ガールズちゃんねる

イヤリング派の人!

87コメント2017/01/10(火) 11:21

  • 1. 匿名 2017/01/06(金) 23:20:42 

    アクセサリー屋さんに行くと、やっぱりピアスが多いですが、最近はイヤリングもかわいいのが増えた気がします。

    デザインはもちろん、ネジのタイプやパチンと留めるタイプ、挟むタイプなど、つけ方もいろいろありますよね。

    私は、揺れる感じのも大きめのも好きです。
    そして、ネジのタイプを選んでしまいます。

    みなさんはどんなイヤリングしてますか?

    +186

    -2

  • 2. 匿名 2017/01/06(金) 23:21:47 

    揺れる大きいイヤリングが好きです!
    ネジバネ式のやつばかり集めています。

    +179

    -2

  • 3. 匿名 2017/01/06(金) 23:22:00 

    ピアスやイヤリングしたいけど、どうしても合わないです。
    見るのは好きです!
    痒くなっちゃう・・・

    +86

    -4

  • 4. 匿名 2017/01/06(金) 23:22:03 

    イヤリング派の人!

    +68

    -87

  • 5. 匿名 2017/01/06(金) 23:22:28 

    えー、また、自称ハンドメイド作家の自演トピになるの?

    +8

    -80

  • 6. 匿名 2017/01/06(金) 23:22:36 

    取れちゃうし、耳痛い( ; ; )

    +275

    -8

  • 7. 匿名 2017/01/06(金) 23:22:58 

    私もイヤリング派です。おおぶりのイヤリングを集めています!

    +116

    -4

  • 8. 匿名 2017/01/06(金) 23:23:00 

    耳が痛くない透明のクリップタイプのがいい

    +276

    -5

  • 9. 匿名 2017/01/06(金) 23:23:12 

    私も主と同じで大きめの揺れるのでネジバネタイプばかり買っちゃう!

    シリコンとかの挟むタイプは耳たぶが厚くて合わないです。

    +83

    -4

  • 10. 匿名 2017/01/06(金) 23:23:18 

    シリコンで挟むタイプです。
    落としてもいいように、高くないもの!

    +181

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/06(金) 23:23:21 

    ピアスに見えるタイプのを使ってます
    痛痒くなったり、取れやすかったりするけど

    +84

    -8

  • 12. 匿名 2017/01/06(金) 23:23:55 

    イヤリングって頭が痛くなるイメージ!
    子供の頃にお祭りとかで買ってもらって
    きっつくしめていたからかな?

    +173

    -7

  • 13. 匿名 2017/01/06(金) 23:24:00 

    パチンと留めるタイプが好きなのですが
    一般的にはねじ式?のが多いですよね。
    あとシリコンのも。
    シリコンのはうまく使えないです(;^ω^)

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2017/01/06(金) 23:24:15 

    なくさない方法ってないですか?

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2017/01/06(金) 23:24:56 

    挟むタイプ持ってたけど、どうしても痛くなってダメだった。ネジのつけたことないから試してみようと思います。

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/06(金) 23:25:35 

    耳が痛くなる
    イヤリング派の人!

    +119

    -4

  • 17. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:04 

    私、ピアスの穴開いてるけど、
    年を取って、
    最近、イヤリングのが、品が有る様に見えて来た。

    お上品な方って、ピアスじゃないんだよね、例えば皇室の方々。
    アウターにブローチとかも、最近目が行く!
    以前はジャラジャラ付けるの好きだったのにな〜。

    あえて、パールのイヤリング買って付けてます。

    +193

    -54

  • 18. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:13 

    ピアスホールあいてるけど、ヴィンテージアクセが好きなのでイヤリングが多いです!
    60〜80年代のコスチュームジュエリーは今流行りのデザインの物も多いのでオススメ!

    +49

    -5

  • 19. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:21 

    ネジで幅調節できるのがいいですよね。耳たぶが分厚いのではまらないのもあります( ¯・ω・¯ )

    +73

    -2

  • 20. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:25 

    ピアスの穴、臭いです。私だけですか?

    +17

    -39

  • 21. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:49 

    最近イヤリングも可愛いの多いですよね!
    私はピアスなのでがっかりする事が多いですが…

    +66

    -4

  • 22. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:35 

    イヤリング派の人!

    +113

    -28

  • 23. 匿名 2017/01/06(金) 23:29:02  ID:7yaADsyzNl 


    ずっとピアスだったけど
    髪に引っ掛かったりして
    耳たぶのピアス穴が切れそうに…
    耳たぶが真っ二つになるのはね…
    金アレだし、イヤリング選びも
    大変だから悲しい( ;∀;)

    +27

    -8

  • 24. 匿名 2017/01/06(金) 23:31:13 

    単に耳に穴開けるのが怖いから
    いつもイヤリングつけてます
    ただピアスのが可愛いの多いですよね!
    そしてイヤリングは何回も落とした経験ある...

    +249

    -1

  • 25. 匿名 2017/01/06(金) 23:32:32 

    このタイプのイヤリングにつける、
    裏ゴムってやつオススメ!
    ユザワヤで買ったんだけど
    長時間つけても痛くなくなったし安いし
    持ってるイヤリング全てに裏ゴム付けたよ(*´꒳`*)
    イヤリング派の人!

    +341

    -2

  • 26. 匿名 2017/01/06(金) 23:33:09 

    シアタープロダクツのイヤリングが好きで幾つか持ってます。
    個性的なのに惹かれてしまう。

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2017/01/06(金) 23:33:18 

    >>20これどうぞ。

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2017/01/06(金) 23:34:42 

    金属アレルギーでピアスからイヤリングにしましたー!樹脂のイヤリングけっこういろんなところに売ってるし樹脂だとそんなに痛くならないしいい感じです。

    +91

    -0

  • 29. 匿名 2017/01/06(金) 23:36:44 

    ネジタイプ使ってます
    ピアスをイヤリングに直すのも楽しい!
    最近はファーのイヤリングがお気に入りです

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/06(金) 23:36:47 

    イヤリング、なんだかうまく付けれないのは私だけ?

    +75

    -3

  • 31. 匿名 2017/01/06(金) 23:37:32 

    イヤリング派!
    富士急とかのガチな絶叫乗るときピッて引っ張ればすぐ外せて便利。
    ピアスなら外す必要ないけど、風圧で耳が引き千切れそうで怖くて…

    ま、そんなことないだろうけど。

    +76

    -3

  • 32. 匿名 2017/01/06(金) 23:37:36 

    ネジタイプ?のを外れない程度に緩めにすると痛くないのが分かって最近よく付けるようになりました!
    髪下ろしてる時もちらっと見えるとかわいいですよね(*^^*)

    +32

    -2

  • 33. 匿名 2017/01/06(金) 23:38:17 

    イヤリング落としたことないんだけど落ちにくい耳の形とかあるのかな?
    ネジタイプで一番ゆるくしてても落ちない

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2017/01/06(金) 23:44:02 

    耳たぶ分厚いからピアス穴開ける勇気でない〜

    わたしもイヤリング派です!
    この前セーラームーンのまこちゃんがつけてる薔薇のピアスがどうしても欲しくて探して買っちゃいました(笑)
    イヤリング派の人!

    +94

    -3

  • 35. 匿名 2017/01/06(金) 23:44:57 

    18金や金具だとすぐにかぶれてしまうから、留め具のところが、金属じゃない
    ゴム製(?)のプラスチックで出来てる物を使用してます。
    ピアスみたいな感じになって可愛い物も多いです。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/06(金) 23:47:20 

    ピアスも開いてるけど、母の若い頃につけてたイヤリングをもらってからイヤリングにハマってます!母からもらったのは、この画像に似たようなイヤリングです。
    イヤリング派の人!

    +105

    -10

  • 37. 匿名 2017/01/06(金) 23:48:02 

    私も怖くてピアスあけれない。笑
    イヤリング痛いよね!!
    裏ゴムなんてあるんだね、私も探してみよう(°▽°)

    +128

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:32 

    しまむらとアベイルは意外にイヤリング沢山売ってる

    +94

    -4

  • 39. 匿名 2017/01/06(金) 23:53:45 

    イヤリング着けたいけどうまくつけられません。
    なにかコツとかありますか?

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:01 

    私もイヤリングも好きだけどイヤーカフが一番好きです。
    片耳だけだから片方なくした!とかもないし、耳への負担も挟む部分の面積が広いからイヤリングよりは軽いし。
    耳にかけるタイプと挟むタイプの2種類あるけど眼鏡かけないときは挟むタイプとか分けて使ってます。

    +14

    -5

  • 41. 匿名 2017/01/06(金) 23:57:47 

    ピアスの穴を開けるのが恐ろしくてたまらないチキンなのでイヤリング派です。

    しょっちゅう落としてたのですが「ぴあり」というイヤリングに出会ってからは一度も落としてません!痛くないし最高です!
    安くても3000円代からとお高めですが、よく落とすという方にはオススメです( ´ ▽ ` )

    +23

    -8

  • 42. 匿名 2017/01/07(土) 00:00:50 

    ピアス好きだったけどアレルギーになってしまった。
    ここ数年何もつけてなかったけど、子供も引っ張ったりしなくなったしこれからはイヤリングつけたいなー

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2017/01/07(土) 00:02:31 

    見た目には透明のクリップみたいなのがいいけど
    いつ落ちるか不安
    結局ねじばねタイプが安心

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:13 

    ジュエリー店で勤務していて、毎日イヤリングを目にしてますが大ぶりのコットンパールが付いたものとか可愛いですね^ ^また、今の時期はファーが付いたものも多くてめちゃくちゃ可愛いです(^∇^)

    +28

    -6

  • 45. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:39 

    耳が痛くならないピアリングってのがあって、前から欲しいと思ってるんだけどなくしそうで買う勇気がなかなかでない
    誰か使ってる方いたら感想聞かせてください。

    +9

    -4

  • 46. 匿名 2017/01/07(土) 00:07:04 

    くるみボタンみたいなイヤリングが好き!

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/07(土) 00:11:08 

    ユナオタしつこい

    +5

    -4

  • 48. 匿名 2017/01/07(土) 00:12:42 

    ねじ式でしかもパチンと嵌められるやつは耳たぶの厚みに調節出来て良いですよ!
    ピアスは金属アレルギー起こして駄目でした。穴もふさがっちゃいました。笑

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/07(土) 00:27:21 

    耳に貼るタイプのもありますよね。
    あれってどうなんだろう、、、。

    使ったことある方いますか?

    +14

    -4

  • 50. 匿名 2017/01/07(土) 00:52:48 

    私も、ピアス穴が怖くてイヤリング派です
    プティローブノアのイヤリングが好きで幾つか持ってます
    レ・ネレイドのもかわいい(セールのときしか買いませんが…)

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/07(土) 00:57:55 

    >>45
    私もピアリングの事、知ってる方に聞こうと思ってた。gstvっていうテレビ通販番組でピアリングの存在知ったんですけど、店舗じゃないから試着出来ないの。展示会やショールームに行く勇気ないし。どなたかいらっしゃいませんか…

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/01/07(土) 01:00:21 

    今もあるブランドかどうか分からないけど、
    monet(モネ)のイヤリングはマジで痛くないし、落ちない!
    挟む感じなんだけど、バチって止まるんじゃなくて、
    押しながら挟む幅を調節できて、耳に当たる部分も
    柔らかいカーブになってるし、挟んだまま動かない。
    親戚のおばさんが、愛用してたのをデザインが若くなったから、って
    いっぱいくれて、すっごい気に入ってる。

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2017/01/07(土) 01:06:44 

    >>29
    どーゆう事?

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2017/01/07(土) 01:26:06 

    画像のようなパイプタイプのイヤリングが好き!
    ぱっと見はピアスっぽいし(笑)自分の耳たぶに合っているのか一日中着けてても痛くならない。

    最近はURBAN RESEARCHやGLOBAL WORK、LEPSIMとかで安めのかわいいイヤリングがあるのでよくチェックしてるよ!

    +23

    -5

  • 55. 匿名 2017/01/07(土) 01:35:36 

    イヤリング派の人!

    +2

    -27

  • 56. 匿名 2017/01/07(土) 01:45:22 

    >>4
    勘弁して
    近親相姦でdnaが壊れたコリアン貼らないでよ
    ゲボ~。

    +9

    -16

  • 57. 匿名 2017/01/07(土) 02:20:23 

    >>17
    元々品がないと付けたパールが滑稽だよ。

    +9

    -19

  • 58. 匿名 2017/01/07(土) 02:38:47 

    金属アレルギーなので
    シリコンの挟むやつ派です!んでもって、大ぶりのを片耳だけに付ける派です。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/01/07(土) 03:09:07 

    私もピアスあけたいけど、
    怖くてあけられない…

    例えば揺れる重いピアスを付けた
    として、ひっかかったらどうしよう…
    痛そう!裂ける!
    と妄想してしまう…(^_^;)

    小心者です…

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2017/01/07(土) 03:14:53 

    ハンドメイドで作って売っているので参考になります!

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/07(土) 03:17:35 

    >>57
    なるほど、そっか。
    品は内面からって、事ですね!

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/07(土) 06:12:39 

    ピアスでもイヤリングにしてくれるお店増えた気がする!ネジ式はあまりすきじゃないから透明で挟むようなのしてるけど少し緩めないと痛いのもあるのが悩み…

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/07(土) 06:24:35 

    今はピアスをしていますが
    高校生の頃 イヤリングしてたら
    頭が痛くなった
    デートの途中でとった記憶がある

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2017/01/07(土) 07:30:16 

    >>49
    シールのイヤリングのことかな?
    ペタっと貼るだけで本当にイヤリングしてるみたいに見えるやつ。
    今は小学生の女の子に人気っていうのを少し前にTVでみた。
    子供がお遊びで貼るなら分かるけど、大人がオシャレとして使ってるのは違和感ありそうだし何よりシール貼ってまで耳に飾りをつける必要ない気がする。

    +10

    -6

  • 65. 匿名 2017/01/07(土) 07:33:48 

    ピアスの穴たくさん空いてるけど、耳たぶが薄いので、大ぶりなのを付けたいときはイヤリングにしてる。耳たぶちぎれそうだからw
    でも最近、イヤリングのほうが品があってお洒落に感じる

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/07(土) 07:46:18 

    イヤリング派です

    今はノンホールの可愛いデザインのがたくさんありますよね(*^^*)
    わたしはネジ式より、ノンホールの方が良いかな~

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/07(土) 07:54:41 

    私もピアスしてない。怖くて無理。
    イヤリングです。
    欲しいなと思うブランドはピアスしかないので、そのお店でイヤリングに直してもらっています。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/07(土) 08:19:19 

    体を傷つけるおしゃれにはどうしても抵抗がありイヤリング派です。
    クレアーズが安くて種類抱負でよく買います。

    +14

    -4

  • 69. 匿名 2017/01/07(土) 08:21:21 

    皇族はピアスではなくイヤリングで上品って言うけど、それは高貴な生まれだからでしょ
    庶民がピアスだろうが誰も下品と思わないよ

    +13

    -15

  • 70. 匿名 2017/01/07(土) 08:58:22 

    仕事柄、耳に穴が開けられないのでイヤリング派です…
    京都清水坂のお店の「ぴあり」は、耳が全然痛くならないのでお気に入りです!
    イヤリング派の人!

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/07(土) 09:56:00 

    eteやjouete
    のイヤリング
    滑り止めの球形キャッチをつけています

    イヤリング本体にはアレルギーコートを塗っています

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/07(土) 10:09:13 

    >>70
    ピアスホールがダメな職種って?思い浮かばない...

    +5

    -11

  • 73. 匿名 2017/01/07(土) 11:00:16 

    イヤリングつけてる時の耳たぶの痛さは独特のものがある

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/07(土) 11:18:24 

    ぴありを勧めてる人 何人かいるけど回し者みたい

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2017/01/07(土) 12:48:35 

    マグネットタイプのが好きなんですけど、イヤリングでマグネットあんまりお店で見かけない…。
    むかーし一回だけそのタイプのを買ったことがあって、ピアスみたいで大人っぽい!って思ってたけど、なかなかなぁ…。

    あとは挟むシリコンタイプのが好きです。
    ネジタイプのはごったましく見える&痛そうで好きじゃないかな。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/07(土) 13:14:50 

    ピアスダメな職場・・夢の国はダメだと聞いた

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/07(土) 13:20:24 

    ダイソーのイヤリング可愛いからすぐ売れきれる。ピアスは残ってる。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/07(土) 14:27:09 

    それでもやっぱりピアスの方が充実してる。
    イヤリングに変えてくれるところもあるけど、
    安くてかわいいのって言ったらやっぱりピアスの方が圧勝ですよねー
    穴ふさがなきゃよかった。
    それにイヤリングは丸一日つけてるとやっぱり痛くなる( ;∀;)

    最近はイヤーフックにはまってます。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2017/01/07(土) 14:42:35 

    >>75
    それってマグピとはまた違うのかな?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/07(土) 15:08:14 

    耳たぶ厚くて母にピアス開けるのやめた方がいいって言われてたのに開けた
    案の定、全然安定しなくて閉じちゃった
    そして傷痕が残ってしまった
    本当に後悔!
    イアリング=ダサいというイメージがない今なら開けなかったのになー

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/07(土) 15:19:47 

    ピアス怖いからイヤリング派

    つけ方下手みたいで、イヤリングのデザインによっては正面から見た時に左右の見え方のバランスが悪い

    ぶら下がるタイプで、菱形とか三角のデザインを左右対象につけるコツある?
    耳の形の問題なのか?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/07(土) 15:35:43 

    ループフィット痛くならなくて好き
    ピアス怖いよね
    イヤリング派の人!

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/07(土) 16:59:30 

    物理刺激がとにかくダメ。硬いものが肌に当たってるっていうのがもう駄目みたい。イヤーフックとかもリンパが腫れる。
    ほんとここぞというひとときの飾りみたいな状態。…もう諦めの境地だわ。
    普段原付乗ってるからヘルメットかぶると落としがち…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/07(土) 17:01:20 

    イヤリングって大きくなりがちだけど私はピアスくらい小さくてさりげないのが好き

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/07(土) 18:44:48  ID:SaDsy3uBAX 

    最近イヤリング再デビューしたけど、痛くないし落ちないし進化しててびっくりした!ネジタイプが使いやすい。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/08(日) 00:18:42 

    最近ピアリングを知って感動。
    痛くないし、これなら無くさないですみそうなんで。
    ただ、高い。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/10(火) 11:21:37 

    敏感肌だからピアスむりなんだよね…
    はい、耳処女です

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード