-
1. 匿名 2017/01/05(木) 23:42:50
今年22になります。
私は乾燥肌ぽいのですが、Tゾーンはてかりやすいです。
雑誌等を見ていて、美容液や化粧水が特集されていますが、数が多過ぎて何を使えばいいかわかりません(>_<)
美容液自体高いので失敗するのも手痛いなあと思ってしまい、、、
そもそも何歳から使えばいいのかも疑問です。
がるちゃんのお姉さま方何かおすすめはありませんでしょうか?+62
-6
-
3. 匿名 2017/01/05(木) 23:43:40
+72
-28
-
4. 匿名 2017/01/05(木) 23:43:47
予算次第だね。美容液は高い奴はホント高いから。+79
-4
-
5. 匿名 2017/01/05(木) 23:44:51
エスティーローダーアドバンスナイトリペアは?+77
-8
-
6. 匿名 2017/01/05(木) 23:45:44
HABAはオススメ!+21
-16
-
7. 匿名 2017/01/05(木) 23:46:04
コスメデコルテ リポソーム+45
-16
-
8. 匿名 2017/01/05(木) 23:47:04
導入美容液だけど、トワニーのタイムリフレッシャー。次に塗る化粧水の入りが違う!+28
-4
-
9. 匿名 2017/01/05(木) 23:47:06
お姉さまじゃないけど、ハトムギ美容液がおすすめ。化粧水ではなく。+8
-36
-
10. 匿名 2017/01/05(木) 23:47:53
試供品を色々試して肌に合うものを見つけましょう
皮膚科に相談するのもあり+26
-2
-
11. 匿名 2017/01/05(木) 23:48:37
ソフィーナip使ったら肌ツルツルになったよ。もう3本リピートしちゃった!+28
-20
-
12. 匿名 2017/01/05(木) 23:48:42
+37
-12
-
13. 匿名 2017/01/05(木) 23:49:20
まだ22なら、美容液買うより少し高めの化粧水使ったら?
3千円位の化粧水で十分だと思うけど。+137
-15
-
14. 匿名 2017/01/05(木) 23:49:43
セルニューの化粧水と乳液
アルビオンのエフラクチュール
を使ってます!
もともと肌荒れがすごくニキビが絶えない日々でしたが、この組み合わせで今はニキビがありません!+19
-4
-
15. 匿名 2017/01/05(木) 23:50:01
乾燥がひどいなら、美容液よりクリーム使うのは?
22歳ならまだ美容液のお世話にならなくてもいいと思う
あとは化粧水と乳液、洗顔を見直す+99
-4
-
16. 匿名 2017/01/05(木) 23:51:37
20歳から乾燥、美白対策をしてた。
今の肌の状態が10年後に影響するって聞いて。
+44
-3
-
17. 匿名 2017/01/05(木) 23:51:57
POLAのBAはどうでしょう。
POLAレディはクソなので百貨店で購入しています。+51
-19
-
18. 匿名 2017/01/05(木) 23:53:27
高いけど、オバジおすすめです。
度数によって値段が変わりますが、低いものを買うより高いものの方が効果があるかと思います。毛穴やシミが気になる部分にだけ1滴を伸ばしてます。1滴なのですぐなくならず、3本くらいリピートしてますよ☻+19
-10
-
19. 匿名 2017/01/05(木) 23:54:33
エテュセ使ってます。安いし詰め替えあるのは嬉しい。+37
-6
-
20. 匿名 2017/01/05(木) 23:55:00
資生堂の赤いやつ使ってる方いますか?!
サンプル気にいったんですが持続して使うと
どんな感想か聞きたいです(^_^)+26
-4
-
21. 匿名 2017/01/05(木) 23:58:52
トピ画wwwおなかいたいwww+131
-7
-
22. 匿名 2017/01/05(木) 23:59:44
マジレスすると、目星つけてるブランドの店頭で店員さんにまず相談する。
主の肌に必要な働きをする美容液を勧めてきたら、そのサンプルをもらう。
サンプルが肌に合ったら現品を買う。+29
-1
-
23. 匿名 2017/01/06(金) 00:01:39
>>20
肌が滑らかになってなかなかよかったです。ハリがでる!とかいうより肌が強くなったきがします。底上げ?みたいな?
でも私は同じ資生堂のベネフィークの美容液(えびちゃんのやつ)がよかったです。
毛穴がちいさくなってハリがでてきました。+6
-2
-
24. 匿名 2017/01/06(金) 00:03:40
>>17
すごく同意します。
間違っても自宅に呼んではいけない。+68
-1
-
25. 匿名 2017/01/06(金) 00:04:30
元美容部員です
シワやシミに悩んでいなかった25歳から美容液デビューし30歳を過ぎた今でもシミやシワがありません。
早いうちから美容液を使うのは乾燥だけじゃなく後々自分の肌に帰ってくると思いますよ。
乾燥肌とTゾーンのテカリが気になるなら、浸透性の高いものが必要なので導入美容液としっかり化粧水をつけることでだいぶ変わってきます+74
-9
-
26. 匿名 2017/01/06(金) 00:08:27
KOSE
モイスチュアエッセンス+28
-1
-
27. 匿名 2017/01/06(金) 00:09:09
トピ画、川上リキッドやん!!笑笑
+104
-14
-
28. 匿名 2017/01/06(金) 00:09:42
まずサンプルを貰って試した方がいいよ!
50歳のだいぶんお姉さんより。
(ママより歳上かもね!)+70
-7
-
29. 匿名 2017/01/06(金) 00:09:55
>>20
わたしは、1本使い切って可もなく不可もなく。
肌の免疫力が強くなるとか、肌荒れしなくなったとか、一切ありませんでした( ; ; )+5
-0
-
30. 匿名 2017/01/06(金) 00:11:59
私もものすごい乾燥肌で、冬になると皮がむけて化粧するとムラになってましたが、今冬からfreeplusの導入美容液、化粧水、乳液を使い始めて今はもうほぼ乾燥しません!
おすすめです^^+15
-1
-
31. 匿名 2017/01/06(金) 00:12:31
ORBIS いいよ!+8
-7
-
32. 匿名 2017/01/06(金) 00:15:07
>>27
川上?
上川リキッドじゃない?+126
-3
-
33. 匿名 2017/01/06(金) 00:28:33
トピ立て1分後に上川リキッドを投稿する>>2は一体何者・・・?+82
-4
-
34. 匿名 2017/01/06(金) 00:31:22
>>33
よく見て、、25秒後+86
-5
-
35. 匿名 2017/01/06(金) 00:36:09
>>34
本当だ・・・・・・・・・・・+70
-5
-
36. 匿名 2017/01/06(金) 00:37:27
エトブォス
保湿にはセラミドが一番らしい。+18
-2
-
37. 匿名 2017/01/06(金) 00:38:45
あ エトヴォス+27
-1
-
38. 匿名 2017/01/06(金) 00:40:34
美容液に手を出すのを迷ってるなら、化粧水の前にオイルを少し塗ってから化粧水を馴染ませたら、化粧水の浸透率があがってモチモチ肌柔らか肌になりますよ。
オイルはアルガンオイルとかホホバオイルとか。
美容液より安くて手をだしやすいかと。+30
-4
-
39. 匿名 2017/01/06(金) 00:40:41
BA+3
-5
-
40. 匿名 2017/01/06(金) 00:40:41
エトヴォス+5
-3
-
41. 匿名 2017/01/06(金) 00:56:44
>>3 一生使えないじゃん+0
-4
-
42. 匿名 2017/01/06(金) 00:57:50
>>34
夜中にこれ凝視したくないけど、25秒後どうなるの?+1
-26
-
43. 匿名 2017/01/06(金) 00:58:39
26歳です、ヤクルトがオススメです!
私の祖母がヤクルトの化粧水
ずっと使ってるんだけど、
祖母と同じ年齢の人と比べると
肌が全然違います!ほんと綺麗!
そのことに24歳の時に気付いて
ヤクルト化粧水を使ってるけど、
それ以降肌荒れとか全然してない!
妊娠・出産も経験したけど
皆もびっくりするぐらい荒れなかった!+12
-23
-
44. 匿名 2017/01/06(金) 01:08:05
>>42
違うよww
トピ立て1分後に投稿されたんじゃなくて25秒後に投稿されたんだよーて意味
まぁ、そんな私も25秒間じーっと画面見てたんだけど、、、+56
-3
-
45. 匿名 2017/01/06(金) 01:14:50
トピ画www+17
-2
-
46. 匿名 2017/01/06(金) 01:15:15
SK-II一式にしてる。
自分に合うし今まで色々試したけどこれで落ち着いたから無駄金使わなくて済みました(´°ω°`)
でもここ見てたらエスティーローダー試したくなった笑+14
-4
-
47. 匿名 2017/01/06(金) 01:24:04
>>43
ヤクルトレディさん営業お疲れ様です+56
-5
-
48. 匿名 2017/01/06(金) 01:35:56
主です(^-^)
トピ画が上川リキッドだったので、自分がたてたトピと知らずスルーしてしまいました(笑)
みなさんご紹介ありがとうございます!
予算的には10000円以内で購入できたらなーと思います。ただコスパも悪くないものがいいです。
化粧水をランクアップするか、化粧水は安く美容液に投資するか、、、はたまた化粧水美容液は同価格でないと意味ないのか
エスティローダー、SHISEIDOの赤いやつ、アルビオンの水色辺りはよく雑誌で見かけますね。+29
-1
-
49. 匿名 2017/01/06(金) 01:50:47
>>48
保湿目的ならアルビオンのエクラフチュールよりも、コスメデコルテのリポソームのほうが良いと思いますよ!!
個人的にはアルビオンのエクサージュの乳液がオススメです!美容液じゃなくてごめんね+13
-1
-
50. 匿名 2017/01/06(金) 02:00:39
これ!メラノcc美容液。
毎日たっぷり顔面に塗りたくってる。
すぐに効果あるわけじゃないけど
1000円だしシミやニキビ、毛穴とかにも効いてる感じして、レモン汁かけたみたいな使い心地。肌のハリが良くなった!これがないと不安…+27
-8
-
51. 匿名 2017/01/06(金) 02:01:16
ベネフィークのハイドロジーニアス
乾燥も気にならなくなってきたし、キメが整ってきたような気がします。+8
-0
-
52. 匿名 2017/01/06(金) 02:14:54
>>2
山崎邦正じゃないの?+32
-0
-
53. 匿名 2017/01/06(金) 02:25:12
オルビスいーい?買ってみようかな
値段相応だとは思うから、ハイブランドほどの効果は求めないようにするけど、
手頃で美容液デビューしやすいかなって…
20代前半です。+11
-5
-
54. 匿名 2017/01/06(金) 03:47:48
ヤクルトレディじゃねーし(笑)+14
-9
-
55. 匿名 2017/01/06(金) 04:29:34
ディオールのワンエッセンシャル。
効果は使ってる時感じにくいけど、ちょっと止めたらやっぱり効いてたんだって実感する。
+7
-0
-
56. 匿名 2017/01/06(金) 05:43:01
オバジサイト | Obagi オバジ | ロート製薬株式会社www.obagi.co.jp目指すのは「肌、再生」。Obagi(オバジ)の基本はスキン・ヘルス・レストレーション(肌再生)理論。肌本来の機能を整えて、健康で美しく輝く肌を目指します。
オバジいいよ。+7
-8
-
57. 匿名 2017/01/06(金) 06:44:42
安い化粧水でもたっぷり使うのがいいと思います。出来れば混ぜ物の少ない、ノンケミカルの物を使用して。肌に浸透させるタイプのものは、科学成分で無理やり細胞に穴開けて成分を浸透させるタイプのものもあるらしく、そういうのを使うと余計に肌が乾燥するらしいです。
肌は基本、清潔にして保湿を心がけるだけで充分綺麗になりますよ。+5
-11
-
58. 匿名 2017/01/06(金) 06:52:00
私、20代前半は美容液も使ってたけどなかなか肌の調子がよくならず
肌の綺麗な職場のおばさんに何使ってるか聞いたら
「私なんて牛乳石鹸で洗って馬油ぬるだけよ」と聞いてびっくり
あとは最後に氷水で洗ってると。
使ってみたら、意外と肌の調子がよく続けてます
去年、ニベアが良いと聞き馬油からニベアに変えたらシットリ感がたまらなく良い
来年40になりますが、喫煙者にも関わらず肌は本当に褒められます
シンプルなケアが1番良い気がします
+6
-16
-
59. 匿名 2017/01/06(金) 07:17:32
>>5
私、20代の頃はナイトリペアの良さが全然わからなかったけど、30代後半の今はナイトリペアなしではいられません。+7
-0
-
60. 匿名 2017/01/06(金) 07:18:52
>>57
化粧水じゃなく美容液のトピ。
てか、安い化粧水をたくさん使っても意味ない(笑)+20
-3
-
61. 匿名 2017/01/06(金) 07:37:51
20代の頃は、とにかく色々な美容液を使ってみるしかない!
とりあえず、新製品より定番ベストセラーになってる美容液を使ってみたら?+3
-4
-
62. 匿名 2017/01/06(金) 07:51:10
美容液より洗顔料を見直してみては?
+6
-0
-
63. 匿名 2017/01/06(金) 07:51:14
20代からあまりに良い美容液を使ってると、肌がそれに慣れてしまい、本来の力を発揮できなくなるとも聞くよね。
+17
-8
-
64. 匿名 2017/01/06(金) 07:55:37
>>58
たまにいるよね、肌が強いDNAなんだと思う
安いスキンケアなのに肌が綺麗な人
あと、骨格も影響してるかも
顔がふっくらしてる人は、やはり皺も少ないよね+17
-0
-
65. 匿名 2017/01/06(金) 08:01:04
>>58
ニベアって成分がなんかのお高い美容クリームとほとんど一緒らしいよね
+1
-27
-
66. 匿名 2017/01/06(金) 08:06:58
牛乳石鹸と馬油だけで肌が綺麗な人と月に2万も金かけても肌が汚い私の違いはDNAなのか?
どうせ効果ないなら馬油に変えてみようかな(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+24
-0
-
67. 匿名 2017/01/06(金) 08:12:21
トピ画ほんとうにこわい( ;_;)+11
-1
-
68. 匿名 2017/01/06(金) 08:14:51
私は乾燥肌なので、二十歳の時から
コスデコリポソームを冬だけ使用してたよ
最近は、アスタリフトの先行美容液つかってるよ
+3
-0
-
69. 匿名 2017/01/06(金) 08:33:57
私も主と同じ今年22です。
去年からKOSEモイスチャーエッセンス使い始めました。
昔からある美容液らしく、使い始めにはいいかなと思って。
合わせて毎日パックとスチーマーするようになったので、どれが効いてるのかわかりませんが、お肌がモチモチになって乾燥しなくなりました。
美容液使った後のオールインワンの浸透は変わったと思います。
でも使い終わったら別のも試すつもり。
+7
-0
-
70. 匿名 2017/01/06(金) 09:12:36
+4
-0
-
71. 匿名 2017/01/06(金) 09:19:40
美容液トピなのはわかるけど
一つ確認させて。
主さんは乳液とクリームどっち使用?
そしてクレンジングはしっかりオイル以外の物マッサージをし肌を柔らげていますか?蒸しタオルをしてますか?
まずは若いから美容液よりもそっちのベーシックなお手入れのバランスじゃないかな。
何かを改善したいなら美容液だけど…
そもそもテカリって代謝の良さの現れだから改善って言うより、肌の潤いバランスを整えるとテカらなくなるよ。
もしくはテカるとこだけプリマの下地で良いんじゃない?+17
-3
-
72. 匿名 2017/01/06(金) 09:28:30
主のお母さんより(おそらく)年上の私は 未だ化粧水とオイルだけ
シミは20代の時に日焼けした時できたのが消えないけど それ以外はシミは無し
小じわも無いよ〜
+3
-2
-
73. 匿名 2017/01/06(金) 10:15:21
主さん、同年齢〜(^-^)/
私も美容液迷ってて、でもここで上げられるようなデパコス買うお金ないし、ちふれとかリッツとかエテュセとか試しました。でもあんま変わらなかった〜。私はパックもしたいので、パックで人気があるクオリティファーストってやつを毎日して美容液代わりにしてます♪美容液たっぷり入ってるよ!
その後乳液でフタ。美容液よりモチ良いし肌の調子も良いです〜美容液トピなのにごめんね(笑)+15
-2
-
74. 匿名 2017/01/06(金) 10:57:23
>>58その人はもともと肌が強い。
そんな人は何塗ってもきれい+14
-2
-
75. 匿名 2017/01/06(金) 11:17:02
私も乾燥肌です!
乾燥肌におすすめの美容液?
22位までは
ちふれの美容使ってたけどよかれとたよ。
乳液の後にクリームプラスしたり。
ちょっと高めなら アルビオンの乳液とか、
ソフィーナボーテとか
エリクシールの美容液とかかな?
美容液以外もまじってるねごめん(>_<)
+1
-0
-
76. 匿名 2017/01/06(金) 11:20:58
美容液じゃないけど 乾燥肌だから
オイルクレンジングはやめたほうがいいって言われて
クリーム、ミルク、ジェル使ってた
どんなスキンケアしてるのかききたい
化粧品め含めて
そっちの方がアドバイスしやすい+6
-1
-
77. 匿名 2017/01/06(金) 12:20:43
>>65
デゥラメールとかいう高級化粧品と香料の違いだけなんだって
何万もするやつだよ+1
-14
-
78. 匿名 2017/01/06(金) 12:49:20
パックしてる人はその後に美容液→乳液orクリームですか?+2
-1
-
79. 匿名 2017/01/06(金) 13:19:52
クリニークのターンアラウンドセラムとかいう水色のボトルの(名前違ってたらごめんなさい)
あと、山田養蜂所のRJセラム
の二個使いが気に入ってます。
精神疾患をわずらっていて、5年ほど前から、5日に一回くらいしかお風呂に入れなくなりました。
美容まで、あきらめると、さつばつとした人間になりそうだから、
美容はできる範囲でですが、楽しみつつやってます。
最初は、そういう生活になってショックでしたが、クリニークの美容液って、角質をオフしつつ保湿もしてくれるので、
顔を洗うのは2・3日に一回なのですが、そのわりに美肌です☆彡
美容液にお金かけても、角質がオフできてないと、入らず、もったいないので、ソフトなスクラブ使うか、
こちらのクリニークのおすすめです。
特に冬が一番、角質たまるそうなので気を付けるとかなり違うと思います。+7
-4
-
80. 匿名 2017/01/06(金) 15:29:44
主と同じ22だけど、
クレドポーボーテの導入美容液使ってるよ。スルスルもっちりになる。+3
-0
-
81. 匿名 2017/01/06(金) 16:42:44
>>77
化粧品の刺激に弱い人には向いてるけど
肌の強い人にはあまり効果ないらしいよ
色々使っても肌が改善しないような人にはいいのかもしれない+1
-0
-
82. 匿名 2017/01/06(金) 17:36:44
>>77
バカみたい(笑)+6
-0
-
83. 匿名 2017/01/06(金) 22:12:09
主です(^-^)
スキンケアは
クレンジング→ポンズのクリーム
洗顔→ちふれの泡
化粧水、乳液、クリーム→キュレル、純米を気分で
クリームは使ったり使わなかったりです。
今日カウンターで美容液必要か聞いてきました!
そしたら、美容液より角質をとる酵素洗顔?というもののほうが年齢や肌状態に合っているといわれました。
suisaiとかのことですかね?
せっかくみなさんがいろいろ教えてくださったのに申し訳ありません(T_T)+6
-0
-
84. 匿名 2017/01/06(金) 22:34:37
もうすぐ24で、エスティローダーのアドバンスナイトリペアを購入しようか迷ってる
サンプル試したら化粧ノリ良くなったし若いうちからケアしたほうがいいかなと思ったけど、
若いうちから肌を甘やかすのはよくないって意見もあったり、、
どっちがいいんでしょうか>_<+4
-0
-
85. 匿名 2017/01/06(金) 23:28:11
>>83
酵素洗顔だったらミノンもあったと思う。
まだ美容液がいらない肌ってことだよね。うらやましいー+4
-0
-
86. 匿名 2017/01/07(土) 00:42:11
>>83
主さん、
スクラブとか乾燥しそうなのは使ってないんですね(^-^)
酵素洗顔はsuisaiや肌極にありますね。
角質で肌に浸透しにくくなることもあるから
つかうのはいいけど頻度には気をつけてね!
使った日は保湿は入念に!
あと化粧水、乳液は乾燥肌には保湿が弱いと思うから安いやつでもいいからクリーム毎日使うか、
冬の間だけでも
保湿力良いのに変えてみてもいいかもね。+3
-0
-
87. 匿名 2017/01/23(月) 12:47:25 ID:Zrd67sDTX4
One by KOSE
浸透がとても良いし、翌朝の肌の調子もバッチリ!
べたつかないし、オススメです♪+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する