-
1. 匿名 2017/01/07(土) 09:55:59
私は41歳ですが、最近参考になる雑誌がよくわからなくなってきました、皆様はどんな雑誌を読んでいますか?+89
-2
-
2. 匿名 2017/01/07(土) 09:57:21
TVガイド+30
-11
-
3. 匿名 2017/01/07(土) 09:57:41
婦人公論+35
-13
-
4. 匿名 2017/01/07(土) 09:57:59
趣味の専門誌+16
-5
-
5. 匿名 2017/01/07(土) 09:58:31
プチセブン
永遠に10代の気持ちを持ってたいですね+9
-57
-
6. 匿名 2017/01/07(土) 09:58:33
近代映画+3
-13
-
7. 匿名 2017/01/07(土) 09:59:06
日経woman+73
-7
-
8. 匿名 2017/01/07(土) 09:59:06
レタスクラブ+22
-13
-
9. 匿名 2017/01/07(土) 09:59:42
趣味の園芸+14
-8
-
10. 匿名 2017/01/07(土) 09:59:49
オレンジページ+52
-7
-
11. 匿名 2017/01/07(土) 10:00:08
美容院で出されたら読む程度。
VERY、STORY、MARTあたり。+140
-5
-
12. 匿名 2017/01/07(土) 10:00:10
参考?服装とか?+5
-2
-
13. 匿名 2017/01/07(土) 10:00:15
きょうの料理 ビギナーズ+19
-7
-
14. 匿名 2017/01/07(土) 10:00:19
STORY+41
-6
-
15. 匿名 2017/01/07(土) 10:00:54
オレンジページ+13
-6
-
16. 匿名 2017/01/07(土) 10:00:58
文春
+34
-5
-
17. 匿名 2017/01/07(土) 10:01:05
雑誌ってまだ買う人いるの?ってレベル+97
-26
-
18. 匿名 2017/01/07(土) 10:01:25
スーパー写真塾+0
-13
-
19. 匿名 2017/01/07(土) 10:01:42
Vogue+20
-4
-
20. 匿名 2017/01/07(土) 10:02:19
フィガロ+16
-3
-
21. 匿名 2017/01/07(土) 10:03:17
クロワッサン。+22
-5
-
23. 匿名 2017/01/07(土) 10:04:37
LEE+47
-7
-
24. 匿名 2017/01/07(土) 10:04:46
週刊誌。すごい情報量だと思う。芸能だけじゃなく、政治や社会、法律も載ってる。
+11
-13
-
25. 匿名 2017/01/07(土) 10:04:48
ミセス
+6
-7
-
26. 匿名 2017/01/07(土) 10:05:46
出典:www.suruga-ya.jp
+7
-25
-
27. 匿名 2017/01/07(土) 10:06:12
センテンス スプリング
冗談抜きで+48
-5
-
28. 匿名 2017/01/07(土) 10:06:20
金持ち40代なら
婦人画報
リシェス+19
-7
-
29. 匿名 2017/01/07(土) 10:06:26
美容院に行ったらこの手の雑誌出されたけど興味ない。+69
-11
-
30. 匿名 2017/01/07(土) 10:06:57
+28
-18
-
31. 匿名 2017/01/07(土) 10:07:17
+11
-23
-
32. 匿名 2017/01/07(土) 10:10:14
既婚か未婚かにもよるけど、
未婚なら30代と同じのファッション誌でもいいと思う
20代のでも、社会人がいる年齢だから大丈夫
もちろん、参考にするだけで、着る服は
その中から色や形が自分に合いそうなのを考えるのですよ+46
-3
-
33. 匿名 2017/01/07(土) 10:10:41
ファッション誌はマリソル好きだったけど、あれは30代向け?
高い割りに内容薄いから最近買わないなぁ。+48
-1
-
34. 匿名 2017/01/07(土) 10:11:07
LEEかな
確かに雑誌読まなくなった。
最近は付録で選ぶ+68
-4
-
35. 匿名 2017/01/07(土) 10:12:43
大人っぽい雑誌を買ったけど
ふだん着てるものと合わないから
ウィズモアに戻った。
今は膝下丈だから、全然問題ない。
服の値段も、上の年齢のはやたら高いから参考にならない。+48
-1
-
36. 匿名 2017/01/07(土) 10:13:21
ローレンス
+2
-2
-
37. 匿名 2017/01/07(土) 10:13:22
JJ
Ray
姉アゲハ
この3つ+6
-26
-
38. 匿名 2017/01/07(土) 10:15:55
美容院では気を遣われているのか、
ジンジャー、オッジ、ドマーニなどの
ファッション雑誌を置かれる
たまにHanakoとか情報系のやつ
図書館ではストーリーを読むことが多い
雑誌は買ってまで読まなくなっちゃったな+28
-5
-
39. 匿名 2017/01/07(土) 10:16:18
美容と健康の日経ヘルス
+42
-7
-
40. 匿名 2017/01/07(土) 10:16:50
大人のおしゃれ手帖と暮らしの手帖+64
-6
-
41. 匿名 2017/01/07(土) 10:17:45
ぐるっと千葉
地元の美味しいお店探してます。+3
-3
-
42. 匿名 2017/01/07(土) 10:20:58
Very、story、marisol、Hers、美story辺りが多いですね。美容院で読むことがほとんどですが。
Veryのファッションは私には若いな〜〜って思うんだけど、特集や連載小説等の読み物が面白いんです。
Storyのファッションはちょっと好みと違うので、marisolやhersの落ち着いた感じ(露出度低め)を参考にしてます。
美storyはいくつになっても元気な美魔女さんたちを見て、元気をもらってます。^_^
+21
-9
-
43. 匿名 2017/01/07(土) 10:23:12
なんだっけあの生活用品とかガチンコでレビューしてる雑誌+23
-2
-
44. 匿名 2017/01/07(土) 10:24:47
女性セブン
女性自身
病院とかで+5
-3
-
46. 匿名 2017/01/07(土) 10:25:53
ミセスという雑誌の表紙、吉田羊だった
なんか違う+8
-3
-
47. 匿名 2017/01/07(土) 10:33:03
なんで私のパソコンが巻き添えで書き込みできないのに
荒らしが書き込んでるんだよウザ+8
-4
-
48. 匿名 2017/01/07(土) 10:34:39
トピずれだけどLUCY誌、復活しないかしら+2
-5
-
49. 匿名 2017/01/07(土) 10:35:00
>>47
そのうえ書き込み規制中だから通販ボタンも押せない。
みなさん、変な書き込みには
プラスもマイナスも押さず、通報してくださいね!+8
-3
-
50. 匿名 2017/01/07(土) 10:38:38
参考にしてます+58
-5
-
51. 匿名 2017/01/07(土) 10:42:02
eclat+2
-1
-
52. 匿名 2017/01/07(土) 10:42:17
キンドルで料理と旅行関係の、
無料の雑誌しか読まない
+2
-1
-
53. 匿名 2017/01/07(土) 10:42:46
ESSE。
ファッション誌は全然読まなくなっちゃった。+6
-2
-
54. 匿名 2017/01/07(土) 10:43:43
>>50
キョンキョンの胸元は開きすぎだけど、
一昔前なら40代女子とかそういう雰囲気の雑誌なかったよね
時代にあわせて変わったんだなぁ
いいことだ+30
-4
-
55. 匿名 2017/01/07(土) 10:47:13
>>54
ただ、あまり表紙にでかでか年代が書いてあると、
手に取りづらいから、もうちょっと小さく書いてほしいかもw
その雑誌中身気になるな。
付録からして、載ってる服も値段高めなのかなぁ?
今度見てみようかな。+14
-2
-
56. 匿名 2017/01/07(土) 10:50:55
+5
-18
-
57. 匿名 2017/01/07(土) 10:59:32
雑誌って、無駄じゃない?ゴミになるし。+4
-11
-
58. 匿名 2017/01/07(土) 11:02:34
VERYシンプルで参考にしやすい。でも掲載されてる服や鞄、靴の値段はかなり高額な物もあります。+6
-5
-
59. 匿名 2017/01/07(土) 11:04:45
SUPR
写真が綺麗+5
-3
-
60. 匿名 2017/01/07(土) 11:09:46
ポップティーン。
+2
-7
-
61. 匿名 2017/01/07(土) 11:13:55
GLOWは小さな子供がいる専業主婦にはなんか違う感がある。
まだ子供が幼稚園児で手を繋いで歩かなきゃダメなのにクラッチバッグやヒールなんかが多いからあんまり参考にならない。
欲しい付録のレビューがいい月だけ買う程度。+12
-2
-
62. 匿名 2017/01/07(土) 11:15:59
東洋経済
日経マネー
プレジデント
可愛いげがない笑+18
-2
-
63. 匿名 2017/01/07(土) 11:16:36
マリソルを時々買ってる。
小さい子供がいるならVERYとかもいいと思う。
働いてるならドマーニもいい。+6
-2
-
64. 匿名 2017/01/07(土) 11:27:10
40過ぎても下世話な週刊誌買うおばさんにはなりたくない。
美容院で週刊誌出されたら立ち直れないかも。
glow、大人ミューズ、SPUR、FRaU、マキアあたりのどれかって感じです。+11
-15
-
65. 匿名 2017/01/07(土) 11:31:53
30歳で美容院でlee出されて、ええ…って思って読んだらすごく好きな方向性でそれから定期購読していますww
美容師さんありがとう。大掃除特集とか作り置きおかずとか大好きです。+12
-3
-
66. 匿名 2017/01/07(土) 11:38:45
雑誌は買いません。付録はいらないし、資源ごみが増えるのが嫌なので。
dマガジンを契約しててスマホで色々みています。+6
-10
-
67. 匿名 2017/01/07(土) 11:39:55
ファッション雑誌ではないんだけど、花時間を定期講読しています。
写真が綺麗だから眺めてるだけで幸せになります。+18
-3
-
68. 匿名 2017/01/07(土) 13:05:21
企画、編集内容に面白い雑誌がない。手元に置いて、何年か後に見返したいと思えるようなものがあれば買うけどね。+5
-1
-
69. 匿名 2017/01/07(土) 13:37:47
LDK+12
-1
-
70. 匿名 2017/01/07(土) 13:39:50
+0
-10
-
71. 匿名 2017/01/07(土) 14:16:45
>>29
40歳だけど、美容院でこんなことされたら相当落ち込むわ。たぶんそこには二度と行かない。+4
-3
-
72. 匿名 2017/01/07(土) 14:23:55
雑誌買わない!
病院、美容院、銀行なのでパラパラめくる程度
買ってまで見たい雑誌がない+2
-1
-
73. 匿名 2017/01/07(土) 14:33:29
婦人公論+2
-0
-
74. 匿名 2017/01/07(土) 14:52:23
女性週刊誌置いてる美容院には行かないな+2
-2
-
75. 匿名 2017/01/07(土) 14:55:46
PHP。
人間関係で疲れた時にも読むと、少し楽になる事が書いてあります。
+6
-1
-
76. 匿名 2017/01/07(土) 15:02:56
>>29美容院でこの手の雑誌渡されたら凹むわー!+1
-0
-
77. 匿名 2017/01/07(土) 15:04:13
>>74今は若者が行くような美容院でも、客も高齢化してるし、高齢者の人でも行く人いるから1冊は置いてあったりするよ+1
-0
-
78. 匿名 2017/01/07(土) 15:17:52
美的+7
-1
-
79. 匿名 2017/01/07(土) 15:22:16
MAQUIA
いつまでも女でいたいから。
40代の方も時々登場してますよね。
美的も買ってます♡+7
-1
-
80. 匿名 2017/01/07(土) 16:28:49
LDKです。
ガチンコで様々な商品を比較していて、見ていて為になるし面白い。洗剤や化粧品を買う目安にしてます。+4
-1
-
81. 匿名 2017/01/07(土) 19:40:09
glowは、in redが好きだった人ならいいと思う。
maquiaは、付録がサンプルのときに重宝してる。
LDKは飽きた。
マリソルをたまに買ってます。+2
-0
-
82. 匿名 2017/01/07(土) 21:19:41
私はまるなま、ほんわらなど読者が実際に体験した投稿漫画をよく読んでいます。+1
-0
-
83. 匿名 2017/01/07(土) 21:42:49
美ST
美魔女は鬱陶しいけど、美容情報は参考になる
美的やMAQUIAを以前は購読していた+0
-0
-
84. 匿名 2017/01/12(木) 03:19:10
>>43
LDK+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する