-
1. 匿名 2017/01/06(金) 12:01:35
恥ずかしながら40年近く生きてきたにも関わらず 最近わからなくなってしまいました。+60
-5
-
2. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:12
私もわからない!+69
-2
-
3. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:27
愛されるより愛したいなんて嘘っぱち+87
-5
-
4. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:32
ごはん+3
-3
-
5. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:44
思う気持ちっすね+18
-1
-
6. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:45
心があたたかくなることです+46
-1
-
7. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:46
愛は真心
恋は下心+18
-8
-
8. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:47
抽象的すぎ+6
-0
-
9. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:52
出典:wadaphoto.jp
+19
-0
-
10. 匿名 2017/01/06(金) 12:02:58
恋愛的な愛か家族愛的な愛かそれぞれいろんな愛がある+34
-1
-
11. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:00
みんなが求めているもの+29
-1
-
12. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:06
セクス+4
-10
-
13. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:07
愛は消えないんだよ!
なくなったんなら最初からなかったんだよ。+16
-6
-
14. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:12
分からない…
ああ愛されたい+37
-1
-
15. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:15
道端に鼻が咲いてる
これも、愛。+3
-13
-
16. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:15
誰かに、何かに命を使うことかな+10
-0
-
17. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:21
幸せをあげること+40
-2
-
18. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:29
心臓とか胸のあたりがじわーっとときめくことは全て愛情からきています+13
-1
-
19. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:31
>>15
花です。
申し訳ない+14
-0
-
20. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:32
何かわからずに出てくる感情。+6
-2
-
21. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:37
愛をくれー\(^o^)/+18
-0
-
22. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:46
福原愛+0
-10
-
23. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:47
親が子を想う気持ち+22
-3
-
24. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:50
失いたく無いとおもう気持ちです+48
-3
-
25. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:51
名前です+6
-0
-
26. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:53
+5
-0
-
27. 匿名 2017/01/06(金) 12:03:53
寄り添うこと。+37
-1
-
28. 匿名 2017/01/06(金) 12:04:04
愛なんていらねぇよ、夏
愛が欲しいよ、冬+21
-0
-
29. 匿名 2017/01/06(金) 12:04:09
愛の形はいろいろ+12
-0
-
30. 匿名 2017/01/06(金) 12:04:09
愛とは永遠の誓い。+5
-7
-
31. 匿名 2017/01/06(金) 12:04:09
相手を自分より大切に思う気持ち+25
-2
-
32. 匿名 2017/01/06(金) 12:04:25
おサールさーんだよー+6
-4
-
33. 匿名 2017/01/06(金) 12:04:33
永遠に答えでないんじゃない?
愛だと思っていたものが、違ったなんてこともあるし。+43
-0
-
34. 匿名 2017/01/06(金) 12:04:41
大好きな人を抱きしめたときに込み上げてくる気持ち
+7
-3
-
35. 匿名 2017/01/06(金) 12:05:19
微笑ましい
これには愛も含まれてると思う+4
-0
-
36. 匿名 2017/01/06(金) 12:05:27
めぐり逢い、一つになり、どんな時も助け合うこと。+6
-1
-
37. 匿名 2017/01/06(金) 12:05:33
永遠の愛なんて結婚したら無くなる+37
-4
-
38. 匿名 2017/01/06(金) 12:05:42
形の無い儚い幻+9
-1
-
39. 匿名 2017/01/06(金) 12:06:20
愛はかげろう+10
-0
-
40. 匿名 2017/01/06(金) 12:06:21
無償+20
-0
-
41. 匿名 2017/01/06(金) 12:06:27
動物を愛情込めて育てると
健気な姿に愛を感じる+7
-0
-
42. 匿名 2017/01/06(金) 12:07:07
子供、親、兄妹への愛は揺るがないと自信がある
+6
-3
-
43. 匿名 2017/01/06(金) 12:07:31
存在しない。+8
-2
-
44. 匿名 2017/01/06(金) 12:07:40
一言で語れませんね。+4
-0
-
45. 匿名 2017/01/06(金) 12:07:46
>>7
確かに。漢字も愛は心が真ん中、恋は下だもんね。+5
-0
-
46. 匿名 2017/01/06(金) 12:08:02
愛は与えるもの+14
-0
-
47. 匿名 2017/01/06(金) 12:08:06
相手の成長や幸せを心から喜べるのが愛。
独占欲とは違う。+6
-0
-
48. 匿名 2017/01/06(金) 12:08:08
愛おしさ、動物を見て可愛いと思う気持ちも愛。+8
-0
-
49. 匿名 2017/01/06(金) 12:08:16
「愛だろ、愛」ってCM思い出したわ。+4
-0
-
50. 匿名 2017/01/06(金) 12:08:19
私がパッと浮かんだのは、日本の特攻隊の人たちかな。
家族を守るために散って行ったと思うから。+8
-8
-
51. 匿名 2017/01/06(金) 12:08:36
いつも側にいたい
離れていても早く会いたい
包まれたい
思い出すと幸せ
お布団愛+13
-0
-
52. 匿名 2017/01/06(金) 12:09:01
愛より慈悲の心を大切にしたい+3
-0
-
53. 匿名 2017/01/06(金) 12:09:10
答えは風に舞ってる+2
-0
-
54. 匿名 2017/01/06(金) 12:09:23
思いやり
+5
-0
-
55. 匿名 2017/01/06(金) 12:09:50
愛は無償、恋は計算。+3
-1
-
56. 匿名 2017/01/06(金) 12:10:08
私がドッテチンを想うこの気持ちは愛そのものだよ‼+5
-1
-
57. 匿名 2017/01/06(金) 12:10:09
よく言われてるけど、やっぱり
見返りを求めないもの+13
-0
-
58. 匿名 2017/01/06(金) 12:10:33
きっとここから愛なんだ はじめることが愛なんだ
傷つくこと怖れちゃだめ だめ だめ だめだよ BABY
ってことだと思う。+1
-2
-
59. 匿名 2017/01/06(金) 12:12:59
愛してくれない人を愛せない。
そんなこんなでアラサー独身。
歪んでるかな?+7
-1
-
60. 匿名 2017/01/06(金) 12:14:13
無償の愛+6
-0
-
61. 匿名 2017/01/06(金) 12:14:23
子と親。
ペットと飼い主。
のみに存在する
+9
-1
-
62. 匿名 2017/01/06(金) 12:15:39
夫婦間には、存在しない
目的を達成する為の仲間やパートナーであり他人
そこに愛は生まれない
+9
-7
-
63. 匿名 2017/01/06(金) 12:15:42
>>50
そうかなぁ。
洗脳されてたのと同じだと思う。+2
-1
-
64. 匿名 2017/01/06(金) 12:16:06
その人を幸せにしてあげたいこと
かな+9
-0
-
65. 匿名 2017/01/06(金) 12:16:38
人のココロを暖かくするもの+6
-0
-
66. 匿名 2017/01/06(金) 12:16:52
愛してくれる他人の男が気持ち悪い
こんなだから幸せになれない+3
-1
-
67. 匿名 2017/01/06(金) 12:17:26
既婚者にホテル行こうと言われます
もちろん毎回断ってますが、連絡してきたと思ったら毎回そんなのばかり。
ホテルの誘い以外は連絡してきません。
ただやりたいだけ、なんでしょうけど、飲み会でも奥様の話したりしてるのにホテルに誘ってくるのか、と思うと…愛って?と思います…
そして、身体だけでしか見られて無い自分も悲しい+9
-1
-
68. 匿名 2017/01/06(金) 12:19:20
恋人や夫婦では見返りを求める関係だから愛ではない
見返りを求めない無償の愛が、真実の愛。
+17
-3
-
69. 匿名 2017/01/06(金) 12:20:29
何を見ても愛おしく思えたり助けたいと思える気持ちじゃないですかね。
冷めた目で見る相手や物には愛情はないと思う。+3
-0
-
70. 匿名 2017/01/06(金) 12:21:57
>>67
あなたの考えている通り。
相手のそれは愛ではなく、唯の下心です。+4
-0
-
71. 匿名 2017/01/06(金) 12:22:49
>>67
男が妻に愛なんてあるわけない
身の回りの世話させるのに便利だから一緒にいるだけ、下の世話も一番の理由ね。あとは母親代わりなのよ。
あなたにはただ発情してるんだと思う。
妻に発情しなくなったから、また代わりを探してるだけ。そんな馬鹿な男、無視してよろしい
+16
-4
-
72. 匿名 2017/01/06(金) 12:23:08
レミゼラブルかな。
あの作品はみんなが無償の愛だよね。+5
-0
-
73. 匿名 2017/01/06(金) 12:23:36
他人を裁かないこと+3
-0
-
74. 匿名 2017/01/06(金) 12:23:56
動物飼うと少し分かる気がする…愛犬から色々教わる事多いです
+8
-0
-
75. 匿名 2017/01/06(金) 12:24:16
気持ちがほっこりする+2
-0
-
76. 匿名 2017/01/06(金) 12:25:07
そばにいない時も想ってる
早く逢いたい
そばにいて触れたい
あなた望むことを叶えてあげたい(叶えられる範囲で)
こう思えるのは実家の愛犬(ゴールデン)だけです。+9
-0
-
77. 匿名 2017/01/06(金) 12:25:08
愛しい過ぎて触っても触っても足りない+1
-1
-
78. 匿名 2017/01/06(金) 12:25:50
ためらわないことさ+2
-0
-
79. 匿名 2017/01/06(金) 12:27:17
エネルギーが湧いてくる。勇気がもらえる。+6
-0
-
80. 匿名 2017/01/06(金) 12:27:17
この子達の為にまだ死ねない。この気持ちは愛だと思った。+9
-1
-
81. 匿名 2017/01/06(金) 12:27:19
無償の愛なんて存在する?
親子愛ですら無償じゃないわ
+9
-7
-
82. 匿名 2017/01/06(金) 12:27:39
信じ
待ち
許す
それが愛だ❗
スクールウォーズで言ってました。+3
-1
-
83. 匿名 2017/01/06(金) 12:29:04
私は
父と子と猫だけです+1
-1
-
84. 匿名 2017/01/06(金) 12:29:13
>>67
性愛です+2
-1
-
85. 匿名 2017/01/06(金) 12:30:39
自己愛なら人一倍ある\( ˆoˆ )/+2
-2
-
86. 匿名 2017/01/06(金) 12:35:11
愛は心の仕事よ、ロンリネス救える力ね+0
-0
-
87. 匿名 2017/01/06(金) 12:37:44
+1
-1
-
88. 匿名 2017/01/06(金) 12:38:26
助けたい気持ち+4
-0
-
89. 匿名 2017/01/06(金) 12:38:39
優しくなれること+3
-1
-
90. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:47
美味しいものやキレイな景色見たときに思い出す人ってのは聞いたことある。
食べさせたいな、見せてあげたいなって思う人。+9
-0
-
91. 匿名 2017/01/06(金) 12:40:59
愛という文字が入ってる名前、「愛子」さん以外はDQN臭がする+3
-3
-
92. 匿名 2017/01/06(金) 12:42:39
恋は自分のものにしたいと思う気持ち
愛は自分のものを大切にしたいと思う気持ち+3
-0
-
93. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:17
人と猫の間に愛が生まれることを身をもって知った。+0
-0
-
94. 匿名 2017/01/06(金) 12:43:56
相手の幸せを願い
相手の幸せのために行動する+11
-0
-
95. 匿名 2017/01/06(金) 12:47:51
愛は裏切らない+2
-1
-
96. 匿名 2017/01/06(金) 12:48:08
優しさ、厳しさ、強さ、弱さ、無償
寛容、忍耐、信頼、継続、教育、躾
これを全部ひっくるめた深い愛情
口先だけでは語れない+6
-0
-
97. 匿名 2017/01/06(金) 12:49:19
自分よりも、相手の事を思いやれる心とか気持ち。
子供に対しても使えると思います。+4
-1
-
98. 匿名 2017/01/06(金) 12:50:34
+5
-0
-
99. 匿名 2017/01/06(金) 12:52:02
哲学だね+2
-0
-
100. 匿名 2017/01/06(金) 12:52:30
考えたことないわ...
