ガールズちゃんねる

【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

283コメント2017/01/04(水) 01:35

  • 1. 匿名 2016/12/29(木) 23:38:00 

    いろんな事情で役者が急遽変更になることってたまにありますよね。
    みなさんの知ってる話を教えてください(^^)/

    オレンジデイズの沙絵役は柴咲コウさんでしたが、当初は違う役で出演した小西真奈美さんの予定だったそうです。
    脚本の北川悦吏子さんの希望で変更になったとか。

    +851

    -20

  • 2. 匿名 2016/12/29(木) 23:38:47 

    (´・д(´・д(´・д(´・д・`)д・`)д・`)д・`)スペシャルヤダ

    +9

    -125

  • 3. 匿名 2016/12/29(木) 23:39:09 

    重版出来が能年玲奈だったってホントかな?

    +817

    -22

  • 4. 匿名 2016/12/29(木) 23:39:31 

    逃げ恥は本当は星野源ではなく、松坂桃李だった。

    アミューズのゴリ押しで急遽、星野源に変更

    +65

    -503

  • 5. 匿名 2016/12/29(木) 23:39:32 

    成宮氏の代役は渡辺けんの息子になったよ!
    何のドラマか知らないけど

    +521

    -14

  • 6. 匿名 2016/12/29(木) 23:40:31 

    Dr.Xの大門未知子はやっぱり米倉涼子がハマってると思います☆

    +638

    -89

  • 7. 匿名 2016/12/29(木) 23:40:55 

    24時間テレビのドラマで高畑の代役をNEWSの小山君がやったよね。
    忙しい中、撮り直し本当に大変だったと思う!

    +838

    -33

  • 8. 匿名 2016/12/29(木) 23:40:57 

    >>4
    良かった松坂じゃなくて
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +718

    -118

  • 9. 匿名 2016/12/29(木) 23:41:33 

    あまちゃんの主人公は川島海荷の予定だったっていうのは聞いたことある。

    +578

    -40

  • 10. 匿名 2016/12/29(木) 23:41:36 

    なんでそんな情報知ってんの?
    誰に聞いたの??

    +583

    -14

  • 11. 匿名 2016/12/29(木) 23:41:57 

    >>7
    小山は「やったラッキー」て思ってる

    +456

    -22

  • 12. 匿名 2016/12/29(木) 23:41:59 

    >>4
    ガッキーと同い年の松坂桃李はないだろ

    +578

    -15

  • 13. 匿名 2016/12/29(木) 23:42:04 

    >>8
    なにこれ。きもww( ´Д`)

    +429

    -41

  • 14. 匿名 2016/12/29(木) 23:42:06 

    のだめカンタービレの千秋先輩役は、V6岡田の予定だった。
    だけどジャニーズを使うならジャニーズの曲を主題歌にしなくてはならないという決まりだったらしく、それを知った作者が納得せず、後に玉木宏にオファーがいった。

    でも結果的に、それでよかったと思います。
    岡田くんでは身長が足りなかったと思う。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +2301

    -20

  • 15. 匿名 2016/12/29(木) 23:42:07 

    高校教師の 桜井幸子が演じた二宮繭
    最初のオファーは観月ありさだったけど 断ったらしい。

    +981

    -8

  • 16. 匿名 2016/12/29(木) 23:42:27 

    小西真奈美って最近のドラマも誰かに変更になったウワサあったと思う。
    結構ヒットしたと思うけど、なんだっけ?

    +359

    -9

  • 17. 匿名 2016/12/29(木) 23:42:33 

    『星の金貨』
    あまり知られてない話。

    秀一役
    西島秀俊(事務所退社でなしに)→大沢たかお

    拓巳役
    大沢たかお→加藤雅也→竹野内豊

    +465

    -4

  • 18. 匿名 2016/12/29(木) 23:42:35 

    オファーしたら断られたから
    別の人にってパターンもあるよね。

    +456

    -7

  • 19. 匿名 2016/12/29(木) 23:42:40 

    >>1
    柴咲コウで良かったわ

    +1016

    -39

  • 20. 匿名 2016/12/29(木) 23:43:55 

    女検事・霞夕子は鷲尾いさ子さんが1番ハマってたよ

    +313

    -25

  • 21. 匿名 2016/12/29(木) 23:44:27 

    >>14
    それ週刊誌ゴシップ情報でしょ
    ジャニーズが主題歌じゃないジャニーズ主演ドラマなんていっぱいあるけど

    +284

    -89

  • 22. 匿名 2016/12/29(木) 23:44:42 

    のだめカンタービレの千秋役が当初は
    TBS製作で岡田准一になる予定だったのが
    作者が拒否してポシャって
    代わりにフジ製作で玉木宏になったとかも
    ありですか?

    +838

    -17

  • 23. 匿名 2016/12/29(木) 23:44:45 

    ドラマ版セカチュ―は当初石原さとみのはずだった、
    坊主にするのがイヤで綾瀬はるかに変更

    +1079

    -24

  • 24. 匿名 2016/12/29(木) 23:45:32 

    広瀬すずの『ちはやふる』も能年玲奈。

    +898

    -25

  • 25. 匿名 2016/12/29(木) 23:45:43 

    >>16
    小西真奈美、スミカスミレの化け猫役、かわいかったよー
    今期は吉田羊のドラマのゲストで和服着ててまたかわいかった

    +411

    -20

  • 26. 匿名 2016/12/29(木) 23:45:53 

    GTOはAKIRAじゃなくて赤西予定だった

    +871

    -16

  • 27. 匿名 2016/12/29(木) 23:46:15 

    毎回思うけどみんな芸能界に詳しすぎ
    絶対芸能関係者混じってるだろ

    +519

    -47

  • 28. 匿名 2016/12/29(木) 23:46:23 

    昼顔は上戸彩じゃなくて長澤まさみだった

    +727

    -17

  • 29. 匿名 2016/12/29(木) 23:46:33 

    1999年春にやってた
    あぶない放課後というドラマ。

    ニノとすばるが主演でしたが
    本当は小原裕貴と大坂俊介だったらしい。

    大坂俊介が未成年喫煙飲酒でクビになったので
    ニノとすばるになったそう。

    +489

    -13

  • 30. 匿名 2016/12/29(木) 23:46:41 

    学校のカイダンは能年ちゃんの予定だったよね
    広瀬すずあれからブレイクしたなぁ
    神木くんともキスしてうらやましい…

    +645

    -34

  • 31. 匿名 2016/12/29(木) 23:46:44 

    >>26
    どっちにしても爆死ドラマだな

    +191

    -15

  • 32. 匿名 2016/12/29(木) 23:46:46 

    龍馬伝、ほんとはキムタクでやる予定だったのに断られたんだってね

    +329

    -30

  • 33. 匿名 2016/12/29(木) 23:46:59 

    >>21
    すべてのドラマがってわけじゃなく、このときはジャニーズの曲を使わないといけないって決まりだったんじゃないの?

    +293

    -15

  • 34. 匿名 2016/12/29(木) 23:47:26 

    >>27
    みんなゴシップ記事情報しか持ってない連中だよw

    +143

    -13

  • 35. 匿名 2016/12/29(木) 23:48:23 

    94年の「私の運命」っていうドラマも坂井真紀とW主演で西島秀俊が決まってた。
    西島秀俊はドラマの制作発表まで出たのに、事務所のゴタゴタで降板して東幹久に変更された。

    +369

    -6

  • 36. 匿名 2016/12/29(木) 23:49:19 

    龍馬伝はキムタクの予定だったけどスケジュールの都合で福山になった

    +327

    -16

  • 37. 匿名 2016/12/29(木) 23:49:19 

    新・星野金貨の主演
    鈴木あみ→星野真里
    アミーゴはギャラのことで事務所と裁判になり消えちゃって、星野真里になった

    +461

    -14

  • 38. 匿名 2016/12/29(木) 23:49:44 

    のだめは、実写化するなら千秋は絶対に玉木宏にやってほしいと作者が思っていた という説も聞いたことあるなぁ。

    +626

    -11

  • 39. 匿名 2016/12/29(木) 23:50:28 

    >>10
    週刊誌とかにエピソードとしてたまに書いてる

    +27

    -3

  • 40. 匿名 2016/12/29(木) 23:51:39 

    真田丸のパパは草刈さんじゃなく、役所さんだった

    +303

    -14

  • 41. 匿名 2016/12/29(木) 23:51:45 

    次の月9は竹野内×瑛太の予定だったけどそれがなくなって、スケジュール空いてる西内まりや×flumpoolになったとか?

    +461

    -18

  • 42. 匿名 2016/12/29(木) 23:53:07 

    ごくせんのヤンクミは矢田亜希子だったみたいな話もあるね

    +165

    -25

  • 43. 匿名 2016/12/29(木) 23:53:25 

    Acid Black CherryのLっていう映画、高畑の代わりに成田陵くんが出てました。わざわざ撮り直したとか。

    +210

    -12

  • 44. 匿名 2016/12/29(木) 23:55:42 

    みんな変わって良かったってものばかりじゃん

    +463

    -14

  • 45. 匿名 2016/12/29(木) 23:55:43 

    スチワーデス物語は キョンキョンでする予定が 時間が取れず 堀ちえみになった

    +269

    -14

  • 46. 匿名 2016/12/29(木) 23:55:48 

    JINの辰五郎親分は藤田まことだったけど病気で降板
    中村敦夫も凄く良かったけど藤田まことの親分も見たかったな
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +365

    -7

  • 47. 匿名 2016/12/29(木) 23:56:10 

    >>15
    断ってくれて良かった。
    観月じゃ、影のある女性とかはかなさとか全然ないもんね。
    何より真田と合わないし。

    +738

    -22

  • 48. 匿名 2016/12/29(木) 23:56:35 

    石原さとみ坊主似合わなそう

    +540

    -15

  • 49. 匿名 2016/12/29(木) 23:57:01 

    大河ドラマ真田丸の真田昌幸が、
    役所広司→草刈正雄

    三谷幸喜は役所広司にオファーしたけど、事務所が主役じゃない駄目と断った。
    蓋を開けたら、前半は主役扱いだったから事務所は後悔したかな。

    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +569

    -8

  • 50. 匿名 2016/12/29(木) 23:57:19 

    既に出てるけど、高校教師の繭役は観月ありさから桜井幸子に変更。
    観月ありさ本人もテレビで言ってた。
    ドラマも大ヒットしたから、断ったこと後悔したって言ってた。
    でも、桜井幸子でよかったと思う。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +958

    -13

  • 51. 匿名 2016/12/29(木) 23:58:34 

    ハリウッドでも良いですかね?
    アカデミー賞何冠かに輝いた『恋するシェイクスピア』の主役の女優は、最初グウィネス パルトローではなく、ウィノナ ライダーだった。当時ブラピと別れ傷心のグウィネスを心配して、自分の家に住まわせていたウィノナ。彼女の元に届いた、この脚本を読んで賞が取れる!と思ったのか?、ウィノナに内緒でオーディションを受け、噂ではハリウッドの大物だったプロデューサー?でもある父親のコネまで使い、役をもぎ取ったグウィネス。
    その結果、人気は無くても若くしてアカデミー賞主演女優賞を獲得し、映画史に名を残す事になったグウィネス パルトロー。
    かたや、ウィノナ ライダーは今や…。一時期人気のあった青春映画のヒロインのまま、映画に詳しい人でなければ、知らない女優にさえなろうとしている。
    この役は元々、ウィノナを想定してつくられたはずだったのに( ;∀;)チャーミングでボーイッシュでありながら、エレガントなクラシックなドレスもよく似合っていたウィノナ主演で見たかったと、今でも思います(/ _ ; )

    +299

    -20

  • 52. 匿名 2016/12/29(木) 23:59:10 

    後に自分がやるはずだったって言う人馬鹿だね
    役をやった人にも失礼じゃね?

    +535

    -22

  • 53. 匿名 2016/12/30(金) 00:00:03 

    渡辺謙が次期大河柴咲コウの役は杏がやるはずだったって話したよね

    +242

    -32

  • 54. 匿名 2016/12/30(金) 00:01:37 

    千秋先輩、玉木で絶対に正解だったじゃん。

    あのドラマがヒットしたのは脚本がよかったってのもあるけど、玉木のルックスが良かったってのもかなり関係してると思う
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +1182

    -10

  • 55. 匿名 2016/12/30(金) 00:01:52 

    能年ちゃんが好きだから悲しい!!!

    +326

    -50

  • 56. 匿名 2016/12/30(金) 00:02:51 

    >>52
    多分そうじゃなくて、あとから実はこの役は…みたいな、ある種の秘話みたいな形で出てくるんだと思いますよ。
    まあ、自ら言う人もいるだろうけど。
    特に有名な作品であればある程、噂も含めてその手の話が出てくるそうですよ(=´∀`)

    +166

    -7

  • 57. 匿名 2016/12/30(金) 00:03:29 

    ブラットピットだったかも
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +49

    -2

  • 58. 匿名 2016/12/30(金) 00:03:51 

    >>21
    メリー糞ババアだろ

    +6

    -23

  • 59. 匿名 2016/12/30(金) 00:04:47 

    東京ラブストーリーは本当はさとみがヒロインだった
    鈴木保奈美がヒロインは絶対リカですよ!と主張したからリカになった
    さとみがヒロインだったらどんなドラマになったかな

    +67

    -109

  • 60. 匿名 2016/12/30(金) 00:06:34 

    玉木宏の話題だとプラスつくのが、ものすごく早いなw

    +224

    -12

  • 61. 匿名 2016/12/30(金) 00:06:45 

    東京ラブストリーのかんちは、はじめ緒方直人だったけど相手役が格下の保奈美だったから断ったらしい。

    +318

    -12

  • 62. 匿名 2016/12/30(金) 00:07:31 

    >>16
    NHKの運命に似た恋の山口紗弥加の役が小西真奈美だった、本人のサイトにも出てたから本当に直前でドタキャンしたみたいだね。 小西真奈美より全然山口紗弥加で良かったけど。

    +336

    -9

  • 63. 匿名 2016/12/30(金) 00:07:33 

    逃げ恥は、高橋一成さんじゃなかった?

    +44

    -76

  • 64. 匿名 2016/12/30(金) 00:07:36 

    CMでもいいですか?
    花王のソフィー(生理用品)は最初は深田恭子だったが、深田恭子が「生理用品なんてやだ、恥ずかしい」と泣いて駄々捏ねるので、急遽後輩の優香に変更。
    ピンチヒッターにも拘らず頑張ってくれたご褒美に、カーセンサーのCM推薦したところ、大ブレイクしたとか。
    確かにカーセンサーの優香、可愛かった。

    +542

    -17

  • 65. 匿名 2016/12/30(金) 00:07:39 

    >>52
    いや、たまに自分から言っちゃう人もいるけど、ここに書いてあるやつはほとんど週刊誌情報だよね(笑)

    +50

    -9

  • 66. 匿名 2016/12/30(金) 00:08:55 

    渡辺謙、柴咲コウの大河起用が「代役」だと示唆? NHK関係者焦り - ライブドアニュース
    渡辺謙、柴咲コウの大河起用が「代役」だと示唆? NHK関係者焦り - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    渡辺謙は11日の番組で、杏から大きい仕事を受けるかどうか相談されたと発言。大河ドラマを指していると考えられ、NHK関係者は肝を冷やしたとのこと。17年の大河主演の柴咲コウが代役と取られかねず、担当者は焦っていたという

    +63

    -13

  • 67. 匿名 2016/12/30(金) 00:09:04 

    あまちゃんの主人公は川島海荷の予定だったっていうのは聞いたことある。

    +153

    -12

  • 68. 匿名 2016/12/30(金) 00:12:23 

    >>63
    あ!高橋一生さんだった
    失礼しました

    +106

    -14

  • 69. 匿名 2016/12/30(金) 00:12:39 

    大河西郷どん
    堤真一の予定が断ったんじゃなかったっけ?

    +251

    -2

  • 70. 匿名 2016/12/30(金) 00:13:37 

    魔女の条件のヒロインは最初は常盤貴子にオファーが来たけど断られて松嶋菜々子になったって聞いたことある
    個人的には松嶋菜々子で大正解だったと思う

    +617

    -16

  • 71. 匿名 2016/12/30(金) 00:14:00 

    >>1さん
    柴咲コウで思い出した。
    大沢在昌の天使の牙を映画化する話が持ち上がったときにヒロイン2人が柴咲コウと天海祐希で内定していた記憶があります。雑誌のインタビューでも天海さんが「共演が楽しみ」と話していたような。結局流れてキャストは、大沢たかおと佐田真由美と黒谷友香になりましたが。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +128

    -6

  • 72. 匿名 2016/12/30(金) 00:15:18 

    西島秀俊って私の運命を降板したのは知ってたけど、星の金貨もか
    この人、デビューしてから全クールのドラマに出されて、その上あすなろ白書で人気が出始めちゃってから主演ドラマまで内定して、仕事量に若干鬱っぽくなってたらしいね
    それで事務所辞めて干されたって話

    +276

    -16

  • 73. 匿名 2016/12/30(金) 00:16:12 

    >>64
    ご褒美に新たにCMってスゴいね
    個人的には生理用品のCMより、ローン系のCM出てる人の方がちょっとって感じだけど。

    +460

    -4

  • 74. 匿名 2016/12/30(金) 00:16:32 

    悪魔のKiss
    松雪泰子→常盤貴子
    松雪濡れ場がだめだったらしい

    +305

    -8

  • 75. 匿名 2016/12/30(金) 00:16:50  ID:MnjuWu3zL4 

    >>51
    じゃあ、私もハリウッドの有名な?話を。
    これは、あのコメディ映画のヒロイン役がハマっていた、メグ・ライアンが自らインタビューで言ったそうなんですが…!
    「羊たちの沈黙」→猟奇的過ぎとメグが断り、ジョディ・フォスターに
    「プリティウーマン」→コールガールの役なんてと断り、ジュリア・ロバーツに
    「誘う女」→ショッキング過ぎる題材だからと断り、ニコール・キッドマンに
    あと理由は不明ながら、何とあの「ゴースト」も断ったから、デミ・ムーアになったそうですよ‼︎

    その内のどれか一つでも受けていたら、彼女も後年キャリアが迷走する事はなかったのに。
    しかしメグが断ったおかげで?、数々の女優さんが抜擢され出世作や代表作になったんだから、ある意味メグはハリウッド有名女優の、影の功労者かもしれませんね(笑)

    +316

    -7

  • 76. 匿名 2016/12/30(金) 00:17:17 

    広瀬すずの「学校のカイダン」も、本当は能年玲奈だったとか聞いたことある

    +195

    -7

  • 77. 匿名 2016/12/30(金) 00:17:47 

    Nのために成瀬くん役☆♪
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +10

    -73

  • 78. 匿名 2016/12/30(金) 00:18:55 

    プライドのヒロインは始め松嶋菜々子にオファーしてたけど松嶋菜々子は当時仕事より家庭優先だったので断られて竹内結子になったらしい

    +263

    -12

  • 79. 匿名 2016/12/30(金) 00:20:04 

    もしドラは峯岸みなみをモデルにして書いたのにあっちゃんが主役で峯岸は脇役

    +279

    -13

  • 80. 匿名 2016/12/30(金) 00:20:47 

    松ケン主演の映画「カムイ外伝」
    菊池凛子がケガをして降板
    代役で小雪が出演して、それがきっかけで松ケンと交際のち結婚

    +434

    -7

  • 81. 匿名 2016/12/30(金) 00:21:18 

    野島伸司脚本の未成年ってドラマ。
    香取慎吾が演じたデクは、本当はTOKIOの松岡がやる予定だった。
    いしだ壱成が演じたヒロも、まだ制服が着られる壱成にやらせるか、あと5年待って堂本剛にやらせるか迷ってたらしい。

    +313

    -7

  • 82. 匿名 2016/12/30(金) 00:22:17 

    ガリレオのヒロインは沢尻エリカの予定だったけど、福山が拒否ったため柴咲コウになった

    +450

    -6

  • 83. 匿名 2016/12/30(金) 00:23:06 

    >>53
    違うよ
    大河はいくつか脚本を用意してある
    杏にも話はいったっぽいけど別の脚本

    +156

    -4

  • 84. 匿名 2016/12/30(金) 00:24:13 

    >>59
    原作ではドラマと同じリカがヒロインだったと思うけど、ドラマを作るにあたって本来はヒロインがさとみだったって事?

    +91

    -9

  • 85. 匿名 2016/12/30(金) 00:24:41 

    私の運命は東幹久に突然変わって視聴者からブーイングがあったって聞いた(^_^;)
    色黒で血色が良すぎて病人に見えなかったからだったかな。

    +211

    -3

  • 86. 匿名 2016/12/30(金) 00:27:00 

    金八先生役を最初にオファーしたのは岸田智史(現 岸田敏志)

    『金八』主演の打診が行なわれたが、「きみの朝」のヒットによりコンサート活動などで多忙となり、武田鉄矢が『金八』に出演することになった。

    先に武田が作詞した主題歌「贈る言葉」の作曲も依頼されたが、レコーディングまでは至っていない。

    その後、第2弾となる『1年B組新八先生』に主演。

    +100

    -3

  • 87. 匿名 2016/12/30(金) 00:27:32 

    >>41
    竹野内豊→竹内まりや
    なんで男から女?

    +57

    -35

  • 88. 匿名 2016/12/30(金) 00:27:34 

    映画版 NANAのハチ役は市川由衣の予定だったがスケジュールの関係で宮崎あおいになった
    だが
    NANA2は市川由衣が
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +32

    -120

  • 89. 匿名 2016/12/30(金) 00:28:12 

    失礼
    西内まりや

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2016/12/30(金) 00:28:55 

    >>81
    西内まりや
    竹内まりやはこの人
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +105

    -2

  • 91. 匿名 2016/12/30(金) 00:29:34 

    >>88
    宮崎あおいがラブシーンやりたくないからじゃなかった?

    +336

    -7

  • 92. 匿名 2016/12/30(金) 00:36:37 

    はいはい2ちゃんのパクリトピ

    そっち見たら全部わかるよ

    +5

    -21

  • 93. 匿名 2016/12/30(金) 00:42:00 

    >>88
    >>91
    私もそんな記憶があります。ナンバー2をやる時に、ラブシーンがあり少し肌を露出する場面があったから、宮崎あおいの方が断ったらしいと。だから急遽、市川由衣に…。違うかな?

    +366

    -6

  • 94. 匿名 2016/12/30(金) 00:51:19 

    >>47
    だからかな、ずっと後に同じ金10に放送された「いつも心に太陽を」ってドラマに観月ありさが影のあるヒロイン役で出てたけど

    なんか「高校教師」に雰囲気寄せてると思った
    映画版「高校教師」の遠山景織子か出てたり、ドラマ版でレズの先輩役だった子が出てたり、今ちょっと調べたらプロデューサー同じだった

    あまり話題にはならなかったけとね
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +121

    -4

  • 95. 匿名 2016/12/30(金) 01:00:23 

    バック・トゥ・ザ・フューチャーの主人公マーティ役は、マイケル・J・フォックスではなくてエリック・ストルツだった

    マイケルにオファーしたけど、他の仕事が入っていてエリックになった
    でも製作陣はやっぱりマイケルがいいとなったらしく、エリックは3分の1も撮影していたのに降板させられた
    自分が決めたことではないけれど、マイケルは申し訳ない気持ちでいっぱいだったらしい
    あの映画はすごく当たったから、もしあれがエリックのままだったら、今頃は彼が大スターだっただろうね
    でも現実はエリックを知らない人も多いし、すごく可哀想だ…

    +164

    -9

  • 96. 匿名 2016/12/30(金) 01:01:24 

    映画「蔵」
    一色紗英が演じた「烈」は宮沢りえがやるはずだった

    でも主役と思ってたのに名前の順番が浅野ゆう子なのが気に入らず降板(どうせりえママだな)
    急遽、一色紗英が抜擢された
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +199

    -1

  • 97. 匿名 2016/12/30(金) 01:03:03 

    >>68
    え?

    >>4の松坂桃李だった、って書いた人?

    適当すぎでしょ(`´)

    +94

    -10

  • 98. 匿名 2016/12/30(金) 01:03:43 

    ケイゾクは当初渡部篤郎じゃなくて三上博史にオファーがいったらしい。
    三上が主演じゃなくて二番手なのがイヤで断ったみたい。
    このドラマで恋に落ちた二人、三上のままでドラマやってたらどんな人生だったのかね。。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +319

    -3

  • 99. 匿名 2016/12/30(金) 01:04:51 

    >>4
    逃げ恥いろんな名前出てるね
    KAT-TUNの中丸くんが平匡さんって線もあったってなんかで見たよ
    それもいいなぁって思った

    +44

    -103

  • 100. 匿名 2016/12/30(金) 01:04:57 

    >>49
    役所広司の事務所って先見の目がないというか、ミスするよね。
    ラストサムライも最初は役所広司にオファーがあったのに、ギャラが安くて「役所広司は一流の俳優、そんな安いギャラでは出ない」と上から目線で断った為、病み上がりでスケジュールの空いてた渡辺謙に白羽の矢が立った。
    結果、渡辺謙はハリウッドスターの仲間入り。
    慌てた事務所はSayuriに役所広司を出したけど、ハリウッドスターの仲間入りはできず
    役所広司と事務所はラストサムライを断った事を今でも激しく後悔してるという。

    +355

    -10

  • 101. 匿名 2016/12/30(金) 01:05:08 

    >>74
    松雪泰子だと、胸が露出するシーンとかサマになるかな?

    すごい綺麗な人だけど、胸は貧乳まではいかないが、小ぶりそうだよね

    +144

    -4

  • 102. 匿名 2016/12/30(金) 01:06:21 

    >>41
    竹野内豊と瑛大だったら見たかもね!

    +114

    -2

  • 103. 匿名 2016/12/30(金) 01:07:23 

    >>95
    エリックだったら、ヒットしなかったかもよ。

    +92

    -1

  • 104. 匿名 2016/12/30(金) 01:09:45 

    ダイ・ハード
    だって当初はブルースウィリスじゃなかったよ。

    ハリウッドは多いんじゃない?

    +52

    -2

  • 105. 匿名 2016/12/30(金) 01:15:32 

    ロングバケーションは、筒井道隆と今井美樹の予定だった。
    筒井道隆木村拓哉の変更理由は忘れたけれど、今井美樹は不倫で激ヤセの頃で、山口智子に。

    +227

    -8

  • 106. 匿名 2016/12/30(金) 01:15:38 

    >>72
    違うよ。あすなろ白書で人気が出たから事務所がアイドル路線で売り出そうとしたんだけど本人は演技派俳優としてやっていきたかったから事務所と衝突して5年間民放ドラマ出演禁止って干されたんだよ。
    その後、北野武の映画『DOLLS』で主演して注目されて復活したんだよ。

    +266

    -3

  • 107. 匿名 2016/12/30(金) 01:15:54 

    橋本愛ちゃんは寄生獣と進撃の巨人の両方オファーが来てて、寄生獣の方をとったというのを見たことがある。

    進撃は最初は中島哲也が監督予定でテスト撮影までしてたらしい。そのテスト撮影が行われた日に橋本愛ちゃんがブログで「撮影で走りまくった」と書いてて、進撃の撮影では?と2chに書き込みがあった。
    企画がポシャったあと、橋本愛ちゃんは中島監督の「渇き」に出演してる。

    橋本愛ちゃんにミカサ演じてほしいと思ってたから、本当なら悔しくて仕方ない(;_;)

    +233

    -9

  • 108. 匿名 2016/12/30(金) 01:19:35 

    韓国の俳優リュ・シウォンが「スマステ」にゲストに出た時、「冬のソナタは最初は自分にオファーが来てたけど他のドラマのオファーがあって断った」なんて言ってた
    仮に本当のことでも電波で言うなよ
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +165

    -12

  • 109. 匿名 2016/12/30(金) 01:27:24 

    >>95
    それに気の毒がったスタッフが後にエリック・ストルツを「ザ・フライ2」で主役にしたんだよね!役名も同じマーティにして。

    +76

    -4

  • 110. 匿名 2016/12/30(金) 01:35:18 

    >93
    宮﨑さんは、
    映画 青い春で
    女子高校生で 姉の彼である
    ARATA(井浦 新)さんと
    しています…
    最中のやりとりのセリフもけっこう リアルです

    それが、本当の理由ではないと思います

    +131

    -9

  • 111. 匿名 2016/12/30(金) 01:36:19 

    キムタク主演のエンジン
    脇役だけど最初は堀北真希の予定だったが、小雪のバーターとして戸田恵梨香をねじ込んで降ろした

    +76

    -11

  • 112. 匿名 2016/12/30(金) 01:37:17 

    映画版「積木くずし」の不良娘役はドラマ版の高部知子かそのまま演じるはずだった
    例の不祥事を起こしたため不良娘役は渡辺典子に変わった
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +102

    -2

  • 113. 匿名 2016/12/30(金) 01:40:06 

    のだめはクラシック音楽のドラマなので主題歌も劇中歌もクラシックで…と原作者が言ったの。
    それでジャニ側が納得しなかった。でTBSで中止!原作者は前にも原作物で改悪されたのでどうしても折れたくなかった。
    次にフジが手を上げて原作者の意向を受けとめて大ヒット!

    +351

    -1

  • 114. 匿名 2016/12/30(金) 01:40:14 

    能年ちゃんが広瀬に取られてる_| ̄|○

    +218

    -29

  • 115. 匿名 2016/12/30(金) 01:42:03 

    私も映画の古い話を

    戦場のメリークリスマスの主役、大島監督はデビッド・ボウイではなく最初ロバート・レッドフォードを考えていたらしい

    アメリカまで行ってオファーしたが丁重に断られ、当時日本のCMに出ていたボウイに決まったとか

    今となってはあのカリスマ性のある役はボウイの方で良かったと思います

    +166

    -3

  • 116. 匿名 2016/12/30(金) 01:42:13 

    柴咲コウは
    オレンジデイズを小西真奈美から
    グッドラックを内山理名から
    ヒロインの座を奪って当て馬ポジにしてるから
    本当に脚本家の希望かどうか分からないよ
    芸能界の真実なんて言える事の方が少ない
    二度もヒロインに変えさせるなんて、よほど事務所が強いとしか思えないけどな

    +199

    -7

  • 117. 匿名 2016/12/30(金) 01:45:26 

    能年玲奈の話は、どこまで本当か分からないでしょ
    2ちゃんではオタが「本来なら能年ちゃんがやるはずだったのに」と叩きまくってるというし
    事務所から仕事が貰えなくて独立したはずなのに、そんなにも色んな役のオファーあったの?

    +98

    -16

  • 118. 匿名 2016/12/30(金) 01:47:09 

    「働きマン」は当初フジテレビが松たか子主演でドラマ化する予定だった。しかし、原作者が松たか子主演案に反発。結果日本テレビが菅野美穂主演でドラマ化した。

    +211

    -7

  • 119. 匿名 2016/12/30(金) 01:55:27 

    大泉洋版「東京タワー オカンとボクと、時々オトン」
    主人公の幼馴染の愛称バカボンは山本圭一が演じて撮影も終了してた
    放送前に山本圭一が不祥事を起こ山本の出てたシーンのみ塚地武雅の代役で撮り直した

    +150

    -3

  • 120. 匿名 2016/12/30(金) 02:01:50 

    >>118
    伊東美咲じゃなかった?
    演技力を不安に思った原作者が、菅野美穂なら大歓迎したという話なら見た気がする

    +214

    -7

  • 121. 匿名 2016/12/30(金) 02:06:29 

    花より男子は、上野樹里が断ったって週刊誌で読んだ気がする!

    +138

    -10

  • 122. 匿名 2016/12/30(金) 02:34:25 

    神様、もう少しだけの
    援助交際が元でHIVに感染した女子高生・真生役は
    当初人気があった松本恵(現・松本莉緒)が演じる予定だったのに
    深田恭子に急きょ変更になったとか

    このドラマがきっかけで、深田恭子の名は大きく知れ渡ることになった
    一方の松本恵は直後に活動を休止し、3年後に復活したものの、
    以前のような勢いを取り戻すことはなかった

    当時の松本恵と深田恭子



    この時は松本恵は圧倒的な美少女で
    深田恭子はそこらへんにいそうな量産型の女子高生という
    イメージだったのに・・・
    何が起こるかわからないものだ

    +336

    -4

  • 123. 匿名 2016/12/30(金) 02:39:39 

    能年玲奈の代わりは広瀬すず

    +15

    -6

  • 124. 匿名 2016/12/30(金) 02:40:54 

    タイタニック

    ローズは当初グィネス・パルトロウでしたがヌードにNGを出し
    ケイト・ウィンスレットへ決まりました

    確かに貧乳のグィネスより
    ケイトで正解だったかも


    因みにジャック役は当初

    スティーブン・ドーフでしたが
    ディカプリオへ

    +136

    -3

  • 125. 匿名 2016/12/30(金) 02:56:35 

    >>100

    先見の目じゃなくて先見の明だよ

    +151

    -1

  • 126. 匿名 2016/12/30(金) 03:19:55 

    長瀬智也が主演だったフラジャイル。
    予定では松潤だったって何かに載ってた。
    どっちにしてもたいしたことないドラマだった。

    +174

    -13

  • 127. 匿名 2016/12/30(金) 03:23:42 

    バトルロワイアルの
    柴咲コウの役・相馬光子は栗山千明が
    栗山千明の役・千草貴子は柴咲コウが演じる予定で
    それぞれオーディションを勝ち進んでいたが
    監督が入れ替えた

    私は結果的に良かったと思うし
    栗山千明も千草役のおかげでキルビルにも出演したので
    監督ってすごいなぁと思った

    +202

    -1

  • 128. 匿名 2016/12/30(金) 03:24:34 

    「JIN」の南方先生役は、
    最初は大沢たかおじゃなく、山田孝之だった。

    +20

    -14

  • 129. 匿名 2016/12/30(金) 03:27:38 

    フルハウスのダニーパパはこのジョン・ポージーさんのはずだった

    実際演じたボブ・サゲットが内定を他の仕事のために蹴ってこの方に決まり、パイロット版の撮影までしたが、
    選んだ仕事がポシャったボブがやっぱり出たいと言い出し、スタッフは悩みに悩んだ結果、ジョンを降ろしボブを選んだ。

    そのパイロット版はDVDに収録されていて見たけど、慣れもあるけどやはりジョンさんではなんか印象が弱い。
    ジェシーとジョーイに見た目で負けてる。
    身長が高く、目や鼻のパーツが大きくて覚えやすい顔のボブで正解だったとは思う。

    でもこのジョンさんからしたら納得いかなかっただろうな〜。
    その後も脇役ばかりみたいだし。

    +50

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/30(金) 03:35:50 

    大河ドラマ竜馬伝、福山さんが務められましたが、その前にキムタクにオファー行って「断ったらしい」⇨福山雅治さん
    在阪のラジオで言ってました。

    +123

    -2

  • 131. 匿名 2016/12/30(金) 03:36:27 

    ドラマ版の世界の中心で愛を叫ぶ
    ヒロイン廣瀬亜紀役は当初石原さとみの予定だったけど当時石原さとみが売れっ子で坊主はNGだったみたいなので、オーディションで抜擢されたのがホリプロの先輩でもある綾瀬はるかに選ばれました!

    +140

    -3

  • 132. 匿名 2016/12/30(金) 03:39:50 

    勝手に妄想して実際の役をやった俳優女優を叩くのはやめてね

    +47

    -3

  • 133. 匿名 2016/12/30(金) 03:41:18 

    ちはやふるは監督が広瀬すず絶賛してたし最初から広瀬だよ

    +41

    -27

  • 134. 匿名 2016/12/30(金) 03:41:32 

    カインとアベル
    平幹二朗さん急死に伴い寺尾聰さんが代役は最近の話ですよね〜

    +91

    -4

  • 135. 匿名 2016/12/30(金) 03:42:37 

    トピタイが悪いね
    あの役は本当はあの人だった!じゃなくて本当にやった人は実際に演じた人でしょ

    +27

    -25

  • 136. 匿名 2016/12/30(金) 03:45:02 

    当時熱狂的な能年オタが何故か広瀬すずを叩きまくってたので能年関連は信用しない

    +62

    -10

  • 137. 匿名 2016/12/30(金) 03:45:36 

    ドンウォーリー!

    江口洋介がプライベートのスノボで骨折した為
    近藤真彦に変更
    それにともない相手役の坂井真紀も菊池麻衣子に変更

    +63

    -0

  • 138. 匿名 2016/12/30(金) 03:47:02 

    ドンウォリーは最初は江口洋介が出演する予定だったけどスノボーで大怪我して出演は中止になり、代役はガルちゃんでアンチで有名な近藤真彦になったのは有名!

    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +53

    -1

  • 139. 匿名 2016/12/30(金) 03:47:10 

    >>51
    本当、ウィノナで見たかったよ。あの頃からウィノナ活躍しなくなったし。

    私もハリウッドで有名ではないかも、インタビューウィズバンパイアという映画で、トム・クルーズとリバーフェニックス共演が決まっていたけど、リバーフェニックスが亡くなってしまって、ブラットピッドに変更されました。

    +118

    -10

  • 140. 匿名 2016/12/30(金) 03:49:24 

    >>86
    最初のオファーは、なぎら健壱さんって、言ってましたよ。

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2016/12/30(金) 03:50:54 

    青い鳥の相手役を初めは鈴木京香にオファーしていたが、際どいシーンもあるということで断られ、夏川結衣になった。

    +135

    -3

  • 142. 匿名 2016/12/30(金) 03:53:33 

    こういうのって企画段階では誰であろうとそれが流れてしまったのなら
    本当に演じた役者を叩くのはちょっと違うと思うよ

    +71

    -4

  • 143. 匿名 2016/12/30(金) 04:07:14 

    石原さとみは内容的にあんまり気に入らなくて断った仕事が同じ事務所の綾瀬はるかが後にオーディションで抜擢されたのがドラマのセカチュー、オファーが行ったのがホタルノヒカリとプリンセストヨトミ。ホタルノヒカリはドラマで続編(続編の方が視聴率良かった)、映画もやって結構人気だったし、プリンセストヨトミも15億以上は稼いだから、最初は自分の方が推されまくってたのに、今はホリプロ女優で一番売れっ子→綾瀬はるかになったため、石原さとみはかなり綾瀬はるかをライバル視してるそうです。

    +197

    -11

  • 144. 匿名 2016/12/30(金) 04:19:41 

    海外だけど、ジョン・トラボルタは作品選びが悪いみたいで、オファーを断った作品は現在では有名映画として紹介されてるものも多くて、そのトラボルタが断った作品の役を後に演じて有名になったり、キャリアを築いたのがリチャード・ギア(「愛と青春の旅立ち」「シカゴ」)とトム・ハンクス(「フォレスト・ガンプ」「グリーンマイル」)。

    +38

    -3

  • 145. 匿名 2016/12/30(金) 04:25:45 

    石原さとみより綾瀬はるかのほうが先に売れたイメージあるんだけど違うんだね
    セカチューと同じ頃、ウォーターボーイズ出てたよね
    お世辞にも可愛いと言えなくて、鈴木えみに見劣りしてた
    あの頃の石原さとみにセカチューのヒロイン役は合わないと思うから綾瀬はるかで正解だったと思う

    +385

    -0

  • 146. 匿名 2016/12/30(金) 04:43:40 

    バック トゥ ザ フューチャー

    マーティ役は当初からマイケルJフォックスにオファーしたが多忙の為に断られ、別の男優で途中まで撮影した。
    でもマーティのイメージではないとして、再度マイケルJフォックスにオファーして最初から撮影し直した。

    また、マーティの恋人ジェニファー役の女優はパート1を撮影後に妊娠した為、パート2は別の女優が演じている。
    パート1の再現シーンも全てパート2の女優が演じている。

    更に、マーティの父親役の俳優はパート2を撮影するにあたり法外なギャラを請求した為、パート2では別の俳優が演じている。
    宙吊りにされたシーンのみで、パート3では父親が登場しない。

    +43

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/30(金) 05:07:45 

    >>51

    全面同意‼️
    グイネス腹黒すぎ❗️

    +125

    -2

  • 148. 匿名 2016/12/30(金) 05:14:47 

    ちはやふるは監督が広瀬すずを映画になくてはならない存在
    吉永小百合クラスの才能とまで言って絶賛してるしまあ良かったのではないでしょうか

    +15

    -29

  • 149. 匿名 2016/12/30(金) 05:25:17 

    ちはやふるは広瀬すずで良かったと思うよ
    能年ちゃんはなんか違う。

    +56

    -36

  • 150. 匿名 2016/12/30(金) 05:27:25 

    最初の仮面ライダーは近藤正臣が演じる予定だったけどスケジュールが合わず、藤岡弘、が演じることになった。

    +32

    -4

  • 151. 匿名 2016/12/30(金) 05:41:15 

    >>98
    確かケイゾクは
    真山役が三上博史で朝倉役が渡部篤郎の予定だったけど、三上博史が断ったから朝倉役の渡部篤郎が真山になったって聞いたことある

    だからどっちみちあのドラマで渡部篤郎と中谷美紀は出会ってる

    +115

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/30(金) 05:48:17 

    綾瀬はるかのファンは石原さとみが嫌いなの?(笑)
    一回コメント書けばいいネタで自慢話が凄いな
    揉めるのは、やめてね

    +3

    -38

  • 153. 匿名 2016/12/30(金) 06:00:35 

    >>93
    >>110
    当時の週刊誌には、
    NANAでは中島美嘉ばかりが評価され、宮崎あおいには私あってのNANAだったとの思いがあって
    2の話が出た時、じゃあ私なしでやってみればと断った。結果、2はコケた。

    +213

    -8

  • 154. 匿名 2016/12/30(金) 06:12:44 

    君といた夏のいしだ壱成の役は
    当初SMAP中居の予定だった
    でも結果壱成で大正解だったと思う

    +82

    -3

  • 155. 匿名 2016/12/30(金) 06:13:24 

    西島さん、凄いね。
    沢山悔しい思いをされたのに、時間かけて戻って来たんだね。
    何かの番組で笑いながら「苦労しましたから」って言ってたけど、TV出られないだけじゃなく、決まってた仕事まで無くなってたなんて。
    しんどい思いしたからこそ、自分を追い込む事も出来るんだね。
    あんなに穏やかな方でも、当時は苦しかったでしょうね。

    +190

    -4

  • 156. 匿名 2016/12/30(金) 06:18:57 

    >>108
    当時、日本では冬ソナブームでヨン様がスゴい人気あったけど、韓国では「何で彼?こっちじゃ売れてないよ?」みたいな反応だって見た事ある。
    そういう経緯があったんだね。

    +142

    -1

  • 157. 匿名 2016/12/30(金) 06:29:58 

    野ブタ。をプロデュース
    内博貴→山下智久

    +108

    -4

  • 158. 匿名 2016/12/30(金) 06:31:11 

    あぶデカの菜々緒は天海祐希

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2016/12/30(金) 06:39:34 

    >>82

    ガリレオのヒロイン、週刊誌情報ですが、当初は竹内結子だったらしいですよ。でも沢尻エリカも竹内結子も柴咲コウもみんな同じ事務所だから、役が周り回って最終的に柴咲さんになったのかな?

    +98

    -0

  • 160. 匿名 2016/12/30(金) 06:47:59 

    >>23
    セカチューは綾瀬で良かった!

    +163

    -5

  • 161. 匿名 2016/12/30(金) 06:53:47 

    ひるなかの流星
    坂口健太郎→亜嵐

    +8

    -4

  • 162. 匿名 2016/12/30(金) 07:03:49 

    南野陽子も朝ドラ主演のオファーを受けていたようだけど、事務所が断ったらしい
    どの作品か、わからないけど…
    本人は後から知って、すごくやりたかったと
    悔しがっていた
    多分スケジュールの都合だと思うけど、一応本人の許可とらないと駄目だよね。

    +117

    -1

  • 163. 匿名 2016/12/30(金) 07:22:26 

    芦田愛菜はテレ朝の犬を飼うことに出演が決まっていたようだけど、マルものおきての話が入ってきたら当人がマルもを選択
    テレ朝は当時一桁の年齢の子供に見事オファーを断られたことに
    徹子の部屋にも出演が決まっていたらしい
    それが原因かはわからないけど、芦田愛菜はテレ朝のドラマには出演していない

    +92

    -2

  • 164. 匿名 2016/12/30(金) 07:28:04 

    「野ブタ。をプロデュース」の彰役は元NEWS兼関ジャニ∞の内くんだった。

    未成年飲酒報道が出て、山Pになった。結果的に良かったけど、
    内くんの人生を狂わせた菊間アナが許せない

    +51

    -41

  • 165. 匿名 2016/12/30(金) 07:35:25 

    >>164
    追加
    ドラマ「がんばっていきまっしょい」中田三郎役
    3話まで内くん→4話から田口くん
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +107

    -1

  • 166. 匿名 2016/12/30(金) 07:36:46 

    パニックルームで主役は当初ニコールキッドマンだったけど、前作の撮影中骨折して出られなくなり、ジョディフォスターに変更になった。それに伴って子役も見直されクリスティン・ステュワートに変更。クリスティンは注目されてトワイライトシリーズ主演、20代でA級リスト俳優(出演料が1本あたり2000万ドル以上)に仲間入り。

    +33

    -2

  • 167. 匿名 2016/12/30(金) 07:38:44 

    初期の反町隆史のGTO。藤木直人の警官役、加藤浩次の予定だった!加藤はアニメの実写はヒットしない!と断る。
    でも実際大ヒットしてめっちゃ後悔したってテレビで言ってた!

    +172

    -3

  • 168. 匿名 2016/12/30(金) 07:41:36 

    テレ朝の2時間ドラマ「棟居刑事」は、最初は佐藤浩市だったけど…東山紀之に変わった。

    +18

    -2

  • 169. 匿名 2016/12/30(金) 07:41:37 

    田口懐かしいww
    リーガルハイの蘭丸くんは続行して欲しいけど・・・

    +166

    -6

  • 170. 匿名 2016/12/30(金) 07:48:23 

    >>16
    多分「運命に似た恋」ってNHKのドラマかな

    マホさんってヒロインに意地悪しちゃう女の人の役
    元々決まってて降板して代役が山口紗弥加だった

    個人的には
    小西真奈美に意地悪な役は合わないと思ってたし
    正解だな

    +45

    -5

  • 171. 匿名 2016/12/30(金) 07:49:31 

    今年だったら24時間テレビドラマの高畑裕太→小山慶一郎
    放送2日前に撮影し直しで、every.の出演もあるし、寝なくちゃいけないのに、
    しかも性犯罪者の代役なのに引き受けたのはすごいなぁ。
    「メンバーが困っていたらメンバーが助けるのは当たり前だ」と。
    結果的に意外と好演で、最初からこの人が演じればよかったのになぁと思った。
    あと、主演の加藤君は撮り直しがどうかというより
    被害者女性を心配する発言をしてた。

    +104

    -18

  • 172. 匿名 2016/12/30(金) 07:53:23 

    安堂ロイドの妹役も元々能年ちゃんの予定だったと聞いたな
    無断独立の発覚前では無かったと思うけど、大島優子に変更された
    しかし能年→すずのパターン多いね!
    干され後にそのポジションにスッとはまった感じ

    +45

    -12

  • 173. 匿名 2016/12/30(金) 07:53:26 

    >>57
    まぢか?!

    +2

    -4

  • 174. 匿名 2016/12/30(金) 08:15:51 

    ブラックデビルは高田純次→さんまさんに変更
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +68

    -1

  • 175. 匿名 2016/12/30(金) 08:18:38 

    >>17ノリピーキッツい顔してるわー。

    +24

    -1

  • 176. 匿名 2016/12/30(金) 08:19:28 

    >>17
    この写真の酒井法子
    フテブテしい顔してるね

    +48

    -4

  • 177. 匿名 2016/12/30(金) 08:19:30 

    能年ちゃんは事務所がいい仕事取ってこないから不満だって記事みたことあるけど重版って逃げ恥の脚本家だし。ちはやふるや学校のカイダンだっていいと思うけどな。生ゴミ先生に洗脳されて事務所も色々大変だったんだろうなと。

    +121

    -7

  • 178. 匿名 2016/12/30(金) 08:24:59 

    NHKの生命大躍進も、能年玲奈だったのかな
    ガッキーが一人で二役(姉妹役)をやってたんだけど
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +13

    -11

  • 179. 匿名 2016/12/30(金) 08:41:43 

    >>63
    星野源のインタビューで、コウノドリの時(1年前)にすでに平匡さんの役のオファーをもらったって書いてあったよ。高橋一生は逃げ恥がドラマ化するって聞いた漫画の読者がこの人だったらいいな~という予想で出た名前じゃなくて?

    +157

    -6

  • 180. 匿名 2016/12/30(金) 08:41:44 

    >>27
    妄想捏造大好きな自称関係者の知り合いが多いだけ。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2016/12/30(金) 08:59:01 

    学校のカイダンって能年ちゃんをイメージして作られたって聞いたことある

    +33

    -4

  • 182. 匿名 2016/12/30(金) 09:02:02 

    ハリポタは本当はシックスセンスやA.Iの子役がやる予定だった。急遽ダニエルラドクリフになった。

    +32

    -13

  • 183. 匿名 2016/12/30(金) 09:07:36 

    >>11
    毎日のようにevery.出てて24時間テレビのロケもあって疲れてるのにラッキーとは思ってないと思うww

    逆に迷惑だと思うけどʬʬʬ

    +40

    -6

  • 184. 匿名 2016/12/30(金) 09:18:31 

    >>11
    犯罪者の代役なんて嫌だろ。小山だってメンバーを助ける気で引き受けたんだから。
    だけどシンメがドラマ出演なんて滅多にない。高畑裕太じゃなくてよかった。

    +39

    -5

  • 185. 匿名 2016/12/30(金) 09:21:16 

    『ロード・オブ・ザ・リング』
    アラゴルン役はスチュワート・タウンゼントが若過ぎて降ろされヴィゴ・モーテンセンになった

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2016/12/30(金) 09:24:43 

    ちょっと意味違うけれど
    ラスト・フレンズの錦戸は最初、すぐに居なくなる予定だったんだけど
    予想以上に反響が大きくて最後らへんまで出演したらしい。自殺だけはして欲しくなかったけれど。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +129

    -4

  • 187. 匿名 2016/12/30(金) 09:25:33 

    キムタク龍馬伝の話は脚本家の人が否定してたような
    なんでキムタクが断ったことになってんのw

    +22

    -6

  • 188. 匿名 2016/12/30(金) 09:26:04 

    『ゴールデン・アイ』
    敵役はアンソニー・ホプキンスに断られてショーン・ビーンに

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2016/12/30(金) 09:32:26 

    改めてのんすげーな

    +4

    -10

  • 190. 匿名 2016/12/30(金) 09:38:50 

    『ミスター&ミセス・スミス』
    ブラッド・ピットの相手役はニコール・キッドマンからアンジェリーナ・ジョリーになって二人は不倫関係に

    +46

    -1

  • 191. 匿名 2016/12/30(金) 09:45:14 

    伊東美咲の「サプリ」というドラマ
    最初相手役は赤西仁だったけど 撮影での長い拘束時間が嫌で亀梨和也になったって聞いた
    伊東美咲の相手だから赤西仁だった説は本当かなって思ってる
    でも役柄を考えると亀梨和也で正解だったのかもしれない

    +53

    -2

  • 192. 匿名 2016/12/30(金) 09:46:47 

    『すべては愛のために』
    ケビン・コスナー&キャサリン・ゼタ=ジョーンズからクライブ・オーウェン&アンジェリーナ・ジョリーに
    キャサリンの夫のマイケル・ダグラスがケビン・コスナーと共演させたくなかったらしい

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/30(金) 09:51:12 

    深作欣二のバトルロワイアルをいたく気に入ったタランティーノがキルビルのgo-go夕張役には柴咲コウを熱望したけど
    当時海外志向がなかった柴咲コウが断って栗山千明に決まったらしい

    柴咲コウの女子高生殺し屋役も見てみたかった!

    +73

    -4

  • 194. 匿名 2016/12/30(金) 09:58:02 

    『オーシャンズ11』ライナス役はマーク・ウォールバーグからマット・デイモンに

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/12/30(金) 09:58:50 

    >>94
    この観月ありさ、菅田将暉に見えました
    眉毛のせいかな?

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2016/12/30(金) 10:21:57 

    >>85
    事情を知らず観てたけど、確かに取って付けたような配役だとは思ってた(笑)

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2016/12/30(金) 10:24:27 

    >>14

    作者の二ノ宮先生のHPのBBSを昔よく覗いてました。

    ドラマ化される、4,5年前ぐらいに、「ドラマ化するなら?」というネタで盛り上がってて。

    のだめは篠原ともえで、なんて声もある中、千秋先輩は玉木宏、とスンナリ候補に上がってましたね確か。

    ただ、二ノ宮先生ご自身が、「みんな微妙に歳食っとる・・・」と醒めた反応しておられました。

    +29

    -0

  • 198. 匿名 2016/12/30(金) 10:25:49 

    >>187
    あ、そうなんだ?
    失礼しました
    キムタクが断られたから福山にオファーして、福山側は代役を引き受ける代わりに同じ事務所の上野樹里の大河主役を取り付けたってどこかで見掛けたので
    ガセなんですね?

    +15

    -2

  • 199. 匿名 2016/12/30(金) 10:29:32 

    >>182
    危なかったね…

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2016/12/30(金) 10:40:40 

    アンフェアの瑛太役は、
    成宮くんの予定だったという噂を聞いたことがあります。
    ホントかな??

    +11

    -4

  • 201. 匿名 2016/12/30(金) 10:45:28 

    >>100
    役所広司はアメリカまで行って最初からオーディションを受けなきゃならないのが嫌だったという話もあるね。
    プライドが高いのかな。
    次にオファーが来た渡辺謙はきちんとオーディションを受けて、あの役に配役された。
    勿体無いことしたね。

    +114

    -2

  • 202. 匿名 2016/12/30(金) 10:49:24 

    >>139
    リヴァー・フェニックスがやる予定だったのはインタビュー役だよ
    代役はクリスチャン・スレーター

    +45

    -0

  • 203. 匿名 2016/12/30(金) 10:55:49 

    >>35
    東幹久は色黒だしとても病人には見えないって言われてた。

    +37

    -1

  • 204. 匿名 2016/12/30(金) 11:06:51 

    代役とはチョと違うけど、草薙ドラマの僕の生きる道で、生徒役に出演してた綾瀬はるかは、演技経験が無いので、置物レギュラーの予定だっとか、オーデションの時からオーラが有るって、押してたスタッフの情熱に負けて、予定より早めに前半に、セリフが有るシーンを用意したら、おじさんスタッフ達が、原石チャンとか綾瀬はるかの事を言い出して、後半では、生徒側の主役の1人になっていた。

    オーデション組の出演が、スタッフに嵌るのを見た事が有るけど、ここまでみんなに嵌るのは、綾瀬さんぐらいしか見た事が無いって、草薙さんが数年前にコメントしていた。

    +74

    -5

  • 205. 匿名 2016/12/30(金) 11:09:57 

    能年玲奈や西島秀俊は前事務所からの移籍の件で、ここに書かれている事私もいくつか目にしたことあったけれど、小西真奈美がこんなに色々役を変わっているって知らなかった。というか、Wikipedia見たら5回も事務所変わっているし、ネットであまり良くない噂もあるのね。本当かどうか分からないけれど…。

    +64

    -1

  • 206. 匿名 2016/12/30(金) 11:10:41 

    理由忘れたけど、バトルロワイアルの栗山千明がやった千草役はもともとは柴咲コウがやる予定だった
    でも柴咲コウは相馬役で合ってたと思うし、栗山も千草役でよかったと思う

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2016/12/30(金) 11:14:06 

    >>96
    宮沢りえが主役で浅野ゆう子がお母さん役だったのに、
    浅野ゆう子が主役がいいってゴネたんだよね。
    で、脇役になった宮沢りえのママが怒って降板。

    +9

    -9

  • 208. 匿名 2016/12/30(金) 11:18:17 

    ちはやふるは最初から広瀬だよ
    何故か一部にちはやふるに粘着してた能年オタがいただけ

    +29

    -5

  • 209. 匿名 2016/12/30(金) 11:21:15 

    >>201
    まあ、そもそも全ての俳優がハリウッド進出狙ってる訳でもないだろうしね
    こっちで十分地位確立してるのにオーディション?めんどくさ〜な気持ちも分かるよ
    役所広司のラストサムライ観たかったけど

    +44

    -3

  • 210. 匿名 2016/12/30(金) 11:28:48 

    >>209
    十三人の刺客の役所さんカッコよかったからな〜
    でもハリウッドのなんちゃって時代劇には出なくて正解だったかもね

    +28

    -2

  • 211. 匿名 2016/12/30(金) 11:36:54 

    >>177
    いい仕事っていうか「進撃」ね
    能年ちゃんは進撃の原作のファンでずっと「映像化されるなら絶対出たい、ミカサを自分がやりたい」って思ってて、事務所にも直談判したのに、取ってくれなかった。オーディションすら受けさせてもらえなかったと言ってたよ。その辺から事務所に対する不信感とか亀裂が生まれたんじゃないかな。

    +62

    -6

  • 212. 匿名 2016/12/30(金) 11:37:17 

    >>204
    そのパターンだと、広瀬すずもデビューしたての時幽かな彼女で生徒役の1人で香取慎吾と共演。
    香取慎吾が「なんですか?あのオーラのある子は?!」ってスタッフに聞いたって言ってたよ。やっぱりブレイクする人は持っているものがあるんだと思う。…がるちゃんだからマイナスいっぱいつくだろうな~(笑)。

    +131

    -11

  • 213. 匿名 2016/12/30(金) 11:44:00 

    大河「平清盛」
    松山ケンイチは本来、後白河帝にキャスティングされていたとか?
    何があったか分からないけれど、でも
    マツケンの清盛演技は上手かったし、
    松田翔太の超エキセントリックな後白河帝は、確実に記憶に残った

    +64

    -2

  • 214. 匿名 2016/12/30(金) 12:01:33 

    >>191
    赤西って言われるとその理由でも納得しちゃいそうだけど、ごくせんとかanegoにも出てたよね?なのにサプリの時だけ拘束時間長いのが嫌って?よく分からない。

    +30

    -3

  • 215. 匿名 2016/12/30(金) 12:30:24 

    >>200
    初耳!でも後に成宮君はアンフェアの映画に出てるね。
    もしかしたらスケジュールとかの関係で一旦断ったけど…みたいな事だったりするのかもね。
    でも安藤はやっぱり瑛太だね~。

    +32

    -4

  • 216. 匿名 2016/12/30(金) 12:34:31 

    あまちゃんのミズタクも最初は星野源の予定だったって聞いたよ
    でも星野さんがくも膜下でお休みする事になって松田龍平になったって
    どっちも好きだけどミズタクは松田さんで良かったと思う

    +113

    -0

  • 217. 匿名 2016/12/30(金) 12:37:42 

    >>32
    それはキムタクが断ったんじゃなくて
    飯島女史が断ったらしいよ?

    キムタクはやりたかったと思うよ、大河とか大好きなたいぷだから。

    +59

    -2

  • 218. 匿名 2016/12/30(金) 12:42:31 


    中学生円山ってクドカンの映画、
    あれはもともとキムタクにオファーをだしてたけど、飯島さんに断られて代わりに草なぎは?っておされて急遽中学生円山、草なぎ剛になったらしいよ。
    まぁキムタクオファーのじてんではもっと別の映画にするつもりだったみたいだけど

    それは後にクドカンが何かで言ってた。

    +24

    -2

  • 219. 匿名 2016/12/30(金) 12:45:38 

    連投スマンだけど、
    三谷幸喜もキムタクにオファーをだして断られて慎吾をレギュラーのように出すようになったんだって。勿論飯島さんに断られて代わりに慎吾はどうだ?ってくだりがあったらしい。


    キムタク上げじゃないけどキムタク自身はやりたい仕事沢山あるけど全部奪われたのに、あたかもキムタクのプライドが許せなくて断ったてみんな思ってるから、キムタクが可哀想になって

    +99

    -19

  • 220. 匿名 2016/12/30(金) 12:54:48 

    今度の大河も、柴咲コウじゃなくて杏だったんだよね?

    +16

    -9

  • 221. 匿名 2016/12/30(金) 12:58:07 

    有名なのは『影武者』の勝新太郎かな。勝新で観たかった。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +11

    -3

  • 222. 匿名 2016/12/30(金) 12:58:31 

    >>1打ち上げで柴崎が小西を呼ばなかったとか仲が悪いって週刊紙に書かれてた。信じてなかったけどあながち嘘じゃなかったのかも・・・

    +18

    -3

  • 223. 匿名 2016/12/30(金) 13:03:50 

    >>220
    渡辺謙が、「長いお仕事を断った」って言ったやつね。NHK的には、柴咲コウよりも杏だよね。

    +44

    -3

  • 224. 匿名 2016/12/30(金) 13:15:40 

    役所広司がそこまで主演にこだわってるとは思わないけどな。
    それこそ干され真っ只中の西島秀俊を主演に立てた低予算映画に2番手で出演してくれた人だし。



    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +74

    -0

  • 225. 匿名 2016/12/30(金) 13:16:14 

    >>59

    あれはマンガが原作でリカの物語ですが…


    +18

    -2

  • 226. 匿名 2016/12/30(金) 13:21:23  ID:AC8QTIad8L 

    「龍馬伝」の脚本家がキムタクのドラマやってたひとだったから、噂にはあがってたようなだけど…
    その後の週刊紙の記事が可笑しくてw
    女性セブンかなんかは「海外からのオファー待ちの為に断った」
    週刊女性か女性自身は「NHKは最初から福山に決めていた」って真っ二つだった

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2016/12/30(金) 13:24:21 

    >>139
    リバー・フェニックスは新聞記者の役をやるはずだった。亡くなって代役を務めたのはブラピじゃなくてクリスチャン・スレーター。

    +21

    -1

  • 228. 匿名 2016/12/30(金) 13:30:09 

    >>214
    サプリは拘束時間じゃなくてちょうど赤西がアメリカ留学に行った時期だよね。
    主題歌のYOUもPVまで撮ったのに留学でアルバム曲になってしまった。
    シングル発売されてたら代表曲になるほどの良曲だったのに!

    +36

    -4

  • 229. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:07 

    北の国から
    はじめは高倉健さんで健さんが断って
    田中邦衛さんになったらしい!

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2016/12/30(金) 13:38:10 

    能年ちゃんの復活待ってます
    あの子はスター性ある数少ない役者です

    +46

    -27

  • 231. 匿名 2016/12/30(金) 14:16:15 

    >>223
    にっぽんプレミアムのイメキャラ、もしかして大河主演した人、する予定の人にオファーしてる?

    初代 本木雅弘(徳川慶喜、坂の上の雲)
    2代目 杏
    3代目 鈴木亮平(西郷どん)

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2016/12/30(金) 14:38:11 

    スターウォーズのダースベイダーはキャスティングに三船敏郎を想定してのあの鎧兜風のキャラだったんだよね。でも三船側が「若い監督のB級SF映画」だと思って断ってしまった。
    もし三船敏郎がオファーを受けていたら、エピソード1のアナキンも日本人俳優が演じることになったろうし、そもそもストーリーが変わっていたかもしれないね。

    +62

    -1

  • 233. 匿名 2016/12/30(金) 15:25:25 

    役所広司は、1997年の「うなぎ」という映画でカンヌのパルム・ドールを取っていて、欧米で知名度のある人だから、ハリウッドにペコペコしなくていいんじゃないの? 
    ヨーロッパのインテリ層には知られてる人だよ。

    +38

    -0

  • 234. 匿名 2016/12/30(金) 15:37:26 

    >>121 もともと 花より男子枠に のだめ(上野樹里と岡田くん)を放送するつもりだったが 事務所側からNGがでてほんとに急遽花より男子を放送することになったはず、、
    だから だれもこんなに花より男子が成功するとなんて思っていなかった

    +40

    -2

  • 235. 匿名 2016/12/30(金) 16:14:07 

    Nanaの宮崎あおいは
    役柄に共感できない部分があった
    、って本人談で降板してるんだよね
    多分、ハチが彼氏と憧れのバンドマン
    と両方と同時期にヤリまくって
    妊娠したくだり
    あの映画のあと市川由衣が人気
    なくなったから、宮崎あおいは
    正解だったと思う

    +63

    -4

  • 236. 匿名 2016/12/30(金) 16:32:06 

    さらばあぶない刑事の菜々緒さんの役は天海祐希さんだった
    鷹山役の舘ひろしさんは60代 役の設定も定年間近の刑事
    年齢差がありすぎりと言われていた
    キャスティングした人が天海祐希さんと吉川晃司さんのことを知らなかった?
    吉川晃司さんと天海祐希さんは付き合っていて破局
    あまりいい別れ方ではなかったらしいのでお互いに共演をしたくなかったので
    天海祐希さん側が断った
    でもいざ菜々緒さんが恋人役でも違和感は感じなかったから

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2016/12/30(金) 16:43:28 

    外国映画ネタを。
    リリーのすべてって映画。
    最初はニコール・キッドマンがプロデューサーで、リリー役も彼女がやるって話だったらしい。男性の役でもあるけど、身長もあるし、役者としてもチャレンジありで、凄い乗り気だったらしい。
    でも、相手役の奥さん役がなかなか決まらず、ナオミ・ワッツやジョディ・フォスターの名前もでたけど結局流れてしまったらしい。
    で、新しいプロデューサー、役者さんなどで、完成したんだと。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/30(金) 16:56:35 

    「十三人の刺客」の剣術師弟の伊原剛志・窪田正孝の役は、当初、江口洋介・永山絢斗だった。
    撮影前?に江口さんが交通事故を起こして降板、事務所のバーターの永山さんも降板。
    すでにハリウッド映画で実績のあった伊原さんに話が行くのは必然だったろうけど、窪田さんは多分、三池崇史監督が推してくれたのだと思う。
    結果、大成功でしたね。

    +13

    -1

  • 239. 匿名 2016/12/30(金) 16:57:36 

    >>15
    内容が過激だったので断ったって聞いた。

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2016/12/30(金) 16:58:16 

    バスケットボールダイアリーズはリバーフェニックスがやる予定だったけど亡くなってしまったのでディカプリオが代役したそうです。
    ディカプリオはまり役で良かったけどリバーフェニックスのバスケットボールダイアリーズも見たかったな。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +23

    -1

  • 241. 匿名 2016/12/30(金) 17:20:29 

    実写版の鬼太郎は当初堂本剛くんがイメージだと松竹の幹部が言っていたそうですが、結局ウエンツ瑛士くんになりましたね。
    この頃の感じとかかなり鬼太郎っぽいな〜と思うから言いたいことは分かる。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +40

    -2

  • 242. 匿名 2016/12/30(金) 17:44:36 

    スピードのアニー役、本当はエレン・レジェデニュスだったのをサンドラ・ブロックに
    サンドラはこれで大スターとなる。
    後編はこけたけど。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2016/12/30(金) 17:55:12 

    映画、「つれがうつになりまして」は監督が吉岡秀隆をイメージしていたけど、他の映画があったので断られて堺雅人になったって監督が言ってた。

    この二人だったら吉岡秀隆派なので、すごいがったりした。

    +52

    -2

  • 244. 匿名 2016/12/30(金) 18:24:59 

    キムタクの「眠れる森」は初め草彅に来た話だった
    でもキムタクが「剛には無理」と言って急遽主人公の性格を変えて主演した

    +22

    -19

  • 245. 匿名 2016/12/30(金) 18:40:11 

    何かの舞台で、天海祐希が病気で降板し、急きょ宮沢りえが代役を努め、大絶賛されたことがあったね。

    +59

    -1

  • 246. 匿名 2016/12/30(金) 18:45:27 

    ごめん、CM。
    大阪ガスのさすがっすの上戸彩。
    当初は鈴木京香にオファーがあったが、全身プリントされたのぼりが店頭でハタメクのがイヤで断った。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2016/12/30(金) 18:51:14 

    柏原崇も連ドラの途中で病気降板かなんかで他の役者さんに代わっていたような

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/30(金) 18:52:34 

    ごくせんのヤンクミは、だいたひかる。

    +2

    -18

  • 249. 匿名 2016/12/30(金) 18:53:25 

    ドクターXは、あびる優だったけど窃盗事件で印象が悪いので消えました

    +2

    -17

  • 250. 匿名 2016/12/30(金) 18:56:11 

    杏より柴咲コウ派。杏は七光り、いや十四光だな(笑)

    +11

    -16

  • 251. 匿名 2016/12/30(金) 19:01:21 

    映画日本沈没で元々は草なぎ剛と及川光博の役のキャラ設定が逆だったらしい

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/30(金) 19:04:27 

    >>95

    あのキャラクターはマイケル・J・フォックスで正解。
    エリックは最近「GLEE」などTVドラマの監督しているから、多才なんでしょうね。

    昔の月9、キムタク&広末&野島伸司でやるはずだったのに、暗い話に変更になったためキムタクが降板。
    三上博史が代役で、「リップスティック」が出来ました。
    三上博史はその為に「古畑任三郎」の犯人役を降板。
    ウィキによると台本もできていたのに廃案になったとか。古畑との対決みたかった!!

    +37

    -3

  • 253. 匿名 2016/12/30(金) 19:12:35 

    映画ヤッターマンのドロンジョは土屋アンナにオファーがきて、本人も乗り気だったのにスケジュールかなにかが合わず降板。下妻物語で仲良しになった深キョンを代役に推したと聞いた事あるな。

    +17

    -3

  • 254. 匿名 2016/12/30(金) 19:16:17 

    東京ラブストーリーは
    さとみが主役じゃなくて
    元々さとみを演じる予定だった鈴木保奈美が
    リカをやりたいって言って変わったんだよ

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2016/12/30(金) 19:30:08 

    トリックの山田は最初中山エミリの予定だった

    仲間由紀恵で良かった
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +105

    -1

  • 256. 匿名 2016/12/30(金) 19:41:59 

    神様もう少しだけの主役は田中麗奈に話がきてたらしいですよ☆当時なっちゃんのCMに出ていて清純なイメージか崩れるので断ったと聞きました^_^

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2016/12/30(金) 20:22:12 

    ディアシスターの松下奈緒の役は本当は篠原涼子がやる予定だったけど
    篠原涼子は旦那さんの病気の件で降板したらしい
    超絶つまらなかったから篠原涼子にそのまま出てもらいたかった

    +17

    -17

  • 258. 匿名 2016/12/30(金) 20:37:04 

    西島さんはなんか同情するわ
    ドラマの会見にまで出たのに事務所に圧力かけられて白紙にされるって相当じゃない?
    どういう気持ちで当時テレビ見てたんだろ
    ナベプロ黒いな

    +48

    -2

  • 259. 匿名 2016/12/30(金) 20:58:57 

    空から降る一億の星は、広末涼子にオファーする予定だったけど、当時素行に問題のあった広末涼子との共演を、キムタクが嫌がったから、深津絵里にキャスティングされたと聞いたことがある。

    リップスティックも、ヒロインが広末涼子で、相手役に決まってた俳優が断ったから、三上博史がキャスティングされた、と聞いた。

    当時広末涼子は意味不明な行動ばかり報道されてたからなあ。

    +33

    -2

  • 260. 匿名 2016/12/30(金) 21:01:18 

    プラスは知ってるって意味?

    +1

    -3

  • 261. 匿名 2016/12/30(金) 21:14:56 

    >>139
    インタビュー・ウィズ・バンパイアでリバー・フェニックスの代役を演じたのはクリスチャン・スレーターだよ。
    ブラピではありません。
    当時映画観に行って、パンフに書いてあったから間違いないと思う。
    【ドラマ・映画】あの役は本当はあの人だった!

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2016/12/30(金) 21:32:34 


    真田パパはもちろん草刈パパで良かったけど
    確かに役所広司に当て書きされた役だったね

    +9

    -6

  • 263. 匿名 2016/12/30(金) 22:39:31 

    パイレーツオブカリビアンのジャックスパロウは当初ヒュージャックマンの予定だったらしい。ディズニー側が納得しなかったみたいで、ジョニーデップになった。ジャックスパロウのジャックはヒュージャックマンのジャック。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2016/12/30(金) 22:59:20 

    >>95
    ひえー、厳しいね
    でもいいもの、納得できるものを作りたいという制作陣のこだわりもすごい
    今の日本にそんな現場あるのかしら

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2016/12/30(金) 22:59:46 

    能年ちゃん嫌いじゃないけど、ちはやふると学校のカイダンは広瀬すずで良かったと思う。
    演技力は広瀬すずの方が上だし。

    ただこのロングヘアの能年ちゃんは千早っぽい。

    +19

    -11

  • 266. 匿名 2016/12/30(金) 23:02:14 

    >>81
    堂本剛と慎吾で見たかった。
    五年待てば良かったのに。

    +8

    -8

  • 267. 匿名 2016/12/30(金) 23:05:36 

    >>100
    大河って撮影による拘束が長期にわたるわりにギャラは (比較的) 安いって言うし
    役所広司クラスだと出演そのものにはそれほどメリットがないのかも?
    主役としてなら、っていうのもわからなくはない。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2016/12/30(金) 23:06:03 

    学校のカイダンはすずちゃんのが合うかな。

    能年玲奈が制服だとこんな感じ。

    +9

    -10

  • 269. 匿名 2016/12/30(金) 23:06:55 

    >>260
    「へぇ」 ってなったらプラス
    いや知らないけど 笑

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2016/12/30(金) 23:21:21 

    昔、観月ありさが主演した「いつも心に太陽を」っていうドラマの袴田の演じた病弱青年の役は、最初は小山田圭吾にオファーがきたんだって小山田本人が言ってたよ。いまやネットで大変な嫌われものになってるけどw

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2016/12/30(金) 23:37:33 

    >>245
    宮沢りえは三日足らずで台詞とダンスを全部覚えて、本番完璧だったってね
    すごい

    +22

    -1

  • 272. 匿名 2016/12/30(金) 23:37:38 

    なんかこのトピ画とかコメ見てたら
    柴咲コウと仲間由紀恵の演じるショムニが見たくなった。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2016/12/30(金) 23:44:21 

    >>171
    あからさまなNEWSファンwww

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2016/12/30(金) 23:45:31 

    香取慎吾主演の大河ドラマ「新選組!」、土方歳三役は窪塚洋介の予定でNHKが進めていたけれど三谷の希望で山本耕史に変更された。

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2016/12/31(土) 03:32:06 

    >>235

    >>110です、
    納得しました

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2016/12/31(土) 07:17:06 

    >>234さん、違うと思うけど?

    元々、花より団子は、以前内田有紀でドラマ化されており、キャスティングさえよければ、ある程度ヒットするよ。


    のだめカンタービレを上野樹里と岡田准一にしようとしたら、事務所側から主題歌をジャニーズの歌に推したら、原作者がそれはクラシックじゃあないと許可出来ないと言われ、ポシャになった。

    で、急遽、花より団子を原作にしたドラマを作ったんだよ。

    その時のmixiののだめカンタービレスレ見たら、圧倒的にしなくて良かったって書かれているよ。


    あとから考えれば、岡田准一じゃあ顔が濃すぎるし、背が低いから、キャラに合わない。

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2016/12/31(土) 13:50:32 

    >>194
    この2人そっくりだよね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2016/12/31(土) 15:55:48 

    >>23
    綾瀬はるかで良かったわ。。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2016/12/31(土) 16:42:25 

    「横浜心中」という佐藤浩市主演のドラマ。
    SMAPの中居がキャスティングされていて、脚本ももらっていたのに
    記者発表の前に「変更になったから来なくていいよ。」と言われる。
    代役は宮下直紀。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2016/12/31(土) 21:43:23 

    >>129
    ダニー超わがままww

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2017/01/01(日) 08:31:12 

    >>51
    ウィノナって虚言癖あるからなぁ。。。半日発言もするし性格悪いイメージしかないな。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2017/01/02(月) 10:49:23 

    ドラマの半沢直樹は半沢役の堺雅人はリーガルハイを見て演技を気に入った原作者の希望で決まったけど、半沢の同期の近藤役はドラマで演じた滝藤賢一の前に他のまだ知名度が高い役者にオファーしてたらしい。でも結構出番が多い役でも上司からのいじめで精神的に少しやられてしまって堺雅人、ミッチーの役と違って、初っ端からエリートコースから外れて出向させられるとか不憫な役だったのでその役者は断ったそう。まあでも初めから視聴率良くてラストは40%超えするとは思わなかっただろうな。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2017/01/04(水) 01:35:18 

    >>234
    井上真央と小栗旬が 花より男子は誰も期待してなかったからこそ絶対成功してやろうって思ってたってa スタジオでいってたはず

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード