-
1. 匿名 2016/12/31(土) 12:27:48
ばしゃ馬さんとビッグマウス
まわりに流されることもなく淡々と夢を追いかけるところと
夢をかなえることと同じように夢をあきらめることの大変さがよく描かれている+40
-5
-
3. 匿名 2016/12/31(土) 12:30:40
+49
-9
-
4. 匿名 2016/12/31(土) 12:30:57
なまず映画「魔王」
一度見ただけではわからない深さ。+5
-4
-
5. 匿名 2016/12/31(土) 12:31:07
こういうのは好みの問題だから大量マイナスくらいそうで怖い。+12
-6
-
6. 匿名 2016/12/31(土) 12:31:43
ジョゼと虎と魚達
恥ずかしながら今年初めて見ました。+34
-12
-
7. 匿名 2016/12/31(土) 12:33:07
月曜日のユカ
加賀まりこが色っぽくて可愛い+15
-5
-
8. 匿名 2016/12/31(土) 12:34:16
嫌われ松子の一生
+23
-11
-
9. 匿名 2016/12/31(土) 12:35:29
医者の嫁まだいたの?+4
-3
-
10. 匿名 2016/12/31(土) 12:35:49
七人の侍
時代劇のイメージを覆すほど躍動的で面白い
ただ、音声が古すぎて聞き取りにくかった+17
-1
-
11. 匿名 2016/12/31(土) 12:37:17
樹木希林さんと永瀬正敏さんの 「あん」を最近観ました。おばあちゃん役の樹木希林さんの ひとことひとこと どれも心にグッときました。+12
-4
-
12. 匿名 2016/12/31(土) 12:37:20
シュガー&スパイス 風味絶佳
柳楽優弥と沢尻エリカが主演でガソリンスタンドで働く男の子とそこに新しく入ってきた女の子のちょっと切ない純愛ストーリー+11
-10
-
13. 匿名 2016/12/31(土) 12:37:29
男はつらいよシリーズ
なんだかんだ面白い+18
-5
-
14. 匿名 2016/12/31(土) 12:39:50
『貌斬りKAOKIRI~』
手の込んだ作り方してるのでちょっと混乱。
3回観ようかな。と思ったのは久しぶり。
12月から順次上映してます。+1
-1
-
15. 匿名 2016/12/31(土) 12:40:47
>>9
なりすまし+1
-1
-
16. 匿名 2016/12/31(土) 12:40:48
高倉健さんの鉄道員(ぽっぽや)
旦那が初めて映画を観て泣いた作品らしいです。
父親目線じゃなく私から観ても感動する映画でした。+4
-7
-
17. 匿名 2016/12/31(土) 12:42:54
浅野総一郎という実在人物を描いた神奈川県が舞台の映画に加護亜依さんが出演しています。+1
-9
-
18. 匿名 2016/12/31(土) 12:42:55
人のセックスをわらうな
松山ケンイチのみずみずしさと
永作博美のかわいさ
ほのぼのしてていい+30
-13
-
19. 匿名 2016/12/31(土) 12:42:58
先日Huluで見た天空の蜂は面白かった。+14
-6
-
20. 匿名 2016/12/31(土) 12:44:04
ある意味、医者の嫁の話。+8
-3
-
21. 匿名 2016/12/31(土) 12:44:19 ID:KEaK3P9wqZ
キサラギ
いろんな伏線があってちゃんと回収されてて面白い。+42
-5
-
22. 匿名 2016/12/31(土) 12:45:24
最近の邦画の中は、これが一番のオススメ+15
-7
-
23. 匿名 2016/12/31(土) 12:56:15
>>16
道民なんですが、札幌駅に健さんに良く似た雰囲気のガタイの良いぽっぽやさんがいるんですよ~O(≧∇≦)O+8
-2
-
24. 匿名 2016/12/31(土) 12:56:52
下妻物語
コミカルで面白いしひたすら深キョンが可愛い+34
-3
-
25. 匿名 2016/12/31(土) 12:57:03
>>17
加護ちゃん女優開眼!ガンバレ!+1
-6
-
26. 匿名 2016/12/31(土) 12:59:32
+21
-7
-
27. 匿名 2016/12/31(土) 13:00:37
>>8
ミュージカルポップな西鶴一代女かな+2
-0
-
28. 匿名 2016/12/31(土) 13:01:11
石坂浩二が出てる「獄門島」
大原麗子、太地喜和子、坂口良子、みんな美しい
話も面白かったです+14
-2
-
29. 匿名 2016/12/31(土) 13:06:02
シンゴジラ
最近の日本映画では1番面白かった+9
-2
-
30. 匿名 2016/12/31(土) 13:08:22
これってすぐ出てくる物がないぐらい
最近の邦画は下手なアイドル宣伝映画になっている。
+6
-1
-
31. 匿名 2016/12/31(土) 13:13:47
マイナスかも知れないけど、やっぱり『永遠の0』
岡田君のかっこよさだけでも満足できる。+18
-7
-
32. 匿名 2016/12/31(土) 13:17:01
栄養士で医者の嫁です。
なぜ私がコメントした冷たい熱帯魚が
削除されているのでしょうか?
差別じゃ無いですか???+3
-14
-
33. 匿名 2016/12/31(土) 13:31:23
古くて入手困難かもしれませんが、沢田研二主演の「リボルバー」。ざっくり言うと、沢田研二扮する警官の銃が盗まれて、それと同時に三つの話が同時進行して、最後に一つに繋がるという娯楽ロードムービーです。ただ、前半にエッチなシーンがちょくちょくあるので、家族では見ないで下さい!+6
-1
-
34. 匿名 2016/12/31(土) 13:38:42
+2
-3
-
35. 匿名 2016/12/31(土) 13:39:25
ヒメアノ~ル
森田剛の演技力にやられた。+15
-1
-
36. 匿名 2016/12/31(土) 13:42:07
☺+5
-3
-
37. 匿名 2016/12/31(土) 13:47:36
ハッピーフライト
軽く見れる感じがいいです
テンポもよく、音楽もいい!
+10
-1
-
38. 匿名 2016/12/31(土) 13:48:47
メトロに乗って。
大沢たかおが素敵❗+7
-2
-
39. 匿名 2016/12/31(土) 13:51:14
超高速!参勤交代オススメです!
面白くて家族で見ても楽しめます!+10
-1
-
40. 匿名 2016/12/31(土) 13:58:04
岡田くんと麻生さんの
おと・な・り
とても好きです
知ってる人いるかな?+30
-1
-
41. 匿名 2016/12/31(土) 14:03:42
>>40
すみません、一言忘れてました!
地味な映画なんですがしっとり穏やかでとてもほっこりします!!
主題歌の風をあつめても大好きです。+5
-0
-
42. 匿名 2016/12/31(土) 14:22:40
つい最近Huluで「天空の蜂」を観ました。
内容が原発がテーマで重たいけど2回連続で観てしまうぐらい面白かった。
今の日本の姿をよく描いてるなーと感じた。+5
-1
-
43. 匿名 2016/12/31(土) 14:29:52
トピタイに「ひとこと」と入れておくとガルちゃん民もタイトルだけじゃなくてコメントも書いてくれるんだね。メモメモ。+1
-0
-
44. 匿名 2016/12/31(土) 14:39:55
ゆれる
見終わったあと、しばらくぼーっとしてしまった。抜け出せなくて。+20
-1
-
45. 匿名 2016/12/31(土) 14:48:15
横道世之助
80年代バブル期が好きな人や高良健吾好きな人にお薦め+8
-0
-
46. 匿名 2016/12/31(土) 15:20:58
『告白』
松たか子主演
おもしろかったよ
+19
-3
-
47. 匿名 2016/12/31(土) 15:42:47
キツツキと雨
役所広司さん演じる林業のオジさんが、どんどん映画撮影にのめり込んでいくところが良いです。
ただ座っているだけなのに、その姿が可愛かったり、
単調だけど好きな映画です。+9
-0
-
48. 匿名 2016/12/31(土) 15:51:27
ゴールデンスランバー
いろんな困難があってもナントカなるさ、というか、
人生そんな悪くないかなって思える。+22
-0
-
49. 匿名 2016/12/31(土) 15:54:57
>>26
見ました!
松たかこのオ○ニーシーンもあった・・・
生々しい感情を淡々と演じていて凄かった!+1
-1
-
50. 匿名 2016/12/31(土) 16:23:40
愛を乞う人
原田美枝子さんの方 ぐっときました
+1
-0
-
51. 匿名 2016/12/31(土) 16:48:03
>>42
天空の蜂、1月にケーブルテレビで放送される
見ようと思ってチェックはしてたんだけど、面白いんですね
楽しみ〜♪+2
-1
-
52. 匿名 2016/12/31(土) 17:13:05
ジュリーの太陽を盗んだ男
サブカル、社会派みたいなイメージの作品だけど、血湧き肉躍るアクションの側面もあって面白いです。+5
-0
-
53. 匿名 2016/12/31(土) 17:47:27
鍵泥棒のメソッド
一度見たらもう一度見たくなる。香川さんの銭湯すっ転びシーンは映画史に残る!+17
-0
-
54. 匿名 2016/12/31(土) 19:32:13
スクールガールズコンプレックス放送部
めっちゃ面白いよ+0
-0
-
55. 匿名 2016/12/31(土) 20:19:23
『少年時代』
戦時中の疎開先での少年の物語
富山に疎開した主人公の少年が地元の子供達からイジメられるが
イジメる側のリーダー(画像の少年)の少年と次第に友情を深めていくが
病気で休んでいた副リーダーと別グループからの反逆でリーダーがイジメられる側に
ラストシーンは井上陽水の歌とマッチしてすごい感動します
子供の世界ですが、世の中の縮図が全て詰まっている映画で毎年夏になると観たくなります
+3
-0
-
56. 匿名 2016/12/31(土) 21:40:17
スマグラー
すっきりする!+1
-0
-
57. 匿名 2016/12/31(土) 22:01:20
転々
ちょっとせつないけど、ところどころくすりと笑えるロードムービー。
オダジョーと三浦友和さんが素敵です映画「転々−てんてん−」オフィシャルサイトtokyosanpo.jp映画「転々−てんてん−」オフィシャルサイト:「時効警察」のゴールデン・コンビ、オダギリジョーX三木聡が贈る、心ほどける東京散歩ムービーが、この秋ついにスクリーンに登場!11月、アミューズCQN、テアトル新宿他にて全国順次ロードショー!
+4
-0
-
58. 匿名 2016/12/31(土) 23:14:39
紙の月
宮沢りえはやはり演技うまい!と思った。+6
-2
-
59. 匿名 2016/12/31(土) 23:16:05
永遠の0は、3回観たけど子どもにもみせたいな。あと、知覧にも行った。
知覧にもいつか連れて行きたい。+3
-0
-
60. 匿名 2016/12/31(土) 23:17:28
八日目の蝉
永作博美の演技と、ラストまで現在の様子が出てこないところが良かったです。+6
-0
-
61. 匿名 2017/01/01(日) 01:22:19
キサラギ
単純に面白かった!+5
-0
-
62. 匿名 2017/01/01(日) 02:21:40
運命じゃない人
中村靖日さん出てます!
+3
-0
-
63. 匿名 2017/01/01(日) 06:07:52
花とアリス
この頃の蒼井優本当に大好きだった(笑)
映像もキレイ!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する