ガールズちゃんねる

ズボラ自慢

845コメント2017/01/26(木) 19:46

  • 501. 匿名 2017/01/07(土) 18:12:29 

    だいたいストーブの延長音楽いるのかなぁ。
    延長に決まってんだろ〜!!!
    って毎回イラっとする笑
    どうせ消すまで動かないしね

    +40

    -0

  • 502. 匿名 2017/01/07(土) 18:13:25 

    >>475
    ここまで汚いとダラダラしようにもゆったりできないよね

    +16

    -1

  • 503. 匿名 2017/01/07(土) 18:15:19 

    まだ布団から出てない

    +20

    -0

  • 504. 匿名 2017/01/07(土) 18:17:00 

    >>496
    カレー食べた次の日は
    めんつゆと水入れて冷凍うどんぶち込んでカレーうどんにするよー
    ご飯10分でできるし洗い物楽チン
    カレー風味足りなかったらカレー粉足す

    +43

    -0

  • 505. 匿名 2017/01/07(土) 18:17:00 

    お風呂上がった後、体拭くのめんどくさいからタオルまいてウロウロ。
    髪の毛はドライヤーめんどくさいからタオルまいて放置。
    寝る時は枕にタオルひいて生乾きのまま就寝。でも風邪ひかないよ。

    +24

    -12

  • 506. 匿名 2017/01/07(土) 18:17:31 

    私も食器洗い超嫌いです!
    いくつか、食器洗い嫌いだから
    割り箸、紙皿、紙コップとありましたが
    子どもさんとか旦那さん居てもしてますか?
    ここ見て家族居ますが、私もそれにしたいなぁと思ってます!
    ズボラなのに食洗機は何かイマイチ信用出来なくて使ったことないです!

    +29

    -0

  • 507. 匿名 2017/01/07(土) 18:19:08 

    >>506
    旦那という食洗機があるじゃない

    +46

    -0

  • 508. 匿名 2017/01/07(土) 18:20:43 

    >>490
    大丈夫だよーうちもそんな感じだった
    離乳食と幼児食載ってる本買ったけど全然活用出来なかったわ
    今4歳の息子は白米と納豆ばっか食べてる時期もあったけど元気に育ってるよ
    離乳食の時はベビーフード、今は冷食とかレトルト活用してるよ
    そうしないと遊んであげる時間減っちゃうしね

    +48

    -2

  • 509. 匿名 2017/01/07(土) 18:21:28 

    >>484
    私も七草買ってきた
    パッケージみたら2合分らしい
    どうせ私しか食べないのに2合ってと思ってそっとテーブルの上に放置した

    +31

    -0

  • 510. 匿名 2017/01/07(土) 18:25:07 

    >>506
    旦那はともかく子どもにはやっぱり教育上余りよくないかなぁと思ってやってません
    将来お嫁さん貰った時洗い物とか手伝ってあげられるように育って欲しいので

    +20

    -1

  • 511. 匿名 2017/01/07(土) 18:25:47 

    >>506
    うちの旦那はそういうの大嫌いだよ。
    お惣菜買ってきても割り箸じゃダメだしお皿に入れ替えさせられる。めんどくさ。
    でもさ、ここで割り箸紙皿使ってる人を見て、一人ご飯の時に真似させてもらうことにしたよ(^-^)

    +33

    -0

  • 512. 匿名 2017/01/07(土) 18:26:11 

    みんな聞いて!お米洗ったよ\(^^)/どやっ

    +103

    -2

  • 513. 匿名 2017/01/07(土) 18:26:56 

    口癖が『風邪っぽい』

    +49

    -1

  • 514. 匿名 2017/01/07(土) 18:28:37 

    ピザ頼みたいなー
    宅配が若い兄ちゃんだろなーと思うと断念

    +38

    -1

  • 515. 匿名 2017/01/07(土) 18:30:10 

    >>509
    仲間がいてうれしい
    なんか急にマメなことやる天使が降りてくるんだけど、やっぱ続かないわ

    今日は七草がゆに肉じゃがと味噌汁にするつもりだったんだけどなんもとりかかってない

    +28

    -1

  • 516. 匿名 2017/01/07(土) 18:31:47 

    歯磨きは寝る前に一回するのみ。
    朝起きて顔を洗う事はない。

    +44

    -4

  • 517. 匿名 2017/01/07(土) 18:31:47 

    ズボラ党躍進
    政権握れば日本は平和に

    +40

    -0

  • 518. 匿名 2017/01/07(土) 18:32:07 

    明日実家の父がくるから
    家綺麗にしておきなよっていわれたけど
    父は私のぐうたらなんて百も承知だよと思ってる
    口が裂けても言えないけどね

    +37

    -0

  • 519. 匿名 2017/01/07(土) 18:33:04 

    >>516
    朝はレンジでチンした蒸しタオルで顔拭いてる
    子どものやつそうやってたら自分もそうなってしまった

    +10

    -2

  • 520. 匿名 2017/01/07(土) 18:34:41 

    >>296おーざっぱ面倒臭がりのA型です

    +9

    -2

  • 521. 匿名 2017/01/07(土) 18:36:22 

    >>490同じだよ!笑あんまり気を入れると心が疲れるからね。手抜きくらいがちょうどいい

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2017/01/07(土) 18:39:27 

    洋服をクローゼットの中に入れるのが面倒。

    クローゼットのドアに掛けているよ。

    そのハンガーに、さらにハンガーを掛ける。

    ドアが開かなくなるくらい服が掛かっている。

    +65

    -1

  • 523. 匿名 2017/01/07(土) 18:41:10 

    珍しくゴミの日でもないのにまとめようとおもってゴミ箱のゴミうつしたらさっき食べた殻付きピーナッツの殻をティッシュにくるんだものが落っこちて舞った
    あーこれはグータラの神が働いちゃダメとお怒りになったんだな

    +39

    -0

  • 524. 匿名 2017/01/07(土) 18:43:41 

    ボーボームダ毛

    +35

    -1

  • 525. 匿名 2017/01/07(土) 18:45:10 

    >>507
    旦那という食洗機は雑だし洗い残しあるからダメだよー!
    ウチだけかな??

    +41

    -1

  • 526. 匿名 2017/01/07(土) 18:45:29 

    >>507
    旦那絶対しません!!
    食べた後の皿も子どもに持っていかせる
    ぐらいです!
    だから、本来ズボラなのに
    なんでもかんでも1人でしなきゃいけないから
    ストレス!!

    皆さんが言う通り、子どもの教育上は
    紙皿とか良くないですね、、、
    やっぱ頑張ってするしかないや

    +34

    -0

  • 527. 匿名 2017/01/07(土) 18:45:40 

    トマトが熟してたので耐熱ボウルにお水とコンソメ入れて
    トマトのヘタを取ってまるごとぶっ込んでレンジでチン♪
    トマトスープの出来上がり。片付けはボウルだけ洗っておしまい。

    +31

    -1

  • 528. 匿名 2017/01/07(土) 18:45:54 

    今日こそご飯ちゃんとしたものを作ろうとお昼のカップ麺2個と菓子パンを食べた時思ってたけど、もうこんな時間。くじけそうだ。
    ご飯炊くのも時間かかるし~ かといって今から外食も惣菜を買いに出かけるのも面倒。
    でも食べるのだけはやめない。

    +42

    -1

  • 529. 匿名 2017/01/07(土) 18:47:33 

    電車なんかにいる化粧バッチリでオシャレな子達もここにいるってこと?
    そうだと言ってくれ、なんか救われるしw

    +70

    -0

  • 530. 匿名 2017/01/07(土) 18:51:43 

    自分で散らかしたのに
    「きったね〜な〜」
    と足で洗濯物を退かす。

    +59

    -0

  • 531. 匿名 2017/01/07(土) 18:52:28 

    あっ
    カレンダーが、去年の3月・・・

    +17

    -1

  • 532. 匿名 2017/01/07(土) 18:54:53 

    手作りスイーツはフルーチェのみ

    +44

    -3

  • 533. 匿名 2017/01/07(土) 18:55:42 

    >>457
    うち、銀座まで電車で1本なのでスッピン髪ボサボサで銀座行ったりするw
    意外とへーきだよね

    +29

    -0

  • 534. 匿名 2017/01/07(土) 18:56:11 

    >>519
    逆にめんどくさい。

    +9

    -2

  • 535. 匿名 2017/01/07(土) 18:56:12 

    お米を、炊くのが面倒だー

    +23

    -2

  • 536. 匿名 2017/01/07(土) 18:56:54 

    袋入りのゆでうどん、ゆでそばは
    レンジで袋ごとチンしてる。

    +24

    -0

  • 537. 匿名 2017/01/07(土) 18:56:55 

    扇風機がまだリビングにあります

    +25

    -2

  • 538. 匿名 2017/01/07(土) 18:57:40 

    今から昼寝だよ、おやすみ

    +24

    -1

  • 539. 匿名 2017/01/07(土) 18:58:36 

    カレンダー 気付いた時にめくってる。

    +10

    -1

  • 540. 匿名 2017/01/07(土) 18:59:29 

    >>529

    はい、外出時、出勤時はバッチリ決めています。
    家ではグータラ。

    +51

    -0

  • 541. 匿名 2017/01/07(土) 19:01:18 

    米は基本無洗米しか買わない

    +47

    -2

  • 542. 匿名 2017/01/07(土) 19:06:13 

    カップ麺はお湯を入れてから2分ぐらいで食べ始める。
    どん兵衛は待ち時間5分だから、なげーなぁ…と思う。

    +54

    -1

  • 543. 匿名 2017/01/07(土) 19:06:51 

    コメ洗うの面倒な時は生米からリゾットつくる
    手がかかるようにみえるけど
    油熱して生米軽く炒めて水とコンソメと野菜ジュース入れてひたすら煮込むだけ
    あとはサラダ出して終わり

    +18

    -0

  • 544. 匿名 2017/01/07(土) 19:10:57 

    >>496 です
    確かにスープ状になるだけで洗い物が少し楽になるね!教えてくれた方々ありがとう!

    さて寝よう

    +15

    -0

  • 545. 匿名 2017/01/07(土) 19:11:14 

    >>539
    日めくりカレンダーとか飾る人尊敬する

    +26

    -1

  • 546. 匿名 2017/01/07(土) 19:13:15 

    歯磨き週1

    +4

    -26

  • 547. 匿名 2017/01/07(土) 19:15:37 

    ズボラだけど 愛猫のごはん、お水のお皿はピカピカに洗わないと
    気が済まない。トイレもうんちのたびお掃除。他は適当〜

    +31

    -1

  • 548. 匿名 2017/01/07(土) 19:17:34 

    洗濯干すのめんどくさくて放置しちゃって
    同じもの何回も洗う

    +36

    -2

  • 549. 匿名 2017/01/07(土) 19:22:21 

    >>519
    濡らして、電子レンジで何wの何分ですか?なんかよさげだからやってみようかなー。

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2017/01/07(土) 19:23:10 

    シーフードヌードルの残ったスープに
    冷やごはん入れてシーフードリゾット
    と称して食してる。

    +17

    -5

  • 551. 匿名 2017/01/07(土) 19:23:45 

    >>546
    これは虫歯になって、歯医者通う方が面倒だと思うよ?
    私は歯は磨いてるよ。

    +30

    -0

  • 552. 匿名 2017/01/07(土) 19:27:29 

    >>514
    そんなことを気にしてるうちは、真のズボラではない!

    +12

    -1

  • 553. 匿名 2017/01/07(土) 19:29:37 

    >>505
    ダメダメ はげるよ濡れたまま寝たら。私は乾かして寝るのが面倒だから、朝シャンしてる。
    どうせ朝はドライヤーするし。

    +23

    -0

  • 554. 匿名 2017/01/07(土) 19:29:55 

    3年日記買ったけど
    1015年の元旦から時が
    止まっている。

    +55

    -0

  • 555. 匿名 2017/01/07(土) 19:30:18 

    休みの日は顔も洗わず、部屋着でダラダラお菓子とコーヒー飲みながら録画したもの回しっぱなしにしてマンガ読むのが至福。

    録画したドラマや映画も、数ヶ月同じものを見てる。
    けっこうディスクに落としたのがたまってるので色々見ればいいのに、ハードディスクにあるやつは手っ取り早く再生できるからそっちを見てしまう。

    +34

    -3

  • 556. 匿名 2017/01/07(土) 19:30:51 

    >>504
    これはずぼらではない…。生活の知恵です。

    +16

    -1

  • 557. 匿名 2017/01/07(土) 19:34:52 

    5枚あるパンツのうち2枚破けてるけど普通にはいてる。

    旅行でもないと下着なんて買わないのに、旅行がそもそも好きではないので5年に一度くらいしか行かない。

    +36

    -2

  • 558. 匿名 2017/01/07(土) 19:37:03 

    >>554
    1002年もダラダラしてるのかけしからん

    +117

    -0

  • 559. 匿名 2017/01/07(土) 19:37:37 

    差し歯が取れたが歯医者に行くのがめんどくさくて
    3ヶ月放置。
    ちなみに前歯。

    +37

    -4

  • 560. 匿名 2017/01/07(土) 19:42:22 

    >>554
    ご指摘されるまで気付かなったわ。
    笑ったわ。

    +54

    -0

  • 561. 匿名 2017/01/07(土) 19:44:30 

    ズボラ飯をスボラだと思わない やからが➖押してる??

    +13

    -0

  • 562. 匿名 2017/01/07(土) 19:48:22 

    >>549
    濡らしてほどほどに絞って今の時期なら600wで15~20秒程度温めてます
    寝起きに目にあてるのも気持ちいいので一石二鳥

    +12

    -2

  • 563. 匿名 2017/01/07(土) 19:50:33 

    仕事でも毎日すっぴん。
    化粧する時間があるなら寝たい。

    今日上司に『お前化粧くらいしろよ。大人の身だしなみやぞ。』と言われた。

    すっぴんバケモノですいません!
    けど化粧めんどいー!!!

    +46

    -6

  • 564. 匿名 2017/01/07(土) 19:55:29 

    部屋着は1週間着続けて、今週の制服と呼んでる

    +37

    -2

  • 565. 匿名 2017/01/07(土) 19:56:31 

    友人から聞くまで「カーテンを洗う」という概念が無かった。一度吊ったら半永久的にそのままだと思ってた。

    +93

    -3

  • 566. 匿名 2017/01/07(土) 20:01:05 

    少し出掛けただけなら、そのときに着ていた服は洗濯せずにまた別のときに着る
    それまで椅子にドサッとかけてる

    +81

    -2

  • 567. 匿名 2017/01/07(土) 20:03:38 

    >>551

    歯を磨かなくなったら 虫歯にならなくなったんだよね

    歯石取りは通ってるよ

    +13

    -3

  • 568. 匿名 2017/01/07(土) 20:05:38 

    片付けるのが面倒臭くて汚部屋になった。汚部屋で生活するのは女子としてどうかと思い、、、、引越した。

    +21

    -0

  • 569. 匿名 2017/01/07(土) 20:08:41 

    洗濯機って掃除するものだと知らずカビて早2年。掃除方法を検索するも色々面倒なのでお金で解決するしかないなと思い始めました。

    +32

    -1

  • 570. 匿名 2017/01/07(土) 20:10:27 

    冬〜春ってマスクつける理由があるから本当にありがたい!スッピンでどこでも行けるし顔洗ってなくても大丈夫だし

    +61

    -0

  • 571. 匿名 2017/01/07(土) 20:10:32 

    化粧するのも、落とすのも、スキンケアも面倒。
    外出時は化粧するけど義務感でやってる。
    乾燥しているからスキンケアしないと顔が痛いけど化粧水、乳液、保湿美容液とか何回も塗ってられない。
    朝晩洗顔後に格安シートパックして良しとしてる。

    +19

    -0

  • 572. 匿名 2017/01/07(土) 20:11:40 

    きっと引かれるけど書く

    生理の時は夜用パッドで1日やり過ごす。

    +65

    -11

  • 573. 匿名 2017/01/07(土) 20:14:34 

    この時期は服洗わないで3回ぐらい着る
    上からコート着るしファブリーズするから平気だよね(^ω^)

    +61

    -0

  • 574. 匿名 2017/01/07(土) 20:16:16 

    今夜もコンビニスイーツとコンビニ弁当が私の夕飯だ
    スーパーは面倒くさいからこれで良し

    +34

    -0

  • 575. 匿名 2017/01/07(土) 20:16:23 

    皆さんのエピソードがそんなにズボラだと思えない自分

    +56

    -1

  • 576. 匿名 2017/01/07(土) 20:16:30 

    やばい、このトピわたしのことだわ

    +49

    -0

  • 577. 匿名 2017/01/07(土) 20:24:54 

    >>213

    生ゴミ関係はシャレにならない!

    +30

    -1

  • 578. 匿名 2017/01/07(土) 20:27:10 

    >>577

    確かに。
    風呂入ってないとか、シーツ洗ってないとかは、まだ乾き物関係だからいいけど、ナマモノ関係は…キツいねぇ。

    +29

    -1

  • 579. 匿名 2017/01/07(土) 20:30:27 

    >>558

    笑った!!

    +17

    -0

  • 580. 匿名 2017/01/07(土) 20:30:38 

    汚部屋の住人です。部屋の汚さに自分でもうんざりするけど、面倒臭すぎて掃除したくない。たまに部屋を綺麗にしなきゃいけない時があるので(友達が来たり業者の人が入ったり)年に一回くらい綺麗になる。その時は綺麗な部屋の快適さに感動して頑張って保とう!と思うけど、1週間くらいで元通り。このズボラさは生まれもったものだから治らない…

    +37

    -1

  • 581. 匿名 2017/01/07(土) 20:31:34 

    ケーキ貰ったんだけど(ホールじゃないやつ)、一個ずつアルミとか厚紙?に乗ってあるからお皿要らずで食べたよ。毎回そう。

    +42

    -0

  • 582. 匿名 2017/01/07(土) 20:33:21 

    ゴミ箱に捨てなきゃいけないゴミを手に握りしめたままがるちゃん。捨ていくのめんどー

    +26

    -0

  • 583. 匿名 2017/01/07(土) 20:34:59 

    >>554

    平安時代から時が止まってるのかwww。

    +38

    -0

  • 584. 匿名 2017/01/07(土) 20:36:37 

    コンビニすら行くのが面倒でピザ取るか迷ってる。

    +20

    -0

  • 585. 匿名 2017/01/07(土) 20:37:00 

    >>317

    モノには限度っちゅうもんが…。

    +9

    -3

  • 586. 匿名 2017/01/07(土) 20:38:20 

    犬にリモコン取って来させてる笑

    頭のいい犬でよかった

    +86

    -0

  • 587. 匿名 2017/01/07(土) 20:39:39 

    5年ほど車を洗車してない
    今週雨降るらしいし来週やろう思い続けて今日に至る。
    どうせ汚れるんだし綺麗にする意味なくない?とさえ思ってきてる。

    +42

    -0

  • 588. 匿名 2017/01/07(土) 20:39:46 

    たまにしか洗濯しないけど洗濯物はオール部屋干し
    部屋干しなら干しっぱなしで着たいとき取ればいいから
    外に干したこと無い

    +35

    -0

  • 589. 匿名 2017/01/07(土) 20:41:09 

    連休前とかにTSUTAYAでDVD借りるが見るのが面倒くさくて結局見ずに返すww

    +49

    -0

  • 590. 匿名 2017/01/07(土) 20:44:21 

    こたつむり。旦那と別れたいま、本当にスーパーと職場往復のみ、、眉毛なしで行く。もう怖いものない。

    +50

    -0

  • 591. 匿名 2017/01/07(土) 20:50:48 

    全てのコメントに激しく同意。
    みんなで飲み会してみたいな!

    +57

    -0

  • 592. 匿名 2017/01/07(土) 20:54:24 

    >>562
    やばい。やってみたら…
    (ネットで蒸しタオル検索したら→ラップするか、チンできるジップロックにタオルを入れます。こうすることで、水分の蒸発防止もできますし、レンジの汚れや二オイ移りも防げて衛生的です。)

    レンジの汚れや二オイ移りも防げて衛生的です………。
    そのまま直にやってみたらタオルが汚くなったよう…泣

    +28

    -0

  • 593. 匿名 2017/01/07(土) 20:56:01 

    >>30
    私なんか詰め替え用をそのまま直において使ってる

    +18

    -1

  • 594. 匿名 2017/01/07(土) 20:58:54 

    万年生理です。
    生理中で具合悪い。
    生理前で頭痛い。
    生理後でだるいと言い訳してダラダラさせてもらってます。

    +37

    -0

  • 595. 匿名 2017/01/07(土) 21:00:03 

    皆さん、暖房はなんですか?

    私は最近流行りのオシャレ系電気ストーブのみです。
    エアコンの暖房が嫌いなのと、着込むのも嫌いなため、ダイレクトに暖かいこれじゃないと無理。

    でも電気代がめちゃくちゃ高い。

    コタツにしようかなぁ……でもコタツだと部屋は寒いよね?

    +14

    -0

  • 596. 匿名 2017/01/07(土) 21:02:15 

    最近、すっぴん率高くなって肌が調子いい
    でも、久しぶりに化粧するとき仕方を忘れてる

    +38

    -1

  • 597. 匿名 2017/01/07(土) 21:03:08 

    >>559
    それはやばくね?
    流石に接客業の私にはそれだけは無理だ!

    +19

    -0

  • 598. 匿名 2017/01/07(土) 21:03:37 

    >>591

    幹事めんどくさいから、お店は適当な居酒屋で予約なし
    もちろんすっぴんにマスクで出陣

    +19

    -0

  • 599. 匿名 2017/01/07(土) 21:05:12 

    パジャマの上からコートみんなもやってて安心した笑
    冬はコートでごまかせるから本当に楽

    +23

    -1

  • 600. 匿名 2017/01/07(土) 21:05:37 

    今日は生理で午後まで寝てた!
    旦那には生理で眠たかったんだって
    話した。本当に眠かったんだって!
    昼食作らず安眠してました♪
    昨日もお昼寝爆睡♪

    +16

    -1

  • 601. 匿名 2017/01/07(土) 21:12:09 

    食器は色々洗うのが嫌でワンプレート仕切り皿1枚で済ましていたが
    最近は、お椀型1個でまず野菜サラダ→次におかず(タンパク質)→最後にご飯
    ダイエットも兼ねている。

    +24

    -0

  • 602. 匿名 2017/01/07(土) 21:16:26 

    >>592
    え⁉
    私いつもそのまま突っ込んでるよ
    ごめん、レンジの汚れ具合まで計算に入れてなかった…

    +21

    -0

  • 603. 匿名 2017/01/07(土) 21:18:23 

    >>596
    わかりますー。久々にマスカラぬろうとしたら、乾燥。アイラインもカピカピ。
    メイク落とそうとしても上手く落ちない。パンダ状態。
    めんどくさい。

    +15

    -0

  • 604. 匿名 2017/01/07(土) 21:23:14 

    スッピンでもお団子ヘアにマスクでとりあえずそれなりになる。
    ファッションは中がパジャマ並みだろうとコートさえ着ていればそれなりになるから冬はいい。

    +34

    -0

  • 605. 匿名 2017/01/07(土) 21:23:54 

    化粧すると顔ヒリヒリするんだけどミューズで顔洗っても全然突っ張らない
    仕事でミスしてミューズいくつも買い取らなきゃいけなかったんだけどなかなか使い終わらないからお風呂でも使ってみたの

    +29

    -0

  • 606. 匿名 2017/01/07(土) 21:30:54 

    >>598

    591です\(^o^)/
    間違いないwwwすっぴんマスク最高(≧▽≦)

    +6

    -2

  • 607. 匿名 2017/01/07(土) 21:34:14 

    じ、自慢していい⁉︎
    朝使ったホカロン、移動後使わなくなったらジップロックに入れておきます。
    寒い帰りに出して、寝る前布団足元に入れておいて寝る前またジップロックへ。

    密封しておくと3日持つのー。
    ずぼらでセコい私。

    +69

    -2

  • 608. 匿名 2017/01/07(土) 21:40:06 

    コードが届く範囲だけ掃除機がけ。
    多少引っ張るけど、コードが抜けたらそこで終了。

    +66

    -0

  • 609. 匿名 2017/01/07(土) 21:40:53 

    このトピ見てると安心するw
    父親(男兄弟育ち)にもっと女らしくしてくれ
    と言われたことあるし…
    夢見んじゃねー

    +43

    -1

  • 610. 匿名 2017/01/07(土) 21:42:02 

    正月休みの6日間、風呂は2日に1回で、食いまくって寝るをひたすら繰り返してた。
    また連休だから、お風呂入ってないよ~。

    +42

    -2

  • 611. 匿名 2017/01/07(土) 21:43:08 

    >>607
    ズボラどころかすごいマメだ。せこいけど。

    +56

    -0

  • 612. 匿名 2017/01/07(土) 21:47:26 

    パンツがボロボロ過ぎて、ゴムが伸びきってるからスエットとかの弛いズボン履いてると膝くらいまで下がってきて、ノーパンと一緒になってる。
    会社行くときはタイツ履くから問題ないと思ってる

    +44

    -2

  • 613. 匿名 2017/01/07(土) 21:50:35 

    風呂からでて全裸でコタツ。

    +10

    -3

  • 614. 匿名 2017/01/07(土) 21:52:08 

    浴槽こするの面倒だから熱いシャワー強力水流で汚れ落とし!

    +38

    -0

  • 615. 匿名 2017/01/07(土) 21:53:15 

    >>602
    レンジはマメに掃除してるとか???

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2017/01/07(土) 21:56:06 

    自分史上最高の記録が出ましたよ!
    実家に来て引きこもり生活を果たしたため、10日風呂に入らなかった(笑)
    自分でも引くわー!

    +67

    -14

  • 617. 匿名 2017/01/07(土) 21:58:14 

    >>565
    確かに!そう思ってました!

    カーテン洗うときって
    フック?はどうするんだろ…( ゚д゚)
    いちいち外すのかな?
    めんど笑

    +35

    -1

  • 618. 匿名 2017/01/07(土) 22:03:46 

    いつか洗濯するだけ偉いと思った私はヤバイ。
    年中、ファブリーズ。

    +19

    -0

  • 619. 匿名 2017/01/07(土) 22:04:40 

    >>616
    4日が最高です!
    10日だと、体がかゆくなったりしないですか?

    +31

    -0

  • 620. 匿名 2017/01/07(土) 22:11:37 

    いま無職なので人にも滅多に会わずお風呂に入るペースが平均で3日に1回
    毎日コンビニに行くので頭皮のカモフラージュが大変

    1日目→そのまま
    2日目→髪をしばる
    3日目→ニット帽
    以降ニット帽

    +54

    -0

  • 621. 匿名 2017/01/07(土) 22:13:52 

    カレンダーはポスターの形のにするよ。
    1年間全部のってるやつ。

    めくらなくていい。

    +27

    -1

  • 622. 匿名 2017/01/07(土) 22:13:58  ID:wjzyNmVWRX 

    働いてたとき、1回だけ職場でシャンプーしたことあります。。
    事務所番が私ひとりだけの日だったしw

    +32

    -1

  • 623. 匿名 2017/01/07(土) 22:14:01 

    >>617
    年末に3年ぶりにカーテン洗いました!
    フック?は外して付け直すのでめんどくさいです(´Д` )でも洗ってビックリ部屋が明るくなりました
    もう当分洗わなくていいから嬉しい

    +43

    -1

  • 624. 匿名 2017/01/07(土) 22:17:23 

    >>324ですが、今風呂に入ってやっと化粧落としました。ちなみに風呂にに入るまでずっとベッドにいました。今からまたベッドに戻ります。

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2017/01/07(土) 22:18:03 

    >>607
    凄く良いこと聞いたありがとう
    次からします

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2017/01/07(土) 22:19:47 

    うつ病だとお風呂にも入れないと聞いて「もしかして私うつ病?」と一瞬心配になったけどただの怠け癖でしたw
    とくにいまの時期寒いのに服脱いだり髪乾かすのが面倒でお風呂入りたくない!

    +76

    -1

  • 627. 匿名 2017/01/07(土) 22:19:54 

    ズボラ党躍進
    政権握れば日本は平和に

    +13

    -0

  • 628. 匿名 2017/01/07(土) 22:19:56 

    レンジ掃除しないし
    洗濯は乾燥機
    掃除は床がザラついた時に

    あはは 手抜きだわw

    +18

    -0

  • 629. 匿名 2017/01/07(土) 22:20:38 

    >>623

    そんなに部屋の中変わるのですか?(`・∀・´)

    でも、フック外して付け直す作業がどーしてもめんどくさそーで、できなさそう( ;∀;)

    ああ…どうしよう…

    +22

    -0

  • 630. 匿名 2017/01/07(土) 22:20:48 

    >>615
    お湯毎回レンジで沸かすから結構湯気で濡れるのでその時は軽く拭くようにはしてる
    それ以外の掃除は旦那がラップしないでカレーとか温めて爆発した時くらいしか掃除なんてしたことないよー

    +12

    -0

  • 631. 匿名 2017/01/07(土) 22:21:36 

    こんばんは、ズボラハリーです
    ズボラ自慢

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2017/01/07(土) 22:24:24 

    お風呂はお出かけ、人と会う以外は殆ど入らない。
    ルームウェアは可愛いの着ているけどお風呂入らない限り着替えないし、そのままコンビニやスーパーなどに行く。
    ムダ毛処理しないから、ゴリラ並。
    お出かけの時はビシッとメイクしてお洒落します。
    来年から娘が小学生だからちゃんとしなきゃな…

    +38

    -1

  • 633. 匿名 2017/01/07(土) 22:24:28 

    周りから散々ズボラと言われ凹んでたけどすごく元気でる。
    掃除洗濯料理無理。家帰ると動きたくなくなる。だから彼氏に甘える。笑
    捨てられるの怖いから努力しようかなと思っている。

    +29

    -0

  • 634. 匿名 2017/01/07(土) 22:25:16 

    部屋を片付けなきゃ!と思って買った「劇的に部屋が片付く本」「誰でもできる断捨離のやり方」などの本が片付けられずに散らかっている。

    +38

    -0

  • 635. 匿名 2017/01/07(土) 22:26:18 

    やろうと思えばできる。これ口癖ww

    +41

    -0

  • 636. 匿名 2017/01/07(土) 22:28:21 

    そうそう
    まだ本気だしてないだけ

    +55

    -1

  • 637. 匿名 2017/01/07(土) 22:28:32 

    >>629
    アイボリーのカーテンだからかな?
    薄い方のカーテンがとくに違いました!太陽光がいっぱい入って明るいです
    ちなみにフックは面倒ですが、洗って脱水後そのままカーテンつけて自然乾燥ですw
    わざわざ干すの面倒なので!

    +21

    -0

  • 638. 匿名 2017/01/07(土) 22:29:52 

    >>49
    それはズボラに入りません
    貴女はまだ大丈夫

    +8

    -1

  • 639. 匿名 2017/01/07(土) 22:30:39 

    お風呂毎日入らない仲間がいっぱいいる( ´∀`)私は冬は2日に一度の率が高くなる。お風呂めんどくさい

    +33

    -1

  • 640. 匿名 2017/01/07(土) 22:30:55 

    >>633
    いつも完璧よりダメ人間の方が時々家事やったりメイク完璧にしただけで評価上がりやすいですよ 笑

    +14

    -0

  • 641. 匿名 2017/01/07(土) 22:30:57 

    食事作るのが面倒だから、外食になるんだけど、昼夜行くの面倒だから昼にたくさん食べるようにしてる

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2017/01/07(土) 22:32:04 

    >>637
    じゃあうちグリーンだから洗わなくていいやー
    子ども産まれる前に洗ったきりだから4年半洗ってない

    +22

    -0

  • 643. 匿名 2017/01/07(土) 22:32:36 

    マスクはズボラ界の最上級アイテム

    +46

    -0

  • 644. 匿名 2017/01/07(土) 22:32:51 

    >>626
    鬱病の人にフルボッコされそうwww
    私も、入る気なれなくてもしや!と626さんと同じ事考えた事ある。
    でもよくよく考えたら、綺麗好きな人が、風呂は入れなくなるくらい無気力になるのと、ズボラな人が10日入らないってのは根本的な事が違った 笑笑

    +33

    -0

  • 645. 匿名 2017/01/07(土) 22:34:40 

    トイレットペーパー変えるのめんどいから少し残して旦那に変えさせるように仕向ける
    しかし、連続でトイレ行ってしまうと自分の時に足りなくなってイラっとするw

    +42

    -0

  • 646. 匿名 2017/01/07(土) 22:36:04 

    >>373 まさに今日の私。細かく伝えるのもめんどくさい

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2017/01/07(土) 22:37:22 

    染めるの面倒だし美容室は高い
    かといってプリンは見栄えが悪いし
    手入れもせずバサバサになるので
    黒髪ブームに乗っかりもう三年ほどカラーしてません
    ブラシもたまにしかしない。
    直毛でよかったわ〜

    +24

    -0

  • 648. 匿名 2017/01/07(土) 22:37:29 

    17時になったらスーパー行く!って決めたのに今行って帰ってきました。おかげで半額のお刺身とお肉とパンが買えた(^ ^)

    +42

    -0

  • 649. 匿名 2017/01/07(土) 22:39:00 

    8時に帰ってきて、
    ちょっと休憩して8時半にお風呂はいろう→ご飯食べて9時から入ろう→すべらない話少しだけ観て9時半から入ろう→好井まさおさんてどんな話するのか見てみたいからちょっと待とう→10時半になってもうた。けど宮川さんまで観てから入ろう→よし、がるちゃんみてから入ろう

    私はいつお風呂に入るのでしょうか(T_T)(T_T)(T_T)

    +69

    -0

  • 650. 匿名 2017/01/07(土) 22:39:40 

    ズボラレベルにマイナス魔が引いてこのトピには来なくなったのかなw?

    +23

    -0

  • 651. 匿名 2017/01/07(土) 22:40:04 

    >>633
    だよねー。私も捨てられるんじゃないかと思って、いつも外食かコンビニだったけど、ご飯と味噌汁は作るようにした。あとは惣菜。惣菜はそのまま出すから呆れられてる。勝手に皿に移し替えしてたので、洗うの面倒!っていつもケンカ。

    +22

    -0

  • 652. 匿名 2017/01/07(土) 22:41:03 

    服から糸くずが出たり、タイツの親指のとこ破れてても使う。
    彼氏にお金ないの??とか言われた笑
    タイツすぐ破けるからムカつく!

    +25

    -0

  • 653. 匿名 2017/01/07(土) 22:43:05 

    皿洗いがこの世でいちばん嫌いです。
    家を建てた時に、絶対条件で食洗機付けました。

    でも、使用済みの食器を食洗機に入れることが面倒で放置中。

    食洗機に入れられない鍋やフライパンなんて、何日も放置しちゃうことも···

    誰か、あなただけじゃないよと言って~(。>д<)

    +51

    -3

  • 654. 匿名 2017/01/07(土) 22:44:09 

    去年の夏にベランダのプランターにツルムラサキを植えたけど、収穫するのが面倒で放置してたら巨大化してそのまま枯れて倒れた
    いつか捨てなくてはならぬ
    いつか

    +33

    -0

  • 655. 匿名 2017/01/07(土) 22:46:51 

    米を研ぐ概念がない
    無洗米を愛用。味が落ちようが、夫から不評だろうが気にしない。込め研ぐの面倒過ぎるんだよ。

    +54

    -1

  • 656. 匿名 2017/01/07(土) 22:46:54 

    起きてこたつでテレビ観て昼ごはん食べてこたつ入って夜ごはん食べてこたつ入って風呂入って寝る。

    +45

    -0

  • 657. 匿名 2017/01/07(土) 22:47:28 

    洗濯をベランダに干して、
    次の日洗濯したら干してた洗濯物を取り込む。
    本当ダメな女と思ってます

    +36

    -1

  • 658. 匿名 2017/01/07(土) 22:50:10 

    >>657
    それズボラじゃないよ?
    私2日前に干した洗濯物がまだベランダでヒラヒラしてる

    +46

    -0

  • 659. 匿名 2017/01/07(土) 22:51:10 

    ここ見るとほんと安心して休日ぐうたらできる。
    みんなに感謝

    +68

    -1

  • 660. 匿名 2017/01/07(土) 22:52:28 

    洗濯物は乾いていなくても畳む

    乾いてると思い込めば大丈夫。

    +14

    -16

  • 661. 匿名 2017/01/07(土) 22:56:55 

    最後に床拭いたのいつだろう

    +38

    -0

  • 662. 匿名 2017/01/07(土) 22:57:21 

    コタツがないと無理〜ほぼコタツから出たくない。
    週2から3はほぼ化粧取らずコタツで寝てる。
    わかってるけどやめれない。

    +33

    -2

  • 663. 匿名 2017/01/07(土) 22:58:26 

    さっきからぼっちの年末年始トピと行き来してる

    +26

    -0

  • 664. 匿名 2017/01/07(土) 22:59:12 

    夏に食器洗い物、放置しすぎてカビ生えて
    洗わず捨てた食器が今までいくつかある
    冬場はまだ大丈夫たけど、夏場はヤバイよ

    +14

    -2

  • 665. 匿名 2017/01/07(土) 22:59:46 

    やる事はいっぱいあるのに3時間ほど同じ位置から動けない、でもガルちゃんにコメントは出来るって不思議だな〜

    +56

    -0

  • 666. 匿名 2017/01/07(土) 23:00:14 

    料理は好きだけど洗い物が嫌で
    紙皿をつかう

    +17

    -1

  • 667. 匿名 2017/01/07(土) 23:01:19 

    お箸が揃ってなくても気にしない

    +16

    -7

  • 668. 匿名 2017/01/07(土) 23:01:54 

    結婚式の引き出物で肉用、野菜用など四種類に別れてるまな板をもらったけど、全部のまな板で生肉切ってるから意味ない
    そんなのきっちり守れるわけない

    +35

    -2

  • 669. 匿名 2017/01/07(土) 23:02:16 

    今日した家事が、洗濯と餃子焼くだけ…
    ずっとネットサーフィンしてしまった

    +41

    -0

  • 670. 匿名 2017/01/07(土) 23:02:50 

    下品だけど、お風呂入るときに後で捨てようと思って
    洗面台に使用済みおりものシートやナプキン放置
    お風呂あがってから視界に入ってはいるものの、面倒だし後で捨てようとさらに放置してたら
    旦那が「またアンタは!汚いからさっさと捨てなさいよ!」って言って毎回捨ててくれる

    +12

    -43

  • 671. 匿名 2017/01/07(土) 23:04:18 

    今日起きたの20時30分

    +26

    -4

  • 672. 匿名 2017/01/07(土) 23:05:08 

    >>670

    それは今すぐ改善しよう

    +59

    -3

  • 673. 匿名 2017/01/07(土) 23:05:55 

    キャベツの千切りをスライサーで作って、ステンレスのボウルのまま食べます。
    料理めんどくさい時はこれに限る(笑)

    +26

    -1

  • 674. 匿名 2017/01/07(土) 23:07:49 

    ぎゃぁああー
    洗濯機から洗濯が終わった音がしたー!
    やだなぁ干したくないなぁ
    寒いんだよー
    もう少しガルちゃん見てよっと

    +82

    -1

  • 675. 匿名 2017/01/07(土) 23:09:42 

    やっとさっき茶碗洗った。朝の。
    昼と夜は惣菜パンとおいしいお惣菜やの弁当だった。
    スーパーでお肉やら野菜やうどんや納豆やパンなどたくさん今日買ってきたのだけどまだ袋に入ったままだよ。明日になるまでには冷蔵庫に入れるぞ。
    七草粥って別に明日食べてもいいんだよね?

    +33

    -1

  • 676. 匿名 2017/01/07(土) 23:12:57 

    ズボラだけど、おいおい!そこまでじゃねーぞってのもあるし、共感するのもあるし、それズボラじゃないってのもある。面白い!お箸は揃ってなくてオッケーってのはありえないけど、まな板生肉も魚も野菜も切るってのは共感

    +30

    -3

  • 677. 匿名 2017/01/07(土) 23:15:15 

    丁寧に暮らしてみようといい匂いのボディクリームとか買ってみるんだけど、すぐつけることすら忘れてしまうんだよね
    毎年冬はカサカサ
    踵からは血が出てる

    +51

    -0

  • 678. 匿名 2017/01/07(土) 23:16:09 

    洗濯物は全て部屋干し。
    生地も痛まず畳むことなくそのまま干されたまま着れて最高!

    +41

    -1

  • 679. 匿名 2017/01/07(土) 23:16:12 

    ごめん。金曜日から化粧落としてない。

    +22

    -10

  • 680. 匿名 2017/01/07(土) 23:17:44 

    このトピ面白くて初めてお気に入り
    登録しちゃったわ!!!

    そんな私は、休みの日歯磨きしかしません。
    近所のスーパーなら顔も洗わないで
    行きます。もちろんマスクしますけど

    あと、ダラダラし過ぎて
    旦那帰宅まで1時間しかないのに
    その時の効率のいい素晴らしい動きには
    感動すら覚える。
    普段から出来たらいいのになかなか出来ない...

    +38

    -1

  • 681. 匿名 2017/01/07(土) 23:17:46 

    どこにも出かける用事もない日はパジャマ兼用部屋着のままだし、1日顔も洗わないし風呂もサボる。
    三連休にこの連続を可能にしたい(風呂は2日目に入る)。

    +41

    -0

  • 682. 匿名 2017/01/07(土) 23:18:36 

    仕事は真面目で几帳面て言われるけど。
    化粧が最近めんどくて。
    眉とビューラーとニベアの色つきリップで、化粧してます感を醸し出すことに成功した。と信じている。

    +29

    -0

  • 683. 匿名 2017/01/07(土) 23:19:11 

    >>30
    衛生的にはその方がいいんですよ!

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2017/01/07(土) 23:19:27 

    土曜日は旦那が仕事なのでズボラ出来て幸せ!
    今日は食べる時とトイレに行く時くらいしか歩いてない!
    食事もお惣菜パン買ったので作ってない

    +25

    -0

  • 685. 匿名 2017/01/07(土) 23:19:54 

    脱いだ服を洗濯機まで
    蹴りながらもっていく。
    なんなら足の指で挟んで洗濯機に入れたりします。
    我ながら器用だわ

    +34

    -0

  • 686. 匿名 2017/01/07(土) 23:20:08 

    布団を干したことない

    +27

    -3

  • 687. 匿名 2017/01/07(土) 23:20:51 

    湯をためるのが面倒くさくて一年以上湯船に浸かっていない。シャワー様様。

    +42

    -0

  • 688. 匿名 2017/01/07(土) 23:21:45 

    カップ麺主食。
    お湯沸かすのめんどくさいからウォーターサーバー。毎月使い切らずに水届くから今家に140リットルある。

    +41

    -0

  • 689. 匿名 2017/01/07(土) 23:21:50 

    >>684
    同じく全く歩いてない
    ヘルスケアの歩数計みたら8歩だった

    +32

    -0

  • 690. 匿名 2017/01/07(土) 23:22:50 

    >>665
    同士よ!
    でも私の場合は冷蔵庫にプリンを取りにいき途中でスプーンをとってくることや大量の漫画を隣の部屋から身が凍るほどの寒い思いしても持ってこれることなどはできる不思議。
    なぜ必要な家事はできない。

    +30

    -1

  • 691. 匿名 2017/01/07(土) 23:22:59 

    休みの日は出前やモスバーガーやマックのドライブスルーで済ませてる
    歩かなくて住むしドライブスルーなら寝間着でオーケーだし

    +30

    -1

  • 692. 匿名 2017/01/07(土) 23:24:42 

    >>678
    匂い残らない?

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2017/01/07(土) 23:25:49 

    お茶沸かして移すの面倒でやかんのまま冷蔵庫

    +15

    -0

  • 694. 匿名 2017/01/07(土) 23:26:14 

    買い物に出るのが面倒で、七草粥しませんでした。

    +25

    -0

  • 695. 匿名 2017/01/07(土) 23:26:29 

    旦那の作業着を朝洗濯したけど干すのが億劫になら夕方に干した。シワを伸ばすのに苦労した。

    +21

    -2

  • 696. 匿名 2017/01/07(土) 23:27:02 

    コートを羽織ればノーブラだって気にしない

    +32

    -1

  • 697. 匿名 2017/01/07(土) 23:27:39 

    今私の1m圏内にある物
    お茶、お菓子、リモコン、スマホ、ゴミ箱、ほか弁の弁当、ディッシュ、除菌ウェットティッシュ、布団、毛抜き

    +26

    -0

  • 698. 匿名 2017/01/07(土) 23:27:40 

    口の上の毛(産毛)を剃るの
    忘れてたら、旦那に
    毛生えとるぞ!って
    ゆわれた。
    マスク生活だから剃るの
    めんどいー。

    +26

    -1

  • 699. 匿名 2017/01/07(土) 23:28:09 

    布団はずっとひきっぱ。
    たまにたたんでも掛け布団と一緒に
    えぃっ!て半分に折るだけ。

    +27

    -0

  • 700. 匿名 2017/01/07(土) 23:28:46 

    このトピの安心感すごい。
    たまに一日の終わりとかダメ人間って落ち込んだりするから。

    +39

    -0

  • 701. 匿名 2017/01/07(土) 23:29:09 

    ほとんど水やりしなくても
    元気に育つからって
    知り合いに無理やり欲しくもない
    アロエの鉢植えもらったけど…
    枯れました(笑)
    ほとんど=やらなくて良いに脳内変換されて
    全く水やりしませんでした。
    観葉植物とか、おしゃれなもの欲しいけど
    旦那に絶対枯らすからゴミになるだけ!
    言われて、はっとします。

    アロエ枯らした事忘れてました

    +33

    -0

  • 702. 匿名 2017/01/07(土) 23:29:20 

    外出するときにハンドタオルを持っていくけど、平気で一週間ぐらい同じものを使ってる
    ハンドタオルを持ってるだけで女子力が高いと思ってるけど間違ってるんだろうな

    +62

    -7

  • 703. 匿名 2017/01/07(土) 23:31:54 

    チキチキボーンやアンパンマンポテトなどレンジでチンする食べ物はキッチンペーパーの上にのせてチンしてる
    そのままキッチンペーパーを皿にして食べてる

    +21

    -4

  • 704. 匿名 2017/01/07(土) 23:32:59 

    >>658
    洗濯物2日はよくあるある。
    特に冬はまだ乾いてないよね、ってことにする。

    +22

    -0

  • 705. 匿名 2017/01/07(土) 23:33:58 

    >>647
    カラーなんてしない方が髪にはいいよ。

    +8

    -0

  • 706. 匿名 2017/01/07(土) 23:34:35 

    >>142
    わかるーカビキラー買ったけど使ってないわ。

    +10

    -1

  • 707. 匿名 2017/01/07(土) 23:35:42 

    >>637
    >>642

    え!ちょっとまってよー
    それより洗ってない私って
    どうすればいいのさヽ( ̄д ̄;)ノ

    3年4年でも
    頻繁に思えちゃう…(;_;)

    +15

    -1

  • 708. 匿名 2017/01/07(土) 23:36:10 

    >>689
    私も確認したら23歩でした!笑
    仕事ある日の差が激しくて!!
    グラフが凄い事になってた!笑笑
    仕事日は平均19000歩

    +14

    -0

  • 709. 匿名 2017/01/07(土) 23:36:21 

    2リットルコーラを手を使わず寝ながら長いストローで飲んでます (^-^)

    +38

    -0

  • 710. 匿名 2017/01/07(土) 23:36:35 

    >>688
    カップヌードル以外のおすすめのカップめんあったら教えてください
    カップヌードルに飽きてしまって

    +16

    -1

  • 711. 匿名 2017/01/07(土) 23:36:37 

    なにこのトピの安心感...

    +53

    -2

  • 712. 匿名 2017/01/07(土) 23:36:54 

    わざわざ予約して買った限定盤のDVDやCD、そのまま放置。
    おかげでうちはアマゾンの箱だらけ。

    +33

    -1

  • 713. 匿名 2017/01/07(土) 23:37:23 

    こんなにもプラスを押しまくったトピは他にはない。
    いやー指が疲れた!
    みんな大好き!

    +57

    -0

  • 714. 匿名 2017/01/07(土) 23:37:24 

    カーテン1年以上洗ってないわ…

    +46

    -1

  • 715. 匿名 2017/01/07(土) 23:37:46 

    歯ブラシを一年以上交換してないのはセーフかしら

    +4

    -26

  • 716. 匿名 2017/01/07(土) 23:38:02 

    冬場は外に洗濯物を干しに出るのがすごーく嫌。暖房の効いた部屋であらゆる場所にどうにか全ての洗濯物を干す。夕方取り込みに行かなくてすむから楽!

    +27

    -1

  • 717. 匿名 2017/01/07(土) 23:38:42 

    >>712
    私は月額レンタルで見ずに放置してまる三年無駄にお金を払い続けたよ

    +41

    -1

  • 718. 匿名 2017/01/07(土) 23:38:49 

    小まめに掃除が出来ず汚れがたまって
    A型旦那が一気に掃除。
    ピカピカにして一言
    毎日一ヶ所でいいからキレイにしようね。
    毎回言われますが、出来ないんです。 泣

    +43

    -0

  • 719. 匿名 2017/01/07(土) 23:39:56 

    毎日晩酌派。
    呑んだらこたつから立てない。
    だからお風呂入りながら、ジップロック入れたiPhone持ちながら、ビール呑む。

    +23

    -0

  • 720. 匿名 2017/01/07(土) 23:40:44 

    横に寝てテレビが見れるようにテレビも横にしてあります

    +33

    -1

  • 721. 匿名 2017/01/07(土) 23:41:13 

    クリスマスツリーがまだ飾ってある

    次の日の着替えを寝る前に着て寝る

    こんな感じです。

    +40

    -0

  • 722. 匿名 2017/01/07(土) 23:41:26 

    風呂(シャワー)は3日に一度。
    今日は旦那とHするな〜って日には、歯磨いて下半身だけ洗う。
    これ旦那への礼儀。

    +21

    -22

  • 723. 匿名 2017/01/07(土) 23:41:48 

    >>662
    うんうん超気持ちいいよね。
    私は結局昨日はコタツで寝てしまい朝の5時くらいに布団に寝た。
    その後の布団で寝る時は少し寒いけど、それさえ我慢すれば超気持ちいいんだよね。
    冬のこたつと羽毛布団のおかげで超幸せ。個人的に発明した人にノーベル賞あげたい。

    +16

    -0

  • 724. 匿名 2017/01/07(土) 23:43:20 

    片づけなきゃと思うけど、片づけしない。
    結局全部捨てる。

    +18

    -1

  • 725. 匿名 2017/01/07(土) 23:43:23 

    ズボラなのに細かなこだわりというかやるならちゃんとやりたいというのがあって結局面倒でやらないパターンが多いです

    ●髪洗うならお湯で1分は流して汚れを浮かせてからシャンプーしたい
    ●メイク落とすならスチームあてながらゆっくり優しく落としたい
    ●お風呂上がりはパックしながらオイルでボディマッサージしたい

    もっとあるけど文字打つのが面倒になってきた笑

    +32

    -0

  • 726. 匿名 2017/01/07(土) 23:45:46 

    手荒れがひどくてガサガサなんだけど
    クリーム塗るの面倒だから、放置中w

    +30

    -0

  • 727. 匿名 2017/01/07(土) 23:46:34 

    >>674
    本当にそれ!洗濯機回すたびにそう思ってる

    +10

    -1

  • 728. 匿名 2017/01/07(土) 23:47:53 

    汚ったない部屋を見て、旦那が
    『毎日コツコツ掃除してれば綺麗になるのに』って言ってる声の音量を、目力で小さくさせ
    『いつもよくやってくれてる』と言わせます。

    +29

    -1

  • 729. 匿名 2017/01/07(土) 23:49:08 

    ズボラな人はドラム式乾燥機能がいいよ
    干さなくていいのがほんと楽

    +24

    -0

  • 730. 匿名 2017/01/07(土) 23:49:45 

    干した洗濯物を畳んでタンスにしまう、という一連の行為は気が向いた時だけする。

    だいたい平日のお風呂上がりは、干してある下着の中から取って着る。

    ずぼらだわーって思うんだけど、
    動線がね。

    +34

    -0

  • 731. 匿名 2017/01/07(土) 23:57:59 

    かばんは毎日シンプルなお気に入り一つしか使わない

    ファッションに合わせてかばんもコーディネートするなんてことはないので
    いちいち詰め替える手間がないのでとってもラク♪

    社員証や 運転免許証や 財布や 化粧ポーチなど
    必要なものはずーっとかばんに入れっぱなしなので普段忘れ物はほぼ皆無である点でも役立ってる

    +45

    -0

  • 732. 匿名 2017/01/08(日) 00:00:59 

    休日出勤のときは部屋着のジャージのまま出勤する

    +9

    -1

  • 733. 匿名 2017/01/08(日) 00:02:22 

    今日はお風呂に入らないよ
    足が臭いので靴下でカバーして寝る

    +21

    -2

  • 734. 匿名 2017/01/08(日) 00:05:17 

    ここの人だけはわかってくれると思っていたのに…。
    あまりのズボラさにマイナスを押されへこむ……
    と思ったら、なんのその自分の道真っしぐら!
    気にするぐらいなら、やらんわ〜!

    +26

    -2

  • 735. 匿名 2017/01/08(日) 00:05:48 

    昨日のお昼に意を決して洗濯機まで歩み洗濯スタートさせたものの未だに干せず。
    だってメンドーなんだもん。そして生乾きで干すのは臭いそうだから干さずにまた洗うというループを2、3回繰り返すのです。

    +27

    -1

  • 736. 匿名 2017/01/08(日) 00:08:35 

    週1週末に洗濯する。
    干すのは部屋の中、取り込むのは次のを干す前。

    +21

    -0

  • 737. 匿名 2017/01/08(日) 00:09:53 

    一番心配なのが万が一突然死した場合。この部屋の酷さと。服装がやばい。

    +52

    -0

  • 738. 匿名 2017/01/08(日) 00:12:30 

    同じ部屋に加湿器と空気清浄機、電気ヒーターと扇風機だしっぱなし、笑。

    +20

    -0

  • 739. 匿名 2017/01/08(日) 00:15:20 

    12月の自分→大晦日までに、換気扇の掃除やらなきゃー めんどくさー。→まぁ年明けてからでもいっかー。

    で、今日って1月に入って何日目だっけ?

    +26

    -0

  • 740. 匿名 2017/01/08(日) 00:17:19 

    >>211
    りんごは今安いし結構買う。んで、丸かじり。以上(笑)

    +19

    -0

  • 741. 匿名 2017/01/08(日) 00:17:40 

    ◎冬は髪洗うの2〜3日に1回
    ◎太ももあたりが破けたタイツは伝線してなければミモレ丈スカートと合わせて履き続ける
    ◎肉や野菜切るときは牛乳パックちゃちゃっと水洗いして切り開いてまな板代わり、使用後そのままポイッ

    +22

    -5

  • 742. 匿名 2017/01/08(日) 00:17:46 

    ずっとコタツ中心の生活してたら、ふとももにコタツのあみあみ?みたな、模様できた。
    低温やけどかな、笑?

    +25

    -0

  • 743. 匿名 2017/01/08(日) 00:21:59 

    お風呂の蓋はたまにしか洗ってないです

    +28

    -1

  • 744. 匿名 2017/01/08(日) 00:32:30 

    拭き取りメイク落としをもしもの時の為に購入、摩擦で肌に良くないからあくまでもお風呂に入りたくない時の為に。
    でも結局いつもお風呂に入りたくないから毎日拭き取りシートでメイク落としてる

    +42

    -2

  • 745. 匿名 2017/01/08(日) 00:33:03 

    >>730
    子供の頃からその習性でした。
    もちろん母親もズボラ(笑)
    今も干してある所から靴下や下着
    履いてます(笑)
    畳んで仕舞うと、タンスから出してきて
    着ることが皆無になるので...

    +12

    -0

  • 746. 匿名 2017/01/08(日) 00:39:33 

    このトピにいる人と飲み会したいけどドタキャン続出して誰も来なそうだねw

    +75

    -0

  • 747. 匿名 2017/01/08(日) 00:40:26 

    一人暮しの時はやりたい放題だった。
    ・仕事の日は疲れはて化粧落とさず寝てしまう
    ・お風呂はシャワーのみ、洗髪は2日に一度。
    ・基本平日は一切家事しない、出来ない
    ・たまに週末まとめ作りするけど、基本夕飯はお弁当かコンビニ、朝昼もコンビニ多い。
    ・洗濯掃除料理は週末のみ、しない時もある
    ・掃除機は月1~2回
    ・布団はしきっぱなし
    ・汚部屋で足の踏み場もない
    ・ゴミはたまにまとめる
    ・突然の来客は絶対無理
    ・誰か来る時は数日前から準備

    +31

    -2

  • 748. 匿名 2017/01/08(日) 00:47:51 

    >>727
    あのときの自分、なんで洗濯機回したんだ!と、あのときの自分にイラつきます笑
    やっと洗濯干せました

    +25

    -1

  • 749. 匿名 2017/01/08(日) 00:49:33 

    冬髪洗うのも乾かすのもめんどくさい。
    オイリーで髪ギトギトになるから、前髪だけ洗面所で洗い、後ろはひとつ結びでごまかす。

    +12

    -1

  • 750. 匿名 2017/01/08(日) 00:55:54 

    足回りとウエスト部分がレースになってる
    パンツ。履く時勢いあまってレース部分に
    指が入って穴があいた。
    かれこれ半年前ですがいつか捨てよう捨てようと
    思ってても未だに洗濯してしまい
    履いてます。
    もし、これ履いてる時、交通事故にあい
    意識不明で運ばれたら...とか想像するけど
    また脱いだら洗濯機へ...
    の、∞ループ

    +22

    -0

  • 751. 匿名 2017/01/08(日) 00:58:38 

    747の続き…
    その後専業主婦になり…
    基本のズボラは変わりませんが、以前よりは随分マシになりました。
    ・週末はたまに外食だけど、基本は自炊。健康に気をつけた料理をちゃんと作る。
    ・掃除は相変わらず嫌いだけど、トイレ掃除・バスタブ掃除は基本毎日やる。掃除機は毎日ではないが、そこそこ頻繁にかける。
    ・洗濯や布団干しは大好き
    ・見事な汚部屋だった私ですが、今はまぁ旦那も普通に生活出来る程度にはしてる。床に物は置いてないし、ゴミとかもまとめてる。
    ・旦那が出勤してから帰ってくるまで(洗濯だけは早めにやるけど)ダラダラゴロゴロ。帰ってくる1時間位前になったら、パパっと掃除、片付け、夕飯作りを始める。素晴らしい手際の良さに我ながら驚く!

    旦那がいなければ、洗い物も数日ためて、まとめてやってたけど、それも今は出来ない。
    旦那がペラ男で会社や義両親にペラペラ言ってしまいそうだから。。

    +7

    -7

  • 752. 匿名 2017/01/08(日) 00:59:09 

    >>749
    髪ギトギトになったら、ベビーパウダーつけて白いのなくなるまではらえばギトギトなくなるよ。

    +12

    -5

  • 753. 匿名 2017/01/08(日) 01:11:07 

    今の時期寒いので次の日着るカットソーを着て寝て、起きたらカットソーの上からブラを着ける…。
    寒いからね。

    +28

    -0

  • 754. 匿名 2017/01/08(日) 01:26:04 

    オモシロイ!読破しましたー!!

    昨晩、夜中の2:00まで、帰って来たまんまの格好で、食べながらガルちゃんやってコメした者です。

    はい、今日も、帰って来てから着替えもせず、食べながらガルちゃんやってます。

    パートが夕方なもんで、
    昼まで寝ちゃってたから、眠くないんでーす。

    +24

    -0

  • 755. 匿名 2017/01/08(日) 01:35:45 

    >>751

    そんな長文かけるのはズボラじゃないと思うw

    +37

    -0

  • 756. 匿名 2017/01/08(日) 01:36:14 

    今、アラフォーなんだけど…
    昔から2日に1度のペースで髪を洗ってて、何の問題も無かった。むしろ乾燥肌のせいか、2日目の方が自然の油で髪もシットリして良い感じだった。
    最近は2日に1度だと自分でもベタつきや頭皮の匂いが気になるようになってきた。

    これって何が原因かな?加齢?食生活の変化(昔は炭水化物多め→今は肉多め)?

    同じような人いるかな??
    対処法があれば知りたい!(毎日洗髪はしたくないので)

    +17

    -1

  • 757. 匿名 2017/01/08(日) 01:48:36 

    わたしもズボラ
    毎日二度寝。仕事は洗濯と夕ご飯作るくらい。
    以前義父母と同居一年したら病気になった。すごい働きもので朝5時くらいからガチャガチャ始まる。
    あんな生活2度とごめんだわ〜〜

    +40

    -0

  • 758. 匿名 2017/01/08(日) 01:56:53 

    ズボラすぎて気づいたら3年くらい経ってる事がザラ。
    今やらなくても死なないし〜♪って思ってると簡単なことでも3年くらいはやらない。
    多分生きるスピードが人間とは違うんだと思う。

    +36

    -0

  • 759. 匿名 2017/01/08(日) 02:09:09 

    ちょっとズレるけど
    スイッチガール‼︎(知ってる人いるかな?)
    って漫画はズボラの象徴だと思う。
    ズボラ自慢

    +24

    -1

  • 760. 匿名 2017/01/08(日) 03:08:27 

    こたつむり。旦那と別れたいま、本当にスーパーと職場往復のみ、、眉毛なしで行く。もう怖いものない。

    +23

    -0

  • 761. 匿名 2017/01/08(日) 04:36:18 

    化粧しないでどこでも行ける。
    電車乗る距離のときはいちおうマスクする。

    +15

    -0

  • 762. 匿名 2017/01/08(日) 05:03:28 

    >>69
    一瞬ズボラーじゃないやん。ってなったけど、ズボラーだわ(笑)

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2017/01/08(日) 05:15:09 

    >>703
    私の場合アルミホイル&トースターのバージョンです。

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2017/01/08(日) 06:09:02 

    >>709
    ちょっとwww
    朝から笑ったんだけど!

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2017/01/08(日) 06:10:26 

    >>734
    えーどのコメント?
    私ならわかってあげられるかもよー?
    週1歯みがきの人ならマイナスだけど 笑

    +7

    -1

  • 766. 匿名 2017/01/08(日) 06:46:49 

    >>709
    数年前に1リットルパックの麦茶を買ったら長いストローいるか聞かれて、私って初対面の店員にも分かるほどそんなズボラに見えるのか…とショックを受けた初々しかった私。
    その話を職場の人にしたら今の若い人はみんなやってるよと言われ…すっかり長いストロー派になりました。初々しい私はもういない(笑)

    そうね。2リットルもいけそうね。頑張る♪

    +17

    -1

  • 767. 匿名 2017/01/08(日) 07:01:36 

    今日はお風呂いい。
    明日の朝入る。
    明日休みだし。
    って感じだなぁ

    +29

    -0

  • 768. 匿名 2017/01/08(日) 07:10:52 

    >>766
    これはズボラっていうより節約だと思う。イオン行ったらフードコートで女子高生が集団で一リットルの麦茶や桃のウォーターをストローで飲んでたから。だから店長がストローいる?って聞いたんだとお。ズボラだからじゃないよ。安心して。

    +9

    -0

  • 769. 匿名 2017/01/08(日) 08:11:42 

    長文が読めない

    +28

    -0

  • 770. 匿名 2017/01/08(日) 08:45:44 

    まだツリー片付けてないから夜子どもがライトアップしてくれる
    まぁいいや

    +24

    -1

  • 771. 匿名 2017/01/08(日) 09:18:31 

    結局見なかったDVD達を返却してきました。レンタル代もったいなかった涙
    レンタル漫画はすぐ読むのになぁ

    +22

    -0

  • 772. 匿名 2017/01/08(日) 09:31:21 

    化粧水、乳液などを塗るのが面倒なので(面倒と言うか、無い)お風呂上がったらオロナイン軟膏を顔に塗りたくる。

    +18

    -3

  • 773. 匿名 2017/01/08(日) 09:36:01 

    昨日ガルちゃんしながらいつの間にか寝てた…笑
    一回も目覚め無かったわ。

    +20

    -0

  • 774. 匿名 2017/01/08(日) 10:11:52 

    夜中にカップ麺食べたくなったけど動くのが面倒でそのまま寝れた
    こういうときはズボラ万歳と思う(^_^)v

    +28

    -0

  • 775. 匿名 2017/01/08(日) 10:14:58 

    ズボラ自慢

    +49

    -0

  • 776. 匿名 2017/01/08(日) 10:32:05 

    >>752
    749です。
    ありがとう!今度やってみます笑♪

    +4

    -1

  • 777. 匿名 2017/01/08(日) 11:27:44 

    菜箸でご飯食べてる

    +5

    -6

  • 778. 匿名 2017/01/08(日) 11:44:18 

    お茶のティーパックをマグカップに入れて飲む。
    一日中、お湯を出し続ける。
    下手したらそのま真似て、次の日またそれにお湯足す。

    +19

    -2

  • 779. 匿名 2017/01/08(日) 11:47:31 

    お風呂関連のズボラは、本人以外は気づいてると思うのですが。職場の人、頭から変な臭いがします。毎日頭洗いなよって私は心の中でつっこんでます…。

    +26

    -0

  • 780. 匿名 2017/01/08(日) 12:27:08 

    電子レンジで温めてるときとか、お湯沸かしてる間とかにさっさと皿洗いしたり、洗濯したりしてるw
    要するに動いたときに動くってかんじ。

    +24

    -1

  • 781. 匿名 2017/01/08(日) 12:28:59 

    目が悪いのを利用して、部屋の汚れがマシに見えるように常に裸眼で過ごし、裸眼でもゴミが目につくようになってようやく掃除機をかける。
    たまに眼鏡をかけると床の汚さにビックリする。笑

    +11

    -0

  • 782. 匿名 2017/01/08(日) 12:32:52 

    >305
    www
    私は引っ越して半年たったよ!
    次の引っ越しまで
    ダンボールそのままかも……

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2017/01/08(日) 12:45:43 

    >>777
    これは、この間仰天でダイエットの方法でやってたからズボラじゃないと思う。

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2017/01/08(日) 12:55:23 

    お風呂上がりは表向きはバスタオルで拭くと水分を拭きすぎるからという理由でフェイスタオルで身体を拭いている。
    本音はバスタオルは洗濯機の容量を無駄にとるし、干すの大変だし、かといって使い回すのは気持ち悪いから。

    +15

    -0

  • 785. 匿名 2017/01/08(日) 13:14:15 

    >>228
    (笑)さすがに外に出なすぎ!(笑)わたしは家にこもるのは二日くらいでいい。

    +10

    -0

  • 786. 匿名 2017/01/08(日) 13:20:51 

    >>318
    スーパーによってはレジに割り箸あるからもらえば買わなくていい!

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2017/01/08(日) 13:29:43 

    魚焼きグリル?
    ウチには
    キッチンコンロさえ無いよ!
    その場所は
    箱に入った靴が山積みになってる…
    キッチン家電で稼動してるのは
    ズボラの見方 電子レンジのみw

    +10

    -2

  • 788. 匿名 2017/01/08(日) 13:30:16 

    >>415
    わたしもお気に入りにいれました!
    このトピみてるとホッとします!

    +7

    -0

  • 789. 匿名 2017/01/08(日) 13:38:47 

    >>783
    ダイエット効果あるのか!
    単に洗い物増やしたくないからだったんだけどズボラしながらダイエットなんて最高じゃないか

    +11

    -0

  • 790. 匿名 2017/01/08(日) 13:39:10 

    >>496
    わたしもカレーの鍋洗うのは嫌いです。匂いもなかなか取れないし排水溝も汚れます!

    +17

    -0

  • 791. 匿名 2017/01/08(日) 14:52:22 

    >>697
    あらほか弁は買いに行ったのかな?素晴らしい。

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2017/01/08(日) 16:00:51 

    明日は掃除機かけようかな?って思っていてもしばらくかけずにいる(..)

    +15

    -0

  • 793. 匿名 2017/01/08(日) 16:07:08 

    今、こたつむりになって寝ながらがるちゃん。気づいたら鼻ほじってた。子供が、レゴの作品見せに来ても生返事で、ほーすごいねー。

    +20

    -0

  • 794. 匿名 2017/01/08(日) 16:17:45 

    開けてない封筒が何年分も…
    年金とか銀行とか証券会社とか。
    開けてコレ手続きやらなきゃ!ってモノも何年も放置。
    5年前にマンション買ったけど、税務署で何も手続きしてないしもちろん確定申告もしてないから、相当損をしてると思う。
    でも仕事はバリバリできるんだよ(笑)
    自分のことは何もできない。

    +25

    -3

  • 795. 匿名 2017/01/08(日) 17:07:38 

    今日は寒すぎてからだが動かない!すわったまま…もうやだ。髪洗わないとフケ出るしーどうしよう…何とかしてくれ!冬はやだ!

    +12

    -0

  • 796. 匿名 2017/01/08(日) 17:34:41 

    靴下は無くすという理由でタイツかストッキング
    コーディネートが楽だからワンピース
    ワンピースじゃなかったらトップスは白が1番合わせやすい
    ズボンは洗濯機で容量とるからズボンは履かないでスカート派

    +12

    -1

  • 797. 匿名 2017/01/08(日) 18:17:31 

    パジャマ何年も着ててウエストもダルダル
    ヒモついてるのにそれを結ぶのすらめんどくさい
    歩いたらたまに足首までズリ下がるけとヒモ結ぶのめんどくさい
    もう何もかもめんどくさい

    +27

    -0

  • 798. 匿名 2017/01/08(日) 18:29:16 

    ここ読んでまだ私はマシだと思ってしまう
    お風呂はめんどくさいけど毎日入って髪体は洗うので、それ位だけど。

    +23

    -1

  • 799. 匿名 2017/01/08(日) 18:39:41 

    家事なーんもしてないけど、セールで3万使ってしまった…
    ズボラなのに金は浪費するというダメなタイプ

    今年は治したい〜

    +25

    -0

  • 800. 匿名 2017/01/08(日) 18:43:28 

    アイスとプリン買いにスーパー行きたいけど面倒くさい。布団から出たくない。でも食べたい。でも面倒くさい。誰か買ってきて……

    +11

    -0

  • 801. 匿名 2017/01/08(日) 18:52:36 

    一応外ではそれなりにきちんとしてるから、メリハリの意味でも専業主婦にはならないことにしてる。

    +9

    -1

  • 802. 匿名 2017/01/08(日) 19:39:35 

    >>800
    はいよ!今からスーパー行くんだ。ホントに偶然。
    アイスとプリンね♪

    +9

    -0

  • 803. 匿名 2017/01/08(日) 20:07:11 

    台車を改造してイスにしています 部屋からトイレまでの移動もこれで大丈夫 (^-^)

    +17

    -0

  • 804. 匿名 2017/01/08(日) 20:22:53 

    >>802ありがとう!でも自分で行ってきちゃった( ̄▽ ̄)笑

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2017/01/08(日) 22:40:28 

    ハンドクリームつい顔にもつけちゃう

    +17

    -0

  • 806. 匿名 2017/01/08(日) 22:53:23 

    お腹が減って仕方なくて、でも寒い中外に出るのも嫌で19時くらいからずーーっとソファでスマホいじってて、
    我慢出来なくなって家の中を探したら乾麺のうどんが出て来たから先程ゆでてネギを刻んで食べました。
    あ~あ、汚れた皿が出てしまった(T_T)

    +20

    -0

  • 807. 匿名 2017/01/08(日) 23:19:18 

    今日は昼ごはんはレトルトカレー、夜はスーパーで唐揚げやクリームコロッケ、ハンバーグなどの惣菜買ってきた。
    夫婦二人分にしては量が多すぎたから明日の昼に食べるとしても、昼に食べる惣菜パンもパン屋で買ってきてるんだよね。ってことで夜に食べるとして明日の食事も楽します。

    +16

    -1

  • 808. 匿名 2017/01/08(日) 23:34:38 

    リンス面倒省略
    文も省略

    +16

    -1

  • 809. 匿名 2017/01/09(月) 04:17:35 

    100個入りのヘアゴム、あんないっぱいあったのにどこいったんだろう…

    +24

    -1

  • 810. 匿名 2017/01/09(月) 04:18:54 

    みなさんがずぼらすぎて自分はまだましかな?と安心してしまいます(笑)

    +17

    -4

  • 811. 匿名 2017/01/09(月) 04:21:17 

    途中で起きてトイレにいくのが面倒で寝る前は必ずトイレに行く。
    床に髪の毛や埃が目立ってきても見なかったことにしてしまう。

    +22

    -0

  • 812. 匿名 2017/01/09(月) 07:38:58 

    どんだけお腹減ってても半分くらい残して翌朝のご飯にする
    わざわざ朝から動きたくないから笑

    +10

    -2

  • 813. 匿名 2017/01/09(月) 11:53:57 

    お腹が減ってるけど外に行きたくない時は、
    小麦粉と卵と重曹と砂糖と塩ひとつまみと牛乳を超適当な分量で混ぜ、マーガリンをレンジで温めて溶かして混ぜればホットケーキができます。
    粉ふるいとかしなくて全然オッケーだし、どれも大抵家にはある食材。

    重曹とメープルシロップを切らさないようにしています。

    ただし、デブるけど。

    +12

    -1

  • 814. 匿名 2017/01/09(月) 12:49:19 

    >>813

    806です!
    おお!それ良いですね\(^o^)/これからそうします!
    デブる…でも、外にわざわざ出ていくダルさには代えられないからなぁ(*_*)

    +6

    -0

  • 815. 匿名 2017/01/09(月) 13:06:02 

    >>814
    小麦粉は神アイテムだよね

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2017/01/09(月) 13:42:04 

    >>813

    これ見て動いた私

    2年前に賞味期限が切れた小麦粉、マーガリン、砂糖、重曹、卵、豆乳
    それっぽいもの全部混ぜて、いつか余らせたパウンドケーキの型に入れて今焼いてます。
    もちろん、型にバターなんて塗ってない

    +14

    -0

  • 817. 匿名 2017/01/09(月) 13:46:51 

    >>815

    ほんとに!
    お好み焼き、ホットケーキ、なんでも来い!( ̄▽ ̄)

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2017/01/09(月) 13:53:06 

    >>816
    >>813です。
    お役に立てて嬉しいなぁ♪

    しかも、私より上をいってる!

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2017/01/09(月) 13:58:16 

    ここの人、みんな優しいなぁ。
    平和で涙が出てくるほどだ(T_T)

    +17

    -0

  • 820. 匿名 2017/01/09(月) 14:03:07 

    >>818
    謎な食べ物が出来上がりました
    ズボラ自慢

    +32

    -0

  • 821. 匿名 2017/01/09(月) 14:04:18 

    >>820
    謎?
    立派なケーキじゃないですか!!

    美味しそう〜食べたい!

    +19

    -0

  • 822. 匿名 2017/01/09(月) 14:09:50 

    >>820
    外側サクッとしてそうだね!
    美味しい?

    ところで誰も小麦粉が期限切れなの気にしてないね笑
    私も気にならんけど

    +25

    -0

  • 823. 匿名 2017/01/09(月) 14:14:11 

    2015年の小麦粉使ってるからお腹壊したらまた報告しますねwww
    味薄かったからマーガリンつけて食ってる、型のまんまむさぼってます

    +23

    -0

  • 824. 匿名 2017/01/09(月) 14:20:33 

    >>823
    美味しそう(o´・∀・)o

    +12

    -0

  • 825. 匿名 2017/01/09(月) 14:29:30 

    ああ、重曹はない。
    天ぷら粉だと卵、牛乳、砂糖で
    パウンドケーキつくれるよ。天ぷら粉の
    中に膨らすやつ入ってるから。

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2017/01/09(月) 14:38:35 

    >>825
    て、天ぷら粉なんて買ったことない汗
    めんどくさそうで揚げ物したことない

    かといって重曹もない私

    終わってるw

    +19

    -0

  • 827. 匿名 2017/01/09(月) 15:19:08 

    ちなみに小麦粉は開けたら冷蔵庫に保存しなきゃならないって最近知って冷蔵庫にしまうようにしたんだけど今朝バター探したら冷蔵庫になくてどこかなーとさがしたら食器棚にしまってあった
    2週間くらい常温だったけどさっきホットケーキ作って乗せちゃったー

    +11

    -0

  • 828. 匿名 2017/01/09(月) 15:29:01 

    >>827
    小麦粉の保存は完璧なのに、バター常温なんだね笑
    油だから大丈夫か!

    +8

    -0

  • 829. 匿名 2017/01/09(月) 16:09:39 

    ここの人は、保存状態が少し悪いくらいではびくともしないでしょう笑

    +22

    -0

  • 830. 匿名 2017/01/09(月) 18:49:29 

    えー!!ホットケーキ作るなんで全然ズボラじゃないよ~
    料理したくなくて外食派になってしまった…
    冷蔵庫も水しか入れてないから数年前から冬はコンセント抜いてる。電気代安くなった(笑)

    明日から仕事だから嫌々お風呂入ってきたよ。
    このトピのおかげで、この連休は自己嫌悪もせず伸び伸び小汚なく引き込もってリフレッシュできた♪(笑)

    +20

    -0

  • 831. 匿名 2017/01/09(月) 19:05:31 

    >>830
    子どもにリクエストされて渋々だよ~
    天ぷらとかホットケーキとかやりたくないよね

    +10

    -0

  • 832. 匿名 2017/01/09(月) 20:11:36 

    もう1年半くらい美容院行ってません
    さすがに伸び放題だし行かなきゃだけど
    コミュ障だから美容師さん怖いよう…(;_:)

    +15

    -0

  • 833. 匿名 2017/01/09(月) 20:41:17 

    洗濯物部屋干ししてたやつ、片付けた。
    本日のミッション終了。
    あ、お風呂入らないと!

    +6

    -0

  • 834. 匿名 2017/01/09(月) 23:49:56 

    >>832

    自分でカット出来るよ。
    案外簡単だよ。

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2017/01/10(火) 00:04:53 

    >>832
    画像ワカメみたいw
    ボリュームやべえw

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2017/01/10(火) 03:55:17 

    昼間にズボラしすぎてて寝付けない…

    +8

    -0

  • 837. 匿名 2017/01/10(火) 12:03:33 

    >>823
    お腹壊しましたw

    +8

    -0

  • 838. 匿名 2017/01/10(火) 14:29:20 

    >>823
    マジか!
    食器棚のバターは大丈夫だったよ!
    お大事にね

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2017/01/10(火) 18:00:53 

    2015年の小麦粉はお腹こわす。
    2週間常温のバターは大丈夫。
    ズボラの知恵か。
    あ、でもお腹壊す人とそうでない人が
    いるから気をつけてー。
    私も2015年のお好み焼き粉あるんだけど
    挑戦しようかなー笑

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2017/01/11(水) 14:19:58 

    賞味期限切れた梅干しをなにも言わずにおにぎりの具にしてる(;_q)

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2017/01/11(水) 15:44:17 

    せっかく布団干しても裏返さない(;_q)

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2017/01/11(水) 16:00:46 

    >>841
    私も裏返さなかったわ
    そんなこと思い出しもしなかった

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2017/01/12(木) 12:27:25 

    >>839
    横からです。
    余計な心配かもですが、
    粉ものは常温保存してると、
    ダニとか小さい虫が入り混んで、
    増殖してるケースがあるそうです。
    酷い場合、ダニアレルギーとかで
    アナフィラキーショック(呼吸困難など)なるものが起きたりして、大変な目に会ってる人も
    世の中にいるようなので、ご注意下さい。
    冷蔵庫保管でカビとか生えていなければ、大丈夫かもしれませんが。

    +4

    -2

  • 844. 匿名 2017/01/14(土) 00:56:34 

    布団裏返すためにもう一回ベランダに出てくそ重い布団を動かすなんてめんどくさいったらない

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2017/01/26(木) 19:46:00 

    今日はカレー3日目だからカレーうどん一択
    米炊くの面倒臭い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード