-
1. 匿名 2017/01/10(火) 23:32:27
「石川さんが『紅白』で『天城越え』を歌うのは10回目になるのですが、それが成立するのは歌い手としての実力や存在感があってのこと。氷川さんも昨年にヒットを飛ばした新曲『みれん心』をあえて“封印”し、熊本地震の被災地である熊本城の前から『白雲の城』を熱唱して、被災者にエールを送りました。2人ともほかのアーティストと比べると演出面という点では地味な印象はぬぐえませんが、『紅白』のテーマである“歌の力”は存分に見せたと思います」
+414
-14
-
2. 匿名 2017/01/10(火) 23:33:21
クソみたいな茶番劇やるなら空いた時間にゴールデンボンバーいれてあげろよ+1189
-94
-
3. 匿名 2017/01/10(火) 23:33:28
今回は演歌組と、ベテラン組、
ピコ太郎が良かったよ+740
-38
-
4. 匿名 2017/01/10(火) 23:33:42
さゆりちゃん好きよー
がんばって!+432
-33
-
5. 匿名 2017/01/10(火) 23:33:49
一昨年の高橋真梨子さんのトリが良かったなぁ。+319
-38
-
6. 匿名 2017/01/10(火) 23:34:07
北嶋舞の親父とダブル不倫の過去。
リアル天城越え+196
-17
-
7. 匿名 2017/01/10(火) 23:34:10
違うと思います!+29
-5
-
8. 匿名 2017/01/10(火) 23:34:50
合唱団とPPAPのコラボは面白かった+540
-24
-
9. 匿名 2017/01/10(火) 23:35:08
聖子さん美しかったな+195
-122
-
10. 匿名 2017/01/10(火) 23:35:24
企画自体はそこまで悪くなかったと思う
司会が言葉足らずで ちょいちょいシーンとなっちゃってたからシラケただけで
ベテラン司会に上手いことスムーズに繋いでもらってたら
そこまで違和感も感じなかったんじゃないかな+472
-35
-
11. 匿名 2017/01/10(火) 23:35:33
マッチがいないから
超えたって 1%ぐらいだろ?誤差の範囲+135
-16
-
12. 匿名 2017/01/10(火) 23:35:36
橋本マナミの踊り?がお遊戯会にしか見えなかった。
誰か見た人いますか?+625
-12
-
13. 匿名 2017/01/10(火) 23:35:37
原点回帰で歌をメインでお願いします。+226
-3
-
14. 匿名 2017/01/10(火) 23:36:15
氷川きよしは凄かった❗+349
-14
-
15. 匿名 2017/01/10(火) 23:36:36
氷川きよし良かったと思う。やっぱり歌すごい
+526
-18
-
16. 匿名 2017/01/10(火) 23:36:55
でも、そういう演歌やベテランの曲を聴かせようとする番組構成にすると視聴率は落ちるという。
視聴率を気にする限りは無理。
しかし、実は30年前の紅白だって茶番劇やへんな応援はあったんだよね。ある意味普遍。+254
-6
-
17. 匿名 2017/01/10(火) 23:36:55
もちろん五木ひろしや石川さゆり、坂本冬美などのベテラン歌手は例外です。今回で言えば、THE YELLOW MONKEY、Kinki Kids、そして島津亜矢あたりは立派なショーマンシップを見せてくれたと思います。ファン以外の人にも印象を残すパフォーマンスだったでしょう。
その一方で、若手のバンドや歌手には不安しか覚えませんでした。“一体何が好きで音楽をやっているのだろう?”と不可解な人たちばかりで、バックグラウンドが全く見えなかったからなのですね。確かに演奏やサウンドはそれなりなのだけれども、なぜやるのかという根拠を失っているような……。
イエモン、KinKi評価されてて嬉しい!+486
-28
-
18. 匿名 2017/01/10(火) 23:36:58
こんなもん見ないでNHKを潰せ+18
-31
-
19. 匿名 2017/01/10(火) 23:37:03
やっぱり量より質。
質が素晴らしい人は、観てる側も感動して真剣に見る。
量だけの人はこっちも横になってチャンネル変えながら鼻ホジホジ的に見るわ。+172
-4
-
20. 匿名 2017/01/10(火) 23:38:09
個人的にはイエモンはしっかり見ちゃった
+572
-23
-
21. 匿名 2017/01/10(火) 23:38:24
一瞬仕切ったピコ太郎が光ってたよ。+473
-12
-
22. 匿名 2017/01/10(火) 23:39:01
郷ひろみと女の子のダンス後の抱擁は見苦しかったです+470
-21
-
23. 匿名 2017/01/10(火) 23:39:18
天城越え聴くと、バナナマンとゴールデンボンバーの副音声を思い出してしまう。
越える?越えちゃう?越えちゃうの?
越えたーーーーーーー!!!!!
ってやつ。+348
-11
-
24. 匿名 2017/01/10(火) 23:39:25
なんだかんだで演歌を聞いてて心地いいのは歳をとったせいなのか…+235
-6
-
25. 匿名 2017/01/10(火) 23:39:51
確かに氷川きよしは歌も演出も素晴らしかった
歌に力があれば過剰な演出はいらないんだよね
イエモンも良かったな+505
-6
-
26. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:20
宇多田の歌もよかったよ+218
-98
-
27. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:20
宇多田ヒカルの「花束を君に」もめちゃくちゃ良かった
中継出演なのにオーラが凄くて、さすが日本を代表する歌姫だなーって思ったよ+377
-140
-
28. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:36
紅白歌合戦、夜9時から2時間程度でいいよ。
サクッとやってほしい。
大みそかに、家族そろってお茶の間でテレビ観るのなんて、2時間が限界。
いま、ネットとかスマホとか、これだけ娯楽溢れてるんだよ?
4時間、視聴者をテレビの前に張り付かせようなんて無理だよ。+217
-63
-
29. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:46
裏紅白のバナナもおもしろかった
西川いたしww+169
-10
-
30. 匿名 2017/01/10(火) 23:40:49
司会は、歌と同じくらい大事だと改めて思ったわ
NHKは、もっとわかって欲しい!
+272
-15
-
31. 匿名 2017/01/10(火) 23:41:02
氷川きよしが「みれん心」にしなかったのはいい意味で驚いた。
やはりうまかった。
聴かせる歌手が出てこその歌合戦。+320
-6
-
32. 匿名 2017/01/10(火) 23:41:37
ゴジラとX japanを戦わせて大晦日を寒い空気にさせたNHKの罪は重いよ
どうせなら金爆 VS ゴジラにして思い切りふざければ良かったのにさ+634
-22
-
33. 匿名 2017/01/10(火) 23:41:48
橋本マナミとか土屋太鳳のダンスは要らなかったかな。
グダグダだったけど、ゴジラの演出はわりと好きだったw+341
-22
-
34. 匿名 2017/01/10(火) 23:42:22
司会はハズレだったよね+373
-21
-
35. 匿名 2017/01/10(火) 23:43:22
ピコ太郎ブツ切りからのニュースが最高だった+363
-6
-
36. 匿名 2017/01/10(火) 23:43:46
合間のニュース。
アナウンサーの笑いをこらえた表情に人間味が感じられてよかった。
紅白、見てたんだ。+421
-2
-
37. 匿名 2017/01/10(火) 23:44:13
>>17
KinKi良かったよね。なんで初なのか不思議なくらい。+288
-11
-
38. 匿名 2017/01/10(火) 23:44:24
面白いこと喋ろうとするとスベるけど、無難な司会は意外とイケるよね
+381
-9
-
39. 匿名 2017/01/10(火) 23:44:45
副音声のバナナマン
意外とピコ太郎も良かったー!
合唱団の人が綺麗な声で
真面目にPPAPを
歌ってるのが私はツボでした(笑)+314
-8
-
40. 匿名 2017/01/10(火) 23:46:22
歌手が歌を歌う、だけじゃ、なんで駄目なの?
歌の上手な演歌歌手に、わざわざけん玉しながら歌わせるとか、
なんか、歌手も視聴者も馬鹿にしてると思った。+154
-5
-
41. 匿名 2017/01/10(火) 23:47:14
最後の投票で、途中のいろんなモヤモヤがすべて吹き飛んでしまった。
一年の締めくくりに、国民の多くが一斉にポカンとすることなど、そうない。+255
-5
-
42. 匿名 2017/01/10(火) 23:47:24
XJAPAN。懐の大きさを感じた。これでファンが増えると嬉しい。+272
-18
-
43. 匿名 2017/01/10(火) 23:47:49
そういえば歌手別の視聴率って出たの?+12
-3
-
44. 匿名 2017/01/10(火) 23:47:48
THE YELLOW MONKEY、宇多田ヒカル、X JAPANが良かった。+231
-15
-
45. 匿名 2017/01/10(火) 23:48:52
ピコ太郎の第九合唱団が一番我が家ではウケてました+253
-7
-
46. 匿名 2017/01/10(火) 23:49:07
草刈まさおさん、かっこいい。+119
-6
-
47. 匿名 2017/01/10(火) 23:49:46
もうあんまり覚えてねぇ+29
-2
-
48. 匿名 2017/01/10(火) 23:50:00
KinKiが、きらきらアイドル衣装で歌謡曲歌うのがすごく良かった
アイドルでアーティストだけどちょっと懐かしい感じ
伝わるかな+279
-11
-
49. 匿名 2017/01/10(火) 23:50:10
KinKi kids、イエモン、宇多田ヒカル良かった。有働さんだったら相葉くんやかすみちゃんを押し退けてでも、上手く(強引にでも)仕切っただろうなぁ。武田さんは立派なアナウンサーだけど最初から不安しかなかった。ゴジラは金爆に任せておけばに激しく同意!+353
-15
-
50. 匿名 2017/01/10(火) 23:50:18
全出演者の歌手別視聴率って今年は出ないのでしょうか+13
-4
-
51. 匿名 2017/01/10(火) 23:50:46
紅白はもう視聴率なんて気にしないでいい唯一の国民的番組って事でいいのに。
もちろんギャラとか制作費とかの絡みもあるから、そうは言ってられないのでしょうけど。
でも、だったらまず、台本丸読みがバレバレで、しかもちっとも面白くない司会者との茶番のやり取りをやめた方がいい。
せっかくの歌合戦が、アレによって興ざめになっている事を未だにNHKは気付いていないのだろうか……+101
-3
-
52. 匿名 2017/01/10(火) 23:51:32
大谷くんの隣が、ガッキー。+41
-4
-
53. 匿名 2017/01/10(火) 23:53:40
EXILEが出なかったこと。+22
-14
-
54. 匿名 2017/01/10(火) 23:54:30
RADWIMPS野田くんがガチガチに緊張してて
声が上擦って本来の力出せてないのが残念だったな+98
-1
-
55. 匿名 2017/01/10(火) 23:54:36
今更?と思ったけどKinKi良かった+144
-10
-
56. 匿名 2017/01/10(火) 23:55:19
大晦日見たい番組もなくなった。
ガキ使は下品なのとかももあるから子供とかと見たくないし、なんとなくずっと紅白見てる+40
-9
-
57. 匿名 2017/01/10(火) 23:55:21
XJAPAN×ゴジラはミスマッチに笑ってしまったけどな
Toshiが「ゴジラ倒すぞ―」YOSHIKIが「任せてください?」うろ覚えだけど、演出にのってて、Xって結構いい人なんだなってほっこりしたよ+181
-6
-
58. 匿名 2017/01/10(火) 23:55:34
ここでは人気だけどピコ太郎はっきり言って寒かった。日本の音楽シーンは終わったなと思った。どうせすぐ消えるだろうけどね。フリートークも意味不明でまったく面白くないし。+9
-41
-
59. 匿名 2017/01/10(火) 23:57:07
私はイエモンとX JAPANとキンキ目当てで見てたわ+152
-3
-
60. 匿名 2017/01/10(火) 23:57:47
2016も安定の面白さでした❗バナナマンの副音声☺+13
-7
-
61. 匿名 2017/01/10(火) 23:58:30
私も橋本マナミと土屋太凰のダンスはびっくりした((((;゚Д゚)))))))
突き抜けてて笑えるわけでもなく、ただただ寒かった…。+170
-4
-
62. 匿名 2017/01/11(水) 00:00:31
なにかとプラベは胡散臭いけど
氷川きよしは流石の歌唱力でした+148
-5
-
63. 匿名 2017/01/11(水) 00:01:38
大竹しのぶさん、あんなに歌うまいんだ!って圧倒された。芝居も歌も何かが憑依してる。+81
-57
-
64. 匿名 2017/01/11(水) 00:02:25
歌だけでいいて意見あるかもだけど
わたし今回はじめて紅白みたよ
君の名はとシンゴジラ目当てで
でゴジラを倒すぜーてゴジラまけたら
テレビ決して風呂入ってそれ以降見てない+9
-5
-
65. 匿名 2017/01/11(水) 00:03:36
なんとなく滑ってるのもあったけど、面白かったよ
若者にも興味持ってもらうために試行錯誤感はあったし何もしないよりいいと思う+27
-10
-
66. 匿名 2017/01/11(水) 00:04:46
橋本マナミはおいしいとこ持ってった
面白かった+8
-24
-
67. 匿名 2017/01/11(水) 00:05:02
企画もだけど、去年はヒットした曲がちゃんとあった年だからってのもあると思う+17
-5
-
68. 匿名 2017/01/11(水) 00:05:27
もう人数多いだけのグループ減らして歌の
上手い人を増やして欲しい。
歌合戦だよね⁈+152
-5
-
69. 匿名 2017/01/11(水) 00:07:17
今年は落ちる+3
-2
-
70. 匿名 2017/01/11(水) 00:07:22
恋やら君の名は。やら宇多田ヒカルやら音楽業界久しぶりに充実してた一年だったしね
テレビしかなかった時代と比べたらあれかもしれないけど+26
-6
-
71. 匿名 2017/01/11(水) 00:08:44
>>12
橋本まなみは本当に酷すぎて、演歌歌手の人が可哀想に思えた!
NHKの上層部に枕営業でもしたのかと疑うほどでした。+149
-3
-
72. 匿名 2017/01/11(水) 00:11:57
>>48
KinKi Kidsのあの衣装の刺繍、手縫いだったんだよね。+94
-2
-
73. 匿名 2017/01/11(水) 00:13:30
石川さゆりさんは、お綺麗で、勿論 歌も上手く凄くて、とても素敵だった。
キンキも初登場でデビュー曲で、でもいつもながらに安定していて、何より踊っていてフリもしっかりやっていて、観られて良かった。
そしてピコ太郎は、予想以上の活躍で、安定感も凄いし応対も落着いているし、トーク上手いし、とても良かった。さすがベテランさんと思えた。+153
-7
-
74. 匿名 2017/01/11(水) 00:15:03
ちゃんとみたの椎名林檎だけ。
観られて満足だったな+21
-18
-
75. 匿名 2017/01/11(水) 00:17:08
アイドル目当てでみてましたが、
氷川きよし
本当によかった!!
歌を聴いて心からじーんときたのは久しぶりだった。+86
-7
-
76. 匿名 2017/01/11(水) 00:19:30
聖子はヤッパリ、凄かった
クチパクをマライアに
教えて上げて下さい。+72
-11
-
77. 匿名 2017/01/11(水) 00:21:45
キンキ良かった
他のアイドル、メドレー多い中で、選曲は嬉しいけれど一曲なんだと思っていたら。そこはベテランのキンキ。侮れなかった。歌もフリもきちんとしていて、さすがだった。多分フルかな、きっちり歌ってくれて一曲にしてくれた事が却って良かった。
出場歌手扱いではないピコ太郎も、陰ながらに色々としていてさすがだった。出場歌手では無いからこそ、司会がわりもサポートも出来ていたのかもだけど。ベテランさんはこういう時に強いですね。落着いてるし、咄嗟の判断力にも長けてる。+132
-7
-
78. 匿名 2017/01/11(水) 00:22:03
>>38ピコ太郎頭にこけはえてる。+5
-0
-
79. 匿名 2017/01/11(水) 00:28:31
イエモンは紅白に力を入れたせいか
その後のフェスではボロボロだったから見に行った人の間では評判が悪かったりする。
オッサンバンドには無茶なスケジュール組む事するな!THE YELLOW MONKEY | COUNTDOWN JAPAN 16/17 | クイックレポート | ロッキング・オンの音楽情報サイト RO69sp.ro69.jpTHE YELLOW MONKEY | COUNTDOWN JAPAN 16/17 | クイックレポート | ロッキング・オンの音楽情報サイト RO69COUNTDOWN JAPAN 16/17 公式サイト みんなのフェス写真掲載中!18万通りのCDJ16/17全てのアクトのフォト&レポートを終了直後にアップ!現場の空気を伝えるエ...
+22
-20
-
80. 匿名 2017/01/11(水) 00:32:35
ゴジラは良く分からなかったけれど、凄い俳優陣が、真剣に演じられ、凄いし良かったからこそ、何で との演出が勿体ない気もした。
総合司会の武田アナも、いかにもの雰囲気での演出の報道、たまにボケても報道一筋の方だから少し不慣れで戸惑って、でもあんな事させられつつも やはり真面目で真摯で好感もてた。ベテランさんのたどたどしさも良い意味で新鮮。
でも本当に折角なのに、ちょっとわからない雰囲気は、勿体なかった。
+45
-3
-
81. 匿名 2017/01/11(水) 00:33:27
+59
-6
-
82. 匿名 2017/01/11(水) 00:38:06
副音声が楽しかったよ+15
-2
-
83. 匿名 2017/01/11(水) 00:41:14
>>81
東海(名古屋)って毎年、独特だよね(笑)+48
-7
-
84. 匿名 2017/01/11(水) 00:42:57
合唱団に知り合いがいたので、ここでの評判が良くて嬉しいです(*´ω`*)
+33
-2
-
85. 匿名 2017/01/11(水) 00:45:25
演歌がよかったっていうけど
数字で見ると演歌勢はほぼ全員下げてるのが現実なんだよ+38
-8
-
86. 匿名 2017/01/11(水) 00:48:13
>>35
あそこ二宮くんMC頑張ってたと思う
声通るんだよね彼
相葉くんよりまわしもうまいし司会向きだと思うけど別にやってほしくはないw+72
-4
-
87. 匿名 2017/01/11(水) 00:49:22
つまらなすぎて録画もすぐ消したから石川さゆりさんも印象に無い+6
-7
-
88. 匿名 2017/01/11(水) 00:50:45
>>79
ファンなのかファンじゃないのか分からないけど、わざわざレポ貼る必要なくないですか?
紅白関係ないでしょう。+13
-4
-
89. 匿名 2017/01/11(水) 00:52:46
石川さゆりの天城越えの次に「チェキソーソー!チェチェキソーソー!ハジけりゃイェー素直にグーだけどちょっと重いのはブー!」ってきて冷めた。笑
+99
-8
-
90. 匿名 2017/01/11(水) 00:52:46
でもやっぱ、まつりは聴きたかった!+37
-3
-
91. 匿名 2017/01/11(水) 01:02:28
少しだけだったけど真田丸メインテーマが聞けたのは嬉しかった!!ゴジラ推しは鬱陶しいって思ったけど。金爆もいいけど小林幸子VSゴジラが見たかったな+58
-3
-
92. 匿名 2017/01/11(水) 01:03:42
家の母親は新しい曲知らない
演歌は喜んでるよ
主な視聴者は50代以上だろうしやっぱり本物の歌手じゃないとね
+9
-12
-
93. 匿名 2017/01/11(水) 01:10:18
関ジャニとパフィの時も良かったな。
後ろに出演者一同が勢揃いしてた所が。
色んなジャンルやキャリアの人達が集まって、その中でアーティスト同士のささやかな関わり合いを見つけるのが楽しい。笑
+34
-14
-
94. 匿名 2017/01/11(水) 01:10:30
聖子は口パクだったね
ヨシキとのリハーサルも出来てなかったみたいだし、口パクは納得
去年の生歌とは全然違ったし+87
-4
-
95. 匿名 2017/01/11(水) 01:11:37
郷ひろみ…なんだかなぁ+27
-3
-
96. 匿名 2017/01/11(水) 01:17:12
がるちゃんでは不評だったけどたおと郷ひろみのやつ良かった+14
-22
-
97. 匿名 2017/01/11(水) 01:20:03
>>2
分かります
83才の祖母もやっと紅白の定番として定着してきた頃に切るとかアホすぎです
私は見ませんでしたが、金爆切ったのは失敗だったと思います
あと、若い人は(笑ってはいけないに、流れるんだから、年寄り受けを意識するべきでした
+40
-7
-
98. 匿名 2017/01/11(水) 01:20:09
>>79
見に行った人の評判よりアーティストの喉の方が大事だよ
ライブを中断させてしまったのは良くないけど、無理に続けて何かあったら誰が責任とるの?
幕張まで来てくれた人には本当に申し訳ないと吉井さんも言ってる
紅白に力入れすぎた訳じゃなく、ずっと蓄積された疲労だよ
でも、声が出なくなったのが紅白じゃなくてまだ良かったと思ってる
放送事故だ…+36
-1
-
99. 匿名 2017/01/11(水) 01:48:39
>>40
この方はラジオ出演しても歌の番宣せずにけん玉の話ししかしないほどのけん玉キャラで有名なので、これでよかったんだと思いますよ〜笑。+51
-0
-
100. 匿名 2017/01/11(水) 02:09:09
>>57
まあ、いろいろあったうえで相当まるくなったんだと思うよ 笑
Toshi だって、若い頃はフロントマンとしてそれなりのプライドがあってとんがってたからこそ、Yoshiki や Hide ばかりが圧倒的に注目される状況に心を病んじゃった部分はあったと思うし。+18
-4
-
101. 匿名 2017/01/11(水) 02:14:30
毎度毎度のコンサート会場からの中継は、今年から無しで。
出たいのなら、NHKホールに来い!
氷川きよしの熊本城からの中継は美しくてよかった。
+115
-0
-
102. 匿名 2017/01/11(水) 02:15:26
なんで、本当に金爆切ったんだろう
うちのお婆ちゃんも楽しみにしてたのに+87
-8
-
103. 匿名 2017/01/11(水) 02:27:42
紅白の話題出す人いないけどね。
アプリやX japanのせいかな?+0
-5
-
104. 匿名 2017/01/11(水) 02:30:30
パフューム、よかったよ+28
-11
-
105. 匿名 2017/01/11(水) 03:06:10
高橋真梨子さん、一番よかった+24
-4
-
106. 匿名 2017/01/11(水) 03:12:35
氷川きよし熊本城
最高でした
+78
-2
-
107. 匿名 2017/01/11(水) 04:09:34
天城越え
昔は演歌嫌いだったのに最近よさが分かってきた
+43
-1
-
108. 匿名 2017/01/11(水) 04:28:01
なんか連投してる氷川きよしファンいないか?+8
-10
-
109. 匿名 2017/01/11(水) 04:31:41
氷川きよしさんの白雲の城すごく良かったです
熊本出身の武田アナが、熊本に対する想いを語ったあとに歌ったので、なお重みが増したというか、感情移入して見られたというか
感動しました。無駄な演出もなく、ただただ素晴らしい歌唱力を堪能させてもらえて。+110
-0
-
110. 匿名 2017/01/11(水) 05:06:39
セカオワ 毎年音響との相性が悪くて最悪。
いい歌詞なのに、残念。
もっと練習すればいいのに。+1
-16
-
111. 匿名 2017/01/11(水) 05:39:48
今まで紅白に出なかった人達が出てくれて大活躍した感じ。それと演歌勢は歌唱力安定してるからやっぱり必要なんだよな。口パクの人達は出る意味あるの?+45
-1
-
112. 匿名 2017/01/11(水) 05:48:53
やっぱりたけたんの「ガジラマーイク」かな。
相当頑張ってたw+69
-5
-
113. 匿名 2017/01/11(水) 07:01:28
さゆりさん。天城越えの選曲間違いないです。
間違いないですが、できればいつもの前奏がよかった!あの鬼気迫るような前奏が好きなのに!+23
-1
-
114. 匿名 2017/01/11(水) 07:11:05
椎名林檎キモいおばさんいらねぇー。葬式かよ+19
-20
-
115. 匿名 2017/01/11(水) 07:42:03
私の中では、氷川きよしがMVP。
寒い中、熊本城で見事な熱唱に感動した。+65
-0
-
116. 匿名 2017/01/11(水) 07:56:34
タモリさんとまつこさん面白かった。+16
-10
-
117. 匿名 2017/01/11(水) 07:57:24
>>85
視聴率を下げてるのは視聴者だよ。+2
-0
-
118. 匿名 2017/01/11(水) 07:58:46
私のVIOは坂本冬美さん。
あの曲でトリを務めた事があったよね。+8
-1
-
119. 匿名 2017/01/11(水) 08:00:17
>>118
VIOじゃなくてMVPだった笑+37
-1
-
120. 匿名 2017/01/11(水) 08:14:58
特にファンではなかったけど、
イエモンが良かった。
思わず聞き入ってしまったよ…
+39
-0
-
121. 匿名 2017/01/11(水) 08:38:35
氷川きよしの生中継は歌も勿論良かったけど
熊本城の現状を世界各国色んな人に知ってもらえたっと思う
あの後、くまもん募金をしました。
【FOR KUMAMOTO PROJECT】くまモン募金箱 – 熊本地震災害支援・復興支援募金 – Yahoo! JAPANforkumamoto.yahoo.co.jp被災者支援・復興支援として、支援金の呼びかけと寄付、助成事業を通じた非営利団体の支援活動、防災・減災に向けた啓発活動などを行います。
+43
-0
-
122. 匿名 2017/01/11(水) 08:50:47
私も氷川きよしが1番よかった!
歌唱力も凄いし、演出も良くて
素直に感動しました!+41
-1
-
123. 匿名 2017/01/11(水) 08:53:20
歌手別視聴率もう出てるよ
1位→嵐
2位→星野源
3位→X JAPAN
4位→キンキキッズ
5位→松田聖子
見るのが楽しみな歌手アンケート
1位星野源 2位嵐 3位X JAPANだったから妥当な視聴率だと思う
個人的にはイエモンと宇多田ヒカルがもう少しあると思ったんだけどね+29
-2
-
124. 匿名 2017/01/11(水) 08:53:32
ゴールデンボンバーは下品だから子供には見せたくない。お年寄りも困る。紅白にはむかない。
今回はいなくてホッとした。
+11
-23
-
125. 匿名 2017/01/11(水) 09:06:04
大竹しのぶの愛の讃歌が、憑依したのかと思われるくらいなりきりで圧巻、女優魂を見た。歌声も良かった。+20
-9
-
126. 匿名 2017/01/11(水) 09:16:55
嵐が司会やってるときはずっと視聴率良かったよ。
で、イノッチ司会の一昨年は視聴率下がって今回また相葉くんになったら視聴率上がった。
嵐ファンは割と視聴率に貢献してると思うけどね。+9
-16
-
127. 匿名 2017/01/11(水) 09:18:06
>>123
これで赤組の優勝って狂ってるわ+29
-2
-
128. 匿名 2017/01/11(水) 09:22:16
地味ですが、島津亜矢もよろしくお願いします。
北島三郎先生お墨付きの実力者です。
+22
-1
-
129. 匿名 2017/01/11(水) 09:34:16
天城越え過ぎ+6
-0
-
130. 匿名 2017/01/11(水) 09:35:05
どっちが勝ったとか
今時そんなことに執念燃やしてるのおばはんだけ+6
-2
-
131. 匿名 2017/01/11(水) 09:44:16
私は今年の紅白が
今までで一番つまらなかったけれど
(アラフォーです)。
SMAPはでないし
嵐はおじさんぽくなってきたし
ガッキー踊らないし
アイドルにあまり興味ないし
宇多田は好きだけれど現場にいないし
良かったのは演歌の安定だけだったとおもう。
ねえ、何がよかったの???+19
-15
-
132. 匿名 2017/01/11(水) 10:28:26
>>131
毎年こんなもんでしょ。
嵐年取ったって何年見てないの?
逆に聞きたいわ。今までそんなによかった?+21
-2
-
133. 匿名 2017/01/11(水) 10:44:26
誰にでも好きな歌手嫌いな歌手はいると思うから、嫌いな人の時は別の番組に変えたり、トイレ行ったりすればいい。
どっちでもない歌手の時に、嫌いな人に後ろで踊られたり、立ってられたりするとチャンネル変えたくなるので、安易に組み合わせるのはやめてほしい。+7
-0
-
134. 匿名 2017/01/11(水) 10:47:33
審査員席はやはり客席最前列がよかった。+46
-0
-
135. 匿名 2017/01/11(水) 10:51:19
中継は一組か二組でじゅうぶん。
今回だと熊本城だけとか。意味なく、外で歌う必要ない。+25
-2
-
136. 匿名 2017/01/11(水) 11:05:32
コンサート会場からの中継いらないわ。そっちと空気も温度も違うからシラケる。だいたい、ライブでギャラもらい、こっちのギャラも貰うって二重どりじゃねーか、福山!+49
-1
-
137. 匿名 2017/01/11(水) 11:06:48
宇多田ヒカル良かったの?
ヤフコメでは叩かれてたけど
大金使って中継するなら出なくていいよ
そんなのに税金や受信料つかうなら
10円でも受信料下げてほしい
出るなら会場まで来てほしい+18
-4
-
138. 匿名 2017/01/11(水) 11:12:25
タモさんとマツコはスマップの最後の花道を作りたいってスマップが出る別のシナリオがあったらしいよ。直前リハでスマップでないからあの演出になったらしい。変だったもんね、タモさんとマツコの使い方+24
-1
-
139. 匿名 2017/01/11(水) 11:28:13
後ろでチラチラ踊るの目障りだからいらない。プロが踊るのは魅入るけど、昨日今日紅白の為に練習したとか、畑違いの人の踊りなら歌の邪魔。+30
-0
-
140. 匿名 2017/01/11(水) 11:31:15
豪華セット衣装は小林幸子がいいわ。水森ナンチャラさんだと、豪華衣装でも歌と存在感が地味だからパッとしない。+24
-1
-
141. 匿名 2017/01/11(水) 11:52:47
1990年代かよ!と思ったPUFFYとイエモンとキンキだったけど、やっぱりベテランの強みか安定しててちゃんと見ちゃった。+37
-2
-
142. 匿名 2017/01/11(水) 11:54:58
>>131
アイドル興味ないとか言いつつ、トップアイドルSMAP様の不在に不満タラタラw+15
-1
-
143. 匿名 2017/01/11(水) 12:28:34
>>83
去年の東海地区も全国と違って面白かった+8
-0
-
144. 匿名 2017/01/11(水) 12:35:08
>>81
>>143
2年続けてトリがベスト5に入ってないwww
ふつうトリとか終盤のアーティストの視聴率が上がるもんだけど、東海地区の人って最後まで見ないの?+9
-1
-
145. 匿名 2017/01/11(水) 13:58:55
>>68 歌合戦だけど、その年に曲がヒットした歌手が出る番組だよ(そうじゃない歌手も出てるけど。)?歌のうまい人が出る番組じゃないんだよ?だからヒットしていれば大人数のグループでも問題ない。ただ、ジャニーズはヒットもしてないのに出てるグループがいるのはよくないと思う。特にミリオンヒットが多数あるキンキがやっと初出場してCDがあまり売れてないTOKIOが23回も出ているこの現状はどうかと思う。+11
-4
-
146. 匿名 2017/01/11(水) 17:21:16
でもヒット曲ってピコ太郎と星野と君の名はくらいしかなかったよね
それだったら、石川さゆりとか演歌もいいし、ダンスとかパフォーマンスじゃなくて歌を聞かせられる人に日本人が好きな曲を歌ってもらうのは悪くないと思う。
+10
-0
-
147. 匿名 2017/01/11(水) 17:56:20
>>144
名古屋人はせっかちだから、好きなとこしか見ない
紅白の勝敗とかトリとか、どうでもいいんです+7
-2
-
148. 匿名 2017/01/11(水) 18:27:45
結局はNHKも視聴率重視
視聴率とれるかとれないかで企画や人選をしそう
個人的にはメドレーと口パクは禁止にして、1曲じっくりと聴きたい+3
-0
-
149. 匿名 2017/01/11(水) 19:49:54
私にとって今年の紅白の見所は、大谷翔平と渡辺直美のグータッチだけだった。+4
-0
-
150. 匿名 2017/01/11(水) 19:55:51
>>141
イエモンはよかったけど、Puffy もKinkiも今さら出る意味あったんだろうか???+4
-8
-
151. 匿名 2017/01/11(水) 21:30:57
>>143
名古屋すごい、トリのマッチもSMAPも完全無視+5
-0
-
152. 匿名 2017/01/11(水) 21:52:38
>>150
KinKiは今まで出てなかったのが不思議なくらいだよ
オリコン連続1位の記録もあるし
薔薇と太陽が好きだけど、今の2人が歌う硝子の少年も良かったです!+15
-1
-
153. 匿名 2017/01/11(水) 22:05:06
大竹しのぶもよかった。舞台観に行きたいと思ったわ。+4
-0
-
154. 匿名 2017/01/11(水) 22:15:42
大竹しのぶ、凄かったね!
でも、姪っ子にこの人怖い!変えて!言われた…( ノД`)+6
-0
-
155. 匿名 2017/01/11(水) 22:24:10
氷川きよしは流石、おばちゃんのアイドルなだけあった。
演出も衣装も相まって格好良かった。+3
-0
-
156. 匿名 2017/01/12(木) 00:18:04
毎年紅白見るのが楽しみです。
隣で見ていた夫が、「大竹しのぶ、歌うまいね!」
と感動してる感じ。
私はその横で、照明も合わさってか、熱唱する大竹しのぶの額に表れる、浮き上がる光るVがツボで、吹き出しそうになった。
夫の感動を邪魔しちゃ悪いと、笑いをこらえるのに必死だった。+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年大みそかに放送された「第67回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率の第1部が35.1%、第2部が40.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが明らかになった。一昨年は、午後9時からの第2部で記録が残っている1962年以降で最低となる39.2%を記録したが、2年ぶりの40%超えとなった。