-
1. 匿名 2017/01/02(月) 11:42:16
無事に大学を卒業できれば、4月から社会人になります。まだ実感が湧かないですが、考えると不安だらけです。今年から社会人になる方、お話しましょう!+81
-1
-
2. 匿名 2017/01/02(月) 11:43:03
メガバンクに就職予定です〜!+14
-23
-
3. 匿名 2017/01/02(月) 11:43:20
はーい!
社会人どきどき+31
-2
-
4. 匿名 2017/01/02(月) 11:43:38
国家公務員1種受かりました
これからの人生が楽しみです+83
-35
-
5. 匿名 2017/01/02(月) 11:44:08
プロ野球選手と結婚します〜+5
-21
-
6. 匿名 2017/01/02(月) 11:45:24
航空自衛隊に入隊予定です。あと3ヶ月楽しみたい!+83
-5
-
7. 匿名 2017/01/02(月) 11:46:00
ひとまえで泣かないようにね+40
-9
-
8. 匿名 2017/01/02(月) 11:46:13
私も春から社会人です!
不安にかられる毎日!+56
-2
-
9. 匿名 2017/01/02(月) 11:47:18
教員採用試験に合格しました!
でも彼氏とは遠距離、、、
嬉しいけど悲しいやらで
結局、全てにおいて不安!+72
-9
-
10. 匿名 2017/01/02(月) 11:47:21
>>2さん、私もメガバン。赤です。
+9
-14
-
11. 匿名 2017/01/02(月) 11:48:18
恥ずかしながら35歳で初めて定職に就きました+86
-5
-
12. 匿名 2017/01/02(月) 11:48:43
私も春から社会人!
メーカーの営業です(ᵔᴥᵔ)自分なんかに務まるのか、不安でしかない…
みなさんがんばりましょう+60
-1
-
13. 匿名 2017/01/02(月) 11:49:04
出典:hasigo.co.jp
+16
-2
-
14. 匿名 2017/01/02(月) 11:52:23
社会人一年目を終えようとしている者です!
最初は不安でいっぱいだと思うし、
仕事に慣れるのも大変だと思うけど、
謙虚な心を忘れずにいれば必ず誰か力になってくれる人がいますよ!
お互い頑張りましょう!!+74
-1
-
15. 匿名 2017/01/02(月) 11:52:43
3月で大学院を修了しますが、就職先が決まっていない…。
がんばります!+50
-1
-
16. 匿名 2017/01/02(月) 11:52:48
頑張ってね。社会は想像以上の荒波でした。
お金貰うってこんなに大変なんだと痛感した。+78
-2
-
17. 匿名 2017/01/02(月) 11:54:54
倍率150倍をくぐり抜け、東証一部大手の一般事務に正社員として新卒採用されました。
これまで受験や家族関係など失敗の多い人生だったから、内定貰って半年経ってもまだ信じられないです。
頑張って良い男捕まえます。そして幸せになります。+50
-42
-
18. 匿名 2017/01/02(月) 11:57:16
早起き、通勤ラッシュ、人付き合い
ノルマ、終電、日曜のあの明日から仕事が始まる感、もう全部が怖い( ; ; )
ずっと学生でいたい、、+102
-2
-
19. 匿名 2017/01/02(月) 11:57:28
がんばれー!!+5
-2
-
20. 匿名 2017/01/02(月) 12:00:22
医療従事者になります!+14
-2
-
21. 匿名 2017/01/02(月) 12:01:02
>>17
すごい…、きっと美人なんだろーな…(´・c_・`)+10
-9
-
22. 匿名 2017/01/02(月) 12:07:04
>>17
ガル民の敵だね。
あんたは絶対に独身のままだわ。+5
-25
-
23. 匿名 2017/01/02(月) 12:08:50
大学新卒者は、3年内に三割以上が辞める。
自分もその3割にならないことがあろうかと、いまから不安です。
+66
-3
-
24. 匿名 2017/01/02(月) 12:09:26
上場企業の正社員になります。この会社で2年間アルバイトしていたので、試験を受けたら突破出来ました。仕事内容も分かっているし、社員の人とも知り合いだし、同期もいい人達ばかりであまり不安はありません。でも一からまた色々学びたいと思います。彼氏と会える日が減りそうで不安です(笑)+13
-13
-
25. 匿名 2017/01/02(月) 12:09:50
>>23
辞めるっていっても、ほとんどがサービス業か小売業だけどね。
+17
-0
-
26. 匿名 2017/01/02(月) 12:10:01
保育士になります!
去年突然スポットライトが当たりましたが、とにかく当面の第一目標としては子どもに大怪我をさせない事です。視界広く持って頑張ります!+22
-2
-
27. 匿名 2017/01/02(月) 12:11:02
>>23
辞めるというか、転職じゃないの?
就職したところがブラックでホワイトなところに転職するならいいと思うけど+23
-0
-
28. 匿名 2017/01/02(月) 12:14:26
大学卒業して、今年から大手の一般事務です。
彼氏が某W大学で同い年ですが、そのまま院にいくことに。後々研究職につきたいそうです。
社会人と学生という立場に変わりますが、このまま仲良くいられたらいいな。+11
-19
-
29. 匿名 2017/01/02(月) 12:16:00
>>28
その彼氏逃がさない方がよいと思うよ
+15
-5
-
30. 匿名 2017/01/02(月) 12:17:16
>>28
エロハゲオヤジの餌食になるだろうね+1
-4
-
31. 匿名 2017/01/02(月) 12:17:57
はーい!
私の内定先は入社前に研修合宿があるので、まずそれが不安www+48
-1
-
32. 匿名 2017/01/02(月) 12:19:39
>>22
いや、性格悪すぎでしょ。
17さんは内定貰うまでにきっと死に物狂いで努力したんだよ。
あなたにそんなこと言われる筋合い無い。
恥ずかしくないの?
こういう人、現実でも周りから嫌われてるんだろうな。
+24
-11
-
33. 匿名 2017/01/02(月) 12:21:06
一部上場企業とか大手とか書いてる人いるけど、佐川だってワタミだってすき家だって東証一部上場企業だからね。
職場は所詮人間関係で決まる。
入って見なきゃホワイトかブラックかなんて、
わかりゃしないよ。
+52
-4
-
34. 匿名 2017/01/02(月) 12:21:40
マイナスしてるのはなんなんだ
まだ内定とれてない組の焦りか
若い子に嫉妬する御局様か+34
-8
-
35. 匿名 2017/01/02(月) 12:24:22
>>33
17さんとか今まで人生ハードモードだったって書いてあるし、これからの人生が決まる就職先にブラック選ぶかな…?受ける前に洗いざらい調べてどんな会社か熟知した上で、ここは絶対大丈夫っていうホワイトしか受けないんじゃない?じゃないとあんな自信満々な文面にならないよー。ああいう慎重な人は、これからの人生も失敗少ないと思うなー、おばちゃんは。+14
-5
-
36. 匿名 2017/01/02(月) 12:27:14
ホワイト企業=キーエンス+0
-8
-
37. 匿名 2017/01/02(月) 12:39:44
戦った君の唄を~ 戦わなかった奴らがマイナスするだろ~ ファイト!+8
-1
-
38. 匿名 2017/01/02(月) 12:41:24
>>7
ていうか、抑えられないときもある。
「泣けばなんとかなるとでも思ってるの?」って人が多いのも事実だけど
子供の頃から意地でも泣かないタイプだったけど、仕事となると自責の念が凄くて
私はコテンパンにされて耐え切れず何度もたくさん泣いたけど、成長出来たので。
もう人前で泣くことはありません。
最初くらい人前で泣いてもいいじゃないか。+9
-0
-
39. 匿名 2017/01/02(月) 12:44:44
新社会人になるみなさん、おめでとうございます!
先輩として一言。
どうしても辛い辞めたいときには、ゆとりだのなんだの言われても辞めていいんですよ。
まだまだ若いんだから、再就職先は山ほどあります。
経験した私からの助言です。
+57
-2
-
40. 匿名 2017/01/02(月) 12:45:21
ガル民みたいなのしかいないから覚悟しておいた方がいい
若くて可愛い子は嫉妬でいじめられる
イケメン社員と仲良く会話してるとι(`ロ´)ノムキーってやられるよ
+5
-0
-
41. 匿名 2017/01/02(月) 12:48:26
生きてるだけで丸儲けですから適当に頑張ってね
+16
-2
-
42. 匿名 2017/01/02(月) 12:49:56
>>37
そのままの歌詞で十分なのに改悪すんな+0
-2
-
43. 匿名 2017/01/02(月) 12:51:27
17さん頑張って。
きっと真面目で責任感の強い方なんだろうなとお見受けしました。
人間には出来ない事もあるから、しっかり休みと両立して春から頑張ってください!応援してします。+6
-2
-
44. 匿名 2017/01/02(月) 12:55:23
+13
-2
-
45. 匿名 2017/01/02(月) 12:59:23
>>43さん
17です。ありがとうございます。
反応を見ようと開いたら荒れていて悲しかったのですが、43さんの言葉で励まされました。
22年間毒親育ちで、学校でもずっといじめられていたので、社会人になって一人立ちしたら今度こそ幸せに暮らしたいです。頑張ります。
+14
-6
-
46. 匿名 2017/01/02(月) 13:01:43
高卒でキャディーになります
季節によって給料の差がとてつもないのと、体が持つのかどうかがとても不安です
ですが、頑張ります!+13
-0
-
47. 匿名 2017/01/02(月) 13:07:36
嘘では無く、本当に電通社員になります。
あの一件がありましたが、意外と内定者は怯えてる子いません。自分は大丈夫!ってみんな思い込んでるようです…。
中途採用大量募集するなどして対策してくれるみたいなので期待です。体に気をつけて頑張ります(^_^;)+40
-8
-
48. 匿名 2017/01/02(月) 13:16:49
4の人、嘘でしょう。
国家一種、今は国家総合職という名称ですよ。
あと、国家総合職は死ぬほど残業あります。深夜までなんてざら。
電通を摘発する厚生労働省のほうがハードかもしれないくらい。+16
-5
-
49. 匿名 2017/01/02(月) 13:30:05
会社選びって大博打だよね+6
-0
-
50. 匿名 2017/01/02(月) 14:01:18
>>45
>頑張って良い男捕まえます。そして幸せになります。
この一行が余計なんだよ。
これから就職する学生なのに玉の輿しか考えないの?今時一般職でも総合職並みに責任重い仕事させられるんだから、学生のうちからこんな意識低いことでどうすんの。派遣でもみんなもっと真面目だよ。+19
-3
-
51. 匿名 2017/01/02(月) 14:03:31
>>5はトピ間違えてない?
社会人になる予定のトピだけど。
+5
-1
-
52. 匿名 2017/01/02(月) 14:06:01
地元の農協で窓口として働きます。
同期が合わなさすぎるのと、3月にある泊まりの研修が憂鬱で仕方ない+15
-1
-
53. 匿名 2017/01/02(月) 14:18:49
メガバンク一般職に就きます!
住宅補助も出ないし給料も総合職より低い。それをわかったうえで一般職にしましたが、やっぱり一人暮らしした方が…と今更考えています…+9
-1
-
54. 匿名 2017/01/02(月) 14:55:56
私も4月から社会人です。
社会人ってマイナスイメージしかない。
例えば転職理由が会社がブラックだったとしてもそれを理由にできない社会怖い。
どんな会社でも入社しなきゃわからないっていうのが嫌だよね。+11
-1
-
55. 匿名 2017/01/02(月) 14:56:22
社会は厳しいよ~びしびし鍛えてもらいなさい+1
-6
-
56. 匿名 2017/01/02(月) 15:18:33
社会人一年目が間も無く終了ですが、契約社員やったので3月いっぱいで契約が切れて無事に違うところにて正社員として4月から働くことになります!!!
再スタート頑張ります(*^_^*)+4
-1
-
57. 匿名 2017/01/02(月) 15:49:36
業界よりも職種にこだわって小売一般職に就職予定です。+1
-1
-
58. 匿名 2017/01/02(月) 17:00:19
先輩方が私の実力や性格を蔑ろにして取引先に私の見る目を上げさせたこと。
私が気に入らないからって接触もしてないのに理不尽過ぎる。。。+1
-1
-
59. 匿名 2017/01/02(月) 17:03:57 ID:qjuuNVWO9k
国試に受かれば4月から新人看護師として就職します( ; ; )
人間関係がとにかく不安です。。。+11
-1
-
60. 匿名 2017/01/02(月) 17:05:37
今年から社会人です。
とりあえず、電通のこともあるので
過労死しない程度に頑張ります。
どこの民間企業もえげつないもん抱えてて
社員を大事にしないって聞いたんで。
そんな会社のために命を張りたくない。+12
-0
-
61. 匿名 2017/01/02(月) 18:09:42
市役所で公務員します。
社会人になるのも緊張するけど、4月の配属で全てが決まると思う…+10
-1
-
62. 匿名 2017/01/02(月) 21:07:04
試験に受かれば4月から助産師です。
いいお産ができたと思ってもらえるように頑張ります!+7
-1
-
63. 匿名 2017/01/02(月) 21:33:17
>>50
派遣より正社員の方がなるの難しいし、ましてや17さんの内定先ホワイトっぽいし、そりゃがるちゃんやってるくらいだから大手の一般職=お嫁さん候補っていう考えくらいはあるでしょ。しかも文面から察するに、多分薄幸系のおとなしめ美人。
あなた仕事でストレスでも抱えてるの?それとも冴えない男と結婚することしかできなかったおばさん?子育てにイライラして怒鳴り散らしてる母親?仕事と家事の両立できない離婚寸前の仮面夫婦?どっちにしても若い子ギッタギタにこらしめる感じの文面は見てて不快。+4
-5
-
64. 匿名 2017/01/02(月) 22:30:07
>>61
私も地元の市役所です!!
ちゃんと務まるか不安ですが、頑張りましょう!!!+1
-0
-
65. 匿名 2017/01/02(月) 23:31:17
大学職員として働きます。
仕事はもちろん不安だけど、大学も家から通ってて初めての一人暮らしなので、そこも不安…そんなにホイホイ帰れる距離でもないし+3
-1
-
66. 匿名 2017/01/03(火) 12:57:21
昨夜に見た夢が怖かった!
1.勤務初日に会社に遅刻する。
2.会社の先輩に「土下座しろ」と言われる。
3.土下座したら頭を踏みつけられた。
4.身の危険を感じたため
「遅刻の件は大変申し訳ございません。しかし
今日限りでやめます!」と叫んで脱走する。
という夢を見ました。
自分がいかに新入社員になることを恐れているかが
よく分かります…。
17卒のみんな!
社会人になるの怖いけど一緒に頑張ろう!+4
-1
-
67. 匿名 2017/01/03(火) 14:28:16
>>63は17のなりすましでしょ。 ご苦労さん。+1
-0
-
68. 匿名 2017/01/09(月) 06:09:06
私の周りでは学生より社会人の方が楽だという人が多いです
学生は何時間も実験したり先生から罵倒されたりしても守ってくれる人はいないので…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する