識は知らないけど

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2017/01/13(金) 02:49:43 

    >>217
    それは何百万分の一の確率でそういうこともあるという話しであって、一般的な話ではないよ。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2017/01/13(金) 02:54:18 

    >>151
    マイケルの整形はそのレベルじゃないからw

    +20

    -5

  • 223. 匿名 2017/01/13(金) 02:56:08 

    例えそうであっても、そうでなくても
    故人の遺志は黒人としてのマイケルでいたかったのかもっていう結論に私は至った。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2017/01/13(金) 02:57:14 

    >>178
    だったら何故顎にまで割れ目を入れるような整形をしたんだ?
    というのはあるよ。

    +11

    -3

  • 225. 匿名 2017/01/13(金) 03:01:20 

    >>200
    骨折してあんな鼻になるなら、みんな喜んで骨折するよww

    +7

    -8

  • 226. 匿名 2017/01/13(金) 03:06:02 

    >>155
    でも、現実的な世界マーケットでの成功を考えたら、アジア人主役より白人主役でないと客が入らないというのはあるし、何十億、何百億をかけて作る作品となったら余計にアジア人を主役にしてリスクを冒したくないというのが悲しき現実だと思うよ。

    +7

    -2

  • 227. 匿名 2017/01/13(金) 03:12:28 

    >>226
    というか、アジア人に共感するよりも白人もヒスパニックも自分に近い人種に共感しやすいからじゃない。喜怒哀楽一つとっても微妙に見え方が違うし、単純に自分に近い人種に共感しやすいっていう心理が働くからってのがある気がする。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2017/01/13(金) 03:32:54 

    >>222
    二番の黒人の青年から四番の白人の王子様風になりたかったんだろうね。
    このすべての変化をファンが言うように病気で片づけるのは無理があるよ。

    +8

    -6

  • 229. 匿名 2017/01/13(金) 04:02:03 

    マイケル大好きです。
    ジョセフ・ファインズも好きな俳優さんです。
    が、個人的には原点である黒人に演じてほしかったかな。

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2017/01/13(金) 04:59:09 

    品のない娘だな
    さすがペドフェリアのムスメ

    +1

    -17

  • 231. 匿名 2017/01/13(金) 07:13:02 

    黒人が白人の役やるのは良いけど、白人が黒人の役をやるのは許せないんでしょ。

    +3

    -7

  • 232. 匿名 2017/01/13(金) 07:31:32 

    黒人が白人の役やるのは良いけど、白人が黒人の役をやるのは許せないんでしょ。

    +2

    -9

  • 233. 匿名 2017/01/13(金) 08:01:20 

    ガルちゃんてやっぱりずれてる。パリスのツイート見たけどものすごく反響があるよ。
    パリスが言いたいのは父親マイケルの役を白人が演じている事だけに腹が立った訳では
    ないと思う。マイケルや、エリザベステーラー、マーロン・ブランドと言った故人を
    おちょくるようなコメディドラマを作った事自体にも腹が立ったんじゃないの。
    娘としたらそれだけでも耐えられないよ。それにパリスは自分の名付け親のひとりである
    エリザベステイラーに対してもTwitterで許せないって反論してるよ。この記事は
    書いてある事が不足し過ぎ。この記事だけであーだこーだ判断出来ないよ。

    +36

    -1

  • 234. 匿名 2017/01/13(金) 08:15:51 

    そもそも映画を作るには無理がある
    マイケル・ジャクソンは誰にも演じられないよ
    リアリティーがなさ過ぎる
    マイケルを表現するのに歌とダンスは外せない
    でもマイケルの歌とダンスは他の誰にも演じることは出来ないよ
    わかる?あのパフォーマンス誰が出来ると思います?
    マイケル・ジャクソンはドキュメンタリーでしか
    無理
    ドラマって絶対何か脚色するでしょうし
    何処か歪められるか歪められて捉えられるのは間違いない
    本物の映像でどう捉えられてもそれはその人の自由ですけど仮に歪められて捉えられても
    本物なら上等です
    再現シーン程度ならまだしも映画やドラマのような短いものではマイケルを語るには不十分でしかない
    そんな単純なものでは無いですしね

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2017/01/13(金) 08:19:38 

    そう!
    白人黒人の問題じゃない
    マイケルはずっとそう言い続ける生涯だった 
    とても真面目な事をメッセージし続けてたのを
    マスコミはおちょくり続けてたんです

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2017/01/13(金) 08:36:19 

    黒人使って白塗りにしても文句いうんだろ?
    そのままだったら似てないし

    +4

    -4

  • 237. 匿名 2017/01/13(金) 08:51:45 

    >>194
    いや、もうここまでくると無知は仕方ないとは言えない
    無知は罪!

    +7

    -4

  • 238. 匿名 2017/01/13(金) 09:04:54 

    多分パパは自分が主人公の作品に白黒なんて気にしてないと思うよ。
    差別が嫌いな人だから。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2017/01/13(金) 09:15:45 

    >>78
    よく憶測でそこまで書けるねすげーわ。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2017/01/13(金) 09:17:01 

    >>230
    お前の無知ゆえの罵り方の方が下品

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2017/01/13(金) 09:21:02 

    鼻はそもそも怪我で整形したんでしょ
    顎はいじってるかもだけど、目とかそのままじゃん。
    何か整形モンスターみたいに言われて可哀想。

    +4

    -7

  • 242. 匿名 2017/01/13(金) 09:53:05 

    >>218日本人と韓国人って同じ人種なの?

    +1

    -10

  • 243. 匿名 2017/01/13(金) 09:54:30 

    人種人種と喚くのはいつも黒人。

    +1

    -8

  • 244. 匿名 2017/01/13(金) 10:06:18 

    そういう黒人もアジア人・白人を差別してるよね
    何でも種類が違うから争うって考えがもうだめ
    個人の人柄を見ればいいのに

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2017/01/13(金) 10:10:56 

    まだ脱色したと思ってる人がいたんだ
    メディア鵜呑みにしちゃダメだよ

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2017/01/13(金) 10:15:20 

    まぁ遺族が反対している以上ダメだと思う

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2017/01/13(金) 10:44:15 

    >>47
    高校生の時からパンクロックな格好と見た目でかっこ良かったよ。
    それに今も美人だと思う。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2017/01/13(金) 10:53:26 

    これが今のパリス。べっぴんさんだと思うけどね。

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2017/01/13(金) 11:15:43 

    ビクトリア ・ ベッカムか18の自分に豊胸はやめておくように伝えたい。って言ってたように、マイケルも若い頃の考えで顔にメスを入れて、元に戻せなくなってしまったけど、歳を重ねていくと考え方も変わるので…と、いった具合に、若い時から気持ちの一貫性があった訳ではなく、その時は強く思っていた事だったり…振り返れば間違ってたなぁ〜だったり誰にでもある事だと思う。

    結局の所、黒人としての誇りは捨ててない!にたどり着くマイケルの中の心情の変化もあるから、やっぱり黒人の人のが良いのかな?!

    +3

    -4

  • 250. 匿名 2017/01/13(金) 11:17:02 

    病気で白くなったっててい
    本気で信じてる人おるんかw

    +1

    -12

  • 251. 匿名 2017/01/13(金) 14:04:07 

    肌が黒いって見た目だけで、黒人も同じ人間で功績をあげたら同じように讃えても当たり前の権利なはず。
    マイケルは見た目の肌で排除される世の中にとにかく怒りを感じていた。
    マイケルが権利や才能は人種は関係ないと肌の色だけで決めつけるなと訴え続けてた!ということは未だに理解されないんだね。
    容姿や肌、そういう事ではない!
    運命なのか何なのか整形をどうのこうの言う人が言う通りなのか肌の色は白くなった。
    マイケルが病気でなりたてなったんじゃない!!て言うのを私は信じてますが。
    マイケルの父方の祖父が白人だから遺伝的なものと
    ストレスで免疫障害と頭の火傷が追いうちをかけたものだと思います。
    とにかく見た目で決めつけるな!というマイケルの魂の叫びが聞こえますね。
    マイケルがスリラーで世界一になったから
    黒人の音楽業界の壁を打ち破った功績は紛れもない事実、その頃でもまだまだ日常的に白人至上主義の根強い風潮は続いてたんですよ。
    見た目の黒人白人関係なく黒人spirits・soulの音楽で世界一を獲得したのが何より黒人として
    誇りを持ってるとマイケルは言いたいのです。
    そもそも肌色の差別なんでしょ?
    整形とか白い肌とか本当どうでもいい。
    そういう下らない事で同じ人間の権利や才能が人種てだけで排除させられる世の中がくだらないと
    マイケルは言いたかったのです!
    この映画は黒人白人と言う前に内容が不快なんでしょう。マイケルが目指してたものとは別に考えるものだと思います。

    +9

    -3

  • 252. 匿名 2017/01/13(金) 14:06:42 

    >>37
    マイケルは尋常性白斑という病気なんですよ?
    普通に考えたら肌を脱色って、自分がいかに愚かなこと言ってるかわかりませんか?

    美白効果をうたってる商品使って、あなたの周りに本当に色白になった人いますか?

    +9

    -5

  • 253. 匿名 2017/01/13(金) 14:19:52 

    白人て人種差別好きだよね。

    +13

    -3

  • 254. 匿名 2017/01/13(金) 14:22:33 

    肌の白さもだし、黒人起用だと鼻があんなに細い人がいないしさ。実際病気で肌は白くなったんだししょうがないのでは?

    +8

    -4

  • 255. 匿名 2017/01/13(金) 14:38:26 

    別に似ていれば誰が演じてもいいんじゃない?白人を人種差別主義者と言ってる人がいるけど、差別ではなく区別でしょ。ドイツ人ハーフだけど、やっぱり白人が一番たと思ってるよ。

    +5

    -7

  • 256. 匿名 2017/01/13(金) 14:47:04 

    話はズレますが
    ビリー・ジーンという曲、ガルちゃんでも
    しょうもない歌詞だとよくバカにされてますね。
    歌詞に think twice とありますが
    これは考え直せ、二度考えろ、という意味で
    つまり目の前にいる女性とセックスする前によく考えろと忠告してるのです。
    妊娠という既成事実をつくり結婚を迫る女性には
    気を付けろという意味です。
    女性だけではありません、とかく男性は女性経験を武勇伝にしたがる。そして望まない妊娠で結婚して家庭を持つ。
    それが悲劇だということを言っているのです。
    とても真面目で大切なメッセージは普通に歌っても伝わらない。インパクトとカッコ良さで注目させる。割りとどぎつい歌詞はカッコ良さで翻弄される。計算通りです。
    望まない結婚と妊娠で愛情のある家庭が築けるのか
    本当に愛し合う者同士で子供を望めと唱えてるのです、ツマラナイ見栄で犠牲になるのは子供だと。

    暴力や権力は憎しみを生む
    自分の身を守るためには暴力で命を落とすより
    逃げろ!がビート・イット。
    自分自身が自分自身を導く、鏡の前の自分から変わっていくがマン・イン・ザ・ミラー。
    少しのスペースで良いから思い遣りをが
    ヒール・ザ・ワールド。
    誹謗中傷したい人はマイケルを先によく調べて理解してみて下さい。
    ちゃんとした音楽評論家の文献があります。
    安っぽいネット情報で言う前に、年月とお金をかけた著書を読んで下さい。
    マイケルは至ってまともなことをパフォーマンスにしていた、それだけですね。

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2017/01/13(金) 15:04:03 

    よく肌を脱色してるって言われてるけどそんなことできる技術はない
    出来るなら黒人も黄色人種もやってるよ
    マイケルファンじゃないけど、簡単なことなのに何で勘違いするひとがいるのか不思議

    +15

    -6

  • 258. 匿名 2017/01/13(金) 15:08:44 

    >>113

    白人警官数人に丸腰の黒人青年がわけもなく殺されたりする事件だってあるのに、ウザイって・・・

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2017/01/13(金) 15:21:37 

    >>257

    ある程度はできるよ
    kpopアイドルの脱色したような不自然な白さはそのせい
    ハイドロキノンやモノベンゾンでググってみて
    モノベンゾンは実際に尋常性白斑の治療に使われてるから

    +9

    -4

  • 260. 匿名 2017/01/13(金) 15:33:56 

    マイケル自身は黒人だから怒ってるんじゃないの?
    だってさ、自分の親が有名人だとしてそれを韓国人が演じてたら嫌でしょ

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2017/01/13(金) 15:41:30 

    いや、これは怒っていいでしょ。
    白人が黒いメイクしてされるより、なぜ黒人俳優を使わない?
    ほら、親族は怒るでしょ

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2017/01/13(金) 15:43:01 

    黒人俳優の差別が昨年から目立つ
    黒人差別がまた増してきてるのが分かる問題

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2017/01/13(金) 15:43:09 

    >>259
    それを使っても黒人を白人並に白くはできないよ

    +6

    -2

  • 264. 匿名 2017/01/13(金) 16:06:07 

    でも、本人がコンプだった訳だし。。

    +6

    -6

  • 265. 匿名 2017/01/13(金) 16:14:08 

    >>230

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2017/01/13(金) 16:39:05 

    国人がおしろい塗りたくって出たらそれはそれで差別だって騒ぎそうだし、白人とのハーフでも言われそう。
    結局どうやってもケチはつくんだろうなぁ。

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2017/01/13(金) 16:41:43 

    マイケルと同じ病気のスーパーモデル
    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2017/01/13(金) 16:49:59 

    黒人に白く塗ってやってくれって頼んでも
    黒人がそんなん断るんじゃない?

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2017/01/13(金) 16:52:07 

    どの人種でも似てる人が
    演じればいいんじゃないの。
    白人が演じたら吐き気がするなんていったら
    白人差別だと思うけど。

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2017/01/13(金) 16:56:57 

    日本人の偉人を韓国人俳優が演じるようなものかな?
    うん吐き気がするね

    +7

    -3

  • 271. 匿名 2017/01/13(金) 17:45:33 

    脱色とかできないと思うんだけど、

    病気って信じない人は何?

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2017/01/13(金) 18:27:18 

    >>252
    日本の大手メーカーの化粧品で白斑が出て裁判になってたよ。
    被害者の方は美白を求めていたのであって色素が抜けた肌を求めていたわけではなく大変苦しまれていると思います。
    とはいえ人工的に起こすことは十分可能でしょう。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2017/01/13(金) 18:30:02 

    >>272
    ちなみに何度もニュースになっているので書いて大丈夫だと思うけど
    カネボウの美白化粧品ね。

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2017/01/13(金) 18:37:37 

    え?
    でも本人は白い肌に憧れてたんでしょ?
    じゃなきゃ黒人があんなに白くならないよね?
    文句言うならマイケルが生きてた時に本人に言えばよかったのに。

    +3

    -5

  • 275. 匿名 2017/01/13(金) 18:41:10 

    >>274
    病気だよ
    森昌子と同じ病気
    白人に憧れてるなんて、白人が流した噂でしょ

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2017/01/13(金) 18:42:33 

    外国人役を日本人がやることも多々あるし気にしすぎ
    逆差別なんじゃないの

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2017/01/13(金) 18:44:25 

    マイケルが子供に性的虐待をしたというニュース、一時期かなりやってたけど、あれは嘘だったのかなあ。
    死んだらピタッと言われなくなった。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2017/01/13(金) 19:24:17 

    >>275
    昌子ちゃう、森光子やで

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2017/01/13(金) 19:55:29 

    >>222
    昔は色黒だったんだねぇ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2017/01/13(金) 19:58:38 

    パリスもクレーマーになったね
    マイケル一家とよく似てきた

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2017/01/13(金) 20:22:43 

    マイケルが整形や化粧を重ねに重ねて、
    あの白い肌にしていた理由ってなんだろう・・

    黒人の人をあの状態にするのはかなり大変だし、仕方ないよー

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2017/01/13(金) 20:29:09 

    >>19
    これは人種関係なく適役

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2017/01/13(金) 20:32:52 

    >>37
    マイケルの肌は脱色ではありません。
    尋常性白斑という皮膚の病気です。
    森光子も同じ病気でした。
    当時、黒人が白人になりたかったから、美容整形で肌の色を白くしたんだ。と
    ひどい人種差別を交えながらメディアは騒ぎ立てましたが、
    マイケルが亡くなってからの検死結果で、
    皮膚の色は美容整形ではなく、尋常性白斑という病気のため。
    と証明されています。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2017/01/13(金) 20:37:10 

    マイケルは皮膚の病気だよ。
    知らない人って多いんだね。
    まだいることに驚き。
    皮膚がまだらに白くなっちゃうやつ。
    高校の時に女の子でその病気の人がいた。
    まだらに白いのが広がってくんだって。
    整形して白人になったとか言っている人って、
    そういうの知ったうえで物申したら。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2017/01/13(金) 20:45:48 

    ハーマイオニー役を黒人女優が演じてイギリスの一部のハリーポッターファンが「原作でのハーマイオニーのイメージは明らかには白人だ」と批判したら
    エマやローリングさんが「黒人のハーマイオニーは素晴らしい」という内容で怒っていたよね。
    ハーマイオニーはマイケルと違って架空の人物ではあるけど。

    マイケルの件、大事なことは白人化黒人が演じることではなく役者や監督がマイケルをリスペクトして演じてるか否かだけだと思うけどなぁ。
    それが足りてなかったのかな?
    娘さんがマイケルの事を大事に思って最大の理解者であろうとしていることは伝わってきて良いことだと思いましたが。
    人種問題はセンシティブですね。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2017/01/13(金) 20:52:41 

    >>256
    スムース・クリミナルは?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2017/01/13(金) 21:06:01 

    >>243
    わざとそういうこと言うのやめなよ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2017/01/13(金) 21:13:40 

    じゃこの人でよくね?w
    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じ物議 マイケル長女は「腹が立って吐きそう」と激怒

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2017/01/13(金) 21:24:44 

    晩年のマイケルの画像出して異常な整形だって騒いでるバカいるけど
    ストレス溜まり過ぎて激やせしてるだけだからな?持病の治療のためにキツイ薬も使ってたし顔が変わるほど精神的にも肉体的にも追い詰められてたんだよ。
    ここで叩いてる様な無知な奴らにね

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2017/01/13(金) 21:45:41 

    整形は事故が原因、肌も病気、白人コンプも無いし少年趣味も嘘!ってマイケルを神格化しすぎ!

    +2

    -7

  • 291. 匿名 2017/01/13(金) 21:48:40 

     >>85
     う~ん、日本語が出来てメイクした状態で似てたらOKするかも…
    っていうかモノマネ番組でもフェイク外人ばっかりだし今更怒りもないわw

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2017/01/13(金) 22:54:44 

    >>278
    そうだ、森光子だ!
    間違えた、ごめん!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2017/01/13(金) 23:22:36 

    悔しい事に一度植え付けられた誤解は消えない。
    黒人のマイケルが白人の記録を塗り替えてしまった時から、マイケル落としが激しくなっていったのは事実。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2017/01/14(土) 00:19:27 

    ここにはマイケルのお母さんのインタビュー聞いた人いないの?
    ホルスタインの牛みたいにまだらになるから薬塗るのヤメレって何度も忠告したって言ってたじゃん
    でも若いマイケルは聞き分けがなくて辞めなかったからとうとう皮膚病になってしまったって
    こういうファンにとって耳の痛いインタは日本語訳が出ないんだねw

    +2

    -4

  • 295. 匿名 2017/01/14(土) 00:20:33 

    マイケルをけなすつもりさらさらはないけど、度重なる顔の整形は事実でしょ
    それまで否定する人がいるのにはビックリ
    マイケルファン盲目すぎて怖い

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2017/01/14(土) 00:48:40 

    >>283

    いやだからね、その尋常性白斑で苦しむ患者の中には、肌が斑に見えないようファンデーションを塗りたくる生活に疲れ果て、肌を全て脱色してしまう人もいるんだよ
    マイケルもそうだったのではないかと言われてる
    斑だったのが全身真っ白になったでしょ?
    薬品を使わなければこんなにむらなく真っ白になることはない

    マイケルを非難してる訳じゃないよ
    すごく苦しんだ上の決断だったと思うから
    ただ、肌を脱色できないと思い込んでる人にそんなことはないよと伝えたいだけ


    この女性も尋常性白斑に悩みモノベンゾンで全身を脱色することを選んだそう

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2017/01/14(土) 00:49:49 

    ファン的にファンタジーの中でマイケルを生かしてあげたいって気持ちなんでは?
    とトピを見てて思った。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2017/01/14(土) 02:32:49 

    整形とか肌とか人種とかもうどうでもいいじゃん。
    まず大事なことは、故人が黒人でって思っているならその思いを汲んであげればよかったってことだけど、もういっそ誰にも文句を言わせないようにお金をかけてCGと3Dを駆使したアバターみたいにマイケル本人がまるでいたかのような映像を作ってしまえばいい。何年かかっても。

    でも、忘れてはいけないことは白人の演じた俳優もマイケルをリスペクトして演じていたと思うからこそ、悪くないんではって思う人もいたんだと思う。そこに上から目線からとか白人の穿った考えとかあったと思わない。キャスティングした人の意向は知らないけど。マイケルが願ったことは、そういうちっぽけなことじゃなくWe are the worldの歌詞のようにものだと思う。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2017/01/14(土) 09:13:45 

    私はあらゆる情報を調べ悪く言われているものもたくさん見て来ました。
    だから何を言われてるかも知っています。
    でも酷評している人よりマイケルを愛してる人の方が事実に基づいて丁寧に批判もしながらも冷静に
    書かれてます、正確な情報を伝えてる書物は実際整形だの脱色だのそんなとこ掘り下げてません。
    音楽性と実績と関わった素晴らしい人間関係をクローズアップしています。
    勿論、整形と白班と疑惑に関しても年を追って正確に書かれてます。
    大体整形だ脱色だと書く記事はゴシップで噂話や芸能人の転落を面白がる低俗なものです。

    マイケルが音楽をつくり映像をつくり
    半端ないスケールのコンサートを実行し
    慈愛に満ちた慈善活動と莫大な寄付をしていたのは間違いないのです。
    それを踏まえて整形だの脱色だのはどうでもいいわけです。
    それでも盲目と言う人は言う。
    もう仕方のない事でキリがないのです。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2017/01/14(土) 12:36:05 

    ドラマの放送は中止になったそうです!

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2017/01/14(土) 13:48:20 

    >>300さん
    私もそのNews知った時「良かったなー」と思ってここに報告しようかと思ったけど
    その勇気が出なかった。報告してくれてありがとう!!。
    ついでに私が言いたかった事を書きます。パリスはマイケルの役柄を白人俳優が
    演じる、その事だけに怒っていたわけではない。最愛の父であるマイケルを始め
    自らのゴット・マザーであるエリザベス・テイラーさえも侮辱した形で描かれていた
    事が何より悔しかったんだよ。自分の愛している人々が真実かどうかも分からない
    物語で家族に無許可で勝手にTV映画にされる、こんな悔しさはないよ。
    パリスが怒るのも当たり前だと思う。私だって自分の愛する人、大切に思う人が
    自分の知らない所で侮辱されたらものすごく悔しいし、ものすごく怒る。
    現実にそういった事は数年前に経験してる。私の大切な家族が親戚達によって
    たかって侮辱された時、私はものすごく怒った。その時の悔しさと言ったら…
    だからパリスもよほど悔しかったんだと思う。それだけ父親としてマイケルを
    愛していた証拠だし、エリザベステイラーをすごく慕っていた証拠だよ。
    愛する人達が侮辱されて怒る事は当たり前の事。それなのになぜここでは
    いつも話が脱線するの??。もうたくさんだよ、今回のトピの情報不足の
    記事だけ読んで、憶測でマイケルを好き勝手に叩くのは。そう言っても
    これからもガルちゃんではその繰り返しなんでしょうけどね。何をどう
    訴えても変わらないんだろうね。叩きたい人は永遠に叩き続ける。
    それは変わらないのなら、ファンの私達は決してブレないようにしたい。
    批判や叩きに心が痛んでも、決してブレない、折れない。それしかない。
    長々とごめんなさい。300さん、報告本当にありがとう。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2017/01/14(土) 21:02:07 

    >>301さん
    300です。仕事中だったので一言しかコメントできなかったけど。
    本当に本当にうれしかった!!!
    家族やファンのみなさまのおかげ!って思いました。
    マイケルが愛されていることがうれしいです。
    誰かがいやがることはしちゃいけない、ってマイケルは言ってましたよね。
    単純であたりまえなことがちゃんと伝わってよかったです。
    みんながすごくイヤな思いしたけど・・・正しいことは何度でも訴えるべきなんだと実感しました。
    この結果は、マイケルの家族と世界中のマイケルを愛する人たちの賜物です。
    これからもイヤな思い、たくさんすると思うけど負けない!
    「自分がしてほしいことをみんなにもするんだよ」ってマイケルの言葉がいつも以上に響きました。
    301さんのコメントすごくうれしかったです。ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2017/01/15(日) 02:56:59 

    もうひとつのトピで
    またマイケル叩きが始まってますよ
    もうほっときましょう
    アンチはしつこいから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。