ガールズちゃんねる

シングルマザーの恋愛

2521コメント2017/01/30(月) 19:54

  • 2501. 匿名 2017/01/05(木) 19:08:55 

    >>2500
    なんと壮絶な…言葉にならない

    +10

    -0

  • 2502. 匿名 2017/01/05(木) 22:03:31 

    見抜けなかった私が悪い
    っていう自分に非があるように言いつつ相手に責任を押し付けてる人が嫌い

    +5

    -1

  • 2503. 匿名 2017/01/05(木) 22:05:47 

    別に母親が絶対不可欠だとも思わないけどね

    +6

    -0

  • 2504. 匿名 2017/01/05(木) 23:05:42 

    相手の男性、ただの身体目当てかも知れませんよ。

    結婚を匂わしたら逃げるかも知れませんよ。

    自分の子供じゃないのに育てる男は滅多にいませんよ。

    +11

    -0

  • 2505. 匿名 2017/01/05(木) 23:26:14 

    一方的にシングルマザーを責めているわけではないです。頑張って必死に、毎日を子供のために生きている人もいます。そんな方もたくさん知っています。シングルマザーになった状況も人それぞれだと思います。
    私の場合、本当にいま身近にシングルマザーの姉が男に走り、盲目になっているのです。このお正月も子供からお年玉をぶんどってしまいました。子供だけ実家に預け、このお正月、ろくに本人は新年の挨拶すらもしに来ず、お年玉だけ子供から預かり、帰っていきました。
    本当にあわれです。
    いま身近に起こっていることだったので、憤りを感じていて、元コメントでは、失礼な事を書いてしまっていたと思います。ごめんなさい。

    +14

    -0

  • 2506. 匿名 2017/01/06(金) 00:48:31 

    可愛い我が子が成人するまで待てないの?
    幸せに貪欲ですよね〜。慎重さがない人が多いよね。

    +7

    -4

  • 2507. 匿名 2017/01/06(金) 07:41:16 

    >>2506
    狭い了見だね
    シングルの立場でもないからそんな思慮に欠けること言えるんだよ
    要は子供が懐くか懐かないかだろ

    +3

    -11

  • 2508. 匿名 2017/01/06(金) 08:04:00 

    >>2413
    まだ小6じゃ分からないね
    あなたの元夫のトラウマなのか男を小馬鹿にした物言いをする背中見て育ったら大した男にはならんと思うが
    武道やってても内柴みたいな人間もいるわけだし
    親バカも大概にした方がいい

    +4

    -0

  • 2509. 匿名 2017/01/06(金) 11:54:12 

    >>743
    責められてるでしよ。気にしてないだけ。子どもを妻側に渡したならシンプルだし。

    +1

    -0

  • 2510. 匿名 2017/01/06(金) 13:34:59 

    シングルマザー被害者の会結成したいわ

    +7

    -2

  • 2511. 匿名 2017/01/06(金) 13:52:00 

    シングルマザーでもの、でもという表現が上から目線だよね。

    +3

    -1

  • 2512. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:35 

    シンパパはまともな人多いけど
    シンママは変な人ばっか

    +7

    -4

  • 2513. 匿名 2017/01/06(金) 23:46:47 

    シングルマザーだろうが既婚だろうが、子供の為に我慢って、我慢とすら思わないような気がします。
    例えば、会社での飲み会や食事会の参加とか、まだ独身の友人達との遊びや飲み会、など。
    別に行きたいと思わない。だったら早く帰って子供と一緒にごはん食べて、お風呂はいって、テレビ一緒にみて、早く寝たい(笑)
    多分、私がシングルマザーだったら、恋愛やパートナー探しなんかしようと思わない。
    子供と過ごす時間が減ってしまう!そんなの勿体無くて、かーちゃん辛い!
    小さいうちだけだよ!甘えてきてくれるのは!

    +8

    -0

  • 2514. 匿名 2017/01/07(土) 03:11:31 

    ここで聞かない方がいい

    あなたも幸せになっていいんだよ

    +7

    -1

  • 2515. 匿名 2017/01/07(土) 21:47:04 

    良い人が現れてくれたなら、
    もう1度 恋愛しても良いと思います。
    わたしもシンママです。
    結婚して、ひょんなことからお金を得てから、
    相手が暴君に変わってしまったからです。

    失敗したら、2度と許されないことなんて、
    人殺し以外はないと思う。

    結婚した時、誰もが幸せな家庭を夢見たと思います。
    子どもが生まれた時、幸せで幸せで、
    自分がまさか、こんな可愛い赤ちゃんを連れて、
    シンママになるなんて、夢にも思わなかったと思います。
    こんなに可愛い我が子から、愛情の欠片も見せない父親、
    それでも奪うことに罪悪感と絶望感があったと思います。

    お相手を子どもに父親と呼ばせなくても、
    面倒見の良い優しい人、が傍にいてくれるのと、
    いない人生、どちらが実りがあるのか、
    それはお相手の人柄次第ですよね。
    離婚したとはいえ、ずっと子と2人きりの人生じゃ、
    母子ともに、あまりに世界が狭い気がします。
    でも、その恋愛で子どもが幸せどころか、
    犠牲になるような恋愛関係はダメって
    みんな非難してるのかな、と。

    わたしは男性がもう怖くて 恋愛はしないです。
    子ども以外は、もう誰も信じられません。
    シンママは、どこかそんな恐怖があると思います。

    ただ、それをもう1度信じさせてくれるお相手なら、
    そばで寄り添ってくれると良いですね。

    同じシンママとして、あなたの幸せを祈ってます。

    +8

    -2

  • 2516. 匿名 2017/01/08(日) 16:35:27 

    >>2498
    やっぱり(°▽°)

    +1

    -0

  • 2517. 匿名 2017/01/20(金) 02:11:24 

    私は子供が2人いるシンママです。
    バイト先の年下の彼がいるんですが、やっぱりこちらが子持ちなこともあり、結婚は考えてくれてないような気がします…
    これからずっと一人なのかなって思うと不安です
    シンママで再婚された方や恋愛してる方の意見聞かせて下さい(__)

    +0

    -3

  • 2518. 匿名 2017/01/20(金) 03:16:31 

    >>2517
    早く「母親」になって下さい。
    一人で育てていく自身がないのなら離婚しないで下さい。

    子供にとって必要なのは、大事な我が子がいながら男に現を抜かす「馬鹿な女」ではなく、父親がいない分父親の分も守り育てる「強い母親」なんじゃないですか?

    +3

    -2

  • 2519. 匿名 2017/01/28(土) 10:25:40 

    小さい子供いて仕事もして家事もしなきゃなのに恋愛する余裕があるのが不思議
    恋愛は子供成人してからしなさいよ

    +2

    -2

  • 2520. 匿名 2017/01/30(月) 13:17:00 

    シングルマザーだからとか子供が成人するまで我慢・・・とか関係なく、恋愛すればいいと思う
    でも子供ぐるみで付き合うのは、人ごとながら大丈夫か心配になる
    そういう心配自体ゲスだけどさ
    いい男の人ばっかりじゃないじゃん

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2017/01/30(月) 19:54:15 

    子供の幸せを考えるなら良い人見つけて再婚すべき。子供が大人になって結婚したいと考えた時に、母親一人だけ残すのは心配する。目先だけでなく、10年後20年後も想像して!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード