-
1. 匿名 2017/01/09(月) 16:31:19
爆発的に流行った末、定番となった(定番となるであろう)アイテムを語りたいです。
トピ主はニューバランス、カナダグースあたりかなあと思っています。
反対に、カンケンリュックは最近見なくなったな、と思います。+273
-25
-
3. 匿名 2017/01/09(月) 16:31:50
チェスターコート
ガウチョ+529
-33
-
4. 匿名 2017/01/09(月) 16:31:53
UGGのムートンブーツ+675
-21
-
5. 匿名 2017/01/09(月) 16:32:00
アネロリュック+49
-77
-
6. 匿名 2017/01/09(月) 16:32:11
コールマンとか?+29
-29
-
7. 匿名 2017/01/09(月) 16:32:25
チュニック+22
-62
-
8. 匿名 2017/01/09(月) 16:32:33
スキニー+602
-9
-
9. 匿名 2017/01/09(月) 16:32:59
カナダグース定番なったの?もー終わりの方かと思ってた。。+271
-103
-
10. 匿名 2017/01/09(月) 16:33:53
>>3
チェスターコートって定番になってる?
来年も着れるかな(๑•∀•๑)+416
-20
-
11. 匿名 2017/01/09(月) 16:33:52
>>7
チュニックって太ったおばさんしか着てなくない?+275
-44
-
12. 匿名 2017/01/09(月) 16:34:12
アネロのリュック+60
-67
-
13. 匿名 2017/01/09(月) 16:34:34
ガウチョとかスカーチョみたいなワイド系のパンツって定番になったかな?
なった プラス
なってない マイナス+853
-143
-
14. 匿名 2017/01/09(月) 16:34:37
そう思ってても終わりは突然やってくるのだよ
理由は分からないけど突然ダサっ!って思う+324
-7
-
15. 匿名 2017/01/09(月) 16:34:58
+23
-12
-
16. 匿名 2017/01/09(月) 16:37:18
>>9
無理すんな無理すんな+10
-18
-
17. 匿名 2017/01/09(月) 16:39:44
モンクレールは、ワッペンがそのうちダサっ!て鳴るかなと思って手を出さずに居たけど、もう定番て気がする。+475
-14
-
18. 匿名 2017/01/09(月) 16:40:11
スリッポン
アレどうしても体育館シューズぽくて無理だけど…+74
-51
-
19. 匿名 2017/01/09(月) 16:40:22
>>11
これにマイナスしてる人って太ったおばさんかしら(笑)
+31
-31
-
20. 匿名 2017/01/09(月) 16:40:26
ノースフェイスとか?+346
-14
-
21. 匿名 2017/01/09(月) 16:41:17
>>1
トピずれだけど、カナダグースは、サイズがかなりオーバーサイズじゃない?しかもかなりアウトドア寄りのデザイン。カジュアルな恰好の男性でも、かわいい女性でも、あまり似合っていないと思う。+167
-55
-
22. 匿名 2017/01/09(月) 16:41:24
ジーパン+40
-7
-
23. 匿名 2017/01/09(月) 16:41:33
ワイドパンツ系の定番化も太ったおばさんの願望である+259
-19
-
24. 匿名 2017/01/09(月) 16:42:03
バレエシューズ 何歳でもイケる+248
-21
-
25. 匿名 2017/01/09(月) 16:43:02
>>4
今年見ない+23
-20
-
26. 匿名 2017/01/09(月) 16:43:41
タトラス
モンクレ
カナダグース
+173
-14
-
27. 匿名 2017/01/09(月) 16:44:02
ダウンベスト
何気に以外でも着まわし出切るアイテム+227
-13
-
28. 匿名 2017/01/09(月) 16:44:22
スタンスミス
+284
-5
-
29. 匿名 2017/01/09(月) 16:44:55
ラルフローレンは無難にも洒落乙にも着こなし出来るステキなブランド+232
-14
-
30. 匿名 2017/01/09(月) 16:46:43
定番のスタイルに一点ターコイズの小物とかいいよね~。最近ターコイズベルト買ったけど正解だった。+6
-48
-
31. 匿名 2017/01/09(月) 16:46:53
>>19
おばさんがミニスカはかないのと同じだよ
トップスの丈が長めは昔からの定番
+79
-4
-
32. 匿名 2017/01/09(月) 16:47:44
チェスターもガウチョもMA-1も昔からあるデザイン
たまたま去年は爆発的に流行っただけなのでいつ着ていてもオシャレに着こなせてる人ならおかしくないよ+390
-4
-
33. 匿名 2017/01/09(月) 16:47:46
ここまで全くわからないおばさんの私。+10
-21
-
34. 匿名 2017/01/09(月) 16:47:50
白黒ギンガムチェックのシャツ+91
-12
-
35. 匿名 2017/01/09(月) 16:48:26
ガウチョも10年前程に流行したけど、3年くらいで終わって、再ブームでここ2年くらい流行ってるね。
10年前とは形が少し違うけど、ガウチョ履いてた!
定番化されると嬉しいね。+230
-7
-
36. 匿名 2017/01/09(月) 16:48:53
チェスターは定番になったと思うけど、やっぱりシルエットが
ちょっとづつ変わってくるよね
今はビックシルエットが流行ってるけど数年後はモサッってなると思う+211
-16
-
37. 匿名 2017/01/09(月) 16:48:57
バーバリーブルーレーベルのときに買ったダウンジャケットがあるんだけど、今年長めのアウター流行ってるからまだ着てないけど着てもいいかな?
クリーニング代が高くてどうしようか悩んでます。+172
-5
-
38. 匿名 2017/01/09(月) 16:49:01
アニエスbは老若問わずだと思うんだけどドゥ?+35
-29
-
39. 匿名 2017/01/09(月) 16:49:27
ジージャン+72
-3
-
40. 匿名 2017/01/09(月) 16:49:50
トピ主です。初めて採用になり嬉しい!
カナダグースは、いまだけの流行りでしょうかね?
冬物アイテムだと、他にはノースフェイスのヌプシ、ソレルのブーツなども思いつきます。
引き続きよろしくお願いします!+87
-9
-
41. 匿名 2017/01/09(月) 16:50:11
Aラインの服+12
-8
-
42. 匿名 2017/01/09(月) 16:50:26
ガウチョはいずれ消える+109
-48
-
43. 匿名 2017/01/09(月) 16:50:29
>>36
私が働いてる店もチェスターが流行り出した頃は細身のデザインが多かったけど、去年あたりからビッグシルエットのものばかり。+139
-6
-
44. 匿名 2017/01/09(月) 16:51:00
最近は山系ブランドを身につけてる人多いよね
ノースフェイスとかモンベル、コールマンとか!
そして被りも多いよね(笑)
+190
-3
-
45. 匿名 2017/01/09(月) 16:51:07
東京でムートンブーツもう貧乏そうなのしか履いてない終+29
-39
-
46. 匿名 2017/01/09(月) 16:51:10
レインブーツ
+93
-8
-
47. 匿名 2017/01/09(月) 16:51:30
こむさでも~ども老若問わずだと思う。
定番率多いし。+11
-28
-
48. 匿名 2017/01/09(月) 16:51:32
キャンベルマックラーベのバッグなんかはかなり見かけるよね+4
-7
-
49. 匿名 2017/01/09(月) 16:52:05
>>6
F難度+1
-1
-
50. 匿名 2017/01/09(月) 16:52:19
だ、だっ、伊達メガネ!+23
-7
-
51. 匿名 2017/01/09(月) 16:53:02
プリーツスカートもそうだよね♪+26
-8
-
52. 匿名 2017/01/09(月) 16:53:18
アネロのリュック、ダサい+221
-13
-
53. 匿名 2017/01/09(月) 16:53:19
カナダグースなんて昔からあるよ
流行りしか追えないなら高いし無理して買わないほうがいいんじゃない?+114
-7
-
54. 匿名 2017/01/09(月) 16:53:49
豹柄居なくなったところでピコ太郎出てきやがった(笑)+74
-2
-
55. 匿名 2017/01/09(月) 16:54:36
数年前はモッズコートも爆発的人気から定番化してたけど、ドラゲナイ辺りから街で見なくなった。
今年は売ってるブランドも少ないしね。
今はミリタリー系アウターはma1の形ばっかり!+188
-5
-
56. 匿名 2017/01/09(月) 16:54:52
コンバース+137
-0
-
57. 匿名 2017/01/09(月) 16:57:23
今年はムートンブーツが暑くて履けないし、履いてる人を見ない。もう流行終わった?気候のせい?+9
-36
-
58. 匿名 2017/01/09(月) 16:58:47
ポーター
おじさんたちに根強い人気+131
-7
-
59. 匿名 2017/01/09(月) 17:00:01
大体はオッケーなんじゃない?逆にもう時代ではないってアイテムのほうが少なくない?
