-
1001. 匿名 2017/01/05(木) 00:10:14
これたいして炎上してなかったと思うけど
噛みついてるツイ主がいかにもで…
こうやって拡散して燃やしてるのかな
ここは東京大仏であんまり混むので
一方通行に制限していて階段を通らなければいけない
中小規模の寺や神社にバリアフリーにしろって
叫んでも無理だよ…
空いてからベビーカー使うのは好きにしたらいいけど神社とかって階段多いものだよ(わざと苦労のあとに本殿という造りにしてる)+48
-0
-
1002. 匿名 2017/01/05(木) 00:10:51
混雑時に風邪などうつされるかもしれない乳児を連れて行くのもどうかと
しかも車椅子と一緒にするのも、考えが足りない
赤ちゃんは、親が守ればいいでしょ
車椅子は、車椅子でしか、移動手段が無いから
+48
-0
-
1003. 匿名 2017/01/05(木) 00:11:24
どうしてもベビーカー使って初詣に来たいなら日にちずらした方がいい。初詣のあの人混みは赤ちゃんが危険。+37
-0
-
1004. 匿名 2017/01/05(木) 00:13:18
一部ガチでベビーカーを武器として使ってくるママさんいるよね。
入場開始の時ベビーカーを前の人にぶつけて煽っては人居た。
セールの時ベビーカーでぐいぐい人を押しのけて進んで行く人居た。
え?赤ちゃん乗ってるのに?ってびっくりしたことある。+73
-0
-
1005. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:00
これ、親が行きたいだけじゃないの?
混む所に!しかも、年始の人が集まる所で
子どもが生まれる前と同じ様に、
はしゃぎたいからなんじゃない?
本当に子どもを思うなら、
混雑する場所に連れて行かないでしょう+40
-0
-
1006. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:01
この親のツイッター韓国語ばかり
お隣の国にいけばいいのにー+44
-0
-
1007. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:53
>>572
意味分かってないよなw+8
-0
-
1008. 匿名 2017/01/05(木) 00:15:58
駅な改札でベビーカーに押された。
広い改札だからベビーカーここしかとおれないんだから!と。
態度でかいわりにはマスクして目も伏せがちにぶつぶつ。
ベビーカーで表でるな!と私も怒鳴ってしまいましたが。でも最初とっさに謝りかけたのがくやしいからいい足りなくて悔しい+25
-2
-
1009. 匿名 2017/01/05(木) 00:16:26
>>900
多いかどうかは判らないけど、娘も抱っこ紐よりベビーカー派でした。
でも抱っこは平気だったから、ベビーカーが迷惑になる様な時間帯や場所では当たり前のように日にちズラしたりひたすら抱っこだったよ。発育ハンパなく良かったから大変だったけどw+8
-3
-
1010. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:05
ベビーカー押してまで初詣に行こうとすることがすごい。わたしはそんな体力ないから子どもが歩かないうちは行かなかったわ。+35
-0
-
1011. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:14
>>911
そうなんだよ
今の日本は子育てしにくいなんてバカみたいに叫んでるけど、今の日本の社会がどれだけ子持ちに優しくなってんのかがわかってない。ベビーカー優先なんて昔の人からしたらびっくりだろうね。でも今の子持ちは当たり前みたい。それどころかまだまだ優しくしろって言ってんのよ。
+64
-1
-
1012. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:22
>>996
足の指の骨折れても歩けるよ。+2
-12
-
1013. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:27
>>1004いる!赤ちゃんがいるから邪険にできないでしょう?早くどけや。って考えだよ。+20
-0
-
1014. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:28
要はインスタやFacebook用の写真撮りたいだけだよね。
いい迷惑。家族で行きたいなら小さいところに日にちズラして行けばいいのに。
子供が何かに感染して死にでもしないと分かんないんじゃない?+38
-0
-
1015. 匿名 2017/01/05(木) 00:17:43
韓国がどうこうより、変な子連れはまとめて嫌い+38
-0
-
1016. 匿名 2017/01/05(木) 00:19:46
>>1010
子供がいないと成り立たないお宮参りすら悩んだ記憶があるわ+17
-0
-
1017. 匿名 2017/01/05(木) 00:21:38
さんが日に初詣行きたい!てのも親の勝手な都合だし、普通人混みでベビーカー押すのが周りの人に迷惑かかるっていうのは常識ある人ならわかると思うし。自分の子供を危険にさらしてまで人混みに行きたいっていうのはどうかと思う。
+26
-0
-
1018. 匿名 2017/01/05(木) 00:21:47
気になったのが
初詣にお寺に行くの?
なにしに?
って思った。+9
-4
-
1019. 匿名 2017/01/05(木) 00:22:42
ベビーカーは時に凶器になる。
すごい前だけど、ディズニーランドでベビーカーにひかれた。アキレス腱とこ。
痛すぎて声も出せなかった。その母親は『すいません』って少しイラつき口調で言ってスタコラサッサとどっか行った。+28
-0
-
1020. 匿名 2017/01/05(木) 00:22:42
初詣って別にお正月に行かないといけない訳じゃないし、普通子どもいたりしたら別日にずらすと思うんだけど…。
夜中の神社に乳幼児連れてきたりしてる人みるとちょっと引く。
ベビーカーなんてもってのほか。
人に気を使えない人ほど自分の権利主張するよね。+37
-0
-
1021. 匿名 2017/01/05(木) 00:22:43
実際、この人本当に韓国の人なの?
だったら誰か教えてあげて
「普通、赤ちゃんが体力つくまで、人混みは避けた方がいいよ。」って
この人が日本人なら、やはり教えてあげなければ
日本人として+30
-2
-
1022. 匿名 2017/01/05(木) 00:22:50
参道の傍の柵に繋がれた犬がギャンギャンうるさかったか、らわざと蹴飛ばしてきた。ベビーカーの赤ちゃんがうるさかったら・・・・・+1
-25
-
1023. 匿名 2017/01/05(木) 00:23:42
たしかに人混みの中でベビーカーはこっちも言っちゃ悪いが歩きにくいし邪魔。
逆に人混みの中でベビーカーに乗せられてわざわざ大変なのに子供もかわいそう。
腕の長さとちょうどベビーカーの高さ一緒ぐらいだしタバコ吸いながら歩く人もいるし危ない。+19
-0
-
1024. 匿名 2017/01/05(木) 00:24:12
>>996
ベビーカー使う側だから知らないのかな?
ベビーカーにひかれてケガすることってあるんだよ。
日本人はその場で大ごとにしたくないって思って黙ってるだけで、あなたのベビーカーに引かれた人は痛い想いしてるんだよ。
それがわからない人が多いからこうやって問題になるんだよ?+46
-0
-
1025. 匿名 2017/01/05(木) 00:24:14
>>967
すごいね、その韓国人は反日なのに、何故に神社に文句言ってるのw
嫌いな日本になんで関わろうとするんだろう。+24
-0
-
1026. 匿名 2017/01/05(木) 00:24:47
ここではこんなコメントばっかりだけど
実際はベビーカー二台で通路塞いだり、ベビーカーなんだから当たり前だろって顔で外出してる人ばっかりだよ。
個人的には妊婦さんも人混みにいると気を使うから混雑する時は外出避けた方がいいんじゃないかと思う。+40
-1
-
1027. 匿名 2017/01/05(木) 00:24:52
うちが行く神社(そこそこ大きい)でベビーカーなんて見たことない。
ある程度大きくなるか、お正月外して行くのが良いのでは?+8
-0
-
1028. 匿名 2017/01/05(木) 00:26:40
今の親はどこへでも赤ちゃんや幼児を連れて行きすぎる。
初詣にいきたい気持ちはわかるけど、自分の気持ちばかり優先で、子どもの安全や他人の迷惑を考えない親が多すぎる。
もう少し我慢することを覚えてほしい。
+37
-0
-
1029. 匿名 2017/01/05(木) 00:26:47
ペットは初詣じゃなくともダメでしょ。神社は神聖な場所で、基本的にはどこも禁止してるはず。+13
-0
-
1030. 匿名 2017/01/05(木) 00:27:20 ID:BbVGYB5dGK
1022
人として最低すぎ。こういう奴がいるから問題が起こるんだよ。+6
-0
-
1031. 匿名 2017/01/05(木) 00:27:23
前大混雑の中華街に行った時、人が多すぎてベビーカー押している人が見えない状況の中、後からどんどん押されてベビーカーに接触して転倒しかけた事がある。
子供も怖かっただろうけど私も怖かったし、転倒しかけて初めてベビーカーに気づいて、赤ちゃんに当たったらいけないと思って変な体勢になり首ひねったよ。
それでも私が悪く思われる。
大混雑の中ではベビーカーは本当に危険!
我が子の事考えるならベビーカーはやめた方が絶対にいい。+26
-0
-
1032. 匿名 2017/01/05(木) 00:27:33
そんなことより、そもそもベビーカーに乗るような年齢乗る子供を大混雑しているところに真夜中に連れて行くなよ
三が日過ぎて落ち着いたら行けばいい
初詣しなきゃ死ぬわけでもあるまいし+35
-0
-
1033. 匿名 2017/01/05(木) 00:28:23
>>827
いるいる!ごっつい三輪ベビーカーで新幹線や特急の限られた公共スペースを占有する輩!
なんで「自分たちだけが、このスペースを使える」って思ってるんだろ。
決して「みんな、みんなに寛容にして欲しい!」ってわけじゃなくて「自分たちだけ、好きなようにさせて欲しい」ところがむかつく。
だって各車両にあと2台同じようなでっかいベビーカー持ち込む人がいたら成り立たないわけだから。自分たちはほかの子連れのことを考えてないわけだから!
+33
-0
-
1034. 匿名 2017/01/05(木) 00:29:47
>>1018
うちの周辺はお寺に行くよ。
大晦日の鐘つきをお寺でするし、初詣もお寺に行く。
神社が近くに無いから。
+5
-0
-
1035. 匿名 2017/01/05(木) 00:30:07
ここで初めて知ったけど、
韓国の方はどれくらい日本にいるのだろ?
+1
-0
-
1036. 匿名 2017/01/05(木) 00:30:34
人が多いところでベビーカーって・・・。足元見えないくらい地元は混むけど、ベビーカーのタイヤに足引っ掛かかったり危なそう。「ベビーカー邪魔だな!」って嫌がらせで赤ちゃんの所になにか放り込まれそうで怖い。+9
-0
-
1037. 匿名 2017/01/05(木) 00:30:42
>>1028
ほんとだよ。前動物園いったらどうみても新生児くらいにちっちゃい子を連れた若い夫婦がいた。子供の写真撮るのに必死だったけど、「日本でも鳥インフルが出ているので注意」他、結構動物園って気を遣うところなのに&あの赤ちゃんは別に「動物園いきたい」なんて思ってなさそうだった+17
-0
-
1038. 匿名 2017/01/05(木) 00:31:15
自撮り棒で撮影してる人がいて邪魔だったわ。+15
-0
-
1039. 匿名 2017/01/05(木) 00:31:40
そうか、そうか
きっと、神道だいっきらいな
あのテロリスト集団じゃないの?
とっとと出て行け!+7
-0
-
1040. 匿名 2017/01/05(木) 00:33:43
こういうものを作ったという事は過去に事故とかとらぶるがあったんだよ
その位分かっていかないと+9
-0
-
1041. 匿名 2017/01/05(木) 00:33:55
>>1033
私の友達も3輪バギーにしてたわ。
2歳過ぎたんだからB型にしたら?と忠告はしたけど、見た目の理由と高いお金出して1・2年で使わなくなるのが嫌みたい。
+8
-0
-
1042. 匿名 2017/01/05(木) 00:34:06
毎年混んでる花火大会や有名な神社の年末年始の混んでる時期にわざわざベビーカーや犬連れてくる参拝客って世の中から消えたほうが平和にはなるんだけど現実はのざばっててどんどん繁殖してるんだよね。+22
-0
-
1043. 匿名 2017/01/05(木) 00:34:59
>>1022
はぁ?犬は悪くないだろ!
赤ちゃんも悪くない。親が悪くい。
ってかわざと書いてるんでしょ?+10
-0
-
1044. 匿名 2017/01/05(木) 00:35:48
ベビーカーで行って人が押されて
上に倒れ込んで来たら赤ちゃんが
下敷きになってしまう可能性も有る
だろうって想定して断り入れてるんでしょ。
何故、理解出来ない人が居るんだろう?+17
-0
-
1045. 匿名 2017/01/05(木) 00:36:02
お寺も神社も、神聖な気持ちで行く場所
どっちも、失礼な態度はしたくないし、
したら、バチ当たるって教わるのが日本人
しかも、Twitterで拡散って…
+12
-1
-
1046. 匿名 2017/01/05(木) 00:36:11
混雑具合がハンパない初詣。
子供にとっても、他の参拝者にとっても危険と神社が判断した結果なのだと思うぞ。
誰も、ベビーカー使用者を排除しようとかなんて思ってもいないだろうに。
否定的に取りすぎだ。+9
-0
-
1047. 匿名 2017/01/05(木) 00:36:13
会社の人が、妊娠中は人ごみは危険だからお参りには行けない。実家でゆっくり過ごしますってSNSあげた翌年
チビと一緒に初詣。人が多すぎて倒されるかと思った。周り見えない人多すぎ!ってベビーカーに乗った子どもをSNSにあげてた。
一年前は人ごみは危険ってわかって居たのに、何故子どもが産まれたら忘れてしまったの?ってその人に違和感を感じたことがある。+49
-0
-
1048. 匿名 2017/01/05(木) 00:36:39
ベビーカーのすぐ下が犬…だから余計まずい。+0
-9
-
1049. 匿名 2017/01/05(木) 00:37:42
>>1048
細かい
+3
-0
-
1050. 匿名 2017/01/05(木) 00:38:20
日本橋の水天宮にでも行けばいいのに、なんで写真のお寺さんにこだわるんだろう。
寺が自粛を求めているんだから、それに従えば済む事。正月早々目くじら立てないで欲しい。
+9
-0
-
1051. 匿名 2017/01/05(木) 00:39:23
Twitter反応のとこに、お手伝いしますって言ってほしいとかあるけど…どんだけ図々しいの?
こういう奴らが周りを見ずに迷惑かける使い方をするから、ちゃんと気を使ってベビーカーを使用しているママさんが同じ扱いをされて不便な思いをするのがかわいそうなんだよー!
+70
-4
-
1052. 匿名 2017/01/05(木) 00:39:28
>>1047そのSNSを見てハッキリと言えないからつけあがるベビーカー様が増えるんだろうね。でも言えないよね。でもここに書くくらいなら頑張って言ってほしい。+5
-1
-
1053. 匿名 2017/01/05(木) 00:39:49
喪中の人
(親兄弟)が亡くなった人も神社に行くのは
はばかれるんだよ
はばかれる=避けるんだよ
+0
-4
-
1054. 匿名 2017/01/05(木) 00:40:39
当たり前だろ(笑)
ベビーカー置いてこい!
バカな親ばっか〜(ー。ー)+47
-4
-
1055. 匿名 2017/01/05(木) 00:40:48
子どもに与えるリスクは同じでも、妊娠中は行かないのに赤ちゃん連れなら行く。
要は親が楽しめるかどうかの問題なのか?
それとも自分の健康は自己管理だけど、子どもの安全は周りの管理という考え方なのか?
どうなんだろうね実際。
+18
-3
-
1056. 匿名 2017/01/05(木) 00:40:59
隅田川の花火大会とかラッシュの山手線や地下鉄にベビーカーで来るようなもの。
初詣なんてただ親が行きたいだけで赤ちゃんにとっては何の関係もないし周りにも邪魔で迷惑だから、どうしても行きたきゃ抱っこ紐で連れてけって話。+48
-4
-
1057. 匿名 2017/01/05(木) 00:43:21
>>996
車にでも轢かれたかのように書いてるよねwww生身の人間が手で押してるだけなのに、轢かれて骨折ってwwwドォンッ!!ゴロゴロッ!!ってぶつかって派手に転がったのかなw想像したらウケルwwwアニメも一コマじゃあるまいしね~+2
-36
-
1058. 匿名 2017/01/05(木) 00:43:22
ベビーカーの何が問題あるんだ?抱っこして寝られたら重いんだよ。心の狭い奴ら。+5
-48
-
1059. 匿名 2017/01/05(木) 00:43:59
赤ちゃん自体が邪魔じゃなくて、ギュウギュウ混雑の中ベビーカーは危険って事だよね。もし将棋倒しになってベビーカーに倒れちゃったら赤ちゃんが危ないし。
赤ちゃん産んだ以上数年は、今までしてきた事(初詣、ライブとか)を諦めなくてはならないと思う。預けられるならそれで構わないけど、無理ならば初詣も日にちをずらして行くとか…。+45
-2
-
1060. 匿名 2017/01/05(木) 00:45:05
>>1044
皆 想像力がたりないんだよ。きっと。+19
-2
-
1061. 匿名 2017/01/05(木) 00:45:20
>>10
禁止はしてないけど、
入門をお断りされる場合があるらしいよ
禁止してないからいいじゃんってツカツカ入って行ったら行ったで、表に書いてるの見てないんですか?って目で見るんでしょ
あそこまで書いたら禁止と同じでしょ+4
-7
-
1062. 匿名 2017/01/05(木) 00:45:29
インフルとか怖いのに〜っていう人いるけどインフルで困るのは大人も一緒では?
赤ちゃんも予防接種受けてるからかかる確立あまり変わらないと思う。
大人の方がインフルで仕事休んで迷惑かけたりすることになるし、みんながみんな三が日に行かなくたっていいじゃんと思う+9
-7
-
1063. 匿名 2017/01/05(木) 00:46:08
ベビーカー見かけたらお手伝いしますって声をかけてっていう人は、
ベビーカー見かけたらお手伝いしてたのかな?+50
-2
-
1064. 匿名 2017/01/05(木) 00:46:39
年末フェスにもやっぱりベビーカーいた。
いつも幼児連れはいるから驚かないけど。
本当に自分中心で動いてんだなーっていつも思う。夫婦揃って白い目で見られるのにね…。
割れるような爆音、極寒、まぶしい照明。
何1つ子供にプラスになる事がない。+61
-1
-
1065. 匿名 2017/01/05(木) 00:47:23
近所の小さい神社じゃなくて参拝客でごった返す大きいところに行きたいなら、日にちをずらすか未就学児も歩かせないで抱っこしてあげた方が安全かもね。かなり混雑してる時に小さい子がいると周りの人で死角になって気づかずにぶつかっちゃうこともあるし+16
-1
-
1066. 匿名 2017/01/05(木) 00:48:36
この韓国人そもそもなぜ日本で暮らしてんだか謎。
日本に悪態つきたいだけなのか。
+36
-1
-
1067. 匿名 2017/01/05(木) 00:48:47
>>1022
人として危ない人だな~…それ普通に動物虐待だし。+3
-1
-
1068. 匿名 2017/01/05(木) 00:49:26
そもそもカウントダウンディズニーにもベビーカーたくさんだからね。
あんな寒い夜中ベビーカーにいる赤ちゃんたちが普通に心配だった。+47
-1
-
1069. 匿名 2017/01/05(木) 00:49:39
勝手ではあるけど親は自分の行動に責任持ってほしい+11
-2
-
1070. 匿名 2017/01/05(木) 00:50:46
初詣なんてどこ行ったって、いつ行ったってそんなに変わんないよ…+5
-3
-
1071. 匿名 2017/01/05(木) 00:51:08
>>9こう言う人がいるから、お子様連れは大威張りで図々しいとか言われる。障害者と子供は違うよ。今子供が少ないから子供は宝とか言われて親もその気になって何でも子供優先にしろ、子供に譲れ、叱るなではダメだと思う。謙虚さを忘れてはいけないよね。+22
-3
-
1072. 匿名 2017/01/05(木) 00:53:44
混んでない場所・混んでない時間に行くのがいい。
子供のため、みんなの為+16
-1
-
1073. 匿名 2017/01/05(木) 00:54:08
>>1056
ラッシュの電車とはまた別だと思う…
あれは慣れてない人が都心のラッシュを知らなかったり、もっと早く帰る予定だったのに帰宅ラッシュに巻き込まれたり…
初詣はただただ親が行きたいだけだと思う+8
-5
-
1074. 匿名 2017/01/05(木) 00:55:56
でも車椅子で激混みの初詣来る人も少しおかしいと思う…
別に三が日でなくてもいいじゃん。危ないよ。
ベビーカーはもちろん反対。+12
-4
-
1075. 匿名 2017/01/05(木) 00:57:29
電車にしても混んでる場所にしてもベビーカーのマナー本当に悪いよね。混んでる電車のドア前に3台並べるとか何考えてるのかわからなかったよ。ちょっとトピズレ失礼!+19
-2
-
1076. 匿名 2017/01/05(木) 00:57:55
混んでない小さな神社やお寺さんに行くとかどうかな?
有名な大きいところは一日二日は行列だもんね
去年は、うちの地域のそこそこ有名なお寺にお参りしにいったら二時間くらい並んだよー
大人でもちょっと疲れちゃったよ( ´△`)+9
-1
-
1077. 匿名 2017/01/05(木) 00:58:34
>>38
こいつバカ!!+6
-2
-
1078. 匿名 2017/01/05(木) 00:58:52
そもそも、そんな人混みにベビーカーに乗るような歳の子供を連れて行く方が馬鹿。人混なんていつ将棋倒しとかになるか、わからん所に。まして初詣なんて寒いのに連れてなんていかない。風邪引かせに行くような物だ。年寄りじゃないんだから3、4年我慢すれば自分で歩いて行けるし年追うごとに大きくなるんだから遠慮すればいいのに。+27
-2
-
1079. 匿名 2017/01/05(木) 00:59:02
抱っこ紐一択
近くの神社はそもそも石の階段+石畳orきつい坂だからベビーカー使う頭さえ無かったわ
一昨日初詣行ったけど、風邪っぴきの子供達がマスクもせず口も押さえず咳クシャミしながら走り回ってるからベビーカーは防疫の面でも非常に宜しくないと思う…+28
-1
-
1080. 匿名 2017/01/05(木) 01:01:58
>>66
馬鹿で低脳なDQNさ!+4
-2
-
1081. 匿名 2017/01/05(木) 01:02:55
そもそも、神社やお寺に
自己の主張を求めるなって
お願いしたいなら、地道に通うとかさ
ベビーカーダメってのどういう訳?
って怒る人って、自己主張し過ぎ
神様とかの事どう思ってんの?
ファミレスとか電車とかと
同じに思ってんの?
(笑)
どんな教育受けてそうなるの
+21
-3
-
1082. 匿名 2017/01/05(木) 01:05:47
最近こんなのばっかりだね
除夜の鐘うるさいとかさぁ+27
-1
-
1083. 匿名 2017/01/05(木) 01:06:00
元旦の住吉大社で赤ちゃん連れはみんな抱っこ紐で来ていて、大変そうだなぁと思いながら見ていたら、チワワ2匹をベビーカーのような車?に乗せてグイグイ進もうとするおばさんがいて驚いた。しかもチワワたちには獅子舞のコスプレをさせていた。+22
-0
-
1084. 匿名 2017/01/05(木) 01:06:35
初詣にベビーカー連れてきてる人、まだ見たことないけど実際いるんだね。
危ないよ?歩きタバコの人のタバコ落ちてきたらどうするの?
配慮してくれてるお寺さんにクレームつけるくらいだから赤ちゃんによくないってわかんないだね。+16
-1
-
1085. 匿名 2017/01/05(木) 01:08:07
いいんじゃない?叩きたいやつに叩かせて炎上しておけば。
混んでいるところに我が子をベビーカーで連れていって怪我させればいいんじゃない?
そんなの他人が口出すことじゃないし。+10
-2
-
1086. 匿名 2017/01/05(木) 01:08:25
乙武はベビーカー触ったこともぶつけられたこともないから説得力ない+19
-0
-
1087. 匿名 2017/01/05(木) 01:08:36
ベビーカーに乗った赤ちゃんも危ないよ。
私もベビーカーに後ろから激突されたこと有るけれど、まだ自分でバランス取ってコケないで済む足腰だから良いけれど、私よりワンランクアップしたご老人とかに激突して怪我させたら大変だよ。
打ち所が悪けりゃ最悪の事態にも…。
私は、やむを得えず混んだ場所に行く時には抱っこ紐でした。
初詣は、神様に許して頂いて4日以降にしていました。
義家族と帰省時に行かれる方なんかは、なかなか日にち調整は難しいかもですが、先ずは赤ちゃんと余所様を怪我させない様にするのが一番よね。
この、看板も間違っていないと思うよ。+14
-1
-
1088. 匿名 2017/01/05(木) 01:09:54
五体満足の大人だって凄い人混の初詣なんて、人に流されて足踏まれたり、つまずいたり、下手すると将棋倒しの下敷きだよ。そんな所にベビーカーの子供なんて私なら連れていきたくないし、連れて行かない。百歩譲ってどうしても連れて行けと言われたら抱っこ紐でかな。+10
-1
-
1089. 匿名 2017/01/05(木) 01:09:55
神様への新年のご挨拶って意味もあるだろうし、初詣は頑張って混むところに行く必要はないんじゃない?
後でゆっくりお参りすればいいよ+11
-0
-
1090. 匿名 2017/01/05(木) 01:11:15
>>1084
混雑した神社で歩きタバコする人なんているの??
そっちの方が迷惑。
子持ちでなくてもコートとか焦げたら大変じゃん!
+5
-1
-
1091. 匿名 2017/01/05(木) 01:13:47
ほんとに邪魔だもんベビーカー
当たり前みたいにズカズカ人混みの中通るし
危ないんだよ
あんたの赤ん坊なんかどうだっていいわこっちが怪我すんだよって言ってやりたい
特に本当に生まれたばっかですよねって感じの時、お前誰って感じのド他人なのに赤ちゃんってだけで気を使わないといけないのがほんとに嫌
赤ちゃんが嫌なんじゃなくて馬鹿な母親が嫌
昔、高校教師してた時、ド派手な一昔前の水商売みたいなママが入学式にドデカいベビーカーで赤ちゃん連れてきてて、マンモス校だったし古い学校でエレベーターなかったから大変だった。
周りが気を使ってやってるのに当たり前って感じにツン!としてて要注意保護者にマークしたわ。+27
-2
-
1092. 匿名 2017/01/05(木) 01:14:09
今日、一歳児連れて初詣してきました。
神社は階段や砂利があるので、ベビーカーは逆に使いづらいと判断して、抱っこで行きましたよ。
でも、ベビーカー持ってきてた夫婦いたな。
階段と砂利道のおかげで、畳んで持ち歩く羽目になってたけど。
+19
-1
-
1093. 匿名 2017/01/05(木) 01:14:48
つまり、全員一致で、
赤ちゃんに怪我など危険
赤ちゃんに風邪などうつる危険
寺院神社に対する気持ちの違い
このTwitterの人は否定でいいのでは?
誰か教えてあげて
わたしTwitterしてないから+15
-1
-
1094. 匿名 2017/01/05(木) 01:17:29
>>20
私も同意です。
ベビーカーがダメならあれもこれも…というバカな母親がいるんだね+13
-1
-
1095. 匿名 2017/01/05(木) 01:18:13
初詣は自分の氏神様に行くんだよ。皆さん有名所の大きい神社やお寺さんにいってませんか?行っても構わないけど、まずは自分のお家の建っている土地を納めている氏神様に行ってからだよ。+11
-1
-
1096. 匿名 2017/01/05(木) 01:20:03
ベビーカーを見たらお手伝い??
して欲しいと思ったこと無いけどなぁ。
恐縮しながら通るようにしてるつもり。
エレベーターで「開」ボタン押してくれたりする人いると感激するよ~!
+12
-0
-
1097. 匿名 2017/01/05(木) 01:21:36
子供が小さい頃
三が日なんて初詣になんか行った事なかったよ
15日前後に行ってた
もちろん抱っこ紐でね
三が日にベビーカーであんな人混みの中に危なくて行けないよ
お祭りのベビーカーもかなり迷惑なんだよね
もっと常識持たないとますます嫌われちゃうよ
一部のバカな人達のお陰で
常識ある人達も同じ目で見られちゃうんだから+19
-0
-
1098. 匿名 2017/01/05(木) 01:22:09
赤ちゃん産んで育ててるけど、混雑するから、抱っこ紐が普通だよ
お正月の参拝にベビーカーって、そこまで抱っこしたくないのかな
重くなってきたら、旦那がするし
+10
-0
-
1099. 匿名 2017/01/05(木) 01:22:48
もう三が日じゃないから、今日は混んでないだろうと思ったら、仕事始めで祈祷に来てる会社員がたくさんだった。
それはそれはスゴい人数だった。
+7
-0
-
1100. 匿名 2017/01/05(木) 01:24:17
この文句言ってる人のプロフィールみたら在日韓国人っぽくて笑ったww+11
-0
-
1101. 匿名 2017/01/05(木) 01:25:05
今年の初詣は、東京でも特に混雑する神社へ行ったんだけど
ベビーカーでも驚くのに、ベビーカーよりさらに大きい、こんなカートに二人乗せて歩いてる人見て、驚いた。+29
-0
-
1102. 匿名 2017/01/05(木) 01:26:32
神社の手前に喫煙所があったんだけど、抱っこ紐で赤ちゃん連れたお母さんが煙草をプカプカ吸ってた…。
驚いた。
+21
-1
-
1103. 匿名 2017/01/05(木) 01:26:59
マナーの悪い人が多かったから仕方なくなんだろうね…
実際、ベビーカーはマナーの悪さが目立つしな+31
-2
-
1104. 匿名 2017/01/05(木) 01:27:22
なんでそこまでして初詣に出掛けたいのかわかん。+42
-1
-
1105. 匿名 2017/01/05(木) 01:27:30
>>1101
それ杏と東出が双子ちゃんのために買ったベビーカーだね。+5
-2
-
1106. 匿名 2017/01/05(木) 01:29:42
どうやらあちらの方みたいね
何だか納得って感じ
だって考え方が基地外だもんね+29
-0
-
1107. 匿名 2017/01/05(木) 01:29:50
やむを得ず、抱っこ紐って言う方は
また優しいかもしれないけど
抱っこでも、混んで他人に「ぎゅー」ってなってしまう時もあるね。そこに連れて行かれて楽しいのか?
赤ちゃんは?
空いてる時にお詣りしたら?
三が日だけです!とは神様も言ってない
多分
+34
-1
-
1108. 匿名 2017/01/05(木) 01:29:51
ベビーカーお手伝いしますといってほしい
どんだけ+41
-1
-
1109. 匿名 2017/01/05(木) 01:31:06
ベビーカー駄目って言われたら、じゃあ車椅子も?高齢者も、視覚障害者も?って引き合いに出す馬鹿さよ。
すぐにキーッてなるし、自分達の事しか考えられないから子連れは〜って言われるんだよ。
まともな子連れもいるのにさ。+56
-0
-
1110. 匿名 2017/01/05(木) 01:32:58
神社とかお寺は砂利道が多いからベビーカーは押しずらいし危ない。石とか引っかかって迷惑かけてベビーカー押してすみません、すみません言うよりも抱っこひもの方がいいと思うけどなー。+16
-0
-
1111. 匿名 2017/01/05(木) 01:33:22
人混でベビーカーがあると、ちょっと離れてる人はそのスペースが空いていると思ってグイグイ押してくるんだよね。上しか見えないから。前、電車の中で立ってる私の横にベビーカーがあって凄い無理な体制になって、絶対に上に倒れる訳にいかないからつり革グイーって持って耐えてたら、近くのおじさんが気付いてくれて反対側に引っ張り出してくれた。あれ以来ベビーカーの近くのとか恐怖でしかないから、すぐに場所変える。
+27
-0
-
1112. 匿名 2017/01/05(木) 01:34:36
>>931大事な我が子のためならそもそもそんな注意書きしなくてもだいたいの親はわかって行動してると思う。
自分の都合しか考えない少人数のためにわざわざ自粛って書いてあるんだよ+13
-0
-
1113. 匿名 2017/01/05(木) 01:34:58
>>1101
私もそのベビーカーの人、先日役所で見た。双子でしたね。あれはさすがに買わないでしょ。レンタルかなと思ったわ。+9
-0
-
1114. 匿名 2017/01/05(木) 01:35:59
とりあえずチョンは国に帰れ+24
-0
-
1115. 匿名 2017/01/05(木) 01:36:45
>>1101うわぁ、こんなでかいの。。。。場所を選ばないと迷惑でしかないな。+11
-0
-
1116. 匿名 2017/01/05(木) 01:37:10
あのね、ベビーカーがダメなんじゃなくて
人混みの中ベビーカー押してわざわざ行かなくてもいいんじゃない?って皆言ってるんだよ。
ベビーカーで行きたいなら三が日過ぎてすいてる時に行けば良いと思うんだけどそれじゃ嫌なのかな?+41
-0
-
1117. 匿名 2017/01/05(木) 01:37:27
>>1018
親御さんか、分からないならおじいちゃんかおばあちゃんに聞いてみて
あるいは学校の先生に+2
-0
-
1118. 匿名 2017/01/05(木) 01:37:45
>>1101保育園の散歩に使うようなやつだね!+8
-0
-
1119. 匿名 2017/01/05(木) 01:38:08
>>1101 ダミアンが乗ってそう。ホラーでしかない。+4
-0
-
1120. 匿名 2017/01/05(木) 01:38:12
子供が赤ちゃんだったのは10年くらい前だけど、その当時でも、ショッピングモール等の公共施設、バスや電車とか随分子連れでも不自由なかったし、別に不満なかったよ。授乳室完備の施設多いし、出かける時は授乳室ある無し調べてたし。
当時保育園入れてたけど家に近いとこで通勤電車は乗らない、子連れの時は空いてる時間だからベビーカーも別に嫌がられなかったし。
人混みの初詣→長時間並んでたら授乳やオムツ替えできないから行かないし行きたくもない、三が日なら近くの空いてる小さい神社か、大きいとこ行くなら三が日過ぎてから。
テーマパーク→赤ちゃんわからないし、楽しめないし行く意味わからない。5歳くらいからやっと連れていって親子で楽しむ。
外食→寝てるタイミング見計らいながらだったり、普通食食べれる頃は飽きるまで長居しない、ファミレス等、比較的賑やかな場所を選ぶ。
そもそも子連れでしんどい場所に連れて行きたいと思わないし、今の人ってわざわざしんどい場所に連れてって周りは理解ないとか騒ぐの?+37
-0
-
1121. 匿名 2017/01/05(木) 01:38:11
手伝えなんて図々しい!
100万年早いわ!+28
-0
-
1122. 匿名 2017/01/05(木) 01:38:54
この反日ヒマなんだろうかベビーカー検索してリプ返しまでしてる+16
-0
-
1123. 匿名 2017/01/05(木) 01:40:30
こういう場所が増えますように+17
-2
-
1124. 匿名 2017/01/05(木) 01:44:41
人混みでベビーカーとかめんどくさくない?
抱っこ紐の方が楽だと思うけど+17
-0
-
1125. 匿名 2017/01/05(木) 01:45:23
じゃ、このTwitterの人は外国の人って事で
大部分の日本人のママは、子どもを思って
考えているみたい。(*^^*)
神社にクレームとか、ビックリしたけど、
外国人なら価値観違うしね
+22
-0
-
1126. 匿名 2017/01/05(木) 01:45:25
車椅子や松葉杖の人はそれ以外に方法ないじゃん。
まぁまず怪我して松葉杖ついて初詣の人混みの中歩こうと思う人もいないだろうけど。
赤ちゃんは抱っこできるでしょ。
考えたらわかるのにすぐにキィーーーッてなって、沸点低すぎ。
+18
-0
-
1127. 匿名 2017/01/05(木) 01:45:36
比叡山かよ…
自粛というのは言い過ぎかもしれないけど怖すぎ+2
-13
-
1128. 匿名 2017/01/05(木) 01:47:49
>>1127
邪魔だから仕方ないよ。+10
-1
-
1129. 匿名 2017/01/05(木) 01:48:35
>>870娘さん地面に寝転がってたの?+0
-7
-
1130. 匿名 2017/01/05(木) 01:49:30
こういうのって、炎上させている人は実際に子供もおらず結婚もしてない人の方が多いんじゃないかな?
年末年始、家庭があったらそこまで暇じゃないでしょ
炎上させるのが趣味、もしくはネット記事を描くお仕事の人がネタのためにクアップして、そこに飛びつく暇で馬鹿な極々一部の人たちの言葉を取り上げてるだけなんじゃないかな???
みんなもガルちゃんで初めて知ったんじゃない?
こんなしょーもないネタに「これだから子持ちは」とか「子育てに優しくない社会」とかいうのは踊らされすぎだと思う+5
-11
-
1131. 匿名 2017/01/05(木) 01:50:07
自粛をお願いされて、怒る意味が分かりません。
これは、落ち度の有無とかましてやベビーカーを排除するしない、なんて話ではないですよね。お寺側が安全面や諸々を考慮してお願いしているわけですから…排除された!おかしい!なんて声をあげる前に、どうして自粛してほしいのか、を少し冷静に考えてみては?
こういう人たちは、日頃から自分の権利ばかりを主張して、もしかしたら自分が他の人の迷惑になっているかもしれない、なんてことは思い至らないのでしょうね。視野が恐ろしく狭く自分勝手だと感じます。+26
-0
-
1132. 匿名 2017/01/05(木) 01:51:24
ベビーカーは危ないよ、って思うけど、
ベビーカーできただけで「迷惑!」ととは思わないかな
マナー良い人の方が多いし
過剰反応しすぎ+4
-22
-
1133. 匿名 2017/01/05(木) 01:52:02
しょうがないよ、住職が嫌いなんだよ、乳母車が+2
-19
-
1134. 匿名 2017/01/05(木) 01:53:07
>>1130
暇じゃなくても、ママさん達が憂さ晴らしにやってるんだと思う。+4
-2
-
1135. 匿名 2017/01/05(木) 01:53:37
人混みの中にベビーカーで来る親の方がどうかと思うよ。
ルミナリエの時も大混雑の中、ベビーカーで赤ちゃん連れてきていて危なかったしめちゃめちゃ迷惑だった。
今、モンスタークレーマーみたいなの増えてきているんだね、お寺の対応の方が妥当なんだと思うけど。+22
-0
-
1136. 匿名 2017/01/05(木) 01:54:13
場所によってのルールをしっかり守って
自分も周りも良い新年迎えようよ
自分の都合ばっかりじゃ子供もそんな考えに育っちゃうよ?+13
-0
-
1137. 匿名 2017/01/05(木) 01:55:15
こんなTwitter書く人でなければ。というか
普通の感覚の人なら
普通の子連れの人が困ってたら、
助けるし、手伝うし、困ってなくても
赤ちゃんと目があったら、とりあえず
微笑む。(*^^*)
常識外れてる人は
赤ちゃんがかわいそうだ
+4
-6
-
1138. 匿名 2017/01/05(木) 01:55:24
赤ちゃんは別に初詣になんて行きたくないんじゃない?
犬も同じく。
自分のエゴで周りに迷惑かけるぐらいなら行かなくていいよ。+25
-0
-
1139. 匿名 2017/01/05(木) 01:57:32
本当に心配で言ってる人と、ただのベビーカーアンチが混ざってるから訳わからんくなる人いそうw+3
-4
-
1140. 匿名 2017/01/05(木) 02:00:11
ここは、まともな考えの方ばかりでホッとしました!
ベビーカー使用者のワガママが過ぎる。
こどもの危険ことより、自分が楽することしか考えてないんだな。
こんな親に育てられるこどもの将来が心配…+21
-2
-
1141. 匿名 2017/01/05(木) 02:01:56
寺や神社って足元砂利や石段になってること多くて、とてもベビーカーで行くなんて無理じゃない?
増上寺とか段差と階段たらけだよ。
ベビーカーが便利な場所じゃないよ。+13
-0
-
1142. 匿名 2017/01/05(木) 02:02:38
>>1130
来たね、未婚子ども無し差別
みんなが語ってた論議無視して
未婚だからとか言うか
ズレた感覚に残念すぎる
+12
-3
-
1143. 匿名 2017/01/05(木) 02:04:27
寧ろ赤ちゃんのために赤ちゃんが大事だから安全のためにとは思えないのかな?
人が空いてからのお参りでもいいんじゃない?
初詣って、別に3が日に行かなきゃいけないわけじゃないんだし。
カリカリしてんな~。+14
-0
-
1144. 匿名 2017/01/05(木) 02:07:19
人混みでベビーカー使って足轢いていくやつはマジでムカつく。ただでさえ邪魔なんだから気をつけろや。そんな配慮もできない親に育てられた子供がかわいそうだわ+17
-1
-
1145. 匿名 2017/01/05(木) 02:07:31
大勢の初詣の参拝客が来る神社やお寺の混雑ぶりって東京の出勤ラッシュの満員電車並のすし詰め状態になるだけどな
押し合いへし合いって感じですり足で動かなきゃいけないほど混雑してるんだよベビーカーを避けるとか手伝うとか出来ないレベルの混雑だよ
将棋倒しとかの事故に巻き込まれる場合だってあって危険なんだよ。
ツイートしたヤツ混雑ぶりがどんな感じか知らないんだろうね。+7
-0
-
1146. 匿名 2017/01/05(木) 02:07:46
赤ちゃん連れなら日を改めて行くという選択肢もあると思う。
何も混雑時に行くことはないし、いつ行こうが御利益は変わらない。
+12
-0
-
1147. 匿名 2017/01/05(木) 02:09:40
人混みの中にベビーカーは有り得ない
何かあったらって考えられない愚かな人だと思う+11
-0
-
1148. 匿名 2017/01/05(木) 02:11:03
「お手伝いしてほしい」という発想が、まさにモンスターペアレンツ、モンスタークレイマー。
利用者であるという権限があれば何をしても許されると勘違いしている非常識な輩。
企業や学校、施設、公共サービス、何にでも過剰要求して、通用しないと逆恨みする。+22
-0
-
1149. 匿名 2017/01/05(木) 02:11:29
>>1142
それ差別じゃなくない?
ネットの記事のネタのために炎上させる人がいることを知らないの?+0
-2
-
1150. 匿名 2017/01/05(木) 02:11:56
1147
同じ。+1
-0
-
1151. 匿名 2017/01/05(木) 02:13:33
>>1134
憂さ晴らしをしてる人がいるんじゃなくて、こういう記事はネタを作るために雇われた人がいるんだよ
Twitterなんでアカウントがたくさん作れるから・・
そこに馬鹿な人がつられて拡散されるケースが多いけど、憤っているのは大抵ほぼ無関係な人たちなんだよ+13
-0
-
1152. 匿名 2017/01/05(木) 02:14:37
Twitterで騒いでるのは多分一部の人だよね
ガルちゃんの管理人も何人か雇ってそうだな〜
はちま起稿とか話題だもんな+6
-0
-
1153. 匿名 2017/01/05(木) 02:15:10
車椅子もダメでしょって人頭弱すぎ+45
-1
-
1154. 匿名 2017/01/05(木) 02:15:36
お手伝いして欲しいワロタw
こういうこと言う自己中モンスター親がクソガキ増やしてるんだろなw+29
-2
-
1155. 匿名 2017/01/05(木) 02:15:54
この写真に飛びついた人は本当少数だと思うわ
コナシvsコアリ って何処でも盛り上がる話題だよね
こういうのに乗せられてあーだこーだ言う人は少し冷静になった方がいい
+10
-2
-
1156. 匿名 2017/01/05(木) 02:16:37
混雑してる中ベビーカーだろうが抱っこ紐だろうが危ないから連れて行かない。何かあってからでは遅い。少し空いてから行く。+28
-1
-
1157. 匿名 2017/01/05(木) 02:16:43
ベビーカーと松葉杖の方や車椅子や足の悪いお年寄りを一緒にしてはいけないでしょ。
大人抱いて初詣は無理だし。
ベビーカーで初詣は混雑してない神社のが人にもぶつからないし、赤ちゃんも安心だね!+19
-1
-
1158. 匿名 2017/01/05(木) 02:17:30
旧正月は2/3までだからそれまでに参拝すればいいから私は都内在住だけどまだ大きな神社には行ってない。
ベビーカーで三が日か…明治神宮は一度行ったけど5時間待ちとかだったような最悪な思い出しかない。浅草も多かったなぁ…+9
-0
-
1159. 匿名 2017/01/05(木) 02:17:31
これは、何か事故おきた時の為の予防でしょ?
+24
-0
-
1160. 匿名 2017/01/05(木) 02:18:52
寺と神社は参ったら喧嘩するんじゃなかった?+3
-1
-
1161. 匿名 2017/01/05(木) 02:19:11
屁理屈としか言えないのに加えて自分は屁理屈ばっか
ベビーカー使ったことないんだろうな
反論できないと話を反らす+8
-14
-
1162. 匿名 2017/01/05(木) 02:19:23 ID:Bcw6BeJ5Da
赤ちゃんいたら、人混みは避けるよね
さらに言えば自分1人でも避けれるだけ避ける
インフルの予防注射してたって風邪はうつるし、自分から赤ちゃんにうつると大変だもの
赤ちゃん保育園に預けて満員電車に乗らないといけないお母さんにはそれぞれ事情もあるだろうけど
三が日に初詣に行かないといけない事情は思い当たらない
+24
-1
-
1163. 匿名 2017/01/05(木) 02:19:34
ベビーカーで初詣。なにが目的なんだ?+23
-1
-
1164. 匿名 2017/01/05(木) 02:21:24
>>1160神様はそんな事じゃ怒らないよ〜+2
-0
-
1165. 匿名 2017/01/05(木) 02:21:39
ちょっとずれるけど、混んでる野外イベントだと日傘禁止!とかよくあるけど。ベビーカーだとみんなカリカリし出すのはなんで?+20
-3
-
1166. 匿名 2017/01/05(木) 02:21:49
今って変な人も本当に多くて、初詣なんてスリも多いんだよ?それでベビーカーに赤ちゃん乗せて行くとか考えられない。
何かされたら危ないよ!!
+14
-0
-
1167. 匿名 2017/01/05(木) 02:22:26
>>1165
ライブなんてお団子禁止でっせ。
暗黙の了解でごわす。+12
-0
-
1168. 匿名 2017/01/05(木) 02:24:20
お寺側が安全を配慮してベビーカーの利用の自粛をお願いしてるんだから黙って従えばいいだけなのに、いちいちSNSに載せるとか、本当くだらない。+25
-0
-
1169. 匿名 2017/01/05(木) 02:24:46
>>1161
激混みの初詣にベビーカーに赤ちゃん乗せて参拝するの?周りも邪魔だし、自分もしんどくない?
もしぶつかったりして自分の子が怪我したりとかそういうことは考えないの?+15
-0
-
1170. 匿名 2017/01/05(木) 02:27:08
ベビーカー乗せてまで…無料の甘酒欲しかったのかな+26
-0
-
1171. 匿名 2017/01/05(木) 02:28:46
>>873
ベビーカー触ったことすらなさそう+4
-2
-
1172. 匿名 2017/01/05(木) 02:28:59
日本人らしくないと思ったら韓国人かよ…やはり…。
何が何でも三が日に参拝しなくてもいいのにね。+29
-1
-
1173. 匿名 2017/01/05(木) 02:29:58
>>1161ベビーカーで行きたいならすいてる時に行けばいい話+11
-0
-
1174. 匿名 2017/01/05(木) 02:33:47
混雑のため以外に
12月31日23時~1月3日○時までは参拝者で大変混雑し転倒や将棋倒し等の事故が発生する場合がありベビーカーの使用は大変危険です
又、石畳、石階段、砂利道等の場所がありベビーカーの操作が困難な場所もございます。
参拝客の方の安全を考慮いたしますのでベビーカーのご利用は自粛下さいますようお願い申し上げます
とか注意書きしないと分からないんだろうね+24
-1
-
1175. 匿名 2017/01/05(木) 02:33:57
人に押されてベビーカーにぶつかった事ある…
いきなりの衝撃に驚かせてしまった…子供がかわいそうだよね。+24
-1
-
1176. 匿名 2017/01/05(木) 02:34:31
>>1161
そちらこそ反論もできないようですね。+1
-2
-
1177. 匿名 2017/01/05(木) 02:35:03
混雑時のベビーカーは押す方も大変だから自粛も何もって思うけどね。こんな事炎上させるママが居るからベビーカー嫌われちゃうんだよーー+21
-0
-
1178. 匿名 2017/01/05(木) 02:39:26
まさにベビーカー様
イライラし過ぎ+21
-0
-
1179. 匿名 2017/01/05(木) 02:40:51
>>1108
>ベビーカーお手伝いしてほしい
こんな図々しいママだけじゃないと思いたいです!+27
-0
-
1180. 匿名 2017/01/05(木) 02:41:04
ベビーカー嫌いというか今時の低脳な親が嫌い+20
-1
-
1181. 匿名 2017/01/05(木) 02:41:40
>>1176
本人降臨?+4
-1
-
1182. 匿名 2017/01/05(木) 02:42:06
関節系の病気で駅の階段を登るのが困難でエレベーターに乗ったんだけど、乗った瞬間バカでかいベビーカー持ちの母親から「なんで乗ってくるの?チッ」って舌打ちされました。ベビーカー優先と勘違いしてるのか… 思い出しても腹がたつ。それ以来ベビーカーが大嫌いになりました。+33
-0
-
1183. 匿名 2017/01/05(木) 02:44:27
>>1176
いやいや何に反論しろって意味わからん+1
-2
-
1184. 匿名 2017/01/05(木) 02:45:05
>>1161
こういう奴は確実にベビーカー様。
赤ちゃん連れてる私は優先されるべきとドヤ顔しているバカ親確定。+21
-1
-
1185. 匿名 2017/01/05(木) 02:47:19
車椅子や見ため体が不自由な人のためには配慮したいけどベビーカーにまでいちいち配慮してられないよ。+20
-0
-
1186. 匿名 2017/01/05(木) 02:51:19
この前セールの時洋服屋さんに行ったらベビーカーを大きい鏡の前に放置して夢中で買い物してる母親がいた。上着を羽織って試着したくてもベビーカーが邪魔で鏡がよく見れないし本当に迷惑だったわー( ´Д` ) セール我慢しろとまでは言わないがベビーカーの置き場所とか少しは配慮しろよ…。
+23
-0
-
1187. 匿名 2017/01/05(木) 02:55:58
子どもいないからわからないんだけど、あんな大混雑する場所にベビーカーに乗せるような子どもを連れて行くのは普通なんですか?+3
-0
-
1188. 匿名 2017/01/05(木) 02:56:52
ベビーならまだしも3歳〜5歳くらいの子まで乗ってるよね?ないわー。
+9
-1
-
1189. 匿名 2017/01/05(木) 02:58:13
>>1184
待ってなんか意図としない方向に解釈されてる
1161だけど呟いてるやつがベビーカーは危険だって話に屁理屈だとか返してるわりに看板の書き方が悪いだとか屁理屈や話反らしたりしてるからだよ+1
-0
-
1190. 匿名 2017/01/05(木) 02:59:29
>>38
うん。来るな!邪魔。+3
-1
-
1191. 匿名 2017/01/05(木) 03:02:15
車椅子の人はほとんどの人が一生車椅子なんだよ。赤ちゃん連れの母親は子供が歩けるようになったらスタスタお参りにこれるじゃん!
同じように考えるとか本当に頭悪くて軽蔑するわー。+27
-0
-
1192. 匿名 2017/01/05(木) 03:04:15
行かなきゃいいのよ。それだけのことが何故出来ない。+10
-0
-
1193. 匿名 2017/01/05(木) 03:05:32
少し前まではベビーカーの子連れが叩かれる事なんてあまりなかったけど、最近は頻繁に叩かれるよね。実際、狭い道をすれ違う時も全く避ける気がない親や、更にお前がどけよと言わんばかりに睨みつけてくる自己中バカ親が増えてるのは確かだし。+27
-1
-
1194. 匿名 2017/01/05(木) 03:17:07
>>1169
1161です
逆だよ、呟いてるやつに対して
ベビーカー差別とか言うわりに危険だって意見には屁理屈だって返すわりにベビーカー事故の話になると看板の看板の書き方が悪いって屁理屈言い出して看板の話に話を反らすから
実際にベビーカー使ったことある上でその危険も含めて利用制限を書かれるのはおかしいというなら看板の書き方のせいにして危険だって正論を屁理屈っていうのは違うでしょと思っただけ
使ったことあっても危険だって認識もないバカだから看板の書き方のせいしてるのかもだけどね+3
-0
-
1195. 匿名 2017/01/05(木) 03:23:12
>>1187普通じゃないから叩かれるんだよ〜+5
-0
-
1196. 匿名 2017/01/05(木) 03:23:41
今更な疑問だけど
年始に何で寺に行くの?
神社なら解るけど寺に行く理由が解らん
墓参りじゃないよね?+2
-5
-
1197. 匿名 2017/01/05(木) 03:24:32
>>38
混雑時にわざわざ行かなくても 落ち着いてから行ってもいいし 人すごいから ベビーカーや小さい子は危ないと思う。私は落ち着いてから行ってます。+7
-0
-
1198. 匿名 2017/01/05(木) 03:24:46
赤ちゃんはあんまり人ごみにつれていかんほうがいいんじゃ・・・+7
-0
-
1199. 匿名 2017/01/05(木) 03:24:46
>>1190ただ邪魔ってゆうのはアンチ扱いされるから気をつけな+1
-1
-
1200. 匿名 2017/01/05(木) 03:29:22
まず本当に赤ちゃんが大事で赤ちゃんの気持ち考えるなら人混みには出来るだけ必要時以外連れて行かない。危ないし、この季節は病気も怖い。病気になれば赤ちゃんも親も大変だし。周りに配慮してもらう前に親が赤ちゃん(自分の子供)を配慮して気を配るべきなんだけどなぁ。
じゃないと誰も配慮してくれないわ。+7
-0
-
1201. 匿名 2017/01/05(木) 03:45:17
人が多いときの境内って満員電車並じゃない?
むしろ駅ごとに止まる電車と違って人の流れも絶えないし読めないしで境内の混雑の方がひどい
抱っこひももあるのにベビーカーじゃ赤ちゃん危ないよ
周りだって押したくないけど人混みに押されて万一そっちへ倒れたら…とか気を使うしさ+26
-0
-
1202. 匿名 2017/01/05(木) 04:00:16
思いやって欲しいなら、まず自分から思いやりましょう。+25
-1
-
1203. 匿名 2017/01/05(木) 04:08:12
>>1186
セール初日の子供服売り場、すごかったよ。私は子供を夫に預けていったけど、ベビーカーで店内物色して動かない人とか、ベビーカーのまま電話しながらどれを買うか相談してる人とかほんと邪魔すぎた!
百貨店って、ベビーカーを荷物置きにしてるひとが多すぎるんだよね。あまりの重みにひっくり返ってるベビーカー見て超驚いた、+36
-0
-
1204. 匿名 2017/01/05(木) 04:11:57
今見てきたらツイート主、完全に反日韓国人だった
このツイートとかまるで韓国素晴らしいみたいに書かれてるけど、親から大きくて邪魔な荷物を預かっておくかのように子供を預かるって子供の気持ちまったく考えられてないじゃん
今回のベビーカーのことも子供も危ないからこそのあの看板だったと思うんだけどな〜+53
-1
-
1205. 匿名 2017/01/05(木) 04:27:14
>>1204ご飯子供と一緒に食べたいけどな。子供だってきっとママパパと一緒にご飯食べたいだろうに。+32
-1
-
1206. 匿名 2017/01/05(木) 04:44:22
最近気が付いたんだけど、ベビーカーひいてるママさんよりもパパさんがひいてる場合の方が恐い思いをするようになった。
パパさんの方が周りに気付けてない
前方しか見えてなくて突進状態だもん。+40
-2
-
1207. 匿名 2017/01/05(木) 04:51:12
初詣って土用の丑の日に鰻を食べるのと同じ
江戸時代の人が考え流行らせただけのただの遊びだよ
賽銭とテキ屋のいい稼ぎにはなるっていうね
クリスマスにしろバレンタインにしろ何でも
まんまと乗せられて伝統だの国民的行事だのと
思い込まされて皆がするから自分もってなる国民性
何とかならないのかね
しかも、人生は思い通りにならない
全てのことは無常だと悟れよという
仏教の寺に行ってご利益期待するって
馬鹿なんじゃないかと思うけど
寺側も信仰心ないのか平気で賽銭箱置いてるし
参拝客が困らないようにする配慮も経費もかけない
で、客同士がイライラして非常識だのと弱者イジメ
高所得者宗教法人はまんまと儲けるのであった+3
-12
-
1208. 匿名 2017/01/05(木) 04:54:19
もう韓国やだ。
韓国人もまともな人も居るのかも知れないけど、
金輪際関わりたくない。
在日も同様。
テレビでパク関連のニュースが出る度に頭痛。+54
-3
-
1209. 匿名 2017/01/05(木) 04:56:50
>>1203
荷物を乗せすぎて後ろにひっくり返ったベビーカー、ららぽーとで見ました
年末で激混みの中、その周りにいた数十人が一斉に振り返ってシーーン……
私はとても居たたまれませんでしたがw
やっぱり感覚があれなのか、その親たちは周りの注目も何のその!って感じでとても堂々としていて強心臓なご様子でしたw+26
-2
-
1210. 匿名 2017/01/05(木) 04:59:27
もうさぁ、日本嫌なら本当に帰って。神社やお寺への攻撃もやめようよ。なんで日本にいるの?意味わからない。+48
-1
-
1211. 匿名 2017/01/05(木) 05:00:44
>>1209それ笑っちゃいそう+6
-2
-
1212. 匿名 2017/01/05(木) 05:05:22
ベビーカーだとちゃんと母親が見てなくて赤ちゃんに歩きタバコが当たった~とか色々あるからベビーカー禁止でいいでしょ+12
-5
-
1213. 匿名 2017/01/05(木) 05:11:40
>>1207
神社の賽銭箱と、お寺にある奴は、そもそも意味合いが違うから。
勉強しなおせ。+4
-2
-
1214. 匿名 2017/01/05(木) 05:15:50
神社仏閣の玉砂利をベビーカーで進むって、もはや筋トレに近いよねw
新年早々筋トレご苦労っす、くらいにしか思わない。+20
-0
-
1215. 匿名 2017/01/05(木) 05:16:44
>>1212
神社で歩きタバコの方があかんやろ。+13
-0
-
1216. 匿名 2017/01/05(木) 05:23:11
>>1210
日本人でも普通に宗教法人に対する特権と
上位意識には腹立ててますよ
自分達の欲を満たすことしか考えてない
しかも大切な本尊さんに埃が溜まっている
ような所ばっか
怪しい宗教法人も多いし、
税金無税だけでもやめてほしいわ+2
-1
-
1217. 匿名 2017/01/05(木) 05:29:18
>>1213
どこがどう違うか言ってもらいましょうかね
答えは知ってるんで+1
-4
-
1218. 匿名 2017/01/05(木) 05:33:28
危ないとか邪魔以前に、
階段どうしてるんだろう?
砂利道も多いのに。
田舎で空いてるけど抱っこ紐でいくよ+18
-0
-
1219. 匿名 2017/01/05(木) 05:37:45
つーか、ツイ主がマジキチ。靖国批判とかモロじゃん。擁護する気にもならん。+36
-0
-
1220. 匿名 2017/01/05(木) 05:43:46
書き方の問題もあるんじゃないかなぁ
自粛ってちょっと嫌な感じがするし…
普通にベビーカーのご利用はお控え下さい。で、下か横に小さく混雑時の使用により近年、事故が多発しております。危険ですのでなるべくベビーカーの使用はお避け下さいみたいな事を書く感じの方が違和感ない気がする
何も考えずどかどか使って迷惑考えない人とかのせいだと思うけど+5
-10
-
1221. 匿名 2017/01/05(木) 05:48:16
どこでもここでもベビーカーの親は 絶対子供の頭や顔の位置考えた事ないよね。混雑してるデパートや駅とか よく平気でグイグイ歩けると感心するよ。ましてや、ベビーカーにのるような赤ちゃんは 自ら神社仏閣に行きたがるわけもなく。親のエゴでつれまわすなら 顔の位置位考えてやれよと思う。
大人がタバコや携帯を持つ手の位置とベビーカーに乗る子供の頭 同じ高さだよ、ほぼ。
神社仏閣に文句言うんじゃなくて 赤ちゃん守りなよ!という話しだよ。+12
-2
-
1222. 匿名 2017/01/05(木) 06:01:08
車椅子の方や目の不自由な方が
三が日の恐ろしく混んでる時に初詣に来るかな?
非常に危険な気がする。
赤ちゃんもベビーカーじゃなく、だっこ紐でも
危ないよ。
もう少し人出が落ち着いてからの初詣まで
何故待てない?
+16
-1
-
1223. 匿名 2017/01/05(木) 06:03:37
>>1204
それ見て納得だわ(笑)
他人に見てもらって当たり前だから責任感が育たないんだろうね。
韓国は子供を可愛がる国だ、とか言ってるくせに随分性犯罪とか虐待多いじゃん(笑)+24
-1
-
1224. 匿名 2017/01/05(木) 06:05:28
>>1217
答え知ってるなら、なんで間違えたの?
早く帰国なさいな。+8
-1
-
1225. 匿名 2017/01/05(木) 06:05:32
キチガイが親になると寺の人が可哀想だわ+11
-1
-
1226. 匿名 2017/01/05(木) 06:06:00
反日のくせに日本に居座って韓国の子育て押し付けんな
韓国は韓国の子育て論があるように、日本や他の国でも各国の子育て論があるんだよ。
国が変われば常識も変わるんだよ
日本歴18年のくせに郷に入らば郷に従えって言葉知らんのか+38
-1
-
1227. 匿名 2017/01/05(木) 06:06:10
なんかちょっと気に食わない事見つけると差別差別って言うなぁと思ったらあっちの国の人だったのね。納得しました。+22
-0
-
1228. 匿名 2017/01/05(木) 06:07:22
>>1221
歩きタバコの方が駄目じゃん。
携帯は、ポケットにしまっとけ。
赤ん坊は、家にいろ。
これでOK?+5
-2
-
1229. 匿名 2017/01/05(木) 06:11:24
>>1220
そうですよね
自粛と言うのは自ら進んで慎むという
日本語では数少ない能動的な言葉なのに
それを他者に使うなんて上から過ぎると思います
ご遠慮下さい、お控下さいと書くべきでしょう
それに知らずに乗せて来た人の為に預かり所等用意してるのでしょうか?
無いと畳んだベビーカ―を持ち歩く事になってそれはそれで危ないですから
帰れと言ってるも同然だと思いますしね+1
-9
-
1230. 匿名 2017/01/05(木) 06:11:44
被害者ビジネス、弱者ビジネス
もう手口が同じで呆れちゃうよ。さすがデモって騒げば大統領でもクビにできるお国柄。ゴネ得ってすごいねぇ。でもここ日本だから。祖国帰ってやんなよ。+23
-1
-
1231. 匿名 2017/01/05(木) 06:14:25
ベビーカーで電車に乗るのは仕方ないけど
神社は無理していく必要ないからな~
この神社だけだし騒ぐ必要ないよ+8
-1
-
1232. 匿名 2017/01/05(木) 06:16:34
>>1224
やっぱり答えられないんだ
知らないで適当書いて勉強しろとか
超ハズいね
何でも日本人じゃない事にすれば済むと思ってる
その性格あちらの人と同じだよ+3
-3
-
1233. 匿名 2017/01/05(木) 06:16:37
ご遠慮ください、じゃあご遠慮しない層が多いだけだろ。
+7
-2
-
1234. 匿名 2017/01/05(木) 06:20:32
>>1232
あんたには、日本の神社仏閣には来てほしくはないな。
差別主義と言われて構わんよ。
出鱈目かいてるのはあんたも同じだろ?
+7
-0
-
1235. 匿名 2017/01/05(木) 06:22:35
こんな混んでいるところにベビーカーに乗る赤ちゃん連れて行きたくないよ。
+6
-0
-
1236. 匿名 2017/01/05(木) 06:24:14
被害妄想激しくないか?
自粛って書いてあるんだからさ。
大混雑の中ではベビーカーは危ないからって意味じゃなくて?
なんで激怒するか分からない。
普通に私なら…あ、そうなんだってベビーカーやめてどうしてもなら抱っこ紐準備するんだけどな。+19
-0
-
1237. 匿名 2017/01/05(木) 06:24:18
なんで韓国の話になってるのかよく分からないけど、混雑してるところにベビーカーは危ない。+2
-1
-
1238. 匿名 2017/01/05(木) 06:24:39
>>1232
『賽銭箱 神社 お寺』とかググれば簡単に色々勉強できますよ?どうぞご勝手に。+7
-1
-
1239. 匿名 2017/01/05(木) 06:25:09
ベビーカー邪魔は理解できるんだけど、混雑時は逆にベビーカーのほうが安全だったりする。抱っこしてるのに平気でつぶしてくるからね。まぁ子供居るなら混雑時は初詣行かないのがいいよね。+4
-2
-
1240. 匿名 2017/01/05(木) 06:29:59
>>1234
>出鱈目かいてるのはあんたも同じだろ?
あなたが出鱈目書いたという事はよく解りました
一緒にしないでください
因みにうちの菩提寺は高々600年ほどの寺ですが賽銭箱など置いてません+1
-10
-
1241. 匿名 2017/01/05(木) 06:35:55
ベビーカー専用の道が作ってあったよ。
ベビーカーの人はこちらからどうぞって。
大阪だけど。+6
-2
-
1242. 匿名 2017/01/05(木) 06:36:15
初詣に犬が多すぎてびっくりしました。
人でギュウギュウなのになんで連れてくるんだろ。
犬アレルギーの人もいるだろうし 迷惑行為だよね。
赤ちゃんより 断然ペットを禁止してほしい。+20
-1
-
1243. 匿名 2017/01/05(木) 06:43:06
>>1240
よその寺にまでケチつけるとは、大した信仰心ですこと。
+4
-2
-
1244. 匿名 2017/01/05(木) 06:44:05
ツィ主、神社仏閣、ベビーカー問題だけでなく
日本文化、日本社会をことごとく否定している。
食べ物も人間性も、日本語までも。これでもかと言う位に。
何の落ち度もない日本人まで全否定されないといけないのだろうか。
新年早々、嫌な気分になりました。
過去も未来もないな。+28
-1
-
1245. 匿名 2017/01/05(木) 06:44:32
>>1238
何でもグルグル先生頼みなんですね
同じ日本人と思うと恥ずかしいです
ついでに神社仏閣に行くなと言われたので一応
江戸時代の流行に則れば初詣に有名な寺社に行くのは既に邪道
自分の住まいから恵方にある近場の神社に行くべきです
そもそも土地神様にお願いしなくて何の意味があるんですかね+2
-3
-
1246. 匿名 2017/01/05(木) 06:49:35
>>1243
もしかして菩提寺の意味解ってないの?
信仰心はないですが仏教の教えは納得してますよ+0
-0
-
1247. 匿名 2017/01/05(木) 06:53:20
>>1 うわあああ…… ツイッタードン引きする。
すんごい自己中。子持ちの私、無双。みたいな人私の周りにはいない。
昼間少し人が落ち着いてからゆっくり神様に一年の無病息災を祈りに行けばいいだけなのに。
赤ちゃんの事や周囲の人の事なんかなんもかんがえてないね。酷い人間だわ。+10
-2
-
1248. 匿名 2017/01/05(木) 06:55:17
Twitterにあげた人は
実際に子供もいないし、ベビーカーも使ったことない若い人?かなと思う
普通の感覚なら有名じゃなくても近所の小さい神社で充分だと思うけど
抱っこ紐で抱っこしてても、凄く混んでるところは子供が危ない
+6
-0
-
1249. 匿名 2017/01/05(木) 06:56:03
みんな小さい。
ベビーカー出来てたらそれなりに周りが気をつければいいし、
危ないと思ったら
抱っこ紐で行けばいい!
お互いの優しささえあればいいべ。
こんなことでもめてたら、生きていけないよ?+4
-8
-
1250. 匿名 2017/01/05(木) 07:00:14
お寺はどなたでも遠慮なく、ご参拝くださいというスタンスなんだろう。
年末年始の混雑を考えると受け入れるキャパがないので
看板を立てたにすぎないのだろうに。
まさか噛みつかれるとは。
+6
-1
-
1251. 匿名 2017/01/05(木) 07:03:58
>>1244
否定される云々の前に
日本人自身が歴史も文化も伝統も言葉すら
きちんと理解しようとしてないからですよ
ただ漠然とそういうものと思ってるだけで
どうやって自分達の文化等を守るんですか
多額の税金掛けて守るだけの価値を共有できるんですか
そういう事すら曖昧だから他国の好きにされるんですよ+0
-7
-
1252. 匿名 2017/01/05(木) 07:08:02
混雑する日は、ベビーカーより着飾った犬を何とかしてほしい!踏みそう。。。+28
-3
-
1253. 匿名 2017/01/05(木) 07:14:22
たまに人混みで後ずさりするとベビーカーがあってびっくりする
低いから視界に入らないんだよね
もし勢いあまってベビーカーに尻餅ついたら赤ちゃん死んじゃうかもと思うと恐ろしい…+41
-0
-
1254. 匿名 2017/01/05(木) 07:20:05
元旦に初詣で高尾山にいったのだが、帰りに2歳位の女の子をベビーカーに乗せて下山している家族をみた。
一番ゆるい1号路といえど傾斜がきつい所だったのでベビーカーが加速するのを見ててヒヤヒヤしたよ。娘はジェットコースター感覚なのかキャッキャしてた。母親は心配してないのか夫と娘の楽しそうな様子を眺めているだけのようでした。
行きは消防の緊急車両も出動してたし、大きな事故に繋がりそうな事はしないでくれ。+29
-1
-
1255. 匿名 2017/01/05(木) 07:20:24
流石にベビーカーでは行かない(^-^;
今の時代赤ちゃんが殺されたり、誘拐されたり
…。怖いですし。
ベビーカーって事は赤ちゃんそんなに日が経ってもいないんじゃないですか?
何ヶ月何ですか?生まれて間もない赤ちゃんを外に連れ行くのはよく無いと思いますが。
お家の周りにお寺とか神社をさがしてみては?
+20
-1
-
1256. 匿名 2017/01/05(木) 07:21:16
ってか、暗黙のルールじゃないの?
ウチも5ヶ月の子いるけど、ベビーカーで行くと
周りからしたら邪魔になるだろうし、押してる方も中々進みにくくてイライラしてしまうから抱っこ紐で行くけどな。
抱っこ紐まだ使えない月齢だっだら
行く事自体諦めるわ
+44
-1
-
1257. 匿名 2017/01/05(木) 07:21:32
>>1165
不妊や、選択小梨とは名ばかりのレス小梨、いかず後家、独身こじらせが多いから。
+2
-19
-
1258. 匿名 2017/01/05(木) 07:25:47
三が日外して昨日初詣行ったけど、それでも人多めなのに何人かベビーカー見たよ。
赤ちゃんの位置が下の方だから鞄とか腕当たったりするし、見てるだけでも危ないの分かったよ。
これは赤ちゃんの安全を思っての寺側の配慮だと思うけどな。+30
-0
-
1259. 匿名 2017/01/05(木) 07:26:03
幅取るのも理由の1つではあるけど
赤ちゃんの為にも大勢の中で
ベビーカー押すのは危ないよ。
抱っこ紐が一番良い方法だと思う。+22
-0
-
1260. 匿名 2017/01/05(木) 07:26:41
>>1252
正直、犬の方がご遠慮いただきたい。+13
-4
-
1261. 匿名 2017/01/05(木) 07:27:01
お正月に混雑したにショッピングモールで
ベビーカーにひかれた。
道を開けろと言わんばかりに、進んでた感じだったよ。
謝りもされなかった。
あれってわざとだよね?
+44
-4
-
1262. 匿名 2017/01/05(木) 07:27:29
てか花見とか初詣に犬連れてくんな。まじで。+14
-4
-
1263. 匿名 2017/01/05(木) 07:28:56
なんで韓国かと思ったら、炎上させたのが韓国人?そもそも民族の正月は2月じゃん。
子供を盾に意味わからん不愉快行為するのやめて欲しい。日本○ねの馬鹿と同じ。+39
-0
-
1264. 匿名 2017/01/05(木) 07:30:33
まーた韓国人か。ほんと最悪な人たちだわ。
もう帰って二度と来ないで欲しい。
+38
-0
-
1265. 匿名 2017/01/05(木) 07:31:33
わざわざ元日付近に赤ちゃん連れて来なくていいのに。
沢山の参拝客だらけで危ないし変なウイルスうつされたら
大変だよ。神様も逃げやしないし。空いてからにすればいいのに。+25
-1
-
1266. 匿名 2017/01/05(木) 07:33:30
神社って基本砂利と石畳の参道が多いけど、あのガタガタは赤ちゃん平気なのかなって思うけれど…。
いつも行く神社は、かなり大きな神社ですがベビーカー殆ど見ないですよ。今年初めて見て夫とそんなふうに話していたところです。なので出産予定近いですが、私はベビーカーでは行きません。+14
-0
-
1267. 匿名 2017/01/05(木) 07:34:58
子供の危険とか、周りの迷惑考えたら、言われなくても自粛するものだけど、最近の親はそれができないから、わざわざ看板立ててくれてるんでしょ?
他人に言われなくても常識ある行動できるようにならないとね。+24
-0
-
1268. 匿名 2017/01/05(木) 07:36:49
>>1246
仏教の教えって、日本の世俗や、風習をたたいたり、人のコメにいちいち反論して、朝から自分のお粗末な頭の中を披露することなんですね〜。
へぇ〜。
ところであなたはベビーカーについてはどう考えてるの?
土用の丑の日がどうたら言う割に、ベビーカーについては何も言ってないね。
私は、混んでたらやめろとしか思わないけど。+5
-0
-
1269. 匿名 2017/01/05(木) 07:39:09
>>1204
わあ韓国すごいすご〜前者の韓国のほうが過ごしやすいし、韓国のほうがいいね
韓国に帰って日本には来ちゃだめだよ。
うん、韓国から出ちゃダメ。
なんで日本にいるのか気持ちはさっぱり理解できないけど、こっち来たら色々大変だから是非帰国して韓国で過してね(^o^)
出来たら家族ごと全部まるっと帰ったほうがいいよ。+27
-0
-
1270. 匿名 2017/01/05(木) 07:40:22
てか花見とか初詣に犬連れてくんな。まじで。+12
-2
-
1271. 匿名 2017/01/05(木) 07:40:24
初詣だからってわざわざ混んでる時に赤ちゃんを連れていく意味がわからない。
3が日以内にお参りする必要は無いので、
折りを見て行けばよろしいかと。+12
-1
-
1272. 匿名 2017/01/05(木) 07:42:39
とりあえず炎上元のTwitter主が、反日の在日韓国人って事は分かりました。今年も自ら嫌われる気まんまんだ。+27
-0
-
1273. 匿名 2017/01/05(木) 07:45:09
神社にいちゃもんつける人間=韓国人。って思ってしまう。たいがいウザくなってきた。
韓国人って嫌だなあ…+16
-1
-
1274. 匿名 2017/01/05(木) 07:46:39
普段は電車やバスのベビーカーには優しくしたいと思う擁護派です。
だけど、明石の花火大会の事故もあったし、仕方ない場合を除い人込みに赤ちゃんを連れて来る親はバカだと思ってる。
テーマパークなら敷地広いから移動も大変だし、ベビーカー使うのも理解できる。
だけど、やはり混雑期は避けなさいよと思う。
だけど、水族館や建物内での展示などの狭い施設のイベントで、凄い混雑しててもベビーカーで強引に見て回る親の多さに本当に呆れる。
人ごみだと、ベビーカーに乗ってたら子供からは展示物見えてないよ?
しかもベビーカー1台や2台じゃないから、数台集まった時は通路ふさいで本当に邪魔だよ。
狭い施設内で人ごみに突撃したけりゃ、ベビーカーは外に止めておいて、抱っこしてくださいよ。+23
-2
-
1275. 匿名 2017/01/05(木) 07:47:29
赤ちゃんを盾になりすまして思想まじりの主張をする…去年から引き続き今年も嫌な人たちだなあ…。いい韓国人っていないのかな?+19
-0
-
1276. 匿名 2017/01/05(木) 07:47:57
ベビーカーでお参りする発想が無かったな〜。
石段だらけだし。
フラットな作りのとこもあるのか。+9
-0
-
1277. 匿名 2017/01/05(木) 07:49:20
>>1204
韓国は周りより親が子供を邪魔扱いしてるように感じる
二人でゆっくりって子供の一緒にいたい食べたい気持ちも無視、性格によっては人見知りする子とかなら知らない人に預けられるなんて嫌だろうに
子供を預かってもらえないからゆっくりできないとかそうゆう社会が嫌だとか一番煩いとか邪魔だと思ってるのは本人たちだろうね
+12
-1
-
1278. 匿名 2017/01/05(木) 07:49:55
日本を否定する割に、日本の寺にお参りする神経が謎。+21
-1
-
1279. 匿名 2017/01/05(木) 07:50:45
初詣の混雑って、本当に事故起きそうなくらいの人ごみだからね。
将棋倒しの事故とか過去にもあるんだし、ベビーカー乗せなきゃいけないくらい小さな子供を大混雑に連れて来る親は、子供を危険にさらしてでも楽しみたいんだろうと思ってる。+12
-1
-
1280. 匿名 2017/01/05(木) 07:50:48
年末にもわざわざ来日してお稲荷様の首やお地蔵さんの首切ったりしてたよね。しかも田舎の神社の。韓国人だからって差別したくないけど、本当に理解不能です。+21
-1
-
1281. 匿名 2017/01/05(木) 07:50:51
うち地元が神田明神なんだけど、元旦の劇混みの時にベビーカーで参拝に並んでる夫婦見て危ないし迷惑だし赤ちゃんかわいそうだと思ったよ。+10
-1
-
1282. 匿名 2017/01/05(木) 07:52:16
>>1261
トピと関係ない+2
-1
-
1283. 匿名 2017/01/05(木) 07:53:50
そもそも…ベビーカーに乗せられる様な子供を 人混みの中にに連れて行こうとは思わないな。+11
-0
-
1284. 匿名 2017/01/05(木) 07:54:23
ひょっとして、除夜の鐘うるさい!やめろ!とかクレーム入れてるのもあちらの国の方?+22
-0
-
1285. 匿名 2017/01/05(木) 07:54:53
ベビーカーが必要な小さな赤ちゃんがあんな大勢集まる所を、わざわざベビーカー使ってまで行けない状況なら普通は行かなくない?
大勢人が集まる所なんて、風邪をもらってきそうで怖いわ。
赤ちゃんもベビーカー混雑の中で危ないし、風邪も怖いしこれで炎上してる母親たちが色々な意味で怖い
+13
-0
-
1286. 匿名 2017/01/05(木) 07:56:57
このつい主の他のつい見てみると
ベビーカーだからじゃなくて何かしら日本にイチャモンつけたかっただけなんだろうな
日本嫌いなくせにわざわざ大好きな韓国じゃなくて日本のしかもお寺に行くって+21
-0
-
1287. 匿名 2017/01/05(木) 07:58:04
どこも悪くなく子供もいない私でさえ混んでいる神社は
日にちをずらして行くわ
+7
-0
-
1288. 匿名 2017/01/05(木) 07:58:29
こんな事で
炎上するのはおかしいが、
赤ちゃんが怪我をしないためにも...
など、言い方一つで炎上しなかったのでは?
どちらにせよ寺側が気の毒。
+10
-0
-
1289. 匿名 2017/01/05(木) 08:00:02
ベビーカーで階段?
そして手伝えと
危ないわ+17
-0
-
1290. 匿名 2017/01/05(木) 08:00:29
安定の韓国……+14
-0
-
1291. 匿名 2017/01/05(木) 08:02:24
>>540
この人、性格悪すぎてウケるw+7
-0
-
1292. 匿名 2017/01/05(木) 08:02:35
ショッピングモールで通路をベビーカー2台横並びでひいてるすっぴん主婦2人がいて、通れないならこっちが大きく避けてもなんにも言わないんだけど、それも在日だったのかな?+12
-1
-
1293. 匿名 2017/01/05(木) 08:08:02
私は子供が大きくなるまで花火大会や初詣の人混みに子供連れて行かなかったよ。
もちろん、レジャー以外でも危ないからベビーカーで人混みには行かなかった。
遊び目的なのに、人混みの中を赤ちゃん連れ回す親は、なかば虐待だよ。+8
-0
-
1294. 匿名 2017/01/05(木) 08:09:30
混雑してるところでのベビーカーの危険度がわからない母親は一回ベビーカーに乗って混雑してるところに行ってみたらいい+5
-0
-
1295. 匿名 2017/01/05(木) 08:09:42
なんだまた蛆虫コリアンか
どこでも湧いて出るな+9
-0
-
1296. 匿名 2017/01/05(木) 08:10:49
自分も子供がいるけど、どうしてベビーカーをご遠慮くださいといわれると、
これに当てはまった人たちは、障害を持つ人を引き合いに出すのだろう。
妹は骨の病気で車椅子移動だけど、
混雑がわかりきっている日に、石段があるところに参拝になど行かない。
「初詣」は、別に正月に行けってわけじゃない。
ベビーカーで行こうと思うことそのものが、理解できない。
寒い季節、深夜、混雑、バリアフリーじゃない、これだけ事前に誰でもわかってるわけだし。+14
-0
-
1297. 匿名 2017/01/05(木) 08:12:32
我が物顔でベビーカー2台横並びでぺちゃくちゃしゃべりながら押してんじゃねえ!+10
-1
-
1298. 匿名 2017/01/05(木) 08:19:57
ベビーカーに乗ってる子供、赤ちゃんの頭は大人が腕にかけてるバッグや、持ってる紙袋の位置だったりするから、混雑の中ではやはり抱っこの方が安全だと思う。
それより犬!
初詣でリードを長めにつけられたプードルが3匹落ち着きなく人混みの中動かせていた飼い主がいた。
屋台並んでていきなり足元にきてびっくりした、けど、飼い主からは睨まれただけ。
犬の躾もだけど、飼い主もだ、、って正月早々嫌な気分になったよ。+7
-0
-
1299. 匿名 2017/01/05(木) 08:26:08
つい主よ
マナーが悪いやつは架空の存在を設定してノイローゼ起こしたように文句を言うとか洗脳されているから何言っても無駄って
それ自己紹介でしかないよ+6
-0
-
1300. 匿名 2017/01/05(木) 08:34:24
今妊娠後期で、ベビーカーと鉢合わせになると とっさに避けられない(*_* あわてて避けようとするとお腹をひねらないといけないのも苦しくてちょっと躊躇してると、ベビーカーママにすごく睨まれる!突進されることも多い!(T_T)
自分だってこの前までは妊婦だったでしょう?きういうベビーカーママが多すぎて、自分は産後ベビーカー買わずに頑張ろうと思ってしまう。+3
-1
-
1301. 匿名 2017/01/05(木) 08:34:29
言わないと分からない人いるからね+19
-0
-
1302. 匿名 2017/01/05(木) 08:36:54
大混雑の場所にベビーカーはだめだよ。赤ちゃんも他者ともに危険。
多くのきちんとした親御さんはわかっているよ。
問題提起したひとは良い人ぶりたいだけ。
世間は優しいけれど、優しくない現実もある。
大人ならばわかるはずなんだけどね。
+34
-0
-
1303. 匿名 2017/01/05(木) 08:39:05
花火大会会場と、初詣で賑わう神社仏閣、
2大「ベビーカーに乗る年齢の子供がいるなら今だけは自粛すればいいのに」な場所。
今年、その時に行かないとダメってわけじゃないんだし。+45
-0
-
1304. 匿名 2017/01/05(木) 08:41:04
>>1244
>ツイ主は日本的なものをことごとく否定している
自分で「反日韓国人」って書いてるもんね。そんなに日本が嫌いなのに、何で18年もいるんだろ?母国かカナダへ帰ればいいのに。
spark (@Yonge_Finch)さんはTwitterを利用していますmobile.twitter.comspark (@Yonge_Finch)さんはTwitterを利用していますログイン アカウント作成旧バージョンのFirefoxを使用しているため、mobile.twitter.comにアクセスしています。詳細はこちらspark@Yonge_Finch東京都日本語/한국어/English Korean Canadian based in Tokyo. 15歳...
spark–
@Yonge_Finch
日本語/한국어/English Korean Canadian based in Tokyo. 15歳で韓国からカナダに移住、日本歴18年 캐나다 이민자 대졸후 일본 거주 Proud to be 反日(帝)
東京都
+36
-0
-
1305. 匿名 2017/01/05(木) 08:41:54
>>1301 本当にそう!言ってもバカみたいな持論を展開する人、響かない人がいますね。+7
-0
-
1306. 匿名 2017/01/05(木) 08:43:28
うちの家族も障害持ちだけど、混雑を避けてお参りする。
別に差別だとか思わないし、社会から邪魔者扱いされてるなんて
思わない。空気読めとか強制されてる気もしない。
寺も神社も逃げないし。もしかしたらこのお寺の表現の仕方に
引っかかったのかも。でも親切心で書いたんだろうといい方に取るけどな。
もし拝者が気配りの出来る人ばかりだとしても人波には逆らえない。
物理的?に無理。お寺も手伝おうにも、さばけないと思う。
+20
-0
-
1307. 匿名 2017/01/05(木) 08:43:51
日頃から人混みに行くと分かっていたらベビーカー使わないです。初詣に行ったけど人混みの中ベビーカー使ってる人見なかった。何が何でもベビーカー使わせろ!って言ってるのは一部の頭が弱い親だけでは?+24
-0
-
1308. 匿名 2017/01/05(木) 08:46:42
>>1302
この人のツイッター見ると、いい人ぶりたいっていうより、日本のものに難癖つけたり、炎上起こして日本人同士を争わせたいのかと思えてくる。+30
-1
-
1309. 匿名 2017/01/05(木) 08:47:16
ベビーカーの参拝客がいたけど
【ベビーカーは玉砂利で動かない】のよ
空のベビーカーでも動きが悪くて、引きずる形になる
子供乗せると、玉砂利にはまってさらに動かないから、境内の端にベビーカーを乗り捨ててる参拝客が多い
それと、そもそも子供連れは、
【三が日は避ける】これが正解
三が日に寒い中、長時間並ばせて
ぐずってる子供連れの親は馬鹿なんじゃないかと思う+40
-0
-
1310. 匿名 2017/01/05(木) 08:48:00
初詣でベビーカー一人見ました。
参拝までに一時間かかるくらい混んでる神社でした。
赤ちゃんも周りも危ない。
お母さんかお父さん、気づいてあげて?+21
-1
-
1311. 匿名 2017/01/05(木) 08:49:24
混んでる時にベビーカーって、普通に危険。周りの人の足轢いちゃったり、赤ちゃんだって危険だよね?それに砂利とかあるよね?噛みつく前に考えたら分かると思うんだけど?+21
-1
-
1312. 匿名 2017/01/05(木) 08:50:57
>>1309だけど
ちなみに三が日に大国魂神社に行きました
玉砂利参道が数十メートルだけど
明治神宮とか玉砂利参道がさらに長いと
【ベビーカーは使用不能】になるよ+14
-0
-
1313. 匿名 2017/01/05(木) 08:53:29
さすがにこれは仕方がないかと…。行きたい気持ちはわかるがね。仕方がないですよ
+14
-1
-
1314. 匿名 2017/01/05(木) 08:53:46
>>1304
こんなだから入国拒否されてるんじゃない?
+6
-0
-
1315. 匿名 2017/01/05(木) 08:54:52
>>1304
まるで『自作の朝日or毎日新聞』だね
反日在日はいなくなればいい+11
-0
-
1316. 匿名 2017/01/05(木) 08:55:11
お寺や神社って砂利道もあるし階段も多いから、そもそもベビーカーだと…。それに加えて年始の混雑。それでも来る人達がいるからこう書かざるを得なくなったのだろう。+9
-1
-
1317. 匿名 2017/01/05(木) 08:55:58
ベビーカーで行きたい人や松葉杖や車椅子の人は日にちをずらして行ったら良いんじゃない??
お互いに危ないし 季節的にも風邪やインフルエンザも心配でしょ?
権利ばかりを主張する人に神様は手を貸してはくださらないと思います。+13
-0
-
1318. 匿名 2017/01/05(木) 08:57:49
>>10
そうだよね!
しかも自粛をお願いしますって、お願いまでしてるんだし禁止や命令じゃないんだからこれに腹立てる人の気持ちがわかんないわ
+12
-0
-
1319. 匿名 2017/01/05(木) 08:58:28
まさにこれ、アナタじゃん!とおもってしまったわ。
寺の真っ当な掲示にたいして炎上させて我を通そうとしてるもの。
韓国の日本への態度も全部そんな感じなのに、自分の事は自分じゃ分からないのね。
お気の毒なひと。+20
-0
-
1320. 匿名 2017/01/05(木) 08:59:59
混雑してるところにベビーカーで行ってベビーカー壊れたり赤ちゃんに何かあったら100%ベビーカーで行った人の責任だよね
そして、ベビーカーによって万が一誰かに怪我をさせても同じ!
そこまでして混雑してる時にベビーカーで行きたい意味を聞きたいし批判してる人の意見を聞きたいわ+14
-1
-
1321. 匿名 2017/01/05(木) 09:03:41
ベビーカー使わないといけないくらいの歳の子連れて行くのはちょっと可哀想。
電車とかと同じくくりにするのは違う気がする。+5
-2
-
1322. 匿名 2017/01/05(木) 09:04:35
>>1319
うちの猫って、在日韓国朝鮮人の事じゃね?+17
-0
-
1323. 匿名 2017/01/05(木) 09:05:52
初詣にベビーカー引いて行くような頭の悪い連中が炎上させてるんだろ
接客系の人達はこういう層の相手もしなきゃいけないから大変だね+7
-0
-
1324. 匿名 2017/01/05(木) 09:06:02
これ、ベビーカーの人よりこういう人ってヤバいと思うし、ベビーカーを自己流の理由でガンガン迷惑考えず使いそうなタイプと思う
>本当にキムタクは参加してなかったのかな?
これ、右に写りこんでるのキムタクじゃないの?
耳の形とか顎のラインとか、キムタクに見えるんだけどね
事務所が必死で火消しの記事流してるような気がするな
+6
-2
-
1325. 匿名 2017/01/05(木) 09:07:20
>>1319
この人言葉は丁寧語だけど、すごく偉そうだよねー。
しかもツイッターの殆どが日本下げ韓国上げ。あと北朝鮮も見下してる。
読んでて気持ち悪くなった。+15
-0
-
1326. 匿名 2017/01/05(木) 09:10:28
寺側もここまで書くということはベビーカーでトラブルが発生したことがあるからでしょ
もしくは危ないと認識出来る人が少ないから書かざるをえないからでしょ
文句言う前に何故書かれたか考えればいいのに
+11
-0
-
1327. 匿名 2017/01/05(木) 09:11:21
ベビーカーでも車椅子でも、神社や寺の混雑具合でお参りする側が考えるものじゃない?
地元の人しか行かない小さな神社や寺だったら何時でも大丈夫だけど、年越しの時間の明治神宮だったら普通に歩くだけでも混雑して危ないよ。
ベビーカーや車椅子じゃなくても、妊婦やお年寄り、杖を使う人…それぞれが自分の状況に合わせて判断すればこんな事を書かなくても済むのに。
今まで混雑の中、ベビーカーで来た人がいて、危ない事があったから対応しただけでは?+5
-0
-
1328. 匿名 2017/01/05(木) 09:13:15
>>1325
韓国って誇れるものないから必死なんだよね
18年も日本に居るって
韓国もカナダもみすぼらしいから帰れないのよwww+6
-1
-
1329. 匿名 2017/01/05(木) 09:13:34
>>1324
ごめん、この画像の件を詳しく教えてー
ちょっと私にはわかりづらくて
キムタク?が写ってたらなぜヤバいの?
トピズレだけどめっちゃ気になる!+2
-2
-
1330. 匿名 2017/01/05(木) 09:13:44
タイムリーなトピ!
うちの兄が初詣に大きな神社行ってきたんだけど、おばあさんがベビーカーのタイヤにひっかかっておばあさんとベビーカーどちらも倒れたんだって。赤ちゃんはベビーカーから落っこちるし(すぐに親が抱え上げた)、おばあさんは手に擦り傷作るし後から来る人混みに踏まれちゃいそうになったらしい。お互い非を認めて立ち去ったみたいけど大事故になるから本当に自粛すべきだと思う。+13
-1
-
1331. 匿名 2017/01/05(木) 09:14:46
初詣でインフルエンザに感染して母子ともに大変だったから、お正月にあまり混雑した所に行きたくない。+3
-0
-
1332. 匿名 2017/01/05(木) 09:14:57
>>1328
逆な日本は心が広いから長く住めるけどカナダにいても住みづらくなって日本に来たんじゃないかな
世界中で嫌われてるからアチラの人達って+7
-0
-
1333. 匿名 2017/01/05(木) 09:16:14
今日みたいな仕事が始まって人の少ない平日にでも行けばいいのに(>_<)赤ちゃんが三が日に行かなきゃならない理由はない。むしろ初詣なんて行かなくていいやん。変な感染症とかも怖いのに。+7
-0
-
1334. 匿名 2017/01/05(木) 09:17:03
日本に難癖つけてばかりの人は迷惑だから入管に通報して日本から出て行ってもらうようにするしかないよ。+7
-0
-
1335. 匿名 2017/01/05(木) 09:18:03
たまにバーゲンとかにもベビーカーで来てる人いるよね。周りも赤ちゃんもかわいそう。
こういった一部の子連れ様のせいで、子持ちのおやつみんなが一括りに見られるのが嫌だわ。+10
-1
-
1336. 匿名 2017/01/05(木) 09:19:02
「年末年始の混雑時でも当方はベビーカー歓迎いたします。
お困りでしたら、お手伝いします」
って文言の立て看板だったらよかったの?
それはそれで無責任では?
わざわざ書かないといけない位の危険な状況が予測されるからじゃないの?
+8
-0
-
1337. 匿名 2017/01/05(木) 09:19:09
>>1321
そんな小さい子がいるなら、わざわざ混んでる時期に行かなければいいのに。
私は子供が小さい時は混んでる時期や場所は避けてたけど。
保育園に預ける為とか通院の為に混んでる電車に乗らなきゃいけない人なんかは仕方ないと思うけど、初詣は絶対に三が日じゃなきゃいけないわけないし、空いてる所に行けばいいと思う。子供がかわいそうだよ。+3
-0
-
1338. 匿名 2017/01/05(木) 09:19:49
イヤなら行くなよ。+5
-0
-
1339. 匿名 2017/01/05(木) 09:21:53
朝からまたとてつもなく的外れなこと言ってて草+16
-4
-
1340. 匿名 2017/01/05(木) 09:23:10
ベビーカーは子供が低い位置にいるんだから混んでる所は危ないって、なんでそんな単純な事がわからないんだろう?
低い位置にいるから混んでたら周りの人も見えないから、お互い危ないよ。+8
-1
-
1341. 匿名 2017/01/05(木) 09:23:17
神社の場所にもよるけど駐車場が少ないと地元の人は歩いて行ったりするよね。1歳半から2歳半くらいの子はベビーカーじゃないときつい。途中までは歩いてくれるけど、好きなところに行きたくて手を繋ぎたがらなかったりする。赤ちゃんなら抱っこもしんどくないけど10、15キロ以上の子供をずっと抱っこして歩くのもきつい。+1
-11
-
1342. 匿名 2017/01/05(木) 09:23:56
>>1165
なぜか赤ん坊だと人権‼︎みたいな感じになる人多いからら、+8
-0
-
1343. 匿名 2017/01/05(木) 09:25:11
ベビーカー差別!邪魔扱いする!
って騒いでたのに危険だからとか他の理由が出たら障害者や高齢者を持ち出し始め、足が不自由な高齢者が多かったって言い出すし最後は看板の書き方が悪いって
健全者ですらぶつかったら痛いし混雑してるならなおさら高齢者には危ないのにね
+15
-0
-
1344. 匿名 2017/01/05(木) 09:25:21
>>1341
行かなきゃいい話。人に迷惑かけてまで。+5
-0
-
1345. 匿名 2017/01/05(木) 09:27:12
この韓国人おかしい
「具体的にマナー違反する人が出る前から」って…勝手に出てないって決めつけんな!
他のところでも、架空の人物(ベビーカーで迷惑かけた人)を作ってベビーカーで来る人を叩いてるみたいに書いてあったけど、そんな人はいないって勝手に決めつけてんのお前じゃんって思った
過去に事例があって困ってるからこんな看板出さなきゃいけなかったんでしょ
+13
-0
-
1346. 匿名 2017/01/05(木) 09:27:56
>>1341
そこまでして参拝する理由は?+9
-0
-
1347. 匿名 2017/01/05(木) 09:28:22
>>1204
子供預けるって、従業員に??韓国の従業員に預けるなんて、正直何されるかわかんなくて怖いわ!+4
-0
-
1348. 匿名 2017/01/05(木) 09:28:22
>>1223
>>韓国の性犯罪
本当に多いよね。しかもこんなのが立て続けに。
【衝撃事件発生!】知的障がいの実の娘を性暴行して妊娠・出産まで…父親の李被告(66)に懲役9年 韓国 2017/01/04
【衝撃事件発生!】知的障がいの実の娘を性暴行して妊娠・出産まで…父親の李被告(66)に懲役9年 韓国 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: Ttongsulian ★@無断転載は禁止2017/01/03(火) 16:59:16.58 ID:CAP_USER障害のある実の娘を性暴行したにも足りず、妊娠・出産までさせた非情な実父に重刑が…
【韓国】91歳の母親を性暴行して殺害 50代男性に無期懲役
2016/12/20 17:01 コメント341【韓国】91歳の母親を性暴行して殺害 50代男性に無期懲役 : 厳選!韓国情報gensen2ch.com1: 動物園φ ★ 2016/12/20(火) 15:39:38.15 5年ぶりに家に帰って酒を飲んで90代の実母にわいせつした後、殺害した疑いで裁判中の50代の男性に控訴審も無期懲役を宣告した。 ソウル高裁刑事8部(部長判事イ・グァンマン)は、性暴行犯罪処罰などに関する特例法違反...
+7
-0
-
1349. 匿名 2017/01/05(木) 09:28:24
神社はだいたい玉砂利だし、混んでるし、危ないし当たり前だと思うけど…
+13
-1
-
1350. 匿名 2017/01/05(木) 09:29:52
人混みの中でまわりのことも考えずに平気でベビーカー使うようなやつはおかしい人確定だから。常識あるひとは使わないから。+6
-1
-
1351. 匿名 2017/01/05(木) 09:30:04
世の中が中国化してる、、
図々しくなってるよね。+15
-0
-
1352. 匿名 2017/01/05(木) 09:30:19
子ども3人いますが、初詣なんて子どもが生まれてから2回くらいしか行ってません。
ベビーカーに乗らないといけないような幼い子がいるのに、初詣には絶対行かないといけないの?って思います。
今年は5ヶ月の乳児がいるので行きませんでした。
この時期は病気も流行るのに…
こんなことで寺にキレるのは親としてどうなんだろ?
SNSに載せたいがために、激混みのなか記念撮影する人もいるもんね。+27
-2
-
1353. 匿名 2017/01/05(木) 09:30:25
>>1303
私は大賛成だけど、この意見に「子連れは初詣しちゃいけないの?」、「子連れは花火を見ちゃいけないの?」って言う人いるよね。大半の人は親が行きたいだけ。
私は子育て中は年齢にあった時間・場所があると思う。子供を第一に考えたら、わざわざ人混みで危険や風邪やインフルエンザもらいに行かなくていいよ。+24
-1
-
1354. 匿名 2017/01/05(木) 09:31:13
>>1339
謎すぎる。。論点ズレまくりだわ。
楽をするなとは誰も言ってない、「気をつけないと、危ないよ」と言ってるのに。+22
-0
-
1355. 匿名 2017/01/05(木) 09:31:16
ベビーカーを押す方も大変じゃないのかな?重いし、たくさんの人をよけながら押すってかなりきついと思うんだけど…
それに今年もペット連れはたくさん見たけどなんでつれてくるの?見せびらかしたいのかな?笑
連れてきたいなら人が少ない時間帯を狙ってくるとか、我慢してペットは連れてこないとかどうにか方法は思いつきそうだけどね。
人混みで通行の妨げになるものは、基本的に「自粛してください」って言われても仕方ないでしょ。+11
-0
-
1356. 匿名 2017/01/05(木) 09:31:27
>>1343
まさに『あー言えばこー言う』 だね
+13
-0
-
1357. 匿名 2017/01/05(木) 09:31:29
>>246
私も年始のバーゲン行きましたが狭い店内にベビーカーできてる女性がいて、正直邪魔でした。赤ちゃんも小さくて、少し日をずらしてバーゲンにくるとかすればいいのにと思いました。小さなアクセサリー売っている店でしたが、アクセサリーをその1歳にもなっていなさそうな赤ちゃんが口にするかもしれないのに、そういうの考えていなさそう。
店内身動き取りにくいくらい混んでたけど、周りはベビーカーにあたらないように気を使っていて、当の母親は平然としてました。ベビーカーとか子供乗せたカートおしてる親って譲りあったゆしないし、どかないよね。毎回思う。+18
-1
-
1358. 匿名 2017/01/05(木) 09:31:38
>>1341
空いてる日ならまだしもわざわざ混雑してる時にベビーカーで行くのはってことでしょ+8
-0
-
1359. 匿名 2017/01/05(木) 09:33:13
こんなに伸びてるからまたベビーカーで荒れてるのかと思ったらみんなまともな人だった。+20
-1
-
1360. 匿名 2017/01/05(木) 09:33:27
>>1339
私もそれはに はぁ?ってなった
もうこれに反論するのもアホらしいくらいバカげた意見だよね…
まぁ、ベビーカーで楽するなって意見もどうかと思うけど+13
-0
-
1361. 匿名 2017/01/05(木) 09:33:39
>>1353
そうそう、結局親がみたいだか、親がしたいだけだけだよね。
8ヶ月の子供育ててるけど、できることならこの時期はずっと家にいたい。でもそれじゃ生活できないし、子供もかわいそうだし、最小限のリスクに留められるような場所に出かけてる。+13
-0
-
1362. 匿名 2017/01/05(木) 09:35:11
赤ちゃんも危ないし
人の足もひく可能性もある
それに神社って階段もあるところだってある
炎上する意味がわからん
ベビーカー命の人はバカなの?+15
-0
-
1363. 匿名 2017/01/05(木) 09:35:25
ベビーカーで道ふさぐ母親たちに常識の無さを感じる。ベビーカーが邪魔なんじゃない、お前等の周囲への配慮が欠けてるんだ!+24
-0
-
1364. 匿名 2017/01/05(木) 09:35:38
>>1304
こういう人にも、税金使ってるわけだよね?ほんと政府おかしいわ!!+7
-0
-
1365. 匿名 2017/01/05(木) 09:36:06
別に無理して三が日にお参りに行かなくても良いのに。
うち、夫がサービス業でお正月は休み無いから一月の半ばくらいに毎年お参り行くよ。
全然混雑もしていないし、そっちの方がいいと思うけど。
+16
-0
-
1366. 匿名 2017/01/05(木) 09:36:28
難癖の付け方が保育園落ちた日本しねの母親思い出した。あちらの人は似たような気質なんだね。
+17
-1
-
1367. 匿名 2017/01/05(木) 09:36:30
このツイ主、日本のありとあらゆるものに攻撃してるし、「戦争中の日本の犯罪ガー」みたいな記事を拡散しまくってる。最近はそれに関連してインドと日本のこと書いてる。こういう人の記事だから信憑性はどうかと思うが。
この人の記事見て思い出したけど、最近こんな記事が。韓国に都合の悪い記事は目に入らないのかな?w【ベトナム】韓国軍のベトナム虐殺を扱った『最後の子守歌』、ベトナム国営放送ドキュメンタリー賞 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: ダーさん@がんばらない ★@無断転載は禁止2017/01/03(火) 07:05:22.24 ID:CAP_USER昨年12月24日に開かれたベトナム国営放送「VTV」放送大賞でベトナム戦争当時…
+20
-0
-
1368. 匿名 2017/01/05(木) 09:37:25
>>1
当然だと思う
危険だし見えないし
何度ベビーカーに突っ込まれたか…
お尻に突っ込まれたのは20分くらいジンジンしてた
お尻だったから良かったものの、腰とか足首とかだったら打撲になってたかも?くらいの痛さだったのに謝りもせず…
+10
-1
-
1369. 匿名 2017/01/05(木) 09:38:01
三つ子はどうすれば?
どいつもこいつも一人が当たり前と思ってて笑った。
自分達もベビーカー乗って育ってきたのにベビーカー邪魔!とかあほか。+5
-35
-
1370. 匿名 2017/01/05(木) 09:39:53
>>1366
私もそう思った。あれも民進党山尾志桜里の自作自演と疑われてる。
民進党議員は在日だらけといわれるから、こういうシナリオ書いてるのが在日なら、繋がってくるね。+9
-1
-
1371. 匿名 2017/01/05(木) 09:40:14
何でもかんでも炎上さすのって
考えなしでバカっぽい。
+6
-0
-
1372. 匿名 2017/01/05(木) 09:41:44
>>1353
むしろ人混み避けたいよね
危ないし、風邪、インフル、ノロも怖い
わざわざ貰いに行くようなことしたくないし
子どもがある程度大きくなるまでは初日の出も家から、初詣も成人の日にしてた
成人の日なら初詣程人も出ないし板店も楽しめるし+5
-0
-
1373. 匿名 2017/01/05(木) 09:42:38
>>1369
混んでない時に行けばいいじゃん+9
-0
-
1374. 匿名 2017/01/05(木) 09:43:11
>>1369
ドヤってますけど、人混みを避けるという選択肢はないのですか??+14
-0
-
1375. 匿名 2017/01/05(木) 09:43:42
私たちのお母さんはもっと分別があったと思うよ。
初詣も花火もバーゲンも行っていいけど、赤ちゃんの都合と安全を優先に、周りの配慮を求めるんじゃなくて、お母さんが配慮しなくちゃいけないんだよってことじゃない?
自由と権利と履き違えちゃダメなのよ。遠慮も美徳、それをわきまえてる人ってスマートだと思うな。+20
-0
-
1376. 匿名 2017/01/05(木) 09:44:01
混んでる所にベビーカーはやめて欲しい。
満員電車、お祭りとかね。
バッグで赤ちゃんの顔直撃してしまいそうだよ。
混んでない電車はベビーカーでも構わないけど。+10
-0
-
1377. 匿名 2017/01/05(木) 09:44:12
>>1369
ベビーカーを批判してるわけではないことを理解できないの?日本語わからないならコメントするな。+18
-2
-
1378. 匿名 2017/01/05(木) 09:44:22
看板も無料じゃないと思うし
大きい看板書いてまで
する過程にはいろいろ
考えたと思うし気苦労されて書いたんだろうな…って考えられないのは
なぜなのかと思う
+14
-1
-
1379. 匿名 2017/01/05(木) 09:44:46
私はベビーカー使わなきゃいけないお母さんの気持ちももちろんわかるけど、ベビーカー使ってると周りが見えなくなる人多いと思う…
この前100均に行った時に、ベビーカーで買い物してる人2人いて、100均って通路狭いのにそこもベビーカーで入って来て塞ぐし、商品を長めに見ててその間私が欲しい商品のところに丁度ベビーカーがあって邪魔だった
だけど、仕方ないかって思って別の商品をいろいろ見てしばらく経ってからまたそこへ行ったらまだいるの
さすがに「すみません、ちょっとそこの商品を見たいのですが…」って声をかけたらすぐにすみませんって言ってベビーカーをずらしてくれたんだけど、私が選ぶまで今度はその人が待ってるの
えっ?ベビーカーここに置かなきゃなんないの?って思ってちゃんと全種類見て選びたかったのに慌てて選んだ
ただベビーカーを一旦自分が通れるところまで出して、次に自分が入ってからベビーカー持ってくれば済むのにそれも嫌なんだ…他の人には大回り散々させてるのに…って感じだった+22
-2
-
1380. 匿名 2017/01/05(木) 09:44:47
>>1345
ズレるけど、この方、日本語にもケチつけてる。
日本語は「皮」としか言わないけど英語では皮は皮でも呼び方が違うのだとか。
日本語にも、果皮、樹皮、包皮・・・名称は色々ありますけど。
語彙力が乏しいので看板の意味も読み取れないのかな。
と言うか、ベビーカーを盾に他所の国を貶めるのはやめて欲しい。+20
-0
-
1381. 匿名 2017/01/05(木) 09:47:11
>>1355
県下で3番目の人出のお寺にも犬ゾロゾロ連れた愛犬家いた
たくさん連れてる愛犬家複数いたから、すれ違う時カオス
+2
-0
-
1382. 匿名 2017/01/05(木) 09:47:15
このTwitterの人さ、まず他国の事より自分の国の事を心配したら?
韓国、今メチャクチャじゃんwww+21
-0
-
1383. 匿名 2017/01/05(木) 09:47:26
>>1380
日本のことよく知らないのに、日本の神様にご挨拶っておかしな人なのね。+9
-0
-
1384. 匿名 2017/01/05(木) 09:48:09
子供のためとか思い出にって言う人いるけど正直その時の記憶なんてないよね
子供の祈願も子供同伴じゃないと叶わないわけでもないから親だけが祈願しに行くのでもいいと思う
どうしても連れて行きたいなら混雑する日を避けて行けばいい、好きなとこ行きたがって危ないとか抱っこが辛い思うならとくに
思い出どころか怪我したり嫌な思いさせる可能性もあるのに+11
-0
-
1385. 匿名 2017/01/05(木) 09:48:28
劇混みの場所にベビーカーで
来ちゃうような人は
子供の危険まで考えてないし
人の足引いてもなんとも思わないような
人が多いと思うから
この看板の意味分かりますよ
+14
-0
-
1386. 匿名 2017/01/05(木) 09:50:51
>>1369
邪魔な場所では邪魔でしょ
3つ子ならなおさら
邪魔じゃない場所や日にちに行けば?
3つ子いるのにベビーカーに乗せてまで混雑してる場所に混雑してる日にわざわざ参拝したいって親のワガママでしょ
親なら子供の事真っ先に考えて参拝は諦めるか空いてる場所や日にちを選ぶけどね
結局そういう親の方が自分の事しか考えてないんだって事わかんないくらい低脳なの?
+13
-0
-
1387. 匿名 2017/01/05(木) 09:50:53
Proud to be 反日(帝)って(笑)反日であることを誇りに思ってんのにその日本に住んでんの?頭おかしい。+16
-0
-
1388. 匿名 2017/01/05(木) 09:51:01
そんなにキーキー騒がなくても+1
-0
-
1389. 匿名 2017/01/05(木) 09:51:43
>>1345
これ「日本○ね」選んだユーキャンの言い訳にそっくりだね。「問題提起する為に敢えて選んだ」って言ってた。
ユーキャンも随分前から在日企業って言われてるし、選考委員も在日や左寄りの人ばかりだった。そしてこのツイ主も在日。
どうして在日や左の人って考えが似通ってるんだろう?だからタッグを組んでるのかも。
+13
-0
-
1390. 匿名 2017/01/05(木) 09:52:30
ペットいるけど連れて行こうとは思わないな
ぶつかったり蹴り飛ばされる可能性もあるのに
そのペットの性格によってはストレスにもなるからお留守番頼んでペットのお守り買ってすぐ帰るよ+6
-0
-
1391. 匿名 2017/01/05(木) 09:53:26
年始混んでる所では皆抱っこしてたよ。
初詣でもセールでも。
年始で旦那さんも一緒の人多かったし皆ふっつーに抱っこしてらしたよ。
ベビーカーの何がいけないのって双方にとって危ないからじゃん。
常識はずれ。+12
-0
-
1392. 匿名 2017/01/05(木) 09:53:37
>>1353
私も子供が3歳の時花火大会を見たいと言ったから、1年前から予約して花火大会の日に花火が目の前から見えると有名なホテルを予約して宿泊したよ。
お金はめっちゃかかるけど、働いているので、家族へのご褒美として。
本当に見せたいのなら、子供を犠牲にするんじゃなくて、何らかの方法を取るべきだよね。+15
-1
-
1393. 匿名 2017/01/05(木) 09:54:54
>>1377
昨日双子ならどうだとか書いてた人が居たが。更に増やして来たかwww+18
-1
-
1394. 匿名 2017/01/05(木) 09:56:03
楽だからってベビーカー引いて
わざわざ混んでる場所に行って
ヒステリー起こして疲れてるお母さんは
いろんな意味で⁇と思う
余裕がなくなりすぎて
こっちまで息がつまるよ
ちょっと周りを見られる余裕ができたら
偶然ベビーカーで混んでる場所に
行っちゃっても
周りはそんなに冷たい目で見ないし
配慮してくれるよ
結局はそこにいる者同士の
人間同士の配慮のしあいだからねえ。。
+7
-0
-
1395. 匿名 2017/01/05(木) 09:57:57
>>1369
1人が当たり前とか3つ子とか、そもそもそんな事が論点じゃないからって思って笑ったわ
みんな1人としか想定できてなくてあんたは自分だけが3つ子とかいろんな事想定できるんだって悦になって批判してる人を見下してるけど、3つ子だろうが1人だろうが混雑してる所では邪魔だし赤ちゃんも危ないって事には変わらないし、そもそも人数なんて関係ないからそんな想定すらする必要がないからしてないだけなのに、そんなこともわかんないで悦になって的外れな事を書き込んでるあんたにこっちは大爆笑だわwww+15
-0
-
1396. 匿名 2017/01/05(木) 09:59:31
>>1329
スマップトピの上がってるやつの551〜566くらいまで読んでみなw
これはキムタク!!の連続嵐だからww
この人らは高額ツボ買わされそう
集団催眠でも入ってるのかレベルになってる+3
-0
-
1397. 匿名 2017/01/05(木) 09:59:32
こういう場所に赤ちゃんを連れて行く事が親のエゴだと気づけよって思う。
赤ちゃんが「元旦の初詣に行きたい」って言うのか?
乳児や幼児の子育て期間中って動きが制限されるものだと思うけどね。
不必要な場所である人混みにあえて赤ちゃんを連れて行く事が理解に苦しむ。
+14
-0
-
1398. 匿名 2017/01/05(木) 09:59:41
騒いでるの在日ばっかりwww
除夜の鐘うるさいって言ってる人たちと一緒じゃん
郷に従えないなら出てけ+16
-0
-
1399. 匿名 2017/01/05(木) 10:00:38
>>1369
何いってんの?大丈夫?+5
-0
-
1400. 匿名 2017/01/05(木) 10:00:56
境内にペット連れてくる人も、考えてよって思う。
犬吠えまくって、噛みついたらどうすんだよって。+4
-2
-
1401. 匿名 2017/01/05(木) 10:00:58
>>1382
今韓国めちゃくちゃで悔しいから日本をさらに貶して自国の事は見て見ぬ振りしてるんじゃないのかな
なんせ卑怯者だからアチラさんって+21
-0
-
1402. 匿名 2017/01/05(木) 10:02:27
>>1369
三つ子は、祖母に預けてお参りすれば宜しいわ。+22
-2
-
1403. 匿名 2017/01/05(木) 10:03:12
わざわざ人ごみにベビーカーってあほかと
あほ親が赤ちゃん連れてきてやらかした前例があったんだろうね+24
-1
-
1404. 匿名 2017/01/05(木) 10:04:12
海外の翻訳掲示板好きでよく見るけど、カナダやオーストラリアから日本下げのコメント書く人ちょくちょく見るよ。
周りから「お前コリアンか中華だろ」とよく突っ込まれてるけど、この韓国人ツイ主も同じことしてたと思う。
日本が嫌いなら出て行って欲しい。
民団と仲良しの茂木健一郎も、英語でわざわざ「日本人はレイシスト」って書き込んでた。+26
-0
-
1405. 匿名 2017/01/05(木) 10:04:20
なぜそんなに酷い国に居座るのだろう
とっとと帰ればいいのに
+30
-0
-
1406. 匿名 2017/01/05(木) 10:05:11
>>1369
三つ子だろうが育ってきたときに使ってようが周りへ配慮が出来ないのはどうかと思うよ
ベビーカーの過失でぶつけられて怪我をしても平気な人なら別だけど+24
-0
-
1407. 匿名 2017/01/05(木) 10:05:30
炎上って、この神社をせめたわけではなくて
これをネットに上げて、車椅子は松葉杖は?と煽った人に対してだよね+22
-0
-
1408. 匿名 2017/01/05(木) 10:05:37
>>1380
英語圏の人種でもないくせに英語では〜とかアホくさいね
ハングルではいろんな言い方あるって言わないのかな?無いのかもね
自分の国の事じゃ日本には勝てないの知ってんのかも
+16
-0
-
1409. 匿名 2017/01/05(木) 10:05:40
>>1327
その通りだと思う
本来は自分で判断して行動を起こす
行動を起こすってことは何か合った時の責任も踏まえてね
でも何かあった時、自己責任にも関わらず、訴える人もいる
エスカレーターで子供を遊ばせるな!って当たり前のことなのに放置で怪我したら店側に責任問うとかね
余談だけど子連れのエスカレーター危険だから止めて階段のように利用させてくれ!問うお客様の声を見たことがある
さほど遠くない場所に階段あるんだし、何より自己中だなぁってびっくりしたけど、自分は配慮しないのに、配慮を求めるって人、増えたと思うと+11
-0
-
1410. 匿名 2017/01/05(木) 10:06:06
浅草の浅草寺ではベビーカー折り畳んでって放送が聞こえたよ!+18
-0
-
1411. 匿名 2017/01/05(木) 10:08:37
境内は砂利道などが多いから水が撒いてあればいいけど大勢が歩くと多少なりとも砂埃が舞うんだよね。
ベビーカーの高さなら砂埃もある可能性があると思うけどね
+13
-0
-
1412. 匿名 2017/01/05(木) 10:10:56
混んで埃だらけになるんだから
赤ちゃんなんて連れて来たらかわいそう。+11
-0
-
1413. 匿名 2017/01/05(木) 10:11:03
日本にいる不法滞在風外人一家にベビーカーで電車とか乗ってくる奴多い。
東京の話だけと+10
-0
-
1414. 匿名 2017/01/05(木) 10:11:28
>>1369
三つ子なら更に邪魔
人出が落ち着いてから参拝してください
お互いのために+25
-1
-
1415. 匿名 2017/01/05(木) 10:11:43
三日に大きい神社に初詣行ったけど、まだすごい混雑。車椅子の人もベビーカーの人もいた。
車椅子の人は、段差が連れの人だけで越えられずにオタオタしていたら、周りの人がさっと手を出して助けていたし、近くの着物とか着てる人にはタイヤが当たって汚れないように場所を代わりますよって人がいたり、とても穏やかに進んでいた。
ベビーカーの家族は、父親は結構大きな子(年中くらい?)を禁止されてる肩車にし、母親がベビーカー押してるんだけど、子どもがいるから押すな!とヒステリックに騒いでいて、でも皆迷惑そうに見てた。
赤ちゃんというより2~3歳くらいだったから、ずっと抱っこは重くて大変なんだろうけど、それくらいなら夫婦で左右からガードして歩かせたらいいのに…。もしかしたら足とか障害あって歩けないのかな?と思ったけど、屋台が並んでるとこで見かけた時は普通に走り回ってたわ。
人混みもそうだけど、舗装されてない砂利道にベビーカーって押しにくいし全然楽じゃないと思うのになぁ。+29
-2
-
1416. 匿名 2017/01/05(木) 10:11:57
>>1380
出汁にもケチ付けてたし、 「インスタント出汁に慣れて味の分からなくなった日本人」と揶揄してた。
すごく上から目線で、逆に笑えて来た。この人が殆ど住んだことのない韓国は、この人の中ではどんな夢みたいな国になってるのかとw+23
-0
-
1417. 匿名 2017/01/05(木) 10:13:01
大阪の住吉大社とか、太鼓橋があるからどうせベビーカーで渡れないのに、ベビーカーで来るとか謎すぎる。
それに太鼓橋で将棋倒しになったら赤ちゃんが1番に被害に遭いそうだね。+20
-0
-
1418. 匿名 2017/01/05(木) 10:14:14
寺や神社は舗装されてても石畳とか多いよね
抱っこや連れて歩くの大変なのはわかるけど
ベビーカーに乗ってる子供への配慮は?
道のでこぼこの振動受けっぱなしはそれはそれでかわいそう+7
-2
-
1419. 匿名 2017/01/05(木) 10:14:54
ベビーカーと車イスは別物。なんでベビーカーはダメで車イスはOKなの?不公平!とかいう人いるけど頭悪いと思う。地元の有名な神社でベビーカーに突撃されて膝カックンみたいに後ろに倒れて赤ちゃん潰されそうになってんの見たことあるし、子供を守るためにも日をずらす、連れていかない、ベビーカーは使わないって選択肢はないの?って思うわ。+26
-1
-
1420. 匿名 2017/01/05(木) 10:15:09
ベビーカーと、車椅子・視覚障害者を一緒にする時点でこの人はおかしい。何の落ち度もないとか言ってる時点でやばい。普通だったら混雑してるときにベビーカーを使おうとすら思わないと思う。普通はね。混雑して待ってる中、抱っこしてると自分が大変だからでしょ。こういう人まじで嫌い。子供優先で当たり前って考えのやつ多すぎ。+24
-1
-
1421. 匿名 2017/01/05(木) 10:15:18
ちょっと考えたらわかる事なのに
何でもかんでもSNSにあげて...
本当、馬鹿ばっかりだな。
車椅子とベビーカーが同じ括りなわけない。
+25
-1
-
1422. 匿名 2017/01/05(木) 10:15:46
初詣でベビーカーに乗ってる赤ん坊なんてその母親と一緒に死ねばいいのに。+4
-11
-
1423. 匿名 2017/01/05(木) 10:16:50
抱っこ紐やオンブ紐で頑張ってる同胞の母親達を見習えば良いのに。
+14
-3
-
1424. 匿名 2017/01/05(木) 10:17:03
韓国では、この間のデモのように大衆が押し寄せても
ベビーカーで駆けつけるのだろうか。
+15
-0
-
1425. 匿名 2017/01/05(木) 10:18:42
>>1421
車椅子は、使っている人の足、生活必需品、他に手段はない
ベビーカーは………他に手段ありますよね
少し考えたら分かりそうなものなのに、配慮だけは求めるんですよね+20
-2
-
1426. 匿名 2017/01/05(木) 10:18:42
>>1390
私もこの件でペットの事思い出した。
去年の地元の大きなお祭りで、小型犬を混雑してんのに抱っこもしないで沢山の人達の足があるのに狭い中地面におろしてリード持ってる人いたのにはびっくりした。
私は斜め後ろにいて少しだけその犬の足元だけ見えたんだけど、いつ踏まれるかこっちが心配だった。
警備員の人が何回も、後ろ下がってくださーいって言って手で押すたびにみんな5歩くらい後ろ向きで早足になりながら下がるんだけど、その時絶対に危ないし、何回もそれがあったのに一向に抱っこして持ち上げようとしないの。
ベビーカーもそうだしペットも一歳に満たない赤ちゃんを抱っこしてる人もいたけど、危機意識低いと思う。+14
-0
-
1427. 匿名 2017/01/05(木) 10:19:00
この韓国人に誰かがベビーカーアタック決めこまないと危険を認識しなさそう
決めこんだらそれはそれで日本人がーって騒ぎそうだから祖国の方で+8
-0
-
1428. 匿名 2017/01/05(木) 10:19:03
>>1422
それはあんまりじゃない?
あまり過激な書き込みだと、荒らしかと思ってしまうわ。+4
-1
-
1429. 匿名 2017/01/05(木) 10:19:29
そんな事より、こんな混雑してるとこ
インフルエンザとか風邪とかの
感染とか気にならないのかな?
最近の親は何でもかんでも自分達親が優先だよね?
自分たちがしたいからだよね??
自分達が楽したいからベビーカーなんでしょ?
そんなに行きたいなら抱っこ紐で行けば
いいだけじゃないの?
でも、神社なんか砂利とか石畳で押しにくいわ
おまけに階段も結構あるわ!+12
-0
-
1430. 匿名 2017/01/05(木) 10:19:33
お寺の敷地はお寺の物だから敷地内に立入る場合所有者の指示に従う必要がある。
所有者が拒否しているのに立入った場合不法侵入+18
-0
-
1431. 匿名 2017/01/05(木) 10:19:34
都内の激混み有名神社に関しては、初詣で赤ん坊は見たことないな…。
普通に歩いていても危ないし、スリに遭うかもしれないし、観光客とか人込みの危険さ
理解してない人がグイグイ押してくる。いつドミノ倒しになるか分からない状況。
ちなみに駐車場でさえ1時間以上待たないと入れない。
そんなところで、ベビーカー使うどころか赤ん坊事態連れていけないでしょと思うんだけど、
違うの…?
+7
-1
-
1432. 匿名 2017/01/05(木) 10:19:48
>>1292
最近は、マナーのない子持ちや電車内で化粧してるブス等は全てあちらの国の人と思ってる
そういう顔してるし、変に納得して怒りが静まっていく。+15
-0
-
1433. 匿名 2017/01/05(木) 10:21:29
私も子供が小さい時は、ルミナリエとか混雑するところは抱っこ紐して行ってたなあ。
そもそもそんな人混みでベビーカーに乗せるのって子供が危ないしね。+9
-0
-
1434. 匿名 2017/01/05(木) 10:21:30
ペットが本当に大事に思ってるならそんな混雑して危ないところに連れてかないよ
自己満なだけ+10
-0
-
1435. 匿名 2017/01/05(木) 10:21:37
>>1427
この韓国人本気で問題提起してると思う?
私は「差別ガー」って騒ぎたいだけなんだと思う。「日本は差別が酷い」って方向へ持って行きたいんだと。+20
-0
-
1436. 匿名 2017/01/05(木) 10:22:51
>>1426
ソレって、ある意味で飼い主による動物虐待だわ。+4
-0
-
1437. 匿名 2017/01/05(木) 10:23:06
子育てってそんなイライラするもんなの?ちょっとこういうの言われただけですぐ深読みして炎上するよね+16
-0
-
1438. 匿名 2017/01/05(木) 10:23:59
>>1391
なんかベビーカー自体を批判されてるって方に持ち込みたいのかそう思い込んでんのか、ベビーカー使わなきゃ大変だって的外れな主張してくる人たまにいるよね+6
-1
-
1439. 匿名 2017/01/05(木) 10:24:30
>>9
バカなの?+4
-0
-
1440. 匿名 2017/01/05(木) 10:26:44
うちも犬飼ってるけど連れていかなかったよ人多いし危ないって普通は思うベビーカーもそうじゃないの?人多いしどんなことになるかわからないから連れていけないわ抱っこしてならまだわかるけどベビーカーは危なそう松葉杖や車椅子と比べて怒るのは無理があるなって思った足が不自由な人は自分で自分のこと抱っこできるわけじゃないし介助人?みたいな人に抱っこしてずっと連れられて行くわけにもいかないしそこと比べて怒るのはさすがにw+5
-0
-
1441. 匿名 2017/01/05(木) 10:27:22
本当にこれ迷惑。祭りとかでも何でわざわざ人でごった返してるところにベビーカーで来る?!って毎回思ってる。父親抱っこしてろよ。って
ベビーカーと人との車間がわかってないのか、何回もかかとにゴツンゴツン当ててくるから後ろ蹴りしたこと何回もある。
+8
-2
-
1442. 匿名 2017/01/05(木) 10:28:47
>>1369
自分も三人兄弟の末っ子だったけど、
子供を連れてく場所はわきまえてたかなー。
そんなんでキレてる親みたことないから、
これって親の教育からだよね。+3
-0
-
1443. 匿名 2017/01/05(木) 10:29:14
うーん。知らずにベビーカーで行っちゃった人は、困っただろうね。子づれでは行くのも帰るのも大変だろうし。ベビーカー置き場があればいいのかな。
てかペット、抱っこでもダメってかいてあるけど、抱っこでもだめなのはどうして?
アレルギーの人がいるから、とか?+2
-16
-
1444. 匿名 2017/01/05(木) 10:29:20
今年の初詣すごい混んでたけどベビーカーなんて1人も見なかった禁止されてた訳じゃなかったけど見かけなかったそれが常識だと思ってた+8
-0
-
1445. 匿名 2017/01/05(木) 10:29:46
>>1437
イライラするよー!+3
-7
-
1446. 匿名 2017/01/05(木) 10:30:11
車椅子や白杖、松葉杖は体の一部みたいなものでしょ。
仕事の荷台だって、仕事中にそんなの押しながら参拝する訳がない。
それらをベビーカーと同列に語るのはただの屁理屈。頭悪すぎ。
日本下げ以前に自分の馬鹿さを全世界に喧伝してるよ。+16
-0
-
1447. 匿名 2017/01/05(木) 10:30:35
>>1303
それにバーゲンも入れてあげて。ここでよくベビーカーがいたってコメントあるからさ。自分自身あの人混みが苦手になって初売りバーゲンとか何年も行ってないよ。かといって生活に困ることも無いし。
子持ちさんよー、数年ぐらい我慢できないか?+7
-0
-
1448. 匿名 2017/01/05(木) 10:30:50
初めて子育てする人は、人混みのベビーカーで自分が困るって、わからないんじゃないかな。
そういう経験を通して、「しまった、今度からは抱っこ紐で来よう」って思ったりするもんだよね。
そうやって母親も成長していく。+6
-1
-
1449. 匿名 2017/01/05(木) 10:31:42
ツイートしたの韓国人だってよ。
解散しましょーー
+16
-0
-
1450. 匿名 2017/01/05(木) 10:32:29
>>1443
バカなの?ペットなんか抱っこしたら人の胸元。もしくは子供の顔らへんじゃん。躾けのされてないバカ犬が多いから人のこと平気で舐めてくるでしょう。
ヨダレで服汚れたら弁償してもらうよ。
+8
-4
-
1451. 匿名 2017/01/05(木) 10:32:31
>>1445
あなたみたいな人が除夜の鐘とかにクレームつけたりするんでしょうね子供が寝てるのにうるさい!とか+17
-3
-
1452. 匿名 2017/01/05(木) 10:33:16
>>1398
除夜の鐘うるさい‥
県内でもお昼に除夜の鐘ならすお寺があってニュースになっていた
年に一日‥数時間…しかも情緒あふれているのにね
そういえばうちの近所のお寺、朝6時と夕方17時に鐘をならしていたけど
最近聞かない‥
まさか!苦情が入ったのか??+40
-1
-
1453. 匿名 2017/01/05(木) 10:33:17
1の記事を読んだけど、ツイートをみたトルコ人が日本の寺はベビーカー禁止だと
間違った解釈をしたみたい。変なことになってるよ。+20
-1
-
1454. 匿名 2017/01/05(木) 10:34:13
このやり取りTwitter記事で
見てきたけど、かなりおかしい人だよ?
話し通じないやつ!ヤバイですよ!
冷静に〇〇~じゃないですか?って
RTしてる人にたいして
ああ言えばこう言う感じで言葉の
揚げ足取りしてる。
馬鹿なんだと思います。
+48
-0
-
1455. 匿名 2017/01/05(木) 10:34:15
>>1450
韓国人みたいな考え方ですね怖い+15
-4
-
1456. 匿名 2017/01/05(木) 10:35:32
>>1420
なんでこれは良くてこれはダメなの?ってよく考えもせずに騒ぐ人いるよね…
なんでダメなの?って言うくせにもうすでにそれは質問じゃなくて反論する気満々なんだよね
こうだからだよって意見に対してさらに反論材料を探す…
知りたいとか解決したいんじゃなくて自分が自分の主張で勝ちたいだけなんだよね
だから何言っても聞く耳持たないし絶対に折れないの、そう言う人は
+22
-1
-
1457. 匿名 2017/01/05(木) 10:35:59
>>1453
間違った解釈されてるけど、これから移民増えてくるんだし郷に入れば郷に従えだから、日本はそれくらい厳しい国って思ってもらって結構+24
-2
-
1458. 匿名 2017/01/05(木) 10:37:02
>>1443
ペットはこの前のマラソン大会の事例のように飼い主に悪意はなくても
人前で飛び出す危険もあるからじゃないのかな。そうなるとワンちゃんも
かわいそう。+17
-1
-
1459. 匿名 2017/01/05(木) 10:37:23
>>1450
3つ子の方ですね+7
-0
-
1460. 匿名 2017/01/05(木) 10:37:42
>>1435
そうだと思う。
だから、トルコ語でコメントしてたやつなんて、してやったりで大満足なんだろうよ。
ツイッターに反応するときは、ほかのコメントも見て総合的に考えてからにしてほしいわ。
みんな乗せられすぎ。+14
-0
-
1461. 匿名 2017/01/05(木) 10:40:01
>>1369うち三つ子だけど普通にいける。日をずらしたし、今年は子供たちがよちよち歩けるようになったから時間選んで、手つないで歩く。三が日に過ぎたら人少ないからある程度、自由に歩かせればぐずったりしないし、ぐずっても旦那におんぶと抱っこしてもらえばいいだけだった。むしろ、砂利道をベビーカー押す方がキツイ。+20
-1
-
1462. 匿名 2017/01/05(木) 10:40:41
ごめん!独自で子供いなけど
こんな混雑時に?
ベビーカー押してまで?
人に迷惑かけてまで?
そして、自分たちも混雑で長時間
しんどいのに?
わざわざ小さい子供(抱っこおんぶ、歩行未熟)
連れて行こうって思う事自体
無いわー!
思いもよらん!
+38
-2
-
1463. 匿名 2017/01/05(木) 10:41:21
このツイ主、神社に喧嘩売ってるようなもんだから罰当たりそう。+33
-0
-
1464. 匿名 2017/01/05(木) 10:42:25
普遍的な倫理どころか、この韓国人ツイ主には「人混みの神社仏閣でベビーカーは危険」という論理が通じていない。
日本を叩きたいという執念しか感じない。
↓
15 時間15 時間前
spark @Yonge_Finch
慰安婦の強制連行云々という話と、婚会のベビーカーの話は基本繋がっている。世界の普遍的な倫理が通用しないという意味で。+24
-1
-
1465. 匿名 2017/01/05(木) 10:44:19
年末年始に出かけたらどこも混んでるよ
食材だけ買ってササッと帰りたくても
狭い通路逆流したり、右往左往したりする
人もいたりして中々前に進めない
タイムセールでもあれば平気で人を突き飛ばしたり
肘鉄したり、レジの前は長蛇の列レジ前を横切るカートが
当てて来て何度も列が乱れる、レジが終わっても詰め台の
奪い合い、コンビニすら普段の3倍は待たされる
出かけたくないよ、まして赤ちゃん連れてなんて
したくてしてる人いないでしょう
お釈迦様も諸法無我(すべては繋がりの中で変化している)
って言ってます、寛容の心がない人が一部を非難すれば回り回って全ての人がギスギスとした世の中に変えていくことになると思いますよ+11
-1
-
1466. 匿名 2017/01/05(木) 10:44:49
ここって板橋区の下赤塚の東京大仏だよね?
東武東上線の。
昔行ったことあるー。
すどうタイプとかいうお店あったよねー。
ベビーカーだめもそうだけど、階段すごくてそもそもベビーカーきついとおもうよ。+16
-0
-
1467. 匿名 2017/01/05(木) 10:46:31
>>1456
このツイートした韓国人には「日本を叩きたい」「日本はレイシストの国と思わせたい」という明確な意思があるよ。
他のツイート見ればわかる。+16
-0
-
1468. 匿名 2017/01/05(木) 10:48:09
>>1421
ベビーカーと車椅子を同じくくりにして反論してるコメ見て、数日前にやってた、好きな物嫌いな物を言う坂上忍とブラマヨ吉田の番組で、東大出のメガネかけた女芸人が、神戸ルミナリエのライトアップが良くてなぜ広島原爆ドームのライトアップが悪いのか、神戸も大震災あったけどライトアップしてるって主張してて東大出てるのにバカかと思った
坂上にも他の人にも、大震災と戦争を一緒にしちゃいけないって言われてた
神戸ルミナリエは震災復興の意味で前向きにって事でのライトアップであり、原爆ドームは世界遺産であって負の遺産として忘れちゃいけない、二度と同じ事があっちゃいけないって事で当時の悲惨さを伝えるために歴史的資料としてもそのまま現存させてる
だから原爆ドーム前のライトアップはライトアップが綺麗だと喜んで行く場所では無いと批判が多いのに
+23
-1
-
1469. 匿名 2017/01/05(木) 10:51:02
元旦に行ったけど、後ろからも横からも押されてふらつくからベビーカーは危ないかも。+14
-0
-
1470. 匿名 2017/01/05(木) 10:51:42
>>1428
構わない方がいいよ
混雑時のベビーカー批判されて悔しい人の荒らし行為でしょきっと+11
-1
-
1471. 匿名 2017/01/05(木) 10:52:43
>>528
臨月の妊婦にはわからない。
産んでみなきゃわからない。
ただ人ごみにベビーカーはだめ。
3人います。+14
-5
-
1472. 匿名 2017/01/05(木) 10:54:50
こういう、どこにでも犬連れて人なんて、どうせ写真撮ってSNSで「◯◯ちゃんと初詣~♪」とかやってるんでしょ┐(´д`)┌+12
-1
-
1473. 匿名 2017/01/05(木) 10:56:08
ベビーカーに足踏まれるとかなり痛いんだよなー
しかも分かるように痛がらないと引いてる親気づかなかったりする
老人とかになると骨脆くなってるから引いただけで骨折したってあるんだよ
ただでさえ混雑してベビーカーも意図せず押されたりするのに他人にも赤ちゃんにも危ないよ
あんな集団の中じゃ免疫力未発達の子供は風邪もらいやすい
ぐずったりお世話したくても抜け出しにくいし十分な場所もない
誰も幸せにならない
ベビーカー使いたいなら日にちずらして人手が減ってからお参りするのが皆んなの為だよ+11
-2
-
1474. 匿名 2017/01/05(木) 10:57:46
>>1458
それこそ国が違えば撃ち殺されるからね
飼い主に過失がなくても+8
-1
-
1475. 匿名 2017/01/05(木) 10:58:13
>>1462
私子供いないけど、子供いないからこそ全く気にならなかったなぁ笑
別世界って感じで目にも入らなかった笑+7
-0
-
1476. 匿名 2017/01/05(木) 10:59:12
2歳と0歳の子持ちです。子どもが生まれる前までは必ず元旦にお参りに行っていたけど、生まれてからは3が日は避けてる。
凄い人混みで周りにも迷惑だろうし、子どもも可哀想だし自分も疲れるから‥
私がいつも参拝する神社は駐車場からも結構な距離だし坂道だからベビカーがないと辛くて‥だから今年も明後日にでも行ってみようと思ってます。
親になったらなら自分が今日行きたい、今したい、今まではそうしていたっていう気持ちは、我慢して子ども優先にしなきゃいけない場面が増えると思う。もちろん全て自分を犠牲にして我慢しなさいということではなくて‥+16
-0
-
1477. 匿名 2017/01/05(木) 10:59:17
子持ちですが
子供だから仕方ない
子供いるんだから融通せい
という観念は
子育てしてる方は捨てましょう
それは善意で周りが思うことであって
親本人があぐらをかいてはいけません+27
-2
-
1478. 匿名 2017/01/05(木) 10:59:43
流石に大晦日〜元旦終日はベビーカーはないわー。抱っこして行くよ。
逆にベビーカーで連れてく親ってDQNか虐待じゃない?+16
-1
-
1479. 匿名 2017/01/05(木) 11:00:41
子供が小さい頃初めて行った雷門でベビーカーで行ってしまったこと反省するな。抱っこ紐持っていけばよかった+11
-1
-
1480. 匿名 2017/01/05(木) 11:00:55
>>1437
このツイ主は子供いる感じしないね。全部みたわけじゃないから断言できないけど。
看板見て「差別のネタになる!」って喜んで投稿したんじゃない?
逆にこんな反日韓国人が日本で子育てなんてゾッとする。日本語できる反日韓国人が増えつつあるってことでしょ。+20
-0
-
1481. 匿名 2017/01/05(木) 11:02:31
昨日浅草寺行きましたが、ベビーカー3人組がど真ん中で固まって自撮り棒で写メ。
本殿入る階段前で「ベビーカーで上がれないね〜。」ってどうしようか話してるベビーカー2人組。
横にズレて!!隅でやって!!
ていうより、よくこの物凄い人混みの中に赤ちゃんを連れてこれるなぁ。+10
-1
-
1482. 匿名 2017/01/05(木) 11:02:42
>>1429
初めての子ならやれインフルだ、やれ嘔吐下痢だと気を使うけど上の子いたらどこからでも持ってくるからわざわざ初詣だけ気を使うこともなくなるよ。
上が風邪ひいたらインフル、嘔吐下痢だらけの小児科へ連れて行くしね。+2
-4
-
1483. 匿名 2017/01/05(木) 11:03:05
幼児の母だけど初詣にベビーカーで行こうとは思わない。
他人への迷惑もあるけど、なにより段差の多い参道で人ごみの中に座らされてる我が子が危険だと思う。
あんな激混みの中に我が物顔でベビーカー押してる人なんて(そもそも見たことないけど)ただの非常識でしょ。そんなにベビーカーで行きたいのなら三が日過ぎたころに行けばいいさ。+6
-0
-
1484. 匿名 2017/01/05(木) 11:03:28
>>1474
ありましたね。空港で預けたワンちゃんが撃ち殺された事件。
日本の場合、ワンちゃんは無事に保護されたそうですが。+7
-0
-
1485. 匿名 2017/01/05(木) 11:04:12
>>1465
ん?
混雑してる神社の話なんだけど?
わざわざ混雑してる神社にベビーカーで行くのは親のエゴだよね?
混雑してる所に行かなきゃならない仕方のない事とわざわざ選んで行ってる事とは別問題だよ+4
-1
-
1486. 匿名 2017/01/05(木) 11:04:29
>>1470
荒らしの中には、ベビーカーに何かされたとか関係なく、対立煽ってる奴もいると思う。+3
-0
-
1487. 匿名 2017/01/05(木) 11:05:03
>>309長く歩けない子や障害のある子かもしれないから大きくなっても乗ってる子は察した方がいいと思うけどなぁ+4
-2
-
1488. 匿名 2017/01/05(木) 11:05:41
>>1484
それツイ主の母国ねwww+6
-0
-
1489. 匿名 2017/01/05(木) 11:06:40
>>1480
そうだと思うよ
邪魔というより危険だからって言われてるのに正論言われて言い返せないからそれは屁理屈って言い出すし+7
-0
-
1490. 匿名 2017/01/05(木) 11:09:13
寺は間違ってない。+15
-3
-
1491. 匿名 2017/01/05(木) 11:09:23
ここのお寺はベビーカー専用の駐車場まで用意してあるわけだから、とても親切だと思います。
その先は急な階段なんだから、自粛すべきです。
混雑の中、階段をベビーカーで登っていて将棋倒しになったらどうなるでしょうか?
みんなの安全を考えての事。
何かいけないのかな?
車で境内まで入れる神社もあるけど、混雑時は駐車場に車をおいて参拝だよね。
それと同じなのでは?
混雑時は車は車の駐車場。
ベビーカーはベビーカーの駐車場において参拝。
+16
-1
-
1492. 匿名 2017/01/05(木) 11:09:39
抱っこ出来る大人や男性がいないなら無理に混雑時にお参りしなくても、と思う。
混雑時のベビーカーって、邪魔と思う人もいるだろうけど何よりすごく危険。坂や階段、段差が全く無いならいいけど、そういうところで躓いたり押した押されたのトラブルになって赤ちゃんを危ない目に合わせるかも知れない。
特に女性はたいていショルダーバッグなどを肩から下げていて、しかもそれが人にタックルしてても全く気付かない。
ペットも可哀想だし赤ちゃんも可哀想。+4
-0
-
1493. 匿名 2017/01/05(木) 11:11:48
これは炎上するのがわからない。
そもそもベビーカーに乗せなきゃいけないくらい
小さい子がいるならわざわざ混んでる時に
行かなきゃいい。
混雑が落ち着いた時期にゆっくり行った方が
赤ちゃんのためだよ。
わかってない親がギャーギャー騒ぐ。+7
-1
-
1494. 匿名 2017/01/05(木) 11:12:02
>>1488
日本みたいのはってツイ主言ってるけどそんなのと一緒にされたくないからこっちから願い下げするよね+6
-0
-
1495. 匿名 2017/01/05(木) 11:12:58
>>1489
危険だという正論に対して屁理屈扱いしてるけどそれそのものが屁理屈だよね
とにかく難癖つけなきゃ気が済まない
やっぱり解決じゃなくて下げたいだけなんだな
そういう人の意見って絶対に手詰まりになって言い負かされるのに、負かされてるのにまだ屁理屈で対抗して来ようとするからまともに相手してたら損するね+7
-1
-
1496. 匿名 2017/01/05(木) 11:12:58
階段を何がなんでもベビーカー使って上るって、単純にどういう神経してるのか疑問、、、
その執念とは、、、
参拝客の大事なあか、ペットがトラブルに巻き込まれないようにっていうお寺側の配慮が、なぜ炎上するのか。恥ずかしすぎ。+7
-1
-
1497. 匿名 2017/01/05(木) 11:13:10
>>1464
その執念をベトナムの民間女性のレイプ被害者にも向けてあげればいいのにね。
人権意識が高い人みたいだから。小さな看板文字は見えても、自国の悪事は
見えないのでしょうか。+11
-0
-
1498. 匿名 2017/01/05(木) 11:14:08
子供二人育てたけど、最近のベビーカー使いのお母さん方に時々腹がたつ。
狭い混んだバスで広げたまま乗せるとか、デパートの地下やお店で友達同士で広がって歩いているとか、
それまでに常識習ってこなかったんだろうなあって思う。
先日、ベビーカーとは関係ないけど走ってるバスの中で2歳ぐらいの子供が走っているのを見ました。
その子のお母さんは呑気に座って見てるだけ。子供に万が一の事があればどうすんだろうって思いました。
+13
-2
-
1499. 匿名 2017/01/05(木) 11:15:16
つい主よ
ベビーカーなしはママが嫌な気分になるってつぶやいてる暇があるならお前が抱っこしてあげなよ
まあ叩きたいがためだろうけど+9
-0
-
1500. 匿名 2017/01/05(木) 11:18:21
「除夜の鐘がうるさい」も「小学校がうるさい」もそれ自体じゃなくて
「除夜の鐘つきの合間に参拝客がお祭り騒ぎする音」や「スピーカーで爆音で流すアニメソング」
が苦情の対象なんだけどねw
テレビは面白おかしく「こんなクレーマーがいます!」ってやりたいから話をいじるけどねw
+3
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する