-
1. 匿名 2014/03/01(土) 10:32:32
ちょっと…裏まで来て!
あんたはヤンキーか!+193
-6
-
2. 匿名 2014/03/01(土) 10:33:24
暇そうだね!
イラっときた!!+208
-7
-
3. 匿名 2014/03/01(土) 10:34:29
独身の私にそろそろ子供つくったら?
仕事に関係ないじゃん!!+197
-3
-
4. 匿名 2014/03/01(土) 10:34:35
意地悪なお局から小声で
○ね+188
-4
-
5. 匿名 2014/03/01(土) 10:34:46
眠たそうだね、家に帰って寝れば+119
-13
-
6. 匿名 2014/03/01(土) 10:34:57
「あの人と、どういう関係?」ちょっと立ち話してただけなのに、、、+147
-2
-
7. 匿名 2014/03/01(土) 10:34:57
院長(短気、気分屋、自己中)に
おい!お前!+126
-2
-
8. 匿名 2014/03/01(土) 10:35:31
出典:ord.yahoo.co.jp
+69
-6
-
9. 匿名 2014/03/01(土) 10:36:03
男みたいだね。
性格がさっぱりしてるっていう意味で言ったらしいのですが…+80
-2
-
10. 匿名 2014/03/01(土) 10:36:04
パートのわたしに、
管理者に、いつも早く帰れていいわねえ…わたしばっかりしんどいわあ。っていつも言われる。
そろそろ堪忍袋の尾がきれそう!+196
-8
-
11. 匿名 2014/03/01(土) 10:37:03
そこの人~
名前ありますけど?+143
-1
-
12. 匿名 2014/03/01(土) 10:37:31
仕事仲間のおじさんに、
「○○ちゃん、今日生理だろ。俺ぁ、匂いで分かるんだよ♪」
ドヤ顔で言われました…;
周りに人がいない時で良かった~…な訳ねえし!!(怒)+373
-9
-
13. 匿名 2014/03/01(土) 10:37:32
林家ぺーばりの、パーマのおばさんに、若手一同、ボンクラども、と。
ボンクラなのは、あなたです(´Д`)
+59
-4
-
14. 匿名 2014/03/01(土) 10:37:51
販売員ですが、お客様からいきなり、
あなた笑顔はいいけど歯並びは治したほうがいいわね
初対面で言うー?!+253
-12
-
15. 匿名 2014/03/01(土) 10:37:59
上司がホントに意味不明で明らかに向こうが悪い
のに、それにイラついて態度に出ていた私に
上司の嫁も働いてるので、嫁から
「妊婦だから、分けもなくイライラしてしまうんでしょ?情緒不安定だろうから」だとさ。+82
-6
-
16. 匿名 2014/03/01(土) 10:38:04
「私だって一生懸命やってるんです!」と泣きながら絶叫する後輩。女は仕事で泣いちゃダメ。+230
-68
-
17. 匿名 2014/03/01(土) 10:38:21
『若いね〜。』『若いなあ〜。』
ゆとりで悪かったな!!+107
-31
-
18. 匿名 2014/03/01(土) 10:38:26
おっさん平社員からから「ポットのお湯の沸かし方が下手だね・・・。」って。お湯の沸かし方に上手い、下手があるのか?+239
-2
-
19. 匿名 2014/03/01(土) 10:38:39
一回やらしてくれたら今後楽な仕事に回してやるよ
+145
-9
-
20. 匿名 2014/03/01(土) 10:38:44
某スポーツ店で働いていた時のこと。
お客が「このナイキは本物?」とスニーカーを持ってきた。偽物、置くか!ボケ!!!+173
-8
-
21. 匿名 2014/03/01(土) 10:38:46
ちなみに、そのパーマ、気持ち悪い親父と、W不倫中+34
-9
-
22. 匿名 2014/03/01(土) 10:38:54
いつも家でどんなご飯食べてる?今仕事中、ご飯関係ない+70
-5
-
23. 匿名 2014/03/01(土) 10:39:05
休憩もとれないときに、時間がないのはみんないっしょなんです!…部長の発言。
いっそも仕事しないあんたに言われたくない。+47
-7
-
24. 匿名 2014/03/01(土) 10:39:39
(お局さんの名前)さんが、あなたのことすごーく悪く言ってたけど、私はそんなことないと思うよ♡そんなこと気にしない方がいいよ♡
って先輩に笑顔で言われた。
私の耳にそんな噂入ってないんで、わざわざ言わなくてもって思った。
あとあと考えるとわざと言われたんだろうなー+230
-4
-
26. 匿名 2014/03/01(土) 10:40:15
辞めることになり、有給消化をしたいと伝えたら「図々しい」と。+195
-8
-
27. 匿名 2014/03/01(土) 10:40:18
トイレから戻ったら、トイレ長いねって隣の男性同僚から言われた
すげー気持ち悪かった+208
-10
-
28. 匿名 2014/03/01(土) 10:40:27
美人だし、胸もお尻もプリンプリン!くびれもイイからもてるでしょ!
と言うバーコードの若目のジジイ!+126
-24
-
29. 匿名 2014/03/01(土) 10:42:05
仕事中ではないですが、出社時上司とたまたま一緒になりました。
そこで、「こうやって二人でいると、朝帰り見たいですね」と言われた事。
+174
-2
-
30. 匿名 2014/03/01(土) 10:42:19
18歳、入社2ヶ月のとき朝一で上司に呼ばれ何か失敗したのかビクビクしながら上層部の部屋に行ったら。。
『おー!きたきた!!入社して間もないのに突然なんだが…社長の息子と来週日曜日にデートしてくれないか?』
社長の息子さんは高校1年生。小池徹平みたいな可愛い顔してたけど…
私の肝っ玉な部分に惹かれたとか。。笑
そんな息子さんも20歳になったけど未だに私に『お姉さん!』と言ってくる。。笑
+153
-31
-
31. 匿名 2014/03/01(土) 10:42:27
生徒会の仕事中、1年生の男の子に、
そこの一つしばりの2年!
って呼ばれます、、、
タメ口だし、名前を覚えてくれないwwww+22
-59
-
32. 匿名 2014/03/01(土) 10:43:12
28
冗談は顔だけにしろよw+81
-6
-
33. 匿名 2014/03/01(土) 10:43:19
職場に妊娠を伝えたら
上司から→そろそろだと思ったよ(笑)ニヤケ顔で言われた+124
-6
-
34. 匿名 2014/03/01(土) 10:43:27
お前仕事遅くなったな
あ
歳とったんだわ~(笑)+17
-1
-
35. 匿名 2014/03/01(土) 10:44:06
『あなた存在価値ないわ。』
人生で一番傷ついた言葉+189
-1
-
36. 匿名 2014/03/01(土) 10:44:32
「さっさと辞めればいいのにー」
と先輩の方たちが私のミスで談笑なさってました。+167
-3
-
37. 匿名 2014/03/01(土) 10:44:34
1時間以上パソコンの前にいたおばさん上司が
「かな入力はどこなの?私のことも考えてよ、設定かえないで!」
逆ギレした。ローマ字入力覚えなさいよ。
1時間も何してたのよ!
+150
-1
-
38. 匿名 2014/03/01(土) 10:45:22
25
よっぽと歯並び悪くても、普通の人はそんなこと言わない+180
-3
-
39. 匿名 2014/03/01(土) 10:45:49
怒りからのドヤ顔。+5
-0
-
40. 匿名 2014/03/01(土) 10:46:06
接客業。
私はハスキーボイス。
お客さんに、あれ?お姉さん酒焼け?
ちげーわ。地声だわ。酒のまねーわw+113
-4
-
41. 匿名 2014/03/01(土) 10:46:08
あっいたの?+47
-1
-
42. 匿名 2014/03/01(土) 10:46:19
だから、槇原敬之並みだったんじゃないのかな?+16
-44
-
43. 匿名 2014/03/01(土) 10:47:41
お局:弁当は自分で作るの?
私:親に作ってもらってます
お局:弁当箱は自分で洗うの?
私:家帰ったら皆ご飯食べ終わっていて、母が洗ってくれます。
お局: …そうやと思った(-_-)
仕事と関係ないし、イラっとした(;´∀`)+27
-141
-
44. 匿名 2014/03/01(土) 10:48:19
A先輩が異動になると発表されたとき、他の先輩に「あんたが異動すればよかったのに」って。
お前が異動しろっ!+105
-2
-
45. 匿名 2014/03/01(土) 10:48:23
エステで働いてます。
自分のお客さんが終わり、先輩にも手伝うことはないか確認した上でシフト通りランチをとろうとしたら「なんで食べてるの?先輩は働いてるのに」と言われました。
そう言ってる貴女は、私が忙しい時でものんきにランチをとってましたけどね。+155
-4
-
46. 匿名 2014/03/01(土) 10:48:26
ミスした人を皆で必死にフォローしてたのにミスした本人が一番に帰った。
「ちょっと用事あるんで」って軽く、今までこの子とは合わないなぁと思った事もあったけど心底関わりたくないと実感した。+158
-0
-
47. 匿名 2014/03/01(土) 10:48:45
1時間以上パソコンの前にいたおばさん上司が
「かな入力はどこなの?私のことも考えてよ、設定かえないで!」
逆ギレした。ローマ字入力覚えなさいよ。
1時間も何してたのよ!
+7
-28
-
48. 匿名 2014/03/01(土) 10:49:11
私は言われてないけど、「死んでしまえ」。
しかも、大した失敗じゃないのに。
元々男社会の体育会系の職場なので、「怒鳴ったり、暴言吐く」のが後輩のためと勘違いしてるおっさんや、それに洗脳されてる一部の若い男性がいてやっかい。
叱らないのはダメだけど、不必要に怒鳴ったりして萎縮させて、恭順させるのは、賢くない。
今後、女性の幹部も増えるし、若手の高学歴化も進んでいるので、こういう悪弊は潰していきたい。+127
-2
-
49. 匿名 2014/03/01(土) 10:49:17
店長が滑舌悪くてなに言ってるか聞こえなく、
え?となっていたら
一回でわかれこのバカ野郎!!
と本気で怒鳴られた…笑+88
-3
-
50. 匿名 2014/03/01(土) 10:50:34
稟議書がなかなか戻ってこなくて 取締に「早く見て回してください」と
お願いしたところ
尻触らせてくれたらハンコ押してあげるよ
ハー!!+62
-2
-
51. 匿名 2014/03/01(土) 10:50:39
最低賃金のパートの電話受付してます。
あなたは会社の顔ですから、業務の全てに即答するように勉強して愛想よくして下さい。
って正社員は時間つぶしてゴロゴロしてるのに言われたくない。
会社の顔は正社員がやれば。+80
-6
-
52. 匿名 2014/03/01(土) 10:52:15
えのき、なのに「佐々木さん」と呼ばれるので訂正したら「どうだっていいでしょう!」これ、20歳台の既婚・子持ちの女性に言われました。子供にどんな躾してるんだろ?+84
-2
-
53. 匿名 2014/03/01(土) 10:53:38
入社して間もない頃、
小さなミスが続いた私に
採用試験の面接官(女性)だった上司が一言。
「採用しなきゃ良かった」
あれから6年経ち、
今では責任ある仕事も任されるようになりました。
そんな私に例の上司。
「成長したね。さすが私が見込んだだけのことはある‼︎」
…いつか絶対、追い抜いてやる( ꒪Д꒪)怒
+111
-0
-
54. 匿名 2014/03/01(土) 10:54:30
「ねー地肌見えてるよ、ハゲてきたんじゃない?」
お前のせいだよ!ストレスで抜け毛がヒドく…19歳の時、女の先輩にみんなの前で言われました。+53
-1
-
55. 匿名 2014/03/01(土) 10:54:45
邪魔。
それだけボソッと言われたことあります。
バイトの身ですが店長に相当イラっとしたし帰ろかなって悲しくなった。
私も仕事覚えたてでまだまだ必死で気づかなかったのは悪いんですが、その言い方はないだろ。いい大人が。と思いました。+76
-3
-
56. 匿名 2014/03/01(土) 10:55:37
31
生徒会の仕事も大変かもしれないけど学校の話は仕事の内に入らないよ
バイトでもなんでも金を貰うお仕事の話のトピじゃないの?+31
-6
-
57. 匿名 2014/03/01(土) 10:56:28
あー早く帰りたい!
どうぞお帰りください‼︎‼︎+21
-1
-
58. 匿名 2014/03/01(土) 10:56:36
私がやった仕事を「頑張ったんです〜」と言って部長に媚を売る女の上司
( ¯−¯ )…。+50
-0
-
59. 匿名 2014/03/01(土) 10:59:28
52さん
読んだだけでイラっしました。
人の名前を間違えるだけでも社会人としては失礼にあたるのに、逆ギレなんてあり得ないですよね!+40
-0
-
60. 匿名 2014/03/01(土) 10:59:38
○○さんて容量悪いけど、あなたは使える人でよかった。って先輩に言われました。
私がいないとこでは、私が容量悪いって言われてるんだろうなーってマイナスに考えちゃいます。+27
-4
-
61. 匿名 2014/03/01(土) 10:59:48
私(既婚、子供なし)がパートからフルパートになる話が出た時、誰もいない隙を見計らって副店長に
『フルパートになる分際で、まだ妊娠したいの?』と言われて絶句!!
彼女曰く、妊娠したら皆に迷惑かかるからフルパートと社員は避妊しなきゃいけない。ですって。
+57
-7
-
62. 匿名 2014/03/01(土) 11:01:09
こみいった話の時に、
「ちょっと屋上来てもらっていいですか??」
いやです!!!(爆)+11
-2
-
63. 匿名 2014/03/01(土) 11:01:11
女二人事務。
私の前任者(私と同い年の女性)と相性が合わなかった、大っ嫌いだったと言っている一歳上の気の強い先輩。
次第に私とも関係がギクシャクしてくるようになり、ある日「昨日さ〜あまりにもイラついたから⚪︎⚪︎(前任者)に電話して、私さんの愚痴聞いてもらっちゃったぁ〜」って言われて、は?ってかんじだった。
+68
-1
-
64. 匿名 2014/03/01(土) 11:01:54
54
分かります!私もストレスで今まさに抜け毛に悩んでます。異常なほど抜けます。言った人最低ですよね。みんなの前でとかあり得ない。お互い頑張りましょうね!+25
-1
-
65. 匿名 2014/03/01(土) 11:02:17
ある朝。単身赴任の上司に、2歳の娘さんからバースデーコール。その日の午後、ファックスを届けると「パパの机に置いておいて」あり得ないけど、和みましたw+23
-3
-
66. 匿名 2014/03/01(土) 11:02:22
自分の仕事がだいたい目処がついたので、いつも仕事がおわるのが遅い後輩に何か手伝うか聞いたら
「もっと早く声かけてくださいよ。面倒くさい仕事が残ってるんですよ」と。
面倒なのは自分でやれ!+54
-2
-
67. 匿名 2014/03/01(土) 11:03:41
仕事時間が押して上司に時間分ちゃんと休憩とってきてと言われたので休憩室にいたら
ちゃんと時間通りにしてくれなきゃ後の人が迷惑するんだけど自分が休みたいからって他の人の事考えないの!?ってお局様的な人に捲し立てられた。
確かに正しいと思うけど相手の状況も聞かずにいきなり怒鳴るから嫌がられるんだよ+35
-0
-
69. 匿名 2014/03/01(土) 11:11:50
にゃんともさんに氏ねって言われたー+3
-3
-
70. 匿名 2014/03/01(土) 11:12:56
必死に仕事してたのに
「手抜かないでよ」+27
-1
-
71. 匿名 2014/03/01(土) 11:13:10
すれ違い様に「もっと頭使えよ」って……
要領悪くてすみません。+48
-0
-
72. 匿名 2014/03/01(土) 11:19:42
髪型かえるとすぐなんらかの批判をいってくる
長さが微妙だの、あんまり似合わないだの
色を変えれば、ムラになってるねーわたしいつも美容師さんに褒められるくらい上手いって驚かれるよー
…だから?
その前にわたしより仕事できないんだから仕事おぼえろや+27
-1
-
73. 匿名 2014/03/01(土) 11:21:36
不妊治療している私に
『治療って痛いことするんでしょ〜?』
と二人きりになると聞いてくる上司。
まじでウザい。+59
-0
-
74. 匿名 2014/03/01(土) 11:21:39
自分が言われた訳ではないですが。。
職場にて50人位集まり、結婚退職する女性に拍手でお別れするシーン。
お祝いの言葉や花束が贈られた後、「ダンナと子供をボロボロ作ってください!」とその場を締めくくった40代独身男。
自分はドン引きした。寿退社する女性も引きつった笑いしてた。
この男の発言は「普通」ですか?「ドン引き」ですか?
+=ドン引きした
ー=え?普通。寧ろうれしい。+108
-8
-
75. 匿名 2014/03/01(土) 11:26:53
部長に
女子は面倒だから嫌なんだよ!
と。この方還暦オーバーで未婚。
仕事とプライベートを混同してるし、、、+36
-0
-
76. 匿名 2014/03/01(土) 11:27:10
ややこしい精算をしないといけないとき、普段レジをやらない私に丸投げされて間違えたので打ち直してくださいとお願いしたら、役立たずと…。
確かに間違えた私が悪いけど、じゃあマニュアル置いといてほしい。ややこしい精算ってわかってるならお前がやれよ。と思った。+8
-5
-
77. 匿名 2014/03/01(土) 11:34:03
介護施設で働いている看護師ですが、介護士に「上司に向かってその言葉使いはなんだ?」って言われた。
部下よりも知識の低い人に言われたくないし、あんたのこと上司とは思ったことないわ。
笑いを堪えるのが必死だった。
+11
-53
-
78. 匿名 2014/03/01(土) 11:45:51
ボーナスもらってるんだからもっときいつかいなさい+7
-6
-
79. 匿名 2014/03/01(土) 11:47:15
そんなこと、言った覚えは
ありません。
+14
-0
-
80. 匿名 2014/03/01(土) 11:49:11
最初はよかったのに年下の私が職場の先輩から可愛がってもらうとヤキモチやくかなり年上の先輩。話かけても無視だったので聞こえてないと思って話かけたら、◯◯ちゃん、それ二回めだけど!って、、。聞こえてるなら返事くらいしろよ!ババアのくせに娘の服きたり化粧けばかったり似合わないし。最初は明るくていい人だと思ったけど張り合ってくるなんて、、。+30
-8
-
81. 匿名 2014/03/01(土) 11:49:12
30代半ばの先輩にイライラされながら、無い頭使ってよね‼︎って言われた事があった。
頭使ってって言われるならいいけど、無い頭は余計だろーが!+32
-2
-
82. 匿名 2014/03/01(土) 11:52:12
OLをしていた時の事。膀胱炎でトイレが近くなっていたので水分を多めにとりながら、いつもよりトイレに行く回数が多かった。で、トイレから戻ると中年の上司に「今日はトイレにやたら行くね。もう○回目だよ」と回数を言われた。気持ち悪かった。+69
-2
-
83. 匿名 2014/03/01(土) 11:57:37
高校生の時にファミレスでバイトして、そこのオジサン店長に「丁寧とノロマは違うんだよ。バカ野郎」と大声で罵られた。それを見てた周りの人には鼻で笑われた。それで辞めた。それ以来、軽くトラウマ。+61
-2
-
84. 匿名 2014/03/01(土) 12:00:12
やらせてよじゃなきゃ契約きるよ?
相手が左遷くらった(笑)+38
-2
-
85. 匿名 2014/03/01(土) 12:02:03
77看護師ってそう考えてるの?って思われるコメントだよ。知識はそれぞれ分野があるから一概に看護師が一番知識持ってるとは思わない。あなたのコメントが失礼だよ!
みんな別の分野のプロなんだから。医療関係の者として貴方の考えはガッカリします。もっと基本的な所お勉強して下さい!+91
-2
-
86. 匿名 2014/03/01(土) 12:02:56
最近管理職になった年下の女に、「管理職目指せばいいのに、絶対向いてる!・・・私はそう思うけど、上層部がダメって言うから無理か・・・」だって。
嫌な女!
今は私は本部職になってます。どうでもいいけど。
能力低いのに負けず嫌いってたち悪い。+27
-5
-
87. 匿名 2014/03/01(土) 12:05:07
忙しい中少人数でやってるのに、使えないとか、
言ったことしかできないならいらないから!とか、
仕事終わらなかったら帰れないよ!等々。挙げ句の果て終わったらみんなで反省会してねだって。子供の迎えで時間ないんですけど。
お互いパートなのにまるで社員気取り…。+29
-5
-
88. 匿名 2014/03/01(土) 12:05:25
片付けが遅い~って後輩に言われたけど、仕事の量があなたとは違うのだけど。
+20
-2
-
89. 匿名 2014/03/01(土) 12:10:00
セクハラ系の暴言が一杯あるけど、
こういうのは大問題にならないの?
一発で職場での信用がガタ落ちになるし、
下手したら懲罰対象になるよ?+22
-1
-
90. 匿名 2014/03/01(土) 12:17:51
ちょっと人間性も変わっていて周りから嫌われている上司に「子供の使いにもならねぇな。あーでもないこーでもない」とブツブツ一時間ずっと昼食を食べていた狭いカウンターのみの店内で言われた。他のお客さんも怪訝な顔をしていた。+12
-0
-
91. 匿名 2014/03/01(土) 12:20:34
男の上司に
眉毛書かなくていいから7時に会社来て!
といわれた。。+22
-4
-
92. 匿名 2014/03/01(土) 12:23:57
「嫌なら早く辞めたら。こっちもいろいろ大変だから」と女の上司にいわれた。「辞めません。」と言い返してやった。+29
-1
-
93. 匿名 2014/03/01(土) 12:26:00
早く結婚すればいいのに・・といわれた。お前に関係ないだろ。ほっといてくれ。
そういった奴はバツ2の男。自分のことをまず心配しろよと思った。+23
-0
-
94. 匿名 2014/03/01(土) 12:26:25
言われたことじゃないけど、鳴った電話に出て会社名を名乗ってすぐにガチャ切り!
かなりイラつく!
せめて、間違えましたくらい、言いなよ!!+13
-4
-
95. 匿名 2014/03/01(土) 12:27:01
こいつはすぐ人に仕事頼みよるわ〜
いやいや係皆の仕事ですから!
しかも上司から皆でやり切るために指示してと言われたらそうしてるんですけど?
パワハラ問題発言が多すぎるこの方の気になる言動は、記録するようにしました。
いざというときのために!笑+6
-1
-
96. 匿名 2014/03/01(土) 12:27:51
お菓子屋さんで勤務していた時、客のじいさんから。
「女は生理があるから、汚い!男に詰めさせろ!」
お前はどっから産まれて来たんだよ!!!
+98
-0
-
97. 匿名 2014/03/01(土) 12:30:08
入社した日
○○ちゃんって気強い?
まっ、強ければもつんじゃなーい?
怖いわ( ̄□ ̄;)!!
+12
-1
-
98. 匿名 2014/03/01(土) 12:31:03
子どもはどーでもいいから
保育園なのに( ̄□ ̄;)!!+16
-1
-
99. 匿名 2014/03/01(土) 12:32:39
気管支炎になってしまい、ゴホゴホしてたら、「治す努力はしてますか」と。
病院に行って薬も飲んでますって、事前に報告してましたけど!!
+26
-1
-
100. 匿名 2014/03/01(土) 12:34:57
職場のちょっと頭のおかしい先輩から年賀状でもっと目上の人を敬いなさい的な内容が送られてきました。
そんな内容なら直接言ってくれ。
正月そうそう気分悪いわ。
+28
-1
-
101. 匿名 2014/03/01(土) 12:40:08
○○さんはのろいから私も手伝いますか?
って私の前で相手に聞いた先輩
入社して1ヶ月もたってませんけど…+15
-1
-
102. 匿名 2014/03/01(土) 12:40:29
妊娠を報告したら毎日のように辞めたら?
殺意が湧き出た…+18
-4
-
103. 匿名 2014/03/01(土) 12:44:11
気分でふらっと出社する社長。
なーーーーんも知らないくせに「ねぇ、あなた自分の仕事しっかりやって!」とかネチネチ言うけど、誰のせいで余計な仕事増えてるか分かってんのか!
まじでむかつく。
かんじょうのまんま動くタイプだから、夕方には甘ったるい声で電話してきてきゃーきゃーはしゃいでたり、この人なんかいけないお薬でもやってんじゃない?って位気分の上がり下がりや、昨日と言ってることが全く違ったりします。+6
-2
-
104. 匿名 2014/03/01(土) 13:00:17
スーパー勤務のときイヤミな上司から試食販売をやれと言われたので
その場で立って声かけしたり試食勧めたりしてたら
ボケっとつっ立ってるだけで売れるわけないだろうが!だって。
それならと、近くを歩いてる人に試食を配って回ってたらウロウロするな!だって+16
-2
-
105. 匿名 2014/03/01(土) 13:15:52
絵を描く仕事です。
女社長。私の後ろに立って、延々4時間業界の世間話。
作業しながら社長の話を聞くわけにもいかず、顔を社長の方へ向けて相槌打って話を聞いてたら、
最後に「で?絵は出来上がった?」
あなたの話相手しながらどうやって描けと!+21
-0
-
106. 匿名 2014/03/01(土) 13:21:34
朝一で、「あんたの顔見るとムカつくんよ!寝られんかったわ」と言われた。
普段から自分中心で自分のことしか話さず、人の話をすれば悪口ばかりの仕事もろくに出来ない70歳前のおばさん。
私お金いるからって私の仕事時間を減らし、自分の仕事時間を増やす。
毎日胃が痛くて疲れ果ててしまった。
+13
-0
-
107. 匿名 2014/03/01(土) 13:25:00
30までには結婚して子供産んだ方いいよ!!
大きなお世話+28
-0
-
108. 匿名 2014/03/01(土) 13:32:45
言葉じゃないけど、舌打ちされました。
わからない事、教えて欲しい事等
それからは、その方にこちらの思いは言葉で伝えてます。
+18
-0
-
109. 匿名 2014/03/01(土) 13:52:14
あなたはこの仕事本当に好きですか?何考えてるか分かりません!と言ってきたバイトがいた。+9
-1
-
110. 匿名 2014/03/01(土) 13:57:03
ちゃんと風邪で休む旨を伝えていたのに、なぜか1部の中堅達から私が辞めてたのかもしれないと言われていたことを同期からわざわざ言われたことがあります。
ま、その同期はでき婚で仕事途中で辞めましたが。+9
-1
-
111. 匿名 2014/03/01(土) 13:59:45
小さい会社で、社員の健康管理の為に社長の奥さんが毎日夕飯にスープを作ってくれるんだけど
そのスープには一杯につきニンニクが丸々5~6粒、毎回入っている。
正直帰りの電車でニンニク臭くて恥ずかしい。
さらには仕事のストレスと徹夜続きで胃痛がひどくなり、スープを食べるのがかなりつらかった為
『胃が痛いので、ニンニクを少なめにしてくれませんか?』と奥さんに頼んだら
『大丈夫よ~、ニンニクには殺菌作用があるんだから!』
と一笑に付されて愕然とした・・・。
その殺菌作用が胃によくないんですってば~!
そんな奥さんはちょっと困りごとがあると、その度に『あ~、胃が痛いわ~』と言う。
本当に胃痛持ちの自分はそのセリフ聞くたびにイラっとしてしまいます。
+9
-0
-
112. 匿名 2014/03/01(土) 14:03:32
「ちょっとカップラーメンのお湯入れてきて」
私はお前の召使いじゃねーぞ!
そんなことするために働いてるんじゃねーよ!+18
-0
-
113. 匿名 2014/03/01(土) 14:07:55
能力という言葉を口に出すやつは
そいつの能力も低い+17
-1
-
114. 匿名 2014/03/01(土) 14:19:52
レジ打ちのバイト中に突然高熱が出て、もう一人のおばちゃんパートの人に、熱が出てきて体が辛いことを伝え、レジ打ちを代わってくださいと申し出たら、「はぁ!?そんなんで出勤してくるなよ!!」
もともと優しくない人だったけど、その日に心から嫌いになりました。+5
-3
-
115. 匿名 2014/03/01(土) 14:22:52
いつも残業して、いったい何をしよるん!!
って言われた。まじむかつく。死ねよ、○中!!+7
-9
-
116. 匿名 2014/03/01(土) 14:24:01
独身48歳のお局が結婚した私に向かって
『結婚は地獄だよ』と言った事+17
-1
-
117. 匿名 2014/03/01(土) 14:31:01
見習い美容師で働いていた時
ある日の閉店後、ひとり店で片付けをしていたら、徘徊癖?のある(らしい)おばさんがお店を訪ねてきて、車に乗せて〇〇まで連れて行ってくださいとか意味不明なことを言われ、困っていました。
その時となりに住んでるオーナーは出かけていて
オーナーの奥さんに助けを求めました。(車の運転が出来るのがオーナーと奥さんなので)
「そんな人ほっときなさい!警察呼んだらいいのよ!」
「え、でもその人も困っているし、、」(私もまだ人を疑うことを知らなかった頃)
「警察呼びますよって言って追い払いなさい!!」
「とりあえず会ってお話だけでも聞いてあげてください」
「イヤよ!私がケガでもしたらどうするの!?」
....私は危害を加えられてもいいって事!?((((;゜Д゜))))
3年ほど勤めましたがその言葉で辞めることを決意できました。+4
-21
-
118. 匿名 2014/03/01(土) 14:41:24
接客業です。
仕事柄、忙しいと休憩は1時間取れないのでとりあえず30分で切り上げなきゃいけないときもしばしば。
ガッカリだけど仕方ないなーとみんな割り切ってる中、一言。
「私、休憩はしっかり1時間取らないと次を頑張れません!」
と言われました。。ちなみに30代。
怒りを通り越して言葉もでなかった笑+5
-10
-
119. 匿名 2014/03/01(土) 14:44:11
「あんたはバイトしていないから楽でしょ?だったら、この仕事(業務の一部)をしっかり覚えなさい!」と言われた。
正社員は本来はバイト禁止が主流なはず。私の職場は仕事に支障ない程度にするならOKとなっている。
私はバイトしていないとはいえ、結婚していて小さい子供がいるのに、それを楽と言えるのか!言ってきた奴も子供3人(一番上で高校生)いるから夜勤していないのに偉そうに言える立場でないのに。
ちなみに私の職種は介護。育休中に介護職員がほぼ全員バイトしているようになっていた。何かバイトしている人はそんなに偉いのか?と思う。バイトを理由に定時でさっと帰るから、何かあった時に残る人がいなくなるからかと一時問題視されたが、あまり変わらず。+9
-1
-
120. 匿名 2014/03/01(土) 14:49:53
某ファーストフード店でバイト中、POS画面(レジ)が何も点かなくなったので「POSの調子がおかしいんですが…」と店長にヘルプ出したら「あ゛あ゛!?おかしいのはお前の頭だろ!」と舌打ちしながら…。小声でもシッカリ聞こえてんスけど。+20
-0
-
121. 匿名 2014/03/01(土) 14:53:43
まだ入社して1ヶ月も経たない頃、女上司に「一回やったこと覚えないタイプ?」って真顔で言われた。
何一つきちんと教えてくれてない中、自ら本見て勉強しながら仕事してたのに信じられなかった。+33
-0
-
122. 匿名 2014/03/01(土) 14:55:30
20代の頃、たまたま営業の人と2人きりになった時、
実は私をオカズにしたことがあると
いらぬ告白をされた
その時私は結婚して妊娠中
一刻も早く帰りたくなった
妊婦に気持ちの悪いこと言うな!+32
-1
-
123. 匿名 2014/03/01(土) 15:09:22
□□□ちゃんって、何言っても怒らなそうだよね~
うるせーわ (-_-;)+7
-0
-
124. 匿名 2014/03/01(土) 15:30:36
社員にカスって言われたことがあります
あの店の社員は本当に最悪だったなあ
卵でご飯を包む料理の……
これ以上は我慢しますww+12
-0
-
125. 匿名 2014/03/01(土) 15:35:10
妊娠して出血が続いたとき
その子死ぬよって言われた
生きれないよ
産まれても弱いよとか言われたー
仕事関係ないしー!
+29
-0
-
126. 匿名 2014/03/01(土) 15:40:14
18で入社。
当然社内で一番若いので、そのせいか毎日関係ない部署の人や営業の人に飲みに誘われ…断り続けていたら『見た目だけで採用されたんだろ!?だったらつきあえよ!』と言われた+14
-0
-
127. 匿名 2014/03/01(土) 15:45:41
配置転換先の正社員に『僕は君が異動になる事聞いてないから、、、所詮よそ者。』
3ヶ月も病欠した時の作業全てパートの私に振り被ってんの分かった上での一言
『ならばよそ者のパートにグズなテメェの仕事を押し付けるな!テメェの言葉は絶対忘れないし、許さないからな!!』
それ以来業務に関する最低限しか口をききませんし、仕事のフォローも最低限。
グズから話し掛けられたら1.2回無視してから対応
このグズな50男(勿論独身、素人童貞の噂有り)局にグチグチ言い付けていますが私は『パワハラで事務局に行くぞ』と局には牽制済み。+5
-4
-
128. 匿名 2014/03/01(土) 15:58:35
あんた+5
-0
-
129. 匿名 2014/03/01(土) 16:21:57
20才も年下の入社2年目の小僧社員に
「○○さん、くっちゃべってんなよっ!」 ムカーっときた。小学校から入りなおしてこいって思った。+2
-20
-
130. 匿名 2014/03/01(土) 17:03:07
二度寝して2時間も遅刻して、
タイムカードゎ修正。
なのに、渋滞ハマって1分の遅刻で
遅刻してんぢゃねーよ
ありえねーだろてきなのを
グチグチグチグチ。
理不尽な事で裏で小言。
おかしいと主張すれば
じゃぁ俺より上の立場になれば?
なんなんだいったい。+1
-15
-
131. 匿名 2014/03/01(土) 17:53:04
ガ⚫︎トでバイトしてた高1の春。入って1日目であたふたしてたら「立ってるだけで客が呼べる外見じゃないんだから可愛い子以上に仕事しろ。それができないならクビ。本来なら可愛い子しかとらないんだけど、まああんたは笑った顔はまだマシだったから。」+27
-0
-
132. 匿名 2014/03/01(土) 18:02:33
左利きの私
販売の仕事で、かなり年配の男性に
「ぎっちょはすかん!親のしつけが悪いな~」
と言われたこと
ブチっときた。
差別する人間に育てられたあんたの方がよっぽど躾がなってないと言いたかった(*`Д´)ノ!!!+23
-1
-
133. 匿名 2014/03/01(土) 18:32:49
会社のテレビで自分の地元の県が大雨被害というニュースが流れ、それを見ていた上司が「お前の家も流されてるんじゃね?(笑)」と半笑いで言ってきたこと。
冗談かもしれないけど言っていいことと悪いことあるだろ!
+15
-1
-
134. 匿名 2014/03/01(土) 18:44:23
仕事でミス連発して凹んでたところ、追い討ちをかけるように職場のおばさんに「なんであんたそんななの!?真面目に働いてる私が馬鹿みたいよ!!」と 怒鳴られた。そこまで言うことなくない!??っ(゜ロ゜;)と思いつつトイレで1人シクシク泣いた、、、+17
-2
-
135. 匿名 2014/03/01(土) 18:53:38
あんた、萎えるわ。
+2
-2
-
136. 匿名 2014/03/01(土) 19:04:38
出張ついでに宝塚観劇してこよー
完璧なスケジュールたてられた♪
+2
-4
-
137. 匿名 2014/03/01(土) 19:08:50
スピーディに歩いて下さいだったら、わかるけど、
私の後ろから
急いで急いで!ノソノソ歩かないで下さい!
テメーのそのそってなんだよ!文句言いたかったけど、お客様の手前文句も言えず…
ただ、そいつの指示は顎で返事してやったわ!+1
-8
-
138. 匿名 2014/03/01(土) 19:09:49
ボダの同期が、本当にしんどかった。仕方なくランチに一緒に出れば、吐き気もよおす程の愚痴。顔が般若みたいになってた。気分悪くて食べるのやめたら、それちょうだい!ってw
距離置くようになったら、すれ違いざまに、リア充死ね!!って。プライベートな話してないのに。妄想、攻撃力ハンパなかったです+4
-2
-
139. 匿名 2014/03/01(土) 19:12:36
私が休みの日には、どうでもいいことでしつこく朝電話してきて起こされる。
先日業務の事で確認したいことがあり、メールしたら「私は今日休みなので連絡は控えて頂きたいです」と言われた。
え?私の休みはどうでもいいわけ?
人間性を疑います。
+20
-1
-
140. 匿名 2014/03/01(土) 19:18:21
某餃子チェーン店の店長に
シフトについて
ちゅーしてくれたら入れてあげる
しなきゃシフト入れないとかありえないから!+9
-1
-
141. 匿名 2014/03/01(土) 19:26:39
一人部署だったのに、『あなたがいなくても平気』と言われた。
ムカつくから、必死で資格取って、もっといい会社に転職してやった。
今は使えない後任が来たみたい。ざまぁ!+20
-2
-
142. 匿名 2014/03/01(土) 20:04:34
覚えの悪い後輩に、一生懸命仕事を教えてあげていたのに、やる気がないのか覚えられないのか、同じミスを繰り返す…
イラついた上司が『おまえの教え方が悪いんだろ!』って言われて… 頭に来て上司に『分かるように説明してあげてください!』と、その後上司が教えていたけど、また同じミスをしてた………(・・;)
謝って欲しいわ!+10
-1
-
143. 匿名 2014/03/01(土) 20:13:53
覚えの悪い後輩に、一生懸命仕事を教えてあげていたのに、やる気がないのか覚えられないのか、同じミスを繰り返す…
イラついた上司が『おまえの教え方が悪いんだろ!』って言われて… 頭に来て上司に『分かるように説明してあげてください!』と、その後上司が教えていたけど、また同じミスをしてた………(・・;)
謝って欲しいわ!+1
-1
-
144. 匿名 2014/03/01(土) 20:21:12 ID:dQo1QOiFsx
整体関係の仕事に入って今研修期間…
店長はお客さんのマッサージしてるとき携帯ゲームしてる。
リーダーは、研修の時間も取ってくれない。
そして、教育を他店舗でやってくれ!電話は自分でして!
自分で電話したら、他店舗の人にはやる気あんの?!と怒鳴られる。
それ言われるまでそうしていいこと教えてもらってなかったし。なんとかするって言われてたし。
ないわー。
店長に整体教えてもらうにも時間がくると
これからイベントだから待ってて!携帯ゲーム優先。
二人ともどーなってるん?
ワケわからんわ。+5
-0
-
145. 匿名 2014/03/01(土) 20:33:10
お前殺すぞ!
本気で言われて私も睨みかえした。
職場で殺すぞは無いでしょ!+16
-1
-
146. 匿名 2014/03/01(土) 20:41:54
前の職場、接骨院で働いていた頃、患者がいない時に先生から「結婚は早くした方がいい。相手は30歳以上がいい。患者の○○さん(親と年齢変わらない人)はどうだ?」としつこかった。年近い人がいいと言っても「それはいかん!若いと収入少ないから苦労する。年が空いている方がお金あって楽だから。」と引き下がらなかった。
当時私は19歳で働きだして数ヶ月だった。売れ残った男を私に押し付けて追い出したかったのか?
後から知ったけど、先生の妻は15歳下。だから年の差結婚勧めたのか?でも幸せそうにないし、最初に先生の妻見た時は私の母親より5歳下とは思えないぐらい老けていた。
その後もそういう会話してくるし、「妻とは1回しかしたことない。」と言ってきたことも。
患者は高齢者多いから、患者からも「彼氏は?」「結婚は?」と言われた。中には、他の患者いるのに延々と「男は金よ!金のない男はダメ!今の時代女も稼がないとダメよ!30歳までに結婚できなかったら終わりだから!」と説教してくるわ、祖父母の年齢言った覚えないのに「あんたの親は60代か?」と聞いてくるババアもいた。「あんたは30~40代か?」とでも言いたいためにそう言ったのかもしれないが。
私が地元民でないから余計に嫌味言われやすかったのかも。+4
-3
-
147. 匿名 2014/03/01(土) 20:58:34
意地が悪いやつは、
暇そうだね
暇だぁ
とか一生懸命してる人に平気で言うから
カチン+3
-0
-
148. 匿名 2014/03/01(土) 20:58:57
眠たそうだね、家に帰って寝れば
↑↑職場で仕事中眠そうにしてたのでは?私でも言うよ。プラスついてるのが謎!+13
-4
-
149. 匿名 2014/03/01(土) 21:02:46
責任者が私のとこに来て、『ちょっとあの機械みてー』と。
みてあげたら、『はー、そうやってやればいいんかー』と。
責任者がパートから仕事学んでどうするの!?と思いました(^^;;+7
-1
-
150. 匿名 2014/03/01(土) 21:21:18
社長が陰でやめてくれないかなって言ってた。
だったら直接言えよ。
家は次のところ見つかるまでやめられないから、寧ろダメなら言ってもらいたい。
もう、辞めようか迷っています。
陰で言うなら直接言ってもらった方がよっぽど良心的じゃないですか?+4
-1
-
151. 匿名 2014/03/01(土) 21:49:21
しね!辞めたいならとっとと辞めろ!!
辞めたい(°_°)+8
-2
-
152. 匿名 2014/03/01(土) 21:59:20
ゆとり世代なのに
案外仕事できるんだー!ビックリ!って何度も言われました。
ゆとり?!
私23だし、ゆとりゆとりって言われる程馬鹿じゃないからね‼︎
若いからってバカにし過ぎ!
本当ムカつく+7
-4
-
153. 匿名 2014/03/01(土) 22:12:00
男性優先、女性は事務しかやらせない財団法人に勤めてるんだけど人事異動の際に上司から、『旦那さんが無職だよね?だからあなたもすぐ会社を辞めるんじゃない?今回の移動でトイレ管理して。』って言われてブチ切れ‼︎明らかに不当な人事異動だったので、文書にまとめて訴えたら移動はなくなりました。ほんっとあり得ない発言っ‼︎+11
-0
-
154. 匿名 2014/03/01(土) 22:17:04
派遣さ〜ん
そんなに名前呼びたくないんか!ちっさ!+6
-3
-
155. 匿名 2014/03/01(土) 22:32:44
私より8歳上の先輩
仕事が遅くて使えない…
口ばっかりでやになっちゃう(´-ω-`)+2
-0
-
156. 匿名 2014/03/01(土) 22:49:45
118さん
私も接客業でしたし、まとめて時間が取れない事も当たり前でしたが、フルタイムなら1時間、休憩時間があって然るべきだと思います。
休憩時間は権利であると同時に義務でもあるので、工夫して取らせるのが本来の姿だと思いますし、そう主張する事が「ありえない」とは思えませんが…。+7
-1
-
157. 匿名 2014/03/01(土) 23:16:08
接客業です。
上司(同い年)の旦那から、「何!ぼーっとサボってんだ!仕事しやがれ!」と、いきなり頭を叩かれました。サボってたんじゃなくて、ディスプレイのガラス棚を拭きながらレジにお客さんがいないか見てたんです!って言い返したら、そんなの誰でも出来るわ!って言われた。
そーだけど、それも仕事の内やし、そもそも、あなた全然関係のない人ですよね?何で上司の旦那だからって、そこまで言われなきゃーならんのや。+7
-0
-
158. 匿名 2014/03/01(土) 23:21:56
子供欲しいとか作ろうとしてるとかって聞いたんだけど…事業ってそんな甘くないから、と。
百歩譲って男性ならともかく子供いるババアに
自分が仕事人間で離婚したダンナに子供預けてまで働いてるのは自分の勝手だろ…子供に会えない勝手なイライラを新婚の私にぶつけるな‼︎ 結局退職しました。
+4
-1
-
159. 匿名 2014/03/01(土) 23:26:08
殺すぞって言われて、パニックになった+11
-1
-
160. 匿名 2014/03/02(日) 00:13:29
入社したての頃、必死に仕事を覚えながら、残業をしないと膨大な量の仕事が要領よくこなせない時期に、先輩から、「このままじゃただの残業泥棒だよ。」と言われた。
もっと他の言い方があるのでは…(*_*)+9
-1
-
161. 匿名 2014/03/02(日) 00:26:37
160「残業泥棒」→「給料泥棒」の間違いです!+10
-0
-
162. 匿名 2014/03/02(日) 00:27:43
産休前に、割りと年上ママの先輩方が急にランチに誘ってきた。
なんだ?って思いつつご一緒したけど、
家の事とか色んな事根掘り葉掘り聞いてきた挙げ句、
「○○ちゃんは、子供できたら仕事辞めて優雅な専業主婦になると思ってた~。そっちのほうが似合いそうだよ~。ねー?」「うんうん♪」って1時間言われ続けた。
入社3年目であなた方のご主人より条件が良い若い男と結婚して1年で子供に恵まれたのが面白くないんですよね。分かります。
これからもお仕事頑張りまーす♪+6
-7
-
163. 匿名 2014/03/02(日) 00:40:01
バイト先の店長の話してることが聞こえなくて、2回位聞き直したら凄い形相で
「なめてんの?」と言われた
いつもボソッと話すから聞き取りにくいのに、ショックだった(´・_・`)
ペアで仕事してただけなのに、「お前ら金魚の糞かよw」と吐かれた
それは派遣だったから、すごい下に見られてた気がする。
どっちも軽く10年以上経つけど、忘れられない
+5
-1
-
164. 匿名 2014/03/02(日) 00:40:16
ちよっとしたミスで、
「お前頭おかしいんちゃうか!」
機嫌がいい時は、
「これやったらチューしたろ♡」
寒気した。+9
-0
-
165. 匿名 2014/03/02(日) 01:25:07
+6
-0
-
166. 匿名 2014/03/02(日) 01:27:36
派遣社員やバイトを物扱いしてる会社。そうですうちの会社です+5
-0
-
167. 匿名 2014/03/02(日) 01:58:52
一生懸命やって結果が出なかった時、休憩室で同僚に「よく、給料でてるよねー、貰えると思ってんの?笑 今月はもらえるかな?」と言われ、周りにクスクス笑われた。死にたかった。+12
-1
-
168. 匿名 2014/03/02(日) 02:09:25
本人(私)がいる前でヒソヒソと
「あの子すぐ辞めるでしょ笑」
仕事を教わる時はすごいイジメくらいました…
辞めるんじゃなくて辞めさせるんでしょ?
+12
-1
-
169. 匿名 2014/03/02(日) 02:26:49
時間ドロボーだね。
いいえ、わたしのせいではありません。+4
-1
-
170. 匿名 2014/03/02(日) 04:13:09
私は役職、彼女は事務員。
事務所内ではいつもふてくされた顔。
上司にはタメ口。
仕事に対して「イライラする!」「もう無理」いつも自分が一番大変アピール。
金髪、目の回り真っ黒、ピアスじゃらじゃらな30代後半の彼女のいつも上から目線の態度に何様だといつも思う。
しまいには「あたしに一番先に報告するのが普通じゃないの?」って。
「事務員がそんなに偉いんですか?」と言ってしまった。
まじ、めんどくさ!+4
-0
-
171. 匿名 2014/03/02(日) 05:05:23
事務員のおじさんと電話受けしてた時、中学生の修学旅行の時に担任に穴場を教わって同級生の女湯を延々覗いたと自慢げに語られた。
同級生の女子の裸見て興奮したとか仮にも若い女の子と二人っきりの時に語るか?担任も担任だ。ボケめ!+3
-0
-
172. 匿名 2014/03/02(日) 07:02:14
三年間の接客業に疲れて、やっと裏方の事務職に就けて2年目くらいの時。「無駄に美人だよね、もっと稼げるお仕事あげるよ。相談してね」と60近いおじさん社員に何回も言われた。退職したけど、人として最低だなと思ってる。+3
-0
-
173. 匿名 2014/03/02(日) 07:48:45
脳みそ腐ってる?+1
-0
-
174. 匿名 2014/03/02(日) 07:54:08
脳みそ腐ってる?+1
-0
-
175. 匿名 2014/03/02(日) 08:53:12
前職と同じ業種に就職して『経験者でも新人と同じ扱いだからね』と言われ、これがむしろ嬉しくてビシビシ指導して欲しかったのに、2日目で
『あれ、やっといてね!』
あれとはなんの事だ?これかな?と思い、やってたら違ったみたいで、『○○やってないじゃん、何でやらないの?さっき言ったよね?』
『やりましたけど。』『データ入ってないんだけど!』『やりましたけど。』が続き、データがないと意味がないので確認したら私の勘違いで別のところにデータを入れていて、私のミスなんだけど
『経験者だから分かると思ったのに。』
はぁぁ?!あれとかちゃんと名前言わなかったし、新人と同じ扱いするって言ったよね?間違えたのは私が悪いけど、言ってる事とやってる事違いますけど???
3日目にそいつの部下に思いっきり愚痴って辞めました。
初日に一通り説明受けたけど、『ここまてで質問は?よろしいかしら。』だってwww
前髪も同じ長さの肩までのぱっつんおかっぱで丸めがねで本当にキモかった。
あースッキリ(o^^o)
+0
-2
-
176. 匿名 2014/03/02(日) 10:10:59
普通に夜勤もして、人並みに働いてました。
無免許の午前中パートのおばちゃんに
『お金いっぱいもらってるんだから、もっと働いて。』と。
あなたが夜勤もしてくださいと言って辞めました。+1
-0
-
177. 匿名 2014/03/02(日) 10:26:49
女の敵は、女
悲しいけどそれ真実+2
-0
-
178. 匿名 2014/03/02(日) 10:28:27
バイト先の店長に、
『あなたは記憶力ないし、不器用で数字にも弱いんだから、手にでも書いて覚えて』
って呆れ顔で言われました。
確かにそうかもしれないけど、そんなはっきり言われるときつい(T ^ T)
他のバイトの子(女の子)には、身長聞いて、『172cmです』って答えたら、『バカでかいね』って、、
人の傷付くことズケズケ言って、だから彼氏はおろか友達も離れてくんだよ!+2
-0
-
179. 匿名 2014/03/02(日) 11:16:48
求人内容と違う部署に配属させられて一ヶ月後部長に呼び出され、仕事が遅いと怒られたうえに給料泥棒呼ばわり+0
-0
-
180. 匿名 2014/03/03(月) 13:57:35
どうせすぐ辞めるんだから何も教えてあげない!
…と言われた5年前。
+3
-0
-
181. 匿名 2014/03/03(月) 18:57:50
入社して次の日の朝に直属の女上司に「嫌だったら辞めて良いんだよ」とか言われました。
別に嫌とは一言もいってないし、これから新たな気持ちで頑張ろと思ったのに…
それから毎日のように言われたので、イライラして辞めました。
人のやる気を削ぐようなこと言う上司ってどうなんですかね~+2
-0
-
182. 匿名 2014/03/06(木) 01:50:08
思いやりがないって友達によく言われない?
てか友達いるかわかんないけど+1
-0
-
183. 匿名 2014/03/17(月) 00:06:20
しょうもない友達や恋人、ぬるい家族と土日過ごすとせっかく俺が月から金まで指導して、よくなってきたのにゼロになって戻ってくるだろ。24時間俺に指導されればいい人間になるよ。と言われた。
身の毛がよだつってこういうことかとおもった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する