私的には下記が時代にアウト
ピタピタラインのボデイコン
ゴージャス毛皮コート
豹柄
ゼブラ柄
虎柄
牛柄
膝のとこまである女王様っぽいブーツ
前髪トサカ
髪型流しすぎサーファー風
色黒ギャル
メッシュ
蛍光カラーの物
ボンボンや尻尾の小物
キツネの顔の首巻き
ケミカルウォッシュのデニム
パンタリョン
これに該当してなきゃ特になんとも思わない+15
-28
-
60. 匿名 2017/01/09(月) 17:00:32
ノーカラーコートは定番かな。+156
-2
-
61. 匿名 2017/01/09(月) 17:01:00
モード系の人って最近見ないね!
10年くらい前は美容学生とかこぞって金髪にブラックコーデ、ギャルソンのハートのTシャツでシルバーの靴だった。
あんな感じのはもう消えたのかな?+105
-1
-
62. 匿名 2017/01/09(月) 17:07:37
ロングカーディガンて、定番になると思いますか?
高いの買っちゃった>_<
なる+
ならない−+296
-16
-
63. 匿名 2017/01/09(月) 17:07:39
クロックス+61
-18
-
64. 匿名 2017/01/09(月) 17:08:43
ロングブーツとか定番でも、今年だと古く見える+169
-5
-
65. 匿名 2017/01/09(月) 17:11:05
>>59
でもアニマル柄(レオパード)は間隔で流行来てるよ。
+41
-1
-
66. 匿名 2017/01/09(月) 17:11:33
パンタリョン(笑)可愛い〜+25
-2
-
67. 匿名 2017/01/09(月) 17:12:34
ブーティ?
ブーティー?シューズ
始めから見た時変なデザインだなと思ったけど、今は定番化してるよね+193
-5
-
68. 匿名 2017/01/09(月) 17:12:39
>>66
パンタリョンって何ですか??すみません( ̄▽ ̄;)+46
-2
-
69. 匿名 2017/01/09(月) 17:13:26
カナダグース、東北の冬にはかなり頼りになります
終わったとか言わないでください(;ω;)+132
-7
-
70. 匿名 2017/01/09(月) 17:13:53
アイテムとして定着してるのとブランドネームが定着してるのでは
ちょっと印象が違うかな+28
-2
-
71. 匿名 2017/01/09(月) 17:14:09
ガウチョは買っちゃダメアイテムになってたよ。
新聞広告から得た情報だけど(笑)+56
-26
-
72. 匿名 2017/01/09(月) 17:16:06
>>71
セールで危うくリブニット買うとこだった+18
-14
-
73. 匿名 2017/01/09(月) 17:17:04
>>71
リブニットを買っちゃったばかりの私涙目
流行ってなかろうが着てしまおう
+135
-4
-
74. 匿名 2017/01/09(月) 17:18:06
インナーダウンは実用的だけど定番化するかどうかは気になる+23
-3
-
75. 匿名 2017/01/09(月) 17:20:05
ジョンストンズのストール。欲しいな~+84
-4
-
76. 匿名 2017/01/09(月) 17:20:59
リブニットなんて流行りもくそもあるか!+318
-0
-
77. 匿名 2017/01/09(月) 17:21:21
持ってないけどアネロってなんでガルちゃんだとダサい言われてるの?
近所のモール行くとめっちゃ置いてるし歩いてる人も持ってる人凄い多い
ガルちゃんが世間とは真逆ってこういう事かって思うわw+15
-49
-
78. 匿名 2017/01/09(月) 17:23:23
>>30
ターコイズって海辺でジュエリーとか売ってそうな日焼けした年齢不詳の女性がつけてそうな感じ。
やたらパワーストーンに詳しそうで、ソバージュなの+42
-8
-
79. 匿名 2017/01/09(月) 17:24:04
>>77
ダサイと自覚しながらも持ってるの。便利すぎて。+40
-4
-
80. 匿名 2017/01/09(月) 17:24:16
ブラックソールの真黒なスニーカー
前は探すのに苦労したけど今はどこのブランドも出してて選べるようになった+30
-3
-
81. 匿名 2017/01/09(月) 17:24:44
ストレッチのデニム。+11
-1
-
82. 匿名 2017/01/09(月) 17:24:50
ハリスツイード
今日はダイソーでみかけた。どこでも展開するんだな。+109
-3
-
83. 匿名 2017/01/09(月) 17:25:55
ムートンブーツぬっくいからようぬがん+101
-4
-
84. 匿名 2017/01/09(月) 17:26:42
>>77
みんなと同じは嫌!ってね笑+6
-2
-
85. 匿名 2017/01/09(月) 17:26:58
NGアイテム=デブは着こなせないぞ気をつけろアイテム+24
-6
-
86. 匿名 2017/01/09(月) 17:28:54
ガウチョ定番化してほしいな。
夏場、デニムパンツは暑いし、もう脚は出せないからショーパン、ミニスカは無理だし、ガウチョなら風が通って涼しいんだけどなあ。+207
-10
-
87. 匿名 2017/01/09(月) 17:30:28
レギンスはこのまま定番化するかと思ってたのに、最近は見かけなくなった。しまむらとかユニクロでは一応取り扱ってるみたいだから、まだ需要はあるのかな?+17
-22
-
88. 匿名 2017/01/09(月) 17:30:29
>>71
リブニットこそ定番中の定番じゃね?+180
-2
-
89. 匿名 2017/01/09(月) 17:31:33
ミニリュックとか?若い子はほとんどミニリュックな気がする+10
-6
-
90. 匿名 2017/01/09(月) 17:31:37
カナダグース欲しくてずっと迷ってたけど、正月の三が日だけで10人弱も見かけたら、不思議と要らなくなった。
+89
-10
-
91. 匿名 2017/01/09(月) 17:32:14
キティラーはもう定番だよね?+3
-14
-
92. 匿名 2017/01/09(月) 17:34:02
お寿司のネタの柄のニット着てるオッサン見かけたけど忘れられない。
マグロ、イカ、あわび、タコ、、、どこで売ってんだw+59
-2
-
93. 匿名 2017/01/09(月) 17:35:16
すんまそん
ロングヘアーにカチューシャってどう思われますか?
オッケー
時代遅れ+4
-69
-
94. 匿名 2017/01/09(月) 17:35:44
去年あんなに流行ったトレンチコート
定番だよねーとか散々言ってたのに
去年流行りすぎて
今年着るとなんかピンとこない。+8
-48
-
95. 匿名 2017/01/09(月) 17:36:25
カーゴパンツは定番してるよね。
ボーダーと合わせが好き。+10
-26
-
96. 匿名 2017/01/09(月) 17:36:25
カナダグース意外と軽くて暖かくていいよ~
高いから、悩んでウールコートにセーター重ね着で震えてたのがバカみたい
ジャストサイズを選べば全然ダボつかないよ
細い友達はキッズ着てるからスッキリ着こなせてる+68
-8
-
97. 匿名 2017/01/09(月) 17:36:48
女ものの服って毎年微妙に変化するから10なん年前のやつとか無理だよね(笑)
時代感じる
それだったらプチプラで流行り物買ったほうがいい気がする。
ど定番のスキニーとかニットとかならいいけどガウチョも長さとか形とかやっぱり少しずつ変わってるし+107
-8
-
98. 匿名 2017/01/09(月) 17:37:12
透けない黒いタイツ+53
-2
-
99. 匿名 2017/01/09(月) 17:37:54
揺らぎますよね~ 流行って+6
-2
-
100. 匿名 2017/01/09(月) 17:38:39
無地のvネックのTシャツ+23
-2
-
101. 匿名 2017/01/09(月) 17:38:42
シルクのてろてろんシャツ
+6
-5
-
102. 匿名 2017/01/09(月) 17:39:15
ダウンは高価だから、一度買ったら何年も着まわす人が大半じゃない?
だから一過性にならないと思うわ
カナダグースは程よくカジュアルだから便利だよ
中はあまり厚着しなくても暖かいしね+99
-4
-
103. 匿名 2017/01/09(月) 17:40:18
ジョージ素材の服
楽らっく~+3
-11
-
104. 匿名 2017/01/09(月) 17:41:22
ホデム
あっ、ホワイトデニムのことです+3
-17
-
105. 匿名 2017/01/09(月) 17:41:25
>>68
多分パンタロンて言いたかったんだと思います。
私の世代では見たことなくて、でも名前だけは知ってます。
定義は細かくあるのかもしれないけど母や祖母の時代に流行った裾広がりのパンツのことです。+8
-4
-
106. 匿名 2017/01/09(月) 17:43:08
赤いマニキュアはかわいい。
あとくるりんぱも定番の仲間入りだと思う。
+89
-4
-
107. 匿名 2017/01/09(月) 17:43:17
MA-1は定番が数年サイクルで流行化してるものだと思うけど、個人的には嫌いなアイテムです。+81
-9
-
108. 匿名 2017/01/09(月) 17:45:53
パンタロンって昔西城秀樹がはいてたやつでしょ
+10
-2
-
109. 匿名 2017/01/09(月) 17:56:14
>>37
いいとおもいます。
短いのもきてる人いるし。+5
-2
-
110. 匿名 2017/01/09(月) 18:02:46
>>11
マジか。普通に痩せてるけど着てた。+6
-2
-
111. 匿名 2017/01/09(月) 18:02:55
カナダグースは定番になってるかも
今年京都へ行った時
日本人だけでなく外国の人(白人)も着てる人多くて
定番なんだなって思った+67
-10
-
112. 匿名 2017/01/09(月) 18:03:09
L.L.BEAN
イニシャル入れられるようになってから、ブランド感増した気がする。+57
-3
-
113. 匿名 2017/01/09(月) 18:03:10
スニーカー
10年前ではこんなスニーカーだらけなんて考えられなかった
それに最近はスニーカー以外でも可愛いペタンコの靴が多くて助かるわ
昔は女はみんなヒールだったから+171
-1
-
114. 匿名 2017/01/09(月) 18:08:52
>>77
多いとイケテルの?
どちらかといえば100人のダサい人が使ってる物より1人のオシャレな人が使ってる方が良くない?+3
-3
-
115. 匿名 2017/01/09(月) 18:13:16
チャンピオン
小学生が着てるとジャージファッションなのに、幼児が着てるとなぜオシャレと言われるのか…+73
-4
-
116. 匿名 2017/01/09(月) 18:18:13
モンクレールは高いから 着てる人見るとお金持ちだなと思ってしまう+87
-11
-
117. 匿名 2017/01/09(月) 18:19:57
財布+ポケットみたいな小っこいショルダーバッグ+9
-3
-
118. 匿名 2017/01/09(月) 18:22:05
ガウチョはおばさんがかなり履き出してるから危険かも。
去年の夏あたり、近所でアラフィフくらいの人がはいているところよく見たし。
楽でいいけど楽ゆえにチュニック的な位置になるのではないかと思ってる。
+86
-9
-
119. 匿名 2017/01/09(月) 18:23:27
カナダグース暖かそうだけど、持っている服と合わなすぎる。+21
-3
-
120. 匿名 2017/01/09(月) 18:24:06
ニットキャップ+19
-3
-
121. 匿名 2017/01/09(月) 18:41:09
>>60
良かった~
今期買ったから心配だった+5
-1
-
122. 匿名 2017/01/09(月) 18:41:24
ガウチョパンツは私の中では定番。太もも隠してくれるから着痩せするし楽チン。デザインも好き。+75
-5
-
123. 匿名 2017/01/09(月) 18:43:15
カナダグースは厚着が嫌いな私にとっては最高
中にカットソーだけでも余裕。
今流行っちゃってるけど別に気にせず着てるよ!+37
-4
-
124. 匿名 2017/01/09(月) 18:45:13
>>122
ガウチョパンツをチュニックに置き換えて読んでごらん…(>_<)
でも、好きなら履けばいいと思うよ!+6
-16
-
125. 匿名 2017/01/09(月) 18:51:36
ノースフェイスのダウン買ったので、定番になって欲しい。ならなくても、北海道なので暖かいコートでないと辛いので、着る予定です。+26
-1
-
126. 匿名 2017/01/09(月) 19:07:28
私の中では冬の三種の神着となった。
ムートンブーツ レギンス 軽量ダウン。
誰がなんと言おうと着続けるよ。+54
-2
-
127. 匿名 2017/01/09(月) 19:09:50
カナダグース、ノースフェイスは去年の流行りだよ。
クラスで来てる子馬鹿にされてるもん。+7
-36
-
128. 匿名 2017/01/09(月) 19:11:50
気にしないで自分の着たい服を着ればいいと思う。
+63
-3
-
129. 匿名 2017/01/09(月) 19:12:27
SORELのスノーブーツは温かくて雪国では脱げません+25
-0
-
130. 匿名 2017/01/09(月) 19:18:56
>>1
ニューバランスはもともと定番だけど、あのグレーのはもうしばらく見たくないなぁ。今はいてる人見たらまだ履いてるんだ…と思うだろうなぁ。
足型が最高に合うのでアレしかはけない私はちょっと悲しい。流行りすぎたのが。
ところで1さんは韓国の流行が好きなの?w+3
-17
-
131. 匿名 2017/01/09(月) 19:29:09
定番でもちょっとずつシルエットが変わるね
ドルマンスリーブとかコクーンとか定番化してきて、アウターもそれに合わせてビッグシルエットのが出てるし+10
-2
-
132. 匿名 2017/01/09(月) 19:29:36
モンクレールは定番化したと思うけど、テカテカ光った生地のモンクレールのダウンはちょっとなぁ…と思う。+73
-6
-
133. 匿名 2017/01/09(月) 19:36:21
>>125
ノースフェイスは定番だと思う。
わたしはリュックは何年も前から使ってるし、去年はアウター買いました。
+60
-1
-
134. 匿名 2017/01/09(月) 19:39:11
>>71
これ広告モデルのコーデがダサくない?
+7
-2
-
135. 匿名 2017/01/09(月) 19:52:49
好きなもの 使い易いものを使いこむ。愛着がわいて 丁寧に扱い手入れする。来年もまたよろしくという気持ちで。
自分の中の定番は誰になんと言われても揺るがないです。+15
-1
-
136. 匿名 2017/01/09(月) 19:57:46
外人顔の美人の友達がネイビーのカナダグース着てて可愛かったから、欲しくなって買う気で行って試着したけど、私が着ても用務員みたいにしか見えなくて玉砕。
あれはデザインも特に凝ってなくて、かなりメンズライクだから顔が地味だとほんとダメ。
地味顔でも着こなせるカジュアルな定番ダウンないかなー。+57
-0
-
137. 匿名 2017/01/09(月) 20:16:21
結局は着る人と着こなし次第だから、みんなが着てないからダサい、みんなが着てるから大丈夫とか関係ないんだよね。
オシャレにとか上品なとか着こなしている人がいれば見て素敵って思うし。
みんな流行に踊らされ過ぎなんだよ。+18
-1
-
138. 匿名 2017/01/09(月) 20:28:56
インスタ見てて、カナダグース着てる人多すぎ!って思ってたけど、日常で見る少なさ。
やっぱり少数の大多数がインスタにアップしてる現実。+39
-3
-
139. 匿名 2017/01/09(月) 20:56:05
レイバンのサングラス+15
-0
-
140. 匿名 2017/01/09(月) 21:02:22
カナダグースは高いから、今年も使いたがる人多いけど、やっぱ去年の流行りだよ。ノースフェイスもダサいよ。今年はリッチカジュアルなものより、クラシカルなファーが流行りだよ。+12
-26
-
141. 匿名 2017/01/09(月) 21:35:32
>>140
ムートンもカナダグースも持ってるけど、日常生活ではその辺まで買い物とかが圧倒的に多いわけで、ムートンなんてスレが怖くて買い物袋肩から掛けたりできないから買い物には向かなすぎる。
だから頻度はどうしてもカナダグースの方が多い。
あれはおしゃれ着ではなく普段惜しみなくガシガシ着るものだと思ってるから、世間から流行だの流行じゃないだの言われて着にくくなるのが本当にイヤだな。+42
-2
-
142. 匿名 2017/01/09(月) 21:40:27
ちょっとトピずれになりますが悩んでいるので皆さんの意見を聞かせてください!
チェスターコートを買おうと思うのですが、
ライトグレーかチャコールグレーかで迷っています。
ボトムスは黒がほとんどで、トップスはモノトーンかカーキ、赤くらいです。
ライトグレーがいい→プラス
チャコールグレーがいい→マイナス
よろしくお願いします。+92
-23
-
143. 匿名 2017/01/09(月) 21:55:11
>>142
年が明けたので春に向けて、ライトグレーの方が軽やかで素敵だと思います。
他のアイテムも明るいお色味が合いますよ♡♡+7
-1
-
144. 匿名 2017/01/09(月) 21:55:16
>>136確かに街中でカナダグース着てるの見て似合ってるなと思う人少ない。田舎のおばちゃんみたいな人ばっかり。
逆にカナダグース着ててオシャレだなと思われる人って本当に美人か可愛い人ってことだよね。
+15
-2
-
145. 匿名 2017/01/09(月) 22:08:54
>>143さん、プラス押してくれた皆さん、ありがとうございます!
真冬でもライトグレーで大丈夫でしょうか?
来シーズンも着る予定なので(*^^*)
+27
-3
-
146. 匿名 2017/01/09(月) 22:25:53
カナダグース着て、スタンスミス履いて…という人を見ると、定番は押さえてるけど、個性は感じない。わかりやすいメーカーでわかってる感を出してるのかなーと思う。お金かけてるよ感?
あとカナダグースはカップル・夫婦で着てる率がビミョーに高いと思う。+59
-2
-
147. 匿名 2017/01/09(月) 22:33:08
>>143さん、プラス押してくれた皆さん、ありがとうございます!
真冬でもライトグレーで大丈夫でしょうか?
来シーズンも着る予定なので(*^^*)
+5
-0
-
148. 匿名 2017/01/09(月) 23:04:52
>>111
パリに住んでいて現在一時帰国中です。
ヨーロッパではモンクレールはそんなに人気はなくてカナダグースが人気です。
モンクレールを着ている人は少数です。
知り合いの白人の方々はカナダグースの方が暖かいと言っていました。+22
-3
-
149. 匿名 2017/01/09(月) 23:39:17
去年ガウチョが流行った時には
なんてダサい! パンツは絶対にスキニーだ!
って思ってたけど、夏にガウチョ履いたら風通し良くて、肌に心地良くて、日焼け対策になるし、チャリ乗れるし、これほど便利で楽なアイテムはないと思った。冬は上着着るとどうしても引きずりがちになって不便だけど。
確かに、主婦の間で流行るのはわかる。
ファッション的には好きじゃないけど、便利。+29
-3
-
150. 匿名 2017/01/10(火) 00:18:49
>>148
なんか言うことワールドワイドな割に、聞いたようなことでさびしい感じだね。+5
-3
-
151. 匿名 2017/01/10(火) 00:20:08
>>142
今年はライトグレーだよね。
埋没するほどに。+5
-1
-
152. 匿名 2017/01/10(火) 01:12:42
セントジェームスとかオーシバルのボーダー
エルベシャプリエのバッグ
あたりは再ブームからの定番化?
昔流行ったクロエのパディントンとか、バレンシアガのシティ、ディオールのトロッターシリーズとかもう全然みない。+26
-1
-
153. 匿名 2017/01/10(火) 01:54:54
スティッチの着ぐるみパジャマ×キティちゃんの健康サンダルという組み合わせ+0
-3
-
154. 匿名 2017/01/10(火) 02:19:10
なんだかんだでカナダグースとモンクレが羨ましい
買わないけど、や、買えないけど(笑)+15
-1
-
155. 匿名 2017/01/10(火) 02:56:25
リーボック ポンプフューリー+6
-1
-
156. 匿名 2017/01/10(火) 03:09:18
何年か前にカナダグース買ったけど寒冷地なので重宝してますよ。中薄着でも全然大丈夫だし。
でもお出掛けする時は色違いだけど結構かぶるので、通勤やちょっとした買い物の時に着てます。
+7
-1
-
157. 匿名 2017/01/10(火) 03:17:55
去年あたりまではカナダグースまだ売ってたけど、最近はウールリッチばかりだね。+8
-1
-
158. 匿名 2017/01/10(火) 06:24:07
友達Aがライトグレーのチェスター持ってるのを知っていてるはずなのに、仲のいい他の友達Bがライトグレーのチェスターを買い私と二人で出かけるとき着てきた。
ああ、たしかに流行りだけど二人が同時に着てきたらヤバイなぁとひそかに思ってた。
そしたらもう一人の仲のいい友達Cまでライトグレーのチェスターを購入し私と二人で出かけるとき着てきた。
たしかに可愛い。定番化してるし飽きないと思う。
四人で出かけることが多いので被らないようにだけしてもらいたいと一人心配しています。+7
-8
-
159. 匿名 2017/01/10(火) 06:41:42
ミモレ丈スカート!
ミニは履けないし、身長低いから、ロングもモッサリするもん。+7
-1
-
160. 匿名 2017/01/10(火) 07:42:24
ミモレ丈スカート!
ミニは履けないし、身長低いから、ロングもモッサリするもん。+1
-4
-
161. 匿名 2017/01/10(火) 08:24:27
日本人は流行に左右され過ぎ。
欧米人なんてみんなカナダグースかモンクレ着てるし、好きなもの好きな時に着ればいい+20
-2
-
162. 匿名 2017/01/10(火) 08:35:28
10年前にブーティが出た時に
変な形の靴だな〜いつ流行が終わるかわからないから絶対買わない!
と思ってたら、その後ずーっと売っているという、、、
今の若い子は昔はブーティなんて無かったことなんて知らないと思う+21
-1
-
163. 匿名 2017/01/10(火) 09:33:13
>>161
まったく同感です‼︎+0
-0
-
164. 匿名 2017/01/10(火) 12:01:12
>>161
けど欧米人て一部を除いて基本お洒落に興味ないやん
まあ日本人は服にこだわりがありすぎなんだけどね+4
-0
-
165. 匿名 2017/01/10(火) 12:49:21
ジョンストンズのストール
特にブラックスチュアート+14
-0
-
166. 匿名 2017/01/10(火) 13:59:28
レギンス、トレンカ。
トレンカはもうやばい。+11
-0
-
167. 匿名 2017/01/10(火) 14:03:12
>>166そりゃそうでしょ・・・
+6
-0
-
168. 匿名 2017/01/10(火) 15:18:42
カナダグースは北国だとめちゃくちゃ暖かくて実用的。
氷点下になっても薄手の長袖1〜2枚でいけるから着膨れせず、朝の服選びが超楽になった!
以前は、セーター+ヒートテック(2枚)+普通のダウンを着込まないと寒いし、動きづらいし、暖房の効いた室内に入るとダウンを脱いでも暑かったけど、そういう問題が一気に解決した。
そりゃ定番化するな〜と納得。+5
-0
-
169. 匿名 2017/01/10(火) 15:34:52
>>125
20年以上定番
+0
-0
-
170. 匿名 2017/01/10(火) 15:37:09
>>166 定番書くんだよ
+3
-0
-
171. 匿名 2017/01/10(火) 19:00:11
おばさんのキプリング+0
-0
-
172. 匿名 2017/01/10(火) 19:01:25
マイケルコース
ケイトスペードを通勤バッグ
多すぎてダサいけど+0
-0
-
173. 匿名 2017/01/10(火) 19:23:59
+2
-1
-
174. 匿名 2017/01/11(水) 01:37:22
エーメンやトラディショナルウェザーウェアのキルティングコートも定番
15年以上前から毎年セレクトショップの店頭に並びますね。
表地が綿だと森ガールを彷彿させるので、
今の気分としてはツルツルのナイロンがいい。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する