-
1. 匿名 2017/01/10(火) 15:02:09
出典:www.syaanken.or.jp
不急110番、まだ162万件=「宿探して」など-警察庁:時事ドットコムwww.jiji.com全国の警察が昨年1~11月に受理した110番のうち、緊急性のない通報が162万6926件あったことが分かった。警察庁が10日の「110番の日」に合わせて公表した。前年同期比で21万件余り減ったが、全通報828万2235件の19.6%を占めており、同庁は事件・事故以外の不急の場合は「#9110」を利用するよう呼び掛けている。
緊急性のない通報のうち、「近くの宿を探して」「渋滞情報を教えて」といった照会が半数を占め、「留守中にパトロールしてほしい」「有料サイトにつながった」などの要望や苦情も4割に上った。このほか「入院中に誰も面会に来ない」「携帯電話を買って110番を試した」といった内容もあった。+34
-9
-
2. 匿名 2017/01/10(火) 15:04:14
狂ってる!+147
-3
-
3. 匿名 2017/01/10(火) 15:04:56
はぁ?バカじゃないの?
そんな事でいちいち110するな!+169
-2
-
4. 匿名 2017/01/10(火) 15:04:59
我がでやれやってことばっかりだね+9
-5
-
5. 匿名 2017/01/10(火) 15:05:02
携帯を買って110番試してみた
なめすぎw+179
-2
-
6. 匿名 2017/01/10(火) 15:05:26
「入院中に誰も面会に来ない」
知らんがな+192
-3
-
7. 匿名 2017/01/10(火) 15:06:06
110番を何だと思ってるんだ…
本当に緊急の人の邪魔すんなよ。+119
-2
-
8. 匿名 2017/01/10(火) 15:06:09
在日さんが増えてきてるからじゃない?+88
-9
-
9. 匿名 2017/01/10(火) 15:06:18
こういうのもどんどん逮捕して刑に処してよ
変な人間は生きる価値ないよ
+30
-9
-
10. 匿名 2017/01/10(火) 15:06:25
入院中に誰も見舞いに来ない(´・ω・`)
ちょっと切ない+84
-4
-
11. 匿名 2017/01/10(火) 15:06:51
逆にこれだけくだらないことで電話できるメンタルすごいなと思ってしまう
よっぽどのことがあっても110番押せるかどうか...+149
-2
-
12. 匿名 2017/01/10(火) 15:07:07
ほとんど60以降の高齢者らしい内容に見えるんだけど+32
-1
-
13. 匿名 2017/01/10(火) 15:07:26
天下りの行き先として警察内で不急コールセンター作ったら良さそう。
もちろんボランティア。+30
-2
-
14. 匿名 2017/01/10(火) 15:08:15
「入院中に誰も面会に来ない」
常識知らずだから嫌われて誰も来ないんだよw+107
-1
-
15. 匿名 2017/01/10(火) 15:08:28
えっ?ほんまに?呆れてしまう。。。+26
-1
-
16. 匿名 2017/01/10(火) 15:09:09
こういう人達って「警察は何もしてくれない!」とか文句言ってそうだね。警察は何でも屋じゃないよ。+98
-1
-
17. 匿名 2017/01/10(火) 15:09:52
田丸麻紀の件をいつも思い出す+10
-1
-
18. 匿名 2017/01/10(火) 15:10:08
お恥ずかしながら#9110を初めて知りました
+69
-1
-
19. 匿名 2017/01/10(火) 15:10:16
私、元カレが家の前まで来たときですら警察に電話していいのか相当迷ったのに。。
この人たちすごいね。+52
-2
-
20. 匿名 2017/01/10(火) 15:11:12
でもね 基準が わからない 以前野生ザル見つけて電話したら それは所轄署に 電話してくれと言われた 人に噛み付いて被害与えてる 人間で言えば犯罪者なのに?呑気なもんだ+5
-10
-
21. 匿名 2017/01/10(火) 15:11:42
これまじ??+9
-1
-
22. 匿名 2017/01/10(火) 15:12:17
110番と119番をギャグや無意味な目的で使う行為は罪にしてもいいと思う+41
-2
-
23. 匿名 2017/01/10(火) 15:13:01
プチ有名人みたいな人が不法侵入されて110番通報していた
何もとられてないし、荒らされてはいなかったものの、風呂場の排水口のとこに見知らぬ大便があったとのこと(これは二回目)
イタズラじゃなくガチだとしてもこれは通報しなくていいことですか?
+9
-2
-
24. 匿名 2017/01/10(火) 15:15:07
>>17
田丸麻紀の件て何?+13
-2
-
25. 匿名 2017/01/10(火) 15:18:42
警察を便利屋さん、消防の救急車を無料タクシーと勘違いしてる馬鹿が多過ぎ!
ゴキブリ退治に呼びつける奴もいたみたいだし。+44
-1
-
26. 匿名 2017/01/10(火) 15:20:46
日本という国?
はもう終わっています( ; ; )
さよ~なら~~~~~+6
-29
-
27. 匿名 2017/01/10(火) 15:25:08
>>24
田丸はお酒を飲んで倒れる前に救急車を呼んでおくってテレビで言って炎上したことがあるんですよ
どうやらいつものことのようで「いつものところで待機しておいて」と伝えていたらしいです
その発言があったのは2006年らしいですが、風化させちゃいけないと思います+51
-3
-
28. 匿名 2017/01/10(火) 15:26:37
110番もだけど、119番にむやみにかける人のほうが嫌だ!
お年寄りとかが、超小さいことで呼ぶせいで本当に救急車を必要としてる人が手遅れになる+30
-4
-
29. 匿名 2017/01/10(火) 15:32:45
>>26
日本が終わってるなら よその国なんかどうする?見たことないんだろうな?引きこもり?よその国なら生きて行くことすら出来ない国が沢山あるよ+2
-4
-
30. 匿名 2017/01/10(火) 15:33:23
本当やめろよ!みっともない!+12
-0
-
31. 匿名 2017/01/10(火) 15:39:21
そういう人には罰金にしてほしい!
でもきっと 俺が死にそうだと思ったんだから、一大事だろうがー俺に死ねって言ってんのかー とかいちゃもんつけるんだろうな。特にあちらの国の人。+33
-0
-
32. 匿名 2017/01/10(火) 15:45:26
こんなんやってるの絶対日本人じゃないわ
きちんと働いてきちんと納税してたら
税金かかってる所にいたずらしようなんて思わないし、そもそも救急以外で救急車呼ばないから+11
-1
-
33. 匿名 2017/01/10(火) 15:52:59
この9110のやつ、さっきYahoo!のバナーにも出てた。もっと多くの人に知ってもらうべきだよね!
+9
-0
-
34. 匿名 2017/01/10(火) 15:55:12
私の知り合いに消防士いるんだけど、風船が木に引っかかっちゃってるから取って!っていう要請があったらしい笑 話聞いた時吹き出したけど、そんなことで呼び出される身にもなってみろよって思った。+20
-0
-
35. 匿名 2017/01/10(火) 16:05:59
でも、携帯から110と119にかけたら
素直に近くの警察署などにかかるのだろうか??+1
-9
-
36. 匿名 2017/01/10(火) 16:15:27
アホな通報が、全体の約20%の約162万7千件
アホな通報でも無下にしないで対応している間に、重大通報とかが疎かになったケースもあったはず。
でも、アホな通報は高齢か若い人にありがちなことだと思う。+10
-0
-
37. 匿名 2017/01/10(火) 16:18:46
救急車を呼ぶ前に悩んだら相談する「#7119」はかけたことある。
でも、曖昧な回答しかもらえず、結局救急車呼んだ。
即入院で、3カ月闘病しました。呼ぶの悩む…。+18
-0
-
38. 匿名 2017/01/10(火) 16:31:32
毎日のように続く真夜中の騒音で110番するときもこんなことでかけていいのかと迷ったり恐る恐るだったのにこんなことでかけるなんて信じられないです。+4
-1
-
39. 匿名 2017/01/10(火) 16:32:10
>>26
そんなこと投稿するって、どこかの国の人みたいですねー+6
-0
-
40. 匿名 2017/01/10(火) 16:55:24
以前に119に電話してその時の対応が悪過ぎて亡くなっちゃた笑ってい人いたよね
こー言う人も居るんだからむやみに電話かけないでほいし+2
-0
-
41. 匿名 2017/01/10(火) 17:00:22
以前、110か119の事例で、
下痢で、公園のトイレに入ったらトイレットペーパーがないから持って来てって言うのがあった。
この言葉好きじゃないけど言いたい。逝ってよし!+17
-0
-
42. 匿名 2017/01/10(火) 17:16:33
道路族のトピで
110番というコメントがあったよ
ここにもアホがいるぞ〜
みなさんお近くの警察または交番へ
お電話かけてくださいね間違っても
110番はしないでね+6
-0
-
43. 匿名 2017/01/10(火) 17:17:51
>>38
苦情などは110番なくて
交番の電話番号へかけてね
アホがいるぞー+7
-0
-
44. 匿名 2017/01/10(火) 17:21:50
緊急時が110番!
普通に警察に聞きたいとか苦情は
最寄りの警察署や交番へ!
みんな大丈夫かな?+8
-0
-
45. 匿名 2017/01/10(火) 17:31:59
本当なん?
頭おかしい+5
-0
-
46. 匿名 2017/01/10(火) 18:18:35
明らかなイタ電、迷惑電話なら逆探知とかして、罰金払わせれば?
ただでさえ酔っ払いやイベントごとの騒がしいガキどもの相手してんのに警察官がかわいそうだよ+3
-0
-
47. 匿名 2017/01/10(火) 19:17:39
>>43
調べたら交番にかけても相手してもらえないと書いてる人がいたので110番しました。
次からは交番にかけます。
アホは一言余計では?+2
-4
-
48. 匿名 2017/01/10(火) 23:12:13
アメリカ救急車の電話番号911
日本119
アメリカが起こした捏造だらけの同時多発テロ9.11
+1
-4
-
49. 匿名 2017/01/11(水) 04:32:11
110番通報で宿探しって...そんな非常識な日本人が急に増えるかなぁ???
そういう類いの電話をするのは昨年2,400万人にも上ったとも発表されていた海外からの旅行者じゃないの?
KOBANで道をたずねるのと同じ感覚で罪悪感無く。+1
-0
-
50. 匿名 2017/01/11(水) 10:20:13
日本人じゃないでしょ。考えられないわ+0
-1
-
51. 匿名 2017/01/11(水) 14:35:17
刑事の携帯知ってるから、今まで直接かけてたけど、移動になっちゃったから、地元の警察署によくかけるよ!うちの周り空き巣とか凄いから、見回り強化してと、ちゃんとしないと、県警本部にクレーム入れる、そうすると、ちゃんとやってくれる。
空き巣、痴漢とか多いのよ!
他の若い女の子とかも危険だから、強化頼んでるんだよ!
+0
-1
-
52. 匿名 2017/01/11(水) 16:18:36
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する