ガールズちゃんねる

「あ〜仕事やめてぇ〜!!」と思う瞬間

160コメント2017/01/18(水) 12:43

  • 1. 匿名 2017/01/03(火) 21:08:06 


    私は三ヶ月に一度猛烈に仕事辞めたくなります。

    理由はよくわかりませんが、なにをするにもやる気が起きないって感じです。


    皆さんはこんなときありませんか?

    +396

    -1

  • 2. 匿名 2017/01/03(火) 21:08:46 

    毎日。

    +630

    -2

  • 3. 匿名 2017/01/03(火) 21:08:52 

    長期休暇明け

    +503

    -1

  • 4. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:06 

    明日から仕事。
    毎回辞めたいと思う、休み明け!

    +574

    -4

  • 5. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:10 

    しょっちゅうあるけどなんだかんだ10年以上経った。

    +185

    -1

  • 6. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:19 

    辞めたい
    「あ〜仕事やめてぇ〜!!」と思う瞬間

    +56

    -26

  • 7. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:19 

    猛烈に疲れた時。休みの日は、布団から出られなくなる。

    +248

    -0

  • 8. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:20 

    明日から仕事。お正月休みも今日で終わり。
    行きたくなーい!

    +311

    -3

  • 9. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:32 

    休み明けや年始の仕事はじめのとき
    電車飛び込んでる人って仕事で悩んでる人多いんじゃないかな

    +221

    -2

  • 10. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:38 

    理不尽なことで八つ当たりされたとき…

    +260

    -4

  • 11. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:46 

    給料日
    給料がすくない

    +172

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/03(火) 21:09:54 

    毎朝…
    「あ〜仕事やめてぇ〜!!」と思う瞬間

    +404

    -3

  • 13. 匿名 2017/01/03(火) 21:10:22 

    アタシって仕事
    できないわ-------って
    落ち込んだ時

    +392

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/03(火) 21:10:34 

    仕事のある日は毎回思ってる。

    +225

    -2

  • 15. 匿名 2017/01/03(火) 21:10:35 

    電話でクレームを受けて色々言われて泣いてしまった時。(電話中は泣いてないけど)
    泣いちゃいけないのは重々理解してるけど我慢しきれなくて泣いてしまって席を外してしまった
    この仕事向いてない…と思った

    +255

    -0

  • 16. 匿名 2017/01/03(火) 21:10:54 

    接客業で元旦早々、じじいに理不尽に怒鳴られ、こっちは悪くないのに何時間もレジから退かない。

    もぅ、やだ……

    +283

    -0

  • 17. 匿名 2017/01/03(火) 21:11:06 

    友達の寿退社の報告を聞くことが多いこの頃
    仕事辞められる人はいいよなぁと思う、アラサー独身です

    +218

    -2

  • 18. 匿名 2017/01/03(火) 21:11:17 

    毎日の朝
    絶望に近い心境での朝食をムリに体に入れてるとき辛い

    +219

    -4

  • 19. 匿名 2017/01/03(火) 21:11:38 

    毎日思う。自分のぶんの仕事もしないで平気な人を見ると、よけいに思う。

    +179

    -3

  • 20. 匿名 2017/01/03(火) 21:12:04 

    出勤途中に毎日思う。
    この道を引き返したいと思う。
    楽しく仕事出来てる人が心から羨ましい

    +310

    -0

  • 21. 匿名 2017/01/03(火) 21:12:04 

    集団給食作ってるんだけど検食簿に厳しいこと書かれていると、自信なくして辞めたくなります。
    味とか人それぞれ好みがあるんだから薄いとか濃いとか言われてもどうにも出来ない。

    +122

    -2

  • 22. 匿名 2017/01/03(火) 21:12:11 

    まさに今。明日はお休みラスト1日

    +70

    -6

  • 23. 匿名 2017/01/03(火) 21:12:12 

    正月からのクレーム処理で胃炎になった。

    辞めたい。

    +95

    -2

  • 24. 匿名 2017/01/03(火) 21:12:21 

    明後日から仕事会社の先輩が不機嫌なことが多い。更年期なのか知らないけどしんどい。

    +95

    -2

  • 25. 匿名 2017/01/03(火) 21:12:45 

    今でしょっ!

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2017/01/03(火) 21:13:03 

    仕事さぼってばっかりの人の中で
    働いている時
    結局真面目に働いている人が
    バカをみるんだなとむなしくなる

    +229

    -1

  • 27. 匿名 2017/01/03(火) 21:13:13 


    あるよ。
    同じ職場の人が本当にキツいの。
    裏表激しくて、正直誰を信用して
    いいのかわからない。

    +225

    -0

  • 28. 匿名 2017/01/03(火) 21:13:14 

    仕事辞めたい
    金持ちならしなくてすむのに

    +186

    -0

  • 29. 匿名 2017/01/03(火) 21:13:20 

    専業主婦のわたしは365日休みが無く外で働いたほうが楽です

    +7

    -62

  • 30. 匿名 2017/01/03(火) 21:14:09 

    クレーム言われた時。
    職場の気分屋の人に当たられた時

    +115

    -0

  • 31. 匿名 2017/01/03(火) 21:14:11 

    毎朝。
    「あ〜仕事やめてぇ〜!!」と思う瞬間

    +203

    -1

  • 32. 匿名 2017/01/03(火) 21:14:24 

    まさに今。通販もしてる会社なんだけど、手間が多すぎる。手書きの手紙とか、毎月の会社たよりとか。無駄だよ無駄。今年は資格とって会社辞めまーす‼︎頑張るぞー。

    +85

    -3

  • 33. 匿名 2017/01/03(火) 21:14:25 

    人間関係の一言に尽きる

    +173

    -0

  • 34. 匿名 2017/01/03(火) 21:14:55 

    現在進行形で40代の男上司に虐められてます。
    因みに6日から仕事なんだけどもう行きたくない...

    +99

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/03(火) 21:16:53 

    管理者が管理能力なくて尻ぬぐいばかりさせられていること。しかもそいつはそれをお互い様って顔してる。早く移動になって欲しい、主任ケアマネージャー。


    +57

    -1

  • 36. 匿名 2017/01/03(火) 21:17:08 

    人間関係さえ煩わしくなければ
    家で一人で仕事出来たらな

    +134

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/03(火) 21:17:28 

    >>6
    役者はやめないでほしい

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2017/01/03(火) 21:18:54 

    上司にあーだこーだ言われたとき
    上司が忘れていたことの尻拭いで謝らなきゃいけないとき

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/03(火) 21:19:09 

    職場のクソババアに嫌がらせされているとき

    +110

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/03(火) 21:19:20 

    すごい小さな会社だけど、isoが面倒くさい時がある。大事なことだとはわかってんだけどね。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2017/01/03(火) 21:19:43 

    12月が1番稼ぎ時だったから毎日辞めたいと思ってたよ。明日から仕事だぁ!行きたくない!でも、正月も仕事の方々いたんだもんね。頑張ろう!

    +66

    -1

  • 42. 匿名 2017/01/03(火) 21:19:47 

    いい歳したオッサンの悪口聞いてたらイライラしてきて辞めたくなる
    職場の女がわめきだしたら辞めたくなる

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2017/01/03(火) 21:19:50 

    仕事はじまってもないけど、すでに辞めたい。
    あんな会社今すぐにでも辞めたいし人間関係も最悪なんだけど新たに見つけるのも面倒くさいんだよね…。

    +118

    -1

  • 44. 匿名 2017/01/03(火) 21:20:02 

    常日頃

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/03(火) 21:20:13 

    15年近く働いてるけど年に1ヶ月くらい辞めたくて鬱っぽくなる。早く子供たち成人しないかなー
    グータラしたいよー

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2017/01/03(火) 21:24:21 

    冬に雨で寒いわ冷たいわこんな思いしながら行く職場は人間関係最悪で薄給で割りにあわないとき

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/03(火) 21:26:26 

    お局と会話してる時常に思ってる。

    この前はお局のミスを思いっきりなすりつけられて、めちゃくちゃイライラした。
    しかも「何でチェックしないの?!?!」って大声で怒られたせいで、私がミスしたやばい人みたいになってしまったの本当に解せない。

    同期の子に愚痴ったら、きちんと私の周りの人には訂正しとくから大丈夫だよって慰められたけど、もう最近お局と話すと目元がストレスで痙攣するし本気で限界。

    +119

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/03(火) 21:26:29 

    通勤電車バスのときにひたすらみんな無言で不気味なほど静かで空気が重い
    いまからきっと収容所行く気分なんだろうな

    +87

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/03(火) 21:26:34 

    もっとスムーズに休める会社ならいいけど、
    休みを出すタイミングが難しい。
    有休なら気をつかわなくても
    本当はいいはずなのに。
    そんな時、無性に辞めたくなる。

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2017/01/03(火) 21:27:07 

    めちゃくちゃ働いてる私より、サボってネットサーフィンしてる人の方が給料が高いからいつでも辞めたい。

    +74

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/03(火) 21:27:32 

    明日は朝6時に起きなくちゃ。
    化粧もしなくちゃ。パンストもはかなくちゃ。スーツも着なきゃ。
    まだ薄暗い中、寒い外へ出なくちゃ。
    そして、満員電車で30分耐えなくちゃ。
    長い休み明け、メールが100件以上だな、たぶん。
    もうすぐ連結決算の資料準備しなくちゃ。
    明日からまた残業・残業の日々だな。
    でもって、新年会とかで飲みも断われない。
    はーーーー仕事いきたくねえーーーーー!!

    +124

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:31 

    ご近所の奥さんが優雅に犬散歩してる時

    +58

    -1

  • 53. 匿名 2017/01/03(火) 21:29:48 

    年取れば取るほど辞めたいと思う。
    子供との時間も大切にしたいし、家の中のこともきちんとしたい。
    自分の美容とかにも時間をかけたい。
    よって仕事辞めたい。

    +80

    -3

  • 54. 匿名 2017/01/03(火) 21:29:58 

    年一回昇給という契約なのに2年働いても1円も上がらなかった。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/03(火) 21:31:46 

    マジで辞めたい
    今年続けて行く自信ないわ。
    辞めるつもりで仕方ない感じで行く。
    何かあっても、どうせ辞めるからいっかって思うようにする

    +124

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/03(火) 21:31:57 

    >>45

    子供成人して仕事してるけど辞められないよ~

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/03(火) 21:32:02 

    体調不良で病院に行きたくて休み申請したら、月に2回ある土曜日の休みを勝手に一つ削らされた。あれ?有給ないの?ってびびった。そもそも私有給あるのかな。有給の話一度もしてくれたことない。問い詰めても無視された。そういうところが嫌で今年は仕事辞めます。

    +51

    -2

  • 58. 匿名 2017/01/03(火) 21:33:49  ID:bNR1p6aNlp 

    明日から仕事の今な。

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2017/01/03(火) 21:34:39 

    体調不良が続いてるとき

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/03(火) 21:35:47 

    つらいのは自分だけではないんだね(T^T)
    とりあえず明日頑張ろうと思います。

    +80

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/03(火) 21:37:55 

    「退職金上乗せで辞めたい人いますか?」と言われたら、迷わず手をあげます。
    それくらい、いつ辞めても悔いは無いです。
    とりあえず働いていますが。
    しょっちゅう辞めたいと思っています。

    +63

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/03(火) 21:39:29 

    日々辞めたい
    ガマンすることでお金もらってるんだから
    って言い聞かせてる

    +72

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/03(火) 21:39:44 

    必死でやった仕事をさわりだけしかやってない他のヤツに手柄だけ奪われたとき。
    バカらしくてやってらんないっ❕
    けど他に仕事もないし…

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/03(火) 21:39:51 

    基本的なことすらできてないオバサンが、えらそうにしてるのを見た時。

    そのオバサンが、仕事追いついてないのに無駄話ばっかりしてる時。

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/03(火) 21:39:53 

    正月から連勤の今。何でここにいるんだろう、って本気で思う。

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/03(火) 21:40:16 

    出勤時間準備ギリギリの布団の中

    仕事内容人間関係ではなく
    人様にでる前の身支度がめんどくさいせい

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/03(火) 21:41:27 

    エヴリデイ。

    明日から仕事。
    体調悪くなってきた。

    絶対に夏までに辞めてやるーーーーー!

    +51

    -2

  • 68. 匿名 2017/01/03(火) 21:41:29 

    60オーバーのおっさん上司に全く話が通じない時。
    わたしは報告に行っただけなのに、なぜか感情的にどやされた。完全に老害!

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/03(火) 21:41:51 

    シフトが明日変わるような職場で
    さっきもそれで
    ほんとガチで辞めようと思っている
    こっちの予定はガン無視かい

    +52

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/03(火) 21:42:26 

    上司が

    クソの役にも立たないどころか

    仕事放棄している時

    それでも一番カネをもらえていると考えた時

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/03(火) 21:42:51 

    とにかく上司が、というかトップがワタミみたいな人。
    居酒屋甲子園。
    仕事や現場のスタッフは良いんだけど……

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2017/01/03(火) 21:45:01 

    派遣法が変わって、今後今いる長期雇用の派遣社員が全員直接雇用のパートになり、時給は下がる可能性が高いとか。全員でスト起こして辞めたろか!と言ってる。女性事務の大半が派遣やのに、、会社潰れるでw

    +20

    -2

  • 73. 匿名 2017/01/03(火) 21:51:09 

    四六時中

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2017/01/03(火) 21:53:41 

    陰湿な嫌み

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/03(火) 21:54:05 

    去年の23日から今日まで一日の休みもないとき

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/03(火) 21:54:31 

    機嫌しだいでシカトされたり、ペチャクチャ話されたり。わけわからん。

    +65

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/03(火) 21:55:12 

    意地悪発言。たえられない。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/03(火) 21:56:48 

    何かにつけて独身をネタにしてくる。あなたの年の時は、子育て奮闘中だったとか、見下してくる。

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/03(火) 21:59:10 

    馬鹿にした態度、社会人としていかがなものかと。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/03(火) 21:59:43 

    気分屋のババア(50歳)に八つ当たりされたり、キツい物の言い方されたとき。

    同日パート採用のオマエに、年下と言うだけでなぜそこまで偉そうにされなきゃならんのかとムカムカする。

    周りのおばちゃんたちも気分屋ババアが面倒くさいの知ってるから、誰も助け船出してくれず見て見ぬふりで、私にとっては八つ当たりよりも周りから見殺しにされることが一番しんどくて辞めたくなる。

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/03(火) 22:00:18 

    職場、上辺だけニコニコして陰でグチグチ文句言う人が多くて最近我慢できない。。たまに辞めたくなる。
    文句あるなら堂々と本人に言えや!言う勇気ないなら黙ってろ!

    ごめん、私もグチっちゃいましたね。

    +52

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/03(火) 22:02:11 

    一生懸命努力してるつもり。サビ残してるのは自分だけだったりするのに要領よく早く帰る人よりミスが多かったり認めてくれない。なんか虚しくなってきた

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/03(火) 22:02:53 

    複数だと強がってワーワー言うくせ、1人だと何も言い切らんで、後々ちょっと聞いてよーってショーもないことで馬鹿にしてくる。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/03(火) 22:04:42 

    寝る前。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/03(火) 22:05:36 

    お昼のお弁当
    作ってきたら→色合いが悪いね
    買ったら→お金がもったいない
    なんか言われないと…ストレス

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/03(火) 22:07:26 

    年末年始も出勤のとき!
    元旦から今日まで出勤で疲れました…。

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/03(火) 22:09:36 

    >>86 お疲れ様です

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/03(火) 22:11:13 

    私32なんですけど
    最近入ってきた方から
    私の顔をみながら
    最近の若い人は本当にわからんって
    大きな声で言われます。
    毎日なので、精神的にまいります。

    +35

    -1

  • 89. 匿名 2017/01/03(火) 22:13:37 

    >>88
    なんやろね、その人

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/03(火) 22:15:43 

    キモいやつばっかりで辞めたいマジ行きたくない

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/03(火) 22:15:46 

    まさに今!!
    明日仕事始めだよ…。

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2017/01/03(火) 22:17:18 

    クソ上司にアホ部下 もぅLINEしてくんじゃねえよ
    ウザすぎる

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/03(火) 22:24:46 

    >>88
    私もそれ60近い上司に言われました。
    「へーそうなんですね」って流しましたけど。
    別に仕事の話するだけなら、年齢とか関係なくない?って思う。

    大抵変な思い出話とか若い頃はこうだった、とか老人がそういう話を持ち出して来て、若い子がキョトーンとしてると、
    「最近の若い子は…」とまるでこちらが悪いように言われるから困る。

    仕事の話だけしよ、と言えたらどんなに楽か。
    言えないので仕事の話以外は聞こえてないふりしてますが。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/03(火) 22:25:25 

    >>85
    作って持っていったら、うわっ!よくそんなん食うなーって笑って言われました。
    笑っていってるクソ上司は、いつもコンビニとかほか弁で奥さんから作ってもらえないみたい。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/03(火) 22:30:15 

    いつもだよ

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2017/01/03(火) 22:31:35 

    ない
    だって、仕事辞めたらご飯食べれないし、欲しい物買えないし、お洒落できないもん。

    +5

    -13

  • 97. 匿名 2017/01/03(火) 22:32:04 

    5日から仕事です。
    一個下の先輩がお局(66歳)のお気に入りで、なにかにつけて私に嫌味言ってくる。
    その先輩がテキパキ動くもんだから、普通にしてる私は「あの子新人のくせに何もしないw」とか言われる。

    明日も休みなのに、その先輩は仕事あるから出勤するって言うし、そうなると私も出なきゃいけないの…?まあ行かないけどね!!それでまたお局から何か言われようが、明日はもともと休みだし!関係ねーわ!

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/03(火) 22:32:31 

    >>93にたくさんプラスしたい。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/01/03(火) 22:37:38 

    ここ最近毎日思ってます。
    上司が本当に使えない。居ないほうが仕事がまわる。
    採用してくれた上司や同僚には申し訳ないけど、次の派遣更新は本気で迷ってる。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2017/01/03(火) 22:38:11 

    >>96
    確かに。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2017/01/03(火) 22:39:51 

    人間関係
    多少仕事がキツくても人間関係が円満なら頑張れる
    仕事が楽でも人間関係が悪いと辞めたくなる

    +64

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/03(火) 22:44:43 

    出勤して、大嫌いな上司を見るたびいつも仕事辞めたくなる。

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2017/01/03(火) 22:47:26 

    給料日。
    残業80時間以上で手取り18万…年齢的に転職も厳しい事務職、今年45だよ。もうやだ。

    +43

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/03(火) 22:50:19 

    毎朝家を出る前は本当に辞めたい、行きたくないって切に悩む
    出たら諦めるんだけど、休憩時間になると居場所がなくて「仕事探してマジで辞めなきゃ」って思いながらも
    ハローワーク行く時間がなくてどうしよう、欠勤して行くべき?とかグダグダ悩んで日が過ぎる
    人生無駄に行きてる気がする

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/03(火) 22:51:52 

    デイサービス勤務です。
    大晦日から今日まで正月休みでした。1月の休日を正月休みで使い切る形のシフト構成なので、明日から6連勤が続きます。



    辞めたい。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2017/01/03(火) 22:59:56 

    医療系の多忙な職場だけど、女ばっかり!
    私にだけ年齢やキャリア関係なくみんな敬語。
    他の人たちはタメ口でいい年して(30~50代)互いに下の名前で○○ちゃん!と呼び合っている。
    馴れ合いがひどく、真面目な堅い考え方の私は浮いているしもう辞めたい

    +23

    -3

  • 107. 匿名 2017/01/03(火) 23:08:30 

    上司がバカすぎて話にならないとき。他力本願で人にやらせた仕事を自分の手柄にする。こっちは寝ずにしあげてるのに。労えよ…少しは…って時に辞めたくなる。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2017/01/03(火) 23:09:22 

    朝起きる時
    寝てたい寝てたい。。

    昼からの仕事したい

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2017/01/03(火) 23:16:08 

    ずっとこのまま朝が来なければ。
    明日、会社が消えていたら。
    嫌なヤツが来なければ。

    そんな事を考えています。
    仕事中は時間遅いのに、朝が来るのが早すぎてツライ。

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2017/01/03(火) 23:17:31 

    83よくわかるわ。1人じゃなんも出来ない奴はクソだから。
    相手にしなきゃいいよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/01/03(火) 23:17:55 

    医療系です
    職場のいじめが陰湿すぎて絶えられない
    もう限界かも
    行きたくない

    +33

    -1

  • 112. 匿名 2017/01/03(火) 23:19:45 

    一族会社なので、社長一族の機嫌ばかり気にする上司。
    そのために利用されている社員。しかもものすごいパワハラ。
    こいつのせいで、病気になって亡くなった人いる。

    人手不足で採用しても、こんな状態だからすぐ辞められてしまって
    休みは減るし、残業は増えるけど残業代上限あるしでもうやってられない。

    だから、もうすぐ辞めます。
    私の後任いないし、かわりにこの仕事できる人いないけど、
    ざまあww
    DQNだろうが何だろうがいい。辞めてやる!

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2017/01/03(火) 23:23:55 

    給料明細見た時

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2017/01/03(火) 23:32:06 

    >>80
    一緒です!!
    文章が的確です。
    お互いに頑張りましょう!!

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2017/01/03(火) 23:42:53 

    共働きです。
    機械作業なんだけど、体調悪くてもフラフラしても我慢するとき辛いです。
    センパイはもう何年も勤めててすごいなと。
    辛くてもフラフラでも休まないらしい。
    ほんとスゴい。気力でやってるんだと思う。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2017/01/03(火) 23:47:42 

    今日も思ったよ。連休の時なんか特にね。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/03(火) 23:48:39 

    上司が自己中気分屋の独裁者な男に変わってから何のヤル気も起きない。
    長い長い朝礼で、無駄にデカイ声を聞くのに耐えられない。
    大好きな先輩がそいつのせいで鬱になりかけて辞めちゃった。
    私も転職しようかな…

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2017/01/03(火) 23:50:09 

    お正月のおせちのノルマを達成できず、約30万円分自腹切らされたとき

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/04(水) 00:00:51 

    仕事を増やすおっさんに仕事をしないおばさん
    家庭に居場所がなくて休日出勤を喜ぶ上司
    残業代を払わない会社

    何で毎月100時間近い時間外労働があって
    手取りが20万にもならないのだろうと疑問を持ちつつ
    訴訟することにも踏み切れない自分

    全部まとめてなくなればいい
    ここ半年、毎朝、本気で火を付けてやろうか悩む
    誰か火炎瓶でも投げ込んでくれねーかな
    一人か二人死人が出てもいいから、わりと本気で
    もしくは病気になりたい

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2017/01/04(水) 00:06:03 

    販売・サービス業でもないのに、長期休暇がない。

    年末年始の休みは元旦のみ・・
    ゴールデンウィークとお盆は、休みなし。

    出勤して忙しければまだいいけど、取引先はみんな休みだから当然ヒマだし、なんで休んじゃダメなのかほんとわからない。人件費の無駄。

    給料低いしボーナスもないし、残業しても休日出勤しても手当ないし、なんか頑張っても全然報われない。

    こんなブラックな会社、今すぐやめたいと毎日思ってるけど、転職活動する気力もない。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/04(水) 00:11:02 

    保育士です
    一緒のクラスのおばちゃんに毎日姑のように何かにつけて嫌味を言われる、生理前だとなおさらエスカレート、めんどくさいこと、つかれることは若者におしつけて、文句だけ言う
    もう疲れました。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/04(水) 00:34:23 

    大体毎日辞めたい。

    やりたい事を優先して零細企業に入ったからか、まともに教育を受けられなかった。
    最低限のビジネスマナーやPCスキルなんかは自分で勉強したり資格とったりで何とかなるけど、
    その職場やその業務独特のルールとかは教えてもらわないと流石に分からない。

    なのに唯一の先輩に質問しても間違った事を教えられたり、
    挙げ句の果てには自分が教えた事なのに「ここどうしてこうしたの?」とかその人がキツイ口調で聞いてくるからストレス半端ない。
    慣れてきたら仕事しない人の分まで仕事を押し付けられる。零細だから一人仕事をしないだけで回らなくなるのに。
    新人の私だけ他の人の仕事を押し付けられ残業、
    その他の人皆帰ってしまった事が何回か続いた時は、流石に泣きました。

    今年は絶対転職すると心に決めてます。
    残業も断ります。
    これから資格の勉強もう一踏ん張り!

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/04(水) 00:43:56 

    小さな会社なので
    私が教育係であり、営業であり、技術職であり、総務であり、企画職でもあります
    なのに大企業の新卒のほうが給料もお休みも多いです
    さすがにやめていいですよね

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2017/01/04(水) 00:44:07 

    ノロにかかって上から下から出っぱなしでトイレから一歩も出られない状態の時、トイレに持ち込んだスマホから上司に「すみません…ノロにかかったみたいで…急で申し訳ないのですが明日は行けそうにないので休ませてください」と連絡したところ、
    「休みは最低でも二日前までに連絡しないと無理だから。前日に急に休ませてくださいって言ったってシフトなんだから無理なのはわかるよね?どうしても休みたいなら代理で出てくれる人を探してから連絡してきて。」と言われた…。
    この電話かけるのだって正直厳しい状態だったのに、自分で電話して代理探せって…無理ーって思いながら吐き続け…
    その2時間後ぐらいに意識なくなって救急車で運ばれ入院→意識が戻った翌日は病院のベッドの上。
    やばい!と思って慌てて昨日電話した上司に電話したところ、「午後からでもいいから来て」一言だけ言われ切られた。その後かけ直しても繋がらず…。
    医師には「今日帰るのはまだ無理かなぁ」と言われるし、帰れたとしてもノロだしお客様にうつっちゃうし、出勤してもほとんどトイレで過ごすことになるし、行こうにも行けないんです。
    【休みの連絡は二日前まで】のルールを守れなかったのは申し訳ないけど、急病の時だけは例外として聞き入れてよ…。本当に辞めたくなった。

    とあるアパレル系ブランドの販売です。

    +60

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/04(水) 00:51:32 

    毎朝です。
    会社ついてからもあ~、もう帰りたいって思ってる。

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2017/01/04(水) 00:52:29 

    教師です。おはようのかわりに死ねババアと言われ、注意すると殴りかかってきたり、授業中の立ち歩きをする子どもがクラスに数人。3学期が始まると思うと辞めたくなる。

    +36

    -1

  • 127. 匿名 2017/01/04(水) 01:04:44 

    管理部門勤務ですが、下手に役職がついている為か、他部門のやらかしたことでも、悪い時だけ責任負わされ何故か私個人の査定の評価を下げられる。逆にいいことあってもこちらは全然評価無し。殆どいじめられ&とにかくどこかの誰かに責任負わせろポジションで、地味に人目に触れない仕事をせっせとやっても、当然まるで評価されない(でもそんな仕事でも監査時などで出来てなければ、鬼の首取ったように血祭りにあげられる)。
    それが営業部門のオヤジとかだと、仕事出来なくても(やらなくても)部下や女性社員を(仕事上)泣かせまくってても上役の覚えいいだけで、過去に問題起こしてても出世できたり評価上がったり。ウチの会社に問題アリなんだろうけど、正直先の見えなさ&理不尽さにいつも辞めたくなる。でも負けるかと思ったりしながら明日も出勤…。もう生活の為と割り切ってますが、いつまでもつかな。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2017/01/04(水) 01:07:54 



    月曜日の朝起きた瞬間。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2017/01/04(水) 01:24:56 

    >>114 仲間がいた( ノД`)

    私は5日から仕事なのですが、朝の挨拶で声をかけなくてはならないことを考えるだけで憂鬱です。気分屋さえいなければ働きやすい職場なので非常に残念です。

    今年もお互いに頑張りましょう!!

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2017/01/04(水) 01:30:53 

    >>123
    残念ながら、どこの会社も大体そうですよ(@_@)
    大卒より短大・高卒が給与貰えるところは少ないです。
    大学の新卒とバブル時に卒業した短大卒で、短大卒の方が貰ってるとかは意外と多いみたいですが…

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/01/04(水) 01:50:43 

    申し訳ないけれど、今の職場はスキルが低い人が多い。そういう人は何度間違っても、いつもヘラヘラしてる。
    なんかまじめにしてる自分がバカみたいに思えてしまう。そんな時に辞めたいなと考えてしまう。

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2017/01/04(水) 01:50:49 

    好きで兼業させてくれてるけど、仕事も遅くなって家事も放っちゃかめっちゃか、体調も悪い。でも旦那しらんぷり。
    っはーー!!会社やめてー!!
    って朝から思うこと最近よくある。
    かといって専業になりたい訳ではない。
    子供いないし、だらしない私はぜったい毎日だらしなく過ごすと思う。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2017/01/04(水) 01:58:06 

    >>124
    気の毒‥。
    そこまでされても続ける価値のある職場なんですか?意外と辞めたらスッキリしそう。
    健康管理は社会人の基本とは言っても、避けられないことはあるから。体調悪くてもどうにかしろって使えない間抜け上司だと思う‥。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2017/01/04(水) 02:42:02 

    >>132
    分かるー
    家事やって欲しいと頼むと、「仕事辞めたら?」って話になるだろうから私は言えない…。
    いつも我慢して、疲れた体に鞭打って家事をやってしまう。
    そもそも夫自身が部屋が汚くてもあまり気にならない人だから何も言わないんだろうし、
    家事もあくまで「私が気になるから好きでやってる」と思ってるんだろうなと溜息。

    専業はいざという時の逃げ場がなくなるから怖い(;_;)
    自分がバカすぎてどうしたら良いかわからないけど、仕事も家事も辛くて仕方なくて苦しい。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2017/01/04(水) 05:46:23 

    給料よりも支出の方が多い時
    少なすぎて食費削るしかなくて
    毎日泣きたくなってます
    転職を真剣に考えて毎日求人見てる
    年齢と時給と拘束時間を考えてるだけで頭が痛くなる
    何か良いお金儲けは無いものか

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2017/01/04(水) 08:07:49 

    >>126
    わかるー
    子供は手加減ないから恐ろしい
    私は男子学生の集団に家まで追いかけられた。
    がんばろう!
    本当に嫌になったら辞めよう!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/01/04(水) 09:26:40 

    パートです。
    皆さんよりは優遇されてるかもしれませんが、パート内のベテランお局はやはり自分が面倒な事は若者に押し付け
    お客さんにはものすごくいい顔してるので評判は良いです(T ^ T)くそぉ(笑)

    月一の会議だって交代で出てるのに
    ババアは出なくて済んで羨ましいわ!(笑)

    パートで働いてると
    やはり皆んなが皆んなではないけど
    一部の正社員には見下されます。

    特に店舗リーダーは
    バカ社長がお気に入りというだけで
    仕事もできないパート上がりを選んだおかげで仕事はめちゃめちゃ!

    ましてや
    同僚と不倫までしてるし
    何かあってもその彼氏や社長に泣きつけば全部チャラ!
    そんなのあり??

    大晦日と年明けの仕事で一悶着あり
    ものすごく辞めたいと思った瞬間でした!

    やはり、主婦は
    大晦日と三が日は休みないと
    揉めるよー(つД`)ノ

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2017/01/04(水) 10:39:45 

    陰険なバカがいた時

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/01/04(水) 11:19:13 

    >>124
    私もアパレル系ので働いている時の上司そんな感じでした。一種のいじめですよね。甘すぎるのも良くないけど緊急時には休めるような人数体制が必要ですね。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2017/01/04(水) 11:29:14 

    医療系の週3のパートしてるんだけど、土日、休日はパートだから休みたい。
    正社員の人が毎週交代ででてるから、休みますと言いづらい。
    こっちだって子育て優先にしたいから、パートで入ったのに、正社員と同じ扱いで働かなければならない雰囲気があって嫌。
    家族からは休日出勤でブーイングだし、間に挟まれて辛い。
    辞めたいけど、家の近所だから、辞めたら気まずいし。

    +3

    -4

  • 141. 匿名 2017/01/04(水) 11:31:35 

    理不尽にクソガミガミ怒られた時。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2017/01/04(水) 12:22:22 

    上司が頼りないそのせいで負担が全部まわってくる

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/01/04(水) 12:45:57 

    ストレス限界なので、今月で辞めます。

    一族経営のブラック会社、求人と内容が違う。

    交通費、有給、ボーナス無し。働いてて虚しい

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2017/01/04(水) 12:53:10 

    工場のライン作業の先頭で皆と一緒に始めていたらどう足掻いても間に合わないから45分ぐらいサービス早出しています。
    早出も暗黙の了解的になっていて早出に遅れると後工程の人から「すること無い」とか愚痴られるようになってきた。
    生産数が多い時は、自分の他に2人ほど機械の立ち上げの為に早出する人がいるから、その時は時間外勤務として付いているけど。
    そんなの年に3日ほど。
    管理者なんかに「どうして早く来てるんですか」と攻められ、他のラインの人からも「定時に始めたらいいのに」と攻められ、同ラインからは「先頭が、ある程度流品しないとすること無い」と攻められ…。
    もう辞めたい…
    「すること無いなら掃除してよ」って、いつも内心で思うし、リーダーに指示仰げば?と言っても、同ラインの人は何故か私に愚痴愚痴する…
    もうヤだ…
    流品が終わるのは先頭だから、いちばん早い。
    流品終わって、することが無くても後工程の人だちに一言も「すること無い」なんて口が避けても言えない。
    無いなら無いで落下部品を探したり、掃除したり、ゴミ捨てに行ったりしている。

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2017/01/04(水) 12:59:31 

    まさに今
    新年早々辞めたい

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2017/01/04(水) 14:16:45 

    >>6この人誰?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2017/01/04(水) 15:02:44 

    グループリーダーに報告して、課長に報告して、部長に報告して...って、長っ!
    効率化とかいうくせに旧態依然のとこが、耐えられなくなります。

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2017/01/04(水) 16:04:23 

    昨日までうるさくわめき散らしていた利用者が、朝方の巡視時にベッドで冷たくなっていた時。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2017/01/04(水) 17:50:21 

    お客さんや上司、会社に「どうせ雇われてるんだから」と傲慢な態度をとられると凄く思います。
    正社員なら我慢しますが、非正規なら辞めます。
    会社だって正社員にしないのに、それで傲慢な態度をとられたときにはもうそこに未来はないと思うので。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2017/01/04(水) 20:28:45 

    毎日思う
    辞めたい

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2017/01/04(水) 20:57:19 

    毎日、辞めたい。
    でも食べていかなくては…。
    どぶさらいしてお金見つけるよりマシだと思って働いてます。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2017/01/04(水) 22:10:40 

    クレーム対応してる時と人にキツイ物言いをしてしまった時。
    どんどん性格悪くなっていってる気がして自分が嫌になる。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2017/01/04(水) 23:30:18 

    あした仕事始め。早く寝なくちゃいけないのに、寝たら朝が来て会社に行かなきゃいけなくなるから、寝たくない…。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/01/06(金) 07:04:10 

    一つのミスを複数の人に指摘された時。
    閉ざされた空間だから、陰口ばかりで気が休まらないんです。
    あー私がターゲットって思うと泣きたくなる。辞めたい。辞めたい。
    向いてない。もー気持ちを立て直すのに時間がかかりそうです。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2017/01/06(金) 10:59:49 

    上司が部下を守ってくれない時、会社の為に全力で働いてるのに、絶望する

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2017/01/08(日) 23:39:40 

    毎日仕事辞めたいと思ってます\(^^)/
    営業なのですが、仕事が好きになれず毎日が本当にしんどいです。
    ノルマ、パワハラ、辞めたいと言ってもなかなか辞めさせてくれなかったり…。
    嫌々働いてても周りにも迷惑かけるので早急に辞めたいです。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/01/09(月) 02:47:28 

    影で何言われてるな分からない
    辞めたい
    キャパオーバー

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2017/01/09(月) 22:36:45 

    この仕事向いてないと毎日思う
    もうやめる決意は固まったから転職活動します

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/01/18(水) 08:48:57 

    朝から数字作らなきゃーーとか
    嫌な奴の顔みたくないってとき
    朝起きた瞬間が最高潮!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2017/01/18(水) 12:43:43 

    朝から数字作らなきゃーーとか
    嫌な奴の顔みたくないってとき
    朝起きた瞬間が最高潮!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード