ガールズちゃんねる

DVされやすい人の特徴

218コメント2017/01/20(金) 22:10

  • 1. 匿名 2017/01/06(金) 23:26:04 

    同僚がご主人からのDV被害で離婚しました。
    彼女は美人で社交的、意思がハッキリしていて
    仕事もバリバリこなすタイプ。少し気が強いです。

    最近入社してきた女性も、DVで離婚歴があるとか。
    タイプは同僚と同じ感じ。

    そして、最近知り合った女性も二人と似たような性格なのですが
    DV被害者だったとか。

    どちらかと言えばイジメられっ子っぽい人が被害者だと
    思っていたのですが、どうですか?

    +258

    -30

  • 2. 匿名 2017/01/06(金) 23:26:54 

    自己犠牲が強い人

    +446

    -6

  • 3. 匿名 2017/01/06(金) 23:26:57 

    おおらかな人
    DVされやすい人の特徴

    +22

    -83

  • 4. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:03 

    DVされやすい人の特徴

    +211

    -11

  • 5. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:10 

    旦那が原因でしょ
    モラハラ、心理的支配

    +401

    -15

  • 6. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:14 

    多分口答え方がむかつくタイプがやられちゃう気はする。

    +447

    -76

  • 7. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:16 

    NOと言えない人

    +197

    -28

  • 8. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:23 

    口応えする奴

    +141

    -75

  • 9. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:33 

    No!と言えない人じゃないかな

    +144

    -25

  • 10. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:35 

    本質的に自信がない人。

    +311

    -19

  • 11. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:39 

    DVされやすいとかあるのかな?
    その男がDVするかしないか、

    そして、それを一回でもされたら別れるか別れないかの違いでは?

    +358

    -22

  • 12. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:51 

    関係ないと思う
    やるほうに問題があるんだから

    +512

    -23

  • 13. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:09 

    モラハラ男と結婚した友達もキツイ方。

    たぶんハリボテのキツさで、弱い自分を隠す為なんだと思う。
    だから強く言われると言い返せず言いなり…。

    +237

    -15

  • 14. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:26 

    生意気で弁が立つ

    +93

    -49

  • 15. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:41 

    DV男と結婚しない方法教える
    付き合ってるときに女が男に少し強いくらいのワガママを言ったりするようにしておく。つまりそのときから男を尻に敷いておく。DV男ならその時点で居心地悪くて逃げると思うから。

    +477

    -23

  • 16. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:47 

    逆じゃないかな
    「この人は私がいないとダメなのよ」って思っちゃう面倒見のいい女がDV男と一緒にいるイメージ

    +540

    -21

  • 17. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:56 

    男尊女卑をむしろ推進しちゃってるバカな女

    +53

    -32

  • 18. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:01 

    恋愛依存症の人はやっぱDVされやすい気がする…

    +223

    -16

  • 19. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:06 

    DV男って相手選ぶよね。
    みんなにするわけじゃない

    +430

    -16

  • 20. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:06 

    されやすいとは違うけど、暴力の後に優しくされてまんまと騙される女は増長はする

    +173

    -8

  • 21. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:07 

    加護ちゃん並みに男選びが下手。

    +146

    -6

  • 22. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:17 

    警察呼べ( ´・∀・`)

    +60

    -6

  • 23. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:31 

    華原朋美や加護亜依みたいな依存タイプ

    +189

    -8

  • 24. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:41 

    共依存。

    +142

    -6

  • 25. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:44 

    幸薄そうな人
    DVされやすい人の特徴

    +67

    -44

  • 26. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:49 

    マイナスだけつけまくるやつなんなの?

    +41

    -35

  • 27. 匿名 2017/01/06(金) 23:30:02 

    自己否定が強い人
    自分に自信が無い人
    承認欲求が強い人

    だと思う

    +226

    -10

  • 28. 匿名 2017/01/06(金) 23:30:20 

    色んな意味で優しい人

    +132

    -32

  • 29. 匿名 2017/01/06(金) 23:30:33 

    付き合ってるときから男を尻に敷いておけ。ワガママいっぱい言って振り回せ。強い女を見せつける。そうすればモラハラ男にもDV男にも引っかかる確率減ると思うよ。

    +174

    -33

  • 30. 匿名 2017/01/06(金) 23:30:33 

    男はこうあるべき、女はこうあるべきみたいな一見理想に見える形は
    ちょっとしたズレや感じ方次第でDVに発展するのかなと思う

    +125

    -3

  • 31. 匿名 2017/01/06(金) 23:30:34 

    ダメ男に惹かれる女

    +104

    -12

  • 32. 匿名 2017/01/06(金) 23:31:35 

    する方の問題でしょ!
    しない人は誰に対してもしないし、する人は誰に対してもするだろうよ!!!!!

    +92

    -44

  • 33. 匿名 2017/01/06(金) 23:32:25 

    普通はDVする人とは
    さすがに結婚までは至らないよね

    される方も問題あるよ

    +142

    -88

  • 34. 匿名 2017/01/06(金) 23:32:46 

    DV 被害者とはあまり縁が無いのですが、
    主さん多いですね

    +55

    -4

  • 35. 匿名 2017/01/06(金) 23:32:50 

    主さんのお知り合いの方は、売り言葉に買い言葉でケンカがエスカレートして行ったような気もするな。
    だけど、どんな理由があるとしても手を上げる男は言語道断だね。

    +213

    -4

  • 36. 匿名 2017/01/06(金) 23:32:59 

    洗脳されやすい
    霊感あるという。たぶん感受性が強いのだと思う。
    気が強い。
    自分がない。指示通りに動く。
    ごめんなさい、すみませんと謝る。

    +42

    -26

  • 37. 匿名 2017/01/06(金) 23:33:00 

    私は彼氏にちょっかいで腹を殴る振りをしたりビンタする振りをしたり、『◯◯したらどうなるかわかるよな〜?したら腹パンチやぞ』とか言ってます

    私ひどいですかねー?(´Д` )(笑)

    +2

    -60

  • 38. 匿名 2017/01/06(金) 23:33:06 

    自分をいい女だと中途半端に自惚れてる人に多い感じ。

    だから、「あんたなんか〜」みたいなセリフで男をカッとさせてしまうのかも。

    そして、根っこの部分が弱いから「謝ってくれたし、暴力さえ振るわなければ悪い人じゃないし…」
    で、ズルズル。

    「新しい男も見つからないし、ひとりは寂しいし…」で、ズルズル。

    本当に自分に自信があったら、「暴力振るう男なんて問題外!」って突っぱねるはずだもん。

    もちろん、DVする男が悪いんだけどね。

    +141

    -46

  • 39. 匿名 2017/01/06(金) 23:33:10 

    そういうタイプに惹かれやすい女性ということかな

    変な男に引っかかりやすいというか

    +121

    -3

  • 40. 匿名 2017/01/06(金) 23:33:27 

    気が強くて言い返す方がDVに発展する。現に私もです。。。

    理不尽すぎて言う事聞くの嫌で、対等に言い合ってたらボコボコにされたよ。もう2度と思い出したくないし、そいつと結婚しなくて良かったです。

    +240

    -6

  • 41. 匿名 2017/01/06(金) 23:34:31 

    ケンカとDVは違うよね。

    +149

    -2

  • 42. 匿名 2017/01/06(金) 23:34:37 

    質問に答え書いてあるじゃない。
    言ってはいけないようなことまでズバズバ言って追い込む気の強いタイプだよ。
    穏やかな人は、そんな男とは無縁なんですよ。
    DV被害相談をしている身内がいるので話はよく聞いてますが、やはり女性側にも多少なり問題はあるみたい。

    +130

    -57

  • 43. 匿名 2017/01/06(金) 23:35:27 

    結婚してたら証拠残して慰謝料とれるようにしたほうがいい。

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/06(金) 23:35:37 

    >>26
    たぶん今DVされてる人なんだよ…

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2017/01/06(金) 23:36:18 

    >>33結婚してから豹変するのが多いんだよ。そんなことも知らずに知ったような口聞くな。

    +206

    -9

  • 46. 匿名 2017/01/06(金) 23:36:29 

    恋愛体質な人

    私の周りで被害にあった女性がみんなこのタイプだった。

    +95

    -7

  • 47. 匿名 2017/01/06(金) 23:36:37 

    男を言葉で攻撃するタイプの女性は暴力ふるわれやすいと思う

    +37

    -16

  • 48. 匿名 2017/01/06(金) 23:37:08 

    依存心が強い
    常に受け身で男に何でも決めてもらいたい願望が強い
    オラオラ系が好き

    +67

    -11

  • 49. 匿名 2017/01/06(金) 23:39:57 

    DVされやすい人の特徴

    +38

    -4

  • 50. 匿名 2017/01/06(金) 23:41:30 

    >>42
    確かに。
    でも、耳を塞ぎたくなることでも相手傷つけたりしちゃったら言ってしまう。そこは認めて反省してもらわないと困るし。
    でも、その時に自分と向き合えないような男が手をあげたり、もしくは論点すり替えて相手にダメージを与える言葉で傷をつけようとする。

    まぁ、貴方が言うような私みたいな女にも落ち度があるとしても、人間として謝ることや反省すること、自分を省みることを放棄するタイプがまず手をあげるからね。
    ヤンキーだってそうなんだよね。だから手をあげる方が結局悪いんだよ。

    +73

    -6

  • 51. 匿名 2017/01/06(金) 23:41:48 

    仕事で気が強いのと、男に対しての態度は違うし
    生育歴の影響も大きいと思う
    DV男相手に変に頑張って関係続けようとする、間違った方向の気の強さはあるのかな
    いずれにしても、DVしたくなるような態度をとる女が悪いみたいなのは良くないと思う

    +125

    -2

  • 52. 匿名 2017/01/06(金) 23:42:20 

    言い方悪いけど、夫婦は似たようなタイプがくっつくから。モラハラはキツイ性格の女と結婚するんじゃないかな

    +12

    -28

  • 53. 匿名 2017/01/06(金) 23:43:03 

    DVやる男は相手がどんな女でもやるから被害者側の問題じゃないって言う人いるけど、それは言い訳だね。
    まともな女は暴力ふるう男からは一発で逃げ出すよ。
    「殴られてもいいから一緒にいてください」って男に依存するタイプだけがDV被害者になるんだよ。

    +124

    -18

  • 54. 匿名 2017/01/06(金) 23:43:37 

    >>37
    ひどいというより、くだらない付き合いしてるね

    そんなことして楽しい?

    +12

    -4

  • 55. 匿名 2017/01/06(金) 23:43:42 

    2人出会ったことがあるけど、2人ともしっかり者の女性だったな 起業するようなタイプ
    ショートカットでした
    関係ないか

    +34

    -7

  • 56. 匿名 2017/01/06(金) 23:43:45 

    被害者の性格に原因があるような言い方は無いわ。
    どういう性格でも加害者側の問題

    +77

    -7

  • 57. 匿名 2017/01/06(金) 23:44:05 

    私は彼氏に向かって、痛い目に合わせたい(笑)とか言ってます。あと殴る振りしたりとか。あ、ちょっかい程度にですよ?
    ひどいですかね?σ(^_^;)

    +3

    -21

  • 58. 匿名 2017/01/06(金) 23:45:17 

    あら加害者擁護のトピなの?あり得ないわ

    +94

    -5

  • 59. 匿名 2017/01/06(金) 23:45:49 

    旦那さんにお茶碗投げつけられたって話していたママ友、確かに彼女は理責め、詰問タイプだわ。

    +47

    -6

  • 60. 匿名 2017/01/06(金) 23:46:31 

    男に逃げ道を与えずに追い詰めてしまう
    恋愛体質で直情的
    無意識のうちに相手の神経を逆撫でしている
    依存心が強い
    独占欲が強い
    相手に対する試し行動から浮気をする等

    DVって基本相手が悪いんだけど、良くも悪くも相手を豹変させてしまうタイプの女性も一定数いると思う。

    +102

    -15

  • 61. 匿名 2017/01/06(金) 23:46:35 

    口が達者

    +16

    -9

  • 62. 匿名 2017/01/06(金) 23:46:58 

    1.人を追い詰める口調で責める思いやりのない女。男に生まれていたらモラハラするタイプ。
    (DVしないような男性をカッとさせて手を挙げるようなことを言う。
    よくよく話を聞くと日常的にDVされている訳ではない)

    2.人の愚かな部分を受けいれることの出来る女性
    (懐が深すぎて根っからのDV気質の男ですらまともな人間として認識してしまう、ある意味差別をしない優しいタイプ。追い詰めらて鬱になりやすい)
    極端だけど周りの話を聞く限り大きく分けてこの二つのどっちか。


    +112

    -5

  • 63. 匿名 2017/01/06(金) 23:47:28 

    結婚前に縁がある人→丁寧・気が弱い・いつかは・・・と信じる自己犠牲
    結婚後に縁がある人→お金がない・同じく自己犠牲

    職場にいたDV男が先輩であることを武器に偉そうにしてたから言い返してやりましたよ。そしたらその後は何か言うにしても前よりは大人しくなりました。なので絶対人を見ている。いつかはと信じてしまうタイプが一番危ないと思う。

    +58

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/06(金) 23:48:13 

    別に「被害者」って呼ばなくていいんじゃない?
    自分の意思で暴力男と一緒にいるんでしょ?

    +15

    -17

  • 65. 匿名 2017/01/06(金) 23:50:24 

    >>29
    >>15
    付き合ってる時はわがまま聞いてくれても、結婚したら急に変わる男もいるからなあ。

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/06(金) 23:55:54 

    母なんですけど、自分の父親にも殴られて育ち、旦那もDV、息子からも殴られていた時期がありました。いったい何でなんだろう?

    +67

    -2

  • 67. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:15 

    >>3
    それはただのアホウ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/06(金) 23:59:35 

    >>50
    DV被害に遭われた方ですか?
    傷つけられたから更に傷つけて…相手は反省しますかね?
    残念なことだけど、やっぱりそんな人を引き寄せてしまった自分にも落ち度があるんですよ。
    人に対してキツいモノ言いをしたり他人に思いやりを持つべき場所で冷たくしたり…
    もちろん、私にはわからないことだけど
    ご自分自身が他人に優しくしていれば、そのような人間とは無縁なはずなんです。
    がんばってください。

    +5

    -28

  • 69. 匿名 2017/01/07(土) 00:00:24 

    今思えば元彼がDV?モラハラ?気質だった。さすがに暴力は無かったけど、見下されてたり馬鹿にされてるなって感じた事もあった。
    きっと私が追い詰めるような口ごたえしてたら、引き金を引いていたかもしれないな。

    +38

    -5

  • 70. 匿名 2017/01/07(土) 00:01:40 

    DV男は暴力した後でゴメンねゴメンねと優しく謝る。そこで許してあげたり、自分が支えてあげようと思ってしまう変な優しさやねばりのある人が被害者になるんじゃないかな。
    なにコイツこわ~とあっさり手を引くのが、ここは正解なんだけど。

    +122

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/07(土) 00:01:51 

    芸能人でもいるよね。梨花とか加護ちゃんなんかはかつてDV男と交際や結婚してたらしいけど、本人曰く「恋愛体質で、つい相手に依存してしまう癖がある」とか当時は語ってたような。
    あと、直感で相手を好きになってしまうなんて事も言ってたな。相手の本質を見極める前に勢いで付き合ってしまうとヤバイのかも

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/07(土) 00:03:50 

    騙されやすい流されやすい同情しやすい我慢強い母性本能が強い 

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:45 

    気が強い思った事すぐいうタイプの女はDVされそうな感じ。言い返すから尚更相手のイライラがおさまらないっていう

    +16

    -13

  • 74. 匿名 2017/01/07(土) 00:06:29 

    >>60
    一瞬「ない」でおなじみの鬼束ちひろを思い出した。
    あの人もDV被害をカミングアウトしてたよね。相手の男は逮捕されてたけど、鬼束さんの相手への依存っぷりも証言されてた。まさに共依存?

    +44

    -2

  • 75. 匿名 2017/01/07(土) 00:06:54 

    >>36
    私なら謝られてばかりなら鬱陶しく思うか逆にすまなくなると思うけどな。
    DVする奴って所謂裏いじめっこタイプだと思う。
    学生時代に表立っていじめしてない連中がしそうな感じ。。

    +58

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/07(土) 00:07:01 

    >>68
    いや、違う。
    傷つけられたっていうか、例えば「衣類はそこら辺に脱ぎっぱなしにしないで」とかいう日常会話においてだよ。
    他だと、家族で出かける予定にしてたのに、勝手に無給の仕事入れて、なんの連絡もなしに遅くに帰ってきて謝らない時に「それはあんまりじゃない?」とかいうシチュエーション。あくまでもたとえの1つだけど。

    女が一歩下がって下手に出て許したり我慢したり容赦すればそりゃ済むんだろうけど、改善して欲しいんだよな私は。

    +54

    -3

  • 77. 匿名 2017/01/07(土) 00:11:23 

    言い返す時にプライドを傷つける言い方するとダメらしい。
    あと元彼と比べて優しくない!とかもダメらしい。

    気が強くても引くところは引く奥さんはカカア殿下になってる

    +19

    -9

  • 78. 匿名 2017/01/07(土) 00:12:20 

    相手が思ってくれる愛情につけこんでるんだよ。
    さっさと見捨てたほうがいい。

    +64

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/07(土) 00:12:35 

    多分、本当は気が強いタイプじゃないんだと思う。

    +66

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/07(土) 00:12:52 

    DVされやすい人の特徴

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2017/01/07(土) 00:14:35 

    母がそのタイプです
    気は強いけど、根本的に自分に自信がなく尽くしたがる
    私も性格少し似てるけど、違うところは父みたいなDVの甘えた男は大嫌いってこと
    威張ったり、不機嫌になったり、ナルシストだったり、こっちを煩わせる男だと父がよぎって怖い

    +64

    -2

  • 82. 匿名 2017/01/07(土) 00:14:51 

    主さんが出会った女性方とは
    だいぶタイプ違うけど私はDV経験あるよ!

    する方に原因あるから
    される方はあまり関係なのでは?

    +49

    -4

  • 83. 匿名 2017/01/07(土) 00:17:23 

    さっさと見切りつけて別れればいいのに変に情の厚い人

    +51

    -2

  • 84. 匿名 2017/01/07(土) 00:19:29 

    気が強そうに見えるだけで本当は小心タイプなんじゃないかな?

    周りの女王様タイプは男の人に暴力ふるわれるようなら殺すくらいの雰囲気がある。

    +25

    -4

  • 85. 匿名 2017/01/07(土) 00:20:19 

    奥さんに口で敵わないから思わず手が出る男と、いわゆるDV男は違うと思うよ。
    DV男が殴るのは、暴力で支配することがそいつにとっては自然なことだからだよ。それが正しいという歪んだ意識。引きずられやすい女はその歪んだ意識に引きずらて、謝られたら許してやるし、私がいなきゃこの人はダメだとなるんじゃない?

    +69

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/07(土) 00:21:17 

    Aさんには暴力ふるわないのに
    Bさんには暴力をふるう
    って事は割とよくあると思う

    暴力を引き出す人っているよ

    +60

    -10

  • 87. 匿名 2017/01/07(土) 00:21:58 

    嫌な友達なのに付き合ってる友達がいる人は気をつけた方がいいんじゃない?
    私もそんな人間だけどもう期待するだけ無駄と思ってこちらからは期待や優しい声はかけず適当にする事にした。そこで
    「でもやっぱり可哀想だし・・・」と思い込む人が断ち切れず悩むのだと思う。結婚してる人ならそれも難しいから専門機関に相談やホテルとかに隠れる方がいい。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/07(土) 00:22:21 

    DVされてる人の例だけど
    DVされてる人で別れられない人は依存心が強い人
    もちろんDVしてる奴も依存からのDV
    別れられない理由に相手の持っているものに異常に執着している(お金、職業、生活レベルを下げたくないなど)
    気の強い方もいれば気の弱く言うことを聞くようなタイプの女性も被害者にもいます
    千差万別です
    ですが、される人もする人もお互いに依存しあってることが一番のネックであり中々離れられない人が多い気がします

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2017/01/07(土) 00:23:14 

    育った環境でDVされてたり、家庭環境悪かったりするとDVって認識出来ず一緒に居ちゃうかもね…

    妻側がDVしてる家庭もあるしね

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2017/01/07(土) 00:26:56 

    DVする人は大抵 幼少期に虐待を受けたか、母親がDV受けてるのを目撃してしまっているかのどちらか。
    被害者がどうのより、加害者側が精神病なんだと思うけど

    +69

    -1

  • 91. 匿名 2017/01/07(土) 00:27:34 

    プライベートでストレスに感じる人間関係は止めればいいんだよ
    恋人も友達も家族も親戚も、仕方なく付き合ってるけどよく考えたら意味ない
    この人といると不快、滅入るって相手には自分の大切な時間あげたらダメ
    それなら一人で楽しい事してる方がマシ

    +68

    -2

  • 92. 匿名 2017/01/07(土) 00:28:20 

    結婚前から言葉の端々に怪しい箇所はなかった?
    「女が家事するの当たり前」とか外出て「あの女の外見ブサ」と言ったり何処か人を見下す言葉が出るような気がして。

    +60

    -4

  • 93. 匿名 2017/01/07(土) 00:29:44 

    男やセックスに依存心が強い(男に求められないと自我を保つのが難しい人)
    行動よりも言葉を信じる人(人の本音は言葉じゃなく行動に表れる)
    男の言いなりになってしまう、自分の意見を我慢して男に合わせるタイプ

    男のほうが権力が強い感じのカップルや夫婦の女側は不幸になってることが多いわ、私の周りは

    +64

    -1

  • 94. 匿名 2017/01/07(土) 00:32:24 

    仕事先にDV受けてる子がいた。実の父親からも彼氏からも。
    当時付き合ってた男の子に紹介したら、DVされるのがわかる気がするって言ってた。なんでなんだろうね。

    +11

    -10

  • 95. 匿名 2017/01/07(土) 00:35:24 

    >>93
    に追加だけど、いくつか出てる通り家庭環境が複雑だった人も
    父親がDVだったりとか、母親が育児放棄気味とか機能不全家庭とかも含む
    小さい頃に受けられなかった愛情を埋める=
    男に求められることで代用するのが一番手っ取り早いから言いなりになりやすかったり
    父親がDVだと同じタイプとくっつきやすいよね
    ビッグダディの元嫁の美奈子もそうでしょ

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/07(土) 00:36:03 

    元旦那がDVだった。
    私と付き合う前の女は皆ボコボコにされてたよと聞いてゾッとした。
    3年程一緒に暮らしてたけど、蹴る、叩く、髪を引っ張るならされたよ。怪我のない程度です。
    本人も暴力を振るいたくないと思ってもエスカレートしていく。
    DVにハマる依存タイプの女性は離れても戻ってしまうと思う。私も洗脳されてました。
    DVする人って相手がどんな人であろうとやる。
    自分の思い通りにならないと気が済まない。
    普段優しくても、優しいのは我慢しているだけで本当はものすごく短気。
    やってやった、してやった、いつもそう思ってる。

    +78

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/07(土) 00:37:42 

    DV見たり受けたりして育った身としては、いつ自分が加害者or被害者になるんじゃないかと不安に思う

    人間関係で上下を感じると嫌悪感が出る
    女王様気質のお局とか、ナルシストの馬鹿な男とか
    そういう人を避ければいいのに、知らずに引き寄せてるんじゃないかって疑心暗鬼になったり…
    優しい彼氏は結婚したら豹変しないかと勝手に不安に思ったり、キリがないけど

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2017/01/07(土) 00:41:42 

    >>1
    すごい!
    私の上司も美人で性格強め(ちょっと北川景子似)、サバサバしていて仕事が出来るタイプだけどDV彼氏いたことあった!!

    +24

    -2

  • 99. 匿名 2017/01/07(土) 00:46:24 

    暴力で相手を支配して、恐怖で洗脳するんだ、最低な行為だね。
    離れようとすると、人が変わった様に優しくする。やっぱりDVって異常だよ。

    +52

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/07(土) 00:47:36 

    >>1
    DV離婚した知人がまさにこのタイプ
    彼女の場合は父親がDV気味なので付き合っているときに変でも
    これくらい普通と思っていたらしい

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/07(土) 00:49:01 

    相手のステータスを気にする人。
    モラハラやDVに気づいても
    こんな条件の良い人逃がせない!とすがりがち。

    +14

    -5

  • 102. 匿名 2017/01/07(土) 00:57:43 

    毒親育ち同士。毒親かいないも同然の親。

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/07(土) 01:01:55 

    父親DV野郎だったけど、

    女性側がどんな人でもするやつはすると思うよ。
    わたしから見て父方祖父も父方祖母に暴力あったし、
    父方祖母とわたしの母は性格全く違う。

    +29

    -3

  • 104. 匿名 2017/01/07(土) 01:04:14 

    >>103

    ちなみに母は見合い結婚、父がDVしだしたのは兄ができてから。それまでは暴力なんかない。
    今はもう離婚してます。

    結婚して豹変もありますよ。

    +44

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/07(土) 01:07:18 

    >>62
    1しか出会ったことない
    気が強くて男なんかに負けたくない、媚びないって人
    でも一般的な被害に遭うイメージは2だけど男の人をたてるからそういう目に遭いにくいように思える
    なんにせよ暴力振るうやつが一番カスだけども

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2017/01/07(土) 01:08:36 

    自分を大事に思う人が、一度だって自分に手を上げるわけがない というように考えない人。言葉の暴力でも同じ。

    私は気が強くて弁の立つタイプだけど、だからこそ自分に似たタイプの男性は好きにならないよw私のの言うことをヤレヤレと聞いてくれる人が好きw 

    +50

    -2

  • 107. 匿名 2017/01/07(土) 01:10:19 

    1.親もDVする人だった
    愛に飢えている上に真の善人を知らないので、最初だけの優しさに騙される。
    2.面倒見が良い
    苦労話を真に受けてしまう。
    3.邪悪な人間を知らない
    「本当は良い人では?」と信じてしまう。
    4.本当の自分をさらけ出せない
    「君を一番に理解している」という言葉に弱い。
    5.自分に自信がない
    偽りの自信満々な態度に信頼感を覚える。
    好意を強く示されると自尊心がくすぐられて、タイプで無くても付き合ってしまう。
    6.物事を切り取って見る
    謝罪されたら被害意識が薄まる。
    権利の不平等感も気まぐれな優しさによって掻き消される。
    7.威圧感を与えられると萎縮
    失礼な態度に対して怒ったり、絶縁する事が出来ない。
    8.試し行為や暴言など失礼な態度を取る
    さすがに優しい人間もキレる。

    尚、DVは被害者も加害者も『被害意識』を持っています。
    真の被害者は「私が悪いかも」と言いますが、加害者は「向こうが悪いから…」と言います。
    身内や友達が被害者なら手助けしてあげて欲しいです。

    +45

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/07(土) 01:13:19 

    主の周囲の女性たちのケースは世間で言われているDVとは違う気がするなぁ。

    結局夫の器が小さかったっていう。妻が夫のDVに長年悩んだ末の離婚というよりは、夫側が夫婦間の広がる格差、妻の上からの物言いについに自分を保てなくなって手を上げてしまった→女性が見切りをつけた って感じなんじゃない?

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2017/01/07(土) 01:20:27 

    >>1

    DV被害者って、自ら進んで「DVされた」とは言わないんだけどな…。
    話すとしてもDVを思い出して辛そうだし、自分を責めまくるんだよね。

    >イジメられっ子っぽい人が被害者
    そうとは限らないよ。ごく親しい人には暴君のように振る舞うタイプもいる。イジメっ子も、更に強い人にDVされるパターンもある。
    言葉や見た目の表面だけで相手を見ていると危険だよ。

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2017/01/07(土) 01:29:30 

    相談相手が身近にいる女。愚痴こぼすだけでガス抜きしておしまい。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/07(土) 01:38:00 

    でもでもだって……
    と、屁理屈や反論がいつまでもしつこい女。
    あんた以外の人間は、あんたの感情や理由付けなんてどうでも良いんだよ。
    それなのに、あれはどうこいとか、しつこい。
    こっちは嫌なんだよ。
    少しは空気読め

    +9

    -13

  • 112. 匿名 2017/01/07(土) 01:50:19 

    相手の問題ではあるけど、
    そういう相手ばかり選ぶ女性いるらしいね。

    うまく説明はできないけど、
    選ばない女性は接する中で見抜くんじゃないかと思う。
    ちょっとした話し合いをしたときに、自分の意見をどんなふうに言うかとか、
    人の意見をどんなふうに受け取るかとか。

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/07(土) 01:55:18 

    好きだから相手の欠点は全然気にならない!って人じゃない?耐える力が強いっていうか。

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2017/01/07(土) 01:58:01 

    被害を受けない側の話になるけど、
    男家族が一度も暴力をふるったことがない家庭で育ったら、
    ちょっとの気配も違和感として察しそう。

    暴力じゃなくても、男家族が言葉遣いが丁寧で、
    〇〇ちゃんって呼ばれてたような子は、
    お前って呼んだり、命令口調するタイプの雰囲気の男が端から苦手だったり。

    +57

    -5

  • 115. 匿名 2017/01/07(土) 02:00:05 

    >>114
    まさしく。私はそうです。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2017/01/07(土) 02:00:26 

    >>113
    全然ちがう。あなた危ない。

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2017/01/07(土) 02:02:20 

    難しい。
    義姉が兄がDVするとわたしに言ってきた。
    いつも帰省するたびに喧嘩してて、逃げるんだけど2人のやりとりみてたら、義姉が兄をめたくそに罵る。我慢してるんだけど我慢できなくなって義姉の首の袖を引っ張って叩く。そうすると義姉が叩き返してたよ。
    DVにもいろんなパターンがあるのかな。
    兄は半泣き?で、義姉に俺のことをいつもいつも馬鹿にしてって言ってた。
    手を出すことは悪いことだけど、これ男女逆だったら大事になってないよね。
    義姉とは仲良く大好きなんだけど、兄が少し可哀想になったよ。

    +58

    -4

  • 118. 匿名 2017/01/07(土) 02:07:13 

    忍耐強い
    愛情深い
    ハッキリ言う

    自分より彼女の経験値やスペックが高いだけでプライドズタズタになって攻撃もしくは依存してくるからやっぱDV男はノミよりちっせぇクズ。

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/07(土) 02:07:46 

    何人か、過去にDVを受けたって人から話を聞いた事ある。
    皆タイプはバラバラだったけど、付き合い始めは暴力なんてなくて、
    気がついたらDVを受けていて抜け出せなかったって感じで、
    その過程がよく似てた。洗脳に近い気がした。
    上手く言えないけど…。
    だからどんな人でも被害者になる可能性はあるのかもしれないと思った。

    +44

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/07(土) 02:08:27 

    >>1
    離婚してる女性ってさ、100%旦那さんが悪い場合もあるけど、自分の都合のように言う人もいるんだよ。
    DVにあってないのに、むしろ自分がしてた方なのにDVされてたとかさ。
    主のDV被害者のうち本当のこと言ってる人は何人いるか分からないよ。

    +33

    -1

  • 121. 匿名 2017/01/07(土) 02:14:30 

    DVの被害に遭う可能性は誰にでもあるけど
    DVされてすぐ別れるか、そのままダラダラと付き合うかはやっぱり人間性が出るね

    依存しやすい、決断力がない、親や友達のアドバイスを聞かないとか色々

    +28

    -2

  • 122. 匿名 2017/01/07(土) 02:28:36 

    >>116
    結婚12年目なので心配して頂かなくて大丈夫です、、、笑

    +2

    -6

  • 123. 匿名 2017/01/07(土) 02:33:39 

    >>105 1のタイプはDVされたって誰彼構わず言うから目立つんじゃない?
    2のタイプはDVされていることを言いかけたりはするけど具体的には言わない気がする。
    あんま上手く言ってなくてさ〜程度。
    あと2はDVというより女は男を立てるのが当たり前だろって考えのモラハラ男のターゲットにされそう。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/07(土) 02:39:12 

    >>117

    多分、お兄さんはDV被害者です。被害者は相手を『めたくそに罵る勇気』がありませんし、人間不信に陥って他人と仲良くする気力を失っています。

    逆に言うと義姉はDV行為を誤魔化すために、あなたへフレンドリーに接しています。これは外面が良いDV加害者によく見られる行動です。

    男性が罵られて泣くのはよっぽどの事です。義姉にバレないように、お兄さんとDVについて話し合って欲しいです。加害者は口が上手いので、DV中の会話を録音し、離婚に向けて動いて下さい。男女を問わず、DV被害者は心を病みます。どうかお兄さんを助けて欲しいです。

    +57

    -2

  • 125. 匿名 2017/01/07(土) 02:49:04 

    知ってる人に、バツ2で2回とも原因がDVな人がいて、他付き合った人にもDV受けてた。

    DV受ける人、結構相手変わってもDVされる人が多い気がする。

    これ、本人の態度に原因があるとも思えないけど、無意識にそんな人を選んでしまったりとか、周りの環境でそんな人と知り合うきっかけが多いとかもあるような気がする。

    +33

    -1

  • 126. 匿名 2017/01/07(土) 02:50:23 

    ずばり私。いつも大なり小なり暴力ふるわれます。

    主の当たってると思うけど、仕事がバリバリできる以外は。

    気の強い口達者かな。男は口で言い返せなくなったときに手が出る。

    +25

    -2

  • 127. 匿名 2017/01/07(土) 02:51:24 

    父親がDVしてた人
    反面教師で真逆の人を選ぶ人と、父親とまったく同じタイプを選んで不幸の連鎖になる人とはっきり分かれる気がする

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/07(土) 04:09:32 

    結構酷いことをされても簡単に許してしまう人

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2017/01/07(土) 04:31:29 

    真面目な人
    わたしの母親もDV受けてました

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2017/01/07(土) 04:31:30 

    >>6
    呼んだ?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/07(土) 04:40:37 

    私の友達でも1人だけいたけど
    話を聞いてると、
    DV旦那が仕事から帰宅して晩酌してる時に言い合いになって
    彼女も旦那の神経を逆撫でするような事をついつい言ってしまっている様だった
    さらに、彼女は殴られた顔を自撮りしていてそれが彼女の両親にも義理の両親にもバレたんだけど
    どちらの親にも我慢するように言われたとか
    義親の言い分はまぁわかるけど
    普通は我が子がDVを受けてたら即離婚をすすめると思うんだけどな
    彼女の両親もちょっと変わってると思った
    結局、子供も出来て暴力も無くなったらしいけど
    彼女は病んでしまったよ

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2017/01/07(土) 04:52:16 

    最初は口で言い合っていても、最後には暴力に訴えてくるからDVが発生するんじゃないかな?
    男女同じ気の強さでも腕力に訴えられたら男性には勝てないし。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2017/01/07(土) 05:10:30 

    お水

    旦那が、よく稼いでくるんだよ〜と自慢してた
    浮気されても殴られてもモラハラにあってても、奥さんはハイ。ハイ。って従ってた
    でもDVの奥さんて本人はDVだとは思ってないと思うよ。だって奥さんの方が、私●●(地名)の女は気が強いからねぇ
    と、逆に奥さんは私は気の強いからと>>126みたいな事は言ってたよ

    あんた、間違ってるよ働かされてんだよ
    って思ってても本人は旦那より強いと思ってるんだもん言えないよ

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2017/01/07(土) 05:12:00 

    >>133
    だけどだってその奥さん、お水して良かった旦那のお陰って言ってんだよ

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2017/01/07(土) 05:22:22 

    加害者の人ってだんだん小出しにして行くんだよね。どこまでDV出来るか。
    その時に違和感を感じて、逃げられるかどうかだと思う。
    母親に小さい頃からこう言う男の人はダメな人だからねと具体的に叩き込まれて来たから、一回DV経験者の人と付き合った時すぐ別れた。
    「昔の彼女殴った事があって後悔してるんだ」と言われて速攻逃げた。
    なぜそれを私に言う、それは自己満足と受け入れてくれるよなって意識があるからだよね。
    そして思い通りになってないと壁蹴ったよね?
    変わることはないなこいつ。と思った。

    私はどちらかと言うとおっとりで「何でも言うこと聞いてくれそう」と男女ともに言われてしまうタイプ。因みに父は言葉と経済的なDV野郎でした。(お母さん...)

    +32

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/07(土) 05:26:11 

    私も悪かった、と思っちゃう人。
    警察官や刑務所の職員が犯罪者殴っても問題になるのに、殴られてもしょうがないことってナニ?

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/07(土) 05:29:35 

    うちの父、ちょっと形勢不利になると、昔からよく怒鳴りつけて家族を黙らせてたんだけど、
    30過ぎて 相手が親だからって遠慮しなくなった私が、怒鳴られたら怒鳴り返すようになったら、怒鳴らなくなった。
    反撃食らわないとタカくくってるからやるんだよ。

    +40

    -1

  • 138. 匿名 2017/01/07(土) 05:34:52 

    新婚早々に、美味い飯があれば男は家に帰る、って言われて、料理習い始めた友人
    ああいうのが「可愛い女」?
    彼女はそのあとずっと旦那のモラハラに悩んでた。
    他に帰る家もない料理してくれる女もいないくせに恩着せんな、いやなら帰ってこなくていいから金だけ渡せ。と思った私。

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/07(土) 05:35:31 

    DV加害者は言葉や肉体的暴力の際に過去の些細なミスを持ち出す。また、被害者の欠点を大げさに表現。
    これによって被害者は「私が悪いから叱られた」と、洗脳されてしまう。
    逆に加害者は「自分が正しいから相手が言う事を聞いている」と、自信を付ける。

    やった事に対して過剰な叱り飛ばし方をする人間を信用してはならない。そういう奴は他人に厳しいのに自分自身に甘い。
    被害者は自分や子供を病ませる邪悪な存在から逃げねばならない。

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/07(土) 05:51:44 

    ここに書かれている女性て、周囲に普通にいる人ばかりだと思う。
    恋愛体質てどこまで?母性愛が強いのって女性は少なくとも母性愛あるし…我慢強いって結婚していれば多少我慢強さは必要。言い返すこともあるし
    結局、DVをする男が悪いんだなと思うよ。

    トピ主さんに話しが出来るまで回復した女性がたまたま利発な人だっただけなんじゃないかな

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2017/01/07(土) 06:15:20 

    >>117
    私は女だけど、DV気質があるかもしれない。
    男と喧嘩になると、なぐりたくなる。
    正確に言うと、彼氏とか夫とか、恋愛感情がベースになってる関係の男。

    実際に殴ったのは2度で、ほとんど衝動は抑えてる。
    でも殴りたい衝動がわくのは、馬鹿にされてると感じた時だって、あなたのコメ読んでわかったわ。

    内心では男を低く見てて、あんたごときが私を馬鹿にするなんて許せない、って頭にくる。

    男と女では違うかもしれないけど、基本的に女を馬鹿にしてる男がDVするんじゃないかな。

    アラフォーの今、男と関わらず、一人で生きてます。
    男はいつも私を不愉快にするから疲れる。

    +26

    -3

  • 142. 匿名 2017/01/07(土) 06:25:32 

    >>137
    うちの父も同じようなタイプ。
    子供の頃は親の言うことは聞かなきゃと思って、口答えしたことなかったけど、大人になって父の矛盾がわかるようになり、攻撃し返したら、さらに声を荒らげ、馬乗りに押さえつけられて、強行に謝罪を要求された。

    うちの父には、反撃しても無駄だった。

    短気で自己中で、でも自尊心は強いから、周囲の人間はみんな自分よりレベルが低いと思ってる。
    周囲の人間は、自分にひれ伏すべきだと思ってる。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/07(土) 06:38:40 

    DVする人は身近な存在に対して、自分を完全に分かってもらいたいと望んでいます。
    親にありのままの自分を受け入れてもらえていないので、どうしても他人にそれを求めてしまうのです。
    小心者なので些細な事でバカにされた気分に陥り、DVで自分好みに調教します。
    子供のように相手へ勝手に期待して、望みが叶わないと癇癪を起こしますが、「怒らせたお前が悪い」と勘違いしているので反省が不可能です。
    何でも人のせいにする幼稚な人物と一緒に過ごしていたら、心が汚染されてしまいます。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/07(土) 07:38:00 

    昔働いてたお店で常連のアラフォーの女の人がいたんだけど、ある日その女の人とお店で話してたら、その人の旦那がいきなりやって来て、何か一言言ったかと思ったらその人に思いっきり平手打ちを食らわして帰っていった
    びっくりした私を見て、その人は「いつもの事だから」って少し笑いながら言った
    「何で別れないの?」って聞いたら、その後凄く優しくなるからって言ってた
    私には到底理解出来なかった

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2017/01/07(土) 07:40:41 

    >>144です
    その女の人はとても気が強くて、口答えをえげつない位するって本人が言ってました

    +11

    -2

  • 146. 匿名 2017/01/07(土) 07:44:24 

    >>143
    DVが連鎖するのはそこにあるんだよね
    子供の頃、自分のことを暴力などで抑えつけられて
    力のある大人になって、自己を認めてほしいという気持ちが、
    支配できる存在相手(例えば子供)にゆがんだ形で暴言暴力となって現れる
    そしてその子供も自分のことを抑えつけられ、親の行動を無意識に刷り込まれ……って感じで

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2017/01/07(土) 08:05:05 

    父親がDVだったけど、旦那は真逆です。
    でも独身時代はDVやモラハラ野郎ばかりすきになっていましたwww

    社内恋愛で大失敗してわたしから好きになるのをやめ、わたしを好きになってくれる人を選んだら優しい優しい人と結婚できましたよ。

    +22

    -1

  • 148. 匿名 2017/01/07(土) 08:08:40 

    「DVされやすい女性」というのは存在しない。

    「DV男性を選びやすい女性」もしくは「DV男性から目をつけられやすい女性」ということ。

    +31

    -1

  • 149. 匿名 2017/01/07(土) 08:10:36 

    >>1
    気が強いからすぐ離婚しただけじゃない?
    普段モラハラしてる女がたった一度旦那が強く言い返したらモラハラだって大騒ぎして旦那逃げれずって言うの前テレビでやってた。やっぱり気が弱い人が餌食になりそう

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/07(土) 08:17:18 

    いじめられる癖とか体質が身についちゃってる人

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2017/01/07(土) 08:23:36 

    >>106
    こういうのが加害者タイプ
    自分のいいなりになりそうな人を選ぶ

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2017/01/07(土) 08:32:49 

    >>62
    1のタイプは本来、女の方がモラハラなのにこういう女は口が上手いから周りも騙されやすくてやり返したが最後加害者に仕立てられちゃう

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2017/01/07(土) 08:56:36 

    私も>>140さんや>>149さんの意見に同意だな

    DVされる女性というより、トピ主さんの出会った人達は気が強いから離婚できた女性なんだと思う。
    普通の女性がたまたまDV男と結婚して、そこまで気が強くなくて離婚出来ない人も沢山いるよ。
    それとDVされやすい女性より、DVする男性を見極められたらどんなにいいかと思う。
    付き合っている時はそんなそぷり見せない男もいるからね

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2017/01/07(土) 08:57:35 

    >>153
    ごめんなさい。そぷりではなく そぶりです

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2017/01/07(土) 09:27:13 

    DV受ける女性はその男と別れても次の男にもDV受けてる。
    殴る男は最低だけど彼女にも問題があるんだと思う。
    やたらと弁がたち、まくしたてるように話す。
    「で?で?」と追い立てる。
    その彼女が旦那や子供と喧嘩してるの見るとこれじゃあ殴られるなって思ってしまう。

    +12

    -10

  • 156. 匿名 2017/01/07(土) 09:30:10 

    三島由紀夫の随筆に女は男に殴られたい欲求を持っているとかそんなようなこと書いてあった。

    +1

    -18

  • 157. 匿名 2017/01/07(土) 09:47:41 

    >>1
    攻撃的な人からさっさと逃げない人が被害者になるんじゃないのかな
    だから、気が強い人も相手に合わせる人もいる

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2017/01/07(土) 09:48:34 

    >>156
    殴りたい自分の欲求を相手に投影したのでは

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2017/01/07(土) 09:54:18 

    >>155
    キツイから、女は殴って黙らせればいいと思う男以外からはさっさと逃げられてる

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2017/01/07(土) 10:01:12 

    >>117
    加害者と被害者が固定していなくて、両方ともが加害者だし被害者でもある
    相手から離れない方、つまり、両方が原因を作ってることなので、
    どっちが被害者かという見方をする限り、巻き込まれるよ

    +5

    -4

  • 161. 匿名 2017/01/07(土) 10:11:48 

    うちの父親DVずっとしてきたんだけど、
    母親になんで離婚しないの?って聞いたら
    お父さんは変われると思う。って言ってた。

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2017/01/07(土) 10:22:32 

    >>156
    三島由紀夫の場合女にかこつけて自分の欲求を書いたのかなと勘ぐってしまうわw

    承認欲求が強過ぎる人
    とにかく常時自分を特別だと認めてもらう事に飢えていて
    DV=私にだけ甘えてる?=私は彼の特別な人なのね!と脳内変換する
    自己評価が低い人
    DV原因の索敵範囲に「自分の落ち度」を含めてしまう、むしろ納得する
    悪い意味でのプライドが高い人
    彼を許容する私は彼よりもオトナよねと悪い意味でプライドを満足させ
    辛い目にあっても周囲に弱った姿を見せたくはないとがんばる、そんな
    悪い意味でのプライドの高さゆえに、まっとうな判断を不可能にさせる

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2017/01/07(土) 10:33:21 

    >>162
    これはやたら詳しいけど自己分析?

    +3

    -3

  • 164. 匿名 2017/01/07(土) 10:46:43 

    なんか職場とかで気を張ってるからDV男にだけ弱音吐いてたとか??
    DV男って付き合ってるときはやたら優男なイメージだし。優しくして自分なしじゃだめにして結婚後暴力で支配みたいな。
    とりあえず最低だわ

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2017/01/07(土) 11:12:07 

    女で弁が立つ理詰めタイプは、気が強いんじゃなく、神経質とか怖がりの人も多いよ。
    口数で過剰防御してんだあれは。
    あと、DV男は表面上モテる人が多い。
    彼らは本能的に獲物をおびき寄せるのが上手いんだよね。
    最近珍しくなった、男らしさってやつを武器にしてる。
    なんで被害者が後をたたないかって、彼らの捕獲力にあると思うわ。
    私の知ってるDV男は、みんな再婚してる。

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2017/01/07(土) 11:19:34 

    三島由紀夫の場合は女を殴るべきとか書いてたけど、自分はしなかったらしいからね。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2017/01/07(土) 11:22:10 

    DVされやすい人にも問題がある。と言うけれど暴力ふるほうが一方的に悪いでしょ。

    +30

    -3

  • 168. 匿名 2017/01/07(土) 11:30:20 

    友達で、凄い口強い人がいるんだけど、私がその旦那だったら耐えられなくてDVしそうかも。友達でもきつい。「あなたは、…」とか言われる。同い年なのに何目線って思う。
    まだ学生だからお互い結婚してないけど(^^;

    +15

    -4

  • 169. 匿名 2017/01/07(土) 11:46:04 

    >>168
    DVになる前に別れればいいんじゃないかと…

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2017/01/07(土) 11:48:14 

    DVは病気だから『されやすい・されにくい』は関係ない
    パートナーがDVだったらすぐに逃げましょう

    +19

    -2

  • 171. 匿名 2017/01/07(土) 12:00:57 

    女友達には強く出れるし、はっきり意見を言うのに、男の言うことはなんでも聞いちゃう人がいる。
    それで彼氏からDVやモラハラを受けてるみたい。
    その人の父親もDV男で母親は苦労してきたそうで、男には逆らえないってすりこみされてるのかも。
    さらに無意識に父親のような男を選んでるのでは、とも思った。親の呪縛怖い。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2017/01/07(土) 12:12:37 

    >>4
    うちの父親全てに当てはまる。
    好きで産まれたわけじゃないのに、家族からわたしは疫病神扱い。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2017/01/07(土) 13:45:42 

    自己評価が低いというか、自分を大切にしてない人かな?
    私に暴力をふるうなんて絶対許さん!という気概のある人にはDV男は寄ってこないと思う。
    自分のことは自分が一番大事にしてあげなきゃ。悲しいよね。

    +17

    -2

  • 174. 匿名 2017/01/07(土) 13:57:22 

    >>144
    DV後のハネムーン期ってやつだね

    そういや893とかも脅し役と甘い顔役で相手をコントロールするって聞いたことある

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2017/01/07(土) 14:13:41 

    ムカつく態度ばっかする女なんじゃん?
    勝ち気で生意気で見下した態度取られると殴りたくもなるでしょうよ。
    女は暴力よりも暴言や見えないところでやる事がすごいからDV騒がれないけど最低だと思うわ。
    女のDVも世で騒がれればいいのに。
    旦那さんや彼氏見下してる精神的DV女ここにはいっぱいいるでしょ。

    +9

    -12

  • 176. 匿名 2017/01/07(土) 14:27:52 

    つきあいたての時に何でも彼氏優先にする子が殴られてたよ。あと、ケンカすると泣きながら話す子。

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2017/01/07(土) 14:28:59 

    気が強い女
    口が達者な女

    +1

    -7

  • 178. 匿名 2017/01/07(土) 14:33:34 

    >>175
    その考え方おかしいよ。
    ふつう、DVしなきゃいられない人となんて結婚しないから。
    DVは一線を越えた犯罪です。
    その中でも特に、力の強い男が女子どもに手を上げるのは病気。
    運転中にどんなに煽られても、交通違反しない人はしないでしょ?

    +15

    -1

  • 179. 匿名 2017/01/07(土) 14:34:50 

    なんで女が男に対して理詰めで気が強いとだめなんだろう
    男だって女に同じことするのにね
    女が悪いんじゃなくて男が普段から女を見下してるから、そういう下の立場から言い返されると腹が立つんだと思う
    それがモラハラやDVの原因じゃないかな

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2017/01/07(土) 14:38:28 

    気が強い可愛いげのない女は暴力受けても仕方ない???ってこと??!なら、ウザイ男も殴っていい??!

    +12

    -5

  • 181. 匿名 2017/01/07(土) 15:14:07 

    恋愛体質でも、己に自信のない子は貢ぐ事はあっても暴力を振るわれたとは聞かない。

    同じく恋愛体質なんだけどけっこうモテテ、己に自信があり女友達には強気な態度をとる子の方が暴力振るわれてる。
    で、必ずと言って良いほど
    「本当は優しい人なの。」って言ってる。

    +5

    -4

  • 182. 匿名 2017/01/07(土) 15:16:02 

    私はどちらかというといじめられっこのタイプだけど、男からは「僕が守ってあげなきゃ!」ってなるみたいで、元カレたちも今の旦那もやさしい。
    (ただし、彼らは私以外にはどっちかっていうと短気なタイプだった)

    意外と、土屋アンナみたいなヤンキーで強そうな女子のほうがDV被害に遭ってたりする。なんでなんだろ。

    +11

    -4

  • 183. 匿名 2017/01/07(土) 15:51:36 

    主さんの知りあいはたまたまそんなタイプの人がDVにあったんだと思う。

    私、昔DVされた事あるんだけど私はいじめられっ子タイプで暗くておどおどしてて外見も普通以下でしかも発達障害。主さんの知りあいとは全く別のタイプだから ただ単に男運だと思います。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2017/01/07(土) 16:06:12 

    >>162

    間違えてマイナスして申し訳ありません。
    共存状態の被害者の心情が詳しく書いてあって参考になりました。
    友達がDV彼氏から離れられない理由が分かりました。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2017/01/07(土) 16:12:39 

    >>168

    DVは恋人や配偶者が被害者とは限らないんだ。
    今あなたはその子から精神的なDVを受けてるよ。
    その子は上から目線であなたを躾けようとしてるでしょ?
    その反面あなたは嫌いなのに、その子を『友達』と認識して離れられないでしょ?
    気まぐれな優しさに振り回されていないか心配だよ。

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2017/01/07(土) 16:17:07 

    アホな女

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2017/01/07(土) 16:17:58 

    >>163
    162だけど自分の母親や友人等、周囲のモラハラDVの被害者について
    彼女らには共通した特徴があるのかと言われるとそうなる感じです

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/01/07(土) 16:22:43 

    >>177

    それ、DVする人の特徴(笑)
    この手の人って相手を追い詰める言い方をして、仕返しされたら「私は被害者です!」って吹聴するんだよなぁ。
    そうそ、DVに性別は関係ないから。

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2017/01/07(土) 16:47:01 

    私はモラハラ、DV男と付き合いパニック障害まで追い込まれました。
    自己分析すると、素直に何でも言われた事を聞く、無視や機嫌悪い酷い態度をされても私が何か悪いことをした&言ったと自分を責める、嘘と分かっていても追求をしたら機嫌を損ねると我慢をして私が至らないからとすぐに機嫌取りをする。
    付き合い始め優しかったから、こんな人で無い筈だと自分のせいだと思い込んでました。
    別れた今でもトラウマであり、なかなか立ち直れずにいます。
    新しい彼氏が出来ても又豹変するのでないか不安がずっとよぎります。
    モラハラDV男からはすぐに離れて下さい。

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2017/01/07(土) 17:22:58 

    三回離婚した、近所のDV男の奥さん。
    三人とも美人で明るい人。
    一人目~高学歴 一年ほどで離婚 骨折2回
    二人目~公務員 数年子供二人まで頑張ったが、夜中子連れで逃げた いつも包帯
    三人目~ヤンキー系1か月未満で離婚 無傷

    言い返すタイプの人のほうがDVからの逃げ足早い。

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2017/01/07(土) 17:33:38 

    されやすいというか、DVする人間に何故かやめろと周りに言われても
    寄っていく人はいる。

    自分を傷付けられた「第一回目」に距離を置く事が被害にあわない
    何よりの手立て。

    一度ターゲットになって絡め取られたら、プロでも共依存の状態から
    助け出すのは難しい。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2017/01/07(土) 17:43:46 

    >>186

    >>アホな女
    これ、間違い。
    エリートタイプのDV男は周りに自慢したくなる女性(高学歴、大企業勤め、良い家柄の出、美人、清楚)を狙う。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2017/01/07(土) 18:43:30 

    今まで付き合った人は3人だけど、1人はモラハラ、1人はヒモ、1人はDVだった私の場合だけど、圧倒的に人間慣れしていないから、人を見る目が致命的にないという特徴があります。
    小さい頃から、父親に暴力ふるわれ、脚が悪いから物心ついた時からいじめられっ子で幼稚園で既に人間恐怖症。
    高校までいじめられっ子で、大学ではさすがにいじめられはしなかったけれど、友達は出来なかった。
    趣味は勉強と仕事。
    そのためか、学歴と職歴だけは立派。つまり、DVやモラハラ、ヒモ男にとっての都合の良いスペックはある。
    働き始めて、少し優しくされるだけで本当に嬉しくなり、信じきってしまう。
    合コンに誘われたこともないし、あんなのやめなよ、とアドバイスしてくれる友達も居ない。
    何かあったとき、相談できる親しい人が居なければ、親も毒親なので相談にならない。

    いじめられっ子にも色々なタイプがいるから、みんながみんな私のような性格ではないと思うけれど、人間慣れしていなかったり、友達が少ないタイプ、何度もいじめられた経験のある人は危険度が高いと思う。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2017/01/07(土) 18:51:49 

    私の直接の知り合いでDVで悲惨な人は主さんの言うように
    勝ち気、強気で歯に衣きせぬタイプ。
    その子でも男の暴力の前ではなすすべなく大泣きして逃げ回ってるって。。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2017/01/07(土) 18:53:52 

    なんか、これっていじめられる人にも原因があるって発想と同じ。
    違うから。どんなに腹が立ったとしても暴力ふるう理由にならないよ。

    +13

    -2

  • 196. 匿名 2017/01/07(土) 19:06:52 

    相手を甘やかしたり、すぐ許す人かな。
    まさに私(笑)喧嘩面倒くさくてすぐ謝ってた。
    私が耐えられなくなり今は絶対引かないし
    殴られた時はもう貴方なんて知らないわ!!
    って出ていって数ヶ月謝罪続けて来たから許した。
    相手より怒ったら面倒な人間になったとは
    思うけど、これが相手の為。根本的な性格は
    変わってないけど暴言暴力はなくなったよ。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2017/01/07(土) 19:09:48 

    気が強いタイプは離婚出来てて、気が弱いタイプは離婚も出来ず被害も訴えられず我慢して沈黙してるから。
    離婚出来た気が強いタイプしか表面化してないだけ。

    DV旦那だけじゃなく、DVを隠したい親族からの圧力とかもあるからね。
    特にDV男の母親は息子の味方をする人が多くて、息子のDVを嫁のせいにするから。
    気が弱いと、そいつらに逆らおうなんて気力もなく、犠牲になり続けてるよ。
    離婚後も報復が怖くて、見知らぬ土地に引っ越したり、周囲に離婚理由ひた隠しにしてるから。

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2017/01/07(土) 19:33:17 

    うちの母は1発でも殴ったら即離婚と結婚する時父に言ってたみたいでどんなに厳しい父が怒っても殴られたこと一回も無いと言ってました。
    なので私も夫に結婚する前に言ってます。喧嘩はするけど殴られたことはとりあえずまだ無いです。
    激しくコチョコチョも痛いの嫌いだから『痛いの嫌いだから本気でやめて(怒)イラッとする』とガチでキレます。
    嫌なら嫌でNOと言うことが大事なのかも。

    自分がされて嫌なことだから私も叩いたりとか絶対しませんよ

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2017/01/07(土) 20:52:51 

    暴力を振るわれたことあります。当時を振り返ると、私の場合
    ・他の人なら一歩引くところをずかずか踏み込んで行ってしまった。
    ・自分に自信が無くていつもおどおどしていた。相手のちょっとした動作に「殴られる!」と過剰に怯えていた。
    自分のことが好きになれなくて、今思えば知らず知らず相手にそうさせるように仕向けていたのかな。自分のことや暴力に対する恐怖で頭が一杯になって、相手の気持ちなど全く考えてなかったです。
    結婚して主人に対してもついしつこく言い過ぎてしまうことがあるので、そこは気をつけるようにしたり、仕事でストレスが溜まっている時はそっとしておく…など意識できる範囲ですが、心がけるようにしています。あとは、自分を好きになる、大切にする。これが一番難しいですけどね
    (>_<)

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2017/01/07(土) 21:56:11 

    されやすい、というより、しやすい人をDV男は選んでいると思う。
    狡い奴等だから。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2017/01/07(土) 22:08:40 

    >>195
    暴力を「振るわれてもいい」というセリフは、
    現在進行形での加害者と被害者の視野狭窄状態でしか発生しない言葉です
    暴力について思考を停止・あるいは放棄した状態から生まれるフレーズです
    だから、もし心情的に可能ならば、その言葉は自分の中から捨ててください

    暴力を行うタイプの人間は、暴力を行使する時必ず、
    被害者候補を厳密に(時には慎重に、熟慮を重ねて)選別します
    その選別基準を多くのケースからの共通項という形でピックアップし
    たとえ不完全であっても、ノウハウ、知恵として共有する事は
    きわめて有意義であると私は考えます

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2017/01/07(土) 22:13:52 

    >>201ですが、>>195さんすみません!アンカー間違えました!
    アンカーは後段につけたつもりでした!
    加えて前段、「振るわれてもいい」なんてどなたのレスにもないのに!
    恥ずかしいです、何考えてたんだろう…
    本当にすみません、消えます失礼しました!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2017/01/07(土) 22:27:24 

    ハッキリしてる女性、大人しい女性、どちらがDV男の被害に遭いやすいか。

    これって不毛な議論だと思う。

    何故なら、これは「すべての男は状況次第で必ずDVする」事が前提条件となるから。

    相手の女性のタイプがどうであれ、絶対にDVしない男なんざ世の中にたくさんいるんだけどね。

    要は大勢の男達の中から、あえて「DVする素養のある男」に惚れてしまう女性の側の、男の好みの問題なんじゃないのかなぁ。


    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/01/07(土) 22:39:45 

    自分が悪いと何でも思い込む人
    だから、DV夫にも「全てお前が悪い」って暴力や暴言振るわれる

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2017/01/07(土) 22:48:42 

    DVする方が悪いんだけど、そういう人は変わらないから、DVされないようにこっちが気を付けるしかないかも

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2017/01/07(土) 22:53:08 

    相手の暴言に耐えかねて手が出てしまったってこともあるよね
    もちろん暴力はいけないけど、暴言もいけないよ
    どんなに優しい人でも限界がある

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2017/01/07(土) 23:07:20 

    社会でのストレスを妻に向けて発散をし、かといって妻を失うのは嫌とかいう男に引っかかったら、どんな女でもDVされる可能性はあるかもしれない。
    でも、DVされて別れることになった時点で、自分のパートナーではなかったと思ったほうがいいのかもしれない。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2017/01/07(土) 23:09:23 

    暴言をはく女は被害にあいやすいと思う。
    自分のことしか考えてないから。思いやりがないんだと思う

    +2

    -4

  • 209. 匿名 2017/01/07(土) 23:18:28 

    私は恋愛依存だし、NOとは言えないし、すぐ泣くけど1度もされたことないよ。
    そんな男に出会ったことない。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2017/01/08(日) 02:04:20 

    誰しもストレス溜まったり追い詰められたり喧嘩したら愚痴や暴言くらい吐くよ。でも、手はなかなか上げないよね?!DVする人ってその一線がない。だから怖い。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2017/01/08(日) 02:16:02 

    DV男は本能的になんでも許してくれそうな人を選んでるよ。あいつらは自分の捌け口が欲しいだけ。
    やさしい人は万人にやさしくする必要ないんだよ。仏心が仇になることもあるんだから。

    てゆうか、そう考えると、心底やさしい人って闇が深いよね。DVまで許容しちゃうとか、人として駄目だよ。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2017/01/08(日) 02:57:08 

    >>208

    >>暴言をはく女は被害にあいやすい

    暴言を吐いた時点で加害者だよ。
    反撃に対して被害に遭った気でいるのは加害者ならではの発想。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2017/01/08(日) 03:12:36 

    逆に学生時代どちらかと言えばいじめっ子だった方がDQN男と一緒になるからDVされやすいイメージ。
    まあギャルやヤンキーは児童扶養手当や生活保護不正受給するために自称DV被害装ってるDQNビッチばっかだから当てにはならないけどw

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2017/01/08(日) 03:14:14 

    人格障害者は>>107のコメントにある特徴を持っている人を『隙だらけ』だと認識します。
    とは言え、『DVされる側にも原因がある=あなたが悪い』ではありません。
    二度と遭遇しないようにorこれ以上DVされないように、107と真逆のキャラになるか加害者を捨てる勇気を持って下さい。
    被害者がDV人間を見捨てない限り、その病は決して治りません。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2017/01/08(日) 20:19:58 

    旦那の母親が異常な過保護

    息子が大好きで
    自慢の息子のようで

    息子のお嫁さんには、
    優しくて、夜勤がない人で
    実家が近くで等、理想の条件を
    書いた手紙を大学生の頃旦那に
    送ったり

    コンドームを手紙に同封して
    避妊をするように、と送りつける
    過保護ぶり

    その反動か、20前半で当時の
    彼女を中絶させるわ、
    私との結婚もデキ婚に。

    旦那は旦那で、プライドが高く
    冗談も通じなくて、
    ちょっとでもイラつく事を
    言われたらキレて娘にもくってかかる
    最悪なやつです。

    旦那と旦那親が気持ちわるくて
    しょうがない

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2017/01/16(月) 18:34:47 

    DV男の前だとモンスター妻も大人しくなるのは何故か

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2017/01/16(月) 23:10:21 

    >>216

    モンスター妻がDV男の前で大人しいのは、その人に逆らえないのを悟っているから。
    DV癖の持ち主は他人と対等に付き合えないので、相手次第で被害者もしくは加害者になる。

    被害に遭った事を憎々しげに吹聴する人は、大人しい人に出会ったらDVする確率が高い。
    自分を責めながら被害を説明する人は、相手が大人しくても加害者にならない。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2017/01/20(金) 22:10:09 

    お人好し

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード