-
1. 匿名 2017/01/06(金) 12:39:09
会社に届いた郵便物の宛名や病院でもらった薬袋の名前がギャル文字だと微妙な気持ちになります。
画像下のように高校生が書きそうなTHE・ギャル文字もあれば、
画像上のように、少し整ってはいるもののどこかギャル文字風味を残した文字まであって、
なんでそこまでしてギャル文字らしさを残すかなと疑問に思います。
ちょっと信頼度下がると思いませんか?+67
-331
-
2. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:08
やっぱり字が綺麗だと印象良いよね+1294
-3
-
3. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:09
読めればいーよ+55
-133
-
4. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:12
漢字書けないよりいいかな+924
-21
-
5. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:14
別に何とも思わない+192
-125
-
6. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:19
昔の丸文字はもっと酷かった。
今でも名残がある書き方の人がいる。+938
-6
-
7. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:26
ちゃんとして欲しいよね
字ではないけど、メールやLINEでも
「ふいんき」「いちよ」「一様」「わたしわ」とか書いちゃう人嫌い+1117
-16
-
8. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:36
字には性格が出る。+527
-13
-
9. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:40
私は綺麗な字もギャル文字も書けません+586
-7
-
10. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:52
上の方ってギャル文字らしさ感じたことないかな。
わりと綺麗な字だと思います!+1758
-28
-
11. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:58
私33だけど、いまだに同級生でLINEに『ゎ』とか使う子いるんだけど、大分イタイと思ってる。+1101
-12
-
12. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:08
ユッキーナのこと?
+1102
-23
-
13. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:15
読みやすければなんでも良い
達筆なわたし♪をこじらせて解読不可能な暗号にするばばあよりは良い+654
-15
-
14. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:17
ギャル文字より普通に汚い字の方がマシ+256
-59
-
15. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:20
上のは許してあげてほしいわ。+1163
-9
-
16. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:26
ギャル文字じゃないけど字の下手なOLです。取引先の皆さん、微妙な気持ちにしてしまって申し訳有りません。+599
-6
-
17. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:31
上の感じは普通に見えるけど
どのへんがギャルなの?+1049
-15
-
18. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:49
>>1
下の画像の文字は40~50代のおっさんも似たような字書いてくることあるよ。+299
-3
-
19. 匿名 2017/01/06(金) 12:41:52
私は逆にババくさい字がコンプレックスだから、可愛い字の人憧れるよ。読めればいいかなと思う。+36
-21
-
20. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:06
見た目アレでも字が上手なだけでも「おっ!」と好印象になる
字は上手に書けた方が良いと思う+359
-3
-
21. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:14
80年代の女子高生文字。+873
-14
-
22. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:21
ギャル文字らしさを残すというより、直らないんじゃないかな?+468
-1
-
23. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:21
ビジネス上だとひく。
ギリ24、25歳以上だと、ビジネスでなくても多分ひく。
宮沢りえ、ひいた。+464
-2
-
24. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:25
ゎとかょと小文字使う人も無理+427
-7
-
25. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:27
若い女が書くと大概そんな字だよ+19
-18
-
26. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:40
桐谷美玲が『みれい文字』だっけ?を流行らせた時にびっくりした。ペン習字とかで綺麗な文字にするんじゃなくて、アホみたいな文字になりたいって何?って。+389
-6
-
27. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:44
上は別によくない?見やすいし綺麗じゃん。
下はイラッとするけど。+680
-6
-
28. 長谷川亮子 2017/01/06(金) 12:42:55 ID:kkIU9vqUDd
伝説のこれを貼れと言われた気がして…
599. 匿名 2016/08/08(月) 18:12:28 [通報]
あんさぁ?
あんまりDQNDQNって頭ごなしに言われるとカチンとくるんだよねぇ?あたしだって回りの目とか気にするしそうゆう風に言われたくないからがんばって勉強とかして偏差値75点とって夜間の高校だって卒業したよ。
いまだって理容師の四角もとってお金だって稼いでるし彼氏だって偉大性の卵だし順風万犯だし。
バカにされっとイラッとくるよ+544
-11
-
29. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:57
+2
-18
-
30. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:00
上のは読みやすいと思ったけど、あれもギャル文字の名残りなの!?+675
-3
-
31. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:09
20代後半でギャル文字は痛々しいなぁ…。
職場にもいるけど。+100
-8
-
32. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:19
>>12
知性と品性のなさが字に表れてる。
木下優樹菜そのもの。+425
-2
-
33. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:25
>>12
教養の無さそうな字(笑)+326
-2
-
34. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:26
んー。教養が無く見えるから
20歳を超えたら気をつけよう。
+138
-4
-
35. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:53
字は絶対にきれいな方がいい。
社会人になってから、毎日美文字練習してたら、それなりにきれいになった。
今はネットで練習用紙プリントアウトして、無料でできるから便利。+326
-1
-
36. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:55
頭良い人は字が汚いって言うよね+267
-41
-
37. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:58
大切なお知らせとかが手書きだった場合、ギャル文字とかだったら内容入ってこない・・・(´・ω・`)+201
-5
-
38. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:00
人様に見せる事を意識して、汚くても丁寧に書いているのはOKだと思ってます。+193
-3
-
39. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:02
得意先がこういう字で文章寄越したら流石に引く+481
-7
-
40. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:02
POP書いてばかりいた人は、POPの癖が抜けないのか、そんな感じの字でした。+265
-2
-
41. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:05
1の上の文字、こういうのに比べたらギャル風味あると思う+596
-84
-
42. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:06
字が綺麗な人いいよね+835
-8
-
43. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:13
社会人にもなって字が汚い人は、それなりの教育しかしてこなかったのかと。バカそうに見えます。
汚いけど丁寧に書けばよし。
丸文字は論外。
+302
-16
-
44. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:22
馬鹿そう。+25
-4
-
45. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:23
上のがダメなら大抵の人がダメじゃん...+613
-8
-
46. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:26
>>12
連絡ノートにこの文字で書かれたら
読むのに苦労するし、
注意事項書いても、この人には伝わらなさそう+196
-2
-
47. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:28
>>12
2007年!?
まだこんな字書く人いたんだ。中学の頃の吹奏楽部の楽譜みたい。+231
-4
-
48. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:35
気にしたことないな。
+4
-8
-
49. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:39
先輩でアラサーなのにゃゅょとかゎとか使う人が何人かいます。
元ギャルみたいな感じでメイクも古くて話も常識無い感じ。
私が成人式の時花魁みたいにしたら??って本気で言ってくるような人。
可愛い字とギャル文字はまた別。
ギャル文字の人は中身もだいたい空っぽ。
+263
-5
-
50. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:41
読めたらいいけど40超えてるのに書いてる先輩いて引いたな。+77
-6
-
51. 匿名 2017/01/06(金) 12:44:43
上のもギャル文字なの?
この字だったら綺麗な字だなーって感心するけど+351
-7
-
52. 匿名 2017/01/06(金) 12:45:10
>>12
こういう文字って10代とかの子供だったら良いけどお婆ちゃんになってもこの文字だったら笑う。+25
-1
-
53. 匿名 2017/01/06(金) 12:45:19
「叶う」を「口十う」と書くのがギャル文字だと思ってた。違うの?+122
-4
-
54. 匿名 2017/01/06(金) 12:45:46
>>28
ウケるー!
偏差値75点(笑)+214
-5
-
55. 匿名 2017/01/06(金) 12:45:46
上のは読みやすいけどなー
それよりも店員を定員とか書いてる人のほうが気になる+155
-2
-
56. 匿名 2017/01/06(金) 12:45:51
こういう文字懐かしいw+461
-5
-
57. 匿名 2017/01/06(金) 12:45:55
ギャル文字でもなんか上手な人いませんか
こなれた字というか
私、字下手だしギャル文字も書けないからギャル文字でも上手い人が羨ましい。+133
-5
-
58. 匿名 2017/01/06(金) 12:46:03
え、上のもギャル文字の部類なの??
びっくりした
アラサー以上は小学校で字の癖ほとんど直されなかった世代だから個性的な字が多いよ
今の十代の方がいわゆるお手本に近い字を書く+244
-3
-
59. 匿名 2017/01/06(金) 12:46:09
>>1
上のはダメとは思わない。
ただ新人が書いたんだと思ってこれからやなーって思うだけ。+18
-11
-
60. 匿名 2017/01/06(金) 12:46:17
ギャル文字、下の方はバカっぽいね。
真面目に話しても何一つ分かり合えそうに無い。+35
-4
-
61. 匿名 2017/01/06(金) 12:46:49
義姉(34)がLINEで だょ。とか使ってくる。
義姉と仲良し義母(62)も影響されて だょ。とか使ってくる。
悪寒しかしない。+366
-2
-
62. 匿名 2017/01/06(金) 12:46:52
>>4
以前、上司が患者の記録に
強情を合情
やむを得ないをやむおえない
と書いていてそれ以降上司と思えなくなった。+69
-0
-
63. 匿名 2017/01/06(金) 12:46:59
>>28
二日酔いで沈んでたけど、笑わせてもらいました
順風満犯ってw
DQNらしいね〜+130
-2
-
64. 匿名 2017/01/06(金) 12:47:17
>>41
これリアルに井上真央ちゃん?
めっちゃ字綺麗だね!+243
-2
-
65. 匿名 2017/01/06(金) 12:47:29
>>36
人それぞれじゃない?ギャル文字は居ないだろうけどw+5
-1
-
66. 匿名 2017/01/06(金) 12:47:48
字綺麗な人は好きですね。
その人の人柄やその時の気持ちが表れると思います。+77
-1
-
67. 匿名 2017/01/06(金) 12:48:03
パートのオバチャンから届いた年賀状が達筆ですごーい!とおもった。
わたしもあんな達筆な字かけるようになりたい+177
-1
-
68. 匿名 2017/01/06(金) 12:48:37
最近パソコンやスマホが殆んどでペン持って字を書く事が減ったからどんどん字が下手になってるよ。だからって木下優樹菜みたいな字にはならんけど丁寧に書くように気を付けよう!+89
-0
-
69. 匿名 2017/01/06(金) 12:48:47
私生活でバースデーカードとか書く時にはいいなって思う
そういう時はギャル文字みたいな丸文字いいよね+82
-7
-
70. 匿名 2017/01/06(金) 12:48:50
ギャル文字書く人も、それをどうおもう?ってわざわざトピ立てる人も同等
聞かなきゃわからないの?(笑)+8
-5
-
71. 匿名 2017/01/06(金) 12:49:07
>>28
そのコメントスゴいね。ぶっ飛んでるわ、何もかもが。確かに伝説になりそうなコメント。+44
-1
-
72. 匿名 2017/01/06(金) 12:49:15
上の人の字より書いてる内容が気になったw
何か悩んでるのね+92
-1
-
73. 匿名 2017/01/06(金) 12:49:27
用途に合わせていろんな字がかける人はいいなーとおもう+23
-2
-
74. 匿名 2017/01/06(金) 12:49:51
>>4
ひどい+6
-0
-
75. 匿名 2017/01/06(金) 12:51:02
主さんの意見わかる!!
前に主人の部下が私たちの赤ちゃんへ半年記念のプレゼント送ってくれて嬉しかったんだけど、中に入ってた手紙がギャル文字っぽくて、しかも【Dear○○さんへ】って書かれててちょっとなぁって思った(^^;)
その子はまだ若かったから仕方ないかな~とも思いましたけどね(>_<)+5
-40
-
76. 匿名 2017/01/06(金) 12:51:04
ギャル字や丸文字は論外だけど、字があまり綺麗じゃない人に育ちが悪いとかお里が知れるみたいな嫌味を言う奴は人間性疑う。+246
-9
-
77. 匿名 2017/01/06(金) 12:52:28
字が綺麗なだけで下手な人の5倍(当社比)はモテる+10
-14
-
78. 匿名 2017/01/06(金) 12:52:40
>>56
ごめん、読めない。+3
-3
-
79. 匿名 2017/01/06(金) 12:52:50
>>12
三行目の「好きー‼」と「元気」の間の文字が読めません+14
-1
-
80. 匿名 2017/01/06(金) 12:53:38
>>12
わー、すごい字だね!落ち着かない…+35
-1
-
81. 匿名 2017/01/06(金) 12:53:58
少しズレるけど年配の人は割と字が綺麗な人多いよね。+71
-3
-
82. 匿名 2017/01/06(金) 12:53:58
>>77
当社比ってどんな会社よ!?
と、突っ込んでみた。+28
-1
-
83. 匿名 2017/01/06(金) 12:54:16
主人が元彼女と飼っていた柴犬5歳を連れて結婚。
動物苦手だし、子ども出来たら世話できないし、元彼女の犬なんて散歩させる義理もない。
夫と犬のことで幾度となくケンカになり1年もたず離婚した。
犬は元旦那の実家で両親と共に暮らしてるらしていますよ。
今度は室内で飼われていて幸せそうにしてた。
ご両親はいい人だったから挨拶にはいった。
元旦那も元カノも無責任に飼うなと言いたい。
+4
-59
-
84. 匿名 2017/01/06(金) 12:54:58
他人に内容が伝わらないのはダメじゃない?(´・ω・`)
特に公的書類とか。
上手でなくても丁寧であればいいと思う。+40
-1
-
85. 匿名 2017/01/06(金) 12:55:55
私、作家さんの個展を見に行くのが好きなんだけど連絡先を記帳する時に前の人たちが達筆すぎてビックリする時がある。
自分の名前くらいは上手に書けるようになりたいって思う。+67
-0
-
86. 匿名 2017/01/06(金) 12:55:55
プライベートなら良いが、仕事のときは、どうかと思う。+9
-1
-
87. 匿名 2017/01/06(金) 12:56:13
>>83
どした
誤投下かい+89
-1
-
88. 匿名 2017/01/06(金) 12:56:22
>>12
お母さんがこんな字書くのは致命傷+55
-0
-
89. 匿名 2017/01/06(金) 12:56:28
字が汚くても、読みやすかったらいいかな
丁寧にかいてくれれば+8
-0
-
90. 匿名 2017/01/06(金) 12:56:58
>>7こないだ
とかね
馬鹿丸出し+29
-4
-
91. 匿名 2017/01/06(金) 12:57:34
>>76
育ちはどうか知らないが、字に性格は出る。+33
-5
-
92. 匿名 2017/01/06(金) 12:58:00
確かに以前、字と絵の上手さに惚れて付き合った彼がいます
8割増しでカッコ良く見えた+66
-2
-
93. 匿名 2017/01/06(金) 12:59:23
一昨日あたりから、ペンの持ち方の質問をしつこくしてたものです!持ち方はちゃんと持てた方がモテるのか、女の子っぽくドラえもんみたいな持ち方の方が可愛いのか迷ってしまいたくさん質問してしまいました。でも男がそんな持ち方してたら嫌だなーと思ってそれも質問しました。
結局、どういう字がモテるんだろうね
上のやつはギャル文字風味というか、なんか女子っぽい感じも残しつつ綺麗な字って感じなんだよなー
下のやつはいかにも馬鹿そう
井上真央さんの字はめっちゃ頭良さそうな、綺麗すぎる文字
どれがいんだろー!全部書こうと思えば書けるけど、どんな字で書けばいいかわからんのです!!
+6
-35
-
94. 匿名 2017/01/06(金) 13:01:46
やっぱり文字には育ちや人柄がにじみ出るから+271
-0
-
95. 匿名 2017/01/06(金) 13:02:00
上は女医の西川先生の離婚FAXだったような…違っていたらごめんなさい。+147
-0
-
96. 匿名 2017/01/06(金) 13:02:09
上の字私は好き。+114
-2
-
97. 匿名 2017/01/06(金) 13:04:17
社会人になってから急に自分の字が恥ずかしくなって、ペン字習いだしたよ+18
-1
-
98. 匿名 2017/01/06(金) 13:04:34
>>90
うわ!「こないだ」ってくだけた会話文では普通に使ってたけどこれもダメだったのか!
これも「いちよ」とかと同じ部類だったのか・・・ちょっとショック。これからはちゃんと「この間」って書くわ。+62
-5
-
99. 匿名 2017/01/06(金) 13:05:27
主はなぜ西川先生の字をチョイスしたんだ?www
+345
-1
-
100. 匿名 2017/01/06(金) 13:05:58
あまりに汚かったら嫌だけど
とくに手書きの診察券の病院とか笑
上の字にイチャモンつけるのは、クレーマーレベルだと思う。
さっき届いた荷物に手紙入ってて、すごくタイムリーな話題だったわ。+160
-7
-
101. 匿名 2017/01/06(金) 13:06:59
お箸の持ち方にはうるさい人が多いのに、ボールペンの持ち方はスルーな人が多くない?+21
-4
-
102. 匿名 2017/01/06(金) 13:07:03
+293
-5
-
103. 匿名 2017/01/06(金) 13:07:11
社会人になりたての頃
上司に「下手でもいいから丁寧に、誰でもわかる文字を書きなさい」と言われたのを思い出した+129
-2
-
104. 匿名 2017/01/06(金) 13:07:29
介護の仕事をしてた頃、後輩の書いた支援計画書をチェックしてくれと言われて
見てみたらギャル文字な上に『〇〇は、~』が全部『〇〇わ、~』になってた。『う』が『お』になってたり。簡単な漢字も平仮名だったり。
翌日が監査と迫った日の夜中の事。
注意したら書き直します~って言ってたけど、もう1回書き直してきてからじゃ、間違ってても、もうやり直す時間無いから、取り上げて私がパソコンで打ち直した。全40ページ分。
とりあえず小学校の国語ドリルからやり直せ!と言ったら、素直に国語ドリル買ってきて休憩時間にやってた。
そして何故か私に答え合わせをしてくれと持ってきてた。
馬鹿だけど憎めない子だったわ。
+281
-2
-
105. 匿名 2017/01/06(金) 13:08:38 ID:X3sXOqWWku
文字書く機会が無い+5
-2
-
106. 匿名 2017/01/06(金) 13:08:41
>>94
短文なのにレイアウトが・・・(´・ω・`)+35
-1
-
107. 匿名 2017/01/06(金) 13:08:51
>>100
さらにもうひとつ!のプレゼントが何だったのか気になるw+71
-1
-
108. 匿名 2017/01/06(金) 13:09:38
ギャル文字じゃないけど、お局がむかし流行ったまる字でいろんな書類を書いてたの思い出した。
すごく読みにくいし、仕事の書類くらい普通の字できちんと書いてよって感じ。
いい年して子供みたい、バカみたいな字。+96
-2
-
109. 匿名 2017/01/06(金) 13:09:52
「そうだよね」を「そぉだよね」とLINEで送ってくるのも社会人としてはどうかなと思う。+38
-3
-
110. 匿名 2017/01/06(金) 13:09:54
やっぱり一流の女優は格が違う+307
-13
-
111. 匿名 2017/01/06(金) 13:10:01
>>101
それわかる!!
ペンの持ち方も大切なんじゃないの?
育ちの良さとかまでは言わないけど、でもペンの持ち方も大切な気がするんだけど・・・
+27
-5
-
112. 匿名 2017/01/06(金) 13:10:55
>>1
上の字は普通にキレイだと思うよ。違和感も何も感じない。
この字に疑問を抱くトピ主さんは誰からも文句の出ないどれだけ達筆なのか見てみたい。+241
-3
-
113. 匿名 2017/01/06(金) 13:12:25
アラフィフで「だお」とか「わたしゎ」って使ってる人見てかなり引いた。文章自体も無駄にスペースとか絵文字入れるから暗号みたいで読みづらいったら…正直そういう人苦手です。+37
-2
-
114. 匿名 2017/01/06(金) 13:13:37
むしろ、上の字を書く人に憧れるわ+153
-4
-
115. 匿名 2017/01/06(金) 13:14:15
>>12
義弟嫁がこんな字を書く子だった。
保証人欄を書いてほしいと、婚姻届を義実家に持ってきた時
『もう〇〇(義弟)ったら、汚い字で~』って義母が言ったら、それ義弟嫁の字だった。
+12
-1
-
116. 匿名 2017/01/06(金) 13:15:11
タモリさん+343
-4
-
117. 匿名 2017/01/06(金) 13:16:33
主です。
上の字はありなんですね。
ご気分を害しすみませんでした。
ちなみに西川あや子先生の離婚発表のときのです・・・+11
-89
-
118. 匿名 2017/01/06(金) 13:16:55
わざとギャル文字で
書いてなくても
字が下手なのでそっち側になることがあります。
ほんとすいませんて感じに
今なりました。+25
-4
-
119. 匿名 2017/01/06(金) 13:17:17
私、普段わりと字を褒められる事もあるし、職場でも手書きの書き物とかは頼まれたりもするんだけど
何故か葉書の宛名書きだけは自分で恥ずかしくなるくらいヘタクソ。
ど真ん中に大きめの文字で書くのが、バランスが取れてないのかな?人名漢字が下手なの?
毎年、年賀状の季節が辛い。+119
-0
-
120. 匿名 2017/01/06(金) 13:17:24
タモさん…!!+67
-0
-
121. 匿名 2017/01/06(金) 13:17:27
>>104
憎めないなんて優しすぎ。
それ、ドリル買ってきたとか嫌味でやってるんだと思うよ。+10
-41
-
122. 匿名 2017/01/06(金) 13:18:00
>>12とか>>56のような字は社会人として印象悪いけど、
>>1の上は何がいけないの?
ギャル文字だなんて全然思わないし、綺麗な字だなって思うけど。
誰でも字に癖なんてあるじゃん。
井上真央みたいにお手本のような字を書ける人なんてそんなにいないよ。+158
-1
-
123. 匿名 2017/01/06(金) 13:18:33
>>117
上の字も女らしい感じじゃない?
あんな字が書きたい
主の憧れてる字は井上真央さんの字とか??+112
-0
-
124. 匿名 2017/01/06(金) 13:22:02
私28歳だけど
未だに、SNSとかで
まぢ
って使う人いるわ…
イタイよね。+67
-1
-
125. 匿名 2017/01/06(金) 13:22:24
西川先生の離婚発表のFAXを使うってなんか嫌だわw
なんでそれにしたのよw+144
-1
-
126. 匿名 2017/01/06(金) 13:22:54
ギャル文字書いてても、若い子なら特に気にならないな〜。
それより50歳位のバブル世代が、未だに丸文字書いてるの見ると、ギョッとする。
+47
-1
-
127. 匿名 2017/01/06(金) 13:25:12
>>4
斎藤工やばくない?
本読むの好きとか言ってたけどこんな書けないもん?+134
-1
-
128. 匿名 2017/01/06(金) 13:28:08
なんか、いかにもボールペン字講座やってましたみたいな、めっちゃゆっくり書いたんだろうなぁって感じの字もあんまり…+11
-13
-
129. 匿名 2017/01/06(金) 13:28:10
西川先生の字、意外と若いな!
診断書がこんな字だったら新鮮かもねー+81
-0
-
130. 匿名 2017/01/06(金) 13:30:01
上の方ってギャル文字らしさ感じたことないかな。
わりと綺麗な字だと思います!+57
-5
-
131. 匿名 2017/01/06(金) 13:30:58
+38
-214
-
132. 匿名 2017/01/06(金) 13:33:18
事務してた時に色んな字を見ました。
ギャル文字はバカっぽく見えるけどまだ読めるだけ良かった。まあ本人が子どもっぽいと思われるだけでまだ害がないけど読めない・汚い字は困る。
読めなくて他の人に確認しに行くけどそれですら迷惑と思われたことあるし。何でこっちが悪いの??と思いました。
なので読めない字の方が迷惑だと思います。+91
-2
-
133. 匿名 2017/01/06(金) 13:34:00
これ書いた人20代半ばの子持ち。+141
-19
-
134. 匿名 2017/01/06(金) 13:34:31
+13
-167
-
135. 匿名 2017/01/06(金) 13:35:15
>>4
これ誰が書いたの…斎藤工?+17
-1
-
136. 匿名 2017/01/06(金) 13:36:20
だからできるだけプリントしちゃうw+0
-2
-
137. 匿名 2017/01/06(金) 13:36:38
>>135
斎藤工だよ
この画像有名じゃん+31
-0
-
138. 匿名 2017/01/06(金) 13:37:24
>>127
普通の小学校じゃなくて、シュタイナー教育っていうのを受けてたんだって
調べたらそういう学校もあるんだね
確か教科書を見ないで勉強するとかだった気がする+28
-2
-
139. 匿名 2017/01/06(金) 13:37:29
>>126
50代ギャル文字風味多い気がするけどな+12
-1
-
140. 匿名 2017/01/06(金) 13:38:01
先輩が、LINEのタイムラインに書き込むの見るんだけどさ、~ゎ とか、息子ぉとか今年30になるのに、メールやり取りした高校生の時から変わらなさすぎて引いた。
会社の上司は仕事できるけど、ギャル文字でかわいい時とは思うけど、ビジネス上は控えた方がいいなと思うくらい+6
-0
-
141. 匿名 2017/01/06(金) 13:39:11
綺麗な字が書きたい+83
-0
-
142. 匿名 2017/01/06(金) 13:40:08
最近の学生はあんまり手紙とかやらないから、癖字文化はすこしは廃れつつあると思う
こないだセブンティーン買ったんだけど
モデル全員がメッセージ書いてたけど
ほとんどの子が真面目そうな文字書いてた+88
-2
-
143. 匿名 2017/01/06(金) 13:40:18
2017年元旦、男みたいな下手くそな字の従姉妹の年賀状に笑けた。
今年誕生するベイビーのためにもユーキャンでペン習字習うべきやな…と。
やっぱきれいな字は印象ええよ。
+12
-3
-
144. 匿名 2017/01/06(金) 13:40:30
>>133
もっとおばさんでもこんなのいるよね
+4
-0
-
145. 匿名 2017/01/06(金) 13:41:45
>>121
>>104です。
いや、たぶん嫌味とか当てつけ的なものではなくて、本気で勉強してました。
そういう悪意を持った計算高さとかも無いくらい、おバカだったんです(^_^;
私が結婚して退職するまで、その子、3年間ドリル続けてたんですよ。
小3から始めたドリルが中2になってました。
書類の書き方や、誤字脱字が減ったと、上司に褒められる度に嬉しそうに私に報告しに来てたんです。
+233
-1
-
146. 匿名 2017/01/06(金) 13:42:48
>>125いや、自分の言いたかったギャル文字と真面目文字の中間の文字を探してたらまさにと思ったので。。
さらしたいのではないです。
西沢先生は好きです+4
-6
-
147. 匿名 2017/01/06(金) 13:42:54
50代前後はのりピー文字(丸文字)多いイメージ+10
-1
-
148. 匿名 2017/01/06(金) 13:43:11
最近の若い子ってみんな同じような字書かない?+18
-0
-
149. 匿名 2017/01/06(金) 13:43:33
>>145
騙されてるよ、、、さりげない嫌味よ、それは。あからさまにするわけないじゃん+3
-63
-
150. 匿名 2017/01/06(金) 13:45:21
通ってる美容院が数ヶ月に1度、スタッフの近況やスケジュールをDMで送ってくるけど>>12のような字で書かれていてとても読む気になれない。+28
-0
-
151. 匿名 2017/01/06(金) 13:45:52
むしろ井上真央の字は繋がりや流れがあってさらっと書いてそうだと思った。一画一画慎重に書いたって感じではない。こういう人は字を書き慣れてるんだよね。習字を習ってた人とかこんな感じ。+160
-2
-
152. 匿名 2017/01/06(金) 13:46:53
60近い義母が学生時代のクセが抜けなくてーと公的な書類に丸文字書いていた時は心底ガッカリした。いつの話だよ。+20
-1
-
153. 匿名 2017/01/06(金) 13:48:36
>>146
西沢先生って誰やねんwww+35
-0
-
154. 匿名 2017/01/06(金) 13:49:06
ゆっくり書いたんだろうなーって思ったのは押切もえの結婚発表の時に出したFAXかなんかの字
普段は下手くそなんだろなって思わせる字だったよ+25
-3
-
155. 匿名 2017/01/06(金) 13:50:04 ID:q4ga1ioaMS
アラフィフの母親がバブル期の丸文字のままで小さい頃から恥ずかしかったんだけど。大人で書くのは本当に恥ずかしいと思ったから私はボールペン字の100均とかにあるやつで練習してる。
+23
-1
-
156. 匿名 2017/01/06(金) 13:50:51
うちの会社の40代シンママも下のようなギャル文字です。
同じ課はこの先輩と2人なので、手書きで書かなければいけない御香典の袋の記入などの仕事は私が必ずやらなければならず迷惑です。+12
-3
-
157. 匿名 2017/01/06(金) 13:50:54
LINEだけど独身の45歳がはをわ、だょとか送ってきてドン引きした
+22
-2
-
158. 匿名 2017/01/06(金) 13:52:11
>>157
おばちゃん無理すんなよって感じだよね+27
-0
-
159. 匿名 2017/01/06(金) 13:53:49
綺麗な字の女性から垣間見れる知性いいよね+21
-0
-
160. 匿名 2017/01/06(金) 13:55:45
早く綺麗に書くのは難しい( ´-` )
練習だな+8
-0
-
161. 匿名 2017/01/06(金) 13:58:08
仲間由紀恵さんって美文字のイメージなかったけど、ユーキャンの美文字講座のCMしてるよね
でも字が成長してる!!
きっと字の練習を頑張ったんだろうな
すごい変わりようだもの+340
-1
-
162. 匿名 2017/01/06(金) 13:58:38
仲間さんめっちゃ綺麗!!+69
-5
-
163. 匿名 2017/01/06(金) 13:59:00
>>158
私より少し年上だったから余計ドン引き
本当に無理するなって感じ
眠いから寝るねって返信しても、返信しないといけないようなLINE送ってきた
こういうおばちゃんは厄介だから気をつけてね+5
-1
-
164. 匿名 2017/01/06(金) 13:59:14
でも仲間さんって汚いイメージがあった
人の字ってこんなに変わるんだ+117
-1
-
165. 匿名 2017/01/06(金) 13:59:34
もはや象形文字にしか見えん。領収書とかあの字で書くのマジあり得ない。会社の品位が下がる。ユーキャンの
ペン字講座でもやれ!+3
-0
-
166. 匿名 2017/01/06(金) 13:59:44
>>164
それな!
私も大切にして欲しい嘘ぴょ〜ん( ̄▽ ̄)嘘ぴょ〜ん( ̄▽ ̄)嘘ぴょ〜ん( ̄▽ ̄)嘘ぴょ〜ん( ̄▽ ̄)+1
-22
-
167. 匿名 2017/01/06(金) 14:00:08
>>166
は?+36
-0
-
168. 匿名 2017/01/06(金) 14:00:40
上の人は美文字でしょ
トピ主厳しすぎ+91
-3
-
169. 匿名 2017/01/06(金) 14:01:22
綺麗な字が書ける人と汚い字の人って何が違うの?+8
-0
-
170. 匿名 2017/01/06(金) 14:01:56
30歳だけど、字が下手過ぎてめちゃくちゃ丁寧に書いているつもりですが、元々丸文字でギャル文字っぽくなってしまいます。
ユーキャンとか字の練習の講座の経験者は、ここにはいませんか??+11
-1
-
171. 匿名 2017/01/06(金) 14:02:10
>>149
嫌味だけで3年間続けられたら、逆にそいつの根性凄いわ(笑)+120
-1
-
172. 匿名 2017/01/06(金) 14:02:35
仲間由紀恵の字の変化に驚きを隠せない+139
-1
-
173. 匿名 2017/01/06(金) 14:02:42
薬局で薬をもらったら自分の名前が
ギャル文字で書かれていて何だかモヤっとした+20
-2
-
174. 匿名 2017/01/06(金) 14:03:33
上の字って西川先生のやつだよね?
トピ主性格悪そ+14
-9
-
175. 匿名 2017/01/06(金) 14:03:47
そもそも何故あんな妙な字体が考案されたのかが謎。
誰だ馬鹿な文化を広めたのは!+13
-0
-
176. 匿名 2017/01/06(金) 14:04:47
仲間由紀恵の字見てたら、私もユーキャンの美文字講座やりたくなってきた
けど、続かなそう+107
-0
-
177. 匿名 2017/01/06(金) 14:05:30
綺麗な字を書く人は品格がいいと感じる
+22
-2
-
178. 匿名 2017/01/06(金) 14:06:28
そこそこ大手に勤務してた時
40越えた先輩が昔流行った丸文字で伝言書いてた
流石に引いた+29
-0
-
179. 匿名 2017/01/06(金) 14:07:44
中居くんの見になる図書館って、もう美文字してないの?
ギャル文字ではないけど、あれを録画して紙とペン持たせて毎週旦那に見せてたら
旦那の字がみるみる綺麗になっていったんだよね。
やっぱり、基礎を大人になってからちゃんと習うって大事だと思った。
+70
-1
-
180. 匿名 2017/01/06(金) 14:09:11
字が下手でもいい子はいるんだけど、ななめにギューっと引っ張ったような癖のある字を書く人はみんな頭おかしかった。+9
-3
-
181. 匿名 2017/01/06(金) 14:09:31
>>179
あの番組好きだった
またやってほしいよね+34
-1
-
182. 匿名 2017/01/06(金) 14:10:34
エビちゃんの字が綺麗
+97
-32
-
183. 匿名 2017/01/06(金) 14:11:04
色んな意味で太鳳ちゃんっぽい字+48
-37
-
184. 匿名 2017/01/06(金) 14:15:42
>>183
80年代のかほり+142
-1
-
185. 匿名 2017/01/06(金) 14:16:57
中卒のすごいバカがいて、おでんツンツン男みたいなやつ。
そいつが字を書いた時井上真央みたいな字で衝撃受けた。
それを見て惚れ、一年付き合った十代、、、黒歴史+107
-1
-
186. 匿名 2017/01/06(金) 14:17:42
>>171
やる人はやるよー。
嫌味が日常になってる人はね+2
-24
-
187. 匿名 2017/01/06(金) 14:17:46
>>183
なんともたおちゃんって感じやな+35
-1
-
188. 匿名 2017/01/06(金) 14:18:13
>>170
職場に物凄い字が綺麗な人がいて
昔習字でも習ってたのか聞いたらボールペン字だと
言ってた!
私もそれで始めようかなと思ったけど、続かないともったいないと思ってやめた。笑+37
-0
-
189. 匿名 2017/01/06(金) 14:26:04
どんなに努力をしても綾瀬はるかレベルの美人にはなれないけど、
努力すれば綾瀬はるかと同レベルの美文字は書けるようになる!+65
-2
-
190. 匿名 2017/01/06(金) 14:27:15
やっぱり日ペン!+94
-0
-
191. 匿名 2017/01/06(金) 14:28:40
+51
-2
-
192. 匿名 2017/01/06(金) 14:29:35
>>39
こんなの届いたら、この娘、阿呆かなって思うわ(笑)+34
-0
-
193. 匿名 2017/01/06(金) 14:29:50
>>183
建築製図ではこういう高さがそろって右斜め(/)に傾いた字を書かされるんだよね+40
-1
-
194. 匿名 2017/01/06(金) 14:31:28
ユーキャン?
( ゚д゚)、ペッ+16
-0
-
195. 匿名 2017/01/06(金) 14:32:41
>>61
ババアの「だぉ」もイタイ
10代までだな+15
-0
-
196. 匿名 2017/01/06(金) 14:36:52
いわゆる流行り文字で生きてきてしまった。
大人になったら勝手に綺麗な字が書けると本気で思ってました。
両親も上の兄弟もそこそこ綺麗だったので。
社会人になって書類に書く時とか本当恥ずかしかった。。いきなり綺麗な文字が書けるはずもなくバランスが悪い。
未だに字を書くのはコンプレックスです。+26
-0
-
197. 匿名 2017/01/06(金) 14:42:37
私もギャル文字ほどではないけどキレイな大人の字じゃない。
主みたいな人には嫌がられてるのかと思うと文字書くの怖くなるなぁ。
キレイな字になりたい!+10
-0
-
198. 匿名 2017/01/06(金) 14:44:12
>画像上のように、少し整ってはいるもののどこかギャル文字風味を残した文字まであって、
主さん、お習字の先生か何かなの?
私は綺麗な字だと思うけど。+59
-4
-
199. 匿名 2017/01/06(金) 14:46:20
上の字は普通に綺麗だね
どこにギャルを感じるのか謎
主はどれだけ美文字なのかwww+30
-3
-
200. 匿名 2017/01/06(金) 14:49:38
イオンのお客様の声のなかに「いちよ」って使って苦情かいてた恐らく若いママがいた。
公開処刑だなーって思いながら読んでたけど内容も馬鹿だった。+52
-1
-
201. 匿名 2017/01/06(金) 14:49:45
西川先生の字を批判する主さんって、自身はどういう字を書くの?+31
-2
-
202. 匿名 2017/01/06(金) 14:50:45
>>191
こういう文字と汚い字って紙一重だな+8
-2
-
203. 匿名 2017/01/06(金) 14:57:07
>>56
イラっとする+0
-0
-
204. 匿名 2017/01/06(金) 15:00:02
今日ノンストップ観てたら山崎アナが設楽さんに手紙書いてて
なかなか上手で好感が持てる字でしたが観た人いないかな?+15
-0
-
205. 匿名 2017/01/06(金) 15:14:17
西川先生の文字でギャル文字って言われたらもう私何にも文字書けない…+59
-3
-
206. 匿名 2017/01/06(金) 15:21:49
聖子ちゃんの伝説の丸字貼ろうと思ったら先越されてた(笑)+7
-1
-
207. 匿名 2017/01/06(金) 15:25:58
>>193
工業デザイナーだっけ?稲川さんの文字もそんな感じなのかな+98
-2
-
208. 匿名 2017/01/06(金) 15:26:49
あえて個性を出してるのが癖字だと思ってる+6
-0
-
209. 匿名 2017/01/06(金) 15:27:39
>>207
整いすぎて、逆に怖い
+119
-1
-
210. 匿名 2017/01/06(金) 15:29:53
ギャル文字も好きじゃないけど個人的に大人の人で
自分の事を下の名前で「〇〇は〜」とか書いてあるのも気になる…+9
-0
-
211. 匿名 2017/01/06(金) 15:34:15
実習生にも言ってるけど、字は丁寧に書くべき。+18
-0
-
212. 匿名 2017/01/06(金) 15:41:40
小学生の頃、習字を習っていたのに何をトチ狂ったのか行かなくなってギャル文字を書くように練習し始めた。
最近美文字練習帳を買って練習していますがまだまだ丸文字・・・
品のある大人になるために頑張ります!!!+16
-1
-
213. 匿名 2017/01/06(金) 15:41:48
汚いなら少しでも丁寧に書いて欲しい。数字すら読めない人がいる。+18
-0
-
214. 匿名 2017/01/06(金) 15:44:57
>>145
ええ子や!(涙)+29
-1
-
215. 匿名 2017/01/06(金) 15:45:45
>>117
だから主の字を見せなよ。どんだけ美文字か皆で判断してあげるから。+12
-3
-
216. 匿名 2017/01/06(金) 16:17:04
>>41
文字は綺麗な方だとは思うけど、
「お届けさせていただきます」って・・・日本語がおかしい。
+10
-5
-
217. 匿名 2017/01/06(金) 16:21:07
わたし小さい頃から書道習ってて、今となっては良かったなっていう感じだけど、
中高生の頃は達筆な字が逆に恥ずかしくてギャル文字練習して書けるようにしてた。で、ギャル文字の場面と書道的な字の場面と分けて使ってたわ。+97
-1
-
218. 匿名 2017/01/06(金) 16:22:02
>>133
これは机の上でちゃんと書いたんじゃなく
壁に紙を押し付けて書いたか
メモを手に持って書いたような感じがする。+3
-1
-
219. 匿名 2017/01/06(金) 16:27:35
中学生の時買ってた雑誌にギャル文字練習帳がついてて頑張って練習してた子いたけど今も治ってなくてバカっぽく見える。当時は可愛いなって思ったけどテストや履歴書もこの文字だから嫌な顔されるみたいだし。+11
-1
-
220. 匿名 2017/01/06(金) 16:44:36
>>12
笑顔の笑っていう字違うしね。。+26
-0
-
221. 匿名 2017/01/06(金) 16:45:14
人の字見るの大好き。
それぞれ個性が出てて、いいな〜って思うが成人以上の丸文字は論外。
+22
-0
-
222. 匿名 2017/01/06(金) 17:13:10
>>79多分、「とか」って書いてると思うよ。
+5
-0
-
223. 匿名 2017/01/06(金) 17:18:32
字じゃなくてメールとかSNSで、私は→「私ゎ」ありがとう→「ぁりがとぅ」とか使うコがいる。もう31にもなるのにバカなのかな?って思う。1人は子持ちのカバみたいなデブス、もう1人は教師。私も高校の時は小文字使ってたけど、さすがにそれは10代でやめた。いい歳してみっともない。+24
-3
-
224. 匿名 2017/01/06(金) 17:21:29
>>169
とりあえず変なクセがなく、バランス良く書けるとキレイに見える。上手いかどうかはまた別じゃないかな。+8
-0
-
225. 匿名 2017/01/06(金) 17:49:19
>>6
50代に多いですよね。+2
-0
-
226. 匿名 2017/01/06(金) 18:30:52
友達が見た目ギャルなのに書道の先生の資格持ってる
ギャップ凄い
普段書く字もめちゃくちゃ綺麗+26
-1
-
227. 匿名 2017/01/06(金) 18:31:29
>>21この頃の少女漫画家の方もこんな感じの字でコメント書いてましたよね。+1
-0
-
228. 匿名 2017/01/06(金) 18:33:41
私は習字やってて毛筆がかなり上達するも、硬筆はどうしてもバランス取れなくて苦手だったな。
学生時代それから目を逸らしたくてギャル文字になったけど、全体的なバランスの悪さは隠しきれなかった。
なんていうか、ギャル文字でもバランスの取れた上手いのを書く人は、お手本みたいな字もすぐに慣れてマスターしそう。
木下優樹菜はダメパターンだけど。+38
-1
-
229. 匿名 2017/01/06(金) 18:34:56
私、職業柄いろんな人の字を見るけど
小学校2年生の息子より
字が汚い人結構いる!笑
そういう人って漢字の
誤字脱字も多い!+17
-0
-
230. 匿名 2017/01/06(金) 18:48:02
>>131
このレベルなら自慢になんてならないし、時間かけなくてもささっと書けるよ。
字によって中心が曲がってるし、時間かけてあざとく書くならちゃんとすべての字を真っ直ぐに書くはず。+1
-7
-
231. 匿名 2017/01/06(金) 18:57:30
>>12
笑顔の笑すら字を間違えとる+3
-0
-
232. 匿名 2017/01/06(金) 19:35:49
33歳の主任が頭もいいし、仕事もできるけどギャル文字で残念。
最近知ったけどプライベートは問題ある人だった。
26、7歳以降はただ字が下手だから気をつければマシになるね。
+9
-0
-
233. 匿名 2017/01/06(金) 19:36:07
ギャル文字、古いなぁ。って思う。+9
-1
-
234. 匿名 2017/01/06(金) 19:53:05
郵便物とかギャル文字で来ると
正直引く
しかもその文字書いてるのが30半ばとか
笑えない+9
-0
-
235. 匿名 2017/01/06(金) 19:54:18
思春期にこんな字を書いてた人たちは、更年期の今も続けてますか?w+7
-7
-
236. 匿名 2017/01/06(金) 19:55:29
私の友達(43歳子持ち主婦)が未だに小文字厨でどう注意したらいいのかLINEする度悩みです。
は→ゎ
語尾はカタカナ
さすがに恥ずかしいと思うのですが...。
やはり文字や言葉使いに人柄は滲み出る気がします。+11
-0
-
237. 匿名 2017/01/06(金) 20:00:08
ギャル文字に好感度はないけど、読めるだけマシ
習字とかやってた人の達筆過ぎる字が苦手
読めなくて困るし、本人は綺麗な字のつもりだから何て書いてるのか聞きにくい+7
-3
-
238. 匿名 2017/01/06(金) 20:00:52
私はぺこの結婚報告をアメブロで見てペン字練習帳買ってきました。履歴書書くときにきれいな字で書けるようになりたいな。
+37
-1
-
239. 匿名 2017/01/06(金) 20:23:53
ギャル文字ってこーいうのじゃないの?句読点の丸をしずく型っぽく書いたりとか。あゆ全盛期はこういう字書く人いっぱいいた。
あゆもそうだけど習字めっちゃ上手い子がわざわざギャル文字書いてて残念だった。
ギャル文字は字が下手に見える+48
-0
-
240. 匿名 2017/01/06(金) 20:55:43
>>161
仲間さん、昔、ごくせんの番宣で、ポスターに「よろしくね!」みたいに書いてるシーンがあったんだけど、本当に下手で驚いた記憶があったんです。
で、今のユーキャンのCM見る度に「あー、字、下手だもんね…」って何様だよって感じで思ってたんですが、練習したんですね(;_;)なんか感動しました。+31
-0
-
241. 匿名 2017/01/06(金) 21:00:35
>>238
これですよね!私、字フェチなので保存しました。+52
-2
-
242. 匿名 2017/01/06(金) 21:09:10
>>28
何これw初めて見た+1
-2
-
243. 匿名 2017/01/06(金) 21:25:58
旦那の不倫相手から謝罪メールがきたのですが、最初の一文がこれ。
「この度ゎすみませんでした」
呆れるヽ( ̄д ̄;)ノ+64
-0
-
244. 匿名 2017/01/06(金) 21:31:03
私は字が汚いから耳が痛い・・・。
昔ユーキャンのペン字習ったけど上達しなかった
どうやったら綺麗な字になれますか?+7
-1
-
245. 匿名 2017/01/06(金) 21:38:38
>>170
ユーキャンは辞めた方がいいです!
採点してる人が毎回違うから、採点のたび違うところが赤ペンになる。統一して欲しい
追加講座しても上手くならない。
だんだん面倒になる。
本屋売ってる美文字の方が良いです+17
-0
-
246. 匿名 2017/01/06(金) 21:41:51
桐谷美玲さん、今は割と綺麗な字書くよ。めちゃくちゃ綺麗ってわけじゃないけど。みれい文字?は若気の至りだったんだと思う…+58
-1
-
247. 匿名 2017/01/06(金) 21:44:48
字はきれいな方が良いよ!
ギャル字書いてて直らなくなり、大人になった今すっごく後悔してる。
でも今の子はギャル字書く子いないって何かのトピであったな~
そもそもギャルがいないもんなw
+12
-0
-
248. 匿名 2017/01/06(金) 21:45:08
あ。
今日100均で美文字練習帳買ってきたとこだ!今朝新聞にユーキャンのちらしが入ってたからなんとなく刺激を受けて。
お手本見て一頁書いてみたけど、そんなに汚い字じゃないのよ元々。
気分によって字が変わるんだよね、ダメだなぁ。+6
-0
-
249. 匿名 2017/01/06(金) 21:49:06
お局がりゅうちぇるみたいな字でイラッとする。
正直、年齢や職業にもよる気がするな。
若いりゅうちぇるなら許せるけど、
字のきれいな人が圧倒的に多い職業、なおかつ40代なので、正直引く。
しかも、パソコンでわざわざああいうフォント使ったりもしてるから、かわいいと思ってやってるんだと思う。
服装も若作りだし、20代の男性職員に猫なで声だし、見てられない。+7
-1
-
250. 匿名 2017/01/06(金) 21:54:49
浜崎あゆみって芸能人で字が1番綺麗で書道何段持ってるとかニュースになってなかった???
見てびっくりした+9
-0
-
251. 匿名 2017/01/06(金) 21:57:11
若い子だけの問題でもないよね。
50代の人でも、その人たちが小中高時代に流行ったであろう丸文字書く人かなりいる。+10
-1
-
252. 匿名 2017/01/06(金) 21:59:23
>>39
笑顔+0
-0
-
253. 匿名 2017/01/06(金) 22:00:59
字は性格を表すからね!筆跡鑑定や筆跡占いまであるくらいだから…
もしギャルがものすごい綺麗な字を書いたとしたら「あれ、もしかして育ちが良いのかな?」って思ってしまうぐらい。
+18
-0
-
254. 匿名 2017/01/06(金) 22:03:19
お店でポイントカード作った際、店員さんが私の名前を書いてくれるのは良いんだけど、字が汚いと貰いたくなくなる。
自分で書いたほうがマシ!+36
-1
-
255. 匿名 2017/01/06(金) 22:06:25
社会人としてというか、子供に恥をかかせたくないから字はキレイに書くようにしてる。
社会人なりたてなら良いけど、30、40代で丸文字とかギャル文字書く人には正直呆れてる。+9
-0
-
256. 匿名 2017/01/06(金) 22:09:49
>>101
親指が人差し指の上に来る人最近多い気がする。
スマステでよくやる文房具特集?とかでペンの紹介する時にこのタイプの人がたくさん出てきイラっとする。
敢えてそういう人を選んでるのか?ってくらい
気持ち悪い!!+6
-2
-
257. 匿名 2017/01/06(金) 22:15:22
字は綺麗だねって褒められるけど、ペンの持ち方が出来てないです。。
+15
-1
-
258. 匿名 2017/01/06(金) 23:19:33
>>12
知り合いがこれとまるで同じような字を書くよ。
中卒デキ婚DQNw
+2
-0
-
259. 匿名 2017/01/06(金) 23:25:08
若い子ならなんとも思わないけど、ある程度の年齢ならばこう言うのはナシですね。+20
-0
-
260. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:09
文字が綺麗な人の「す」の丸の部分大きくなるのなぜ??
井上真央とか松嶋菜々子とか+24
-1
-
261. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:19
今の学生ってどんな字を書いてるのか知りたいです。
ギャル文字はちょっと違うのかな?
+4
-0
-
262. 匿名 2017/01/06(金) 23:42:39
前の職場で、取引先に領収書を書くの禁止されてる男(30代)がいた。
必要な時は誰かに頼む。
しかし本人は全く気にしてない。
「俺、字が下手なんだ!」って開き直ってた。+6
-1
-
263. 匿名 2017/01/06(金) 23:44:46
前まで漠然と
育ちがいい=字が上手い
字が下手=育ちが悪い
って思ってたけど、地元の大地主の娘さんの字がミミズみたいで読めないくらい下手くそだった。
そして絵が上手=字が上手いとも思ってたけど、その子は国内トップの美大を油絵専攻で卒業していた。
そして理系女子でもある。
字が下手ってだけで判断してはいけないと痛感した。その逆も然り。+18
-0
-
264. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:37
あんな酷くはないけど、癖字ってなかなか直らない。美文字の本買って練習したけど...直りません。+6
-0
-
265. 匿名 2017/01/06(金) 23:49:40
時が汚いってそんなに呆れられる様な事だったのか。美文字練習帳買ってこようかな、、+3
-2
-
266. 匿名 2017/01/06(金) 23:50:45
体調悪くする少し前から手が震えるようになって真っ直ぐな線も書けなくなってしまった…
今はそこそこマシになったけど良い大人なのにギャル文字も抜けなくて恥ずかしい
ペン字練習また再開しよう+3
-0
-
267. 匿名 2017/01/06(金) 23:55:42
福島瑞穂のサインはきっつい丸文字だけど、あれはぶりっ子芸だと思う
福島瑞穂は男社会を生き抜くためにぶりっ子キャラを演じてそう+0
-4
-
268. 匿名 2017/01/07(土) 00:19:24
私20歳くらいの頃に姉に履歴書の字を笑われて、ユーキャンしました!
もとが面倒臭がりで課題を送ったりはしませんでしたが、テキストは半分くらいやりました。
それでもかなり字は変わりましたよ!
でもまだ満足のいく字ではないので、近いうちに本屋でペン字練習帳を買う予定。
結局はお手本を見ながら反復練習が1番!
努力が目に見えてわかりやすいので達成感が凄くありましたよ!+4
-0
-
269. 匿名 2017/01/07(土) 00:37:15
宮沢りえ
50代?でこれはあまりにもキツイ+36
-1
-
270. 匿名 2017/01/07(土) 00:39:44
hitomi
これは超絶きつい。
職場にもアラフォーでこういう字の既婚の人がいるけど、こんな字で子供の持ち物の名前書いてるのを見てうわぁ…ってなった。+32
-1
-
271. 匿名 2017/01/07(土) 00:49:43
>>1
上の画像は別にギャル文字じゃなくない…???
普通に綺麗な字だなと思ったけど+6
-1
-
272. 匿名 2017/01/07(土) 00:52:22
>>207
うちのおとんもこんな文字かくんだけど、知り合いに印字と勘違いされたわw+4
-0
-
273. 匿名 2017/01/07(土) 00:52:30
+0
-0
-
274. 匿名 2017/01/07(土) 01:00:14
>>251
私自身アラフィフですが、職場のオーバー50の先輩が驚きの(&懐かしの)超丸文字。恥ずかしいだけでなく、それによる見間違い等のトラブルも起きていて上司にも注意されてるのに、「字なんて直せない!」とはなから努力する気もなし。
どうかと思う。+6
-0
-
275. 匿名 2017/01/07(土) 01:48:26
社内だけとか、自分のメモ書きだけなら気にならない。
でも取引先やお客様に出す文書だとやめてー!ってなる。+5
-0
-
276. 匿名 2017/01/07(土) 02:21:34
専門行ってる時、先生が言ってたけど下手くそでも丁寧に書けば一生懸命なの伝わるって言ってたよ。
そんなあたしは、昔から達筆だね〜って言われてて、達筆の意味わかってなかったからそーなんですよーって言い返してた。。。達筆ってちょっと雑でも書くの早い速さが優先って意味だと思ってた。本当に恥ずかしい。+1
-4
-
277. 匿名 2017/01/07(土) 02:41:38
読めれば良いけど、得意先に渡す資料、領収書、
請求書までギャル文字風な40越えたおばさま
やっぱりイタイって思う。+3
-0
-
278. 匿名 2017/01/07(土) 03:41:03
今年21になる者です。
高校生までなら許されるかもしれないけど、成人していてこの汚さは恥ずかしすぎる。
今気づいたのですが、私含め字の汚い人は長い文章を書いている時ななめって上に行ったり下に行ったりしていることが多い気がする…。
まっすぐに書くことを意識するとまだましになるかもしれないです。+29
-0
-
279. 匿名 2017/01/07(土) 04:34:06
ぺこちゃんの字すごく好き
しっかりしてるなって好感持てる+20
-1
-
280. 匿名 2017/01/07(土) 05:14:28
>>169
きれいな字の人は綺麗に見える書き方をしているって書道の先生が言ってた+6
-0
-
281. 匿名 2017/01/07(土) 07:50:31
24歳だけど私も>>278みたいな丸字?しか書けない。丁寧に書こうとすると、小学生が一生懸命丁寧に書いたような字になって逆に汚なく見える…+3
-0
-
282. 匿名 2017/01/07(土) 08:04:54
字は綺麗な方だけど、時と場合によってかきわけてます。
イラストとかに書くときにお手本みたいな字だと浮くので…。
でも最近字を書かなくなってきてどんどん字が下手に。
筆ペン習いたい。+4
-1
-
283. 匿名 2017/01/07(土) 08:23:45
保育園や小学生のとき、自分の持ち物に母親が名前を書いてくれてたけどいわゆる大人の字で、丸くてかわいい字で書いてもらっている子が羨ましかったことを思い出した+7
-0
-
284. 匿名 2017/01/07(土) 08:57:21
>>1
え、上はギャル文字になっちゃうの?
私それよりもめっちゃ汚い字なんだけど…+0
-0
-
285. 匿名 2017/01/07(土) 09:05:30
よく行く近所の接骨院の受付の女の子の字がとても好きだけど、これもちょっとギャル文字入ってるのかなぁ?+23
-0
-
286. 匿名 2017/01/07(土) 09:09:19
>>285
習字やってた人、こんな字書きませんか?
それにしてもお手紙くれるなんていいところですね!+25
-0
-
287. 匿名 2017/01/07(土) 09:36:57
>>285
ギャル文字入ってないと思います。きれいな字ですね。とても素敵です。+17
-0
-
288. 匿名 2017/01/07(土) 09:38:19
>>72
西川史子先生だよね
離婚のコメント+1
-1
-
289. 匿名 2017/01/07(土) 09:40:46
職場にいる!
ギャル文字というか、わざと崩してバランスおかしく書いてる字。
書くのめっちゃ遅いし、お客様にも読まれる字なのに辞めて欲しい。
今年30になる子持ちがだよ。
こっちが恥ずかしくなるわ。+5
-0
-
290. 匿名 2017/01/07(土) 09:48:20
私たまに字が綺麗と褒めてもらえるけど、身体が歪んでいるのか紙を斜めにしないと綺麗に書けません。紙をまっすぐにして書くとすごい書きづらいし、アンバランスな字になります。+5
-0
-
291. 匿名 2017/01/07(土) 10:19:00
ギャル文字もだけど、50歳近くにもなって小文字(ぅわわ!とかぉはよ、とか)使う同僚のしわくちゃおばさん(独身)がいて恥ずかしい。
私が結婚した途端、陰湿なイジワルとかしてきて、字もまともに書けない人はなんか歪んでるんだろうな~とは思う。+2
-0
-
292. 匿名 2017/01/07(土) 10:55:02
>>133
子供が気の毒、、、この字に洗脳されそう+1
-0
-
293. 匿名 2017/01/07(土) 11:01:53
>>191
セブンティーンの付録に美玲文字練習帳ついてたよね。こんなん練習するなら美文字を練習したいわ!+4
-0
-
294. 匿名 2017/01/07(土) 11:13:23
>>104
この素直さは許せちゃうね+1
-0
-
295. 匿名 2017/01/07(土) 11:19:25
何で井上真央ちゃんが叩かれてるの?別に誉めて欲しいとかないでしょ。字、綺麗だなー!ってしか思わないけどね。+6
-0
-
296. 匿名 2017/01/07(土) 11:27:51
デブスだし、何も取り柄のない冴えない私ですが、字がまあまあ綺麗な事だけは人様に誉められる。
幼少期から習字を習わせてくれた両親に感謝だわ。
+4
-0
-
297. 匿名 2017/01/07(土) 11:47:57
ギャル文字とはちょっと違うけど、昔同人作家さん特有の書き文字があって
それがすごく読みやすかったから私もマネしてた
そして30歳を越えてもその時の癖が抜けなくなった…
元彼に小学生みたいな字って言われたことがある+2
-6
-
298. 匿名 2017/01/07(土) 12:43:40
私の男友達ギャル語でラインとか送ってくる。
恥ずかしい+1
-0
-
299. 匿名 2017/01/07(土) 12:52:30
>>260
筆ペンのなごり。
多分筆ペンでサラサラとら書くのにバランスとるから硬筆の時にも出る癖だと思う。+2
-0
-
300. 匿名 2017/01/07(土) 15:44:48
男っぽい文字の方がひどいよー。私の字読めないって他部署からクレームが来る。+0
-0
-
301. 匿名 2017/01/07(土) 16:13:35
横書きはまだ良くても、縦書きが難しい。
縦に上手に書ける人尊敬する。
ハガキの宛名を書くのが苦手と言っていた人も、
縦だから、じゃない?+1
-0
-
302. 匿名 2017/01/07(土) 16:15:32
2種類書ければいい!
ギャル文字を書き始めた頃、普通の字体と2種類書けたでしょ???+2
-0
-
303. 匿名 2017/01/07(土) 16:17:03
>>285
ペン字のお手本が割とこういう感じの字体だったりする+0
-0
-
304. 匿名 2017/01/07(土) 16:22:36
>>285
書き方がこなれてないから、習字の練習をしたのは最近だと思う
大人になってから自分でやるってすごいと思うよ+0
-0
-
305. 匿名 2017/01/07(土) 23:29:59
私一時期ギャル文字に憧れて書いてたけど、すぐ普通の字に戻した。
でも癖になってる人って本気で戻せないみたいだね。+0
-0
-
306. 匿名 2017/01/09(月) 18:35:47
+0
-1
-
307. 匿名 2017/01/21(土) 19:57:13
美輪さんの本の中に「何も長所がなかったら、ペン習字を習いなさい。
履歴書でも見せたら『お、こいつなかなかやるな』って思われますよ」
って書いてあった。
稲川さんの字いいな。PCに入ってるフォントみたいだ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する