-
1. 匿名 2016/12/30(金) 23:45:36
1.「結婚情報誌」を買い始める
2.「仕事を辞めたいアピール」をしてくる
3.「身の回りの世話」をし始める
4.強引に「親」に会わせようとする
男性側も少しは結婚について考えてるアピールしてほしい…+264
-15
-
2. 匿名 2016/12/30(金) 23:47:25
結婚してぇんだよ!わりいかよ+922
-47
-
3. 匿名 2016/12/30(金) 23:47:40
2.「仕事を辞めたいアピール」をしてくる
これ私が男だったら嫌だな〜〜+780
-28
-
4. 匿名 2016/12/30(金) 23:47:41
結婚する気はないけど趣味でウエディングドレスカタログ見てます
+192
-21
-
5. 匿名 2016/12/30(金) 23:47:44
こないだのマツコ会議の相席居酒屋観た人〜
いきなり年収聞いてる女性2人組いて引いた+543
-9
-
6. 匿名 2016/12/30(金) 23:47:50
友達の結婚式の写真みせる+108
-5
-
8. 匿名 2016/12/30(金) 23:47:51
ブーケトスが必死すぎる+615
-9
-
9. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:00
やたら子供大好きアピール+253
-6
-
10. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:05
テーブルにゼクシィ+252
-3
-
11. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:27
男も結婚する気がある人はアピールするんじゃない??+316
-4
-
12. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:33
>>8
オーバーヘッドできそうw+119
-2
-
13. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:37
彼女がアラサーでも引くの?
だったら男が無責任すぎる+627
-56
-
14. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:48
>>8
すごいw+202
-2
-
15. 匿名 2016/12/30(金) 23:48:56
今日からつけなくていいから♡+278
-15
-
16. 匿名 2016/12/30(金) 23:49:08
栄養士で医者の嫁さんは、どうやって医者の嫁になれたんですか?+32
-46
-
17. 匿名 2016/12/30(金) 23:49:15
グイグイ来たらそりゃ引くかもね
しかし結婚する気がないならさっさと言ってあげなよ
女性は年齢的に出産も大変になるんだからさ
その気もなく便利とかでダラダラ付き合う男こそ最低だろう+760
-20
-
18. 匿名 2016/12/30(金) 23:50:18
>>7
あなた正気なの?+10
-1
-
19. 匿名 2016/12/30(金) 23:50:19
4.強引に「親」に会わせようとする
付き合ってるんだから挨拶くらいはしといてもいいじゃん。+519
-33
-
20. 匿名 2016/12/30(金) 23:50:20
女がひいてしまう男の結婚アピール
1.「住宅情報誌」を買い始める
2.「一生仕事を辞めてほしくない」アピールをしてくる
3.「身の回りの世話」をさせようとしてくる
4.強引に「親」に会わせようとしてくる+509
-17
-
21. 匿名 2016/12/30(金) 23:50:42
新着トピリロードしまくりの
医者の栄養士の嫁。+62
-8
-
22. 匿名 2016/12/30(金) 23:50:48
栄養士の医者の嫁は、性格悪すぎる喪女でドブスとみた!+106
-10
-
23. 匿名 2016/12/30(金) 23:50:52
昨日に引き続き栄養士がどのトピにも顔出しててわろた+82
-10
-
24. 匿名 2016/12/30(金) 23:50:52
強引に同棲開始+84
-7
-
25. 匿名 2016/12/30(金) 23:51:03
そんなあからさまな結婚アピールはしてないけどやっぱ結婚したい。プロポーズされたい。+233
-11
-
26. 匿名 2016/12/30(金) 23:51:10
>>18
スルーしましょ+7
-6
-
27. 匿名 2016/12/30(金) 23:51:20
こっちからすると、いい歳してちゃんとお付き合いしてるのに結婚する気がさらさらない男にも引くけどね。+511
-16
-
28. 匿名 2016/12/30(金) 23:51:24
>>16
いいからいいから。
聞くと喜ぶから+18
-5
-
29. 匿名 2016/12/30(金) 23:51:49
男も結婚したかったら親に合わせたり、何かしらアピールするだろ。
彼女がアラサーだろうがしるかよ!
焦ってるなら自分で結婚の意思を伝えろ!+196
-16
-
30. 匿名 2016/12/30(金) 23:51:58
>>15
デキ婚の、旦那の浮気率or離婚率は高い。
すんません、ソースはないです。
自分とか周りの友人の話の総計です。+166
-7
-
31. 匿名 2016/12/30(金) 23:52:53
5年以上付き合って彼女がアラサーくらいになったのに結婚する気まったくない男ならサクッと見切りをつけた方が女もいいと思う。
+407
-5
-
32. 匿名 2016/12/30(金) 23:53:07
男の結婚したいアピールはよくて女の結婚したいアピールはだめなの?結婚したいならしたいって言えってこと?+236
-7
-
33. 匿名 2016/12/30(金) 23:53:09
男がハッキリしないから、
女がアピールしちゃう…+239
-13
-
34. 匿名 2016/12/30(金) 23:53:17
若くない人のでき婚って
女が焦ってたのかなって印象
若いでき婚よりも色々思うことあるわ
あー嫌だ嫌だ+50
-31
-
35. 匿名 2016/12/30(金) 23:54:19
>>7(笑)暇人(笑)+6
-2
-
36. 匿名 2016/12/30(金) 23:55:07
遠回しに行動で追い込むと引くんじゃないの
はっきり話し合いした方がいいのかな
+122
-2
-
37. 匿名 2016/12/30(金) 23:55:07
アピールじゃさ、わからなくない?
察してほしくての行動って結婚に限らずわからなくない?
はっきり伝えなきゃ困る+138
-2
-
38. 匿名 2016/12/30(金) 23:57:41
>>23 あの…みなさん勘違いしていらっしゃいませんか?私は単なる主婦です。夫が管理栄養士と医師の資格を両方持っているんです。+5
-58
-
39. 匿名 2016/12/30(金) 23:57:47
結婚相談所の会員になる方が効果的だと思う
+13
-7
-
40. 匿名 2016/12/30(金) 23:58:31
結婚してもいいかもという気で付き合っていた同棲中の彼女に仕事辞めたいアピール、親に会わせられるのはもちろん親からも結婚してくれアピールされ、挙句に会ったことのないその彼女の弟の結婚式に出席させられた私の従兄弟は引いてしまい、結局しばらくして別れていましたよ。
外堀固められすぎて家族ぐるみな感じが怖かったと言っていました。+186
-4
-
41. 匿名 2016/12/30(金) 23:59:41
じゃあハッキリ結婚しようって言えばいいのかな?
……その方がハッキリ返事しやすいだろうから女の人も無駄な時間使わなくて済むね
もうプロポーズに夢見る時代は過ぎたのか+203
-2
-
42. 匿名 2016/12/30(金) 23:59:41
栄養士の医者の嫁って、医者の嫁で尚且つ栄養士の仕事やってるってこと?+7
-8
-
43. 匿名 2016/12/30(金) 23:59:41
>>37
そう思います。面と向かってはっきりと気持ちを言わないと。+44
-3
-
44. 匿名 2016/12/31(土) 00:00:14
これって、男の方も結婚考えて付き合ってても引くのかね?
友達は結婚前に彼氏の方がゼクシィ買ったら?とか言ってきたらしい。
男女限らずガンガンきて引くとか言うのは結局は真剣に将来を考えられない相手だったって事じゃない?+213
-6
-
45. 匿名 2016/12/31(土) 00:00:38
付き合うときは期限を決めて。でないとダラダラするだけ。+112
-4
-
46. 匿名 2016/12/31(土) 00:02:03
いつまで「受け身」でいるつもりなんです?
「受け身」の立場を崩さず、男がアプローチすべき、という考えは、
それこそみなさんが嫌いな性役割ではないのですか?
+72
-11
-
47. 匿名 2016/12/31(土) 00:02:55
もう2年ぐらいで女から切り出して気が乗らない男はさっさと切った方がいいよ
ダラダラ関係続けても時間の無駄+236
-3
-
48. 開業医の妻の麻酔科医です。 2016/12/31(土) 00:03:04
義理の父母が医師で実の父母も開業医で
開業医の妻の麻酔科医です。+10
-22
-
49. 匿名 2016/12/31(土) 00:05:06
>>30
知人男性(元上司)は、今だに酔うと、
「俺の子じゃない、嫁にはめられた!」
と言ってクダを巻いていた。
あれを見て、デキ婚だけは避けようと思った。
+197
-2
-
50. 匿名 2016/12/31(土) 00:05:30
私の場合はアピールというか、交際が丸3ヶ月経った頃に、そもそも結婚願望はあるのか?このまま交際さえ順調に続けば、近い将来私と結婚してくれる気はあるのか?とストレートに彼氏に聞くよ。
それでいい返事が返って来なければ、結婚相手は別に探さなくちゃ、と思う。
交際3ヶ月で結婚の話は酷かなとも思うけど、妊娠出産のこと考えると、こっちも時間がないからね。
+179
-8
-
51. 匿名 2016/12/31(土) 00:05:52
>>39
結婚相談所の成婚率って実際は低いよ~
ネットにはうまくいった人が書き込むから
みんな結婚相談所いけば結婚できるみたいに
錯覚するかもしれないけど。+91
-0
-
52. 匿名 2016/12/31(土) 00:06:27
医者もピンからキリだからね。
+13
-5
-
53. 匿名 2016/12/31(土) 00:07:02
「お見合いの話をすすめられているのだけど…」
この手はたいてい成功しません。+83
-2
-
54. 匿名 2016/12/31(土) 00:08:37
こんな男と付き合って時間を無駄にしているとモテなくって結婚した事のある私が言ってみるw
+26
-3
-
55. 匿名 2016/12/31(土) 00:10:24
どうして結婚する気のない男と付き合うんだろう?
+32
-11
-
56. 匿名 2016/12/31(土) 00:12:29
このままズルズルいきたくない、くらいなら言っても大丈夫でしょ
外堀埋められるのが不気味に感じるんだと思う+70
-2
-
57. 匿名 2016/12/31(土) 00:13:37
そう考えると
長友の、
交際宣言→結婚意思表示→婚約
って流れは誠実だったなー+243
-4
-
58. 匿名 2016/12/31(土) 00:14:15
私はいつも「結婚したい」って言ってたけどね。相手が「それは」って感じだとそれ以上はもう付き合うつもりはなかった。+110
-2
-
59. 匿名 2016/12/31(土) 00:15:38
男でも女でも遊びが好きな人と、お付き合い=結婚って人がいるものだしね。その意思確認は大事なんじゃないかと思うの+59
-1
-
60. 匿名 2016/12/31(土) 00:16:01
いい大人なんだから親との自宅が近いなら挨拶くらいしとけよと思う+24
-9
-
61. 匿名 2016/12/31(土) 00:17:43
>>20
昔4やられた。今の旦那だけど、結婚も視野に入れてたから「そのうち一度挨拶に行かなきゃね〜」と話したら、後日「来月の○日だったら大丈夫って言ってたけど都合どう?」といきなり予定詰めれらててビビった。そのうちって半年先くらいのつもりでいたんですけど…。仕方なく挨拶行ったらあちらの親から披露宴で呼ぶ親戚がどうとかの話までされた…+99
-7
-
62. 匿名 2016/12/31(土) 00:19:12
医者の嫁消されてるw
別に悪質でもないのにwww+27
-8
-
63. 匿名 2016/12/31(土) 00:19:28
そもそも長年お付き合いをしているのに責任を取らないって、もう遊びとして利用されているって事でしょう?私なら別れる前に父親を連れて行くわ+42
-23
-
64. 匿名 2016/12/31(土) 00:19:43
何も言わずゼクシィ買ってきたら気持ち悪いと思う。
普通に結婚したいって言えばいいじゃん?それにもし付き合うけど結婚はしなくないって言われたら、もう自分は悲しくて別れたいわ。+108
-4
-
65. 匿名 2016/12/31(土) 00:20:31
友達は30前にどうするつもりか聞いて結婚したわ
ちゃんとした理由なく結婚はぐらかす人はだめっす+101
-1
-
66. 匿名 2016/12/31(土) 00:21:06
>>64
でも別になんでも良いんじゃない?なんで男が責任を取らないの?なんでズルズルと続けているの?+3
-11
-
67. 匿名 2016/12/31(土) 00:21:50
結婚情報誌買うのはいいけど、それでアピールって気持ち悪いな。+36
-4
-
68. 匿名 2016/12/31(土) 00:21:56
ゼクシィ以外は全部やってるよ+13
-10
-
69. 匿名 2016/12/31(土) 00:21:59
でもちょっと付き合ったらお互いの親に紹介するよね+10
-26
-
70. 匿名 2016/12/31(土) 00:24:02
>>62
ここは伏魔殿ですから+13
-1
-
71. 匿名 2016/12/31(土) 00:25:41
ほんとに結婚したい女の子からなら男性もうれしいと思う
嫌がるようならその女性とは結婚する気ないんだと思う+131
-3
-
72. 匿名 2016/12/31(土) 00:26:22
>>63
「お父さん!私は利用されたの!」
「なーにー」 怒鳴り込んで、オシマイ
これで良いと思います。そのための父親です
+66
-9
-
73. 匿名 2016/12/31(土) 00:26:45
母子家庭で結婚にすご〜く憧れる知人が友達の結婚式に呼ばれるたびに「もう〜綺麗で可愛くて〜!」とやり結婚願望ない私は、シンプルに醜女の花嫁じゃないのさと内心思ってたっけ。同じ事を彼氏にもしつこく繰り返しておぼっちゃま育ちの人の良いエリートの彼は結婚してやったけど。よく今も耐えてるわ。+8
-23
-
74. 匿名 2016/12/31(土) 00:28:49
でも本当にそういうところがいい加減な男性っているみたい
幼馴染が付き合っていた人が、実家に呼んだら家まで来なかったんだって
+91
-2
-
75. 匿名 2016/12/31(土) 00:29:04
したい相手からだったら引かない。
その気がないからめんどくさいし、ごまかす。+10
-4
-
76. 匿名 2016/12/31(土) 00:30:38
>>75
なんでそんないい加減な男と付き合うの?
+35
-3
-
77. 匿名 2016/12/31(土) 00:31:08
>>63
結婚前提に付き合ったわけじゃないならとんだ勘違いですね。大人なんだから父親のでる幕じゃないでしょ。自分で解決しな。+28
-14
-
78. 匿名 2016/12/31(土) 00:33:13
>>77
そんな事はないよ。お付き合いと言えば最終的には結婚だもの
他に好きな人が出来たとか、二人とも道が違って来たと言うのであればわかるけれども、単に責任を取りたくないと言うのは不誠実極まりないと思う+90
-17
-
79. 匿名 2016/12/31(土) 00:34:31
早い段階でお互いの両親に会うような人でないと付き合ったらダメだと思うんだけどね
誠実さがない+93
-9
-
80. 匿名 2016/12/31(土) 00:36:02
>>2
ネットとは言え、こんな汚い言葉を使ってる女性とは結婚したくない。私は女ですが。+12
-7
-
81. 匿名 2016/12/31(土) 00:36:58
まぁ今は結婚したがらない男性多いからね。
結婚したこと後悔してる男性や、独身貴族を羨む既婚男性もいる。
少し賢い男は結婚しないのが現実だから、女性がアピールしちゃいがちなのもわかるけど、
まぁ逆効果なんだろうね。
わたし、ゼクシィのCM見て可愛いー❤️とかは言うけど、
雑誌買ったり、ましてや仕事辞めたいアピールは絶対しない笑笑
専業主婦になりたいアピールとかね。
男からしたら、なんでお前を養うために仕事頑張らなあかんねん!だと思うわ。+80
-16
-
82. 匿名 2016/12/31(土) 00:39:01
結婚したとしてもそんな不誠実な人との生活って大変そう・・+43
-4
-
83. 匿名 2016/12/31(土) 00:41:37
3の理由何様。
だったら自分で身の回りの事やれよ。
やり始める。て事は出来てないからしてあげてるだけだろ。
理由がそうだとしても感謝すべきだろ。+18
-11
-
84. 匿名 2016/12/31(土) 00:41:50
ゼクシィテロ+20
-2
-
85. 匿名 2016/12/31(土) 00:43:01
こんだけアピールさせるくらい結婚先延ばしにする男の方もどうかと思うけどね。+55
-14
-
86. 匿名 2016/12/31(土) 00:43:15
こんな酷い扱いは親にも受けた事もないだろうに可哀想
サイテー男だと思うけどね
+6
-12
-
87. 匿名 2016/12/31(土) 00:45:45
自分が男だったら遠回しなアピールより、ストレートに結婚について聞かれる方がいいと思うわ。+107
-1
-
88. 匿名 2016/12/31(土) 00:46:05
なんで結婚したいんだろう+17
-4
-
89. 匿名 2016/12/31(土) 00:47:18
>>88
やっぱり親がいるのもあるんじゃない?
私も何故か付き合うと、早く親に言わないとって思う+12
-3
-
90. 匿名 2016/12/31(土) 00:48:19
Maroon 5 - Sugar
これを見せたら?最初の家族の雰囲気がうちっぽいんだけどw
+10
-2
-
91. 匿名 2016/12/31(土) 00:49:22
>>88
世間体でしょうね
見栄の塊+15
-2
-
92. 匿名 2016/12/31(土) 00:50:26
母親が誰と付き合っても良いけど、必ず紹介してねって言ってた
そういう意味では内緒の事がない
+30
-2
-
93. 匿名 2016/12/31(土) 00:53:15
お父さんに言ってやるんだからって思う。絶対に+6
-19
-
94. 匿名 2016/12/31(土) 00:59:02
>>63
いい大人が、パパに縋り付くのはゾッとするなあ
子供じゃないんだから自分達でどうにかしたら?
何故かそんな女に限って自分に問題があるとは考えない
+83
-4
-
95. 匿名 2016/12/31(土) 01:12:15
>>30
そらそうだ
(婚約中は除き)まだ結婚したくない気持ちのほうが強かった+後先考えるより快楽優先で快楽に弱い
こういう人間性が垣間見えるもの+5
-2
-
96. 匿名 2016/12/31(土) 01:17:27
親に紹介問題は、逆に真面目な人は気軽には行きたがらない場合もあるからねえ
+88
-2
-
97. 匿名 2016/12/31(土) 01:22:39
>>2
男からすりゃ
悪いでしょ+8
-2
-
98. 匿名 2016/12/31(土) 01:28:00
私の世間体の為に結婚してよ!
私の面倒見てよ!
別れるの?お父さん連れてくるよ?
ちゃんと私の為に責任とってよ!!+12
-14
-
99. 匿名 2016/12/31(土) 01:28:24
はっきり言わずに
外堀埋めようとするのは気持ち悪がられて当然+112
-2
-
100. 匿名 2016/12/31(土) 01:48:21
いつかプロポーズしてくれるんだろうか・・・正直子どもには興味ないので、出産の事とかは気にしない。私ももうすぐ31、彼はもうすぐ35。ほんと、二人ともいい歳なんだけどなぁ・・・ 結婚はしたいよ。+36
-3
-
101. 匿名 2016/12/31(土) 02:01:06
彼氏に結婚アピールされたけど
結婚したい理由、子供が欲しい理由がいまいちわからない
なぜ結婚、育児がしたいんだろう?
考えてもくだらない理由しか浮かばない。特に育児
結婚する、子供が欲しい理由に納得して、私もそんな願望が持てたらいいな。+6
-5
-
102. 匿名 2016/12/31(土) 02:09:40
男が男らしくないから、女がこんな行動に出るんだろうが!
3ヶ月くらい付き合ったら、早く決めて。+10
-27
-
103. 匿名 2016/12/31(土) 02:13:29
父親に言うって意見多いけど
男が同じ立場で、母親に言ってやる!って騒いだら
こんなんだから結婚出来ないんだよってなりそう(笑)+82
-2
-
104. 匿名 2016/12/31(土) 02:29:05
男もコスパが悪いから結婚したくないとか言う人は馬鹿みたい。両親からしたら、お金も愛情も沢山かけて育てたんだからその大事な娘さんを頂く、有り難いって気持ちになるはずなのに。
+5
-21
-
105. 匿名 2016/12/31(土) 02:42:27
>>104
ブス女がそれいってると笑える+28
-4
-
106. 匿名 2016/12/31(土) 02:46:47
この前友達にゼクハラ(ゼクシィハラスメント)という言葉を教えてもらって笑った。
私もしようかな、ゼクハラ。
アピールに引くっていうけど、アピールしないと重い腰上げないんでしょ(TT)
急にプロポーズされることに憧れてたけど…もうそんなこと言ってられない…。+14
-16
-
107. 匿名 2016/12/31(土) 03:03:04
悲しきかな、男にとって結婚のメリットはない。
皮肉にも、それを如実に表現しているトピだね…。
自分が男だったら…
うん。確かに結婚したくはない。。。+59
-6
-
108. 匿名 2016/12/31(土) 03:05:53
>>16
話しかけんなよ。みんなスルーしてんだからさー。+3
-1
-
109. 匿名 2016/12/31(土) 03:09:16
親の付き合いで見合いさせられて、そういうのもありかと思ったけど
本屋行ってはゼクシイ買った事あります?専業主婦希望です!
周りにいる男性(店員さんとかレベル)にきつくあたる。
母親の作った恥ずかしいデートプランに付き合わされる。
最悪でした。結婚に憧れないだけに、これやられたらマジでキツい。
子供欲しいですと言ってたのに動物園で子供押しのけて最前列に行ったときは
もう言葉にならなかった。って言う変な男の結婚したいアピールはヤバい。+23
-2
-
110. 匿名 2016/12/31(土) 03:24:34
>>107
このトピにいるような女ばっかりだと結婚したくない
自分がいい女だと勘違いしてそうだし+28
-3
-
111. 匿名 2016/12/31(土) 03:57:33
彼氏んちにゼクシィ置いてきたことあるわ
すごいプレッシャーだったらしい笑
今の旦那です。+13
-25
-
112. 匿名 2016/12/31(土) 04:48:10
>>40
結婚もいいかなと思ってる上、同棲までして別れたの?
男性は自分がプロポーズするまで待って欲しいと?
女性は待つことしかできないの?年齢もあるよ?+19
-2
-
113. 匿名 2016/12/31(土) 04:54:36
結婚は墓場みたいな例え、既婚者が独身者に謙遜して自虐する発言と認識してるんだけど、
それを間に受けて、結婚を重い・自由がなくなる・地獄みたいな風潮好きじゃない。
結婚て素敵なことたくさんあると思うんだけどなー辛いこと以上に^_^
まだ未婚ですが+62
-11
-
114. 匿名 2016/12/31(土) 04:56:25
仕事辞めたいアピールはおかしい
アラサーになったらはっきり言う
だらだら付き合って結局 アラフォーとか
絶対嫌
結婚する気もない男なんか絶対要らん
てか結婚無しで付き合うとか
意味わからん
結婚しないでエッチだけしたい男は
一生風俗逝っとけ+55
-10
-
115. 匿名 2016/12/31(土) 04:57:08
結婚願望ない子達からもらわれていったよ
結婚に夢見てた子達はアラサーになっても独身+11
-3
-
116. 匿名 2016/12/31(土) 05:24:43
男が結婚に対してハッキリしない時点で察しろよ、そういうことなんだよ
本当に好きで話したくなければ積極的ではぐらかしたりしない
35でバツ4の私が言うんだから間違いない+58
-8
-
117. 匿名 2016/12/31(土) 07:26:21
映画館で、予告の時間に結婚式場のCMが流れるとすっごく気まずくなるのはなんでなんだろう。
好きな人と結婚したいことってすごく自然な願望のはずなのに、なんか会話上のタブーみたいになってしまってるのがつらい・・+94
-3
-
118. 匿名 2016/12/31(土) 07:47:47
結婚する気もないのに年ごろのお嬢さんと付き合うなや+38
-7
-
119. 匿名 2016/12/31(土) 07:57:31
元カレにホテルに誘われたからはっきりそういうことは結婚してからがいいって言ったらあからさまに不機嫌な態度とられたから体目当ての男がいるのは確か。
そういうのを見極めるためにもはっきり言うのはいいと思う。+32
-3
-
120. 匿名 2016/12/31(土) 08:04:02
年収3千万の女です。彼には仕事をさせません。ならぜなら私のストレスを聞いてもらうために彼には仕事のストレスを試させないためです。女で水商売以外で年収3千万のストレスわかりますか?
結婚して幸せな生活を理想としているクズ女貴方達の未来は不幸だね+3
-22
-
121. 匿名 2016/12/31(土) 08:09:22
必死だなぁ
っていうとマイナス付くかもしれないけど、さっさと見切り付けりゃいいのにとも思う+29
-1
-
122. 匿名 2016/12/31(土) 08:30:30
親に合わせる裕子+0
-3
-
123. 匿名 2016/12/31(土) 08:46:59
仕事辞めたい気持ちで結婚、結婚ってガツガツしてたら男性も引くだろうね。+45
-1
-
124. 匿名 2016/12/31(土) 08:58:00
バツイチだけど今の彼氏と付き合って3ヶ月くらいで結婚したいアピールされて、その時は結婚する気なくて
幾ら何でも早すぎるでしょ!って怒ったよ
もう4年目だけど向こうのお母さんにまだしないの?って言われます
お付き合いだけではダメなのかねぇ…+7
-13
-
125. 匿名 2016/12/31(土) 09:13:52
>>1
逆に考えたら、この男、クズって感じするが。+5
-5
-
126. 匿名 2016/12/31(土) 09:26:45
俺じゃなくてもいいんだろ?て思っちゃうんじゃない?とにかく「結婚」がしたいだけで、相手が誰かは二の次。
アピールする女性ってあからさまだよね。+58
-1
-
127. 匿名 2016/12/31(土) 09:36:27
栄養士の資格を取ろうとする+5
-1
-
128. 匿名 2016/12/31(土) 09:59:46
>>110
あなたも立派なこのトピにいる女なんだけどね。+4
-1
-
129. 匿名 2016/12/31(土) 10:03:10
遠回しなアピールはやめて、ゴムに穴開けた方が早いかもねw
彼氏が結婚渋ったら、あんたの会社にバラすとか言って。こうやって結婚に持ち込んでる女は多いと思う。+3
-14
-
130. 匿名 2016/12/31(土) 10:05:06
誰でもいいんじゃなく今付き合っている人と結婚したくてそれとなーくアピールしてしまったけど分かってないか、いやみたい。悪かったなぁ、もうやめます。
でも体が強くないから若い内に生みたいし育てたいんだよなぁ…+9
-2
-
131. 匿名 2016/12/31(土) 10:39:52
美人や可愛い子相手ならトントン拍子ですよ。ライバル多いから。凡庸な容姿だと、妥協が見え隠れするから決断急がない。+20
-1
-
132. 匿名 2016/12/31(土) 10:44:46
全部してた。
だからふられたのかな…。
こっちは、子供授かるのに年齢制限あるんだから
しょうがないじゃーん!
ちなみに30代後半でした。+29
-8
-
133. 匿名 2016/12/31(土) 11:10:05
仕事辞めたいアピールはなんか違くないかい?+14
-2
-
134. 匿名 2016/12/31(土) 11:13:47
>>8
ハイヒールでのコレは運動神経すごい!+21
-1
-
135. 匿名 2016/12/31(土) 11:27:50
結婚したいなら、黙ってジトーっと待ってない方がいいと思う。付き合ってそれなりに時間が経ってるなら結婚を考えるのは当たり前だよ。
男どもは結婚を急かされて嫌だとか、なに甘ったれたこと言ってんだ?+31
-7
-
136. 匿名 2016/12/31(土) 11:30:37
仕事も転職もうまくいってない時に結婚を迫られ、付き合いも浅いしお互い仕事が落ち着いてからそういうことは考えたいと伝えていたのに、ゴムに穴開けられててデキ婚狙われたから、男女関係なく力づくは許せない。+13
-1
-
137. 匿名 2016/12/31(土) 11:47:07
>>124
男にも女にも言える事だけど、相手が結婚したいのにする気がないなら別れてやれよと思う。付き合ってるうちはなんだかんだ言っても希望持つんだから。
付き合ってるだけでいいならそういう男探しなよ。自分はそれでいいかもしれないけど、付き合わされる相手がかわいそう。+54
-1
-
138. 匿名 2016/12/31(土) 11:54:16
ちょっとズレるけど
男の 何かにつけて同棲 同棲言うのがうざい。
なんで責任もとらねー男の世話しなきゃいけねぇんだよ、と思う。+20
-3
-
139. 匿名 2016/12/31(土) 12:01:15
こうでもしないと結婚出来ない相手と上手くいくと思えないけど…結婚できればそれでいいのかね+9
-1
-
140. 匿名 2016/12/31(土) 12:03:34
結婚願望無い男「別に結婚しなくても生きていけるんで大丈夫です 普通に恋愛を楽しみましょう」+26
-1
-
141. 匿名 2016/12/31(土) 12:05:45
>>138
女がその要求に応えなければいいだけのこと
独り身になるのが怖いんだろうけど嫌なら別れたら?+10
-2
-
142. 匿名 2016/12/31(土) 12:07:32
婚姻契約結んでない状態は平等
女の勝手な都合に合わせて生きる気はない+24
-2
-
143. 匿名 2016/12/31(土) 12:12:19
男にばかり責任を求めるけど女には責任あるのかな?
+24
-0
-
144. 匿名 2016/12/31(土) 12:12:24
女って相変わらず受け身で弱いなあ+24
-1
-
145. 匿名 2016/12/31(土) 12:21:27
アピールじゃなくて直接言えば?
お口付いてるでしょ+20
-2
-
146. 匿名 2016/12/31(土) 12:24:43
数々の浮気、不倫事例見て
さすがにもういい加減、男が一人の女だけに絞るのは無理ってわかったでしょ?
だから冷静で盲目的にならない男は婚姻契約なんて結ばないんだよ
それこそ女側が察して+6
-1
-
147. 匿名 2016/12/31(土) 12:30:01
出産のタイムリミットがとか言ってるわりに
そもそも結婚願望無い(結婚に向かない)男と付き合って時間を無駄にしてるのが矛盾してるし馬鹿みたい
先のこと何も考えてないじゃん+14
-0
-
148. 匿名 2016/12/31(土) 12:35:09
>>115
結婚願望がないように見せてる子が売れていくんだと思う。演出上手ってことね。
がつがつ行くと怖がる男性はいるかもね。特に今の生活(実家暮らしママ頼りor快適な独り暮らし)に満足してる男性は。+17
-1
-
149. 匿名 2016/12/31(土) 12:35:54
>>116
!!??
×4!?+10
-2
-
150. 匿名 2016/12/31(土) 12:36:53
結婚する気がないのに付き合うじゃなくて
付き合っているうちに、あ...こいつとは結婚しないほうがいいかも...ってなってるかもよ?
+31
-0
-
151. 匿名 2016/12/31(土) 12:40:32
>>117
分かる。過分な、相手が負担に思うような結婚したいアピールはしちゃダメ!って風潮強いよね。
男が逃げ腰になるからって。でも体の関係あるのに、逃げる気満々ってのも本来はおかしいよね。
私は長年付き合った人と結婚したけど、親友が子供産んでうれしくて赤ちゃんの話たくさんしてたらけん制された思い出が笑
幼少期からの親友の出産すら喜んじゃいけないのかと怒っちゃったよ。+27
-2
-
152. 匿名 2016/12/31(土) 12:43:51
>>137
結婚する気ないのに、結婚願望がある女性を長年拘束するのは、良くないなよね。
ガルちゃん見てると9年付き合ったのに…みたいなひといて、こちらも辛くなる。
見切り付けない女性が悪いって意見もあるけど、男性の方がひどいと思う。
+25
-10
-
153. 匿名 2016/12/31(土) 12:45:36
>>150
事前チェック怠って簡単に付き合った自己責任+3
-2
-
154. 匿名 2016/12/31(土) 12:48:15
>>153
なら女も自己責任だね
男を責められなくなるよ〜+14
-2
-
155. 匿名 2016/12/31(土) 12:48:32
>>152
メリットあるからその男と付き合い続けてるんだろ?
男が酷いとか意味がわからん+16
-4
-
156. 匿名 2016/12/31(土) 12:51:22
また男が来たのか…
+7
-6
-
157. 匿名 2016/12/31(土) 12:53:49
>>78
>お付き合いと言えば最終的には結婚だもの
これぞまさに女の発想だね+14
-1
-
158. 匿名 2016/12/31(土) 12:54:39
>>152
長年拘束って
女は自らの意思で行動できないのか
まるで単細胞みたい+22
-2
-
159. 匿名 2016/12/31(土) 12:59:06
こういうトピは男側の言い分も重要
能動的で賢い女は女側の一方的でわがままな主張に呆れて
自分が男だったら結婚したくないなと思うだろうね+26
-2
-
160. 匿名 2016/12/31(土) 13:01:58
>>158
まあ、でも女にはタイムリミットがあるんだから男側もそれを考えて欲しい。
結婚願望無いなら無いってはっきり言ってほしいかも
期待させるのは可哀想
しかも女から結婚の話は言いにくい。。
本気で結婚願望が無いのにそれを言わずにダラダラ付き合い続けられる人、自己中だよね?
+16
-6
-
161. 匿名 2016/12/31(土) 13:16:24
女性からプロポーズすればいいじゃん。なんでしないの?+26
-1
-
162. 匿名 2016/12/31(土) 13:22:06
ここみてると女性側の一方的な意見しか書かれてないな。がるちゃんだから仕方ないけど。
男性がかわいそうだよそれじゃ。+26
-0
-
163. 匿名 2016/12/31(土) 13:25:13
男にとっての結婚て辛い避けたいものだからねー。
結婚式でも、ニコニコして有頂天なのは新婦だけ。新郎は死んだ魚みたいな目をしている。
たいして好きでもない女の人生を預かって、死ぬまで働き続ける未来に絶望しているんだよ。+24
-9
-
164. 匿名 2016/12/31(土) 13:33:38
新婚生活位までだろうね男が新鮮な気持ちなのは
あとは家族を養わないといけない義務が生じる+9
-0
-
165. 匿名 2016/12/31(土) 13:36:19
>>163
え?何で大して好きでもない女と付き合うの?+10
-2
-
166. 匿名 2016/12/31(土) 13:38:32
>>113
最後でズッこけた!
結婚してから言えや笑+7
-3
-
167. 匿名 2016/12/31(土) 13:38:59
ここの男の書き込みは参考にならんな
経験が無い奴の意見なんてどうでもいい+3
-19
-
168. 匿名 2016/12/31(土) 13:41:21
>>167
お前にとって都合悪いだけだろ+20
-0
-
169. 匿名 2016/12/31(土) 13:42:37
今は男女平等なんだから、女性からのプロポーズあってもいいと思うけどな。
男性にだけプロポーズ強制させて、さらに養えじゃそりゃ結婚願望なくなるよ。+32
-1
-
170. 匿名 2016/12/31(土) 13:50:44
>>167
経験ある男ってまさか
安易に勢いで結婚して数年で案の定耐えきれなくなって他の女にも手を出しバレて離婚され慰謝料請求された馬鹿な男のこと?
+0
-3
-
171. 匿名 2016/12/31(土) 13:57:05
>>170
たいして好きでもない女の人生を預かって、死ぬまで働き続ける未来に絶望しているんだよ
↑こんな発言見ると、アホらしい
いかにも付き合ったことも無さそうな奴の発言じゃん
そんな奴の意見をいちいち参考にしたいか?(笑)
+12
-11
-
172. 匿名 2016/12/31(土) 14:00:32
男は余裕もって普通に楽しく生きてるだけなのに
○年付き合ったのに結婚してくれない!男が悪い!タイムリミットが!とか言われたら反論したくなるよ
それはそっちの勝手な都合、嫌なら別れて結婚願望強い男を自ら探し出してくっつけば?ってなる+36
-5
-
173. 匿名 2016/12/31(土) 14:04:33
>>172
そんな男と付き合う女が馬鹿だよね
もっとまともな男と付き合えばいいのに+10
-3
-
174. 匿名 2016/12/31(土) 14:04:45
>>172
正解。
結婚願望あるなら自分からプロポーズすればいいのにね。+27
-2
-
175. 匿名 2016/12/31(土) 14:07:14
>>171
女も既婚者なら旦那にいつまでも恋愛感情持続しないことくらいわかってるはず
養われる側は良いけど養う側はやってられんてこと+14
-2
-
176. 匿名 2016/12/31(土) 14:07:40
アピールとかしない(笑)
普通に1年付き合ってプロポーズなかったら別れるって伝えてる!
結婚って二人でするものなのに、なんで向こうが言ってくるまで出来ない風潮なん?
そんな人任せの人生生きたくないわ+23
-7
-
177. 匿名 2016/12/31(土) 14:11:45
結婚に焦り、るんるんでブライダルフェアに連れて行き、親に会う約束をさせたが、その後電話にも出なくなったと泣いていた、知り合いの話。
+14
-5
-
178. 匿名 2016/12/31(土) 14:14:32
男は、適齢期の女と付き合っても、自分が楽しければ別にいい
や。って思ってる?
私は年上の彼氏と付き合ってるけど、結婚願望はない。
だからこのまま付き合ってていいのか悩む
相手に結婚願望があったら、この時間は無駄だよね
相手に悪いかな?って思う。
何か罪悪感があるけど、自分が楽しければ相手のこと考えなくてもいいのかな?このトピにいる人そんな人多いし+21
-3
-
179. 匿名 2016/12/31(土) 14:16:59
>>175
養う側()
どうせ稼ぎ少ないんだから共働きでしょ?
仕事家事育児介護ぜんぶ押し付けるくせに、養う側()+9
-8
-
180. 匿名 2016/12/31(土) 14:19:14
>>179
家事育児介護全て嫁に任せる旦那今まで見たことないよ。
共働きとは言うけど、夫の方が給料高く労働時間が多い場合がほとんどだからね。その分嫁側に家事育児に負担がいくだけ。+13
-3
-
181. 匿名 2016/12/31(土) 14:19:27
>>8
ブーケを落としたらなんか縁起悪そうだから必死に取ろうと頑張ってくれたいい人にも見えるよ。
新婦さんや他の友人らが必死過ぎて引くわーとか言ってたらそんな穿った見方しなくても、って思う。
+21
-1
-
182. 匿名 2016/12/31(土) 14:20:11
>>181
私はこれ見てかっこいと思っちゃいましたw+10
-1
-
183. 匿名 2016/12/31(土) 14:29:13
>>180
そう?
お互い正社員なのに家事育児に夫が協力的じゃないから別れたいっていう人、すごく多いと思うけど。+14
-5
-
184. 匿名 2016/12/31(土) 14:29:50
>>179
君は別に結婚しなくていいと思う()+3
-1
-
185. 匿名 2016/12/31(土) 14:30:34
>>176
結婚はしたいけど自分からプロポーズなんてプライドが許さない!と言ってて結局彼の転勤でプチ遠距離になってフェードアウトされてた同僚がいたわ。
隣の県で高速使えば1時間弱なのに、自分から会いに行くなんてプライドが(以下略)とか言ってて安いプライドのクリアランスセールだったw
それで30代半ば彼氏なしになってりゃ世話ない。
まあ、結婚しても自分実家に同居か、徒歩圏内に住む!家事一切母親任せ!彼が残業で遅くなっても彼の部屋でテレビ見ながら待って外食!
とまぁ、確実に地雷だったから彼氏さんとしては幸運だったかも。+20
-1
-
186. 匿名 2016/12/31(土) 14:30:37
>>9
あーこれ分かる
私女だけど小さい子見てかわいいーっっ❤︎てゆう女マジで苦手+7
-5
-
187. 匿名 2016/12/31(土) 14:31:42
共働きが嫌なら専業やらせてもらえる男と結婚すればいいじゃない
当然それ相応のスペックを求められるけどね+13
-3
-
188. 匿名 2016/12/31(土) 14:32:40
日本の女性は海外でも結婚相手としては否定的な意見があるね。Problems Marrying Japanese Women!!Success with Women!www.successwithwomen.infoThere are numerous Problems Marrying Japanese Women that you need to be aware of before you make that final decision. Read about them here in our detailed article.
+11
-1
-
189. 匿名 2016/12/31(土) 14:37:55
>>183
離婚した原因の1位が性格の不一致。旦那が育児しないで離婚したってのは少数だよ。+5
-3
-
190. 匿名 2016/12/31(土) 14:39:10
>>188
日本人女性って世界で1番国際結婚数が圧倒的に少ないんでしょ?島国なのが影響してると思うのだけれど、それでも日本人男性の国際結婚数は平均的だし。なんでなんだろ。+8
-1
-
191. 匿名 2016/12/31(土) 14:40:00
>>104
男性にだって愛情と金をかけて育ててくれた親がいるんですが、それは無視ですか。
それに今時嫁に「貰われて」いくって感覚の未婚女性は極少数でしょう。+18
-0
-
192. 匿名 2016/12/31(土) 14:42:26
>>191
同意します。今時男性が土下座して嫁を貰うってのないですからね。
逆にうちの娘を貰ってくれてありがとうってのが増えてると思います。+25
-1
-
193. 匿名 2016/12/31(土) 14:43:08
>>187
別に専業主婦になりたい訳じゃないが
養える程稼いでないから共働きなのに、男は養う側って言い放つのが笑えてくる
言葉の意味わかってるのか?w+6
-11
-
194. 匿名 2016/12/31(土) 14:43:57
>>193
男女の平均年収知ってから言おうね。+9
-5
-
195. 匿名 2016/12/31(土) 14:45:23
ここ見てると、そりゃ男性側は結婚願望なくなるわって意見多すぎて笑えない。+24
-1
-
196. 匿名 2016/12/31(土) 14:49:01
>>188
世界から嫌われる日本人女性。日本人男性からも見放されたら終わりますね・・・。+12
-2
-
197. 匿名 2016/12/31(土) 14:56:47
>>196
もう終わり始めてるじゃないですか。
今の日本の女性と一緒になって、困難があっても助けあって乗り越えていけるイメージができる男は少ないでしょう。
+16
-1
-
198. 匿名 2016/12/31(土) 15:02:34
>>197
ですね・・・。
あなたも含めて女性→女性 男性→男 と表記する女性ばかりですからね。
知らずに男性を下に見てると丸分かりです。そりゃ男性側は結婚したくなくなりますね。+23
-0
-
199. 匿名 2016/12/31(土) 15:28:23
結婚したいから、直接言う。
結婚する気ないのか?このままでどうするの?
こそこそアピールしたってだめよ、しっかり気持ち伝えてその気にさせなきゃ!
それでする気ないならパッパとサヨナラ!+5
-0
-
200. 匿名 2016/12/31(土) 16:23:06
>>8
自分の結婚式でこれぐらい盛り上がってくれた方が嬉しいけどね。+3
-1
-
201. 匿名 2016/12/31(土) 16:34:51
婚活パーティーでカップリングになった男性相手に友人がまずは友達からってことを言ったら切られてめっちゃ機嫌悪くなってる
婚活ってのを彼氏作る場だと勘違いする女性ってやっぱ多いのかな+0
-4
-
202. 匿名 2016/12/31(土) 17:00:06
男の人なんて、欲しい!って言われたものは、天邪鬼な心理が働いて与えたくなくなるもんだよ。男の人の方から自発的に結婚したい、と思わせる女性になる方が近道で賢いと思うけどね。+9
-2
-
203. 匿名 2016/12/31(土) 18:05:08
女側に相当意識改革が必要
結婚したいならば、いつまでも受け身でなく頑張って男に結婚のメリットを提示してよ+9
-2
-
204. 匿名 2016/12/31(土) 18:44:00
結婚願望ないのにダラダラ付き合う男が悪いと言いますが、女の感性からして、
あぁ 今の彼氏私と結婚する気ないんちゃうかな…
と、見抜けているのに、見ないふりし続けてきたのも悪いと言うか、自業自得だと思いますよ。+23
-2
-
205. 匿名 2016/12/31(土) 18:46:57
付き合って3ヶ月で結婚する気があるかないか聞くって、男からしたら
あぁ この子は俺が好きなんじゃなくて【結婚】がしたいだけなんやな
って思うでしょうね。
こちらに相当ベタ惚れしてないと、相手をもやもやさせてしまうかもよ+19
-3
-
206. 匿名 2016/12/31(土) 18:47:08
別にいいけど、彼女からキープされて新しい男作られて捨てられても文句言うなよ?
私は長年付き合ってあげた彼氏が結婚に曖昧な返事ばっかしてるから、別の男とも付き合ってそのまま別の男と結婚したよ。+22
-5
-
207. 匿名 2016/12/31(土) 18:48:17
>>151
結婚願望あるかも分からないただ付き合ってるだけの男とセックスしまくる風潮もおかしいかと。+8
-2
-
208. 匿名 2016/12/31(土) 18:48:37
>>159
ガルちゃんに来るようなまともじゃない男の言い分とかいらないんで通報しますね+4
-5
-
209. 匿名 2016/12/31(土) 18:50:25
>>207
じゃあ男も自制しないとね
まだ結婚する気ない女とセックスしまくる風潮をね
あんたさっきから女にこうしろ、ああしろってうざいんだよ+11
-7
-
210. 匿名 2016/12/31(土) 18:55:41
やりたがる男は悪くなくて拒否しない女が悪いとかいうイスラムみたいな男尊女卑気持ち悪い。
本当に日本人の考え方ですか?+8
-7
-
211. 匿名 2016/12/31(土) 18:57:43
簡単だよ、早めに見切りつけて次行くだけ
相手に結婚するかどうかの返事を出す期限作って、期限内に結婚しなさそうな男なら捨てて新しい男見つけるだけ
+10
-2
-
212. 匿名 2016/12/31(土) 18:58:57
ほんとプロポーズしよう!
って思うのっていつなのさ‥
一緒に暮らす方がメリットなのになー。
けど、ある程度仕事の折り合いついたらかっこよく逆プロポーズしてみたいな。
泣かせてみたい(笑)+10
-1
-
213. 匿名 2016/12/31(土) 19:06:31
>>209ごめん。
別に女はダメで男はイイとか言うつもりじゃなくて、今の時代セックスしたから男が結婚や責任を保障してくれる♡なんて考えは通用しないと言いたかった。
(男に働けプロポーズしろってうるさいのは
>>209も自分を顧みたほうがいいかも)+10
-3
-
214. 匿名 2016/12/31(土) 19:07:10
こういうアンケートのトピに必ずバイトいるよね。
女が悪い、男にメリットない、って語彙力のないコメントの繰り返し。男の意見も必要とか見たけど、女叩きの何が参考になる?+4
-10
-
215. 匿名 2016/12/31(土) 19:08:22
知り合って1ヶ月で結婚前提で告白されました。
お互いがアラサーです。探りあいするような面倒くさいのが嫌いなようで、結婚したいタイミングとかあるなら気軽に言ってくれと言われた。
結婚を切り出さない男性も困るけどこれはこれで困るわ+3
-2
-
216. 匿名 2016/12/31(土) 19:09:29
>>213
最後の文章とか文として成り立ってないんだけど、何が言いたいの?
セックスしたから男は責任を保証してくれると女は思ってる、なんてどこに書いてあった?お前の妄想か?+2
-7
-
217. 匿名 2016/12/31(土) 19:11:35
ガルちゃんに書き込む低収入クソジジイうぜえ
男の性欲の強さは一切無視して女が悪い女が悪いっていい加減にしなよ+8
-10
-
218. 匿名 2016/12/31(土) 19:19:12
>>213
自分のコメントすら顧みれない人が人に顧みろって何の冗談ですか?+3
-2
-
219. 匿名 2016/12/31(土) 19:39:18
>>172
結婚はともかく将来をエサに交際申し込む人もいるわけで…+2
-2
-
220. 匿名 2016/12/31(土) 19:42:15
皆が男女平等フェミニストじゃあるまいしなんで男性からプロポーズされたいってのまで
ガチャガチャ言われるようになったんだろう…
ほんっと男女共同何とかとかただ嫌な日本にしただけだと思うわ+6
-2
-
221. 匿名 2016/12/31(土) 19:45:10
>>218いやいや顧みてるっしょ+4
-2
-
222. 匿名 2016/12/31(土) 19:47:57
>>216
”でも体の関係あるのに、逃げる気満々ってのも本来はおかしいよね。”
って部分が、セックスしてあげたんだから養ってよね♡に感じたけど違うの?
+7
-6
-
223. 匿名 2016/12/31(土) 19:55:41
>>221
どこが?具体的にどうぞ?+0
-0
-
224. 匿名 2016/12/31(土) 19:57:25
>>222
違うね、それはお前の勝手な解釈だろ
養ってよねなんてコメントどこにあった?答えてみろよ虚言癖+2
-4
-
225. 匿名 2016/12/31(土) 20:07:34
20代で結婚したかったから、25歳で5年付き合った彼と別れてからは、結婚前提の付き合い以外はしてない。アピールくらいでひくなんて問題外だ。+4
-2
-
226. 匿名 2016/12/31(土) 20:12:51
引くなら引けばいい。だってこっちは結婚したいんだから。
私は結婚願望あったから一年以内にはストレートに聞いて『まだ』って答えた人はフッたよ。もちろん、その時は辛かったけど。
旦那は結婚願望が強くてすぐ結婚になったけど、別れた元カレたちは未だに独身。+13
-4
-
227. 匿名 2016/12/31(土) 20:21:55
日本の女性はさ、女性なりに頑張ってるはず。
ただ、自国の男含めて外国からも生涯の相手として、見られていないだけ。
外国人のコメントが、日本の男が薄々感じてることだよ。
日本人女性は世界一モテない? - にじ魂0dt.org日本人女性は世界一モテない? - にじ魂日本人女性は世界一モテない?日本女は圧倒的に世界で一番人気が無く国際結婚率1%で、相手もキモいのばっかw韓国女性は世界で二番目に国際結婚率が低い4%だけど、上方婚が多い。ちなみに海外の国の国際結婚率は男女とも普...
+9
-1
-
228. 匿名 2016/12/31(土) 20:32:42
>>227
じゃあお前一人が日本人女性以外と結婚すればいいね、それで終了(笑)
日本人同士の結婚減らそうとしたいみたいだけど何が目的?+3
-5
-
229. 匿名 2016/12/31(土) 20:33:02
結婚したいアピールか別れ話かのどちらかは必ずされるわけだけど、別れ話の方がマシなのかな。+1
-0
-
230. 匿名 2016/12/31(土) 20:39:24
>>224
養ってよね♡ に”感じた”って言ってるだけで
”書いてあった”なんて言ってないよ。
少し落ち着いて、汚い言葉遣いもやめてほしい。
ネットで匿名だからって”お前”ってやめたほうがいいよ。+9
-1
-
231. 匿名 2016/12/31(土) 20:43:30
なんかことトピおどろおどろしいww
大晦日だというのに笑
ガールズのカケラもないじゃん。
人減るから辞めて〜
もっと仲睦まじくしようよ!\(^o^)/+3
-0
-
232. 匿名 2016/12/31(土) 20:45:18
>>223ごめんって書いてあるけど顧みた結果じゃないんですか?(震え声 (このトピ恐い…)+2
-2
-
233. 匿名 2016/12/31(土) 20:48:47
>>230
だからそれがお前の勝手な解釈だろって言ってるじゃん。勝手に養えと言ってるように感じ取って、その女性の本意は無視して自分の思い込みだけで女叩きですか?さすがですね(笑)+2
-6
-
234. 匿名 2016/12/31(土) 21:03:11
夫の元カノはすごく優しくて尽くし愛してくれる良い子だったみたい。
でも何故別れたのかというと、
・夫の家の合鍵を持っていて毎日仕事が終わるとごはんを作って待っててくれる。
・そのあとは元カノは自分の実家に帰るので半同棲状態。
・何も言わなくても部屋の掃除、食器洗いをしてくれる。
・「友達に赤ちゃんが生まれたのー羨ましいなー」という話が多い。
・「わたしって良いお嫁さんになるかな?」と1日に1回は聞かれる。
これが嫌だったみたい。
3年付き合って尽くさせるだけ尽くさせて別れた夫にドン引きして別れを考えたよ。
一方わたしは夫の家に行かない、家事してあげないを徹底してたけど何故か結婚した。
付き合ってるだけなのになんでもしてあげると手に入った感覚になって結婚まで行かないのかも?+14
-1
-
235. 匿名 2016/12/31(土) 21:48:32
>>234
タイミングが良かっただけ+21
-0
-
236. 匿名 2016/12/31(土) 21:50:53
私の知り合いダラダラ付き合ってて
すごいテクで結婚した!真似できない!
参考までに。
彼女が、かなり低学歴・収入ほぼなし・容姿普通・すぐ嘘泣き
彼氏は田舎では高学歴・ナルシストだけど、気が弱い良い奴・フツメン
宗教がらみで濃いんだけど、地域・親戚・家族巻き込んで、
親掛りで同棲持ち込んで、種仕込んで
最後は怒鳴り込みで話まとめた人いる。
しかも妊娠は嘘だったそうです。
彼女・彼氏ともに私の知り合いだけど、
彼女側の結婚大成功したマウンティング話と
彼氏側の暗澹たる新婚話が
対照的で面白いです!+4
-0
-
237. 匿名 2016/12/31(土) 22:15:04
>>233
私には感じ取る自由さえないのか…笑
”でも体の関係あるのに、逃げる気満々ってのも本来はおかしいよね。”
って明らかに、セックスしてあげたんだから私から逃げないでよね?
って意味が含まれていると思ったんだけどそれはおかしいことなの?
負担がどうとか後から恨むぐらいなら
「私、結婚するまで経験したくないから」
「付き合って3年だしもうそろ結婚しよ?」
って言えばいいじゃん!
それでヤリモクは一網打尽に出来るんだから。
なんでそんなに男を敵視してるかが分からない。
自分から告白もしない、プロポーズもしない、
”彼氏が私と結婚する気がないことに薄々勘付いてる”のに別れない。
全部他力本願だから幸せになれないんじゃないの?
私の母は所謂、口先だけのクズと付き合って
人生無駄にしてる。それを見て私は男は言葉じゃなくて行動が大事だと思ったし、
求めるばかりじゃなくて、こっちもなんか頑張んなきゃな!って思って生きてきて
結局、顔も年収も性格も全部中の上以上の人と結婚して
人生楽しいよ
彼氏から”性欲の対象品”として見られたこともない
不快にさせたならごめんだけど、
汚い言葉遣いと世の中を敵対視することをやめれば絶対今より幸せになれるよ
長文失礼サヨナラ+3
-1
-
238. 匿名 2016/12/31(土) 22:23:03
>>234元カノさん、
ダメ男製造機と言うかさげまん臭が凄いですね
だいたい仕事終わって家事しに来てくれるって
マトモな男なら重いんじゃ…?(ヒモなら嬉しい)
誰だって自分の幸せのために誰かが苦労するなんて嫌だと思うw+5
-1
-
239. 匿名 2016/12/31(土) 22:46:03
なんかここ見て安心した。
アピールしてなくても焦ってはいたんだけど、ここ見たらすっと焦る気持ちが消えた。
今の彼と結婚できなかったらそれが私の運命。出産への焦りもあるけど、相手の決断を急がせるなんて私には出来ない。
幸い定年までは働ける職もあるし、捨てられても一人でなら貯金も一人旅もしながらのんびり暮らせる。結婚しても、出来なくて売れ残っても兄弟や友人はいるから、どっちにしろそれなりの人生でいられる。何をあんなに焦っていたんだろう。気が楽になった。
+9
-0
-
240. 匿名 2016/12/31(土) 22:54:20
>>237
だったら軽々しく体の関係持とうとするなって意味すら理解できないのかな?
ヤリモクの男は批判せず女だけ批判するお前は何がしたいんだか…
お前の意見は女を叩きたいようにしか感じない
+2
-2
-
241. 匿名 2016/12/31(土) 23:18:43
私は「養ってー?」ってアホっぽく甘えてたら「ええよ?」で結婚しましたわ+10
-2
-
242. 匿名 2016/12/31(土) 23:44:55
35歳、付き合って4年、結婚アピールがうざいと振られた。
告白された時に私は年も年だから結婚前提でなら…と付き合ったのに。
結婚アピールって何かしたかなと聞いたら、結婚式に行った話をされるのが、苦痛だったんだって。+7
-0
-
243. 匿名 2017/01/01(日) 00:31:25
2は完全に逆効果だね
専業主婦になりたがる女と結婚したい男なんているの?+2
-0
-
244. 匿名 2017/01/01(日) 19:26:20
>>240
八つ当たりみっともない
あなたのストレスは彼氏なり彼氏候補なりにぶつけて下さい
品性下劣なところ直さないと陰険ババァルートだよ+2
-0
-
245. 匿名 2017/01/01(日) 22:15:37
女性側がプロポーズすればいいだけじゃん。待ってるだけじゃ何も変わらないんだし自分から行動しないと。+2
-0
-
246. 匿名 2017/01/01(日) 23:27:36
>>241
上手い+2
-0
-
247. 匿名 2017/01/03(火) 00:47:39
結婚しても不倫が待ってるだけだけどね
そしてそれに気づくか気づかないかだけ+1
-0
-
248. 匿名 2017/01/06(金) 13:56:35
すみません、彼女ではなくて彼氏なのですが....家柄の問題や早いかな?という思いで困っています。
私23歳、彼31歳 出会って5ヶ月、付き合って1ヶ月。(出会ってからずっと週2,3会っていた)お互い結婚願望ありで私も25までにしたいです。
最近、彼からの結婚したいアピールが凄いです。(欲しいものは?と聞いたら「子供」、エッチでゴムもしたがらず「できたら結婚しよう」、「✖︎✖︎と結婚したい」等々)
付き合う前、両想いでも「次付き合う人は結婚前提の人が良い人が良い、✖︎✖︎はまだ子供だから考えられない」と言っていたのに、最近になって急に「一緒に成長していこう」で付き合うことになりました。何もかも急展開で戸惑っています。
彼のことは大好きで一緒にいて楽しいのですが、私の実家は特殊で彼の家柄に問題があります。彼自身の経済力や相性は申し分ありません。(付き合う前から知っていたけれど)家柄目当て?本気?と心配もあります。他の方からのアプローチやお見合いの話もあります。
みなさんだったらどうしますか?
プラス 彼と結婚
マイナス 別れて次+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
付き合っている彼氏が、なかなか結婚へと踏み切ってくれなかったら、女性の方からアピールもしたくなりますよね。 でも、あまりに強引なやり方をしてしまうと、男性からは引かれてしまう可能性が高いです。 そこで今回は、男が引いてしまう彼女の「結婚したいアピール」を紹介します。