-
1. 匿名 2017/01/12(木) 20:11:50
結婚して1年半になります。
旦那には、弟と妹がいます。
弟と妹も、私たちが結婚してからすぐに結婚しました。
弟の奥さんと妹は仲が良いのですが、私は仲が良くありません。
同じような方いますか?+124
-1
-
2. 匿名 2017/01/12(木) 20:13:14
義理の弟(独身)だけど別に仲良くない。
話す話題もないし2人になったらなんか気まずい。+166
-3
-
3. 匿名 2017/01/12(木) 20:13:40
旦那の妹とは年単位で喋ってません。厄介な他人としか思ってない。+210
-8
-
4. 匿名 2017/01/12(木) 20:13:44
アラフォー独身の義姉と子持ちの私が仲良く出来るはずがない…+131
-8
-
5. 匿名 2017/01/12(木) 20:13:55
+5
-9
-
6. 匿名 2017/01/12(木) 20:14:00
そこまで仲の良さを求めなくてもいいのでは?+221
-1
-
7. 匿名 2017/01/12(木) 20:14:14
特につるむ必要なし。+254
-1
-
8. 匿名 2017/01/12(木) 20:14:15
義理の姉兄がいるけど10以上離れてるから仲良くもなんともない。
こっちはお年玉やらあげるのに向こうは1円もくれないよ。義母もだけど。+63
-5
-
9. 匿名 2017/01/12(木) 20:14:56
姑との同居中に第三者である義理の兄弟が口出しをしてきたため、最悪の仲です。「離婚させて、弟(私の夫)にもっと良い嫁を連れてくることくらい簡単なんだからな」と言われた事は一生忘れません。恨んでます。+214
-2
-
10. 匿名 2017/01/12(木) 20:15:01
その二人がいずれイザコザ起こして、
関わらんで良かったわー
ってケースはよく聞く。+43
-1
-
11. 匿名 2017/01/12(木) 20:15:02
会う機会がないし、一回り違うから仲良くする気も必要もないです!
+27
-3
-
12. 匿名 2017/01/12(木) 20:15:27
なぜ仲良くないか理由は??
うちは旦那の弟夫婦が何でもくれくれ言う。
うちが車を買い替える時に、下取り出すなら
くれと言われ、赤ちゃんが生まれると聞いていたので、旦那は出産祝いだとあげてしまった。
それなのに、その車を売って、めちゃくちゃ安い
中古車買ったと笑って話されたとき、殴りたかった。さすがに旦那も説教していた。大嫌い+168
-4
-
13. 匿名 2017/01/12(木) 20:15:42
身内で一番嫌いなのが義兄です
人を馬鹿にしたような態度、ほぼ無職のくせに、元エリートだった過去だけがプライド+113
-3
-
14. 匿名 2017/01/12(木) 20:16:56
義理の弟、結婚してるんだけど甘やかされて育ったから凄く生意気。
お姉さんも、旦那も何も注意しないから余計に腹が立つ。
消えてほしい。+56
-2
-
15. 匿名 2017/01/12(木) 20:17:14
程よい間柄がいいよ。
ずっと仲良しは疲れるし
線引きが難しくなるから。+73
-0
-
16. 匿名 2017/01/12(木) 20:17:42
旦那のふたりの姉、気が強くて言葉遣いが下品なので好きじゃないです。向こうも察してほとんど話さないです。+66
-2
-
17. 匿名 2017/01/12(木) 20:18:07
義理の弟とは仲良くしてるけどその嫁が論外
仲良く出来るかは本人の性格によると思う。+59
-2
-
18. 匿名 2017/01/12(木) 20:19:07
義弟は人見知りと高校生っていうのもあってか、話かけても返事は「はい」か「いいえ」のみ。正月はおはようって挨拶しても頭下げられただけで声発さず。向こうも壁作るんだから、こっちも遠慮なく分厚い壁作らせてもらった+49
-37
-
19. 匿名 2017/01/12(木) 20:20:45
盆暮れ正月位しか会う時ないので、特に仲良くしようと思ったことないです。+62
-3
-
20. 匿名 2017/01/12(木) 20:21:57
彼氏の話だけどいいですか?
彼氏に妹、弟がいるんだけど弟の彼女と妹がめっちゃ仲良くて、〇〇ちゃんはほんと可愛いしいいこだよねー!とよく彼氏の母親と話してる。私の前で。
私は妹とも弟とも母親とも会話なし。
嫌われてるのかなぁ。すごくモヤモヤする。
単純に悲しい。+28
-3
-
21. 匿名 2017/01/12(木) 20:22:15
>>1
ひらがなで「きょうだい」と書くようになってきてますよ。そうすれば兄弟、姉妹、兄妹など全て表現できるから。
それに「○さんは兄弟(きょうだい)いるの?」などの会話では、男尊女卑の名残だから。
兄弟=男の兄弟なのに、そこに姉も妹も含んでいる漢字が男尊女卑。
+5
-22
-
22. 匿名 2017/01/12(木) 20:22:28
旦那の兄ちゃんは独身でアニメ&ゲーム好きで全然話が合わない
お酒も飲まないから集まってもワイワイみんなと飲めない...ってか食べ終わったら直ぐゲームしに部屋に行く
帰省してきても殆ど部屋にいるから話せない(笑)
旦那の姉ちゃんとはめちゃくちゃ仲良し+16
-1
-
23. 匿名 2017/01/12(木) 20:22:44
ちょっと話したら話を変えて私が悪いように姑に言う小姑なんて仲良くなれるわけない、笑って挨拶してるだけありがたいと思って+61
-1
-
24. 匿名 2017/01/12(木) 20:22:47
弟の嫁と妹が仲良いのに、なんで>>1さんは仲良くないの?
特別二人から距離を置かれてるとかでもなくて、タイプがちがうとかなら仕方ないのでは?+7
-1
-
25. 匿名 2017/01/12(木) 20:23:16
義母とつるんで散々嫌がらせされてるから関わりたくない。未だに嫌がらせのメールしてきたりするけど気にしてない。私の中では既にこの世にいない人になってる。+50
-2
-
26. 匿名 2017/01/12(木) 20:23:45
>>16
あ、私かも+1
-3
-
27. 匿名 2017/01/12(木) 20:26:05
>>20 気にしなくていいよ+5
-1
-
28. 匿名 2017/01/12(木) 20:26:20
正月に一言二言話すくらいでじゅうぶん
話す話題もないし会話が続かない+61
-1
-
29. 匿名 2017/01/12(木) 20:27:06
我が強くて自分の思い通りにしたいタイプ。その子供も可愛く思えない。てか、愚痴らせて。義理家族親戚が家近所でしょっ中集まる。15人とかで、月2でご飯、正月、夏冬旅行、クリスマス、一人一人の誕生日会、で本当にしんどい。次集まるのは義理妹の2歳の娘の誕生日会に15人集まるってよ。これがあと何十年も続くのか。心狭いのかな私。+98
-2
-
30. 匿名 2017/01/12(木) 20:27:36
>>9
イラつくーーー!!!
読んでるだけでイラつくーーー!!!
絶対バチ当たるよ‼(#`皿´)+23
-1
-
31. 匿名 2017/01/12(木) 20:28:20
義理兄夫婦が大っキライです。
子ども4人いますが、その中の2人出産費用貸して返ってきてない。私と結婚する前の事なので、その分はもう黙ってるけど・・
3人目の時は断ると、逆ギレ!
じゃあ下ろすしかないとか・・はー?
もう話しにならない人達。
+87
-1
-
32. 匿名 2017/01/12(木) 20:28:48
独身だった義姉と全然交流なかったけど
お互いに子供できたらメル友みたいな仲にはなったよ+4
-1
-
33. 匿名 2017/01/12(木) 20:29:07
保育士の義妹がいる。
性格がすごくキツくて、私の子育てのやり方に上から目線で口出ししてくるから嫌。
アドバイスもらってよかったねー、と言う夫にもイライラする。
+100
-0
-
34. 匿名 2017/01/12(木) 20:30:19
弟は、くず過ぎて関わりたくない
妹は、最初はちょっとあったけど、今は程良い距離感+12
-0
-
35. 匿名 2017/01/12(木) 20:30:35
深入りしないほうがいいよほんと
親戚同士って難しいから距離感スルーしといていいと思う+81
-2
-
36. 匿名 2017/01/12(木) 20:30:51
はーい!
義母はとても良くしてくれて関係も良好なんだけど、義姉から一度も話しかけられたことがない。
なぜか義姉の夫にも。。。
姪っ子はすごい懐いてくれてるんだけど、それで嫉妬してるのかなぁ。。。
さみしい。+7
-3
-
37. 匿名 2017/01/12(木) 20:31:30
私も仲良くないです お節介ででしゃばり上から目線の大嫌いなタイプの小姑なんで、仲良くなんて絶対成れないね。向こうも同じ気持ちだと思う+39
-1
-
38. 匿名 2017/01/12(木) 20:31:59
18さん…若いのかな?
高校生なんだから照れてるんじゃないかな?
私も結婚したとき義弟は高校生だったけど、
ほんとに子供だった(^o^;)
何話していいかわからないよね。
でも相手は年下だし、優しくしてます。
素直で良い子です。+39
-2
-
39. 匿名 2017/01/12(木) 20:33:33
旦那の弟は結婚式以来、5年まったく会話なし。
新年の挨拶をしても会釈のみ。
人としてどうなんだ?とイライラもしますが、息子2人に出産祝い、誕生日祝い、お年玉をきちんとくれるのでラクではあります。+24
-5
-
40. 匿名 2017/01/12(木) 20:34:29
義姉の不妊で子供の話は一切できなかった、SNSでは知り合いにまで噛み付くし、不妊治療費は全額自分の両親に出させて、いざ妊娠!ってなったらあれだけ噛み付いてたのにSNSに写真載せまくって、出産した今は実家に毎日子供預けてる、、、あげく子供がまだいない友達にはやく子供つくりなよ~ってこんな人と仲良くできる人はいないと思う+101
-3
-
41. 匿名 2017/01/12(木) 20:35:33
お兄さんのお嫁さんとは仲良くない
なんかつんけんしてるから挨拶しかしない。
タイプが全然違うし、気にしてない。
妹さんはまだ学生だしかわいいから良く話す!
+19
-1
-
42. 匿名 2017/01/12(木) 20:35:37
義弟嫌い。でき婚してようやく実家を出て行った。介護のかの字も知らないくせに、偉そうに介護は家族がやるべきだとぬかしてた。言うだけで自分は祖母の面倒見ずに、飛び回って遊んであげくでき婚。
これから苦労しろと思ってる。でもなぜか運だけはいいみたい。恵まれてるやつって何しても恵まれてるんだよな。+33
-1
-
43. 匿名 2017/01/12(木) 20:35:47
義理弟は別に仲良くないけど、義理妹とか仲良くしてる!
義理弟はたぶん異性だから二人で遊ぶほどでもないからで、義理妹はうちの子に会いにきたりなんでも買ってくれたりして可愛がってくれるから、義理妹が可愛い!+8
-1
-
44. 匿名 2017/01/12(木) 20:36:02
旦那とその弟がほとんど話さない。
昔から祖母等に区別されて育ってきたからかも知れない。
兄は家を継ぐもの、弟は家を出ていくものと。
そのせいか弟は何かあると兄より自分が優れてるとアピールして、
旦那の手柄を自分のものにしようとする。
旦那はのほほーんとしてそれに築いていないような・・・。
仲は悪くないけどこういうのも面倒に思う。
何かあるとはっちゃけた弟に豹変しそうで。
ちなみにこの弟は、私が長男の嫁なのに同居していないのが気に入らないらしい。
田舎の長男教って理解できない。これ最近の話だよ、わりと。
+26
-4
-
45. 匿名 2017/01/12(木) 20:36:12
そもそも仲良くなったからってメリットがあると思えないのよね。+72
-1
-
46. 匿名 2017/01/12(木) 20:36:41
>>44
カインとアベル思い出した+6
-0
-
47. 匿名 2017/01/12(木) 20:37:38
義妹2人仲良し姉妹だから私の入る隙なし。入る必要もなし。
あのタッグは最悪だよ。
+45
-3
-
48. 匿名 2017/01/12(木) 20:37:49
>>18
高校生相手にそれってあーた幼稚すぎるw
一緒のレベルで張り合うなよ+37
-1
-
49. 匿名 2017/01/12(木) 20:40:34
無理無理。向こうには子どもいるんだけど、こたつで寝かせるしキッチンで立ったままご飯食べさせるし。
今でもめったに会わないけど、うちに子ども出来たら絶対付き合いたくないと思った。+12
-3
-
50. 匿名 2017/01/12(木) 20:41:48
兄嫁と6年くらい連絡はおろか会ってないです。
性格キツイし、訳のわからない理由で私たちを避けるので別にまぁいっか、って思っています。
子どもの従兄弟との交流が減ってしまい残念な気もしますが、これからも交流したくないです。
+9
-4
-
51. 匿名 2017/01/12(木) 20:42:29
義妹が、25歳で中卒のバツイチ子持ち…
しかも感情的でヒステリー。
義両親と旦那は高学歴なんだけど、なぜこの妹だけこんな馬鹿なんだ?ってくらいひどい。逆ギレの嵐。頭が悪いから矛盾だらけで相手しても疲れるのでずっと無視してる。
結婚も正直悩んだ。距離があるところに住んでるからなんとかなってるけど、近くにいたらどんなに旦那と義両親がいい人でも離婚するかも。+26
-1
-
52. 匿名 2017/01/12(木) 20:43:54
>>47
うちも一緒。
義妹2人が連む連む。
だから旦那同士も連む。
だからその子供達も連む。
だからウチら家族は孤立〜〜。+36
-0
-
53. 匿名 2017/01/12(木) 20:47:53
義理の兄がいるけど無口な方なので会話が続かない
一生懸命話題を出すけど「ええまぁそうですねぇ…」で終わってしまう…コミュニケーションが難しい
思えば弟であるうちの主人も人見知り激しい人だ
すごい優しい義理の兄なので普通に仲良くしたいんですけどね+28
-1
-
54. 匿名 2017/01/12(木) 20:48:24
弟の奥さんともっと仲良くなれたらいいなと思うけど、(仲悪いわけじゃないけど)逆の立場だったらと思うと、あんまり馴れ馴れしくしないようにしようって思ってる。+25
-0
-
55. 匿名 2017/01/12(木) 20:52:19
主人には弟が2人います。次男は礼儀正しくて明るい性格なので話しやすいし、一緒に楽しく過ごせます。
でも三男は本当に空気が読めなくて失礼なこと言ってくるし、マナーもなってません。クチャラーでボロボロこぼしながら食べるから食卓を囲むのが苦痛です。年末年始義実家に泊まった時も、お借りしてた寝る部屋のドアをノックもなく開けて来たりします。
どうして兄弟でこんなに違うんだろう?+19
-0
-
56. 匿名 2017/01/12(木) 20:53:24
6つ年上の独身の義弟がいるけど、人見知りなのか全く話しかけてこないしこっちも話さない。
新居にも招待したけど、ご飯食べるだけ食べてお礼も無しだし、お邪魔しましたも無しでしれっと帰って行ったw
実家暮らしだし、体重100キロ超えだし生理的にも無理だから今の関係でいいわw
+21
-0
-
57. 匿名 2017/01/12(木) 20:54:10
義理の妹、結婚前に会った2回はアホぐらいでかわいかったけど、24歳なのに結婚式に白スーツご祝儀なし。自分が結婚したら「結婚祝いくれ」。2度の出産もなーんにももらった事ないのに、子供できたらお下がりくれ。
旦那も呆れて言い返してたけど、出産祝いだけあげてお祝い金のやり取りはなしで話つけてもらった。お下がりは流してるけどさ。私の嫌いなおバカタイプなので表向きにしか付き合えない。+24
-1
-
58. 匿名 2017/01/12(木) 20:56:50
旦那の兄嫁が苦手です。
長男の嫁なのに気が利かないしわがままで常識知らず。
年に一度会っても私から話し掛けない限り向こうからは話しかけないし目も合わせてくれません。
大嫌いです。+12
-26
-
59. 匿名 2017/01/12(木) 20:58:41
今年39になる独身・実家暮らし・保育士の義姉。
愛想なしで暗いので、正直よくこんなんで保育士務まるなと思ってしまう。
おまけに誰に対してもまともに挨拶すら出来ない。
義母はいつも取り繕うように「あの子は人付き合いがあまり上手じゃないから〜」と言うが、そういう問題じゃない。
一社会人なんだから、きちっと挨拶ぐらい出来ないもんかね。+22
-3
-
60. 匿名 2017/01/12(木) 21:02:57
仲良くしなくてもよくね?
めんどい!+52
-0
-
61. 匿名 2017/01/12(木) 21:04:58
私も旦那の弟夫婦と、妹と仲良くありません。
ついでに義親とも。
旦那の妹と弟嫁は仲良いよ。
最初から旦那の家族とは仲良くしたくないな。
今くらいの距離感がちょうどいい+17
-0
-
62. 匿名 2017/01/12(木) 21:06:45
>>48
人として挨拶できないのはどうかと思うけど。それ高校生とか関係なくね?+2
-7
-
63. 匿名 2017/01/12(木) 21:07:23
ここにいるような人が義姉になったらマジ嫌だ!こっちは好きで義姉妹になるわけじゃないし選べないんだからそっちが遠慮してください。あなた方が嫁になる決断をしなければお互い嫌な思いしなくて済むんだから+2
-19
-
64. 匿名 2017/01/12(木) 21:10:35
うちは義父と義妹と同居なんだけど、
まぁタイプが違いすぎて腹立つことばっかり。
就職したこともないフリーターで
フルタイムで働くわけでもなく。
マンガアニメ大好きで訳が分からない。
家にいるくせに家事は全くしない。
可愛くもない犬や猫を買ってきて放置。
こっちは子供も生まれてその辺すごい気にするのに掃除も全くしない。
彼氏が出来たこともないし、むしろ男みたい。
ちなみに22歳。
料理するわけでもなく、たまにしたと思ったら
換気扇回すの忘れた~とか言って
リビング中ニンニク臭。
書き出したらキリがない。+19
-5
-
65. 匿名 2017/01/12(木) 21:12:06
旦那は3人兄弟の長男。
義実家に帰省中、毎回私が一人ですごい数の食器洗いしてるのに、誰からも労いの言葉掛けられたことない。一番年下だから完全に使われてナメられてる。
義母と私の関係が悪くなり、私だけ全然義実家行ってないから、旦那の妹たちにも全然会ってない。
うちの子も従姉に全然会いたがらないし!
あのクソ義母に育てられた人たちだし、何かと非常識だから、義母同様に絶縁しても全然困らなーい。
+17
-1
-
66. 匿名 2017/01/12(木) 21:16:01
仲良しになる必要性がわからない。
他人です。
迷惑をかけられなければそれでよし。
義母の介護はイーブンですよ。
それでよい。+29
-0
-
67. 匿名 2017/01/12(木) 21:19:16
負けず嫌いな義姉が大嫌い。
弟である旦那にしょっちゅう連絡してくるのもウザい。
メアドもLINEも電話番号も知らない。+14
-0
-
68. 匿名 2017/01/12(木) 21:20:11
旦那の姉、この間お店で鉢合わせた時にシレッと逃げました(笑)
というわけで仲良くないです。+24
-0
-
69. 匿名 2017/01/12(木) 21:20:41
ここ、見ててくれないかな!
あんただよ!義弟夫婦!
お金は返さない、親の年金で子供3人そだててる。
何でも親にお金出して貰っておきながら、私達が貸したお金かえさない。なのに、娘を私学にやってる。しかもそこ娘がブランドもの持ったり某テーマパークの年パスもってる。自己破産したくせに、高級車乗ってる…
ホントはらがたつ!+39
-0
-
70. 匿名 2017/01/12(木) 21:20:43
旦那の兄弟、「うちの子のお下がりどうぞ♪」ってベビー服とかたくさんくれるんだけど、ペットの毛だらけな上に、普通こんなのよこすか!?ってくらい汚れてたり傷んでるやつまでくれる…まさに非常識。
たから距離置いてます!+21
-3
-
71. 匿名 2017/01/12(木) 21:22:36
ケチな義理の妹、義母に似ていて仲良くできません!!+19
-0
-
72. 匿名 2017/01/12(木) 21:28:13
40代独身、実家暮らし、彼女なしの義理の兄。
歩いて10分ほどの距離に住んでるけど、旦那ですら会話もろくにしてない。+14
-1
-
73. 匿名 2017/01/12(木) 21:28:58
私も義兄夫婦が嫌いです。だいぶ年上ですが、全く常識がありません。
子育てに口出ししてきますが、ご祝儀も出産祝いもお年玉も貰ったことがありません。そのくせ自分の子供達の分はちゃっかり要求してきて本当大嫌いです。
義両親と同居してて、食費以外全部払って貰ってるのに年がら年中「金ない」と言ってます。
将来たかられたく無いので絶遠したいです!+21
-0
-
74. 匿名 2017/01/12(木) 21:35:12
義弟は私たちが泊まっている部屋に忍び込み私の財布から2万
盗みました
絶対に許さん+27
-0
-
75. 匿名 2017/01/12(木) 21:35:52
主です。
私は田舎育ちの高卒なんです。
義妹、義弟と、奥さんは大卒なんです。
義弟と奥さんは大学からの付き合いで奥さんが東京の人なんです。
東京で大卒の公務員って言うことで、義実家の人たちは凄いお嫁さん!!って感じらしいです。
ちなみに、弟も妹も公務員です。
妹はデキ婚して子供がいて、私はまだ居ないので、頭も悪いし、役立たずだと言われました。
+9
-0
-
76. 匿名 2017/01/12(木) 21:39:09
>>4 同じく!尚且つかまってちゃんでウザイ。離乳食って毎日作るの?私だったら毎日とか無理だぁ〜(笑)」とか小学生みたいなくだらない質問してきてうざって顔してたら姑が「そうねーあんたには母親の責任だとかなんとか一生分かんないわよ」って言われてて姑ナイス!と思った+9
-2
-
77. 匿名 2017/01/12(木) 21:39:59
今年39になる独身・実家暮らし・保育士の義姉。
愛想なしで暗いので、正直よくこんなんで保育士務まるなと思ってしまう。
おまけに誰に対してもまともに挨拶すら出来ない。
義母はいつも取り繕うように「あの子は人付き合いがあまり上手じゃないから〜」と言うが、そういう問題じゃない。
一社会人なんだから、きちっと挨拶ぐらい出来ないもんかね。+6
-1
-
78. 匿名 2017/01/12(木) 21:42:13
私の話に競うように自分のことにすり替えてくるかまってちゃんの義姉が苦手
+9
-0
-
79. 匿名 2017/01/12(木) 21:42:13
義兄が居ますが嫌いです。
私(25歳)に、「早く結婚できるといいね」とか「いや〜◯ちゃん(私)なら絶対すぐにいい人見つかるよ」とか、こっちが何も言ってないのに言ってくる。自分だって30代後半で結婚してるくせに、何でそんな上から目線なんだよw
というか結婚してから姉もお花畑になって苦手になった。会えば「旦那の友達紹介してあげるよー」ばっかり。
余計なお世話じゃー
+16
-2
-
80. 匿名 2017/01/12(木) 21:42:47
>>18
高校生の男の子って、そんなもんだよー
逆にベラベラ話す子って困る。+24
-1
-
81. 匿名 2017/01/12(木) 21:43:32
>>18
高校生だろ?大目に見てやれよ〜+21
-1
-
82. 匿名 2017/01/12(木) 21:49:57
夫の妹はTHEリア充で子沢山なのでボッチの子供嫌いな私とは合うわけがない。
弟の嫁は私と弟が仲良くないので会う事がない。+15
-1
-
83. 匿名 2017/01/12(木) 21:59:01
旦那の弟夫婦。
うちの息子は生まれたときから乳アレルギーがあり、それを言ってあるのに何かの時に送ってくるのがカルピスだの、アイスクリームだの…
だから食べられないっつーの!!
おまけにうちが引っ越して2年以上経っても前の住所のまま送り付けてくる。
人の話聞いてないの?無神経すぎる。
大ッ嫌い。+23
-0
-
84. 匿名 2017/01/12(木) 22:01:27
>>58 あなたが嫌われてるんだよ+11
-3
-
85. 匿名 2017/01/12(木) 22:03:03
専業主婦子供3人の義妹と
貧乏共働き不妊の私
仲良くできるわけがない+14
-3
-
86. 匿名 2017/01/12(木) 22:09:06
旦那の弟嫁が大嫌い。
ゴムに穴開けて妊娠したってバラしてやりたい+26
-1
-
87. 匿名 2017/01/12(木) 22:27:01
旦那の下に弟2人と妹1人いる。けど、きをつかわれてるし、気を使ってるって感じ。
弟がこの間結婚したけど、その奥さんは妹や弟と三人で遊びに行ってるみたい。+9
-0
-
88. 匿名 2017/01/12(木) 22:38:59
女王様気取りの
義理姉。
自分が1番じゃないとイヤ。
家族は家来。
家来の都合なんて無視。
『私の為に動きなさい』状態。
これだもの
バツ2
私は縁切りしています。
+17
-1
-
89. 匿名 2017/01/12(木) 22:43:43
仲良くしなくてもいいと思うんだけど、
集まった時気まずくない?
冠婚葬祭とかでこれから会う機会があると思うと憂鬱だ+19
-0
-
90. 匿名 2017/01/12(木) 23:02:30
仲良くしとかないと旦那のご両親のお葬式の時苦行だから集まりには行くだけです。
旦那は兄と姉がいるけど実家に集まると会話なんて入れない。
モロ他人です。
苦痛の時間。
+9
-0
-
91. 匿名 2017/01/12(木) 23:08:40
弟嫁、大っ嫌い。虚言癖がある。両親も弟もわかってるけど、デキ婚だし孫可愛さで嫁のつく嘘に気づかないフリしてる、、、+13
-0
-
92. 匿名 2017/01/12(木) 23:13:05
遺産相続でもめました
嫌いだしもう付き合いません
旦那が死んでも知らせないんだからww+8
-0
-
93. 匿名 2017/01/12(木) 23:17:31
ちょっと違うけど、義姉と義弟が凄く仲悪いから、親族の集まりとか嫁の私が2人に個別で連絡を取り、日にちを聞いたり連絡しなきゃいけないから本当面倒くさい。大人なんだからたまに顔合わせる時位仲良くしろ!+8
-0
-
94. 匿名 2017/01/12(木) 23:39:56
自分だけじゃなくて全員仲良くない。
ただ義兄嫁さんが姑にべったり。ちょっと義姉(独身)かわいそう。+5
-0
-
95. 匿名 2017/01/12(木) 23:51:43
義兄、義姉共に疎遠です。
義兄は結婚当初から金の無心。
そのうえ自分で作った借金なのにうちに連帯保証人になって欲しいと
断ったら3ヶ月後に倒れた。うっかり判子押してたら今頃どうなってたか
義姉は表面だけの人。しかも人の話はろくすっぽ聞かないから失礼な言動が多い。
うちの子が亡くなった時は最初は慰めてくれたが
半年経ったら「誰が亡くなったの?」と言ってきて
それ以来顔も合わせていない。
+9
-0
-
96. 匿名 2017/01/13(金) 00:53:15
ここにいるような人が義姉になったらマジ嫌だ!こっちは好きで義姉妹になるわけじゃないし選べないんだからそっちが遠慮してください。あなた方が嫁になる決断をしなければお互い嫌な思いしなくて済むんだから+2
-12
-
97. 匿名 2017/01/13(金) 01:59:13
旦那とお兄さん達がそもそも仲良くないからなー。
義兄が結婚したことすら私達だけ知らなくて、正月に彼女連れて来たと思ったらすでに嫁だった。旦那が家族とそんなに仲良くないってのもあるけど。
兄弟で唯一18で家出てから地元にも帰らずって感じだから、どんどん疎遠になってってるんだろうな。
だから、私も必要以上の関わりは持たないよ。嫁同士もそう。冠婚葬祭盆正月に会うだけ。+8
-0
-
98. 匿名 2017/01/13(金) 02:01:22
>>96
こちらも、こんな義妹ごめんだわ。
でもご安心を。弟の嫁となんてこっちも関わりたくないから距離置きます。+16
-1
-
99. 匿名 2017/01/13(金) 02:22:55
義兄(姉の夫)
学歴職業はいいが、ドケチ過ぎて何の役にも立たない
何をしてあげても褒めることも感謝も出来ない
御馳走になるおもてなしは大好きで貰える時にはすぐ手を出す、がおもてなしをすることやお返しはできない
これが御育ちをいうやつか…と愕然とした
第一印象て大事なんだ、と最初にキチント挨拶すらできなかったのを思い出します+6
-1
-
100. 匿名 2017/01/13(金) 02:46:35
義弟はなんともないけど、義弟嫁が苦手。どうしても義弟と結婚したいが為に「ピル飲んでるから…」って嘘ついて無理矢理デキ婚に持ち込んだ人です。自分で妊娠を選んだ割に金銭面は実親に頼りっぱなし。あまり関わらないようにしてる。+11
-1
-
101. 匿名 2017/01/13(金) 02:55:20
>>33
気持ちわかるー!
私も義理兄に言われた!
保育士でもない、ただ半年先に子どもが生まれたってだけなのに上から目線で偉そうに言ってくる。
私の娘を抱っこして湿疹がどうだの、こりゃじゃじゃ馬になるだのって勝手にね。
私アドバイスほしいなんて言ってないし。
口出しされたくないよね。
部外者は引っ込んでろって感じ。+8
-0
-
102. 匿名 2017/01/13(金) 07:56:33
仲がいいも悪いも、旦那と弟がさっぱり会話しないし、義理家にいると別々の部屋にいるし、嫁に行ったばかりの私には立ち入ることも出来ない
弟さんは、旦那は堅苦しくて話が合わないらしい、確かに面白味はないです。旦那が親とも話さないしもう行かなくなりました。私は話せばいい人見知りしないし、そういう問題でないよ
空気的に悪すぎる+8
-0
-
103. 匿名 2017/01/13(金) 07:59:45
旦那の妹がわたしと同じ歳だけどなかよくない(-_-)。
結婚してすぐわたしにお金の使い方おかしい、お兄ちゃんのお金なんだからもっと考えて使えと長々ラインしてきてから苦手…+17
-0
-
104. 匿名 2017/01/13(金) 08:41:36
>>96 あなたが遠慮して下さい
ずっと独身なら、付き合いしなくて済むよ
+5
-2
-
105. 匿名 2017/01/13(金) 08:54:34
>>104
バカなのか?自分が独身でも誰かが兄弟と結婚してしまったら勝手に義姉妹ができてしまうだろ+6
-0
-
106. 匿名 2017/01/13(金) 09:48:23
表面上は仲良くも悪くもないかな。
普通に話すし。
内心嫌われてると思うけど。+7
-0
-
107. 匿名 2017/01/13(金) 10:50:09
これからも関わるつもりなし
新年の挨拶もなし旦那は妹だからラインでしてたけど
あたしにはなかったよ
あたしがしたって返事もしないしね
+6
-0
-
108. 匿名 2017/01/13(金) 11:47:49
>>18
私が結婚したとき義妹はまだ小6で
あまり話さなくて人見知りだったけど
やっぱりそういう時期だから
仕方ないんだよ。男の子な尚更。
義妹は今高校生になって、娘たちと
よく遊ぶしよく喋ってくれるように
なりました(^。^)
非常識な人ならともかく
ちょっと大人気ないよ
+5
-1
-
109. 匿名 2017/01/13(金) 12:38:41
同じ年の義妹が、私の出産予定日翌日にわざわざ結婚式を予定し決行。多分、親戚とかお兄ちゃんが私や私の赤ちゃんに気が向くのが嫌なんだろうな。
自分は弟の結婚式、東北の上の方から関東まで、インフル大流行の時に新幹線や電車を乗り継ぎ生後1ヶ月と1日の自分の赤ちゃん引き連れ参加。義親も義親。私の夫もなだめるというか注意すればいいのに。
義妹は義弟嫁とはわざと仲良くし、私だけに飲み物やらないとか小さい仲間はずれをしている。もうなんとも思わないが、私の夫、何も言わない。なんで何も言わないんだろう?バカなのかな?
+15
-0
-
110. 匿名 2017/01/13(金) 12:40:51
仲良くなりたいなんて思った事ないよ。
所詮他人なんだし。
向こうも同じ事考えてると思う。+8
-0
-
111. 匿名 2017/01/13(金) 12:44:32
遠方のため、年に1回会えれば良い方。
帰省しても、1日の数時間しか会わないし、ほとんど話さないよ。
義理兄弟も人見知りなのか、話しかけられた事がないw
嫌われてるんだと思うよw
こんなんだから子供も旦那の家族には懐いてないよ。
まぁ無理もないと思うけど+5
-0
-
112. 匿名 2017/01/13(金) 12:55:28
>>44
私の事かと思った。
長男である主人は何にも思ってない平和主義者の穏やかな人間なのに次男である義弟は競争心メラメラ。
何かと張り合ってきたり義両親が我が家にしてくれる事にメチャクチャ細かくチェックしてくる。
自分と自分の息子が最優先じゃないと怒って色んな事に口出しをし、自分の息子は絶対叱らず甘やかし放題のくせに我が家の息子には厳しく叱る。
こっちは誰も相手にしてないのに馬鹿みたい。
金銭面も育児も義両親に頼りっきりのくせに次男だからと介護する気は全くないらしい。
一家揃っていなくなればいいのに。
大っ嫌い!!+11
-0
-
113. 匿名 2017/01/13(金) 13:20:25
>>105 兄弟に直接言えばいいじゃない。
そんな権利ないだろうに。自分が実家から、追い出されたりしてね。
バカは独りで、山奥でも。無人島でも行けばいい。+2
-1
-
114. 匿名 2017/01/13(金) 13:34:45
自分の事を『ボクちん』と呼ぶ、近藤春菜似の気持ち悪い義姉とは、仲良くなれるはずもないし、努力するつもりもない、、生理的に無理で結婚してから一度も話したことも、いや目すら合わせたことない。。+5
-0
-
115. 匿名 2017/01/13(金) 13:42:34
>>59
私の義理姉も全く一緒です。
人見知りっていっても、一応職場などでは挨拶やらすると思うのに、私(他人)にしないって、、なに甘えてんだよババア!って思います。
かばう義両親もまたキモい。+6
-0
-
116. 匿名 2017/01/13(金) 13:49:18
>>96
あー、うざい義姉妹ってこんな感覚なんだ?
私も男兄弟いるけど、この感覚信じられないな。むしろ嫁に来てくれてありがとう!って感じ。
あなた、家庭以外で可愛がられてないかわいそうな女性なのかな?、、+5
-1
-
117. 匿名 2017/01/13(金) 14:06:19
義理兄弟とほとんど話した事ない
旦那だけ上京して、実家は遠方。
年に一度しか会わない。
義理兄弟って挨拶できないのかと疑う。
実家に来て帰る時、何も言わないで帰るし。
一言、さよならぐらい言えないのか?と呆れる。
でも、旦那もあんまり挨拶できない人だから育った環境なのかな。
関わりたくない!!
+7
-0
-
118. 匿名 2017/01/13(金) 14:25:10
話す機会がないなーそんなに。たまに会うと気遣いあって疲れるよね。兄嫁は私より年下だから話しやすい、趣味も共通してるし。旦那の妹はちょい上で独身だから、そんなに話すことない。どちらもサッパリした人なのでそこは嬉しい。+3
-0
-
119. 匿名 2017/01/13(金) 14:43:30
旦那の妹、弟が結婚する時私から食器をプレゼントしました。
この時私と旦那は結婚していませんでした。
一応、旦那の実家にも連れて行ってもらってたので、会った事はありました。
お返しなんて期待してないけどさ、一言のお礼もなかった事に驚いたよ。
妹、弟、二人ともにね。
後、3年前に私の実父が他界した時も兄弟夫婦からは香典なし。
当時は何とも思わなかったけど、冷静に考えると
遠方に住んでるから葬儀に参列できないのは仕方ないと思うけど、
香典は郵送なり送れたんじゃないかと思うよ・・・
なので、私も甥っ子姪っ子には何もしないと決めた。
+6
-0
-
120. 匿名 2017/01/13(金) 16:57:22
義弟とは最初は仲良かった方だけど、義家族全員と揉めてからは仲悪くなった。
私側の義姉とも仲は良くない。実兄も私の旦那をよく思っていないだろうから、こちらから歩み寄る気は一切ない。
たかが紙切れ一つで身内と言われても所詮は他人。
メリットのない付き合いは面倒だからどうでもいい。+4
-0
-
121. 匿名 2017/01/13(金) 17:25:15
トピ主さん、まあそんなものですよ? 例えば子供の頃を思い出してみて。クラスが同じだからと言っても皆が仲良い友達になれる訳では無いのですよね。仲良くなってもケンカして仲違いしたりとかあるし。もう大人なんだから無理に仲良くなろうとせずに程良い距離で主さんが付き合えば良いのでは? 私もそんな感じです。なんてったって皆それぞれ生活ありますしね(--、)ヾ(^^ )+1
-0
-
122. 匿名 2017/01/13(金) 18:00:38
>>65 嫁を女中扱いする姑は、兄弟も洗脳されてますよ!家族の雰囲気が変な感じですよね。
血縁者は異常に優しく、血縁外には厳しい!わたしも、夫側親族と会ってません。
夫は、喧嘩を繰り返しやっと状況が理解出来たようです。
+1
-0
-
123. 匿名 2017/01/13(金) 18:17:25
>>109さん
自分なら産後の肥立ち悪いとかで参加しないわ。
普通はフラフラでしょう。
あなた偉いと思いました。+1
-0
-
124. 匿名 2017/01/13(金) 18:36:40
義兄が嫌いです。
1度目でき婚。→離婚。
2度目もでき婚。→現在。
いい歳して、避妊しろ!子供作らないと結婚できない人。そのくせ、プライド高くて大嫌い。+1
-3
-
125. 匿名 2017/01/13(金) 20:02:31
>>1
全く同じです
私たち長男夫婦と義実家が近居
義弟夫婦と義妹が遠方ながらお互いに近くに住み共同自営業
私たち長男夫婦は義実家と会う機会が多い分こじれることも多く
義弟夫婦と義妹はたまにしか帰省しないので義実家からチヤホヤされてる
私だけ専業主婦なのもあって
もう立場がちがいすぎて。
初めは仲良くしようと思ってお互いにメールしたりあったけど
結婚して10年以上も経つとあまりヤル気なくなった
顔を合わせた時だけ話せればいいや+3
-0
-
126. 匿名 2017/01/13(金) 20:09:28
>>124さん
すみません。
慌ててたら間違えて➖になってしまいました。+0
-0
-
127. 匿名 2017/01/15(日) 01:47:17
うちの旦那は二人兄弟で、弟がいます。
25歳ですが挨拶もろくにできない彼女をつれてきていろいろありもめました。
そのあとすぐ旦那の実家を出て旦那と二人アパートで暮らしていますが、そのあとすぐ義理の弟も家を出たそうです。(旦那の両親はどこに行ったのか知っていますが、私たち夫婦は何も知りません。)
旦那は弟の携帯番号、アドレスともに知っていますが連絡をとっていないようです。
私もラインで一時期友達にして仲の良いときは連絡するのに使っていましたが今では全て消しました。
もともと典型的な核家族のような人たちだったので距離ができて良かったです。
主様もそんなことで人生の貴重な時間を悩まないでください。
とてももったいないです。
+2
-0
-
128. 匿名 2017/01/15(日) 09:00:47
旦那の弟の嫁。私の息子が産まれて二週間くらいの時に赤ちゃん育てる練習したいから泊まりに行きたいって言ってきた。練習⁈なにそれ!ゾッとした!どんだけ大変なのかわかっていない!うまく逃れたけど産後は体力的にも精神的にも不安定だし、すごくストレスになった。。+5
-0
-
129. 匿名 2017/01/15(日) 09:03:09
お姉ちゃんの旦那、仲良いけど、、話し方が下品。口悪い。余計なことを言う。
私の旦那とは合わないからみんなで集まる時すごく気を使います(T_T)+4
-0
-
130. 匿名 2017/01/15(日) 09:14:01
仲良くしたくないですよね。すごくうわべだけです。でも義母がみんな仲良く仲良く仲良くってうるさい!ほっといてほしい!
うちはみんな仲良し家族!で満足したいんでしょうね。+4
-0
-
131. 匿名 2017/01/20(金) 12:05:17
義理の妹いるけど仲良くない。
メールも返さないし返事しないし。お礼言わないし常識ない+0
-0
-
132. 匿名 2017/01/23(月) 18:45:05
仲悪いと言えるかどうか分からないけど、旦那の兄が前科者で少し前に出所して今は離れた場所で生活保護を受けながら生活してる...
うちにも向こうの役所から「援助できませんか?」と手紙が来た
旦那はすぐに出来ませんと断っていたけど...
若い頃から兄には迷惑を掛けられ続けもの凄く苦労して、辛い思いをしたから旦那はお兄さんが大嫌いみたい
今は離れた所で生活してるから良いけどコッチに戻ってきたら嫌だなぁ...と思ってる
お付き合いしてる女性も居るらしいんだけど、その女性もよく素性が分からない怪しい人みたい(義父母談)+2
-0
-
133. 匿名 2017/02/05(日) 18:26:26
>>13
一瞬自分のコメントかと思った…
うちのクソ義兄もまったく同じです+0
-0
-
134. 匿名 2017/02/06(月) 18:03:36
理由もなくシカトされたりするかな。
相手からしたら何かしらそうなる原因があるんだし仕方ないよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する