+0
-0
-
101. 匿名 2017/01/06(金) 12:52:36
愛はきっと奪うでも与えるでもなくて気がつけばそこにあるもの+9
-0
-
102. 匿名 2017/01/06(金) 12:52:39
許すこと+1
-1
-
103. 匿名 2017/01/06(金) 12:54:48
「愛の人」って会ったことない?
あったかーい空気まとってる人+2
-0
-
104. 匿名 2017/01/06(金) 12:55:56
愛とはな
自分以上に大切な人やものを思う事を言うのじゃ
人間というのはな、綺麗ごとは幾らでも言えるが自分が一番可愛いものじゃ
しかし愛することを知ると優先順位が変わるのじゃ
愛する人を自分以上に大切に思うようになるのじゃ
それが愛じゃ
+7
-0
-
105. 匿名 2017/01/06(金) 12:56:39
兄者ーーーーーーーーーー!+1
-0
-
106. 匿名 2017/01/06(金) 13:13:23
相手の幸せそうな顔を見ると胸が一杯になる
相手の幸せが自分のことのように嬉しい
という気持ちかな、と思います。+12
-0
-
107. 匿名 2017/01/06(金) 13:31:58
見返りを求めず、ただひたすら注ぎ続けるもの。
子供にはできでも、年とる度に姑そっくりになってきた、旦那にゃできんようになった(笑)+3
-0
-
108. 匿名 2017/01/06(金) 13:32:04
家族は無条件に全力で守る。結婚後の新家族は子供の為なら自分の命を差し出せる。但し旦那に対してはまあある程度守るけど、ゴメン命までは差し出せない。+5
-0
-
109. 匿名 2017/01/06(金) 13:37:04
離れていてもその人の無事と幸せを願う気持ち+5
-0
-
110. 匿名 2017/01/06(金) 13:46:32
良くも悪くも変わりゆくもの+3
-0
-
111. 匿名 2017/01/06(金) 13:46:43
ない。わからない。
それはそれで虚しくて孤独すぎて死にたい+0
-2
-
112. 匿名 2017/01/06(金) 13:53:11
無償
+2
-0
-
113. 匿名 2017/01/06(金) 13:53:59
影子+1
-2
-
114. 匿名 2017/01/06(金) 13:56:26
えっちの時、優しくて愛されてるなぁと思う。
旦那だーい好き♡+1
-6
-
115. 匿名 2017/01/06(金) 14:04:16
人の名前。それだけ。+2
-2
-
116. 匿名 2017/01/06(金) 14:52:18
中学生の時
母に「愛と恋の違いを教えて」
と、聞いたことがあります。
母は一言「恋は沢山。愛は1つ。」と、言いました。
理由を聞くと
恋は沢山すると幸せになる。
あの人かっこいいなー素敵だなー
は、恋。
でも、母性愛とか愛のつくのは複数はない。
今でも、母のこの言葉が身に染みます。+2
-0
-
117. 匿名 2017/01/06(金) 15:14:32
愛とは人間がまっとうで健やかに生きていくための肥料のようなもの
愛が欠乏すると誤作動を起こしだす
愛とは人間のみならず知能の高い動物には必要不可欠なものだと思う+3
-0
-
118. 匿名 2017/01/06(金) 15:20:56
家族のことは、心から尊敬していて愛してる思える、それは生まれてからいままで家族全員がお互いを大切にして守ってきた、培ってきた愛情があるから。
でも彼のことは大好きとは思うけど、愛してるとは思えないの。
そして最初から愛があるわけじゃないから、これからお互いを大切にしあって、培っていけたらいいと思う。
私の結論としては、愛はともに培っていく中でできていく想いだと思う。+1
-0
-
119. 匿名 2017/01/06(金) 15:37:19
自分さえも犠牲にしても構わないと思うこと。+3
-0
-
120. 匿名 2017/01/06(金) 15:53:23
人を好きになることはあっても
愛したことがないです。
サイコパスとか冷血とか言われそうで
誰にも話してません。
人の愛情が欲しすぎな自分を
守りたいのか、
ただの無感情か分かりませんが
いつも彼には申し訳ないです。
+3
-0
-
121. 匿名 2017/01/06(金) 16:01:08
愛は仕事。
全ての職業は愛である。+3
-0
-
122. 匿名 2017/01/06(金) 16:23:57
相手の存在に感謝しつづける事が愛+4
-0
-
123. 匿名 2017/01/06(金) 17:02:39
運のいい人しか出会えないもの
愛だと思ったものがそうじゃなかった例はたくさんある+8
-0
-
124. 匿名 2017/01/06(金) 17:10:27
>>123
そうなんですよね。
運命なんだろうなぁと思えるカップル
とかを見ると、
前世の行いが良かったのかなぁと
神々しく見えます。
+3
-1
-
125. 匿名 2017/01/06(金) 17:30:08
夫婦生活も長くなると愛は憎しみに変わる
子供への愛は永遠の愛+2
-1
-
126. 匿名 2017/01/06(金) 17:43:03
いつも仲良く散歩してる老夫婦を見かけると泣けてくる
なんとなく愛ってこんな感じかなと思う+7
-0
-
127. 匿名 2017/01/06(金) 18:17:25
>>111 ❤+0
-0
-
128. 匿名 2017/01/06(金) 18:46:54
積み重ねた歴史。
或いは
捨てられない、という選択。+2
-0
-
129. 匿名 2017/01/06(金) 20:43:12
愛は生き物みたいなもの。手はかけないと駄目だと思う。無償の愛は存在しない。
でも小さな子供の親への愛は無償の愛だと思います。どんなに酷い親でも子供はお母さんお母さんだもん。+2
-0
-
130. 匿名 2017/01/06(金) 20:47:28
心から大切に思えて、
その人の存在自体が愛おしくて、
自然と守りたくなることかな。
難しい。もっとあるんやろうね。
+3
-0
-
131. 匿名 2017/01/06(金) 22:06:03
滅私奉公 だと思う+0
-0
-
132. 匿名 2017/01/07(土) 02:09:43
>>131
同じことをしていても
そうとは表現しない人達がいるよ
私もよく分からないけど、他者からみたら大変そうなのに
苦労を苦労とも思わない関係なのかなぁと
ぼんやりと考えてる+0
-0
-
133. 匿名 2017/01/07(土) 03:49:24
都合の良い言い訳、かな。+0
-0
-
134. 匿名 2017/01/07(土) 15:25:19
愛とは、人間関係。
関係性を築いていく中で、生まれてくるもの。+1
-0
-
135. 匿名 2017/01/07(土) 21:03:38
自己犠牲だと思います。自分よりも相手を1番に想う気持ちかと。+1
-0
-
136. 匿名 2017/01/08(日) 00:44:47
里中満智子さんのマンガで愛というものが分かった気がします+0
-0
-
137. 匿名 2017/01/09(月) 19:42:01
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する