- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/01/08(日) 23:20:59
アメリカのMcDonald'sで、注文したら
ジュースのサイズが日本のLLサイズ+777
-13
-
2. 匿名 2017/01/08(日) 23:21:35
デブのレベルが違う+1510
-5
-
3. 匿名 2017/01/08(日) 23:21:50
でかい、広い+779
-5
-
4. 匿名 2017/01/08(日) 23:21:52
みんなでかい+717
-3
-
5. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:03
食べ物の量がハンパない+866
-4
-
6. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:06
悪が正義になる。+356
-36
-
7. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:10
マックとかドリンク飲み放題+731
-9
-
8. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:25
ハァーイ!チェリーパイでもどう?+669
-15
-
9. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:26
太った人が電動車椅子みたいなやつに乗ってる+990
-11
-
10. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:38
自己主張が激しい+532
-10
-
11. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:40
結婚式のあと、車の後ろにカンカンをつけがち
+705
-30
-
12. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:57
やたらバスケットゴールが設備されているイメージ+1105
-3
-
13. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:57
意外と物価が高い+735
-9
-
14. 匿名 2017/01/08(日) 23:22:58
バーガーキングのハンバーガー顔位の大きさだった。+539
-7
-
15. 匿名 2017/01/08(日) 23:23:13
まるでサプリかブレスケアや仁丹でも口に入れるかのごとくに、ひょいひょい毎日アスピリンを飲む。+563
-11
-
16. 匿名 2017/01/08(日) 23:23:34
なんだって!?┐(‘°∀°)┌
HAHAHAHAHAHAHA!!+445
-13
-
17. 匿名 2017/01/08(日) 23:23:45
売ってる食べ物の量がやばい。
普通サイズでLはある。+605
-3
-
18. 匿名 2017/01/08(日) 23:23:49
ミュージカルをダサいと思ってるのか、カッコイイと思ってるのか
どっちなんだ
色んな海外ドラマ見てると分からなくなる!+556
-9
-
19. 匿名 2017/01/08(日) 23:23:53
おいしそうに見えないレインボーカラーのケーキ。+1059
-6
-
20. 匿名 2017/01/08(日) 23:23:55
こんな家+1875
-8
-
21. 匿名 2017/01/08(日) 23:23:57
リアクションがオーバー+553
-6
-
22. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:04
なんでもビッグなとこ。+344
-2
-
23. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:08
真冬でも半袖短パン(旅行者)+925
-5
-
24. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:11
金が全て。+64
-35
-
25. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:12
すぐパニックになる+215
-28
-
26. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:14
じゃがいもは野菜。
ポテトを食べて、今日は野菜食ったど
とドヤ顔+1024
-13
-
27. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:18
>>1アメリカの何サイズが日本のLLなの?+635
-8
-
28. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:21
肉汁たっぷりステーキ、ハンバーガーの後に炭酸で流し込む。+538
-9
-
29. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:21
めっちゃ話しかけてくる+293
-12
-
30. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:22
肉が硬い+421
-6
-
31. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:24
チップの計算が面倒だ+805
-3
-
32. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:30
ケーキがスゴい色+541
-1
-
33. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:41
食べ物の味が単純で不味い+454
-17
-
34. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:43
>>8
ワオ!キャサリンじゃなぁーい?!
元気にしてたのぉー??
私なんて毎日マイクのお守りよ!+311
-23
-
35. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:48
全米が泣いた+513
-12
-
36. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:49
公開プロポーズとか、フラッシュモブとか、周りが協力的
日本でやったらみんなドン引きなのにw+888
-9
-
37. 匿名 2017/01/08(日) 23:24:59
ちょっとした良い話しに食いつく。+243
-8
-
38. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:02
何にでもミートボール
ミートボールスパゲッティ頼んだら
トマトの味すらせずに肉はゴムで塩味まったくなし
この世で一番不味い食べ物+507
-18
-
39. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:12
一般人の服はもれなくダサい+526
-17
-
40. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:22
すぐ裁判+500
-2
-
41. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:26
バスの運転手が運行中にマックにお昼を買いに行く+240
-11
-
42. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:30
ゴムみたいなステーキ+503
-23
-
43. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:33
とりあえずアジア人に
Are you Chinese?と聞く+755
-19
-
44. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:38
アジアはみんな中国人だと思っている+765
-20
-
45. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:44
あるあるというか想像+30
-24
-
46. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:47
すごい高カロリーのものを頼んで飲み物は何故かダイエットコーク+504
-9
-
47. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:50
医療費がおぞましいから日頃運動してサプリを摂る
・・・まではいいけど食事はハンバーガー、ピザ、ステーキ・・・。
これ意味ないよね?+696
-6
-
48. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:51
どでかいショッピングカート+425
-3
-
49. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:53
大体の人、良い匂い+52
-70
-
50. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:55
やあトム、いい話と悪い話があるんだ。+441
-6
-
51. 匿名 2017/01/08(日) 23:25:59
チョコレートを塗りたくったケーキ+171
-0
-
52. 匿名 2017/01/08(日) 23:26:18
アメリカで骨折 ⇒ 請求額ン百万円~
アメリカでは無茶しちゃだめだよ+313
-5
-
53. 匿名 2017/01/08(日) 23:26:34
働いている途中なのに平気で何か食べている+296
-2
-
54. 匿名 2017/01/08(日) 23:26:36
英語が共用語だと思っている。+193
-11
-
55. 匿名 2017/01/08(日) 23:26:37
KFCがクソ不味い+261
-17
-
56. 匿名 2017/01/08(日) 23:26:43
スタバのサイズは勿論ベンティ+176
-2
-
57. 匿名 2017/01/08(日) 23:26:54
家中家族写真だらけ+461
-1
-
58. 匿名 2017/01/08(日) 23:27:20
入ってきた金は基本的に貯めずに使う。+222
-3
-
59. 匿名 2017/01/08(日) 23:27:22
ラスベガスでコーラプリーズ!
と言ったら??みたな顔された。
アメリカでは、コークなんですね笑+257
-23
-
60. 匿名 2017/01/08(日) 23:27:25
ピザもハンバーガーも野菜入ってたら身体にいいと思っる。+232
-5
-
61. 匿名 2017/01/08(日) 23:27:35
アメリカのファーストフードのポテトはしっかり揚げてあってカリカリして熱々で個人的に大好き。+228
-8
-
62. 匿名 2017/01/08(日) 23:27:35
スクールカーストがはっきりしてる+204
-18
-
63. 匿名 2017/01/08(日) 23:27:45
日本人って言うと、「家にソニーのテレビがある」「TOYOTAの車はいいね」とかSONYかTOYOTAの話になる+371
-3
-
64. 匿名 2017/01/08(日) 23:27:47
Rの発音半端ない+319
-1
-
65. 匿名 2017/01/08(日) 23:27:53
>>27
Mあたりかな+15
-2
-
66. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:03
エバリンボ+8
-6
-
67. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:04
おっさんがウインクしてくる+232
-1
-
68. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:10
カルピスがカルピコ+173
-9
-
69. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:29
コーヒー1杯買うだけでもクレジットカードを使う+266
-4
-
70. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:33
>>59 コカ・コーラ=コーク
ペプシ=ペプシ
+127
-0
-
71. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:49
デカイがフニャチン+69
-26
-
72. 匿名 2017/01/08(日) 23:28:50
USA!USA!USA!
っていつも騒いでるイメージ+343
-9
-
73. 匿名 2017/01/08(日) 23:29:01
スーパーマーケットでカートに買う物をボンボン投げ入れる+251
-1
-
74. 匿名 2017/01/08(日) 23:29:03
+220
-10
-
75. 匿名 2017/01/08(日) 23:29:17
子供の弁当が食パン一切れにりんご丸ごと一個とか。
ピーナツバターが塗ってあれば幾分マシ。+481
-3
-
76. 匿名 2017/01/08(日) 23:29:22
格差社会の極み。
お金持ちにとっては住みやすい国なんじゃない?
アメリカ憧れる〜って人日本には多いけど私はこれっぽっちも憧れやしない。
でも旅行には行ってみたいかな(笑)+393
-19
-
77. 匿名 2017/01/08(日) 23:29:47
寿司屋では巻き寿司が基本。
にぎりはサブメニュー+200
-3
-
78. 匿名 2017/01/08(日) 23:29:50
すんごい太ってる人がすんごい露出しまくりの服を普通に着てる+462
-5
-
79. 匿名 2017/01/08(日) 23:29:50
バケツみたいなデカイ入れ物に入ったアイスを食らう+348
-2
-
80. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:00
ランチは紙袋に入れる+590
-3
-
81. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:16
超フレンドリー+166
-8
-
82. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:18
歯のケアには余念がない
けど体臭すごい+414
-4
-
83. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:25
ジュラシックワールド観ても思ったんだけど、9.11以降のアメリカは、自分たちの傲慢さが世界中の国から嫌われてるということを自覚している。+264
-2
-
84. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:26
やたら赤ちゃんに「Oh!!!! Sweet!!!」とオーバー気味に話しかけてくる。(実体験)+314
-8
-
85. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:56
お店で普通に床に売り物の服や商品が落ちてる。誰も拾わない。+187
-2
-
86. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:58
派手なお菓子+487
-0
-
87. 匿名 2017/01/08(日) 23:30:58
>>71
んなもん人によるやろw+45
-9
-
88. 匿名 2017/01/08(日) 23:31:03
警察官がドーナツ屋さんにドーナツを買いに行く。+353
-4
-
89. 匿名 2017/01/08(日) 23:31:12
目が合ったらスマイル+267
-5
-
90. 匿名 2017/01/08(日) 23:31:34
笑顔がわざとらしい+44
-23
-
91. 匿名 2017/01/08(日) 23:31:41
おばあちゃんでも堂々と水着を着る+416
-2
-
92. 匿名 2017/01/08(日) 23:31:48
ポリティカル・コレクト(ネス)を気にし過ぎる+31
-7
-
93. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:20
日本のSサイズ=アメリカのL
おかわり自由。+193
-124
-
94. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:26
みんなスマホの画面割れすぎ+103
-3
-
95. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:29
ピーナッツバターLOVE+239
-1
-
96. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:31
レモネードの屋台+224
-0
-
97. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:33
意外と女性蔑視がひどい国。まぁ日本よりはマシだけど+191
-10
-
98. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:43
なんでもケチャップ
なんにでも大量の砂糖が入ってる。
バターを揚げて食う。+216
-3
-
99. 匿名 2017/01/08(日) 23:32:53
>>11
アレって本当にしているの!?
ドラマの中だけだと思っていた…+19
-2
-
100. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:08
映画館で声を上げて大笑いする+161
-3
-
101. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:08
マックでセットを頼むと、有無を言わさず砂糖とケチャップが5個づつ位ついてくる。+173
-1
-
102. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:21
>>91
ヨーロッパでも同じ+46
-3
-
103. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:25
>>43
ニーハオ
と言ってくる、じゃね?+10
-15
-
104. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:31
パンケーキやドーナツにやたらシナモンをぶっかける+110
-4
-
105. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:46
すぐ筋肉自慢してくる。
旦那(太ってるだけ)がやたら、
「鍛えてるのか?俺は鍛えてる。見てくれ
この筋肉」とマッチョアメリカンに絡まれてたw+279
-5
-
106. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:46
クッキーだのチョコレートだのジャム塗ってふたつ折りにした食パンだのぶっこんだお弁当。
+216
-2
-
107. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:51
ビヨンセとかガガとかパワフルな女性が好まれる。女の子女の子した人はあまり受けない印象。+378
-5
-
108. 匿名 2017/01/08(日) 23:33:53
道をたった数本先行くだけでスラム街+170
-3
-
109. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:07
ガソリンが安い
基本みんなセルフで窓なんて拭いてくれない+158
-6
-
110. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:08
巨大アイスクリームをデブの子供が抱えて食ってるイメージ+384
-2
-
111. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:31
ヘイ!て大声出して、相手の肩を両手で押して怒りだす。
なんか、大声だしたもん勝ちみたいな感じ。+218
-1
-
112. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:51
なぜか手を合わせてお辞儀してくる+180
-3
-
113. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:55
未だに度量衡がヤードポンド法。マイルとかオンスとかわかりにくい。+219
-4
-
114. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:58
太っていても恥ずかしいと思わない?
のか、堂々としている。
私もああなりたい笑+270
-5
-
115. 匿名 2017/01/08(日) 23:35:09
靴でベッドに乗るの汚いわー、ていつも思う。+450
-2
-
116. 匿名 2017/01/08(日) 23:35:24
>>105
吹き替えの音声で再生されたわw
+72
-0
-
117. 匿名 2017/01/08(日) 23:35:30
>>75
本物見たよ
紙袋に半分に折りたたまれた食パンが入ってて
横にりんごが一つ添えられてた+211
-1
-
118. 匿名 2017/01/08(日) 23:35:30
ピザの切り方がマジでひどい
+81
-5
-
119. 匿名 2017/01/08(日) 23:35:35
街中の体重計
割れた車の窓はガムテで補修
朝刊は庭に投げ込まれる+167
-1
-
120. 匿名 2017/01/08(日) 23:35:40
>>63
今は津波じゃない?私タイ人と喋ったんだけど津波ってバカにされたしあの3.11の影響は大きいと思う+10
-41
-
121. 匿名 2017/01/08(日) 23:35:52
>>101
醤油も5個くらい付いてくるよw+30
-2
-
122. 匿名 2017/01/08(日) 23:35:57
セブンイレブンに弁当やセブンプレミアムがない(笑)+164
-8
-
123. 匿名 2017/01/08(日) 23:36:06
ATMも予防接種もレンタルDVDもほぼドライブスルーですむ。+136
-5
-
124. 匿名 2017/01/08(日) 23:36:11
クッキー柔らかい
サクサクしてない+176
-3
-
125. 匿名 2017/01/08(日) 23:36:13
子供はバザーでレモネード売っておこづかいを得る。+253
-1
-
126. 匿名 2017/01/08(日) 23:36:19
水を飲むグラスがやたらとでかい。+116
-3
-
127. 匿名 2017/01/08(日) 23:37:09
ちょっと困った顔してるだけで助けに来る+131
-6
-
128. 匿名 2017/01/08(日) 23:37:14
カラフル大好き。
食べ物カラフル+108
-0
-
129. 匿名 2017/01/08(日) 23:37:29
医療費がバカ高い。犯罪も残虐。
全然いい国じゃない。+292
-3
-
130. 匿名 2017/01/08(日) 23:37:33
高校生がクルマ通学してる+254
-1
-
131. 匿名 2017/01/08(日) 23:37:51
ホームレスが自ら金を要求して来る+161
-1
-
132. 匿名 2017/01/08(日) 23:37:53
やたらポジティブな事を言う+125
-1
-
133. 匿名 2017/01/08(日) 23:38:07
レストランで○○抜きでとか融通効くのがいい。チェーン店でもね。+177
-1
-
134. 匿名 2017/01/08(日) 23:38:15
やたらハグ
やたらキス+119
-1
-
135. 匿名 2017/01/08(日) 23:38:37
卵の焼き方聞かれる。日本ではあまり聞かれない。+167
-1
-
136. 匿名 2017/01/08(日) 23:38:49
プロムというリア充以外の地獄がある。+374
-3
-
137. 匿名 2017/01/08(日) 23:39:25
シャワーずっと使ってると水になる+92
-3
-
138. 匿名 2017/01/08(日) 23:39:25
地理と薄学が苦手+9
-1
-
139. 匿名 2017/01/08(日) 23:39:28
結婚式のブレイズメイト?も友達いないと地獄よね。+250
-3
-
140. 匿名 2017/01/08(日) 23:39:28
学校で銃乱射
こんなニュースが多い気がする
悲しいね…+170
-1
-
141. 匿名 2017/01/08(日) 23:39:43
コストコ行くとわかるよねwものもそうだけど、カートのでかさから違うw+210
-2
-
142. 匿名 2017/01/08(日) 23:39:51
電車がよく脱線してる
車業界の陰謀?+19
-1
-
143. 匿名 2017/01/08(日) 23:39:58
>>43
>>44
私はコニチワーと片言日本語で声かけられて、無視してたらニーハオーて言われよ。
最近は服装や持ち物で日本人だと判断する
人も居るよ。+203
-4
-
144. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:10
激しい人種差別
暴動
災害時は強い者が避難場所を牛耳る。
アンビリの美談なんてごく一部。+218
-1
-
145. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:12
フロリダに行くのに、デトロイトからデルタ航空を利用したんだけど、CAさんがガムを噛みながら仕事していてビックリした!!+226
-1
-
146. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:13
>>138
間違えた
地理と数学が苦手
です
失礼+27
-0
-
147. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:25
いらっしゃいませという言葉が存在しない。いきなりHello,how are you?から始まる。+175
-7
-
148. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:36
謎のルートビア好き+46
-8
-
149. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:39
卵焼きは海外のホテルの朝食でよく聞かれるよね。とりあえず、いつもスクランブルエッグて言ってる。+128
-1
-
150. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:44
アメリカ人ってどんなごはんにでもコーラを飲む人多い。
ピザやハンバーガーにコーラはいいけど、朝ごはんからコーラとか、和食にコーラはやめてー+118
-4
-
151. 匿名 2017/01/08(日) 23:40:59
グミやらガムやら、絶えずなんか口に入れてる+107
-0
-
152. 匿名 2017/01/08(日) 23:41:08
庭でBBQパーリー+151
-1
-
153. 匿名 2017/01/08(日) 23:41:09
気軽にセラピストのとこに行けるのうらやましい+212
-4
-
154. 匿名 2017/01/08(日) 23:41:10
夏のエアコン寒すぎ
設定温度が絶対おかしい+136
-3
-
155. 匿名 2017/01/08(日) 23:41:46
>>132
分かる
アメリカ人のポジティブさってきれい事みたいな感じだよね+114
-4
-
156. 匿名 2017/01/08(日) 23:41:55
化粧品を買いにいくとBAさんがめっちゃサンプルくれる。
サンプルでしばらく化粧できそうなくらいたくさん。+151
-0
-
157. 匿名 2017/01/08(日) 23:41:58
ケーキもアイスもヨーグルトでさえ甘すぎる。容器もやたらでかい+123
-2
-
158. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:01
ドラゴンボール>>>ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピース+115
-2
-
159. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:15
コミックの絵が見辛くて汚ない。+90
-2
-
160. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:23
買い物はカートいっぱいにまとめ買い。
そもそもカゴが無い。+133
-5
-
161. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:41
>>154
資源の無駄遣いも凄いよね+32
-0
-
162. 匿名 2017/01/08(日) 23:42:53
柔軟剤の匂いが日本よりとんでもなくきついイメージ。+179
-0
-
163. 匿名 2017/01/08(日) 23:43:02
謙遜はしない
褒めれば素直にThank you!
アメリカ人のいいところ+364
-1
-
164. 匿名 2017/01/08(日) 23:43:16
筋トレ大好き+55
-3
-
165. 匿名 2017/01/08(日) 23:43:22
映画館で前の座席に足を伸ばしてのっける人よくいるんだよね+88
-0
-
166. 匿名 2017/01/08(日) 23:43:36
ベッドの上で飲食。
特別 金持ちでもない普通の家庭でもベビーシッターやらメイドがいる。
+227
-3
-
167. 匿名 2017/01/08(日) 23:43:41
ファッション雑誌はほぼ広告
特集とかなんにもない+106
-2
-
168. 匿名 2017/01/08(日) 23:43:53
外人はみんなマイホームと銃持っててデブで英語話す。+10
-31
-
169. 匿名 2017/01/08(日) 23:44:13
Youtube見てるとスゴイなぁと思う。
みんな顔出し+マシンガントーク。
よくスラスラ言葉出るなぁってのと特定されるの怖くないのかなぁ。+153
-1
-
170. 匿名 2017/01/08(日) 23:44:38
映画やドラマで「彼のおしりがキュート」とか女性は男性のおしりを見てる。日本人にはあまりない感覚かも。+226
-6
-
171. 匿名 2017/01/08(日) 23:44:43
冷暖房、水、ガソリン使い放題+36
-3
-
172. 匿名 2017/01/08(日) 23:44:48
治安が悪い割にはクルマのドアロックしてない+143
-1
-
173. 匿名 2017/01/08(日) 23:44:53
弁護士やメンタルヘルス系のCMが多い+93
-1
-
174. 匿名 2017/01/08(日) 23:44:54
日本食は何でもヘルシーと勘違いしてる+198
-0
-
175. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:01
キャビンアテンダントがダイナマイトバディー!メイク濃い
税関や入国審査官も真っ赤なネイルとか派手
日本じゃあり得ないから逆に自由で羨ましい
+238
-0
-
176. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:17
プレゼントの包み紙をワイルドにビッリビリに破きながら開ける。
セロテープを少しずつそっと剥がすだって!?なぜだい?そんなこと考えもしなかったさ!というようなノリで。+294
-3
-
177. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:21
食事の友は、コークまたはペプシ等の炭酸飲料。+100
-3
-
178. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:27
自炊をしないと思われがち+63
-3
-
179. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:30
飛行機移動にもわざわざマイ枕持参+43
-2
-
180. 匿名 2017/01/08(日) 23:45:39
夫婦喧嘩はセラピーかカウンセラーへ行く
+207
-1
-
181. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:04
・高校生が車で登校してる。(学校に馬鹿でかい駐車場がある)
・勤務中にドーナツ食らう。
・プロム
+209
-2
-
182. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:06
ペットボトルの緑茶に砂糖が大量に入っている+129
-3
-
183. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:17
>>93
逆だよね?日本のLサイズがアメリカのSサイズ
+273
-1
-
184. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:33
クスリ入れがオレンジ色の筒みたいなやつ
+179
-0
-
185. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:38
胃弱だからアメリカ人の胃の大きさが羨ましい+82
-2
-
186. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:49
オーマイガー!+44
-0
-
187. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:55
サングラス必需品+108
-2
-
188. 匿名 2017/01/08(日) 23:46:56
これ笑ったw
What Americans Think of Japan アメリカ人が思う日本 - YouTubewww.youtube.comI asked 10 random Americans what they think of Japan, and here are their answers. These 10 Americans do not represent all of America. I am not trying to make...
+36
-9
-
189. 匿名 2017/01/08(日) 23:47:10
訴訟大国で自己利益意識が非常に高い国民性。+64
-1
-
190. 匿名 2017/01/08(日) 23:47:21
コミュ力高すぎで全然人見知りしない+177
-7
-
191. 匿名 2017/01/08(日) 23:47:34
知らない人に、その服どこで買ったのといきなり聞かれる+232
-1
-
192. 匿名 2017/01/08(日) 23:47:43
電話のコードが長い+57
-2
-
193. 匿名 2017/01/08(日) 23:48:00
なんでもジプロックにしまえば平気だと思ってる+130
-2
-
194. 匿名 2017/01/08(日) 23:48:12
庭にトランポリン+125
-1
-
195. 匿名 2017/01/08(日) 23:48:23
クリスマスツリーがとにかくでかい+162
-2
-
196. 匿名 2017/01/08(日) 23:48:29
道歩いてると気軽にハァーイ!見ず知らずなのに+155
-3
-
197. 匿名 2017/01/08(日) 23:48:32
すぐにポーカーをする。+29
-0
-
198. 匿名 2017/01/08(日) 23:48:44
朝顔育てた事あるだけで植物学者。
なんかまともに音が出せたらミュージシャン。
専門家と素人の区別が言葉の上では曖昧。
+126
-1
-
199. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:07
レディースのTシャツの生地が薄くて落ち着かない+96
-0
-
200. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:11
やたらI like your○○と言う+60
-4
-
201. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:28
学校の机、狭すぎませんか?
ノートに教科書広げられる?+147
-0
-
202. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:29
ビュッフェに行くとものすごい巨漢の人が大量のフライドチキンやフライドポテトを食べている
その横でサラダをちょっと食べるだけで意識高い系になった気分になる+135
-1
-
203. 匿名 2017/01/08(日) 23:49:46
高校生でもベビーシッターのアルバイトが出来る+136
-2
-
204. 匿名 2017/01/08(日) 23:50:02
>>9+212
-1
-
205. 匿名 2017/01/08(日) 23:50:05
アイスクリームの種類が豊富なんてもんじゃない。+115
-2
-
206. 匿名 2017/01/08(日) 23:50:27
ピーナツバター!+65
-0
-
207. 匿名 2017/01/08(日) 23:50:38
何だかんだでドラマの影響だろうけど、ヨーロッパよりアメリカの方が好き
スクールバスやプロムに憧れる
+107
-17
-
208. 匿名 2017/01/08(日) 23:50:44
とにかく女の人がデカイ+90
-2
-
209. 匿名 2017/01/08(日) 23:51:05
みんな格好がラフだよね+164
-0
-
210. 匿名 2017/01/08(日) 23:51:25
泡だらけのまんまバスローブを着る+152
-2
-
211. 匿名 2017/01/08(日) 23:51:42
アメリカ国歌はカッコイイ+162
-6
-
212. 匿名 2017/01/08(日) 23:51:53
>>199
分かる(笑)
生地が薄くて胸元が開き過ぎなのが嫌でメンズのSサイズのTシャツ買ってきてリメイクして着てた(笑)+65
-0
-
213. 匿名 2017/01/08(日) 23:52:09
デコルテや胸の谷間を出すのは普通。足を出すのはためらわれる。+137
-6
-
214. 匿名 2017/01/08(日) 23:52:32
シリアルの種類も凄かった(笑)+76
-1
-
215. 匿名 2017/01/08(日) 23:52:32
トイレのドアの丈が短すぎる。+221
-2
-
216. 匿名 2017/01/08(日) 23:52:33
アメリカ人が日本に来たら料理が少なくて大丈夫なのかと思う
+188
-4
-
217. 匿名 2017/01/08(日) 23:52:40
ちょっと郊外や田舎に住んでる女性は
護身用のマグナム持ってたりする。
裏山で親子で拳銃撃って団欒。+79
-1
-
218. 匿名 2017/01/08(日) 23:53:25
日本人の血税でアメリカの豚どもが養われている+17
-27
-
219. 匿名 2017/01/08(日) 23:53:26
ジュースの色が毒々しい+115
-0
-
220. 匿名 2017/01/08(日) 23:53:48
+245
-1
-
221. 匿名 2017/01/08(日) 23:54:00
Gorgeous!!
Fabulous!!
Brilliant!!
Awesome!!
Super!!
一言で感動を伝える言葉が豊富。+156
-1
-
222. 匿名 2017/01/08(日) 23:54:32
アップルパイなどパイの種類が多い!パイやパンケーキ、チーズケーキはアメリカは美味しいと思う+156
-0
-
223. 匿名 2017/01/08(日) 23:54:41
歯磨き後のうがいが1、2回。+65
-6
-
224. 匿名 2017/01/08(日) 23:54:48
CAさんの仕事が雑。+113
-0
-
225. 匿名 2017/01/08(日) 23:55:27
奨学金返済地獄+62
-1
-
226. 匿名 2017/01/08(日) 23:56:20
>>156
スポンジ3個買ったらNARSの太いリップペンシルの半分のサイズくれたわ+87
-1
-
227. 匿名 2017/01/08(日) 23:56:42
コールドストーンの店員が40代のオッサンだったりする+82
-0
-
228. 匿名 2017/01/08(日) 23:56:50
食べ物とかを遠慮して、いらないと断ると二度と出てこない。+88
-3
-
229. 匿名 2017/01/08(日) 23:56:52
修学旅行でボストンのエリート校訪問したんだけど、授業中の姿勢がエリート校なのに日本のDQN校と同じ。
ただ態度は無気力でヒールのDQNとは違って好奇心旺盛だからやたら関心気味
机に足掛けて聞いてたり、話してたり、ガム噛んでたら、いきなりパン食い始めたり、先生話してるのにいきなり質問したり、本当に自由だった。
遅刻とかいう概念がなかった。
みんな平気でバラバラな時間に入ってくる。
先生は本当に何も注意しないし、むしろそれが普通と思ってて普通にニコニコしてた。
昼休みは体育館でバスケとかしてた。+183
-3
-
230. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:13
ヒーローが好き
+147
-0
-
231. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:17
幼児がピアスをしている+140
-1
-
232. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:24
映画館ではみんなリアクションを取るからうるさい+119
-1
-
233. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:32
エッチの時
シーハーシーハー。
オーイェーオーイェー。+113
-1
-
234. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:49
テイクアウトのお約束は、牛乳パックみたいな容器に入ったチャイニーズ。+189
-2
-
235. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:52
あと授業中いきなりゴムボールでキャッチボールとか始める+25
-1
-
236. 匿名 2017/01/08(日) 23:57:56
両親が旅行中に高校生の息子とその友人たちがパーティーで大暴れ。
EDMが大音量でドゥンドゥン。
両親のベッドルームでおっぱじめる見知らぬカップル。キマッちゃって奇声をあげる奴。なぜかプールに壺やルームランプを投げ込みはじめるアホ。
自宅全焼。+143
-11
-
237. 匿名 2017/01/08(日) 23:58:00
>>221
何で日本人は「すごーい!」ばっかり言うの?って聞かれたことあるw+112
-0
-
238. 匿名 2017/01/08(日) 23:58:10
アメリカに和風ドレッシングはないから、結構こってり系のものが多くて野菜食べてもドレッシングたっぷりかけるから太るなって思う。+95
-1
-
239. 匿名 2017/01/08(日) 23:58:37
スーパーのレジはベルトコンベアみたいなのに商品を乗せる+177
-3
-
240. 匿名 2017/01/08(日) 23:58:48
「貧乏だから狭いアパートメントに住んでいる」と言ってる人のアパートメントが、「いや。ウチのマンションよりデカイんじゃ?!」と思わせる広さ・・・
アメリカはなんでもデカイ!+218
-1
-
241. 匿名 2017/01/08(日) 23:58:58
>>26
笑ったwww 私のアメリカ人友達もそうw+25
-1
-
242. 匿名 2017/01/08(日) 23:58:59
ブラジャーが出ても平気らしい‥‥ビックリした。+101
-3
-
243. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:09
ゴミ箱がやたらと多い
都市部だと10m間隔でかなり大きいゴミ箱が置かれてある
だからポイ捨てする必要もない。+137
-2
-
244. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:18
>>231
アメリカよりカトリックの多い南米や東ヨーロッパに多いよ+28
-1
-
245. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:26
>>234
あれ美味しそうに見えるね!深夜映画見ながら食べたい
日本上陸するみたいだね+37
-5
-
246. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:30
やっぱりアメリカが好き!+66
-14
-
247. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:48
駐車は前から突っ込む。+96
-0
-
248. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:55
トランプがいる(笑)
+78
-0
-
249. 匿名 2017/01/08(日) 23:59:59
茹でるだけのチーズマカロニだけで、料理が出来ると言えちゃう。+168
-0
-
250. 匿名 2017/01/09(月) 00:00:07
>>231
女の子は生まれて数ヶ月以内に開けるよね。
目印。+38
-2
-
251. 匿名 2017/01/09(月) 00:00:08
夜になるとマリファナのにおいが立ち込めてる。なんで合法?+58
-3
-
252. 匿名 2017/01/09(月) 00:00:29
やたらノースリーブでノーブラの女性多い。
まあそれはアメリカだけでなく、南米、ヨーロッパでも言えることだけど笑
+119
-1
-
253. 匿名 2017/01/09(月) 00:00:35
缶詰めのストックがやたらある。+71
-1
-
254. 匿名 2017/01/09(月) 00:00:48
訴訟社会+42
-0
-
255. 匿名 2017/01/09(月) 00:01:28
牛乳馬鹿デカい(1ガロン)
プラス消費期限も長い。+114
-0
-
256. 匿名 2017/01/09(月) 00:01:33
レストランでは食べきれなかった食事を持ち帰らせてくれる+152
-1
-
257. 匿名 2017/01/09(月) 00:01:43
歯のケアは気にするのにスキンケアとダイエットはあまり気にしない+160
-2
-
258. 匿名 2017/01/09(月) 00:01:45
免許証不携帯→裁判+47
-0
-
259. 匿名 2017/01/09(月) 00:01:48
ホンダの汎用エンジンは高級品。
発電機芝刈機その他やたらとエンジン付きの道具が好き。+33
-2
-
260. 匿名 2017/01/09(月) 00:02:09
冷蔵庫に冷凍食品がいっぱい+101
-0
-
261. 匿名 2017/01/09(月) 00:02:18
>>251
合法な州があるよ!+33
-0
-
262. 匿名 2017/01/09(月) 00:02:36
お札がボロボロ+101
-0
-
263. 匿名 2017/01/09(月) 00:02:42
エイボン化粧品の訪問販売。
ピンポ〜ンとベル鳴らして「エイボ〜ン♪」という。+26
-0
-
264. 匿名 2017/01/09(月) 00:02:47
制服着てるとやたら話しかけてくる。
そして話の内容が「娘が東京に留学しに行っています。」とかこっちにしては実際「あ、そーですか…」て思うだけの内容をただ伝えにくるだけっていうw+136
-1
-
265. 匿名 2017/01/09(月) 00:02:47
女性にとって、胸の谷間は出すのが当たり前。+112
-1
-
266. 匿名 2017/01/09(月) 00:03:18
デリケートゾーンの処理は怠らないけど
腕毛や足がボーボーな女性多い+147
-1
-
267. 匿名 2017/01/09(月) 00:03:21
子供部屋がモデルルームみたいにかわいい
+128
-1
-
268. 匿名 2017/01/09(月) 00:03:21
>>120
そのタイ人くそ
+47
-1
-
269. 匿名 2017/01/09(月) 00:03:22
女性のパンツスタイル率の高さ。スカートはちょっとドレスアップしてレストランやクラブに行くときのみって感じ。+163
-3
-
270. 匿名 2017/01/09(月) 00:03:41
ペット飼ってる率高い+61
-1
-
271. 匿名 2017/01/09(月) 00:04:22
牛乳と卵の黄身の色が薄い。+63
-0
-
272. 匿名 2017/01/09(月) 00:04:30
テレビのチャンネルがたくさんある。一日中料理番組だけやってるのとかある。+112
-0
-
273. 匿名 2017/01/09(月) 00:04:49
スーパーのレジから車まで運ぶ仕事があるのはビックリした。チップ制だけど。+59
-1
-
274. 匿名 2017/01/09(月) 00:04:50
アメリカの国歌を歌いたくなってきたw+35
-7
-
275. 匿名 2017/01/09(月) 00:04:55
親と一緒に寝ない。
赤ちゃんの段階ですでに1人部屋。
お風呂も一緒に入らない。
+205
-0
-
276. 匿名 2017/01/09(月) 00:04:56
>>257
それ、不思議+8
-1
-
277. 匿名 2017/01/09(月) 00:05:17
意外と、毛深い+39
-2
-
278. 匿名 2017/01/09(月) 00:05:27
ウェイトレスがフレンドリー+46
-0
-
279. 匿名 2017/01/09(月) 00:05:30
指笛うまい+28
-2
-
280. 匿名 2017/01/09(月) 00:05:44
NYの叔母の家に半年お邪魔しました。日本では空気を読む文化だから、大人しく過ごしてるけど、海外だと気にせず自分を出せるからすごく楽です。もちろん言葉は選びますが、言いたいことははっきり言うし、言ってくれるし、付き合いやすいです。
でも、夜は怖くて出歩けなかった。治安面を考えるとやっぱり日本が住みやすいなと思う。ただ、銃声とか聞いたりはしませんでしたよ。+187
-7
-
281. 匿名 2017/01/09(月) 00:06:05
お釣りの数え片が、1枚1枚置いていく
ワンダラー、ツーダラー、、、
+72
-1
-
282. 匿名 2017/01/09(月) 00:06:13
>>268
だよね。
ガルちゃんでは特定の国の人だけが性格悪いみたいに言ってるけどタイ含めてどこの国にも性格悪い人っていると思う+114
-1
-
283. 匿名 2017/01/09(月) 00:06:28
>>55
Popeyes派です。笑+9
-1
-
284. 匿名 2017/01/09(月) 00:06:42
初対面の人とも何時間もマシンガントークできる人が多い。 成田からNYのフライトで前に座った若い女子二人、自己紹介から始まり、地元、家族、恋バナと12時間、どーでもいい内容の話題で盛り上がり、飛行機降りてもずっと話しててビックリした。+155
-3
-
285. 匿名 2017/01/09(月) 00:06:58
>>274
Oh say can you see〜+18
-0
-
286. 匿名 2017/01/09(月) 00:06:59
なんにでもfuck fucking 付けていう。
もはや意味のないリズムを整える単語になってしまったfuck (笑)+103
-7
-
287. 匿名 2017/01/09(月) 00:07:35
上司に対する態度がデカイ気がする。
面接とかでも、足くんだり踏ん反り返ったり。。
気に入らなかったりイラっとすると怒鳴り散らして退散する‥日本人ならあり得ない。+85
-2
-
288. 匿名 2017/01/09(月) 00:08:02
>>286 Damnもね lol+27
-2
-
289. 匿名 2017/01/09(月) 00:08:17
>>256
フランスでもそうだった。
食品廃棄量が多い日本でも是非これはやるべき+124
-2
-
290. 匿名 2017/01/09(月) 00:08:25
ピックアップトラック
トレーラーハウス
南北戦争の武勇伝
ナマズを食す
ザリガニを食す
アメリカ南部あるある+58
-0
-
291. 匿名 2017/01/09(月) 00:08:48
エッチの時は息を吸う。+25
-1
-
292. 匿名 2017/01/09(月) 00:09:28
テーブルの角などに腰掛ける!ウエイトレスがテーブルの角に腰掛けて足組んでオーダー聞いてきてびっくりした!+113
-1
-
293. 匿名 2017/01/09(月) 00:09:42
>>285
私もいま歌ってた~!!!
USA! USA! USA!+7
-3
-
294. 匿名 2017/01/09(月) 00:09:44
スーパーの冷凍ピザの種類が豊富。そしておいしい
+138
-5
-
295. 匿名 2017/01/09(月) 00:10:43
>>55
テレビ情報だけど、日本のが1番本来の味に近いらしいよ。+17
-3
-
296. 匿名 2017/01/09(月) 00:10:45
何でも他人のせいにして訴訟をおこすイメージ。+35
-1
-
297. 匿名 2017/01/09(月) 00:10:51
都心に貧困層が住み、郊外に富裕層が住んでいる+136
-4
-
298. 匿名 2017/01/09(月) 00:10:57
アメリカに住んでる又は住んでた人→プラス
行ったことない人→マイナス+79
-101
-
299. 匿名 2017/01/09(月) 00:10:56
名門私立以外は高校で妊娠出産する人が普通にいるみたい。託児所もあったりするんだって。+74
-2
-
300. 匿名 2017/01/09(月) 00:11:13
セブンイレブンに警官が入ってきて問題ないか店員に聞いている
モーニングメニューが結構充実している+26
-0
-
301. 匿名 2017/01/09(月) 00:11:47
>>286
いわゆるDQN系の人はほんとFワード常に使ってるw
反対に使わない人は全く使わないけどね+64
-1
-
302. 匿名 2017/01/09(月) 00:12:01
ウェイトレスやウェイターはチップもらうために味はどうですか?とかやたら話しかけてくる。+76
-2
-
303. 匿名 2017/01/09(月) 00:12:40
写真撮るときピースサインはしない+39
-3
-
304. 匿名 2017/01/09(月) 00:12:43
冷房効きすぎで風邪ひきました。+27
-0
-
305. 匿名 2017/01/09(月) 00:12:44
何歳からでもやり直せるという前向きな考えで年齢に縛られない
+140
-2
-
306. 匿名 2017/01/09(月) 00:13:17
アメリカの脂肪分の少ない赤身のお肉のステーキをレアで食べるの好きだよ。+70
-2
-
307. 匿名 2017/01/09(月) 00:13:16
新聞配達の少年が新聞を投げて配る。+86
-0
-
308. 匿名 2017/01/09(月) 00:13:54
謝ったら負け。+76
-5
-
309. 匿名 2017/01/09(月) 00:13:56
>>297
最近は都心部の再開発進んでて金持ちがどんどん都心に移ってる+21
-0
-
310. 匿名 2017/01/09(月) 00:13:58
マスタードがめっちゃ黄色い+30
-0
-
311. 匿名 2017/01/09(月) 00:13:59
俺たちが人気!
俺らの事みんな知ってるよね♪+5
-27
-
312. 匿名 2017/01/09(月) 00:14:00
ウォルマートは客も店員もかなり太い+74
-0
-
313. 匿名 2017/01/09(月) 00:14:42
祝日の度にバーベキュー+57
-0
-
314. 匿名 2017/01/09(月) 00:15:02
郵便物の配達をしてくれるのは1回だけ。
留守だったら自分で郵便局まで取りに行かなきゃいけないシステム。
州によるかな...あれは大変だった+78
-1
-
315. 匿名 2017/01/09(月) 00:15:03
とにかく家族大好き!
どんな不良でも悪党でも やっぱり「ママ」が大好き。
クリスマスは必ず家族と過ごす。+176
-1
-
316. 匿名 2017/01/09(月) 00:15:04
>>252
確かに映画とかでもそうですね。
なぜなのかしら?締め付けるのが嫌いなのかな?さすが自由の国アメリカ♡+12
-1
-
317. 匿名 2017/01/09(月) 00:15:16
返品、交換、試着が日本より活発に行われている。+130
-0
-
318. 匿名 2017/01/09(月) 00:15:56
日本人で良かったー。ご飯美味しいし。四季は楽しめるし。
+74
-25
-
319. 匿名 2017/01/09(月) 00:16:05
海外どころか州外にもでた事ない人がたくさん。
+159
-1
-
320. 匿名 2017/01/09(月) 00:16:48
日本語を勉強してる人は嬉しそうに日本語で話しかけてくる+160
-0
-
321. 匿名 2017/01/09(月) 00:17:01
>>294
しかも安い!
たまにセールで2ドル切る+46
-0
-
322. 匿名 2017/01/09(月) 00:17:28
試着室が大部屋って所もある+34
-2
-
323. 匿名 2017/01/09(月) 00:18:06
政治の話が大好き+17
-2
-
324. 匿名 2017/01/09(月) 00:18:14
>>306
アメリカの家畜がどうやって育てられて殺されて捌かれるかみた事ないんだねー。+4
-18
-
325. 匿名 2017/01/09(月) 00:18:24
ちょっとした金持ちだと、自宅の庭とかでウエディングパーティーとかやっちゃう。
料理は勿論ケータリング。
自宅の中も出入り自由…
映画とかだと、勝手に人の家の寝室に入ってエッチしちゃうカップルとかいる。+88
-0
-
326. 匿名 2017/01/09(月) 00:18:39
噛み終わったガムをいろいろな所に貼り付ける。+30
-3
-
327. 匿名 2017/01/09(月) 00:18:39
たまに南部はアメリカじゃないという人がいる+25
-0
-
328. 匿名 2017/01/09(月) 00:18:42
地下室のある家が多い+91
-1
-
329. 匿名 2017/01/09(月) 00:18:43
>>314
うちは基本ドア前に放置だったからある意味楽だった 笑+15
-0
-
330. 匿名 2017/01/09(月) 00:18:46
あんなー今日パーティー行かなアカンねん+50
-1
-
331. 匿名 2017/01/09(月) 00:19:22
車もカラフル
日本みたいに、白や黒ばかりなんて無い。+48
-1
-
332. 匿名 2017/01/09(月) 00:19:27
このトピ見てたら面白いw
アメリカ人のノリ好き〜!!+101
-4
-
333. 匿名 2017/01/09(月) 00:19:28
ヨーグルトが食べたくて「オイコス」が売ってたから「3個買いたい」とアメリカに住んでいる叔母に言ったら「10個買ったら1個ただよ」と言われたけどそんなにいらないよ。+137
-0
-
334. 匿名 2017/01/09(月) 00:19:34
クジラを神聖視し過ぎ。昔は油取るために捕鯨してたのに日本を非難する人たちがいるよね。+119
-0
-
335. 匿名 2017/01/09(月) 00:19:50
誕生日に招待する人の数とプレゼントの数が半端じゃない+65
-0
-
336. 匿名 2017/01/09(月) 00:19:55
車にはこれ+57
-4
-
337. 匿名 2017/01/09(月) 00:19:57
グルテンフリー表示がある+69
-0
-
338. 匿名 2017/01/09(月) 00:20:03
なんかアメリカあるあるなのにヨーロッパと共通してるものがちらほら
まぁアメリカはネイティヴを除くヨーロッパから移り住んで来た人達が作り上げたような国だから無理もないか。
+54
-3
-
339. 匿名 2017/01/09(月) 00:21:25
麻薬よりお酒に厳しいところ。
警察を信用してはいけないところ。+103
-2
-
340. 匿名 2017/01/09(月) 00:21:36
車に対してタイヤが異常にデカイ車を時々見る+12
-1
-
341. 匿名 2017/01/09(月) 00:22:20
ハワイの丸亀製麺行ったとき
システムは日本と同じだけど
レジで店員さんから
『コーク、スリー??(3人いたから)』って言われて会計に入れられそうだったから、
必死で、No!No!No!ってとめたw
うどんにコーラは飲みませんwww+176
-2
-
342. 匿名 2017/01/09(月) 00:22:57
ケーキが青い+72
-0
-
343. 匿名 2017/01/09(月) 00:23:14
男はマッチョがモテる
女は巨乳がモテる+96
-1
-
344. 匿名 2017/01/09(月) 00:23:26
私、都会の移民の多い場所にすんでたから、アメリカの田舎町って憧れる。
帰国する前にテキサスとかにホームステイすればよかった。。。+58
-8
-
345. 匿名 2017/01/09(月) 00:23:42
あれだけ銃社会な癖に刃物を異常に恐がる。+28
-0
-
346. 匿名 2017/01/09(月) 00:23:44
トレーラーハウス+35
-2
-
347. 匿名 2017/01/09(月) 00:23:57
ビーガンとか、オーガニックしか食べないとか、激しく食にこだわり、フィットネスにも余念のない人々がいる一方で、全然気にしない太った人々もいて、その差が、ほかの国より大きい。+197
-1
-
348. 匿名 2017/01/09(月) 00:24:13
よく歌う。
場所とか状況とか関係ない。
業務中のホテルマンですら歌ってる。+83
-0
-
349. 匿名 2017/01/09(月) 00:24:29
ダンキンドーナツがやたらに多い。スタバはあまりない。+36
-9
-
350. 匿名 2017/01/09(月) 00:24:38
>>318
ここはアメリカあるあるトピだから。
こういうコメント他所でも見るけどみんながみんなそう思ってないし日本アゲすればプラス沢山貰えると思うなよ+28
-3
-
351. 匿名 2017/01/09(月) 00:24:38
サプリメントで健康管理+65
-0
-
352. 匿名 2017/01/09(月) 00:25:01
ベジタリアンがちらほらいる
しかし細いとは限らない+97
-0
-
353. 匿名 2017/01/09(月) 00:25:01
12車線ある高速道路
@ロサンゼルス+59
-0
-
354. 匿名 2017/01/09(月) 00:25:57
丁寧な言い回しはあるけど基本直接的な言い方で楽。+71
-1
-
355. 匿名 2017/01/09(月) 00:26:10
チーズマカロニが好き+56
-1
-
356. 匿名 2017/01/09(月) 00:26:15
ドライブインシアター
チェリーコーク
ウエイター&ウエイトレスがローラースケート
プロムのパートナー選びで一悶着+56
-0
-
357. 匿名 2017/01/09(月) 00:26:17
自家製ロケットでテレビに出る事を夢見る無職のデスメタル好きの白人ロン毛デブデブ中年。
+5
-1
-
358. 匿名 2017/01/09(月) 00:26:27
日本文化は独特すぎてwired だと言うが、やっぱり気になる。ドラマや映画に日本ネタを入れてくる。+28
-2
-
359. 匿名 2017/01/09(月) 00:27:01
全部バースデーカードのコーナー
反対側の棚にもずらっと並んでる+141
-1
-
360. 匿名 2017/01/09(月) 00:27:09
金曜の夜は、モールか映画。+61
-0
-
361. 匿名 2017/01/09(月) 00:27:22
湖で泳ぐ+38
-0
-
362. 匿名 2017/01/09(月) 00:28:48
鉛筆は消しゴム付き+18
-2
-
363. 匿名 2017/01/09(月) 00:28:48
2階建ての家の場合、バルコニーは1階の玄関周りにあって、2階にはない方が多い。+52
-1
-
364. 匿名 2017/01/09(月) 00:28:55
>>300
日本でも聞きに来るよねぇ?
警察立ち寄り所になっているし
それとも、ウチの近所の警察が真面目に仕事をしているだけ?+5
-2
-
365. 匿名 2017/01/09(月) 00:28:59
ほとんどが田舎+57
-0
-
366. 匿名 2017/01/09(月) 00:29:18
明らかに未成年には見えない人にもお酒飲むときにはIDを要求してくる+73
-2
-
367. 匿名 2017/01/09(月) 00:29:39
若い普通の女の子がペッサリー使ってる。+6
-1
-
368. 匿名 2017/01/09(月) 00:29:41
DVDをレンタルできるTSUTAYA的なとこが少ない+29
-1
-
369. 匿名 2017/01/09(月) 00:30:07
+117
-0
-
370. 匿名 2017/01/09(月) 00:30:26
日本に比べ、発達障害児に対するケアがしっかりしている学校が多い。+151
-0
-
371. 匿名 2017/01/09(月) 00:30:31
アメリカママの定番料理は、マッケンチーズ(マカロニチーズ)+95
-0
-
372. 匿名 2017/01/09(月) 00:31:15
>>368
そのかわり図書館で無料レンタルできるところが多いよね+21
-0
-
373. 匿名 2017/01/09(月) 00:31:24
スーパーのキャッシャーの人がやたら話しかけてくる+61
-1
-
374. 匿名 2017/01/09(月) 00:31:28
このカップ+78
-0
-
375. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:08
日本ではそれほどだけどアメリカではカントリーは根強い人気。+58
-1
-
376. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:34
>>239
アメリカだけじゃないよ。+2
-3
-
377. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:45
BBQと言うとバンズ、パティ、ソーセージ焼くだけで野菜がない。+41
-1
-
378. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:45
動物愛護団体の人たちが「毛皮反対!」みたいな感じでプラカード掲げて騒いで、毛皮着てる人に生卵投げつける。
アメリカって生卵投げつけるの多いよね。+106
-1
-
379. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:55
道幅が広い
駐車場がバカでかい
バスの座席が固くて冷たい
知らない人でも目が合うと普通にニコッと笑ってくれる+56
-1
-
380. 匿名 2017/01/09(月) 00:32:55
>>371
だけどマカロニゆでてバターと牛乳いれてチーズの粉を入れて終わりのレトルトが当たり前+30
-2
-
381. 匿名 2017/01/09(月) 00:33:20
インテリアの色味を統一したりして、スッキリさせている家が多い。+21
-3
-
382. 匿名 2017/01/09(月) 00:33:25
財閥はユダヤ系が多いイメージ+73
-0
-
383. 匿名 2017/01/09(月) 00:33:41
古着屋+4
-2
-
384. 匿名 2017/01/09(月) 00:33:52
夏になると上はビキニ+17
-1
-
385. 匿名 2017/01/09(月) 00:34:06
洗濯物は外に干さない。+79
-1
-
386. 匿名 2017/01/09(月) 00:34:28
とりあえずホームパーティ
いつでもホームパーティ+141
-2
-
387. 匿名 2017/01/09(月) 00:34:58
野菜の皮は大胆に厚くむく。+27
-0
-
388. 匿名 2017/01/09(月) 00:35:27
>>344
移民の多い差別の少ない所から、田舎に行くときついだろうと思うよ。
私は田舎じゃなくてラッキーだったと思ってる。+44
-1
-
389. 匿名 2017/01/09(月) 00:35:27
アメリカ人もフランスとくにパリに憧れを持っている。+89
-0
-
390. 匿名 2017/01/09(月) 00:35:49
人目を気にせず
自分の好きなことを堂々とする
そして1つ1つに尊重の意と誇りがあるとおもう+54
-1
-
391. 匿名 2017/01/09(月) 00:36:01
家の前は芝生、バックヤードにも芝生。塀はあまりない。+42
-0
-
392. 匿名 2017/01/09(月) 00:36:08
ネイルアートは主流じゃない
単色派が多い+89
-0
-
393. 匿名 2017/01/09(月) 00:37:15
>>389
アメリカ人のアッパーミドル以上ってフランス好き多いよね!+33
-1
-
394. 匿名 2017/01/09(月) 00:37:45
>>376
そんなこといったらここに挙げられてることほとんどカナダにもあてはまる+24
-1
-
395. 匿名 2017/01/09(月) 00:38:45
スケボー少年率の高さw+31
-2
-
396. 匿名 2017/01/09(月) 00:40:17
>>325
映画じゃなくてもあるんだよホントにw
誰かの家の改築パーティーと、ハロウィーンのパーティーでそれぞれ、寝室とトイレに忍び込んだカップルを私は目撃した+32
-1
-
397. 匿名 2017/01/09(月) 00:40:19
刑務所がなんだか自由で楽しそう。
受刑者はオレンジの服を着て街のゴミ拾いなどの奉仕活動をする。+73
-3
-
398. 匿名 2017/01/09(月) 00:40:19
黒人の人たちは独特のしゃべり方。+38
-2
-
399. 匿名 2017/01/09(月) 00:41:09
女子のヘアスタイルはワンレンロングのストレートが大半+69
-4
-
400. 匿名 2017/01/09(月) 00:42:09
スーパーでケースに入った量り売りのチョコやグミ、チェリーやぶどうを勝手に試食
+25
-1
-
401. 匿名 2017/01/09(月) 00:42:41
でかいオーブン標準装備+58
-0
-
402. 匿名 2017/01/09(月) 00:43:16
公衆トイレは隙間だらけで落ち着かない+59
-0
-
403. 匿名 2017/01/09(月) 00:44:11
歯並びがいい。+80
-0
-
404. 匿名 2017/01/09(月) 00:45:02
クリスマスの電飾をがんばる。+65
-0
-
405. 匿名 2017/01/09(月) 00:45:17
>>344
テキサス面白かったよ。
カウボーイが正装の街だから、スーツ着て行くとネクタイちょん切られるレストランがあった。
アメリカっぽいジョークだよね。+28
-3
-
406. 匿名 2017/01/09(月) 00:45:35
パーティーを計画すると、招いてない人ももれなくやってくる+83
-2
-
407. 匿名 2017/01/09(月) 00:45:53
結婚式では、新郎新婦を始め、みんな踊る。+59
-2
-
408. 匿名 2017/01/09(月) 00:46:43
行列に並ぶのが平気な人がたくさんいる。
真冬のハーゲンダッツで1スクープ無料のキャンペーン中、ものすごい行列が出来てた。それを外で食べてる。見てるこっちが寒い!
ニューヨークではラーメン屋さんの前に何時間も並んでる人がいるよ。
Black Fridayのセールもやばい
どこにでもコリアンタウンとチャイナタウンがある
旧正月はかなり派手に祝う
ジューイッシュ(ユダヤ教)の人達はクリスマスの変わりにハヌカのお祝い。
多民族国家なのでメリークリスマスよりもハッピーホリデーズというフレーズのほうがよく使う+75
-3
-
409. 匿名 2017/01/09(月) 00:47:18
ほとんどがセントラルヒーティングだから、そこは羨ましい。+78
-1
-
410. 匿名 2017/01/09(月) 00:47:47
アメリカにはいろんな人種宗教の人がいるので、メリークリスマスではなくハッピーホリデーと言う。+85
-2
-
411. 匿名 2017/01/09(月) 00:48:07
ニューヨークのビル、配管、道、橋の老朽化。+12
-0
-
412. 匿名 2017/01/09(月) 00:49:20
>>401
七面鳥焼いたな〜笑+8
-0
-
413. 匿名 2017/01/09(月) 00:49:40
初対面でも、上司でもファーストネームで呼ぶのが普通+32
-1
-
414. 匿名 2017/01/09(月) 00:50:14
たまに時間限定でスタバ半額キャンペーンがはじまる+30
-0
-
415. 匿名 2017/01/09(月) 00:50:37
私が出会った人たちは、日本人に対する先入観が強かった。+25
-0
-
416. 匿名 2017/01/09(月) 00:50:59
ダイナーに、ガラスの蓋!?されてるケーキやクッキー。+28
-0
-
417. 匿名 2017/01/09(月) 00:51:10
レッドネックエーゴで画像検索したらウーンとなった。+3
-0
-
418. 匿名 2017/01/09(月) 00:52:16
世界中のどこよりもヨーロッパに憧れている
+55
-0
-
419. 匿名 2017/01/09(月) 00:53:04
ヤバい、アメリカが恋しくなって来た。
かれこれ20年行けてない。+47
-2
-
420. 匿名 2017/01/09(月) 00:55:14
バスに降車ボタンはない
黄色い紐を引っ張るだけ+88
-2
-
421. 匿名 2017/01/09(月) 00:56:04
フットボールが好き+97
-0
-
422. 匿名 2017/01/09(月) 00:57:21
普通にアイスクリーム食べながら服選び+39
-0
-
423. 匿名 2017/01/09(月) 00:57:31
ポンコツの車やきったない車も平気で走っている
車社会でNYみたいな大都会じゃない限りみんな車を持っているので、バスは車を持てない貧乏人の乗り物扱い+90
-2
-
424. 匿名 2017/01/09(月) 00:58:05
レジが超おそい。+15
-4
-
425. 匿名 2017/01/09(月) 00:58:45
>>421
テレビ観戦だけでも、パーティー。+22
-1
-
426. 匿名 2017/01/09(月) 00:59:19
チャイニーズやコリアンが経営するニセ日本食レストランが多い+136
-1
-
427. 匿名 2017/01/09(月) 00:59:19
小麦色の肌は健康的。+25
-2
-
428. 匿名 2017/01/09(月) 01:00:53
○○Jrっていう名前イギリスにもあるのかな?アメリカでときどき見かけるような。+13
-0
-
429. 匿名 2017/01/09(月) 01:01:42
アメリカ人にとってフランスは憧れの地
+81
-2
-
430. 匿名 2017/01/09(月) 01:02:09
最近のハリウッド系の映画がどれもネタ切れ感+23
-3
-
431. 匿名 2017/01/09(月) 01:03:02
スタバだらけ。視界に入るだけで3店あったりとかする。+48
-1
-
432. 匿名 2017/01/09(月) 01:03:11
>>25
コメの内容に反して冷静でわろたwwww+4
-2
-
433. 匿名 2017/01/09(月) 01:03:18
靴のままソファーにも足上げる+54
-2
-
434. 匿名 2017/01/09(月) 01:04:01
住んでた人なら分かると思うけど、日本と比べ停電の頻度が多い
そして復旧が日本と比べマイペースで遅い
+76
-0
-
435. 匿名 2017/01/09(月) 01:04:04
雪対策に塩をまく
セントラルヒーティングのおかげで
めっちゃ乾燥して喉痛い+44
-2
-
436. 匿名 2017/01/09(月) 01:04:33
映画が安い!
日本が高いだけか...+72
-0
-
437. 匿名 2017/01/09(月) 01:05:06
時々最後に髪を洗ったのはいつだろうってくらいベッタリな髪のひとがいる+25
-2
-
438. 匿名 2017/01/09(月) 01:05:30
チアリーダーは女子の花形+95
-3
-
439. 匿名 2017/01/09(月) 01:06:11
+127
-0
-
440. 匿名 2017/01/09(月) 01:06:15
裸眼率が高い+22
-0
-
441. 匿名 2017/01/09(月) 01:07:28
オープンマインド+18
-2
-
442. 匿名 2017/01/09(月) 01:08:35
映画やテレビで見るファッションに憧れるも、実際にあんなオシャレする人は少なく、みんな本っ当にラフなスタイル。+84
-0
-
443. 匿名 2017/01/09(月) 01:09:10
芝を刈る+82
-0
-
444. 匿名 2017/01/09(月) 01:09:54
サマーキャンプ
↓
湖+46
-1
-
445. 匿名 2017/01/09(月) 01:11:17
冷房ききすぎ。寒くて室内は長袖ずっと着てた。現地の人たちはキャミに短パン。寒くないのか?!とずっと思ってた。+54
-0
-
446. 匿名 2017/01/09(月) 01:12:58
募金集めの為に洗車+70
-1
-
447. 匿名 2017/01/09(月) 01:13:16
コーヒーがぬるい。熱くしてって言わないとぬるいコーヒーが出てくる。カップにこぼれそうなほど並々つがれて。+40
-0
-
448. 匿名 2017/01/09(月) 01:13:55
パスタはたいてい茹ですぎ。アルデンテは高級レストランだけなのかな。+58
-0
-
449. 匿名 2017/01/09(月) 01:14:52
>>378
毛皮反対の人は、どんな残酷な事が起こっているのか知らせたいのは分かるんだけど、食べて栄養を取り生きるために為にいただいているその卵は無駄にしてもイイのね?と、思ってしまう。+100
-1
-
450. 匿名 2017/01/09(月) 01:15:08
混ぜるだけケーキミックスの多さ+87
-0
-
451. 匿名 2017/01/09(月) 01:16:23
子供の失踪件数が多すぎてニュースにもならない+73
-0
-
452. 匿名 2017/01/09(月) 01:18:37
緑のたぬきがまさかの3ドル99セント+47
-0
-
453. 匿名 2017/01/09(月) 01:19:26
コンビニのクオリティーがとても低い+69
-1
-
454. 匿名 2017/01/09(月) 01:20:12
トランプみたいな金持ちはおじいさんになってもよく子供を作る+69
-1
-
455. 匿名 2017/01/09(月) 01:20:48
おばあちゃんもビキニを着こなす+89
-1
-
456. 匿名 2017/01/09(月) 01:21:43
スタバもショートサイズは見ないな+26
-0
-
457. 匿名 2017/01/09(月) 01:21:49
スクールバスに小学生から高校生まで乗ってる+56
-1
-
458. 匿名 2017/01/09(月) 01:21:59
キャリーの母ちゃんみたいな狂信者の親がいる+12
-0
-
459. 匿名 2017/01/09(月) 01:22:23
レジャー施設では手ぶら。
腕時計もつけないようで、やたら今何時?といろんな人に聞かれた。+31
-0
-
460. 匿名 2017/01/09(月) 01:22:25
日本を「本音と建て前の国」と言うが、
実際はアメリカこそ「本音と建て前の国」
+119
-3
-
461. 匿名 2017/01/09(月) 01:22:38
何かを風刺したブラックジョークが通用する
なお日本では決して通用しないし、言ったところで話し相手は無言か真顔+36
-1
-
462. 匿名 2017/01/09(月) 01:24:30
新聞配達人が新聞を投げていく+21
-0
-
463. 匿名 2017/01/09(月) 01:25:07
大都会から大自然
超セレブから極貧
両極端だ
+85
-0
-
464. 匿名 2017/01/09(月) 01:25:20
アメリカのTOFUは硬さによる種類がある+50
-0
-
465. 匿名 2017/01/09(月) 01:27:11
スポーツ得意な子はいじめっ子ポジション+61
-1
-
466. 匿名 2017/01/09(月) 01:27:23
正義感の強い人が多い気がする。不正は黙ってられない的な。ただ日本では信じられないくらい気の強い失礼な奴もいる。+52
-1
-
467. 匿名 2017/01/09(月) 01:27:24
アメリカにいると直美レベルは痩せてみえる+100
-7
-
468. 匿名 2017/01/09(月) 01:27:45
キャンドル大好き
ディナーだったりロマンチックな演出だったりで多用する+75
-1
-
469. 匿名 2017/01/09(月) 01:27:54
着々と大麻を解禁している
今の日本では絶対無理だろうな〜+64
-1
-
470. 匿名 2017/01/09(月) 01:28:49
ドラックストアでインフルエンザの予防接種ができる+59
-0
-
471. 匿名 2017/01/09(月) 01:29:55
アメリカの人は気が強いっていうけど向こうから見たら日本人はなんで自分の意見を言わないのってなると思うよ
実際周りの顔色を伺って異常な程空気を読まなきゃいけない社会でもあるし+116
-2
-
472. 匿名 2017/01/09(月) 01:30:05
自分らも元は移民のくせに移民を排除せよって声高々に言ってる+105
-0
-
473. 匿名 2017/01/09(月) 01:30:12
>>115
アメリカ人からすると、ベッドは汚い物 って言ってた。
夜お風呂入らないし、汚れたままベッドに入るからね。なので、毎日朝シャワー。+72
-2
-
474. 匿名 2017/01/09(月) 01:30:25
ドラッグストアでアフターピル買える、しかも安い+49
-1
-
475. 匿名 2017/01/09(月) 01:31:36
>>451
だから子供を1人にしたら虐待やら何やら言われるんだろうね+19
-1
-
476. 匿名 2017/01/09(月) 01:31:54
ノートの定番+53
-0
-
477. 匿名 2017/01/09(月) 01:34:00
>>448
アルデンテが分からなくて苦情がくるらしい
イタリア人シェフが嘆いてたよ+45
-1
-
478. 匿名 2017/01/09(月) 01:34:03
>>424
それ、どこの国でもそうだから。
テキパキ笑顔でお客様第一♪なんてサービスしてんのは日本くらいなもんだよ+70
-0
-
479. 匿名 2017/01/09(月) 01:37:33
スーパーとかのレジの人が椅子に座ってる
んで、ガムをクッチャクチャ噛んでる
日本は立ってるから真面目よね+89
-0
-
480. 匿名 2017/01/09(月) 01:38:05
ひと番組に各人種が出てくる+35
-0
-
481. 匿名 2017/01/09(月) 01:38:47
暗算出来ない人が多い
お釣りとかちゃんと見てないとめちゃくちゃ+84
-0
-
482. 匿名 2017/01/09(月) 01:43:12
目ガン見しがち+11
-0
-
483. 匿名 2017/01/09(月) 01:43:14
道端で話しかけてくるが走ってるときも囃し立ててくる
イギリスに対する謎の憧れ
カナダに対する謎の上から目線
服は食べものと一緒にスーパーで買う+74
-1
-
484. 匿名 2017/01/09(月) 01:43:16
パーティーしたがる+27
-1
-
485. 匿名 2017/01/09(月) 01:44:40
>>479
マイナスだろうけど個人的には正直、そういうのは逆に息苦しい。
そりゃ店員がキビキビしてたら客はいい気分になるだろうけどさ。
もちろん勤務中にガムを噛むのがいいとは思わないけどあまりにもお客様の為に!お客様第一!に繋がる日本の接客マナーの行き過ぎは疑問に感じるんだわ+140
-10
-
486. 匿名 2017/01/09(月) 01:46:06
水や牛乳、アイスクリームもガロン(3.8リットル)で買う。
最初はデカっ、重っ、て思うのに、
しばらく暮らすとヒョイと持つ自分が居る。+81
-0
-
487. 匿名 2017/01/09(月) 01:46:56
町中いたるところで、特別な祝い事がなくても国旗が出ている+29
-0
-
488. 匿名 2017/01/09(月) 01:47:02
>>471
逆に意見交換しても「そういう意見もあるよね」が少なく
とにかく意見を通すことに固執しがちなのもアメリカ
相手の話聞いてないことも多い
互いにいい部分も悪い部分もある+26
-3
-
489. 匿名 2017/01/09(月) 01:47:34
スポーツ観戦のとき、
USA! USA!と星条旗を振って
応援しがち(笑)+63
-0
-
490. 匿名 2017/01/09(月) 01:50:45
多くの人は表向きはフレンドリーでポジティブで自信に満ちてるけど、
実は精神科のカウンセラーにかかってたり、抗うつ剤のCMが多かったりして、
弱音を吐けず無理してる人が多いアメリカ人+159
-1
-
491. 匿名 2017/01/09(月) 01:53:04
黒人がよく差別を叫ぶけど一番差別するのが黒人+108
-2
-
492. 匿名 2017/01/09(月) 01:54:05
意外と豆腐メンタル+53
-1
-
493. 匿名 2017/01/09(月) 01:58:34
商品管理や値札付けがずさん
割引率とかも9割引とか、最後叩き売りみたいなコーナーとかに掘り出し物があって楽しい(ドラッグストアや洋服など)
卵はパッケージ開けて見ないと、2,3個なかったり、割れてたりする(紙製なので中身が見えない)+54
-0
-
494. 匿名 2017/01/09(月) 01:59:23
妊娠中カルシウムが大事だから牛乳が無理ならアイスクリームたべろ。野菜が少ないからなんでてもケチャップかけて、せめてトマトを摂取しろ。とにかく太れ!こんな腰では子供産めない。+67
-3
-
495. 匿名 2017/01/09(月) 02:00:25
お金のない人はファストフードやホルモン剤を使ってる安いお肉を食べてるから太ってる人が多くて、お金のある人はオーガニック食品などを食べて、ワークアウトもし、健康に気を使ってる。貧富の差が本当に激しい。+113
-4
-
496. 匿名 2017/01/09(月) 02:01:32
What's up?
今だに使ってるのかな?
流行り廃りが遅いイメージ+28
-0
-
497. 匿名 2017/01/09(月) 02:03:51
外食で何を頼んでも山盛りのフライドポテトがついてくる
フライドポテトは野菜という位置づけ+69
-2
-
498. 匿名 2017/01/09(月) 02:04:46
ゲロマズのREDVINESが人気
けっこうみんな「食べなよ」ってくれるんだけどホント見るだけで腹立つくらいキライな味
この黒バージョンもある+77
-1
-
499. 匿名 2017/01/09(月) 02:05:21
あるある〜
はやく
言いたい〜+48
-1
-
500. 匿名 2017/01/09(月) 02:06:38
>>496
流行語でも何でもなく普通の会話表現だと思います笑+30
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する